留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その8at ENGLISH
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その8 - 暇つぶし2ch368:名無しさん@英語勉強中
12/10/13 21:26:06.76
頑張れー!宮廷
俺もリスニング超苦労してるぞー。

369:名無しさん@英語勉強中
12/10/13 22:07:15.95
スピーキングがむずいというか答えにくい質問ばっかりだったね。
英語力というより、瞬発力が足りなかった。

370:名無しさん@英語勉強中
12/10/13 23:12:34.34
今回Sは2問スキップしてしまった

371:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 01:07:09.43
前回(3週間前)受けた時、リスニングが3セットのロングヴァージョンでした
で、今日受けたら、リスニングは、また3セットのロングバージョン

そのうちの1セットは前回も今回も全く同じ問題でした
(強いニオイを発する植物の話・ラグタイムミュージックの話など)
これがダミー問題と見て良いんでしょうかね?

372:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 08:50:13.09
ダミーだよ。
ID紛失と渡り鳥の話から始まる2パターンがあるけど、両方ともスコアに影響しないから適当に答えて大丈夫!

373:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 09:49:30.17
フィリピンパブで研究だ。

374:宮廷理系院卒無職@67点
12/10/14 10:11:57.07
>>368
ありがとうございます\(^o^)/
リスニングが異様に早く感じたのは気のせいですよね…。
リーディングも上げたい…

375:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 10:17:27.89
>372

レスありがとうございます(from 371)
渡り鳥の話って、男子学生が女教授の研究室へ行って
「今度のレポート、渡り鳥の生態について書く予定なんですが
良い資料が見つからないんです  どうしたらいいです?」
教授「渡り鳥もいいけど、マッシュルームの研究はどう?」って話ですか?

それも、昨日出ました(笑)

376:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 11:15:30.01
>>374
実際TOEFLのリスニングって早いと思うよ。
会話形式は特に。
OG使って調べらたら、特に早い箇所で200語/分超えてる時があったような。

377:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 11:21:33.85
TOEFLって問題によって話すスピードとかはっきり具合が全然違うよね

378:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 14:35:08.23
80越えの方に質問です。
自分はToeicでは、630なのですが留学のためにToeflに勉強を切り替えました。
そこでToeicにはないspeakingで悩んでいます。
まず最初に発音をやろうと思っているのですが、発音に関しては初学者で何をすればいいかわかりません。
お勧めの参考書、勉強法をお教えいただけないでしょうか?

379:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 14:52:05.40
会話だと話すスピード早い
講義形式だとゆっくりめ

でも会話のほうが聞き取れる
講義になると音は取れても文章として内容がつながらない

380:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 14:57:28.61
今年に入って6回ほど受けてるけど(in 東京)
ダミーはbird migration が一度、あとはすべてID紛失の話だった

なので実質2セット
Lで3セットとか集中力もたん

381:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 23:34:03.86
フィリピンパブで2セット延長した。

382:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 23:51:02.77
>>375
マッシュルームは採点される奴でダミーではないよ。
いつもボリューム0にしてしまってるから内容はわからない(忘れた)けど。

基本3セット目はスルーして大丈夫。
ただ、1,2は仮にそれっぽい話でも絶対解いてね。
今回もだけど、過去にも渡り鳥の話(ダミーとは恐らく違う内容)を1か2セット目で解いたこともあるからさ。

383:名無しさん@英語勉強中
12/10/14 23:59:54.20
>>378
正直、ネイティブにしっかり習うのが一番早いんだよなぁ。
自習するなら音とか文字だけじゃなくて画像の教材(YouTubeとか含む)使ったほうがいいと思うよ。
口の形とか舌の動きはは重要だし、文字で理解して音聞くだけでは不十分だからさ。
理想は実際の口の動きを見て真似して、自分の出した音を聞いてもらってって感じなんだが…。
あとはシャドーイングとかも重要だと思う。
日本語と英語はリズムが違うからいくら一個一個の発音があっててもリズムが悪ければ英語らしくは聞こえないからね。

俺はネイティブに修正してもらった人なので参考書はわかんないや、ごめんよ。


384:名無しさん@英語勉強中
12/10/15 00:30:32.74
ある調査によるとアメリカ人は「なまり」の強度の認識は苦手なんだそうな
日本人なまりが強い人と弱い人の英語を聞いても「なまりがある」という認識は同レベルらしい
ということはどんなに発音を頑張っても一部に日本人なまりがある時点で無駄ってこと
それならたとえバリバリの日本人なまりだろうが答えるつづけるってのが大事

385:名無しさん@英語勉強中
12/10/15 01:14:54.98
>>378
TOEIC600点台でいきなりTOEFL受けるのは無謀だから、先にTOEIC-SWを受けた方がいい。
TOEIC-SWの最終問題がTOEFLの簡単な方の問題と同じぐらいの難易度だから、
そこで感じを掴んでおけば少しはは敷居が低くなると思う。

あと厳密には発音矯正ではないけど、スピーキングやリスニング対策用に正しいシャドーイングを覚えておくべき。
音読やシャドーイングの市販本があれば独学でも習得出来るし、イントネーションやストレスならそこそこ矯正出来る。

でも一番のボトルネックになるのは、スピーキングよりも語彙力だと思う。
TOEIC900点台の俺でもアカデミックな語彙が全然足りなくて、講義パートで苦労しているから。

386:名無しさん@英語勉強中
12/10/15 14:00:59.40
>>378
なんですが、書店で一応、発音の参考書を見てきました。
やはり、一冊くらいは発音の参考書をやっておこうかなと思いました。

そこで、英語耳、英語喉、日本人のための英語発音教本という三冊がよさそうだなと思いました。

どれがいいのでしょうか?

387:名無しさん@英語勉強中
12/10/15 15:14:33.63
英語喉

388:名無しさん@英語勉強中
12/10/15 15:52:54.86
なんでそんなん自分で決められんの?
気に入ったの買えばいいじゃん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch