英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へat ENGLISH
英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ - 暇つぶし2ch654:名無しさん@英語勉強中
12/10/20 12:21:14.36
最初は海外ドラマを日本語字幕付きでわかったつもりになってたんだけど英検1級の単語の勉強する
ために英語字幕で見てわからない単語が出たらその都度とめて辞書をひくというのをやってた
その後リスニングのために以下の2つをやった

・CNNスチューデントニュースを録画
english板見る限りおれしか勧めてないけどこれは日本人英語学習者にとって神番組だと思う
毎日10分程度の番組のなかで前半ニュース、後半ニュースにからむ知識コーナーで池上彰
なみにわかりやすい。CNNニュースほど難解な言葉は出てこない
アメリカの主要トピックがわかるし日本のメディアとの報道の乖離もおもしろい

これを慣れてきたらレコーダーの1.3倍もしくは1.5倍再生でみる

・audible
お試しを聞いて面白そうなら購入(好きなジャンルでも専門用語が多すぎるのは避ける)
慣れてきたら1.5倍で聴く(主に移動中、犬の散歩中)

上記2つで早送り再生でもききとれるようになった頃、ドラマの英語字幕なしでも
普通に見れるようになった。早送り再生マジでオススメ
ただし、ここでいう早送り再生というのは英語学習教材の2倍とか3倍とかウェルニッケとか
ああいう疑似科学オカルトっぽいやつじゃなくて聞き取れる範囲内での話だからせいぜい1.5倍
1.3か1.2(再生機によってちがう)で聞き取れるようになってから1.5にすべき
この早送り再生は最初は日本語の日本の番組で何倍まで聞き取れるか体感した後慣れるといいと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch