14/08/28 11:48:09.36 E+D4mX3o
>>513
そもそも専門家にでもならない限り
社会に出ても使えるような実用的な科目がないからな
社会や地理は歴史学者や地質学者にでもならないと
ほぼ教養程度にしかならない
科学や物理も色々なジャンルを浅く、幅広く学習するし
科学者にでもならないと実生活ではほぼ使わない
数学はその中でも日常的に使う科目だろうが
社会人になったら専ら使うのはエクセル関数だし
実社会において、果たして習った数式の
どれだけが日常的に使われているのだろうか
英語は専門性に偏ることなく、継続的に6年間授業を受け続ける
にも関わらずロクに読めるようにもならないのは
試験を過ぎさえすればいい、つまり他の教科と同様
試験のための学問としてしか認識していないから
516:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:03:57.82 ehjVsDum
>>515
物理の知識は
たとえば物持ち上げる時とか
日曜大工スポーツとかでも使える
517:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:07:53.22 E+D4mX3o
>>516
6年間勉強して実用的なレベルになる科目がないというレスに対して
そう感じるのは実生活で使う機会がないからだと言ってるんだよ
使えないと言ってるわけではない
518:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:18:16.12 ehjVsDum
>>517
使ってない奴がほとんどだろうがホントは機会ありまくり
学校で教えることが役に立たんとか言う奴は使い方を知らんし見つけることもできない
まあ英語も同じてのはそうだな
519:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:40:23.74 E+D4mX3o
>>518
多分「機会がない」の認識が違う
おまいは「使おうと思えば使える」から「機会はある」と言っている
俺は「趣味とかでわざわざ使おうとしたり、仕事などで使わざるを得ない状況にでもならないと使わない」から「機会がない」と言っている
520:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:42:19.45 nQHIM7tP
>>516
英語の知識だって
フィリピンパブ行く時とかは役に立つぞ
たとえばロシア語だとさっぱりだろ
521:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 12:53:55.82 ehjVsDum
>>519
重い物を持ち上げる機会くらいあるでしょ
522:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 13:53:24.50 rcSjPn15
英語なんて暗記科目なんだから
とっとと覚えればいいのに、
予習で辞書ひいて、授業で訳をやって・・・
時間のムダが多すぎる。
教師が最初から、
教科書の和訳と単語・単語対応日本語
をプリントにして配ればいいのに。
ただ覚えるだけなのに
50分かけてじっくりやったり、
生徒に当てて読ませたり。
時間のムダ過ぎる。
考えてる暇あったら
先に結果言ってそれを覚えるだけでいいだろうに。
523:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 14:20:02.72 y3PbPySB
これはまた巨大な釣り針
524:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 16:25:44.87 nQHIM7tP
教師が職失うだろ
525:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 17:31:10.97 AkU9nTN+
>>514
国語を6年しか勉強していない、しかも英語の授業と同程度の頻度でしか勉強していない日本人なんていないじゃん
>>515
限られた一部の職につかない限りはバリバリ実用する必要がないのは英語も物理も化学も一緒じゃないかね
別に英語だけが特別な地位にいるように感じるのは錯覚じゃないのかな?
現状高校までに習う科目はどれも専門家になるための下地作りが目的と捉えれば良いわけで、それで必要にして十分だと自分は思うよ
どうしても高度な英語教育が受けたいなら私立にいくなり学校とは別の手段を用意すれば良いのだし
526:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 17:48:29.12 E+D4mX3o
>>525
国際競争を視野に入れた場合、英語が要らない業界は無いよ
527:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 18:47:28.47 bRlrXnua
>>516
「日曜大工スポーツ」って書いてあるの?
それとも、「日曜大工(や、)スポーツ}
って書いてあるの?
528:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 18:48:48.93 bRlrXnua
あいーん(オールインワン)のナチュラルスピードを聞いた時は衝撃的だった。
え、これがネイティブの普通の速度なの? って。
だって、今までやってきた教材・・
・中学校教科書のCD
・英検の対策問題集(過去問)5級~2級
・大学受験用問題集のcd
そのいずれも、
「ネイティヴが自然に話す速度とほぼ同じ」
「ナチュラルスピードとほとんど変わらない」
ってあったから、
これがナチュラル速度なのかと思ってたよ。(ほぼ、って書いてあるだろ、みたいな揚げ足取りはイラネ)
なんで、
「これはナチュラル速度ではない」
って書いてくれないんだよ。
っていうか、なんで最初からナチュラル速度で聞かせてくれないんだよ。
中1のころから本当の速さで聞かせてほしかった。
英検なんて、5級も2級もリスニングのスピードが一緒だし、
だからこそこれがネイティブスピードだと思っていたわ・・・
強いていえば、東進ブックスから出てる安河内のセンター試験リスニング対策本が、
CDがナチュラルスピードと試験用スピードの2つに分かれているが、
ってことは、センター試験もナチュラルスピードではないのか。
実際より遅い英文で練習させたり試験で放送する意味ってあるの?
英検もチョイックもリスニングは1度しか放送されないが、「ゆっくりスピードを1度しか流さない」より、「ナチュラルスピードを2回流す」ほうが正確な聴解力を測れるんじゃないのか。
529:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 18:50:04.34 AkU9nTN+
>>526
英語が要らない業界はほとんどないけどその中で働く大半のひとは英語ができなくてもまったく困らないじゃん
530:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 19:01:00.15 PI4KxObx
実際は困ってんだよ。
英語ができないから、狭いところに押し込められて、縮小するパイを
奪い合いながら汲々としてる。
531:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 22:26:24.29 AkU9nTN+
なぜ英語ができるだけでそれが解決するんですか?
532:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 22:44:14.02 E+D4mX3o
>>531
英語ができるだけで解決するんじゃなくて
英語ができないと競争すらできないんだよ
そうなると飽和しきった国内市場で
価格競争で潰し合うしかなくなる
533:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 22:50:37.20 AkU9nTN+
ということはつまり英語ができれば世界に売り込むことで利益が上がりそうなものが日本にあって、しかもその利益が英語教育にかかるコストを上回ることがかなりの確度で見込めるということになるのでしょうか
それとも労働力を売る、つまり出稼ぎをさせるということかな?
534:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:08:12.50 E+D4mX3o
>>533
輸出入にしろ、海外展開にしろ色々あるが
何にせよ売れるか売れないかはマーケティングと営業次第
海外で効果的にマーケティングと営業活動を行うにはまず英語が不可欠
外資企業の日本への招致も視野に入るね
日本の強みは技術力と誠実さ、仕事の細かさ
値段張っても信頼のために金を出す顧客は居る
535:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:27:58.46 AkU9nTN+
うーんその辺の文言はそれこそニュースなんかみればいくらでもやってることなのでわかるのですよ
もちろん企業側もそう言うに決まってますし
「ウチは海外で勝負する力なんてありません ジリ貧です」とはだれも言わないですしね
ただ実感としてまったく納得できなくないですか?
もし日本企業に海外に売り込めるものがあるのなら現地語を喋れる外国人を雇用すればよいだけですよね
現地で指揮をとるのは日本人であるべきだとしてもそこにそれほど多くの人員は必要ないですし
自分も日本人全員が英語を喋れるようになったら国際競争力が上がるという言説を完全に否定するわけじゃないですよ
もちろん多少は改善するでしょう
ただ日本人のほぼ全員が英語を喋れるようにというのはどうみてもコストに見合うようには思えないということです
536:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:36:24.76 E+D4mX3o
>>535
日本のものを売り込むのに最適なのは日本人やん
教育方針変えるだけならコストは大して変わらんやろ
今は小学生から会話重視の授業やってるみたいだし
20年後にどうなるかやね
537:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:41:56.59 hk4KClx5
日本人が英語できないのは学校で文法を軽視するせいだろ。
特に高校。
高校英文法くらい複雑になると体系だって教えるべきなのに、
例えば時制をそれぞれバラバラに教えるし。
高校3年間英語勉強して伸びなかった生徒が
浪人して予備校行って1年で一気に伸びるのは
文法を体系だって教えるからでしょう。
(学校教師と予備校講師の教え方のうまさの差という側面もあるが、
学校教師でも上手な人、予備校講師でも下手な人はいるので、
やはり、体系だってるかどうかの違いだろう)
538:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:53:20.85 AkU9nTN+
>>536
あまり明確な答えが聞けなくて残念です
> 日本のものを売り込むのに最適なのは日本人やん
これも根拠が無いです
両方同じコストなら日本人のほうが適しているのは間違いないですが
> 教育方針変えるだけならコストは大して変わらんやろ
これは明らかに間違いでしょう
ちなみにですがいま海外赴任を嫌う新卒大学生増えているそうです
大学生が何を言おうがもちろん企業側は知ったこっちゃないわけですが、個人的にはそちらのほうがよほど海外で商売する上の障害になるんじゃないかと思いますよ
539:名無しさん@英語勉強中
14/08/28 23:59:46.82 IvahLPyq
大学卒業しても英語が上手く話せない日本人
540:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 00:50:15.85 tz8/WRWn
>>538
日本の文化を理解しないでどうやって日本のものを売るの
本社が日本にある以上、日系企業の体質も理解できなきゃダメだろ
これが日本人が最適な理由
コスト云々は何故明らかに間違いなの?
どこかで数字公表してるの?
英語できなきゃそら海外行きたがらんわな
根性あった昔の人ならそれでも行ったろうがね
541:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/08/29 03:35:42.80 S6HPy/aI
まだ航空機関士がいた頃の日本航空1/2.wmv
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の日本航空2/2.wmv
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)1/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)2/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)3/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
まだ航空機関士がいた頃の全日空(1992年)4/4.AVI
URLリンク(youtu.be)
↑
国内線でも英語使用が義務付けられている、英語のスペシャリストである飛行機パイロットでも、カタカナ発音やん
緊急着陸
URLリンク(www.youtube.com)
↑
これは日本語のナレーションで一回目では聞き取れない箇所があった。
10:23~ 「まさにパイロットまかせ」と最初聞こえたけど、文脈から考えたら、「まかせ」でも間違えではないが「泣かせのほうがより文脈上適切だろうからと思い、聴きなおしたら、「泣かせ」と言ってた。
12:27~ で、ネイティブ同士で「もう一度ください」と言っていて、ネイティブ同士でも聞き直しはあるという当たり前のことに気づいた・・・いや、これは、聞き取れなかったわけではなく、
聞き取れたが「マジでそんなこと言ってるのか?」っていう意味で聞き直したのかも。
542:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 10:11:25.85 Z3GhRiI8
まあ品質が同じ品物ならいちいち通訳を介して商談するより、英語ペラペラの中国人か韓国人と取引するかもな。
最近は値段だけでなく品質も追いつかれてきてるからね。
543:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 10:33:07.45 YL48w1oP
>>539
そんなこと言ったら
経済学部卒でも経済のこと全く分からない奴だっているぞ
544:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 12:24:47.50 Z3GhRiI8
今はむしろアメリカなどで仕事するよりアジアでする時の方が英語いるかもね。
タイやベトナムで取引するときに、むこうの人が英語ペラペラなのに
日本人だけが通訳使ってたらしまらないよね。
相手に、英語が通じる中国人や韓国人の方がいいと思われても仕方なくね?
545:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 13:41:12.00 LmSddPce
>>1
アメリカ人が英語しか話せないのと同じ理由。
内需で十分儲けられる国だから。
世界で「外需(貿易に依存しない国 )ナンバー3が
アメリカ ブラジル 日本だよ。
国内だけで生きて行けるから。
546:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 14:31:27.00 0ydpziLP
英語は論理的で、そして、数学や物理のように数式的な割り切りができるか?
英語はカタコトレベルは世界一簡単クラスだが、
マスターするのは世界一難易度が高いレベル。
それこそ、恋愛したりユーモアなどをマスターするレベルには、
バイリンガルで無いと相当の修練を要する。
言葉がなんたるかを全く分かってない。
英米人がロボットかなんかと勘違いしてるんじゃなかろうか。
唯一エスペラント語だけはそういう前提で作られた造語だけど、
全く普及しなかった。
547:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 20:20:15.54 ghj7TuQC
日本人が英語をできない理由は、「身の丈に合った学習をしない」から。
中学英語がガタガタなのに高校では基礎に帰らず高度なことをやり、大学も然り。
現場の高校教師達は「これは中学校でやった筈」という認識だが、生徒達に取ってみれば「そこはなんか感覚で乗り切ってしまったところだからよく分からん」ってなる。
余談だが、日本橋学館大学はこういう所を分かっている。
↓
日本橋学館大学というFランク大の授業内容が凄まじいと話題に ニュース2ちゃんねるURLリンク(news020.b)<)
↑ちなみに上位辞書でさえセンター試験や英検準2級ですら100%の網羅でない
548:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/08/29 20:30:05.44 1hWuGgtV
>>547
>ジーニアス英和は大変良い辞書であるが、しかし初学者には難しすぎて消化不良を起こしてしまう。
難しいってどこがどう難しいの?
別にこの意見に反対してるわけでなく純粋に聞いてるんでよろしく。
549:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 20:53:36.05 88KTcpad
ジーニアス英和は「仮定法」と「直説法」の違いについて777にもわかるように説明してるのかな?
550:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 21:41:23.21 ghj7TuQC
>>548
詳しすぎるってこと。
551:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 21:42:24.86 ghj7TuQC
発音本って買っても続けられたためしがない。
だって、日本語でつまづくんだもん。
「顎」「唇」
漢字が読めねー
難しい漢字を使ってないで解説してくれる
発音の本ありませんか
552:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:17:31.43 /Wy3Zqrx
たとえば、英作文をする時に
まず、簡単な中学レベルの文法を使って英作・・・1
でも、これじゃニュアンスが足りないからちょっと修正・・・2
しかし、俺はもっと高度な表現も知ってるからこっちに変えるか・・・3
こういう奴は英語のできる奴
一方で出来ない奴は、これ、あの本に載ってた表現と同じだ
ってことで丸暗記したのをそのまま思い出す奴
これの場合、簡単な表現に修正するってことが出来ないし
簡単じゃないから口語で瞬時に出すこともできない
なので中学英語からは正しい
553:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:20:23.79 mpNqyTTY
>丸暗記したのをそのまま思い出す奴
たくさん暗記すればどんな表現もできる。
口語で瞬時に話す事も可能だ。
多くの表現を知っているからそのパターンで自然な英語が使える。
554:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:21:38.68 mpNqyTTY
>まず、簡単な中学レベルの文法を使って英作・・・1
日本語的に訳すから、不自然な英語になる。
不自然な英語だから覚える事もできない。
常に下手な瞬間英作を強いられる事になる。
555:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:22:40.23 mpNqyTTY
>なので中学英語からは正しい
だから大きな間違い。
高校英語や大学英語も間違い。
自然な英語を自然な音で覚えのが正解だ。
556:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:39:24.18 /Wy3Zqrx
逆だよ逆
最初は車の運転と同じでキチっとやってればいいの
それができるようになってから自然な表現を「増やす」
この「増やす」って感覚がないと使えるようにならないよ
557:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 22:47:37.09 APMnaoAN
>>556
賛成
558:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 23:18:55.42 ghj7TuQC
発音本って買っても続けられたためしがない。
だって、日本語でつまづくんだもん。
「顎」「唇」 「歯茎」
漢字が読めねー
難しい漢字を使ってないで解説してくれる
発音の本ありませんか
559:名無しさん@英語勉強中
14/08/29 23:32:57.02 ghj7TuQC
片仮名表記はなるべく英語の原音に近づけるべき
スレリンク(english板:575番)
575 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/29(金) 23:29:38.64 ID:ghj7TuQC
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか URLリンク(gaya.jp)
Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 URLリンク(www.amazon.co.jp) 講談社
560:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 06:38:04.03 A96/NvD3
>>552
同意
長ったらしい例文覚えた所で口から瞬時に出てこなきゃ意味が無い
さらにその例文を自在に主語や文法を入れ替えたりできなきゃ意味が無い
プラス、日本人は文法的な間違いを極端に恐れるから会話に尻込みする
561:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 08:20:28.61 tFJVzSWk
相変わらずの妄想スレ
562:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 11:06:53.19 j0IEU1Yk
特集 小学校3年生からの「英語教育」で英語も国語もダメになる!
全国の小学校で高学年が英語を学ぶようになって、英語嫌いが激増したという。
それなのに、お次は3年生から英語を学ばせるのだとか。それも東京五輪が開催
される2020年に合わせるとは、何たる悪乗り。
結果、英語も日本語もダメになるとの見通しで。
(週刊新潮 9月4日号)
563:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 11:08:19.48 b/QD8/1O
小学校教師って英語できるの?
564:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:13:50.37 9coVRWTe
英語が苦手な人が仕方無しに勉強して、それを人に教えたら、教わる方も嫌いになるな
565:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:21:31.01 grlnMd9E
>>562
ガキに好き嫌いで科目を選ばせるなよ馬鹿か
566:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:52:24.61 BZZGv7y1
>>563
ALT雇ってる
567:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:54:16.58 aQpy6izm
ALTと意志疎通できないんじゃ、、、?
568:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:56:07.61 BZZGv7y1
>>567
一応カタコトでも何とかなってるぽい
最悪筆談できるし
ソースはALTの嫁
569:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 12:59:28.28 aQpy6izm
あぁなるほど
570:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/08/30 13:59:18.89 bYSYFpqX
>>552
>>560
でも例文丸暗記自体は初歩段階では必要だし
いいんじゃないの?
ちなみに、
俺、日本語ですら、
他人の表現・論理を丸パクリするし。
特に議論なんて、
議論に強い人のやり方をパクって
自身の議論力(っていうのか?)も上達していくもんじゃないの?
571:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 14:29:02.59 Va/SGmZE
文章も
所詮は文法上の制限を受けた範囲での
単語の順列組み合わせだからな
572:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/08/30 14:31:59.78 kd5TvqtL
>>571
そんなに単純なら何故いまだに機械翻訳が出来ない?
573:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 15:51:50.35 /vimzIuK
>>572
調子に乗っているとスキルチェックするぞ。
逃げてんじゃねーよwww
777 ◆TFWBMdHdF7zL は
英語を全く話せないし日本語も不自由だが
威勢だけは子供並みww
ひとたびスキルチェックしてやるよと
言ってやると糞撒き散らして毎回逃亡ww
バカ老人
毎回2ちゃんに張り付いて自ら恥晒しをする
老人
大学すら出ていないww
574:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:09:14.13 H5BY2Zw0
文科省では、幼少期に英語に触れる時間をちょっと設ければ、子供が自然に英語を
身につけるって勘違いしてるみたいだけど、ALTなんて2年以上日本に居て、24時間
エマージョンしてんのに、仕事レベルで日本語喋れる人ってホントに少数しか居なくて、
で、喋れる人に聞いたら思春期以降アホのように勉強してる。
575:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:15:20.65 wblCe4Wx
文科省てバカなの?
576:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:23:03.08 VPmDizYm
日本語の文法がわかんないんだけど?
577:名無しさん@英語勉強中
14/08/30 19:37:31.69 BZZGv7y1
>>575
役人は基本机上の空論で見切り発車ばかりでしょ