中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson174at ENGLISH
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson174 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 20:30:45.53
参考書の疑問代名詞を見てて質問です。

参考書にはwhose,what,whichを名詞の前において「だれの~、なんの~、どの~」という使い方は(疑問形容詞)と少し小さめに書かれている。

自分の辞書でwhose,what,whichを調べると、
whose
疑問代名詞の形容詞用法で、疑問形容詞とは書かれていない。

what
 -形容詞 の欄のなかに疑問形容詞とあり疑問代名詞とは区別されて書かれている。
それと「どれほどの、どの(which)」がセミコロンで一緒に書かれている。

which
疑問代名詞の形容詞用法で、疑問形容詞とは書かれていない。whatと同じ状況。


自分はこれらから
疑問代名詞≠疑問形容詞 で疑問代名詞と疑問形容詞は対等
疑問代名詞の形容詞用法=疑問形容詞
と考えたけど、あってますか?


501:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 20:38:49.34
英語の関係代名詞に関する質問です。

例えば、非制限用法で前の名詞を説明したいとき、関係詞節が終わったあとにも文が続く場合は、後ろにもコンマをつけるのでしょうか?
具体的には、「彼は、好きなスポーツであるテニスをその公園でします」と英語で言うとき、

He plays tennis, which he likes, in the park.

となるのでしょうか?それとも、そのままなにもつけずに、


He plays tennis, which he likes in the park.

となるのでしょうか?


502:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 20:43:58.54
>>501
1つ目がただしい。

503:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 22:15:11.38
間違っています

504:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 22:32:51.69
>>501です。答えに満足できなかったので知恵袋で聞いてみます。残念です。

505:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 22:55:54.17
つーか、いつもの知恵袋からコピペしてる奴だろ

506:名無しさん@英語勉強中
12/06/21 23:34:01.27
50代基地外無職だろ

507:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 00:27:25.93
50代基地外無職だろ


508:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 00:28:31.80
質問ですが、空欄にはいる語を英語で答えてもらえますか?

( )代基地( )( )職だろ


509:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 00:44:48.25
図星でそんなにくやしかったの?




510:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 00:47:14.82
>>509
なにをいっているかよくわからないのですが、
とりあえず質問です。
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

511:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 01:19:10.42
もちろん図星でくやしかったから

512:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 02:16:50.99
other highly car-oriented countriesは他の自動車大国(複数)ってことですか?

Maybe they're on to something.の意味を教えてください。

513:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 07:45:18.53
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?


514:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 07:45:58.94
以下を英語に直してください、よろしくお願いします。

石炭をば早はや積み果てつ。中等室の卓つくゑのほとりはいと静にて、熾熱燈
しねつとうの光の晴れがましきも徒いたづらなり。今宵は夜毎にこゝに集ひ来る骨牌
カルタ仲間も「ホテル」に宿りて、舟に残れるは余一人ひとりのみなれば。 五年前
いつとせまへの事なりしが、平生ひごろの望足りて、洋行の官命を蒙かうむり、このセイゴンの港まで来
こし頃は、目に見るもの、耳に聞くもの、一つとして新あらたならぬはなく、任せて書き記
しるしつる紀行文日ごとに幾千言をかなしけむ、当時の新聞に載せられて、世の人にもてはやされしかど、今日
けふになりておもへば、穉をさなき思想、身の程ほど知らぬ放言、さらぬも尋
よのつねの動植金石、さては風俗などをさへ珍しげにしるしゝを、心ある人はいかにか見けむ。こたびは途に上りしとき、日記
にきものせむとて買ひし冊子さつしもまだ白紙のまゝなるは、独逸ドイツにて物学びせし間
まに、一種の「ニル、アドミラリイ」の気象をや養ひ得たりけむ、あらず、こには別に故あり。
 げに東ひんがしに還かへる今の我は、西に航せし昔の我ならず、学問こそ猶
なほ心に飽き足らぬところも多かれ、浮世のうきふしをも知りたり、人の心の頼みがたきは言ふも更なり、われとわが心さへ変り易きをも悟り得たり。きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写して誰
たれにか見せむ。これや日記の成らぬ縁故なる、あらず、これには別に故あり。

515:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 08:32:39.40
         まず要旨をまとめましょう。
           
              要旨

  50代役立たずのクズ無職は世間から無視され、カップ麺を主食とし、
  誰からも軽蔑される人生を歩んでいる。
  彼に残されたのは薄汚い部屋での孤独死のみである。

  何よりも文章内容の把握が重要で、それから英訳にあたり
  慎重に言葉を選ばなければなりません。
  これを参考にまず自分で英訳しましょう。   



516:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 11:06:08.30
では質問なのですが
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

517:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 12:48:43.32
50代無職ではもう未来はないという心の叫びのためです。

518:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 13:33:39.58
つまらないレス
煽るならもっと徹底的に汚い言葉を使うべき

519:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 13:52:30.93
えっ、真面目な発言でしょ

520:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 13:56:06.49
同じ質問を繰り返す理由が「50代無職ではもう未来はないという心の叫びのためです。」と言ってるんじゃないの?




521:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 14:02:08.00
では質問なのですが
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

522:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 14:03:12.59
質問なのですが
食器洗い機は便利ですか?使ったことがないのですが。

523:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 14:04:15.67
50代無職ではもう死んだほうが楽ではないかと自問自答している心の叫びのためです

524:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 14:07:21.06
そうか。質問自体には意味がないから”叫び”なんだね。

525:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 14:11:36.01
質問者も苦しんでるのがよく分かったよ

526:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 15:26:46.66
自分はコピペ厨の無職50代とは別人なのですが
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?


527:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 17:06:21.81
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?


528:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 17:50:19.50
叫び続けてるね

529:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 18:08:18.20
叫びではなくて質問だろ
まずはまともに答えようか

530:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 19:07:24.77
>>529
いやコピペ。すでに回答されてる。

531:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 22:39:25.55
しばらく来なかったが、コピペキチガイ、まだ暴れてんのかw
病気が悪化の一途をたどってるんだな。
もはや重症の域。

532:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 22:46:16.13
コピペ厨は以前間違い回答をして激しい恥ずかしい思い、悔しい思いをしたんだよ。
だから恨んで恨んで執念深くコピペ荒らしをしてる。
そろそろ規制板に荒らし報告した方がいいかもね。
コピペ荒らしは簡単に焼かれるから。

533:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 23:14:36.13
とっくに報告済み

534:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 23:16:01.30
prettyとcuteの違いを教えてください

535:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 23:28:22.46
prettyだと物まね芸人になれる
cuteだとハロプロの一員になれる

536:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 23:54:05.28
>>535
12点

537:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 23:59:59.60
>>536
10点

538:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 01:10:07.62
>>537
8点

539:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 01:20:17.06
>>538
>>6

540:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 01:26:54.71
I am out of work, but I am reluctant to work hard.
Hence, I have no choice but to evade working hard.
For the life of me, I am in a state of melancholy.
I am almost the defeated remnant.

上記の英文をスラスラと訳せれば、TOEICで何点くらい
取れそうなのでしょうかね?

541:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 05:29:45.60
>>540
750-800点ほどと思われる。

542:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 10:03:13.54
541(苦笑)

543:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 10:46:51.55
英語の新聞で勉強しようと覗いていたところ
定期購読を聞かれました。
選択肢の一つ
「Restore Subscription」
って何と訳せばいいのでしょうか。

544:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 12:09:39.01
だからさ、ググれば一瞬でわかるものをこんなところで聞くなっつーの
質問者もあれだが、いちいち即回答してる奴も「俺ってこんなに答えられるぜ」っていうクズナルシストとしか思えない


545:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 12:10:44.25
必死のコピペ乙

546:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 12:12:01.83
>>545
レス早っ
キモっ

547:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 14:22:59.92
>>534おねがいします

548:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 17:18:41.79
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


549:543
12/06/23 21:46:23.24
>>548
ええ、貴方の凄いのはわかりました。
でも少し大きな心で、543を教えてくださらないかしら。

550:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 22:22:48.94
>>549
Do you want that?

551:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 22:37:34.87
だからさ、ググれば一瞬でわかるものをこんなところで聞くなっつーの
質問者もあれだが、いちいち即回答してる奴も「俺ってこんなに答えられるぜ」っていうクズナルシストとしか思えない


552:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 22:50:20.80
↑ つまんね。

553:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 23:27:40.49
1.私はそのパーティーに参加していた人があまりに少ないのを知って驚いた。
2.君が学校に行けるほど具合が良くなるには一カ月以上かかるだろう
3.先生が読みやすいと言っていたからこの本を買ったのだが、読んでみたらとても分かりずらい本だった
4.発展途上国が先進国と同じ失敗を繰り返さないためには、過去の教訓から学ぶのが最善の策です
英訳お願いします

554:名無しさん@英語勉強中
12/06/23 23:33:52.91
いやです

555:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 02:54:12.32
>>551のコピペ荒らしはまだ暴れてんのか

556:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 08:55:31.25
>>548
      頭おかしいだろ
   二度と卑猥な画像貼るなよ!!
       いいな!!

557:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 11:15:33.62
>>555
それ、質問のほうが荒らし

558:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/24 16:59:36.94
>>527
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。
{ *Using a dishwasher } will *conserve a time { to be *spent for it }.

この場合、まだ皿洗い機を買っておらず、買って実際に使うなら、そうなるから未来になっているのでしょうね



559:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/24 19:08:48.10
>>553
1.私はそのパーティーに参加していた人があまりに少ないのを知って
驚いた。
I was *surprised { to *see [ that the number of people ( *attending the party ) *was too small }.

2.君が学校に行けるほど具合が良くなるには
一カ月以上かかるだろう
It will *take more than a month { for you to *get better [ so that you you can *go to school ] }.


3.先生が読みやすいと言っていたからこの本を買ったのだが、
読んでみたらとても分かりずらい本だった
I *bought this book { because a teacher *said [ that it *was easy ( to *read ) ] }.
But { once I *read it } *proved { to *be very difficult [ to *read ] }.


4.発展途上国が先進国と同じ失敗を繰り返さないためには、
過去の教訓から学ぶのが最善の策です
{ So that [ *developing ] countries may not *repeat the same mistakes [ as the ( *developed ) countries once did have ] }
{ *learning from their past lessons } can be the best policy.


560:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/24 19:09:42.50
3.先生が読みやすいと言っていたからこの本を買ったのだが、
読んでみたらとても分かりずらい本だった
I *bought this book { because a teacher *said [ that it *was easy ( to *read ) ] }.
But { once I *read it } *proved { to *be very difficult [ to *read ] }.


4.発展途上国が先進国と同じ失敗を繰り返さないためには、
過去の教訓から学ぶのが最善の策です
{ So that [ *developing ] countries may not *repeat the same mistakes [ as the ( *developed ) countries once did have ] }
{ *learning from their past lessons } can be the best policy.


561:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 19:19:02.40
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

562:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 19:25:06.78
{ *Using a dishwasher } will *conserve a time { to be *spent for it }.

この場合、まだ皿洗い機を買っておらず、買って実際に使うなら、そうなるのでは?

563:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 20:06:09.09
分かりずらい→分かりづらい

本当にもと高校教師?

564:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 20:39:00.43
このスレももう終わりだな…

565:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 20:45:27.84
          HAHAHAHAHA

566:名無しさん@英語勉強中
12/06/24 23:41:05.82
中高生でもないのに何でこんなに粘着して質問するかねえ。
恥ずかしくないの?

567:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 00:19:19.07
コピペしてるだけですが。

568:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 00:19:52.40
以下を英語に直してください、よろしくお願いします。

石炭をば早はや積み果てつ。中等室の卓つくゑのほとりはいと静にて、熾熱燈
しねつとうの光の晴れがましきも徒いたづらなり。今宵は夜毎にこゝに集ひ来る骨牌
カルタ仲間も「ホテル」に宿りて、舟に残れるは余一人ひとりのみなれば。 五年前
いつとせまへの事なりしが、平生ひごろの望足りて、洋行の官命を蒙かうむり、このセイゴンの港まで来
こし頃は、目に見るもの、耳に聞くもの、一つとして新あらたならぬはなく、任せて書き記
しるしつる紀行文日ごとに幾千言をかなしけむ、当時の新聞に載せられて、世の人にもてはやされしかど、今日
けふになりておもへば、穉をさなき思想、身の程ほど知らぬ放言、さらぬも尋
よのつねの動植金石、さては風俗などをさへ珍しげにしるしゝを、心ある人はいかにか見けむ。こたびは途に上りしとき、日記
にきものせむとて買ひし冊子さつしもまだ白紙のまゝなるは、独逸ドイツにて物学びせし間
まに、一種の「ニル、アドミラリイ」の気象をや養ひ得たりけむ、あらず、こには別に故あり。
 げに東ひんがしに還かへる今の我は、西に航せし昔の我ならず、学問こそ猶
なほ心に飽き足らぬところも多かれ、浮世のうきふしをも知りたり、人の心の頼みがたきは言ふも更なり、われとわが心さへ変り易きをも悟り得たり。きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写して誰
たれにか見せむ。これや日記の成らぬ縁故なる、あらず、これには別に故あり。

569:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 00:20:39.15
さみしんぼうなんだよきっと

570:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 00:23:54.53
・コピペ厨は(自称)高校生
・質問に対する回答に満足しないため再質問(コピペ)している
・負荷がかかったりするほどの大した回数のコピペではない
・嫌なら回答しなければいい

571:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 04:03:50.69
もっともらしい理屈こねてるんじゃねえよ。
もともと大したスレじゃないけど、お前らがコピペするように
なってから殺伐感たっぷりの不毛なスレになってしまっただろ。
ある意味、数吉より悪質

572:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 07:34:12.45
もっともらしい理屈こねてるんじゃねえよ。
もともと大したスレじゃないけど、お前らがコピペするように
なってから殺伐感たっぷりの不毛なスレになってしまっただろ。
ある意味、数吉より悪質


573:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 08:41:56.71
572もコピペ。

574:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 10:16:10.76
573
マジで?気づかなかったわ

575:名無しさん@英語勉強中
12/06/25 11:25:02.31
そのうちアク禁

576:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 00:09:00.87
>>561
「なっていましたが」というのは、どこでそうなっていたの?
そういうときの節約はsaveを使うだろうし、timeに不定冠詞いらないような気がするんだけど

あなたは「willを使う意味がわからない」と考えているのよね
じゃあ、どんな英訳にすべきだと思う?

577:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 05:07:30.51
よく分からないのに半端に煽るのもどうかと思うぞ。そもそも無反応コピペだし

578:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 11:24:09.78
577
黙ってろ新参

579:578
12/06/26 11:35:08.42
576
の間違いだた

580:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 12:54:31.09
いや577であってるね

581:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 13:11:00.45
無反応だと、ネタとしてもつまらんね

582:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/26 14:53:08.83
梅雨に入り 厚雲垂れる まだ生きる 脳梗塞の この僕も



583:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 15:26:13.33
The rainy season sets in
thick clouds, over the sky
even I
still alive
suffering from brain infraction, though.

584:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/26 15:54:28.61
The rainy season *sets in thick clouds, over the sky.
Even I *am still alive { *suffering from brain infraction, though }.

応答どうも有り難う


585:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 17:59:55.34
What I created was not a sentence, but a poetic form.
I didn't know how you feel about your present situation through the tanka-like poem.

586:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/26 19:03:55.43
>>585
{ What I *created } *was not a sentence, but (*was) a poetic form.
I didn't *know { how you *feel about your present situation through the tanka-like poem }.

どうも済みません。
只暇過ぎて。


587:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 20:07:04.06
>>586
Then why don't you give it a try to make an English sentence on your own?
I make it a habit to do so as best I can so as to improve my English.

588:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 21:09:15.22
If he discovers the truth,(happen/is/might/no/telling/there/what).
I(felt/crying/at/the/sight/like).
The student(is/to/up/used/staying)late at night.
Unless you're going to use it regularly,(an expensive dictionary/buying/it's/no use/such).

()内を並びかえていただけませんか。

589:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 21:35:38.54
>>588
there is no telling what might happen
felt like crying at the sight
is used to staying up
it's no use buying such an expensive dictionary

590:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 21:47:09.07
You had better go to the office at onceについてなんですが
to the officeとat once の並び順を入れ替えても意味的には全く同じですか?


591:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 21:54:48.32
>>589
あれ、おかしいですね
手元の解答と違います

あなたもしかして
自 信 あ っ た の で す か ?(苦笑)

592:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 21:55:42.95
以下を英語に直してください、よろしくお願いします。

石炭をば早はや積み果てつ。中等室の卓つくゑのほとりはいと静にて、熾熱燈
しねつとうの光の晴れがましきも徒いたづらなり。今宵は夜毎にこゝに集ひ来る骨牌
カルタ仲間も「ホテル」に宿りて、舟に残れるは余一人ひとりのみなれば。 五年前
いつとせまへの事なりしが、平生ひごろの望足りて、洋行の官命を蒙かうむり、このセイゴンの港まで来
こし頃は、目に見るもの、耳に聞くもの、一つとして新あらたならぬはなく、任せて書き記
しるしつる紀行文日ごとに幾千言をかなしけむ、当時の新聞に載せられて、世の人にもてはやされしかど、今日
けふになりておもへば、穉をさなき思想、身の程ほど知らぬ放言、さらぬも尋
よのつねの動植金石、さては風俗などをさへ珍しげにしるしゝを、心ある人はいかにか見けむ。こたびは途に上りしとき、日記
にきものせむとて買ひし冊子さつしもまだ白紙のまゝなるは、独逸ドイツにて物学びせし間
まに、一種の「ニル、アドミラリイ」の気象をや養ひ得たりけむ、あらず、こには別に故あり。
 げに東ひんがしに還かへる今の我は、西に航せし昔の我ならず、学問こそ猶
なほ心に飽き足らぬところも多かれ、浮世のうきふしをも知りたり、人の心の頼みがたきは言ふも更なり、われとわが心さへ変り易きをも悟り得たり。きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写して誰
たれにか見せむ。これや日記の成らぬ縁故なる、あらず、これには別に故あり。


593:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 22:08:31.82
>>590
You had better go、と言われた段階で
「次は行き先が出てくるはずだな」と思うので
You had better go at once to the officeって言われると「えええ?!」ってなると思う
意味的にって言われてもなあ・・文法間違ってるじゃんとしか

go to the officeはひとまとまりなのになんで分解するのよw

594:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 22:09:08.05
>>591
二番は言葉が足りないと思ったけど無いんだからしょうがないので
そのままにしておいたよ
意味の通る文にするならat the sight of it ぐらいかな。
後は間違ってないと思うけど、どれが違うのか言ってみて。

595:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 22:13:52.57
>>593
よく分かりました
どうもです

596:594
12/06/26 22:31:51.28
>>591
それで解答があるのにわざわざ他人に尋ねて試すなんてとてもいい趣味を
持っているんですね。
きっと神様もあなたの人生を祝福してくれるでしょう。 お幸せに

597:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 22:57:50.35
>>589ありがとうございます。助かりました。

598:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 23:26:47.46
下の文・フレーズの英訳お願いします!

・40年前の高校生は約3万語の単語を知っていたが、今では大学生でもせいぜいその半分にすぎない。

・~ということは目に見えている

599:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 00:37:19.70
>>598
どこかでみたような文だ
まさかコ…

600:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 10:29:54.32
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

601:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 11:07:12.46
>>600
節約になるのは未来においてのことだからだよ。

602:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 11:16:57.55
>>600
あなたにはわからない理由で

603:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 11:29:26.70
>>600
未来形じゃないよ、原形だよ。


604:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 12:58:59.18
なるほど、では、食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?

605:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 13:06:08.71
お前も度胸があるなら「【みんなで】Miffy and Friends (・x・)【あそぼ】」スレを荒らしてみろ。
根性なしのお前には無理だろうがな。

606:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 13:08:36.14
>>604
未来形じゃなくて、原形だっていったろ。

607:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 13:15:01.98
昔は「人を見たら泥棒と思え」とよく言ったもんだけど、今は「人を見たら基地外と
思え」だな。
>>604のようなのが現実に街中をうろついていると想像するとそら恐ろしくなるよ。
いっちゃっている基地外なら目を見るなり態度で分かるけど、一応コピペするだけの
知能は持ち合わせているから外見では判断つかないだろうからな。
こういう奴が何かの拍子に通り魔になって世間を騒がせるに違いない。

608:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 13:20:37.74
>>607
大丈夫だよ、そいつはひきこもりだから。

609:名無しさん@英語勉強中
12/06/27 16:36:23.43
なんとでもいえばいい
わたしはただひたすらといつづけるのだ
りそうのこたえにであうまで…

610:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/27 16:57:16.93
>>587
Then why don't you *give it a try { to *make an English sentence on your own }?
I *make { it (*be) a habit [ to *do so ( as best I can (*do) ( so as to *improve my English ) ) ] }.

I *am an expert of { *analysing [ other people's *making of sentences ] }
{ rather than I myself *making sentences }.
I have long *been with no need of { *communicating with other people in English [ since I *left Tokyo ( where I used to *go to English church services every week ) ] }.
This have *caused { me *decresing my ability [ to *hundle English ] }.
So please *collect my sentences.



611:片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ.
12/06/27 17:44:35.60
現在は日本語でコミュニケートし←て←(い)る←から、日本語の文勢の方をする←べき←かも←だ←ねえ。


612:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 00:06:50.54
>>610>>611は頭おかしいの?

613:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 04:24:37.92
英文の穴埋めです
importantの次がどうしても分かりませんお願いします。

そのパーティは、ある重要人物のスピーチで始まった。
The party o_______ with an important g_______ speech.

614:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 05:13:19.66
guest's

615:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 05:18:58.13
>>614
ありがとうございます!助かりました

616:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 07:31:21.16
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうか?


617:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 10:02:08.84
>>616
もう一ヶ月以上、何十回もその質問しているが、
これまでの回答で何が足りないの?

618:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 10:24:42.78
617
熱意、科学性、スマートさ、謙虚さ、芸術性、背景知識の理解、細やかな気配り
など

619:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 10:53:03.79
>>616
             お知らせ

永らくお待たせしまして申し訳ありませんでした。
このたび、担当講師がやっと決定致しました。
担当は下記の人物です。
規定により他の講師は回答できませんのでご了承ください。

片岡数吉(カズヨシ) ◆pTSgcfAwJ



620:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 12:53:13.44
ということは、
食器洗い機を使うと時間の節約になるだろう。 の英訳が
Using dishwasher will conserve a time.
となっていましたが、この場合なぜ未来形になっているのでしょうかね?

621:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 13:03:38.92
>>609
おんどりゃあ、なめてんのか!!!
けつの穴から手つっこんで奥歯ガタガタいわしたろか!!

622:621
12/06/28 13:08:22.31
>>609
どうどした?
あんさんが「なんとでもいえばいい」と言い張るさかいに御要望にお答えして
みました。
びっくりしたら堪忍どすええええ....

623:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 13:23:30.36
脅迫罪の懸念があったため通報しました

624:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 13:37:10.39
まだ通報しました厨っていたんだな
つまらんよ

625:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 14:55:44.06
ということで、脅迫罪の懸念があったため通報しました


626:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 14:57:52.17
つまんね とか書き込みするやつ馬鹿じゃね
お前を面白がらせるためにやってるわけないじゃんなあ

627:名無しさん@英語勉強中
12/06/28 16:02:29.81
つまんね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch