13/11/14 06:04:35.93
houseは辞書引けば大体病名もわかる
辞書で出ない物はググるw
291:名無しさん@英語勉強中
13/11/14 07:48:01.25
ハウスによく出てくる川崎病とか日本人だって知らないからね。
喘息じゃなくて医師の川崎さんが発見したらしい。
292:名無しさん@英語勉強中
13/11/14 14:26:23.19
>>291
知らなかった。川崎喘息のことだと思ってた
293:名無しさん@英語勉強中
13/11/14 18:10:11.25
日本では川崎さんの名前使わず別の言い方することが多いらしいな
でもNHKのドクターGでは新米医師達が川崎病って言ってたわ
294:名無しさん@英語勉強中
13/11/14 21:30:44.27
little britain面白いじゃないか
295:名無しさん@英語勉強中
13/11/14 22:32:44.51
It's not my cup of tea.
296:名無しさん@英語勉強中
13/11/14 23:26:11.75
おばさんがpukeするコントが一番好きな俺は我ながらゲスだなw
297:名無しさん@英語勉強中
13/11/15 06:32:24.63
>>294
私は、DQNの小娘と村たった一人のゲイがすきだな。
とくにDQN小娘、あんな感じの子、けっこう実在するよねw
298:名無しさん@英語勉強中
13/11/15 18:12:20.60
あの「ンバッ ンバッ」てやつかw
何か思い出してたらまた見たくなってきた
地味におばあちゃん萌えのやつも好きだな
イギリス英語(て変な言葉らしいが)ってコメディーに向いている気がする
フレンズもロンドン編が印象に残ってる(○○の花嫁の父親のイギリス人とか)
299:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
13/11/15 18:40:35.73
あぁぁ、あのコメディーが Little Britain なのか。
旅先で見たけど、どこで見たか思い出せない。
ボンデージデブが面白かったw
>>284
ゲイカップルが養子をとるのって、アメドラでも何回か見たことあるけど、
いつも失敗している印象。あそこら辺に、アメリカの大人の事情を感じるな。
同性愛者を理解してますよ、っていう姿勢を見せつつ、
他方で同性愛者が養子とるのに反対してる側にも配慮してる、みたいな。
300:名無しさん@英語勉強中
13/11/15 19:02:20.37
【話題】 全米視聴率4年連続1位 「NCISネイビー犯罪捜査班」
スレリンク(newsplus板)
301:名無しさん@英語勉強中
13/11/16 00:38:05.74
前知識なしに恋するリベラーチェを見てビビった
真っ先にこのスレを思い出したw
302:名無しさん@英語勉強中
13/11/16 03:13:16.63
Dlifeでやってる「The WANTEDのハチャメチャ ハリウッド・ライフ」
ってたまにイギリス人同士の会話のとき英語字幕出るけど
アメリカ人もくだけたイギリス英語って聞きづらいのかな
303:名無しさん@英語勉強中
13/11/16 03:26:50.68
以前ABCのインドのレポート見てたら俺はそこそこ聞き取れたインド人に英語字幕ついてた
アメリカ人の基準て厳しいなと思った
無いと思うけどもし俺が取材されたら確実に字幕つくだろうなw てかorz
304:名無しさん@英語勉強中
13/11/16 06:54:51.18
What do you call someone who speaks three languages? Trilingual.
Two languages? Bilingual.
One language? American.
305:名無しさん@英語勉強中
13/11/16 08:40:55.63
>>304
URLリンク(www.amazon.co.jp)
306:名無しさん@英語勉強中
13/11/17 01:03:12.42
デスペのイアン役の人なんか堅苦しい喋り方だなと思ったらイギリス人か
307:名無しさん@英語勉強中
13/11/17 02:18:49.58
M:I2に出てたよね
308:名無しさん@英語勉強中
13/11/17 12:47:27.95
dlifeのギルモア・ガールズにサム・ウィンチェスターがディーンて役名で出てたw
ドラマ自体はゴシガの先祖て感じだけどセリフはちょっとこっちの方が早い気がした
309:名無しさん@英語勉強中
13/11/17 23:45:15.31
>>308
確かスパナチュに出るため降板したんじゃなかったっけ?
昔見ててディーンでなくなって残念って思った記憶が…
ギルモアは母娘のセリフがやたら長くて多いんだよな。
310:名無しさん@英語勉強中
13/11/18 00:51:31.40
>>309
そうなんだ~、確かに見た中ではかなりオーラ出てたからHHされてもおかしくないな>サム/ディーン
恋人のじいちゃんに「将来どうするんだ?」とか苛められてたし、嫌になっちゃったのかなw
MonkのS2にATFエージェント役でラブリーガルのボスが出てたけど、ラブリよりも老けてて驚いた
あとDlifeのクラアントリストにエリック・メビウスが出てたけどベティーの時よりもかなりオーラなくなっててちょっとショック
何か良いとこのボンボンて感じのイメージあったんだが・・・
ジェニファラの不幸フィールド(by英太郎)の影響か?w