英語教師に英検1級は必要か?at ENGLISH
英語教師に英検1級は必要か? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 22:06:04.01
1級は不要。
準1は必要。


3:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 22:16:14.34
TOEIC950点、英検準1級は必須

に一票

4:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 22:27:58.61
むしろ1級持ってる者が公立中高の教師だと
生徒に余計な負担をかけるだろ

5:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 22:34:33.77
できる人に習ったほうが伸びる。
私立中の子供が優秀で英語ができるのでなく、先生が優れているから
その恩恵を受けるのであろう。
浪人して予備校(一流の先生)に行けば、生徒の英語力が様変わりするのがその証左。

6:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 23:03:47.49
>私立中の子供が優秀で英語ができるのでなく、先生が優れているから

これは嘘。生徒が優秀なだけなのに勘違いしてる雑魚教師が多い

7:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 23:29:53.04
地方のどうでもいい公立中でなら、私は全教科教えられると思う。

8:名無しさん@英語勉強中
12/02/15 23:44:28.98
>>7
親の職業が、農業関連、飲食業、運転手、工場勤務ばっかりで
小中学校教員や市役所勤めの親が上層階級という田舎なw

9:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 00:37:11.93
>>5
一流の予備校講師って誰?例えば。

10:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 00:52:22.60
>>4の意味が分からんのだが

11:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 01:51:52.34
必要だと思うが現実取れないだろう。我が県は人口180万人いるのに、一級合格者は年間4人だ。4人の内高校教師は何人いるだろうか。若年受験者や英語が趣味の主婦なども合格者にはいるだろうし。

12:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 02:00:56.57
知り合いのアメリカ人英語教師(ALT)が
「同僚の日本人の英語教師は前置詞のことばっかり質問する」と言ってた。

前置詞なんてちょっとおかしくても文脈で通じるんだから
もっと違うことに力を入れたほうがいいのにな~だってさ。すごく滑稽だってさ。

13:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 02:13:43.93
ALTって結構いいとこ突いてくるよねw
小学校に行ってるALTは、イギリス英語っぽい発音にしようとし過ぎている先生がいて、かえって変な発音になっている。
って。
ま、英語専門じゃないのに英語の授業あって可哀相だけど、こだわり方が滑稽。

14:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 02:21:15.15
>>12
まあ受験英語教えてる立場としたら間違えられないだろ。
学校は実用のためじゃなく受験のためにやってるんだから滑稽ってのは違うわな。

15:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 02:24:44.35
受験に出てくる前置詞なら、「これ」って決まってる用法だろうからわざわざ質問しないんでない?
どっちでもいいけどその違いは何?どういう使い分けをするの?
という、ネイティブからしたら無意識にやってることをつついてくるから面倒くさがられてるんだとオモw

16:☆マリリン☆ ◆A9s9MDMZDClm
12/02/16 04:16:21.21
前置詞は日本語の助詞のようなもんで、言わなくてもなんとか通じたりするんだよ。

フィリピン人とかが
「私、海、行ったね、車、乗る、楽しい、昨日ね」といえば、
「私は昨日海に行ったんですよ、車にのっていったよ、楽しかったよ」と理解してあげられたりする。
それと同じ。

「私は昨日まで海の中で車より楽しいから行ったよ」なんて妙な助詞をつけられたら戸惑ってしまう。


でもまぁ、
たとえば前置詞のonとinは発音がほとんど聞き取れないくらいの「ン」だけだったり、
ofのvの部分は後ろにつながる音によってはほぼ発音されなかったりするので、
おおげさに気にされると「何を気にしてるの」と思われるかもしれないね。

17:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 06:39:11.62
人口180万人で4人か…ウチの3倍の人口だな。こっちは年間1~3人の合格者。このペースじゃ、十年経っても30人いないな。30年経っても100人いない。
さて、ウチの県の一級保有してる英語教員は何人いるでしょう?
田舎じゃ、こんなもんよ!

18:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 07:48:31.90
>>11 だが調べたら県の高校教員は4000人強いた。
副教科や養護の先生もいるが授業数が一番多いから英語教員は多分7~800人位?大学の教員や予備校、趣味の一級取得を考えると高校教員の一級取得は年間1~3人位?平均2人としてチャレンジするのは大学在学中から40代までの20年間トータル40人で取得率5~6%位?

19:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 07:54:06.33
上に追加。高校数は70位だから、一人も一級持ちがいない学校も結構多いだろうな。

20:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 08:08:21.25
>>18
まあ、そんなもんだよね。オレの田舎じゃ、予備校はサテライン系が主要地域に少しあるだけ。塾講師は教員採用試験に通らない人達がやってるよ。
ちなみに、オレが住んでるとこは塾とか予備校がある地域でもないから、勉強熱は低いよ。
一応進学高(指定校は早慶、マーチもある)ではあるが、地方国公立大かマーチがメインターゲットだね。でも、結局私立行く奴らは日東駒専あたりで落ち着く。
田舎はそんなもんだぞw

21:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 11:00:12.85
語彙が受験レベルを超えているから一次は不合格Aでいいけど、二次に合格するくらいの会話力はほしい。
生徒のお手本なんだぞ。
できる生徒は自分でやるけど、成績中下位層に与える影響は大きい。

22:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 11:51:10.16
合格者平均も語彙は高くない。実際読解・リス・作文を合格者平均とれば、語彙は12/25でも合格する。

23:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 12:26:47.81
2011年第1回検定社会人職業別受験状況
教職員 36名
公務員 22名
会社員125名
自営業 23名
主婦 45名
ニート 65名
不明 90名
合計 406名

ニート>主婦>教職員w

24:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 13:44:05.64
ニート>主婦>教職員>ネイティブ

25:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 19:45:24.93
東大合格者が多い学校だと1級保持者も多いんだろうね

26:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 21:03:55.50
いや、一級ある人なら教員ならないってパターンが多い気が…

27:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 21:07:58.89
1級なら浮いてしまうのでは?
親が指定してくるのは目に浮かぶ。
その分風当たりが強いんじゃないかな~w


28:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 21:32:11.61
英語専門職的な採用をされた友達は英検一級を会社に受けさせられていたよ。
学校はそういうことをさせないのかな。
ある程度年がいっちゃって出世欲があると、教科の知識よりも、管理職試験の方が大事かもね。
その他出世に必要なことも英語能力とは関係ないし...

29:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 00:30:55.49
自分の友人は大学時代に英検一級取って私立(受験に力入れる所)の女子高の先生になったから普通にいると思うよ一級の人。

30:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 00:47:01.37
英検1級よりも、まずALT教師と英会話ができるようになれ!

Yahooの掲示板に、「英語教師がATLと英会話ができないのをどう思いますか?」って
スレッドが立ってたぞwww



31:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 01:24:52.03
下手に英語教師だから緊張しちゃうのかな?
英語を喋ってる自分が嬉しい!レベルの初心者だとかえっていいのかも。英検は準4級ですぐらいの。
外人なりきり度はそういう人のほうが上だったりするしw

32:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 01:47:04.75
そりゃあ間違いを恐れずにどんどん話したほうがうまくなるわな。

33:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 02:00:01.68
午後の喫茶店で、英会話スクール帰りのおばさんグループが熱心に英会話していたな。
I went to Shibuya yesterday.
そんな感じで。

ALTとの事務関連のやりとりなら、そんな感じの片言でもOKだよ。
その程度だと語彙や表現に限界あるし、うまくなるわけじゃないけど、慣れる。

34:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 07:09:14.44
打ち合わせが全くできないと嘆いていたALTがいたな~。コミュを取っているふりが仕事ともw
日本の英語の先生は誰でもOKなのか?と何度も聞かれた覚えがある。
原発以来会っていないが帰国したのかな。

35:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 07:22:15.76
見てて思うけど、喋りに苦労しない教員は大抵女性教員だ。だけど、女性教員は知識が足りない場合が多い。逆に知識があるのは男性教員。
両者を混ぜたような先生が良いなあ。

36:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 07:26:32.40
論理的思考力があれば英語もできるようになるはず。国産でも。
知識を得るためにはそれが必要である。
矛盾していないか?

37:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 07:44:28.23
ユーチューブにALT(アメリカ女)が動画をアップしてたけど

日本人の女性英語教師の場合は、すごくやりやすくて授業が楽しいけど
男性英語教師が最悪だって。彼らは自分の生徒を「マイ スチューデント」とは思ってないってさ。

そうそう、飲みに行こうとか映画見に行こうとか、英語と日本語のチャンポンで口説かれるそうだ。

38:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 08:41:43.37
中学校でのことですが、外国人がきたら50歳くらいの英語の先生なぜか逃げていた、英語の先生でない若い学校事務の方がその外人さんと英語でペラペラ話していた。
学校事務の方英文科卒で留学経験もあるということでした。
人生いろいろですね。

39:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 09:40:32.33
ちなみに、オレの英語の先生…推定50歳ちょい前くらいの先生は、英検もTOEICも持ってないって話。
当時、銀行を第一志望で落ちたんだけど、たまたま受けた教員採用試験に合格して、今に至るとか。
バブル辺りは一般企業の方が遥かに人気あったって話だね。
その先生も英語はよく理解してたと思うけど…、英会話はスピーディーではなかったなあ。一応、喋るには喋るってレベル。でも、なんでもない、そこいらのネェちゃんの方がペラペラだね。

40:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 13:42:31.88
英語しゃべれないで思い出した。
URLリンク(www.youtube.com)

英語は人格とかその人の能力レベルとかを表したものじゃなくて
ただの言葉なんだな。

41:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 15:08:34.81
>英語は人格とかその人の能力レベルとかを表したものじゃなくて
>ただの言葉なんだな。
話せても話せなくても平然としていられるという意味で。

42:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 16:50:18.96
>>38
学校事務の人のほうが高学歴というパターンもありがちよね。
東京の大学を出て地元でOL的な生活を送ろうとしたら学校事務っていいと思う。
と、友達を見て思った。
先生たちがいかにおかしいかの愚痴を聞くのも面白いw

43:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 09:28:06.67
ほとんどの人間が不可能
まじめだけど底偏差値な連中
つまり馬鹿だから

44:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 07:56:16.46
>>22
おいおい、合格最低点と合格者平均は8点ぐらい違うぞ、
その話が本当なら語彙の合格者平均は20/25ぐらいになるぞ、結構点を取ってるぞ

45:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 08:25:32.88
>>44どこを突っ込まれているかよくわからないのだが、合格最低点は今回80点合格者平均点は85点前回は4点差しかない。語彙の合格者平均点は前回も今回も17点だ。

46:名無しさん@英語勉強中
12/02/25 21:52:42.76
英語教師に英検1級は必要かって・・・

「先生、本当に英検1級なんですか? w」って、中学生にネタにされるのが現実だと思うよ。

まぁ、生徒との良いコミュニケーション・ツールだと思うけれど。

47:名無しさん@英語勉強中
12/02/26 14:55:07.84
一般人
「日本人英語教師は無能で使い物にならない、TPP加盟して有能な外国人を活用しよう!」

日本人英語教師
「TPP加盟で有能な外国人に仕事が奪われる!TPP反対して既得権を守ろう!」

48:名無しさん@英語勉強中
12/02/26 16:27:00.56
>>47
何言ってんだお前

49:名無しさん@英語勉強中
12/02/26 16:49:09.22
>>48
英語の話せない英語教師乙w
そりゃTPP加盟して、有能な外国人がガンガン日本にきちゃったらあんたの仕事なんかコンビニバイトぐらいしかないよねw

もっとも英語の話せない無能英語教師を解雇してネイティブ雇ったほうが
長期的には日本の国益増強に繋がるんだけどね。

50:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 15:00:59.13
URLリンク(mainichi.jp)

↑東大入試問題。10年ほど前に準1取って、公立高校で教えてますが
流石に難しいですね。1級レベルかも知れん。


51:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 15:32:39.22
一級無くていいから
完全バイリンガルを教師にして欲しい
混血バイリンガルで大学行ってない人居るから、その人達に教師としての雇用機会を与えてくれ


52:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 16:44:33.32
海外からの人材投入は必須だろうね。むろんTPP加盟は必要。
これは英語教育の話に限られない。原発もそう。

現実に、海外の専門家からも「日本人は無能。日本人に原発はむり」って言われちゃった模様
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

53:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 17:55:50.47
>>51
完全バイリンガルってw
バイリンガルって2言語ともちょっと変な奴結構いないか?
それでも中学英語にはちょうどいいかも
ただ、教科指導以外の仕事で馴染めない気はする
まあ、バイリンガルがやりたがる仕事とは思えんがね
完全バイリンガルならなおさらw

54:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 18:09:56.15
バイリンガルは文法を教えられないでしょう。
日本人が日本語の文法を説明できないのと同じ。
聞いただけで違和感があるのですぐに間違いに気が付くでしょうが、他国の人に
それを論理的に説明するのはインテリでもない限り不可能です。

55:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 18:50:42.38
英語の出来ない日本人英語教師に英語を教わるぐらいなら
日本語のできない英語教師に英語を教わったほうが、はるかに有益

Grammer usage とか有益な教材はいくらでもあるしね

56:名無しさん@英語勉強中
12/03/03 19:17:05.62
>>55
へー、そうなんだ
で、何年くらい教わったの?その日本語のできない英語教師に

57:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 01:01:22.76
>>54
個人的には、ニュアンスとかコロケーションとか単語の運用法とか文化背景の違いを100%とまでは言わないにしても、
しっかり身につけて、日本語でそれらを繊細に説明できる日本人教師、
もしくは日本在住が長くて日本文化に精通するネイティブ(こっちはレアな存在だよね)が一番望ましい。

どうせだったら英語の教員免許の資格に、最低1年間の外国留学も義務づけたら、大分違って来ると思う。

とにかく日本語をあまり熟知してない方のネイティブ教師は、日本人の作った文章に対するネイティブチェック以外意味ない。
かえって日本語をあまり理解してないやつだけに授業をやらせたら、無用の混乱さえ引き起こすかも知れない。

逆に日本人教師ももっと英語勉強すべき。
ただの文法詰め合わせの授業だったら、全く意味ない。
もっとも、高校英文法でマニアックなことやりまくったおかげで、大人になってビジネス英語の理解がめっちゃ楽だったから、高校英文法を全否定する気はない。

58:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 01:24:19.88
逆に英検1級持ってる人は英語教師なんてやりたくないんじゃない?
特に高度な英語力は必要ないし、やりがいもないでしょ。
英語教師は英語は好きだけど実力がない残念な人のための職業だと思うよ。

59:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 04:49:57.11
>>58

残念だけど、そういうことだね。
ただ世間は格差社会。
英語的には残念でも、世間一般からすれば、まだ勝ち組の部類には入る。
個人的な愚痴言わせて貰うと、高校時代、地元でもまあまあ有数の進学校(結構、田舎宮廷に合格者出してる)に入学できたけど、文法の穴埋め反復とか読解とかばっかで、英作演習はどちらかと言うとおまけみたいな感じ。はっきり言ってつまんなかった。
まあ、英語は大好きだったから別に成績は大丈夫だったけど、今思うと、なんか腹がたつ。
超ベテランのくせに(新人じゃないくせに)何でもっといろいろ実践的な、英作文に役に立ちそうな情報を網羅した授業してくれなかったのか?

かえって京大クラスの英作文問題も織り交ぜたほうが、受験的にも実用的にもいろいろためになるし面白いと思うのにな。京大の英作文って確かにムズいけど、すごく面白くて大好きだな。
ホント、ただの詰め込みほど苦痛なものはなかったよ。
まあ、生徒に英語を得意にさせてやろうという情熱はなかったんだろうね。奴等の口癖は「しっかり単語と文法を覚えて、たくさん読め」ばかり。今はホントにいい参考書が揃ってて今の受験生がマジうらやましい。


60:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 06:24:07.90
>>59
>京大の英作文

正直なところ一斉授業での展開が難しいんです。
並べ替え作文の様に答えが一つしかないなら良いんだけど、
自由作文は主観による評価になってしまう。
しかも世間から見れば、大して英語力のない英語教師が評価しなければならない。
英語の力を付けるのに自由作文が有効というのは間違いないんですが。

個別指導なら良いのかも。

61:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 10:36:33.01
>>58
その通り。日本語社会の日本じゃ、英検1級ですら希少価値があるからねw
英語力のある人が、なぜ好き好んで英語教師なんぞにならなきゃいけないのかw



62:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 10:55:36.82
そもそもネットがこれだけ広く普及しているのに、
各学校、各学年に英語教師を一人ずつ配置する必要があるのか。
日本の英語教師なんて、やる気なし、実力なし、教え方下手の3拍子揃った奴が
ほとんどだろ。
そんな奴らがライブで授業するより、
英語力があり、教え方もうまい教師の授業を各学校にネット配信した方が
よっぽど有効だし、コストも大幅に削減できると思うけど。
テストの作成、採点なんて外注に出せばいいんだし。
実力のない既存の英語教師らは生徒の質問に答えるための補助教員として
時給800円くらいで再雇用すればいいよ。


63:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 12:32:36.46
>>62
日本が発展途上国で一から教育制度を作らないといけないが
金も人材もないって状況ならこうするだろうな

64:63
12/03/04 12:34:52.22
誤解を招く書き方になってスマンが
>>62をどんどんやれって意味な

65:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 12:44:54.28
>>62
予備校は、そういうやり方してるよ。あっちは授業だけが売りだからね。
by 英語教師

66:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 12:53:51.14
>>62
その通り。TPP加盟したら、ネイティブ英語教師が大量に入ってきて
英語の出来ない英語教師なんて自給800の仕事すらできなくなる。

だから、英語の出来ない英語教師は既得権にしがみついてTPPに反対してるの

67:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 13:03:02.45
>>65
そうだよね
オマイラは生徒のスカートの長さや爪の長さの方が英語の出来より気になるもんなww

68:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 13:25:43.02
>英語教師を配置する必要があるのか。

必要はある。現場で生徒を見張ってないと実際の生徒は勉強しないから。
教師の仕事は、教えること自体よりも英語嫌いな生徒に勉強させること
これは特に職業高校や底辺校について言える。
騒がしいクラスを静かにさせて嫌がる生徒に強制的に教科書を開かせ、
読ませるといった生徒指導にエネルギーを使うのが現状

モニターをオンにしておけば勝手に生徒が勉強すると思ったら大間違い
知識の切り売りだけで教師が務まったら楽なもの。

69:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 13:38:00.25
>>68
その通り。だから学校選択制度を導入して、「ネイティブ英語教師」を雇っているのか
それとも、「DQN対応生活指導型英語教師」を雇っているのか保護者からわかるようにするべき。

真剣に英語を勉強したい生後はネイティブ教師のところへ
勉強以前の生徒は生活指導型教師のところへいけばいい

70:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 13:59:31.91
>>68
よくわかってるなぁ。
おそらく、高校とかで英語できた人達が、ここで教師叩きしてるのだろう。
実際の高校生は、英検三級程度取れれば普通の高校生。準2取れればまあまあできる高校生。二級取れれば、かなりできる高校生。準一級あれば神と呼ばれる高校生。
みたいな感じだろう。というか、二級取った時点で高校で教えることは、殆どないと言っていいだろうけど。

71:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 14:17:25.11
実際中学、高校の先生の英語の実力ってどのくらいなの?卒業して20年位たつけど当時の高校(公立)の先生って教科書棒読みして訳言うだけで
英語の発音も英会話も聞いたことない。英検2級くらいはあったのかな

72:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 19:15:16.50
>>68
ほとんどの学校が昼間の子供のお守り役だよね。
高度な事は必要ないというか。
時々、それを分かってないプライド高い教師が小学校にもいるけどね。特に田舎。

73:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 19:36:29.12
お守りのできる、ネイティブ英語教師を雇うか

それとも

お守りのできる、日本語しかできない英語教師を雇うか

どっちがいい?

74:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 20:06:39.91
極端だね。

75:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 20:37:22.43
>>70
ここで教師叩きしてる奴等は、中学なり高校時代に、英検何級だったんだろうなぁ?周りの友達の平均級を出したら、どんなもんだろう?
因みに、オレは高校で準2しかなかったw周りも準2くらいで、めちゃくちゃできる数名だけ、二級もいたかな。

76:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 13:33:24.05
生徒の側からすると、やっぱり英検1級を持ってる先生に習いたい。
そういう先生は独自の英語上達の秘訣とか持ってそう。
準1級(かそれ以下の級)しか持ってない先生がいくら勉強法を説いても
全然説得力がないし、尊敬もできないから勉強のモチベーションも上がらない。
もちろん英検が全てではないけど、
英検1級なんて必要ないって言ってる教師は
合格する自信がないからそう言ってるとしか思えない。
どうせ言うなら、合格してから言って欲しい。


77:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 14:26:35.89
大学受験に必要な語彙数は一番レベルの高い学校でも8000語レベ
ルくらいまでだから、そういった生徒を指導する人ではちょうどその範
囲内あたりまでから出題される準1級にとどまる人が多いのかな。1級
だと8000語~15000レベルまでなので(ちょっとマニアックに学ぶ必要
がある)。東大、京大の過去問見ても1級レベルの語彙はあまり見受け
られないような印象だし。

78:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 16:12:36.21
大学入試に一級レベル持って来られたら受験生かわいそう。教師もかわいそう。

79:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 00:16:55.28
1級持ってる高校教員だけど、仕事する分には準1で十分。TOEICなら900ぐらいは欲しいけどね。
ネイティブ教師に過剰な期待を寄せる人が多いみたいだけど、幼児でもない限り母国語を介して習得する方が遥かに効率は良いよ。

80:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 00:41:35.61
自称1級持ち教員多いなw

81:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 22:51:41.02
準1までは学生の時にとって、高校で教えてますけど、
1級を取ろうとは思いませんね。
端的に言えばそれだけの実力が無いって事ですが、
既に正規で採用されているのに資格試験を受けたいなんて思いませんものw

採用されたという事はその程度の実力でも、
「務まる」と判断されたということで良いのではないですかね。

82:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 22:59:46.53
俺1級持ってるけど、英語教師なんて死んでもやりたくない。
あんなのやってたら自分の実力が落ちますものw

83:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 04:20:15.32
そうそう、1級持ってる人はもっと良い仕事をすれば良いと思う。

俺は民間だとクビがあるから、公立教員になったんだもんw

84:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 10:02:50.74
もう英語は完全な選択制にして、
1級を持ってる優秀な教師だけ残して残りは全員クビにして、
やる気のある一部の生徒にだけ高度な英語教育を受けさせればいいんじゃないの?
高校まで最低6年学んでも大半の生徒が書けない、読めない、話せないという現状では
英語教育なんてやるだけ無駄だと思う。


85:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 23:03:45.16
以下の書き込みを別スレで数日前にしまして、
マルチポストになってしまうのですがお許し下さい。
しかもスレッドちがいとなっていますが。。

中学校の授業では、全文教科書を板書してたんですが、
高校生を今度教えることになってリーダーの教科書の
教え方が検討つかず困っています。。高校のレベルは
中堅レベルです。 オススメの指導法の本なども
あればおねがいします。



86:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 03:20:05.45
1級持っているけど、言葉を学んで使うことの楽しさを生徒と共有したい。
でもそんな甘い世界じゃないんだろうな。

87:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 05:36:20.41
>>85
中堅弱の高校で教えてますが、ノートに書かせる時間を
設けないと生徒が遊ぶので、俺は全文板書して
生徒にも全文書く様に指示しますね。
1行開けて、文法事項を記入できる様にしとく。
全訳文はユニット毎にプリントで配布する。
貼るなりファイルにするなり好きにしろと。

単語調べは一応宿題にしてあるけど、大してやってこないわねw
週の最初の授業に単語テストとか、やっても良いのかなとは思ってるけど。


てか、何処のスレ?

88:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 14:08:11.78
スレッド違いにもかかわらず返答ありがとうございました!


89:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 14:09:51.89
ちなみに教育板の 英語教師目指して情報交換 というスレッドでした。

90:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 16:33:45.26
英語教師目指してる大学生だけど一年以上の留学は経験しておくべき?

91:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 21:26:47.26
みんなの党の政策に整合的な意見だよね、

TPP加盟でネイティブ英語教師をガンガン入国させて、英語のできない英語教師はクビ
英語教師だけじゃなくて、政官財のトップにどんどん優秀な外国人を採用してほしい

TPPに反対してるのは無能な既得権者だけってのは、完全に賛成


92:名無しさん@英語勉強中
12/03/08 22:01:39.95
英検1級をあたかも簡単のように喋る教師もいるという。
ただ、本人は問題さえ知らないらしい。w
簡単な問題も含んでの試験とでも勘違いしているのか?
どうせ受からないからケチをつけているのか?
あまりに情けないw

93:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 02:17:22.74
>>92
どの試験でも合格者以外に簡単なんていう資格ないわ

94:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 04:49:21.01
一級は合格した後も難しいよ。イッチーさんの言葉借りると、一級は三回合格しないとFlukeだ!

95:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 08:50:43.23
>>94
毎回ダウンロードした一次の問題を制限時間内に解くようにするわ。
そして数年に一度は実際に申し込んで二次まで受けよう。
SWより安いし、試験も話題が豊富で楽しい。

教員には合格者を含め5年に一度程度の受験を義務づけてもいいん
じゃないかな。
1級取れれば十分というわけでもないけど、まずは生徒と同じ
「学習者」の立場で合格を目指すことに意味があるだろうから。

96:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 08:54:05.66
1級受験なら、英語教師がいなくなる。
民間人とメンバー交代すれば問題ないが、既得権にしがみついている輩が
大騒ぎだろうな~w


97:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 13:32:32.38
教師に英語力が無いって言う前に英語力の合格基準低すぎるんだよなw
でも基準上げちゃうと人数揃わなくなるし。
だから今の基準で合格させたらそいつら全員1年間海外研修させるくらいじゃないと。

98:名無しさん@英語勉強中
12/03/09 15:08:19.85
はっきり言って、英検1級すら持ってない英語教師なんて
時給800円のバイトレベルだよ。
準1級すら持ってない教師にいたっては
生徒様に頭を下げてボランティアで教えさせていただくレベル。

99:名無しさん@英語勉強中
12/03/10 11:11:06.74
>>96
そうそう、既得権にしがみついてる連中がTPPに反対してる
TPPでネイティブ教師が入国してきたら、英語の出来ない英語教師なんか、自給800円のバイトぐらいしか仕事ないもんねw

100:名無しさん@英語勉強中
12/03/10 20:00:33.82
アルバイトでも英語の指導をする人には準1級を要求していいんじゃないかな。

101:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 00:43:47.09
まともなとこは採用試験でその程度の力を要求される。

102:名無しさん@英語勉強中
12/03/16 23:34:40.58
英検準1級
TOEIC950点
旧帝や早慶レベルの英語問題をスラスラ解説できる

これだけの英語力じゃ不満?

103:名無しさん@英語勉強中
12/03/17 04:30:37.54
そのくらいあれば充分では?
950あれば、ちょっと勉強して1級取れるでしょ。

一方の俺は700点代前半で準1なのだがw

104:名無しさん@英語勉強中
12/03/18 00:53:46.84
そもそも何で英語しゃべれない人間が、人様に英語教えて金もらってんだよ

105:名無しさん@英語勉強中
12/03/18 02:00:18.37
>>104
ほんと狭い視野でしか考えられないバカだなおまえ。
英語完璧に話せる人だけで募集したら教師の数が足りないだろ。
全国で英語教育しなきゃいけないんだから多少レベルは落ちてもやらないよりはやるほうが良い。
既得権益がどうちゃら言ってる奴らももうちょっと頭使ったほうがいいよ。

106:名無しさん@英語勉強中
12/03/19 22:03:32.12
英語教員としてのスタート地点は人それぞれでも、他人に教えるからには
自分も向上心を持ってほしいな。
生徒は全科目勉強しなくてはならないけど、教員は自分の専門を極めるのが仕事。

107:467
12/03/21 00:07:14.48
英語教師は文法を言語学的、歴史的、文化的その他関連する領域から教えられる力があればいいかと。
この力は英検の勉強をするだけではつかないだろうし英検を勉強する前にこれをする人もいるだろうな。
英語学博士を目指せばそれができる素養が身に付くかもね
理想は英語教師は英語圏の哲学思想文学歴史地理やその他人文系の領域も
外観なり生徒に教えられるくらいにはなって欲しい。
そして教科書に思考訓練のための英文解釈を使って使われる文章の元ネタを
知っておく。完全な理想論だけど、英語教師に持ってほしい教養です。

英検できなくても学問的な素養があったほうが生徒も圧倒されるんじゃないかな。
自分は教師も学者であればいいのに、学者であれば生徒の質問に答えてついでに
関連する学術的な知識をすらすら教授できるようになって生徒に大学生の気分を
味あわさせることができるのにと思っております。


108:名無しさん@英語勉強中
12/03/22 13:09:41.53
>>107
そのレベルの人はすでに英検一級一次試験は合格できるんじゃないか?

教師の英語力を上げるには、採用の基準を英検一級以上にすればいい。
その代わり、年齢、学歴、職歴、教員免許の有無を一切不問にする。
そうすれば職歴ボロボロの高齢氷河期世代の救済にもなる。
現役教師で英検一級所持していない人は、英検一級所持している
職歴無しニートに職を奪われる。
こういう風にしないと教師の英語力は上がらないだろう。

109:名無しさん@英語勉強中
12/03/22 13:45:24.50
英語の教師だけに大学受験レベルを大きく超えた能力を
要求するのってアンフェアじゃね?

昔、センターレベルの数学も解けない数学教師が問題になったけど
他の科目の教師も英語教師と能力は大して変わらないんゃないの。

110:名無しさん@英語勉強中
12/03/22 22:25:52.36
>>108
教員免許免除とかアホか

111:名無しさん@英語勉強中
12/03/23 00:05:28.01
>>107
そういう素晴らしい先生に関しては英検の級やTOEICのスコアはどうでもいいな。
そこまでの素養があればある程度の対策で1級、TOEIC950も可能だと思うけど。
内容重視である1級のエッセイと面接では高い評価が得られそうだ。
本当に教師の鑑だ。

112:名無しさん@英語勉強中
12/03/23 00:39:47.60
このスレ自称1級持ち多いなw

113:名無しさん@英語勉強中
12/03/23 04:53:22.48
>>108
職無し云々というけれど、1級レベルの人なら
教員ではない別の仕事という選択肢が幾らでもあるだろう。
1級引っ提げて、それらの仕事にも採用されないというんなら、
コミュニケーションとか、そういう部分に問題がある。
1級あれば英語教員採用試験にも容易に受かるだろうが、
なってから結局はまともな教員として機能しない。

採用試験の問題自体は1級に匹敵するレベルだと思うが、
受験者平均は2級くらいじゃないかな。
従って合格者の平均が準1レベルくらいになってしまうという印象。




       つまりは俺も準1までしか持ってないのさ ヒヒヒ (´Д`)

114:名無しさん@英語勉強中
12/03/23 11:45:51.88
>>112
あなたは疑うのが得意なんだな。あまり良いことではない。
それも理由があって言うんだ。

自称と言うが、あながち嘘とも限らない。
なぜなら1級レベルの問題を何の予告もなく見せて「解け」と言われたらすぐバレルからだ。

そうだな、ちょっと難しいケースで言えば、知ったかぶりされた時の見抜き方。
あなたが1級レベルあれば、よくわかっていないのに、解っているふりをしているとすぐにわかる。
発言をよく読んでみると、絶対に解かないからだ。
細かい知識も、間違ったまま言い切る。言い切られて、すぐうなずいてしまう人には見抜けないかもしれない。

もうひとつは、あなたが1級レベルもない場合。問題は解けないだろう。
だけど、問題で使う知識は、知っていたらウソだとナントカわかる。
知らない知識でウソをつかれたら、1級以下の人には見抜けない。

結論は、見抜けなかったら、ウソをつかれても何もできずに言い逃れをされてしまうよ。
相手の心理を見抜いて「お前は絶対にウソをついている」と解ったとしても、
「おまえ、問題が解けないじゃん。俺は解ける。だから俺が正しいんだよーん」と言われて逃げられてしまう。
こうなったら、ウソだと証明することはできない。1級の問題が解けるようになってからにしよう。


115:名無しさん@英語勉強中
12/03/23 13:45:15.86

と2級持ちが言ってますw

116:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 22:47:07.07
>>115

さて一句
「罵倒だけ いっちょ前だね 2chネラー」
「リアルでは 童貞確実 キモネラー」

117:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 23:30:38.16


リアルでは 2級も取れない アンポンタン

垂れ流し  あんたの脳みそ スッカラカン 

字余り 韻をふんでみました。

118:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 23:48:09.94
みにくい争いだ

119:名無しさん@英語勉強中
12/04/03 14:24:04.41
>>114
マジに1級取得したのに、いまだに英作がうまくできない俺は、偽物確定?


120:名無しさん@英語勉強中
12/04/03 22:13:54.60
>>117

簡単な 俳句を作る スキルなし オマエのレベルは Fランク


121:名無しさん@英語勉強中
12/04/03 23:40:57.42
1級よりも教員採用試験のほうが難しいでしょう。
こう書いたら、英語の能力的には1級のほうがとかいう人いるけど、自分はそういうことを
知りながら教員採用試験のほうが難しいと今書いた。


122:名無しさん@英語勉強中
12/04/03 23:49:04.34
>>120
 
ゴキブリは ゴキブリらしく つぶれ逝く

by レタス記念日 

123:名無しさん@英語勉強中
12/04/04 01:57:11.11
>>121
俺の自治体の問題も世間の平均よりは難しいらしく、1級並程度の難易度だった
(らしい、俺自身が1級レベルじゃないので分からん。準1よりは間違いなく難しいが)。
ただ1級レベルの実力でなければ受からないということでもなく、
面接とか小論文とか模擬授業とかを含めた、総合的な判断で合否を出しているという印象。

問題量は間違いなく英検レベルよりも多いわw しかも当時はマークシートではなく、
全問筆記だった。リスニングが無かったから受かった様なモンだな俺(´・ω・`)

124:名無しさん@英語勉強中
12/04/04 14:13:10.96
なるほど。1級取得者は英語筆記と英会話では落とされないわけか。

125:名無しさん@英語勉強中
12/04/22 11:47:38.19
英語でこちらがネイティブとやりとりしていると入ってこれない生徒笑う。
英語で指示を出すと分からないくせに「おまえネイティブと同じように話せるのかよ、じゃないと意味ないじゃん」とか言ってる生徒も笑う。
まあ、能書き垂れる前に、まずは定期試験で8割は取れよと言いたいw
どんなすごい先生に習ってもそんなやつは英語ができるようにならないw

126:名無しさん@英語勉強中
12/04/22 20:51:02.01
日本語不自由すぎて笑うw

127:名無しさん@英語勉強中
12/04/22 23:48:07.09
とにかく少しでも高い偏差値の大学入学試験に対応出来る英語能力
を身につけさせてくれる先生が高い評価される。日本語英語は将来
実用的に運用しようとする際に非常にアシを引っ張るが、目先の良い大学
への進学が最優先。日本語英語を求めるんだから受けるしかない。
日本の学校で教えている英語は英語とは違ったものです。英検一級も
なんら日本語英語と大差ない。日本語で英語を考えてそれで間に合うワケですから。
そういう意味で英検一級を教師が保持するのは、学校という狭い域内では
非常なステイタスを与えるでしょうね。良い悪い別にして。英検一級取得?就職のとき
英語出来ない人事課のオッサンを騙くらかすためさ。

128:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 11:48:31.11
英検1級なんて小学生でも毎回合格者がいるじゃん


129:名無しさん@英語勉強中
12/05/09 08:06:25.14
じゃあ英語教師が1級とるのなんて簡単だね

130:名無しさん@英語勉強中
12/06/06 18:37:14.62
要らない
だけど中高の英語教師には一言言いたい
「お前らそれで満足か?」と
このStupidな教員どもが居るのは世界に3ヶ国だけなのよ

131:名無しさん@英語勉強中
12/06/06 19:55:16.07
日本と韓国と・・・台湾?

132:名無しさん@英語勉強中
12/06/07 01:15:09.13
いやいや、受験英語さえできればいいんだよ。実際そうなってる。

133:名無しさん@英語勉強中
12/06/07 01:22:34.93
とりあえず英語で授業しようぜ

134:名無しさん@英語勉強中
12/07/02 23:30:11.83
>>110
教員免許こそ意味なくね

135:名無しさん@英語勉強中
12/07/03 11:24:48.90
他スレで排斥されてここにきた。

みんなあんまり英語を特別視しすぎ。そして、先生になにか高いものを求めすぎ。
オレなんか高校時代の英語なんて偏差値50程度。英語の先生は好きでもきらいでもなかった。
あんまり勉強する時間がなかったんだ(友達づきあいが良かったので)。
それから十数年、久しぶりに英語を独学で始めたよ。きっかけはグアムへの海外旅行かな(ダサ)。
三年くらいかかったが、英検1級、TOEIC930レベルになった。
でも、ヒアリングはダメだし、しゃべりはボロボロ。

結局、先生なんてのは、教科書通りに型どおりに授業してくれればそれでよし。
そこから延びる伸びないは自分自身にかかってるよ。
はっきり言って、できるやつは高校の時点で先生をはるかに超えてるよ。
それでいいじゃないか。

136:名無しさん@英語勉強中
12/07/05 19:50:54.38
長い上に内容無いね

137:名無しさん@英語勉強中
12/07/05 20:59:31.92
内容がないよう

138:名無しさん@英語勉強中
12/07/06 02:41:56.68
ズコー

139:名無しさん@英語勉強中
12/07/06 09:57:53.38
>136、137

てめーらは文章作成の能力がないんんだろ。
英語の前に国語やれ!

140:名無しさん@英語勉強中
12/07/06 11:50:56.37
怒っちゃやーよ

141:名無しさん@英語勉強中
12/07/06 12:58:21.84
怒っちゃあいねえよ。
英語の先生なんてどうでもいいって話だ。
自分のバカさを先生のせいにするなってことだ!

142:名無しさん@英語勉強中
12/07/06 13:56:13.99
教師の質っていうか教え方に問題があると思う。
教科書通りに進めようとする教師はあまりよくない。
そのせいでテストでいい点取れても実際に自分で英文を書こうと思ったら
どう書けばいいのか分からない人が出てくる。
使うのは教科書じゃなくて参考書とかにして後は先生が自由に教えるってやり方がいいと思う。
塾や予備校行ってる人が頭いいのってそういう場所だと先生たちも自由なやり方が出来るからじゃないかな?
基礎は教えてあとはやりたいように教えたいことを教えるみたいに。

143:名無しさん@英語勉強中
12/07/06 18:10:50.32
人材がいなかった昔ならともかく、一級所持が珍しくない昨今ですので、
持ってたほうがいいには違いがないでしょう。
教育者としての資質は教師になってからいくらでも伸びますが
自分が出来ないことを教えるのはやはり無理があるんで。

現場を底上げできる社会状況なんで生かさない手はないと思いますよ。

144:名無しさん@英語勉強中
12/07/08 14:03:49.95
電子書籍の一部「英語の発音細部が聴ける方法」が立ち読み(無料)で見られます
URLリンク(bookway.jp)
ランキングに載っています。効果は3か月後が目安です。よければお試し下さい。


145:名無しさん@英語勉強中
12/07/24 12:23:13.87
みんな英字新聞は読んでる?
一年くらい続けてみたら。
会話の表現力がつくし、ボキャ力もアップするよ。
あと速読力も上がるし、ライティング能力もつく。

それだけで、一級は大丈夫だと思う。
教材オタクにならないようにね。


146:名無しさん@英語勉強中
12/07/30 07:05:33.58
スレタイにマジレスすると、
はぁ? 英検1級もってないの? ってとこか。

147:名無しさん@英語勉強中
12/07/30 13:49:27.77
Our bald English teacher sat down there with his hair waving.
読解力は必要だなwwww


148:名無しさん@英語勉強中
12/08/08 12:12:16.00
英語の教師になんで一級が必要なんだよ。

必要なのは、生徒への愛だよ。

てへ。

149:名無しさん@英語勉強中
12/08/18 00:11:35.02
中学の英語教師には準2級以上
高校の英語教師には2級、できれば準1級以上


150:名無しさん@英語勉強中
12/08/18 02:08:34.08
桔梗屋さんをとっちめるなら、必要だろうな

151:名無しさん@英語勉強中
12/08/18 07:21:06.58
>>149
 URLリンク(www.eiken.or.jp)
 教え子と一緒に受けるの?


152:名無しさん@英語勉強中
12/08/18 10:17:06.67
一緒に英会話スクールにいってる人が中学校の教員なのだが、おそろしいくらいに英語がしゃべれないんだ。
「TOEIC何点?」って聞いてみると、いまだに700に届いていないとのこと。少し驚きました。
でも、中学校レベルの英語にTOEIC900やら英検一級は不要でしょう。

153:名無しさん@英語勉強中
12/08/18 10:57:53.18
英検準一級、TOEIC700点くらいが妥当な線と思う


154:名無しさん@英語勉強中
12/08/25 08:23:03.13
中学なら英語教えるスキルよりもDQN生徒に対応するスキルが求められるからな
おまいらだったらDQN生徒に苛められるだろうなw

155:名無しさん@英語勉強中
12/08/27 14:39:54.00
フィリピンパブが勉強し易い。

156:名無しさん@英語勉強中
12/08/27 17:30:40.72
1級あれば、学校の英語教師の中でも尊敬されるだろうね
中学は論外として、高校でも持っているやつはほとんどいないし、
仮に持っていても、すでに準1級レベルに落ちているやつが大半

157:名無しさん@英語勉強中
12/08/27 18:21:46.34
>156

ガーン、ウソだろ。
英語の先生ってスゴイのかと思ってた。

158:名無しさん@英語勉強中
12/08/27 20:58:46.43
>>156
 >すでに準1級レベルに落ちているやつが大半
 英語と接するのが学校の授業だけになって錆びついちゃう?
 一級取れるような人だったら、授業以外でも英字新聞読んだりして
 それなりのレベルを維持してるほうが多い気がする

>>157
 一寸話盛り過ぎだけど ↓ な説も有ります
 スレリンク(english板)


159:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 11:36:57.86
英検持ってないなぁ・・・海外でTESOLのmasterは取ったから英語自体は学校で教える分には問題ないけど。

正直言って一級は必要ない気はする。例題見たけど難しすぎ。
masterのプログラム入る前にTOEFLibtは100点以上取ってるけど、卒業した今でも一級の文法問題は半分くらいしか分からない。
新聞読むにもペーパーの読み書きにも不要な語が多い。中等教育までなら準一級で十分ではと思う。

160:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 18:20:13.86
TOEFL100点の人が言うんなら、格好いい。

161:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 20:50:00.96
>>158
>授業以外でも英字新聞読んだりして それなりのレベルを維持してる

そういう立派な先生ばかりだといいんだけどね
英語の授業以外に雑務も多いし、家庭もあるし、大変だよ

体育の先生がわかりやすいと思うんだ
学生時代は運動部でレギュラーだった体育会系男子でも、
メタボなおっさんになるの早いだろ
マラソンの川内さんみたいに志の高い公務員もいないわけじゃないが、
「英検一級」レベル維持するのは大変だよ

162:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 21:14:20.18
一応、英字新聞は受験生時代から継続して読んでます。



TOEICは700点台ですけどね(´・ω・`)

163:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 09:40:30.12
うーん、多分英字新聞の読み方を間違えているような気がする。
毎日自分の読みやすいところばっかり読んでない?
あと気になった単語は、その場で頭に叩き込む努力してるかな?
ついでに、30分から1時間くらいは時間を割いているかな?

164:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 10:06:12.43
まぁ1級までとは言わないけど、せめて準1級ぐらいはあって欲しいw
SpeakingやWritingのないTOEICはいらん、TOEICなんかは若い時に英語
を勉強しなかった落ちこぼれのおじさん達のために存在するようなもん
だからwww

165:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 12:53:13.76
っTOEIC SW

166:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 15:43:24.73
実用性で言うなら、TOEICや英検一級よりもTOEFLでしょ。
悔しいけど、これで100点超えるヤツはやっぱそれなりにできる。
TOEIC900超えや英検一級を持ってるヤツで、英語のうまいヤツを知らん。

167:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 15:53:57.44
>>166
まず自分はどれだけ英語が出来るんだ?
TOEICや英検で英語上手いやつを知らないって、何人の話だ。

168:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 16:01:40.80
>>166
お前が知らないだけだろ

169:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 16:57:44.27
俺は英語教師でプロなんだから、英検何級とかアマチュアでも恥ずかしい、
使いものには程遠いレベルの話をもちださんでくれ。
英語教員ならこれくらいは言ってほしいね。

170:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:01:37.66
>>167
>>168
というより誰がいるの?
英検一級程度で英語うまいやつ。
英検一級パスした人たちは、自分の英語の情けなさなら知ってるよ。
自分はできなってことを謙遜ではなく口によくする。当然だ。

171:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:42:43.96
お塩先生は英検1級

172:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:48:30.80
英検1級ってなかなか取れるもんじゃないよね
帰国子女で英語ペラペラのアナウンサーも準1は持ってても1級持ってる人って少ない


173:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:50:43.29
>>170
>英検一級パスした人たちは、自分の英語の情けなさなら知ってるよ。

具体的に誰のことか教えて?君自身のこと?

174:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:25:47.99
>>162
英字新聞それなりのスピードと十分の理解力で読めるなら
TOEICなんて9割以上楽に取れるはずだけどな
700しか取れないなら、知ってる語から内容推測して読んだ気になってるだけ

175:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:25:57.03
英会話学校なんかだと、1級の面接委員が何人かいるよね
本部の幹部クラスはだいたいそうだよ もちろん大手の話だけど
英語と日常的に触れ合う環境にある人にとって、
英検1級なんてのは、それほど高いハードルではない

でも、学校の英語教師は大変だよ
よっぽど強い意志をもって学習し続けないと、
たとえ1級取得したって、すぐに錆びついちゃう

自分の職場だと、ネイティブと教材作成の打ち合わせをしている連中は
かなりしゃべれるね 教材つくるときに、膨大な資料に目を通すし、
英和はもちろん、英英なんかもチェックする

でも、高校の英語教師はそうはいかない
他教科でも、東大院出て、留学経験あるやつは立派な英語しゃべってる
頭のデキが違うんだろう ゼネコンの談合がどうたらこうたらって、
ネイティブつかまえてしゃべっていて、ビビったわw

176:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:30:02.36
>TOEICや英検で英語上手いやつを知らないって、何人の話だ。


166だが。10人くらいだ。オレも含めるが。
みんな仲良く下手くそ。
うまいヤツなら、英検だとかTOEICなんて受けんだろ。ばかばかしくて。

177:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:39:12.24
英語がペラペラでも教え方がうまいとは限らない。
帰国子女とかバイリンガル育ちのやつは慨して教えが下手
逆に苦労して英語を習得した人は日本人の苦手とするところをわかっているので英語講師には向いている

178:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:48:40.10
というか、みんなの言う英語ペラペラって、どのくらいなの?二級に余裕で受かるけど準一には落ちるってレベルの人(オレの彼女とか)でも、けっこう喋るよ?
ってか、日常会話なら中学英語で良いわけで…。因みにTOEICなら700くらいの人かな。

179:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:51:51.42
>>178
ねら~の求めるレベルはほぼネイティブ並みのことだと思うぞ。
発音一つでも全否定するくらい粗探しが好きだからな。
そもそも英検一級やTOEICと英会話力って連動しないからな。

180:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 19:00:30.37
連動しないけど、取得の過程で勉強するから
実力は伸びますよね。
TOEFLは実施してる都市が少ないのと高いので
目標として気軽でないし。

つか、やればやっただけ出来るようになるし、
資格取得はそこまで出来るORやった証明でもあるんで、
普通にリスペクトすりゃいいと思うんですけど。

181:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 20:54:42.28
>>179
やっぱり、そういうことかね。少なくとも、オレの地元に、そのレベルはいないわw帰国子女くらいはいるけど、それでも一級受かる人は少ないと思う。
うちの都道府県の年間一級合格者が1~3人だからねw準一ですら、年間20数人程度。


182:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 21:04:02.95
英字新聞ちゃんと読める人はTOEIC軽く900越えレベルだと思うよ
少なくともReadingでは満点近く取れる

183:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 21:09:23.46
流れを読む新聞と、宝探しのTOEICとは違うと思うけどなぁ…

184:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 21:15:48.81
英字新聞なんて読めない自分が480とか取れるから
読む力がちゃんと有ればTOEICのRは簡単

185:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 22:42:45.84
>>183
 宝探し≒スキャニング?
 英字新聞キッチリ読めてればガチ読みで対応可


186:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 22:47:45.59
英字新聞て日本語訳ついてるわけじゃないし
読めてる気になってるだけじゃないかと
正確に論旨展開が追えてるか怪しくねtoeic700代では
Lが300とかいうなら別だけど

187:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 23:13:35.18
スキャニングの方が時間掛かる。
そんな作業を50分続けるのも無理。

188:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 02:34:23.70
>>180
それはただの印象であって実態とあってないから昔から問題になってる。
実態は使えない英語、一級もToeic高得点所持者も
海外から電話がかかってきたら逃げ出したくなるレベル以下。
日本人同士の、国際的には通用しないママゴト英語ならなんとかできるレベル。

189:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 02:50:22.99
足の届く浅いプールで100m泳げる証明もらってたって、
外海に出たら波やうねりがあるのですぐに溺れちゃうよ、と。

ただ、一通り泳ぎの基本を身につけてる人は練習さえすれば
比較的短期間で外海でもそこそこ泳げるようになるんじゃないの。
もちろん相当練習しなきゃドーバー海峡を泳ぎ渡るのは無理だろうけど。

あと、英検1級、TOEIC高得点って一括りはどうかと思う。
例えば、ぎりぎり100m泳げる人も、1kmの遠泳ができる人も、
100m泳げる人って基準に含まれるわけだし。ピンきりだよ。

190:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 03:50:50.97
>>188
俺英検2級だけど、普通に海外からの電話応対してるわw
だいたい受け応えのパターンって決まってくるから慣れだよ慣れ


191:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 06:35:07.66
162です。何だかヤケにネタ投下になってしまいましてm(´・ω・`)m

教員になると週末の予定が立たないので
(研修入ったり、部活入ったり、出張入ったりするので、
正確にいうと立てるのが面倒)
TOEICは10年くらい受けてないですが、
R400強L300強で725でした・・・
準1は学生時代に取って(受験3回目w)以来、
1級なんて受かる訳ないから受けてません。

英字新聞といってもDaily Yomiuriですので、ALTに言わせると
逆に読みづらいらしいですが、教育に関する記事が多いのと
学習者向けページが毎日あるので継続的に講読しています。
自分自身の英語力向上も考えてはいますが、それ以上に教材研究として
ラクなんです。サブカルネタも多いから生徒も食い付くし。

読むのは遅いので毎日平均で30分以上は読んでると思います。
ていぅか時間が無いので車を運転しながら読んでます(´・ω・`)

192:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 06:56:50.72
>>189
ピンキリじゃないよ。
できる人は恥ずかしくてそんなの話題にしないし持ち出さない。

193:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 09:45:13.60
>>192
自分の場合、就職面接の時ぐらいしか言う機会がないけど、
世間的に英語力が証明できる資格なわけだから、そんなもん
最終学歴言うのと一緒で、普通に言うでしょ。

恥ずかしがる理由がわからない。

194:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 10:27:31.48
三級をもちださない心理と一緒だよ。

195:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 10:49:39.82
10年くらい受けてないんだ
今受けたらずっといい点れるっしょ

196:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 14:54:06.79
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

197:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 18:17:28.71
また廃れた学問を…
金融工学ほど無意味で無駄な学問はないよ
金融工学を信じて騙された結果米国はどうなったか
サブプライムをはじめ金融危機を自ら招いてしまった
金融工学でノーベル賞を受賞した学者は今頃なにをしてるのかw



198:名無しさん@英語勉強中
12/09/04 09:08:22.77
金融工学なんて、詐欺師が数学らしきものを駆使して、
わざとリスクを分かり難くした証券を作るための学問でしょ。
英語力あってもそんなの勉強したくないな。

>>191
10年前なら今は大分違うんじゃないか?
Lが低いけど、ぶっつけ本番で初めて受けたTOEICだとしたら、
何度か受けて慣れればLはすぐに400超えると思うよ。

199:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 00:13:02.49
ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ


200:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 00:56:47.93
フランスに渡米したのか・・・スゴイな!ちなみにオレはカナダに渡米したけどな!

お互い日本語もしっかり磨いて充実した仕事をしようぜ!!

201:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 08:03:56.26
つーか板違い、スレ違いだよな。
フランスに行ったのだって、どうせ親の金だろ?
大学の正規入学じゃなくてただの遊学だろ?
自分で金ためて行ったのならすごいけどさ。
フランスの経験を生かすって何だ?
パティシエかw?

202:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 12:52:25.13
高卒で日本で大学入らずに語学留学する人の多くは、大学に入れなかったから親が金出して行かせるってパターンが多いよね。
大学附属のESLにそういう人がたくさんいて、日本人は日本人、中国人は中国人って感じで固まってた。
英語はESLの授業で少し話すだけで、何のために来てるか分からない人も多かった。
ちなみにそういう人の中でうまい具合にESL卒業してから現地の大学に入っても、英語は酷い人が多かった。本当についていけるの?ってレベル。

そういうのもよく就職の時は海外経験って言っちゃう学生が多いから、今の時代は経験だけじゃ駄目かなって気がしてる。
実際にどんな技術とか知識(言葉以外)を学んできたのかが大事。人間関係とか異文化理解とか曖昧なものとは別にね。

ただ>>199のフランス留学ってのは賢い選択だと思う。
今は英語の語学留学する人は腐るほどいるから、英語以外を学びに海外に行くのは悪くない選択肢って気もする。
フランス語は話せる人が英語に比べて少ないから、話せるだけでも大きなアドバンテージになるだろうしね。

203:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 13:15:37.00
>>199は2~3年前から見かけるコピペだからw


204:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 13:19:31.84
まじめな人が多いんだと思う

205:名無しさん@英語勉強中
12/09/07 15:30:14.02
フランスに渡米って渡仏だろ!?
こんな奴が教師やってるのか?


206:名無しさん@英語勉強中
12/09/07 22:54:10.32
コピペの一つも知らない先生って・・・

207:名無しさん@英語勉強中
12/09/24 15:09:34.92
だからしょせん先生しかできないんだよw

208:名無しさん@英語勉強中
12/09/24 16:22:04.23
英検1級を持っていることを自慢する英語教師は見たことがない
しいて言えば、安河内が何かの資格で万点取ったことを
自己紹介欄に必ず明記しているのが目立つくらいか
まあ、あれくらいの人なら、何をやっても許されると思うけど

209:名無しさん@英語勉強中
12/09/24 21:32:04.45
持っていても自慢しない先生が多いのかな。高校時代少なくとも二人の1級持ち
の先生がいたけど、二人とも謙虚で向上心があった。

210:名無しさん@英語勉強中
12/09/25 15:14:53.82
英語できて当たり前+フランス語できて大学院卒なら国連職員なりやすいです。

211:名無しさん@英語勉強中
12/09/25 20:07:58.54
日本のFラン大学に行って遊んでいるよりマシじゃね?
ソイツの人生なんだからほっとけばいいよ

212:名無しさん@英語勉強中
12/09/26 07:43:16.79
ようは慣れなんだよね
俺は外国暮らし長くてネイティブとの会話なんてほとんど問題ないし
ビジネスで商談とかも普通に英語でやってるけど
英検1級なんてとてもじゃないが受かる気がしない
普段の会話で絶対使わない単語ばかり出てくるし
でもこれも1級向けの勉強したことがないっていう慣れの問題だとは思ってる
もしも1級に向けてきちんと対策たてて勉強したらできるかもしれないよね

213:名無しさん@英語勉強中
12/09/26 10:50:42.88
>>212
はあ?wwwww
英検1級に出てくる語彙なんて、普通に出てくるだろうがwww
お前どれだけレベルの低い言語生活送ってるの?wwww
そりゃ「会話」には出てこないだろうがww
でも普通にアメリカのドラマとかに出てくるんだけど。


214:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 10:00:20.97
各都道府県の英語免除の条件見てるとTOEIC860点または英検1級なんてところがあった
これってTOEIC860点と英検1級が同列に扱われてるってことだよな?
この自治体の採用担当者はTOEICと英検がどんなものなのかあまり分かってないのかな

215:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 10:12:13.29
>>214
ごめん、公立学校の教員採用試験の話ね

216:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 20:57:53.19
>>214
千葉で教員やってるけど、ウチの自治体はその条件だったな。
受験生時代は860点は1級レベルなんだぁとか思ってたわ。

俺が準1で700点台だからなw

217:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 21:12:05.81
大学で教職課程履修してる者だけど、教職経験のある大学の
先生に聞くと英検1級くらいは合格しとけって言ってる。
現場で働いてた時は生徒に英検1級持ってるか聞かれたらしいし

教職に就いてから英検1級に合格したみたいだけど、実際のところ教職で
役に立つのかと言ったら微妙じゃないだろうか。箔が付くくらいで

218:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 21:24:31.57
だいたい英語教師のTOEIC平均点が700台らしいからな
終わってんな

219:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 21:26:16.41
まあ本当に英語できるやつは英語教師なんかになろうとは思わないわな


220:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 22:09:23.16
教師として日々英語力を磨く必要はあるだろうけど
教職に就いた時点で英検1級が必要かと言ったら微妙

221:名無しさん@英語勉強中
12/10/05 17:20:00.81
>>214
860に相当する級が無いだけ
1級>860>準一
こういう認識なんだろ

222:名無しさん@英語勉強中
12/10/05 22:10:16.36
たしかに、そのくらいのレベルだよなぁ。
1級と準1の差が激しすぎて泣ける

223:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 04:52:29.73
>>221-222
1級不合格Aの人はその成績表を提出することでTOEIC860と同等以上の評価を受ける、
ということでどうだろうか。
紛失した人のために再発行もしてもらえるといいな。

224:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 05:15:08.06
不合格Aというのは一次試験?二次試験?

225:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 06:00:27.27
>>224
一次合格し、二次僅差で落ちたならTOEIC900扱い(900が要件の自治体もある)。
一次不合格AならTOEIC860扱い。


226:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 10:42:26.31
不合格Aで免除とかそんな基準作るならTOEIC950、英検1級を免除の条件にすれば良いのに

227:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 12:22:37.59
860で免除の自治体があるんよ。ウチもそうなんだが(´・ω・`)

228:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 16:47:22.34
今年受けたけど、よほどの倍率の自治体以外はTOEIC800くらいあれば1次は通るのでは。
2次の英語面接は結果待ちなのでなんとも…。

229:名無しさん@英語勉強中
12/10/07 16:12:03.03
英検1級レベルの知識は現場で必要無いんだろうけど教師を目指すなら
大学4年間もあるんだから必死に勉強すれば1級くらい合格できるでしょう

230:名無しさん@英語勉強中
12/11/01 04:18:10.10
TOEIC200点代のやつらが「楽したいから教員になりたい」っつって普通に全員免許取れるから怖い
教えれるレベルじゃないだろ・・・

231:名無しさん@英語勉強中
12/11/27 12:43:01.30
英語教師を20年も30年もやっていて、英語が普通にしゃべれるようにならないのは、どこに問題があるのだろうか。またしゃべれない教師が英語をしゃべることのできる生徒は作れない。

232:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 05:08:23.80
>>230
免許自体は200点でも取れるかも知れんが、
免許を取るのと採用試験に受かるのとは違いますよ。
もっとも講師なら採用試験に受からなくてもできますがね。

>>231
教える内容が中学の内容だったり高校の内容だったりする訳だから、
それ以上の進捗は自分で努力をしない限り無いのが普通だと思われ。

233:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 10:10:11.61
英語力のない英語教師が、こうしたら英語ができるようになるという研究発表をしているのはどういうことだろうか。

234:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 11:58:07.39
>>233
英語力のある英語教師もいる。

235:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 12:27:01.37
本当に英語力のあるやつは教師なんかにならない

236:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 12:55:04.08
喋れる様になる事が目的じゃないんじゃないよね、日本の英語教育って

237:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 12:55:41.63
ありゃ消し忘れてた
「じゃないよね」一個で良かった

238:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 15:00:42.65
中学の英語教師で、英語で名前を尋ねるのは"What is your name?"だとワンパターンで教えていて、ALTがきてその先生に"May I have your name, please?"ときかれたら、頭の中が真っ白になって、しどろもどろになって後の英語何も答えれなくなった。

239:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 15:02:39.41
そのALTはイギリス人だな

240:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 15:21:30.06
Pleased to meet you, sir.

241:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 16:43:01.43
先生たちの代表の授業で、たくさんの先生の前で、「緊張しています。」といいたかったのだと思うけど、その先生"I am exciting."といっていた。

242:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 16:53:12.73
見てて興奮する様な面白い人間だと言いたかったに違いない

243:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 18:41:20.58
なるほど

244:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 18:56:49.01
自分の英語力ないのに、生徒がピリオド忘れただけで、後の英文はきちんと書けていても×にする先生もいる。

245:名無しさん@英語勉強中
12/11/29 14:12:03.27
>>239
スリランカ人だろウイッキーさんしか聞いたこと無いわそれ
これを日本の学校で教えてたらこんな表現古くさくて実用的じゃないとか言って批判されそう

246:名無しさん@英語勉強中
12/11/29 22:09:41.26
>>245
普通にオフィシャルな場面とかで使うよ。
企業やお店に電話した時とかもこれで聞かれるし。

もちろん、日常会話ではバカ丁寧ってなるけどさ。

247:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 00:35:19.21
場面によって使い分けだね

248:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 02:57:29.65
電話ではMay I ask who's calling?(どちら様ですか)が一般的

249:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 10:05:14.50
社会科を取り入れた英語の授業で、Where is the capital of Japan? It's Tokyo. Where is the capital of America? It's New York.という発表読んだけど、この英語あっているのですか?

250:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 11:46:43.56
電話はそんな感じだったっけ
覚えてないってかあまり経験がない
対面でホテルやレストランの予約確認なんかならウィッキーさん方式だった気がするが

251:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 14:03:06.37
英語のできない実習生が来る。have to = must だと教えていて。
主語がHe, She の時にはhas to になるというところまではよかったが、
He has to study English.を否定文にするとどうなるかと生徒に尋ねられたら、doesn't をつかうまではよかったが、あとhas toはそのままなのか、have to にもどすのかわからなくなってしまった。

252:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 14:13:02.82
ああ、その気持ちはわかるわ。
無意識のうちに使いこなしてるものを
改めて問われると頭が真っ白になる。

253:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 08:23:21.53
ホームステイ先のアメリカ人が日本に来て、そこの高校生に、
日本の学校の授業が見たいといった。高校に頼んだら、英語の授業以外ならOKが出た。
英語の先生が嫌がったそうだ。

254:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 08:54:31.65
>>251
よくそれで大学入学したなw

255:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 09:26:07.11
元気がいいだけで、内容の伴ってないのがいる。パイナップルは地面の中でできあがると、
パイナップルの表面が汚れているのは土だいっていた。

256:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 18:39:34.45
>英語教師に英検1級は必要か?
有名高校赴任教師を除く、英語教師の80%は無名大学卒業という肩書が必要だ。
しかも何度も採用試験に落ちた過去を持つ志願者でかつ英検準1級保持者。
裏口採用以外は英語が得意だから英語教師になったなんだ。
こんな才能もしくは頭脳に恵まれた教師に教わるから日本の英語教育は低空飛行のまま。
純粋に高いレベルの英語を教えたいのなら私学に行くべき。
公立学校で人格形成とか部活動を教えたいのなら授業準備の少ない数学教師を目指すべき。
教わる方は迷惑極まりない。

257:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 20:21:53.24
英検1級保持の教師でも教え方のへたなのはいくらでもいると思うが、
少なくともテストで、生徒の答案があっているか、まちがっているか判断するのは、
英語力のない教師より、ずっといいはずだ。英語力のない教師は、勉強してないから、
現代の英語の変化に気がつかない。

258:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 20:42:18.23
現代の英語の変化とは何ぞや

259:名無しさん@英語勉強中
12/12/02 00:18:55.29
中高あるいは大学の一般教養程度だったら昔ながらの基礎英語で十分じゃね

260:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 09:42:26.23
英語教師で、downtownは「下町」のことだと思っていいるのはいくらでもいる。
There isをゼアリズ、There areをゼアラーと発音して英語らしいと思っている。

261:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 14:23:22.88
英語らしいじゃん。

262:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 21:43:43.61
ダウンタウンと下町って違うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch