14/09/20 15:57:13.13 V752lgJQ
英語は論理的な言語だと言われる。
確かに、
「とある漫画の日本語版を読んで、2通りの意味に解釈できるセリフがあったが、
英語版を読んだら1つの意味に確定できた」
という経験は俺にもある(まあこれも訳者の解釈が作者の解釈と一致するとは限らないが)。
日本語は、同音異義語が多数あることや文法的な曖昧さ・主語や目的語の省略の頻発から、
単語的にも文法的にも、文脈依存度が高い言語である。
(そのため、書き手が持たせたい意味と受け手が受け取った意味の食い違いがしばしば起こる)
対して英語は、代ゼミ富田一彦が言うように、
意味がまず文法的に決定され、
それでもダメな時に初めて文脈判断になるので、
英語ネイティヴは日本人のような文脈依存の感覚がそもそも薄い。
(ゆえに英語は解釈のズレが起きにくい)。
しかし、英語が果たして論理的かというと、
断言できない部分もあるのではないだろうか?
英語とはいえ、あるいはフランス語を以ってしても、
エスペラント語のような人工言語ではない以上、論理的でない部分も出てくるだろうし、
そもそも「日本語より論理的である」ということにさえ異論がある。
前スレ
英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ
スレリンク(english板)l50
関連スレ
アスペルガー症候群と語用論・意味論 スレリンク(gengo板) ←言語学板
アスペルガー症候群なのに国語が得意5 スレリンク(utu板) ←メンタルヘルス板
富田「これは文脈で判断するしかないですね」発言 6 スレリンク(juku板:72-77番)←予備校板
2:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 16:46:36.99 SpV5ajLO
数学や物理の記述では日本語より英語の方が見やすい
プログラムは英語が使われているが、日本語のプログラムなんて絶対見たくない
3:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 16:58:05.25 Mh+2qwvA
論理的で解釈がひとつに決まるのは、英語でもフランス語でもなく。さらには、エスペラント語でもなく…。
C言語やhtml言語でしょう
4:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 17:37:23.49 EZpgdkkl
Rainy Day Woman
URLリンク(www.youtube.com)
5:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 22:36:15.05 WCJ94+sh
日本語はしっちゃかめっちゃかすぎる。
文章でも主語省略とか多いし、
口語だともはやメチャクチャ。
英語も口語だと若干は崩れるが
日本語のそれに比べたら遥かにマシ。
外国人の日本語学習や
あるいは機械翻訳の
鬼門となるのは、
「日本語は文節が分からないから、辞書の引きようがない」
ということ。
英語など西欧言語なら、
単語と単語の間に空白が入るから、
少なくとも「辞書を引けない」
ということはないが、
日本語の場合、単語と単語がどこで途切れているか分からないので
辞書の引きようがない。
日本語が口語だと特にメチャクチャになるのは、
この「単語と単語の間にスペースが入らない」
というのも関係している気がする。
6:名無しさん@英語勉強中
14/09/20 22:48:41.85 L/G3jQqU
だから品詞に分けて行けば解るよ。後接続詞さえ勉強すれば。はい終り。
言語間に『論理性の差異』などない。
歴史的に『非論理的な言語』を使っていて亡びた民族は有ったか?
無いよ。
パプアニューギニアには250もの言語が有るそうだが。そいつらは『非
論理的』なのか?
7:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 05:34:54.85 kqrFAoFp
>>6
・品詞に分ける学力がつくまでどうしろと?
・論理的であるかどうかと、滅びるかどうかが、関係なさすぎ
・論理的な言語はある。
日本語→英語→フランス語→エスペラント語
と行くにつれ、解釈の幅が狭くなるのは事実。
8:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 06:27:15.71 4ReMmO9c
>>1
《AS》が絶望的に理解できない
スレリンク(english板)l50
にあるように、
asだけでいくつも意味があり、
これはgetなんかと違って文脈から判断するしかない。
英語のどこが「文脈依存が低い」んだよwww
むしろ、asだけでいくつも意味・用法がある、
整理されていない非論理的な言語が英語。
あと英語ネイティヴって話すとき、身振り手振りを(日本人から見れば)大袈裟にするじゃん?
あれって、つまり言葉だけだとうまく伝わらなかったり誤解されたりするから、
身振り手振りっていう「曖昧で、下手したらかえって誤解されるようなこと」を交えて話すんだろうな。
日本語は完成された言語だから、話すときに身振り手振りが必要無い。
9:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 06:45:07.27 uRIrlN4x
子供の絵日記は論理的?ではっきりしてるよ。
「今日、僕は七時に起きて、顔をあらい、歯をみがいて、朝ご飯を食べました。
それからプールに行って泳ぎました」
論理的かどうかとか言ってる奴って、レトリックを理解してるのかな。
直喩だと「just like…」だけど。「I am a Walrus」みたいなのは隠喩のひとつ。
ダブルミーニングなんてどこの言語でも使うし、京都で言う「ぶぶ漬けでもどうどす?」
みたいなのは「ほのめかし」「遠喩」の一種で英語でも同じものは沢山ある。
英語などの場合、自分たちだけに分かって外国人には分からない隠喩を使って、
楽しむなんて映画のシーンもあるよね。
日本語で主語を省略するのって、子供だったら「僕」「私」で話してても
歳が上がると友達仲間では「オレさあ」で統一できても、
先輩後輩が混ざった酒の席なんかじゃ自分を何で言えばいいか迷うって理由が大きいよね。
あと敬語を使うと敬語表現は相手が主語、敬語なしは自分が主語って分かるから
省略が多くなるんだと思う。
英語を難しく考え過ぎだな。言葉なんて小学生レベルで学んだ方がいいんだよ。
例えば「Import 輸入」は「入港」、「Export 輸出」は「出港」が語源で、
「Important 重要」は「入港蟻」、「Report レポート」は「再港」、
「Portable ポータブル」は「港可能」で航海時代の言葉が残ったものだよね。
Important なんて「おう、こりゃ入港アリだぜ」みたいなもんでしょ。
10:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 09:14:15.76 hmrJQHgQ
日本語が主語を省けるのはSOV形式でSによってVが規則化される訳
じゃないからでは。Vの辺りに助動詞や助詞がくっついて,使役,推測,
疑問,願望等が現せるから。一方英語はSVOでVがSによって規制される
ので基本必ず主語が必要。でも『論理的』で有る訳じゃない。
上でエスペラントが云々言っている人は,エスペラントが言語学的には
膠着語,日本語と同じ形態に属するのは何故?
膠着語でググってみ。っていうか英語信者って本当に多いなww。
11:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 16:14:33.40 J32G+gE5
>>10
>ググってみて
つまり、アナタ自身もよく分かっていない。
自分の言葉で説明できないから人に頼る。
知ったかぶりはやめようねw
12:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 16:35:12.15 hmrJQHgQ
もう何回も言ってるから英語至上主義者には付き合えん
という事だよ。
ジャックデリダの『ノイズ』って読んだ事有る?
資本主義の発達につれて『ノイズ』(=雑音)が増える。
それは言葉とはお互いの活動を媒介する『手段』に過ぎず,
資本主義の発達につれて,商品の数は多くなり,より文化をも
超えた資本の移動に伴った商品の媒介に伴う手段としての
言語も広がる(ただし必要品に応じて不必要品も多くなるので
多くの『雑音』が増える)。それが偶々資本主義的生産様式の
原点であるアングロサクソン語系の『英語』に過ぎない,というだけ。
ところがモノは増えれど,それはとある言語の『論理性の進化』に
繋がる訳では無い。故に文法的には簡略化したが多くの言い回し,
綴りと発音の不一致(謎の大母音推移による),イディオムの多さで
補った言語を,異なる異民族の『意思の交換の手段』として英語が
使われているに過ぎない。でもそれは『論理性の証明』にはならない。
20世紀初頭の社会主義運動とも重なって,より『文法的には解りやすい』
とされるエスペラント語は何故日本語と同じ膠着語に分類されるのか?
日本独自の『侘び,寂び』は英語で何というのだ? 人間以外は全て
動物と考えるキリスト教圏の言語と,動物も含めたモノを『生きとし
死ぬモノ』として扱う仏教圏の言語ではそりゃ構造は違うだろう。
国語で日本人は『日本という国で生まれた人,乃至は日本国籍の者』
として一意的に決まるが,英語のJapaneseは種族なのか,言語なのかそれとも
修飾語としての日本の分化に係わる単語なのか。
13:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 16:51:37.01 hmrJQHgQ
何故『英語が論理的』なら江戸時代初期にはイギリスは貿易の相手国にも
されず,突如ペリーがやって来た時点で『英語の必要性』が説かれたのか?
もう17世紀初頭の英語は殆ど19世紀の英語と変わらなくなってきている。
ただ単にヨーロッパのカトリックVSプロテスタント,それと国による
方針の差異から選ばれたに過ぎない。
14:名無しさん@英語勉強中
14/09/21 17:26:16.90 uRIrlN4x
植民地獲得競争と関係あると思う、メイフラワー号とオーストラリア入植は英語有利を決定的にした。
インドもかな。
15:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 20:22:01.86 MOMv0j4X
国連公用語に入っている言語は、
意味の取り違えが発生しにくい、解釈が割れづらく誤読の恐れがの少ない、
論理的な言語なのでしょう
16:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/24 20:41:41.62 DT9AUDHL
デリダってあんま中身ないよね。バカだと思われたくないから誰も言わないけど。
で、件の話題だけど、現実の英語は、英語話者を離れては存在しないのだから、
自然科学から法律などの高等教育を受けた人間が多い英語話者が、論理的に言語を
あやつる能力(いつもではないにせよ)を有していて、絶対数も多いとはいえるよね。
この状態をかいつまむと、「英語は論理的」という認識になるのだと思う。だから
世界の大学教育が日本語だけで行われるという現実があれば、日本語が論理的な言語に
なるといえる。
17:名無しさん@英語勉強中
14/09/24 22:18:13.77 OEOMYpg+
ああ悪い。アタリね。デリダは確かにちょっとアレだ…
で>>16が結論でしょう。
18:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/25 10:29:31.79 VHp6f0JU
ああ、アタリか。昔読んだ記憶がある。中世のノイズを使った抗議行動だっけ
あの話でノイズ論では有名だったはず。
そういえばサピア=ウォーフ仮説は最近旗色が悪いみたいだね。20世紀前半の
アメリカの人類学関係のひとは脱西洋を志向するあまり、極端な主張が目立つ印象
がある。
19:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 11:23:21.72 5qTZ9w3v
>>16はない。
英語と日本語で
英語のほうが解釈の幅が狭いのはどうしてだ?
20:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/25 11:33:31.25 VHp6f0JU
幅というからには、解釈の幅を比較するために、それを定量化する方法を
教えてくれないと。現代の高等教育における英語の比重は、それなりに定量化できるよ。
21:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 11:40:16.55 x51EJrXW
英語(言語)は文法が基本ではない。
皆がつかうかどうかで決める。
論理的であるはずはない。
英語などスペルさえもルールは存在しない。
22:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 17:47:59.78 lUnINWd/
どちらの論が正しいかはさておき、「英語は論理的だ」とするレスの内容がことごとく論理的でないのは面白いよな
23:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 19:01:06.98 g5BQn6Ox
日本語でも、小忠実に主語付けて話すことは出来るけど、慣習的にウザく感じるし、不必要な場合が多い。
日本語というより漢字はかなり正確に内容を表現するね。
例えば、syndrome って syn「共に」「同時に」「類似」などの意を表わし,
dromeギリシャ語「走ること,走路」の意を表すそうだけど、
日本語の「症候群」は しるし+様子を見る+集まり の漢字で出来ていて、
専門じゃない者が初めて聞いても、意味がなんとなく分かる。
英語は意味を掴むにはかなりの勉強が必要になるんだと思う。
エイズが話題になった頃、アメリカ人はやたらにエイズの怖さについて知らせる?運動をやったが、
日本では「後天性免疫不全症候群」と説明することで、かなりの者が簡単にそれを理解したと思う。
英語では、新しい言葉はいちいち説明して歩かないと理解が難しいんだと痛感したね。
24:名無しさん@英語勉強中
14/09/25 23:22:29.13 lUnINWd/
エイズ運動云々は単純に移民だったり識字率が低かったりする低所得者層に対する啓蒙でしょ
語の成り立ちなんて関係ない
25:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/26 08:32:56.56 KYzzH+l6
>英語は意味を掴むにはかなりの勉強が必要になるんだと思う。
それいったら漢字教育自体、初等教育で、相当な時間かけているからなあ。
同じ習得時間で効率性を比較したら、似たり寄ったりだと思う。
26:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:21:35.07 eVRlTQUe
>>23
そういえば、
英語は、ネイティヴでも初見単語は読めないものがあるらしいね。
難しい法律用語とかで。
日本語の場合、
漢字は「振り仮名」があれば絶対に読めるが、
英語は、「振り仮名」に相当するものがないし。
また、日本語は、
初見単語でも漢字からおよそ意味が類推できるし、
あなたの言った「~症候群」という症状名や、
あるいは難解な法律用語でも、大雑把な意味は分かるし。
法律の専門書を読むと素人には意味不明だが、
ただ、「どの分野の法律について書かれているのか。婚姻なのか交通事故なのか労基法なのか」
くらいは分かるし。
余談だが、
「美しい日本語を守れ!カタカナ語やめい、分かりにくい!」
と言ってる人達は、そういう主張をする理由には、
「日本語は初見単語からでも意味が分かるのに、英語だとそれができない」
ってのもあるんじゃないかな?
(英語でも初見単語を分解して意味を推測することは一応できるが、日本語ほどではない)
結論
日本語で言う「振り仮名(ルビ)」に相当するものすらない、完成されてない言語が英語
27:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:22:56.11 eVRlTQUe
あれ、でも、「ルビ」って英語だっけか
28:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:25:45.37 eVRlTQUe
>>2
あなたは前スレのこの部分を熟読すべきだ
英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ
スレリンク(english板:963-968番)
29:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:29:08.18 11nGVsaT
かなり論旨がズレてるね。
オレの学生の頃の漢字の書き取りなんてほぼ0点だったかもな。それから苦労して覚えた記憶もないが、
成人して生活してると自然と読み書きができていたね。まあ、英語も同じなんだと思う、ドロップアウトした奴だって
歳を重ねれば、かなり表現が増えてることだろう。それはベースとなる日常の話しだ。
漢字も生活の中で理解してゆく。例えば、寿司屋に行って湯飲みに魚の名前がいっぱい書いてあるのを見て、
「イワシは傷みが早いから、魚へんに弱いと書くんだな、なるほど」:というふうに覚えてゆく。
英語も同じように覚えることも多いだろうが、そのヒントの量に英語と漢字では差が大きいという
話しをしているわけだ。漢字は種類が多いから覚えるのが大変だというのは、生活と無縁の漢字を
覚える必要がある場合だけだと思うぜ。
英語の綴りが発している情報はあまりに実生活と関連がないものが多く、しかも薄いという指摘。
30:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:30:19.96 eVRlTQUe
言語は文化。
文化は言語。
英語話者であるアメリカ人が、
論理的思考力があるか考えてみよう。
よく
「日本人は感情論で物事を考え、論理的思考力に欠ける。欧米人は論理的に物事を考える」
と言われるが…。
果たして、その一般論は、そもそも正しいのか。
「欧」まで話を拡げると面倒なので、ここでは「米」のみ比較対象に。
WWYD:同性愛(レズビアン) /日本語字幕 URLリンク(www.youtube.com)
WWYD:同性愛(子ども) /日本語字幕 URLリンク(www.youtube.com)
WWYD:同性愛(ゲイ) /日本語字幕 URLリンク(www.youtube.com)
これらの動画群は、「神は同性愛を否定している」といった、同性愛差別発言が多く出てくる。
米国民の多くは、「神様」を信じている。
つまり、ダーウインの種の起源/進化論を否定し、神が人間を作ったと思っている。
そんなわけないのに、だ。
神を信じてる時点で、論理もクソもない。
アメリカ人は、
天動説を信じ地動説を迫害した時代から、
何も変わっちゃいない。
非科学的・非論理的な「神」「聖書」を根拠に、
同性愛を否定。進化論を否定。
これ、教会の教えを根拠に地動説を迫害したのと何が違うのw
31:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:32:36.79 eVRlTQUe
アメリカ人の論理的思考力は皆無。
よって、英語は論理的ではない。
32:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:37:27.43 eVRlTQUe
ちなみに、同性愛を肯定や擁護してる側でさえ、
「神が同性愛を否定するなら同性愛者を創造するはずがない」
みたいな、やはり神が前提になった論理。
どっちみち神。
神なんているわけねーのに
33:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 19:37:56.48 eVRlTQUe
この世にアメリカがなければ
世界は平和なんだよ
テロも起きないんだよ
34:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 20:17:05.01 eVRlTQUe
なにが
「イスラム国」壊滅 決意
だよ
世界中にアメリカを押付けて
テロの火種を撒いてるのはてめーらアメリカンだろうが
35:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 20:21:35.03 hD976x5Q
完全に論点が脱線してるが書いてること自体は同意w
36:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 22:27:34.29 JGPWrfmP
American's justice ---> Those who are against us are terrorists!
( See, Syria, Iraq, etc )
Anti American logic --> Who the hell do you think you are, yank?
So whatever against the U.S is "illogical". haha.
37:名無しさん@英語勉強中
14/09/26 22:32:29.04 JGPWrfmP
Check at the "Eigonodo" thread. I fought fiercely ( haha ).
Some people are checking the listening ability, and man, even the
native speakers are making grammar mistakes. ( Like, there's guys.. )
Speak a STANDARD English, period. And if you think you are logical,
just change the way how to spell. Like, OK --> O-Kei.
38:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 05:49:20.20 BSyA1Pas
バカたれがキーワード書き込むから、公務員が飛んできたぜ。
はるばるw
39:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 20:25:26.08 HyaW6vSR
英語はアルファベット26文字だけ覚えたら使えるから英語圏の国語教育では作文やスピーチなどの
アウトプットの勉強がしやすい。
だから初頭教育で子供の論理的な思考を鍛えやすいのはあるかもね。
日本の小学校での国語教育は大部分が漢字の暗記にリソースをとられて、インプットばかりな点は、
どこか日本の英語教育にもにているね。
40:名無しさん@英語勉強中
14/09/27 23:38:25.87 5eongSwI
そのかわり単語をやイディオムをひたすら覚える必要があるけどなw。
漢字,形態素でググれ。
「日本人」は日本語では一意的に日本で生まれた者,乃至は日本国籍を持つものしか
意味しないが,英語では「English」だけかかれても,「英語の」,なのか,「英語」,なのか,
「Britishという意味で無い英国人」なのかワカラン。w
41:momi ◆pJfmDqWDTI
14/09/27 23:43:58.41 AUc2G0ZF
どこでかわからんが、昔、英語の単語は、一語一語が、日本語の漢字だと思えば
いい、というのがあったなw そう考えると、Englishは「英」としか言っていないのかも。
42:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 00:05:25.81 g0/L643d
takeとかkeepみたいな多義語はどうする
43:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:43:28.83 7iXfWePn
知らんがな。
keep 23通り hahahahahahaha
v.verb
1. To retain possession of.
2. kept the change; must keep your composure.
3.To have as a supply.
4.keep spare parts in case of emergency.
5. To provide (a family, for example) with maintenance and support.
6. To support (a mistress or lover) financially.
44:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:45:37.07 7iXfWePn
To put customarily; store.
Where do you keep your saw?
To supply with room and board for a charge.
keep boarders.
To raise.
keep chickens.
To maintain for use or service.
an urbanite who didn't keep a car.
To manage, tend, or have charge of.
Keep the shop while I'm away.
To preserve (food).
To cause to continue in a state, condition, or course of action.
tried to keep the patient calm.
To maintain records in.
keep a yearly diary.
45:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:46:37.71 7iXfWePn
To enter (data) in a book.
keep financial records.
To detain.
was kept after school.
To restrain.
kept the child away from the stove; kept the crowd back with barriers.
To prevent or deter.
tried to keep the ice from melting.
To refrain from divulging.
keep a secret.
To save; reserve.
keep extra money for emergencies.
To adhere or conform to; follow.
keep late hours.
To be faithful to; fulfill.
keep one's word.
46:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 01:47:27.25 7iXfWePn
コピペがw。
To celebrate; observe.
keep the Sabbath.
To remain in a state or condition; stay.
keep in line; keep quiet; kept well.
To continue to do.
keep on talking; keep guessing.
To remain fresh or unspoiled.
The dessert won't keep.
To restrain oneself; hold oneself back.
I couldn't keep from eavesdropping.
47:名無しさん@英語勉強中
14/09/28 05:49:48.98 1qSnASiS
辞書的には「守」だけど、オレは「保」だと思ってるな。
ボトルキープって誰も守ってないもんな、
48:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 07:41:10.19 zzrZ7EXC
>>40
ググったけどよくわからなかった。
でも>>40みたいな例は違う国の言葉どうしでは無数にあると思うけど?
日本語では米とご飯を区別するけど英語ではどちらもrice。
英語ではfootとlegを区別するけど日本語では足。
英語ではseeとwatchとlookを区別するけど日本語では見る。
きっと使ってる方はどちらもそれほど不便は感じてないよ。
49:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 09:44:19.83 1Mgs2A/3
日本語はよく分からない。
「ちょっと~し過ぎる」
これ、どういう意味?
「ちょっと」は動詞を弱める、「過ぎる」は「とても」とほぼ同じ意味で動詞を強める。
でも、「ちょっと酷すぎるねそれは」
みたいに言うじゃん。
これは、酷さが、「ちょっと」なのか、「とっても」なのか、どっちなんだよ。
50:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 09:47:32.00 1Mgs2A/3
もうひとつ分かりにくいのは、
「~し過ぎる」の「過ぎる」の位置。
『とってもラッキーマン』という漫画で、
勝利マンが、
「ちょっと火薬が多いのにし過ぎたぜ」
と言ってるのがある。
これ、>>49で書いたように「ちょっと」「過ぎる」も意味不明だが、
それ以上に分からないのが、
「過ぎる」の位置。
「多過ぎた」のは「火薬」なのだから、
「火薬が多過ぎるのにしちまったぜ」
と言うべきなんじゃないの?
なんで、
「火薬が多いのにし過ぎちまったぜ」
なの?
ここでは漫画から具体的な例文を出したが、
こういう表現は日常的にもよく使うよね。
(ちなみに、漫画も手元にあるわけではないので例文は原文と一字一句同じではないかも)
51:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123
14/09/29 10:39:07.60 6JEQCGYj
俺は新卒の時に代ゼミ職員を受けたが、落ちた。
もし内定して今やっていたら、どうなっていたか。全盛期からは想像もつかない今の代ゼミの惨状だよ。
↓
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5スレリンク(juku板)
Wed 140730 世界中の大事件 予備校は大丈夫、むしろ絶好調だ ガリガリ天ぷらとプロ野球|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba URLリンク(ameblo.jp)
●
日本航空JAL123便墜落事故とは (ニホンコウクウジャルヒャクニジュウサンビンツイラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
>一般客も例外ではない。事故当日、滅多に遅延が生じないはずの東京モノレール(当時、京急空港線は羽田空港内まで乗り入れていなかった)が何故か遅れ、123便に乗り遅れて結果的に助かった人がいた。
↑
普通、飛行機に乗り遅れたら、大変だよね。新幹線なら、後続の自由席に乗ればいいけど。
けれど、この時は、東京モノレールが(なぜかこの日に限って)遅延したから、難を逃れた人がいる。
●
皆に言いたいのは、
「人生は後からしか判断できない」
ということ。
言葉と同じだよ。
言葉というのは、最後まで読まないと(聞かないと)、判断ができないでしょ。「早とちり」とも言うし。
特に4コマ漫画では、3コマ目~4コマ目で、自分の言った意味と相手の解釈がズレているというオチが多いよね。
結論が先に来る事の多い英語や、圧倒的な論理性を誇るフランス語・エスペラント語とて例外ではなく、やっぱり最後まで読まないと誤読・誤解をする可能性はある。
受験で、就職で、第一志望に落ちたからこそ、そこで人生の伴侶に会えたのかもよ?
人生を現時点で判断して「絶望だ、死のう」とするのは、試験問題の英語や現代文を、本文第1段落しか読まずに、全設問を解こうとしてるようなもの。
「現時点での判断で絶体絶命、絶望だ。もう絶対に軌道修正・回復は不可能」と判断する資格があるのは、有史以来誰一人も味わった事ないのない苦痛を受ける、この世に自分より苦しい思いをした人間がいない俺だけが吐く資格がある。俺以外は被害妄想。
52:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 16:22:11.98 XedoSsvI
だから~ 日本語は『膠着語』なの。名詞その他の自立語の後に付属語が
ついてそこでそれらが活用して文意をくみ取れるの。韓国語もハンガリー語も
同じ。じゃあなんで韓国人のTOEFL平均は86で日本人は70なの? 論理的もクソも
無くて単に日本人の勉強の仕方が悪くてあれだけ勉強しても英語が立派に見える
だけだから勘違いすんな。
ちょっと,国語でググれ。『一寸』がちっととよまれちょっとになった事が
解る。副詞。
動詞を弱めるという意味では正しいのかもしれないが,知識が怪しい。
し過ぎる→し/過(す)ぎる。
し→動詞「する」の連用形(=次の動詞等に繋がる変化)
過(す)ぎる→動詞「過ぐ」の複合動詞。(れる(自発の意味)れが複合して省略
(終始形))。
こんなんアルタイ語族とかでは当たり前だから国語まず勉強しろ。
53:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 16:26:15.94 XedoSsvI
ちょっと(副詞),し(動詞活用),過ぎる(複合動詞(活用含む)).
= To do too much.
たったの3つの品詞で終わり。勉強不足。
54:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 16:49:56.14 K4E0zpqA
英語が論理的かどうか論じるには
まず”もっとも論理的な自然言語”であるフランス語をやるべきだな。
エスペラント語は人造言語だからまあ無視してもいいが、
英語と同じく自然言語のフランス語をせめてやってからでないと。
日英比較だけだとどうしても視野が狭くなる
55:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 18:25:13.60 8xjn6E6j
英語が論理的かどうかを論じるためだけにフランス語を勉強する奴なんておらん。
つまりみんな黙れって言いたいのか。
勝手に一人でやってな。
56:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 19:15:55.66 URexr4Xc
つーか完全に論理的である必要ねぇんだよw
いまさらムリだしw
言語はどんどん継ぎ足して言いたいことをいえるようにした結果
どんどん複雑になって少々の不都合も生じるのが当たり前なのだ
57:名無しさん@英語勉強中
14/09/29 20:40:55.97 Bt0fYvEI
俺は新卒の時に代ゼミ職員を受けたが、落ちた。
もし内定して今やっていたら、どうなっていたか。全盛期からは想像もつかない今の代ゼミの惨状だよ。
↓
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 スレリンク(juku板)
Wed 140730 世界中の大事件 予備校は大丈夫、むしろ絶好調だ ガリガリ天ぷらとプロ野球|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba URLリンク(ameblo.jp)
●
日本航空JAL123便墜落事故とは (ニホンコウクウジャルヒャクニジュウサンビンツイラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
>一般客も例外ではない。事故当日、滅多に遅延が生じないはずの東京モノレール(当時、京急空港線は羽田空港内まで乗り入れていなかった)が何故か遅れ、123便に乗り遅れて結果的に助かった人がいた。
↑
普通、飛行機に乗り遅れたら、大変だよね。新幹線なら、後続の自由席に乗ればいいけど。
けれど、この時は、東京モノレールが(なぜかこの日に限って)遅延したから、難を逃れた人がいる。
●
皆に言いたいのは、
「人生は後からしか判断できない」
ということ。
言葉と同じだよ。
言葉というのは、最後まで読まないと(聞かないと)、判断ができないでしょ。「早とちり」とも言うし。
特に4コマ漫画では、3コマ目~4コマ目で、自分の言った意味と相手の解釈がズレているというオチが多いよね。
結論が先に来る事の多い英語や、圧倒的な論理性を誇るフランス語・エスペラント語とて例外ではなく、やっぱり最後まで読まないと誤読・誤解をする可能性はある。
受験で、就職で、第一志望に落ちたからこそ、そこで人生の伴侶に会えたのかもよ?
人生を現時点で判断して「絶望だ、死のう」とするのは、試験問題の英語や現代文を、本文第1段落しか読まずに、全設問を解こうとしてるようなもの。
「現時点での判断で絶体絶命、絶望だ。もう絶対に軌道修正・回復は不可能」と判断する資格があるのは、有史以来誰一人も味わった事ないのない苦痛を受ける、この世に自分より苦しい思いをした人間がいない俺だけが吐く資格がある。俺以外は被害妄想。
58:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123
14/09/29 20:44:59.12 Bt0fYvEI
俺は新卒の時に代ゼミ職員を受けたが、落ちた。
もし内定して今やっていたら、どうなっていたか。全盛期からは想像もつかない今の代ゼミの惨状だよ。
↓
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 スレリンク(juku板)
Wed 140730 世界中の大事件 予備校は大丈夫、むしろ絶好調だ ガリガリ天ぷらとプロ野球|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba URLリンク(ameblo.jp)
●
日本航空JAL123便墜落事故とは (ニホンコウクウジャルヒャクニジュウサンビンツイラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
>一般客も例外ではない。事故当日、滅多に遅延が生じないはずの東京モノレール(当時、京急空港線は羽田空港内まで乗り入れていなかった)が何故か遅れ、123便に乗り遅れて結果的に助かった人がいた。
↑
普通、飛行機に乗り遅れたら、大変だよね。新幹線なら、後続の自由席に乗ればいいけど。
けれど、この時は、東京モノレールが(なぜかこの日に限って)遅延したから、難を逃れた人がいる。
●
皆に言いたいのは、
「人生は後からしか判断できない」
ということ。
言葉と同じだよ。
言葉というのは、最後まで読まないと(聞かないと)、判断ができないでしょ。「早とちり」とも言うし。
特に4コマ漫画では、3コマ目~4コマ目で、自分の言った意味と相手の解釈がズレているというオチが多いよね。
結論が先に来る事の多い英語や、圧倒的な論理性を誇るフランス語・エスペラント語とて例外ではなく、やっぱり最後まで読まないと誤読・誤解をする可能性はある。
受験で、就職で、第一志望に落ちたからこそ、そこで人生の伴侶に会えたのかもよ?
人生を現時点で判断して「絶望だ、死のう」とするのは、試験問題の英語や現代文を、本文第1段落しか読まずに、全設問を解こうとしてるようなもの。
「現時点での判断で絶体絶命、絶望だ。もう絶対に軌道修正・回復は不可能」と判断する資格があるのは、有史以来誰一人も味わった事ないのない苦痛を受ける、この世に自分より苦しい思いをした人間がいない俺だけが吐く資格がある。俺以外は被害妄想。
59:名無しさん@英語勉強中
14/09/30 12:52:36.45 X8TLowPK
>>43
まあ気にするな。keepが23通りでもほとんどが「守る」か「保つ」の2語で置き換えられるから
60:この文章イジメはされる方が悪いと言ってるの悪くないと言ってるの?
14/10/01 22:25:13.25 H8CAfAAQ
まず、「イジメはイジメられるホウが悪いというのはあり得ない」。
理由があったとしても、だからといってイジメていい事にはならん。防犯体制が手薄な店からなら万引きしていい、ワケがないのと同じ。
「イジメられてる奴は体を鍛えろ」ってのも筋違い。
イジメは肉体的なものだけではないし、そもそも体を鍛えた所で外見が弱そうなら関係ないし、根本的に体格差を武術で克服するのは無理だし、
さらに言えば、泥沼化・負の連鎖になるだけ。
「身体的理由や顔つきでイジメられるのはダメだが、性格悪くてイジメられるのは自業自得」もオカシイ。
性格なんて主観だし、そんな事言ったら何もかも平凡になるしかない。でも、平凡なら今度は平凡って理由でイジメられるけど?
そもそも、性格要因は自業自得って言うなら、背が低いという身体要因も「牛乳飲まなかったから自業自得」とか言えちゃうが?
(個人的には、イジメっていう言葉を使うのをやめ、刑法違反というべきだと思う)
同級生かばい逆にいじめに…かばった子供が自殺の事例も「美談にしないで」 産経新聞 7月22日(火)9時0分配信URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑これみたいに、イジメを止(と)めたせいで自分がイジメられるようになったのもある。俺もそうだった。
イジメを制止したゆえにイジメられるヨウになったら、体を鍛えて、性格も改善しないといけないの?
また、「制服をちゃんと着てると目立つからイジメられる」「同性愛だとイジメられる」ってのは、本人の落ち度なワケ?制服をきちんと着るのはむしろ正しいが。
【将来】史上最強の弟子ケンイチ199【小説家】スレリンク(wcomic板:230-231番)
に画像があるが、(いい意味でも悪い意味でも)異色な存在をイジメるって動物かよ。我々は理性ある人間だ。
制服問題総合スレ 其の7 スレリンク(edu板:64番)
が、ここまで書いてナンだが。
家庭教師の生徒(中3)の、その姉貴。中学校でイジメられて今は不登校で、人間関係怖くなったから高校は(人と関わりの薄い)海洋の専門学校に行く事にしたという(なぜ通信や高認狙いじゃないの?)。
この前、生徒指導をたまたま見ていた姉貴が、些細な事で後で業者にクレームの電話を入れた。
そういう性格だからお前は中学校でイジメられたとちゃうんか。人間関係から逃げる前に己を省みろや