英文解釈参考書スレッド part3at ENGLISH
英文解釈参考書スレッド part3 - 暇つぶし2ch749:三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc
13/06/02 00:56:50.91
>>741
>Alas!→confessed with regret that

こういう奇妙な様式化。
alas がどういう感情の発露なのかなんて文脈によってニュアンスは違うのに、
なぜ一律に confess で変換可能なのか。

次の文は不思議の国のアリスから。これは confess ではない。

> there was nothing on it except a tiny golden key, and Alice's first thought was
> that it might belong to one of the doors of the hall; but, alas! either the locks
> were too large, or the key was too small, but at any rate it would not open any
> of them.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch