12/01/28 21:43:36.66
音のストリームで盛り上がってるところ、ぶった切ってすまんが・・・
ちょっとだけ医学をかじってる人間から言わせてもらうと、
「どんなに頑張ってもリスニングができないタイプの人」ってのはかなり存在するのだと思う。
アスペルガーとかADHDとか、いわゆる発達障害っぽい人ね。まぁ俺もそうなんだがw
「言語理解が苦手で、視覚理解が得意」
→リーディングとライティングは得意(視覚で代償しやすい)だが、
リスニングとスピーキングが苦手になる。
特に検定試験のリスニングは視覚情報ゼロのも多いから、絶望的に苦手となる。
「空気を読むのが苦手」
→論文ならスラスラ読めるが、会話文の流れがさっぱりつかめない
「注意力が低い」
→リスニングは語学力も重要だが、むしろ注意力を求められる事の方が多い(特に検定試験)。
「並列処理、つまり同時に複数の事を処理できない」
→選択肢を先読みしつつ音声聴きながら正誤を判断するなんて芸当が厳しくなる
つまり、人によってはリスニングは「無理ゲー」になっている可能性があるかもわからん。