12/01/29 22:09:57.36
The LA Riot Spectacular - Kim's Riquor clip - Unbelievable!
URLリンク(www.youtube.com)
笑って見てたけどこの惨めな韓国人より発音悪いわ
51:名無しさん@英語勉強中
12/01/30 17:30:14.45
>だから音のストリームで一本道をずっとやれと言っている。
脳のニューラルネットワークの最適性理論ですべてが説明できる。
52:名無しさん@英語勉強中
12/01/30 17:50:26.20
>リスニングだけはほとんど素質やセンスで決まる。
そんなことはない。
リスニングができないのは、覚えていないだけだ。
だから音をどんどん覚えればよいだけだ。
単語や文法と変わりない。
大事なことは英語の音は音素(発音記号)の並びではなく、
連続的な音のストリームとして覚える事だ。
53:名無しさん@英語勉強中
12/01/30 19:48:46.37
>>42
アイルランド、リバプール、ハワイ…。
それくらいしか知らないけど、他にもきっといっぱいあるんだろうと思う。
thをfやvで発音するところもあるわけで、ある意味出しづらい音なんだろう。
あと数百年もすればthの音は英語から消え失せるのではないかというのを
どこかで読んだことがあるんだけど、ほんまかいなw
54:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 05:00:35.37
要は発音の練習とリスニング練習を同時にやればいいよって事でしょ? そうだよね?
55:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 11:34:45.65
英語を音で覚えれば、発音もリスニングもできる。
発音できない音を聞き取れても意味はない。
英語も日本語も、発音とリスニングを同時に学習する。
56:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 11:46:07.57
外資のおじさん連中は
発音はかなり日本人だけど意思疎通には問題無いよ
57:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 12:27:41.86
ウンコ臭が嫌いな方は 汚物フィルター
URLリンク(loda.jp)
58:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 17:21:19.58
>発音はかなり日本人だけど意思疎通には問題無いよ
そんなの誰でもできる。
問題は言いたいことがいえるかどうかだ。
59:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 18:08:09.93
例文 No. 3 読んでみました。
日本生まれ日本育ちの下手くそ英語ですが、
向学心だけはありますので評価の程宜しくお願いします
URLリンク(loda.jp)
60:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 19:17:47.45
>>59
耳の良さと舌・口の器用さ、リズム感の良さが伝わってくる。
歌上手いっしょ?
練習すればするだけ上手くなるタイプ。
うpされる人みんなそうだけど、やっぱり母音全般。
一番気になるのはR母音。 herのアーとかstoreのオアーとか。
あとはBobの母音が日本語のオになってる。
母音は奥深いんで、がんばって
子音で言えばthが不慣れな印象。theが言えてない所があるし。
でも慣れれば克服出来るレベル。
抑揚とか、口の大きさの差をつけるとか、リズムとか、足りない部分はあれど
ネイティブを聞いて真似するだけで
あなたなら真似するだけでどんどん上手くなると思う。
自分の言葉を喋る、そういう感覚をつかんだら一気に上手くなるよ
精進してくださいな
61:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 19:44:34.07
>>60
返信有難う御座います。泣きそうです。
ご指摘頂いた通り、課題はthと母音ですね。
「英語喉」を久しぶりにやってみようかと思います。
62:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 20:27:39.60
上手いねー
アメリカ英語の母音にはなってない部分多いけど全体的にすごく上手いと思う
それだけに「英語喉」みたいなオカルト好きとは意外w
63:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 20:47:46.37
>>62
ちょっとイギリスに行っていた時期があったので、
日本のアメリカ英語教育と中途半端に混ざっている所がある気がします。
参考までにいろんな本を読んでいて「英語喉」もその内の1つです。1年ほど前に1度だけ読みました。
64:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 21:32:29.01
音のストリームはどう?
65:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 21:41:48.34
会話がはずんでいる最中に、
急にウンコの話で割り込む馬鹿があるかw
66:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 21:51:42.01
>>65
てか ウンコ本人なんで スルーでw
67:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 23:17:23.68
>>59
すごく丁寧できれいだと思います
rの音がなかったり、母音が強い部分(blue, bob, toyなど)は完全にイギリス英語ですね!
気になったのは、these things(二回とも)とkidsのzの音が出てなかったぐらいです
68:60
12/01/31 23:24:33.22
そうか、イギリス英語か。
勝手にアメリカ英語で判断してた。
俺のミスだ。申し訳ないです。
69:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 23:36:44.14
toyの二重母音の出だしは米音よりむしろ英音の方が広いの一般的だと思うけど、59は米音より更に狭い感じじゃない?
あとstoreなんかではrの発音しようとしているから、本人も言うように特にイギリス英語を意識して発音してるわけではないでしょ
70:名無しさん@英語勉強中
12/01/31 23:39:43.53
つまり、英語喉の圧勝というわけなのだな。
71:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 01:48:41.49
中高生って先生の発音の良し悪しって分かるものなのかな。
なんと言えばいいかな、本当に良い発音と、それっぽく聞こえるような発音とか。
72:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 02:00:06.09
特に発音に興味があって自分でやってる者でなければ、それっぽい発音に騙されるよ。
予備校で、たまにすごいネイティブっぽい発音を混ぜながらも、しばらく聞いてると母音が発音するたびにバラバラで、Lとかも全然出来てない講師がいたけど、発音良いとか思われてたわ
間違いを教えてやりたい衝動にかられるわな。
73:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 02:10:30.19
>>72
お前の言ってることものすごくよく分かるw
俺も発音の事を勉強して毎日数時間ニューヨークのラジオ聞いてるんだけど
昔は良い発音で歌ってると思ってたバンドが、今聞くとあまりのデタラメな発音に
びっくりする。
74:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 02:15:10.63
J-popの英語の適当さにびっくりしたこと
英語学習者なら、みんな経験あるんじゃなかろうか
発音のみ勉強するだけなら、そんな手間も時間もいらないんだけどなあと思うけど
聞き手が分かってないんだから、デタラメでもなんでもいいのかもなー
自分も勉強するまで、気にならなかったわけだし
75:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 02:17:49.41
>>74
あのデタラメな英語を
外人さんが聴くことを考えると
こっちが赤面するほど恥ずかしいw
76:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 02:59:55.42
べつにええがな
77:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 04:05:28.38
>>73
そうだよなーw
>>74
発音やっちゃうと、聞けなくなるバンド多数(笑)
全部英語の曲とか歌ってるロックバンドがあって、
ちょっと聞いてたら良い曲だな~と最初思ったんだけど、
その曲のタイトルになってる発音を間違っててすごい萎えたわ。
難しくて発音できないんじゃなく、無駄に間違ってる発音もあるからね。
magicをmazik、machineをmasi:nとか
こういうの聞くとむずむずしてたまらんわ。
78:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 04:54:22.35
>>77
お前らのレスのほうがむずむずするけどな。
どれくらい英語できるのかしらないけど
79:↑
12/02/01 05:13:57.45
スレ違い煽りイラネ
80:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 06:40:47.63
みんな、なんか、某スレの誰かさんみたいになってる・・・
81:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 07:59:23.11
音声には音素(発音記号)は並んでいない。
音声は連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
82:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 21:47:08.94
BeatlesのHere comes the sunっていう有名な曲を
youtube で聞いたのですが the sunのthe がありえないほど日本語の「ザ」に近くて
驚きました
軽く舌をかんで発音するthだと あんなにざらざらした「ザ」はどうしても発音できず
「ダ」と「ザ8」の中間くらいになってしまいます
イギリス英語は 日本語のカタカナの「ザ」にちかいのでしょうか?
でも この曲をカバーした Nina simoneも同じく ザラザラの「ザ サン」と発音してます
どうなんでしょうか?
あと英語の歌でBabylon という単語が出てくる曲があったのですが
ふつうアクセントのない ビは ビではなく曖昧母音になるはずなのにそして最初のバは
Appleのアになるはずなのにふつうにバビロン」と発音してました
これはジャマイカの方なので発音が正しくない(というか現地の英語)なのかもしれませんが
どうなのでしょうか?
よくいわれるLOVE も 辞書の発音記号では ラヴなのに 英語の歌では ロヴに近い発音が
ほとんどですよね/辞書の発音記号って正しくないのでしょうか?
83:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 21:50:58.29
>>82
Loveの発音記号がラヴ?実際はロヴ?
なに言ってんだ?
84:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 22:17:11.09
ここで予想しておこう。数日以内に、
「歌はまさに音のストリームだ」
こういう書き込みがくる。
85:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 22:48:35.53
>>82
the sunは直前のcomesの[z]に同化しているのかも
URLリンク(www4.rocketbbs.com)
86:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 23:03:32.62
>>82
ジャマイカもæをaで発音するらしいよ。
87:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 23:10:16.18
>>85
そんな同化もありなんだ・・・
sやzの後のth発音をやたら練習してきただけに拍子抜けだよ
88:85
12/02/01 23:24:28.28
>>87
そう頻繁に起こる現象という訳でもなさそうなんで、
練習は無駄ではないと思うよ
89:名無しさん@英語勉強中
12/02/01 23:54:17.04
>>82
一つ思うのは、歌という時点でふつうの会話よりも一語一語を丁寧にと言うか、必然的に伸ばして発音する
邦楽の音程全般は特にそれがよく分かると思う
それが洋楽にもあって、ネット上の辞書で発音聞くと分かるけど、
ねっとり丁寧に母音まで発音するとちゃんとそう聞こえるよ
だから丁寧さが歌>日常会話ってだけだと自分は認識してる
だから歌で聞こえる発音の方が正解に近い
単純に訛りの可能性もあるんだけどw
comes the sunのtheに関しては、直前のsと混ざってるから
こういう音が混ざるケースは会話してると普通にある
と言うか自然に混じる
例えばIs she coming?もsとsが混ざったりなど
90:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 03:11:46.87
>>82
だってzの後だもの。
イギリスとかは関係ない。
91:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 03:25:30.83
>>82
>辞書の発音記号では ラヴなのに
ラヴは発音記号ではなくカタカナです。
発音記号をカタカナで表すというのは、発音記号が存在する意味を否定しているにもほどがあるかと。
ただ、上でもあがっているように、、
英語で伝統的に /ʌ/ と表記される母音は、現代アメリカ英語では [ɜ] である。
とのことです。
ていうか、アメリカでは実際は[ɜ]で、イギリス英語ではaに近いのなら、
実際の/ʌ/の音を聞く機会の方が少ないな。
英語(ニューファンドランド方言、フィラデルフィア方言)にのみ残る音だとかかれているし。
92:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 07:58:09.80
>そんな同化もありなんだ・・・
同化や連結や脱落などあるわけはない。
自然な言語の音があるだけだ。
それは連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
自然な認識に必要な音があるだけだ。
93:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 13:38:26.50
なぜ 英語のLOVEの発音記号は ʌ] なのに
実際にネイティヴの発音では「ə」
と発音されるのがほとんどなのでしょう?
英語の歌でLOVEのアクセントのある位置の母音を[ʌ]と発音してる歌を聴いた事が有りません
辞書はセイコーの電子辞書G10です どの辞書でも
l [ʌ]v と書かれてるのに 実際英語の歌で聞かれる発音は l[ɘ]v と発音されてる物ばかりです
94:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 13:51:33.06
>>93
も少し落ち着いて書き込めよ
95:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 15:22:56.15
>>93
英語の/ə/は強勢を置かない弱母音
loveは名詞or動詞だから強勢が置かれるのが普通
loveはやっぱり/lʌ́v/が一般的だよ
96:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 15:45:27.37
>>95
なぜ、英語のこの音素を表現するために、IPA cardinal vowelの1つの
open-mid back unrounded vowelの発音記号が使われているのかが論点だと思う
97:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 16:13:22.91
ʌみたいな地域差の激しい音と、
əみたいな出現位置によって幅がある音の混同の話かあ。
自分が喋るときにはなるべく細かく位置を意識して、
逆に聞くときには訛りの聞き分けでもするんじゃなければ、
意識をぬるく持つようにしてるかも。
98:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 16:17:08.40
>>96
昔のRPでは後舌母音だったからその名残ってだけでせう
99:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 16:28:22.30
B'z 「Into Free -Dangan-」 / 『ドラゴンズドグマ』トレーラー - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
100:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 20:13:51.85
Here comes the sun、アメリカ人がカバーしたのと原曲を聞き比べても全く違いが判らない
原曲
URLリンク(www.youtube.com)
カバー
URLリンク(www.youtube.com)
101:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 20:18:51.06
>>100
普段アクセントが強い英語でしゃべる人が歌うときはアクセントが消えるってよくあるよ
102:名無しさん@英語勉強中
12/02/02 22:40:25.62
歌はまさに音のストリームだ!!!
103:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 00:40:28.55
新提案!
山のスクリームでみんな元気に!
104:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 04:35:31.38
なんかイギリス英語の歌聞くのって気持ち良いなと思った、
105:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 04:39:49.48
>>100
やっぱアメリカ人って発音以前に独特の雰囲気があって分かるなw
106:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 06:50:03.40
>>105
どんな?
107:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 07:09:27.13
どんなと言われても難しいけど
表現が下手糞なのでやめておく。
108:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 07:53:46.93
>>93
君の耳がおかしいんだよw
109:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 09:45:27.27
>>93は質問しておきながら、レスをちゃんと読んでいないな。
もう一回書くが
∧の発音は一部の方言にしか残っていないので、実際にこの音を聞くことは少ないでしょう。
なのでまず∧がどんな音なのか分からないはずです。
伝統的に∧と書かれているものは、アメリカでは実際には[ɜ]と発音されています。
loveは[lɜv]
イギリスでは[lɐv]
ソース
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
110:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 09:50:42.00
英語のこういうページとかの日本語版を作るつわものはいないの?
URLリンク(en.wikipedia.org)
111:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 10:01:55.22
発音マニア向け
English phonology
URLリンク(en.wikipedia.org)
112:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 10:50:21.97
>>109
一説によると現在の日本ンお英語の辞書はほとんど米語の発音記号を掲載してる
らしいですが なぜいまだに LOVEを {l∧v}と記載してるんでしょうかね?
113:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 11:09:04.29
ランダムハウスに問い合わせても「一班g的に使われてるアメリカの発音が掲載される」との
お返事
gun も study も Loveも tunnelも 強勢の部分はみんな[∧]です
なぜ 今 アメリカ人が多く実際に発音してる記号を掲載しないのでしょうね?
アメリカでは実際には[ɜ]で発音されるとおっしゃるのはよくわかりますが
なぜ 書籍ではそれを無視し続けるのでしょう?
114:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 11:09:58.75
>>112
日本の英語学者の老人たちの間で
イギリスこそ英語!! いや、国際基準でアメリカ!!
コミュニケーションを優先しろ! シンプルに書きなおせばいい!!
ってケンカし続けてるから日本の辞書はごちゃごちゃ。
あなたの目標にあった辞書を選べば良い。
どっちが正しいとかいう問題ではない。
「あぁ、この辞書はこういう立ち位置なんだな」
「あぁ、この人はこういう発音なんだな」
これだけの話だ。
115:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 11:12:21.13
>>113
取り敢えず、落ち着いて書きこめ。
「~~です」 この場合、スは無音ですって解説する人と、
そんなこと書かない人がいるだろ。
そんな不思議か?
116:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 11:26:31.15
同じ[∧]の発音記号でも
Loveは[ɜ]で発音されてるとわかりますが
study や gunは [ɜ]で発音されては居ないように感じます
なぜ 性格に辞書は掲載しないのでしょう?
人による違いとかではなく 現代のアメリカの放送等に標準的に使われる
発音というのが規定されているはずだと思うのですが。。。
117:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 11:28:36.56
>>116
じゃぁ「現代最新アメリカ英語の発音」だけを載せてる辞書を探せばいいだろ?
おれは要らないけど。
んなトコ問題に感じるなんてガキかよ
118:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 11:33:41.15
辞書の/ʌ/は音素表記であって、[ɜ]だとか[ɐ]だとか、はたまた[ʌ̟]だとか、これは単音の話だよ。
なぜ音素表記が/ʌ/なのかって理由は、以前のRPは実際[ʌ]に近い発音だったため伝統的に
音素/ʌ/が用いられ既に定着していることと、/ʌ/の発音は地域差や時代による変化が大きく
([a]や[u]まである...)現在でも[ʌ]が用いられる地域もあるし、積極的に音素表記の変更すべき
というほどでもない、というのが現状でしょ。
とにかく、辞書の/ʌ/という音素は、[ɜ]とか[ɐ]とか[ʌ̟]とか、こういう異音を含んだものだから、
辞書の表記が間違っている、という主張は違うと思うよ。
119:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 12:07:25.48
改行しまくり、誤字だらけ、他人の意見は聞かない・・・
どうなってんだ
120:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 12:29:31.35
そう怒ることでもなかろうに
121:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 12:33:44.28
>>113
英和辞典の記号なんて、[ʊ]と[u]を両方[u]で表していたり、まだまだ正確なIPAは載っていないのが現状だ。
辞書の会社に問い合わせたところで、細かい返事はもらえないのも当然だ。
今までは長い間[∧]で発音されてきて、アメリカもイギリスも両方[∧]と表記しておいた方がやりやすいと言うのもあるだろう。
まぁ>>118の言う通りだ。
気にしなくても、それが∧の音だと思ってやっていれば特に支障はないと思う。とにかく、カタカナに置き換えないように。
>study や gunは [ɜ]で発音されては居ないように感じます
これはあなたの聞き間違い。同じ音だ。それに、人間だから毎回寸分狂わずに同じ発音をしているわけではないしな。
URLリンク(dictionary.reference.com)
URLリンク(dictionary.reference.com)
URLリンク(dictionary.reference.com)
122:名無しさん@英語勉強中
12/02/03 13:38:59.02
>>113
GenAmeの発音をしっかり身に付けたいという人なのであれば、
自分がメインで使っている辞書で使われている記号と実際の音を対応させて覚え、
ちょっと変わった発音を聞いたときは、「ああ、そういうのもあるんだな」で流すのが
一番ストレスたまらないと思う。
米英両方の発音を学びたいとか、標準的とは言えない発音に深く入り込んでしまったとかだと、
ʌの音がイギリスでは前寄りだの、アメリカではɜだのというところに踏み込んでいかないと、
かえって頭ごっちゃになっちゃうけど。
123:59
12/02/03 15:49:48.54
>>59 で例文3の音声を上げた者です。
こりずに今回は例文No.4に挑戦しました。
前回以上にイギリス英語とアメリカ英語の雑種感が出てしまいましたが、
コメントいただけたら幸いです。
URLリンク(loda.jp)