英語教師に英検1級は必要か?at ENGLISH
英語教師に英検1級は必要か? - 暇つぶし2ch242:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 16:53:12.73
見てて興奮する様な面白い人間だと言いたかったに違いない

243:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 18:41:20.58
なるほど

244:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 18:56:49.01
自分の英語力ないのに、生徒がピリオド忘れただけで、後の英文はきちんと書けていても×にする先生もいる。

245:名無しさん@英語勉強中
12/11/29 14:12:03.27
>>239
スリランカ人だろウイッキーさんしか聞いたこと無いわそれ
これを日本の学校で教えてたらこんな表現古くさくて実用的じゃないとか言って批判されそう

246:名無しさん@英語勉強中
12/11/29 22:09:41.26
>>245
普通にオフィシャルな場面とかで使うよ。
企業やお店に電話した時とかもこれで聞かれるし。

もちろん、日常会話ではバカ丁寧ってなるけどさ。

247:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 00:35:19.21
場面によって使い分けだね

248:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 02:57:29.65
電話ではMay I ask who's calling?(どちら様ですか)が一般的

249:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 10:05:14.50
社会科を取り入れた英語の授業で、Where is the capital of Japan? It's Tokyo. Where is the capital of America? It's New York.という発表読んだけど、この英語あっているのですか?

250:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 11:46:43.56
電話はそんな感じだったっけ
覚えてないってかあまり経験がない
対面でホテルやレストランの予約確認なんかならウィッキーさん方式だった気がするが

251:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 14:03:06.37
英語のできない実習生が来る。have to = must だと教えていて。
主語がHe, She の時にはhas to になるというところまではよかったが、
He has to study English.を否定文にするとどうなるかと生徒に尋ねられたら、doesn't をつかうまではよかったが、あとhas toはそのままなのか、have to にもどすのかわからなくなってしまった。

252:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 14:13:02.82
ああ、その気持ちはわかるわ。
無意識のうちに使いこなしてるものを
改めて問われると頭が真っ白になる。

253:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 08:23:21.53
ホームステイ先のアメリカ人が日本に来て、そこの高校生に、
日本の学校の授業が見たいといった。高校に頼んだら、英語の授業以外ならOKが出た。
英語の先生が嫌がったそうだ。

254:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 08:54:31.65
>>251
よくそれで大学入学したなw

255:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 09:26:07.11
元気がいいだけで、内容の伴ってないのがいる。パイナップルは地面の中でできあがると、
パイナップルの表面が汚れているのは土だいっていた。

256:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 18:39:34.45
>英語教師に英検1級は必要か?
有名高校赴任教師を除く、英語教師の80%は無名大学卒業という肩書が必要だ。
しかも何度も採用試験に落ちた過去を持つ志願者でかつ英検準1級保持者。
裏口採用以外は英語が得意だから英語教師になったなんだ。
こんな才能もしくは頭脳に恵まれた教師に教わるから日本の英語教育は低空飛行のまま。
純粋に高いレベルの英語を教えたいのなら私学に行くべき。
公立学校で人格形成とか部活動を教えたいのなら授業準備の少ない数学教師を目指すべき。
教わる方は迷惑極まりない。

257:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 20:21:53.24
英検1級保持の教師でも教え方のへたなのはいくらでもいると思うが、
少なくともテストで、生徒の答案があっているか、まちがっているか判断するのは、
英語力のない教師より、ずっといいはずだ。英語力のない教師は、勉強してないから、
現代の英語の変化に気がつかない。

258:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 20:42:18.23
現代の英語の変化とは何ぞや

259:名無しさん@英語勉強中
12/12/02 00:18:55.29
中高あるいは大学の一般教養程度だったら昔ながらの基礎英語で十分じゃね

260:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 09:42:26.23
英語教師で、downtownは「下町」のことだと思っていいるのはいくらでもいる。
There isをゼアリズ、There areをゼアラーと発音して英語らしいと思っている。

261:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 14:23:22.88
英語らしいじゃん。

262:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 21:43:43.61
ダウンタウンと下町って違うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch