英語教師に英検1級は必要か?at ENGLISH
英語教師に英検1級は必要か? - 暇つぶし2ch170:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:01:37.66
>>167
>>168
というより誰がいるの?
英検一級程度で英語うまいやつ。
英検一級パスした人たちは、自分の英語の情けなさなら知ってるよ。
自分はできなってことを謙遜ではなく口によくする。当然だ。

171:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:42:43.96
お塩先生は英検1級

172:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:48:30.80
英検1級ってなかなか取れるもんじゃないよね
帰国子女で英語ペラペラのアナウンサーも準1は持ってても1級持ってる人って少ない


173:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:50:43.29
>>170
>英検一級パスした人たちは、自分の英語の情けなさなら知ってるよ。

具体的に誰のことか教えて?君自身のこと?

174:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:25:47.99
>>162
英字新聞それなりのスピードと十分の理解力で読めるなら
TOEICなんて9割以上楽に取れるはずだけどな
700しか取れないなら、知ってる語から内容推測して読んだ気になってるだけ

175:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:25:57.03
英会話学校なんかだと、1級の面接委員が何人かいるよね
本部の幹部クラスはだいたいそうだよ もちろん大手の話だけど
英語と日常的に触れ合う環境にある人にとって、
英検1級なんてのは、それほど高いハードルではない

でも、学校の英語教師は大変だよ
よっぽど強い意志をもって学習し続けないと、
たとえ1級取得したって、すぐに錆びついちゃう

自分の職場だと、ネイティブと教材作成の打ち合わせをしている連中は
かなりしゃべれるね 教材つくるときに、膨大な資料に目を通すし、
英和はもちろん、英英なんかもチェックする

でも、高校の英語教師はそうはいかない
他教科でも、東大院出て、留学経験あるやつは立派な英語しゃべってる
頭のデキが違うんだろう ゼネコンの談合がどうたらこうたらって、
ネイティブつかまえてしゃべっていて、ビビったわw

176:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:30:02.36
>TOEICや英検で英語上手いやつを知らないって、何人の話だ。


166だが。10人くらいだ。オレも含めるが。
みんな仲良く下手くそ。
うまいヤツなら、英検だとかTOEICなんて受けんだろ。ばかばかしくて。

177:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:39:12.24
英語がペラペラでも教え方がうまいとは限らない。
帰国子女とかバイリンガル育ちのやつは慨して教えが下手
逆に苦労して英語を習得した人は日本人の苦手とするところをわかっているので英語講師には向いている

178:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:48:40.10
というか、みんなの言う英語ペラペラって、どのくらいなの?二級に余裕で受かるけど準一には落ちるってレベルの人(オレの彼女とか)でも、けっこう喋るよ?
ってか、日常会話なら中学英語で良いわけで…。因みにTOEICなら700くらいの人かな。

179:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:51:51.42
>>178
ねら~の求めるレベルはほぼネイティブ並みのことだと思うぞ。
発音一つでも全否定するくらい粗探しが好きだからな。
そもそも英検一級やTOEICと英会話力って連動しないからな。

180:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 19:00:30.37
連動しないけど、取得の過程で勉強するから
実力は伸びますよね。
TOEFLは実施してる都市が少ないのと高いので
目標として気軽でないし。

つか、やればやっただけ出来るようになるし、
資格取得はそこまで出来るORやった証明でもあるんで、
普通にリスペクトすりゃいいと思うんですけど。

181:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 20:54:42.28
>>179
やっぱり、そういうことかね。少なくとも、オレの地元に、そのレベルはいないわw帰国子女くらいはいるけど、それでも一級受かる人は少ないと思う。
うちの都道府県の年間一級合格者が1~3人だからねw準一ですら、年間20数人程度。


182:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 21:04:02.95
英字新聞ちゃんと読める人はTOEIC軽く900越えレベルだと思うよ
少なくともReadingでは満点近く取れる

183:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 21:09:23.46
流れを読む新聞と、宝探しのTOEICとは違うと思うけどなぁ…

184:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 21:15:48.81
英字新聞なんて読めない自分が480とか取れるから
読む力がちゃんと有ればTOEICのRは簡単

185:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 22:42:45.84
>>183
 宝探し≒スキャニング?
 英字新聞キッチリ読めてればガチ読みで対応可


186:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 22:47:45.59
英字新聞て日本語訳ついてるわけじゃないし
読めてる気になってるだけじゃないかと
正確に論旨展開が追えてるか怪しくねtoeic700代では
Lが300とかいうなら別だけど

187:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 23:13:35.18
スキャニングの方が時間掛かる。
そんな作業を50分続けるのも無理。

188:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 02:34:23.70
>>180
それはただの印象であって実態とあってないから昔から問題になってる。
実態は使えない英語、一級もToeic高得点所持者も
海外から電話がかかってきたら逃げ出したくなるレベル以下。
日本人同士の、国際的には通用しないママゴト英語ならなんとかできるレベル。

189:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 02:50:22.99
足の届く浅いプールで100m泳げる証明もらってたって、
外海に出たら波やうねりがあるのですぐに溺れちゃうよ、と。

ただ、一通り泳ぎの基本を身につけてる人は練習さえすれば
比較的短期間で外海でもそこそこ泳げるようになるんじゃないの。
もちろん相当練習しなきゃドーバー海峡を泳ぎ渡るのは無理だろうけど。

あと、英検1級、TOEIC高得点って一括りはどうかと思う。
例えば、ぎりぎり100m泳げる人も、1kmの遠泳ができる人も、
100m泳げる人って基準に含まれるわけだし。ピンきりだよ。

190:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 03:50:50.97
>>188
俺英検2級だけど、普通に海外からの電話応対してるわw
だいたい受け応えのパターンって決まってくるから慣れだよ慣れ


191:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 06:35:07.66
162です。何だかヤケにネタ投下になってしまいましてm(´・ω・`)m

教員になると週末の予定が立たないので
(研修入ったり、部活入ったり、出張入ったりするので、
正確にいうと立てるのが面倒)
TOEICは10年くらい受けてないですが、
R400強L300強で725でした・・・
準1は学生時代に取って(受験3回目w)以来、
1級なんて受かる訳ないから受けてません。

英字新聞といってもDaily Yomiuriですので、ALTに言わせると
逆に読みづらいらしいですが、教育に関する記事が多いのと
学習者向けページが毎日あるので継続的に講読しています。
自分自身の英語力向上も考えてはいますが、それ以上に教材研究として
ラクなんです。サブカルネタも多いから生徒も食い付くし。

読むのは遅いので毎日平均で30分以上は読んでると思います。
ていぅか時間が無いので車を運転しながら読んでます(´・ω・`)

192:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 06:56:50.72
>>189
ピンキリじゃないよ。
できる人は恥ずかしくてそんなの話題にしないし持ち出さない。

193:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 09:45:13.60
>>192
自分の場合、就職面接の時ぐらいしか言う機会がないけど、
世間的に英語力が証明できる資格なわけだから、そんなもん
最終学歴言うのと一緒で、普通に言うでしょ。

恥ずかしがる理由がわからない。

194:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 10:27:31.48
三級をもちださない心理と一緒だよ。

195:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 10:49:39.82
10年くらい受けてないんだ
今受けたらずっといい点れるっしょ

196:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 14:54:06.79
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

197:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 18:17:28.71
また廃れた学問を…
金融工学ほど無意味で無駄な学問はないよ
金融工学を信じて騙された結果米国はどうなったか
サブプライムをはじめ金融危機を自ら招いてしまった
金融工学でノーベル賞を受賞した学者は今頃なにをしてるのかw



198:名無しさん@英語勉強中
12/09/04 09:08:22.77
金融工学なんて、詐欺師が数学らしきものを駆使して、
わざとリスクを分かり難くした証券を作るための学問でしょ。
英語力あってもそんなの勉強したくないな。

>>191
10年前なら今は大分違うんじゃないか?
Lが低いけど、ぶっつけ本番で初めて受けたTOEICだとしたら、
何度か受けて慣れればLはすぐに400超えると思うよ。

199:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 00:13:02.49
ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ


200:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 00:56:47.93
フランスに渡米したのか・・・スゴイな!ちなみにオレはカナダに渡米したけどな!

お互い日本語もしっかり磨いて充実した仕事をしようぜ!!

201:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 08:03:56.26
つーか板違い、スレ違いだよな。
フランスに行ったのだって、どうせ親の金だろ?
大学の正規入学じゃなくてただの遊学だろ?
自分で金ためて行ったのならすごいけどさ。
フランスの経験を生かすって何だ?
パティシエかw?

202:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 12:52:25.13
高卒で日本で大学入らずに語学留学する人の多くは、大学に入れなかったから親が金出して行かせるってパターンが多いよね。
大学附属のESLにそういう人がたくさんいて、日本人は日本人、中国人は中国人って感じで固まってた。
英語はESLの授業で少し話すだけで、何のために来てるか分からない人も多かった。
ちなみにそういう人の中でうまい具合にESL卒業してから現地の大学に入っても、英語は酷い人が多かった。本当についていけるの?ってレベル。

そういうのもよく就職の時は海外経験って言っちゃう学生が多いから、今の時代は経験だけじゃ駄目かなって気がしてる。
実際にどんな技術とか知識(言葉以外)を学んできたのかが大事。人間関係とか異文化理解とか曖昧なものとは別にね。

ただ>>199のフランス留学ってのは賢い選択だと思う。
今は英語の語学留学する人は腐るほどいるから、英語以外を学びに海外に行くのは悪くない選択肢って気もする。
フランス語は話せる人が英語に比べて少ないから、話せるだけでも大きなアドバンテージになるだろうしね。

203:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 13:15:37.00
>>199は2~3年前から見かけるコピペだからw


204:名無しさん@英語勉強中
12/09/06 13:19:31.84
まじめな人が多いんだと思う

205:名無しさん@英語勉強中
12/09/07 15:30:14.02
フランスに渡米って渡仏だろ!?
こんな奴が教師やってるのか?


206:名無しさん@英語勉強中
12/09/07 22:54:10.32
コピペの一つも知らない先生って・・・

207:名無しさん@英語勉強中
12/09/24 15:09:34.92
だからしょせん先生しかできないんだよw

208:名無しさん@英語勉強中
12/09/24 16:22:04.23
英検1級を持っていることを自慢する英語教師は見たことがない
しいて言えば、安河内が何かの資格で万点取ったことを
自己紹介欄に必ず明記しているのが目立つくらいか
まあ、あれくらいの人なら、何をやっても許されると思うけど

209:名無しさん@英語勉強中
12/09/24 21:32:04.45
持っていても自慢しない先生が多いのかな。高校時代少なくとも二人の1級持ち
の先生がいたけど、二人とも謙虚で向上心があった。

210:名無しさん@英語勉強中
12/09/25 15:14:53.82
英語できて当たり前+フランス語できて大学院卒なら国連職員なりやすいです。

211:名無しさん@英語勉強中
12/09/25 20:07:58.54
日本のFラン大学に行って遊んでいるよりマシじゃね?
ソイツの人生なんだからほっとけばいいよ

212:名無しさん@英語勉強中
12/09/26 07:43:16.79
ようは慣れなんだよね
俺は外国暮らし長くてネイティブとの会話なんてほとんど問題ないし
ビジネスで商談とかも普通に英語でやってるけど
英検1級なんてとてもじゃないが受かる気がしない
普段の会話で絶対使わない単語ばかり出てくるし
でもこれも1級向けの勉強したことがないっていう慣れの問題だとは思ってる
もしも1級に向けてきちんと対策たてて勉強したらできるかもしれないよね

213:名無しさん@英語勉強中
12/09/26 10:50:42.88
>>212
はあ?wwwww
英検1級に出てくる語彙なんて、普通に出てくるだろうがwww
お前どれだけレベルの低い言語生活送ってるの?wwww
そりゃ「会話」には出てこないだろうがww
でも普通にアメリカのドラマとかに出てくるんだけど。


214:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 10:00:20.97
各都道府県の英語免除の条件見てるとTOEIC860点または英検1級なんてところがあった
これってTOEIC860点と英検1級が同列に扱われてるってことだよな?
この自治体の採用担当者はTOEICと英検がどんなものなのかあまり分かってないのかな

215:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 10:12:13.29
>>214
ごめん、公立学校の教員採用試験の話ね

216:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 20:57:53.19
>>214
千葉で教員やってるけど、ウチの自治体はその条件だったな。
受験生時代は860点は1級レベルなんだぁとか思ってたわ。

俺が準1で700点台だからなw

217:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 21:12:05.81
大学で教職課程履修してる者だけど、教職経験のある大学の
先生に聞くと英検1級くらいは合格しとけって言ってる。
現場で働いてた時は生徒に英検1級持ってるか聞かれたらしいし

教職に就いてから英検1級に合格したみたいだけど、実際のところ教職で
役に立つのかと言ったら微妙じゃないだろうか。箔が付くくらいで

218:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 21:24:31.57
だいたい英語教師のTOEIC平均点が700台らしいからな
終わってんな

219:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 21:26:16.41
まあ本当に英語できるやつは英語教師なんかになろうとは思わないわな


220:名無しさん@英語勉強中
12/10/03 22:09:23.16
教師として日々英語力を磨く必要はあるだろうけど
教職に就いた時点で英検1級が必要かと言ったら微妙

221:名無しさん@英語勉強中
12/10/05 17:20:00.81
>>214
860に相当する級が無いだけ
1級>860>準一
こういう認識なんだろ

222:名無しさん@英語勉強中
12/10/05 22:10:16.36
たしかに、そのくらいのレベルだよなぁ。
1級と準1の差が激しすぎて泣ける

223:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 04:52:29.73
>>221-222
1級不合格Aの人はその成績表を提出することでTOEIC860と同等以上の評価を受ける、
ということでどうだろうか。
紛失した人のために再発行もしてもらえるといいな。

224:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 05:15:08.06
不合格Aというのは一次試験?二次試験?

225:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 06:00:27.27
>>224
一次合格し、二次僅差で落ちたならTOEIC900扱い(900が要件の自治体もある)。
一次不合格AならTOEIC860扱い。


226:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 10:42:26.31
不合格Aで免除とかそんな基準作るならTOEIC950、英検1級を免除の条件にすれば良いのに

227:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 12:22:37.59
860で免除の自治体があるんよ。ウチもそうなんだが(´・ω・`)

228:名無しさん@英語勉強中
12/10/06 16:47:22.34
今年受けたけど、よほどの倍率の自治体以外はTOEIC800くらいあれば1次は通るのでは。
2次の英語面接は結果待ちなのでなんとも…。

229:名無しさん@英語勉強中
12/10/07 16:12:03.03
英検1級レベルの知識は現場で必要無いんだろうけど教師を目指すなら
大学4年間もあるんだから必死に勉強すれば1級くらい合格できるでしょう

230:名無しさん@英語勉強中
12/11/01 04:18:10.10
TOEIC200点代のやつらが「楽したいから教員になりたい」っつって普通に全員免許取れるから怖い
教えれるレベルじゃないだろ・・・

231:名無しさん@英語勉強中
12/11/27 12:43:01.30
英語教師を20年も30年もやっていて、英語が普通にしゃべれるようにならないのは、どこに問題があるのだろうか。またしゃべれない教師が英語をしゃべることのできる生徒は作れない。

232:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 05:08:23.80
>>230
免許自体は200点でも取れるかも知れんが、
免許を取るのと採用試験に受かるのとは違いますよ。
もっとも講師なら採用試験に受からなくてもできますがね。

>>231
教える内容が中学の内容だったり高校の内容だったりする訳だから、
それ以上の進捗は自分で努力をしない限り無いのが普通だと思われ。

233:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 10:10:11.61
英語力のない英語教師が、こうしたら英語ができるようになるという研究発表をしているのはどういうことだろうか。

234:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 11:58:07.39
>>233
英語力のある英語教師もいる。

235:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 12:27:01.37
本当に英語力のあるやつは教師なんかにならない

236:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 12:55:04.08
喋れる様になる事が目的じゃないんじゃないよね、日本の英語教育って

237:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 12:55:41.63
ありゃ消し忘れてた
「じゃないよね」一個で良かった

238:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 15:00:42.65
中学の英語教師で、英語で名前を尋ねるのは"What is your name?"だとワンパターンで教えていて、ALTがきてその先生に"May I have your name, please?"ときかれたら、頭の中が真っ白になって、しどろもどろになって後の英語何も答えれなくなった。

239:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 15:02:39.41
そのALTはイギリス人だな

240:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 15:21:30.06
Pleased to meet you, sir.

241:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 16:43:01.43
先生たちの代表の授業で、たくさんの先生の前で、「緊張しています。」といいたかったのだと思うけど、その先生"I am exciting."といっていた。

242:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 16:53:12.73
見てて興奮する様な面白い人間だと言いたかったに違いない

243:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 18:41:20.58
なるほど

244:名無しさん@英語勉強中
12/11/28 18:56:49.01
自分の英語力ないのに、生徒がピリオド忘れただけで、後の英文はきちんと書けていても×にする先生もいる。

245:名無しさん@英語勉強中
12/11/29 14:12:03.27
>>239
スリランカ人だろウイッキーさんしか聞いたこと無いわそれ
これを日本の学校で教えてたらこんな表現古くさくて実用的じゃないとか言って批判されそう

246:名無しさん@英語勉強中
12/11/29 22:09:41.26
>>245
普通にオフィシャルな場面とかで使うよ。
企業やお店に電話した時とかもこれで聞かれるし。

もちろん、日常会話ではバカ丁寧ってなるけどさ。

247:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 00:35:19.21
場面によって使い分けだね

248:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 02:57:29.65
電話ではMay I ask who's calling?(どちら様ですか)が一般的

249:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 10:05:14.50
社会科を取り入れた英語の授業で、Where is the capital of Japan? It's Tokyo. Where is the capital of America? It's New York.という発表読んだけど、この英語あっているのですか?

250:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 11:46:43.56
電話はそんな感じだったっけ
覚えてないってかあまり経験がない
対面でホテルやレストランの予約確認なんかならウィッキーさん方式だった気がするが

251:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 14:03:06.37
英語のできない実習生が来る。have to = must だと教えていて。
主語がHe, She の時にはhas to になるというところまではよかったが、
He has to study English.を否定文にするとどうなるかと生徒に尋ねられたら、doesn't をつかうまではよかったが、あとhas toはそのままなのか、have to にもどすのかわからなくなってしまった。

252:名無しさん@英語勉強中
12/11/30 14:13:02.82
ああ、その気持ちはわかるわ。
無意識のうちに使いこなしてるものを
改めて問われると頭が真っ白になる。

253:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 08:23:21.53
ホームステイ先のアメリカ人が日本に来て、そこの高校生に、
日本の学校の授業が見たいといった。高校に頼んだら、英語の授業以外ならOKが出た。
英語の先生が嫌がったそうだ。

254:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 08:54:31.65
>>251
よくそれで大学入学したなw

255:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 09:26:07.11
元気がいいだけで、内容の伴ってないのがいる。パイナップルは地面の中でできあがると、
パイナップルの表面が汚れているのは土だいっていた。

256:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 18:39:34.45
>英語教師に英検1級は必要か?
有名高校赴任教師を除く、英語教師の80%は無名大学卒業という肩書が必要だ。
しかも何度も採用試験に落ちた過去を持つ志願者でかつ英検準1級保持者。
裏口採用以外は英語が得意だから英語教師になったなんだ。
こんな才能もしくは頭脳に恵まれた教師に教わるから日本の英語教育は低空飛行のまま。
純粋に高いレベルの英語を教えたいのなら私学に行くべき。
公立学校で人格形成とか部活動を教えたいのなら授業準備の少ない数学教師を目指すべき。
教わる方は迷惑極まりない。

257:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 20:21:53.24
英検1級保持の教師でも教え方のへたなのはいくらでもいると思うが、
少なくともテストで、生徒の答案があっているか、まちがっているか判断するのは、
英語力のない教師より、ずっといいはずだ。英語力のない教師は、勉強してないから、
現代の英語の変化に気がつかない。

258:名無しさん@英語勉強中
12/12/01 20:42:18.23
現代の英語の変化とは何ぞや

259:名無しさん@英語勉強中
12/12/02 00:18:55.29
中高あるいは大学の一般教養程度だったら昔ながらの基礎英語で十分じゃね

260:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 09:42:26.23
英語教師で、downtownは「下町」のことだと思っていいるのはいくらでもいる。
There isをゼアリズ、There areをゼアラーと発音して英語らしいと思っている。

261:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 14:23:22.88
英語らしいじゃん。

262:名無しさん@英語勉強中
12/12/03 21:43:43.61
ダウンタウンと下町って違うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch