14/08/07 00:08:09.10 R7CmCgHy
実用英語に関しては前スレである程度、結論が出てるから置いておいて
入試英語だけで考えてみても現行の教育では無理がありすぎる
中学英語=小学歴史 高1、高2英語=中学歴史 難関受験英語=高校日本史及び世界史
くらいの難度差がある
これを解消するためには小学校からやるしかない
英語を開始するのは小学5年から
まず、英語長文を読むのは禁止
やることは単語と英作のみ
目的は単語600個の暗記と英語の基本的な並び方を覚えること
英作は3文型までの使用とし、4と5は使わない
疑問文、否定文、複数形のSなどもやらない
ただ、単語を順番に並べるだけで一応、文になるということを反復して覚えさせる
例外事項は無視
当然、宿題としてたくさん出す
中学に入って今まで学んできた英語をしっかりと文法的に学習し直す
単語は2400個追加して3000レベルまで
ここで発音もしっかり教えれば中学レベルでスピーキングが出来るようになる
(単語3000個、英作歴5年なので)
高校で単語3000追加
もう単語の暗記には慣れてるはずだし、高1の終わりには終わると思う
文法も高1までに終わるはず
高2、高3で長文をたくさん読める