なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレat ENGLISH
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ - 暇つぶし2ch498:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 21:30:28.37 jJBaEADG
いや、単に急に難しくなるからじゃないか

499:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 21:37:50.46 hjI+tNC2
英語と日本語はかぶらない音が多いが、
かぶる音だってある。


だったら、基本的にはカタカナ表記にして、
カタカナ表記が無理な部分だけ発音記号とか添えればいいのに。


まったくもってカタカナを使わないというのは
どうかと思う。
使える材料をどうして自らみすみす手離すのか。


↓ほど極端なことを言ってるわけでもないし


英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか
URLリンク(gaya.jp)
講談社ブルーバックスから『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則』

500:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 21:38:36.24 hjI+tNC2
>>498
急に難しくなるからこそ
フィーリングが通用しにくくなり、
文法を体系的に学ぶことが大事なのだ

501:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 21:39:15.44 JJWq8xbi
他の教科、特に理系科目にくらべれば高校入ってからつまづく人はずっと少ないと思いますよ

502:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 22:08:31.82 v3/9ERM6
学校教育がいけないのなら英会話教室に通えばいいじゃん。
料金が高いけど留学よかは安い。

503:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 22:37:59.04 FmGQR58z
学校教育がいけないというか読むことだけを考えた場合でも
聞き取れないと学習効率が著しく悪いと思うんだよね

504:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 22:42:24.05 TOY2L+Tg
>>502
確かに(´・ω・`)
学校の授業時間だけじゃ全然足りないと思う
英語が一番自分の努力が必要な教科だと思う(´・ω・`)

505:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 23:16:42.22 jJBaEADG
>>500
単に基礎が固まってないのに、難しいことやろうとするからだろw
挨拶程度の会話すら出来ないのに難しい長文読むとかさ
体系とかの問題じゃない

506:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 23:18:08.19 jJBaEADG
>>502
金かけなくったって
ネットでいくらでも優良教材がただで手に入るぞ、現代は

507:名無しさん@英語勉強中
14/07/19 23:52:20.33 RWSu2UDw
こんな時代に聞き流し教材買ってるやつってw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch