11/12/17 22:01:57.91
このスレは英語等に吹き替えされた日本アニメを用いて英語学習する人のスレです。
参考wiki URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
関連スレ等 URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
掲示板 URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
参考wikiはこのスレから派生したものです。
(注意事項)
・荒らし、自演、誹謗中傷はできるだけご遠慮ください。また、それらにいちいち反応しないでください。
・匿名掲示板であり、かつIDも出ないため、ある程度の荒らし(自演)は仕方が無く、また書き込まれる情報の信憑性もありません。
そういったことが嫌な人は上記の掲示板に書き込んで、こちらを見ないようにしてください。
よくある質問は>>2
前スレ 【字幕】日本アニメの英語版で勉強【吹き替え】13期
スレリンク(english板)
2:名無しさん@英語勉強中
11/12/17 22:02:28.95
(よくある質問)
Q.アニメで英語勉強するのは効率悪いし、資格の勉強なら各種資格対策をやったほうがいいのではないか?
A.ひとそれぞれです。資格が目的なら資格対策の勉強をやったほうが良いでしょう。自分の好きな方法を選びましょう。
Q.英語吹き替えアニメ初心者ですが…?
A.以下を参考にしてください。
アニメで英語を勉強するにあたって:URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
英語版のアニメDVD購入のヒント:URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
アニメ評価(作品別の口コミ):URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
3:1
11/12/17 22:05:09.22
前スレ 【字幕】日本アニメの英語版で勉強【吹き替え】13期
スレリンク(english板)
↑板移動したので、こちらが正しい前スレです。
ごめんなさい。
4:名無しさん@英語勉強中
11/12/17 22:36:00.75
>>1 乙でした。
5:名無しさん@英語勉強中
11/12/17 22:46:06.93
>>3
乙です。
そういえば、直前に板というかサーバが変わったね
6:名無しさん@英語勉強中
11/12/17 23:35:34.64
1otu
7:名無しさん@英語勉強中
11/12/20 14:58:25.84
Angel Beatsを始めた人って、もうギブアップしたのかな?
8:名無しさん@英語勉強中
11/12/20 15:58:16.42
初挑戦で試行錯誤しながらやってみているんだが、全く聴けない。というかスクリプトが穴だらけだ。
こういう時って一か所を納得するまで何度も聞き返すか、雑なりにまず1話終わってから詰めた方がいいのか、経験者の意見を聴いてみたい。
9:名無しさん@英語勉強中
11/12/20 18:01:35.48
経験からいくと、ある程度大雑把にやってから見直した方が良い.... いや、ここは聴き直した方が良い.... というべきだった
何回か聴いて分からないところは取りあえず一旦棚上げにしておこう
後から聴き直すと聞き取れる箇所がポツポツある
聴き取れるまで頑張ろうとすると、めげてしまうし
聴き直す回数自分で決めておいても良いかも
10:名無しさん@英語勉強中
11/12/20 18:56:44.58
数行であっても、スクリプトをこまめにアップロードすると良い
頻繁に更新されるスクリプトは他の人が見てくれる可能性が高い
直してもらったところを聴き直して耳に焼き付けると、同じような言い回しで
聴こえて無かった穴の部分まで聴こえるようになる
11:名無しさん@英語勉強中
11/12/20 23:42:41.13
>>8
穴より、それ以外の部分を書くのが、
体力的・時間的に大変・面倒ということで埋められていないスクリプトも多そう。
大半の面倒を負ってくれるなら、手伝いも入りやすいかもしれない。
それでも駄目だったら単に作品が執筆者に恵まれてなかったというだけで。
12:名無しさん@英語勉強中
11/12/21 17:37:22.13
>>8
うん、穴があっても良いので出来た分からwikiにアップする
反応が無かったら叫び声をあげる
13:名無しさん@英語勉強中
11/12/21 22:42:55.09
ブラクラの2話目ってだれかうpしてたっけ?
14:名無しさん@英語勉強中
11/12/21 23:37:20.10
>>13
前スレ949
15:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 01:04:09.13
まどかの英語版トレーラー見られるところない?
つべのは地域制限されてた…
16:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 11:01:31.29
>> 15
公式、最初は見られたけどいつの間にかツベになってますね。
いつ消されるかわからないけど、ニコニコで北米版まどかで検索してみるといいよ。
17:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 12:18:52.86
いやー、英語と日本語両方チェックしてるとあちらの俳優さん方の演技力に驚かされますなー
かなりうまくコピーしてるよね。むしろ慣れてくると日本語より全然心地よい
ってかさ、ここしばらくリスニング、発音の練習でアニメずっと見てんだけど、
息抜きにフレンズとか見たら思ってた以上にかなり難しくてビックリしたんだけど、
フレンズ難しいとか感じるのはおかしい?コントだからか単語拾えても中々意味を瞬時に掴めなくて。。。
効果出てんのかなー……とかちょっと不安になったりならなかったり
18:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 13:21:58.06
フレンズはあのギャグの世界を共有するのが必要なんじゃないかな
アニメより間をとって話してくれるので、発音自体が聞き取れないという訳じゃないし
19:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 14:09:49.57
コメディは製作した国の文化を理解してないと意味わからんからなー
20:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 15:09:08.22
吹き替えは日本人が理解出来るようにアレンジしてくれる
でも、アレンジしきれなくて、アメリカンギャグとか言われる寒いギャグになったりすることもあるけど
うちの親とか、アメリカ人は本当にあのお寒いギャグで笑っていると信じていそうだ
21:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 15:16:46.85
日本語もだけど言葉遊び系は訳するとポカンになりかねんな
22:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 15:24:09.49
でも見てると、あぁこう表現してんだうまいなって思うことも多々あるけど、
英語としてはdoesn't workな感じのことも多いの?
吹き替えは日本人が理解できるようにってより、表現をあまり崩さず英語圏の人にうまくニュアンスが伝わるようにしてるもんだと思ってた
古いマイナーな使い方をムリして使ってるとかは別だけど、
現代系の奴とかだとほとんど普通に使っても問題なさげな表現と思い込んでるんだがなー。
言葉遊びってのがどのレベルまでの話かよくわかってないってのもあるがorz
23:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 18:56:11.81
ローカルネタ系もポカンにになる
ドラマネタや大統領の失態ネタ、訳が分からないよ。
24:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 21:18:16.92
ここその国の社会のバックグランド知らんとわかりにくいなとか
訳しにくそうだな、どうやってんだろうと翻訳を聞いてみると
全く別の関係ない会話してることはちょくちょくある
わりとえげつないこと言ってるのに表現がマイルドになってたり
英語→日本語の場合だが
25:名無しさん@英語勉強中
11/12/25 22:57:49.05
>>16
ありがとう!見れたよ
26:名無しさん@英語勉強中
11/12/26 00:56:01.12
まどかのトレーラー観ると、欲しくなってしまうね
27:名無しさん@英語勉強中
11/12/26 03:47:28.31
英語→日本語はしかたなくね?
えげつないことってのがどんな感じかわからんが、日本語そのものがマイルドでしょ?
汚い言葉が他の国の言語に比べて極端に少ないし。
言ったら殺されても仕方が無いなんてレベルの言葉もないしね。
まどかは正直欲しいなー。
28:名無しさん@英語勉強中
11/12/26 12:13:33.75
まどか、輸入代行業者経由で注文してしまった
代行業者の良し悪しは分からんので、ちょっと不安
ネット上で文句の出ている業者を避けるくらいしかできんかった
29:名無しさん@英語勉強中
11/12/26 18:18:06.07
アマゾンの割引ってどういう仕組みになってんの?
アニメDVDの割引率が軒並み低くなってんだけど
まとめて買おうと思ってたのに買えへんわー
30:名無しさん@英語勉強中
11/12/27 01:12:33.85
>>29
クリスマスセールが終わったとか?
31:名無しさん@英語勉強中
11/12/29 15:05:11.10
ブラクラのページ作った人サンクス
32:名無しさん@英語勉強中
11/12/30 18:06:42.75
もう3話までいってるのか。すごい
33:名無しさん@英語勉強中
12/01/01 00:27:45.50
あーーーーなのはが欲しい!
……買えないから叫んでみただけ
34:名無しさん@英語勉強中
12/01/01 09:01:15.60
なのは A's 買いそびれたからなあ
35:名無しさん@英語勉強中
12/01/01 12:31:31.23
つ URLリンク(www.tv-links.eu)
日本の物ばかりではないが、アニメがDLできる
違法サイトではなさそう
ちなみにアメリカのドラマのDLが中心のサイト
よく見ると超大物は置いてない
古い物か、人気のない二番手の物が多いみたい
とりあえずちょっと見ぐらいには使えそう
36:名無しさん@英語勉強中
12/01/01 23:21:51.19
DL出来て違法じゃないとかあるの?
37:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 06:26:45.16
アマゾンで新たにDVD買おうとしてるんだが、オススメで安い作品ってなんかあるか?
どうせなら一気に買おうと思うからオススメあったら教えてくれ。
38:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 07:58:51.55
ってか危ねぇwww
ナルト買おうとしてたらシーズン1の後半が日本語だけってなってんねんけどこれどゆこと?www
他のシーズンも日本語だけだったり吹き替えてたり……
39:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 11:07:51.63
>>37
お勧め:自分が好きで、何度見ても飽きないもの。
気になるものがあったら、Youtubeで検索してみたら、Dubが見つかるものもある。
あとは
URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)
でスクリプトが進んでいるものを選ぶとか、DVD紹介を参考にするとか。
40:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 14:36:50.63
買いたい奴が基本高いから知らないのでいいのあるかなと思ってたずねてみたわけさ
スクリプトやらDVD紹介は参考にしてるんだけど、意外と抜けというか載ってないのあるし
あんま知られてないオススメあればなと
41:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 15:18:15.16
お前さんの趣味嗜好によるだろ
ひたすら萌えてれば何度でも見られる人も居れば
バトル系じゃないとダメな人も居るし
吹き替えの質がどうこうは二の次で、まずモノ自体が本人の趣味に合わなければ
結局見なくなるだけだぞ
まず日本語版の方で情報収集してそれの英語版を見れば?
42:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 18:20:27.31
趣味がわからないのに、人にモノを薦められないよ。
じゃあ逆に聞こう。君なら私に何を薦めてくれる?
43:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 22:01:51.56
好き嫌いはあるけど、ANIME WORKS の Vocal Collection はコストパフォーマンス良いよ
もともとsubのみで出していた作品を、dubありで再リリースしたもの
なぜだか、どこのサイトにもリリース情報は殆ど出てなかった
44:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 23:01:14.89
俺が好きなのは比較的バトル物だけど、別に普通の萌え系も見るし基本雑食、吹き替えさえちゃんとしてれば
DVDそんなに買ってないから俺がオススメできるのなんてメジャータイトルぐらいだけど
最近繰り返し見てるのはデスノだからオススメって言われたらデスノかなぁ。ぱぱっと見てるのはブラクラ、エヴァ。そのまえはヒグラシ見てたかな、雰囲気怖いから何回もは見てないけど。
多分次買うのがナルトシーズン1のvol1と、デスノの後半、アクエリオン、コードギアスシーズン1、+なにか
めっちゃ買いたいなと思ってるのが武装錬金術、トライガン、スクライド、グレン、あずまんが、東のエデン、フルメタルパニック、スクールランブル、ハガレン、クレイモア、ゆうはく、スレイヤーズ、B型H系、ハルヒ
買いたいんだが……ってのが、なのは、苺、まどか、ゼーガペイン
後訛りが強いって話のは一応避けてるかなー
買いたいのはめっちゃあるんだけど、知ってるのばっかだと英語聞き取らなくてもどんなこと言ってるか大体わかるから正直自分がまだ見てないマイナーなのを買いたくてね
45:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 23:04:14.81
ANIME WORKSのVocal Collectionってなんじゃら
46:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 23:27:27.77
>>45
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)
Dub付きが売れれば、他のSub作品にもDubが付くかも
47:名無しさん@英語勉強中
12/01/02 23:59:28.55
フルメタがふもっふなら、今wiki的には旬だな。スクリプト作成おつかれさまです
48:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 10:01:58.00
マイナーなのなら、プリンセスチュチュを手伝っていただけると嬉しいです。
と勇気を出して言ってみます。
子供向けっぽいけど、ストーリーはかなりハードです。
URLリンク(youtu.be)
↑雰囲気はこんな感じ。
23話なのでネタバレ含むけど、吹替えは↓こんな感じ。
URLリンク(youtu.be)
特典映像がめちゃくちゃ沢山入っているのが特徴です。
北米翻訳スタッフのオーディオコメンタリーとか色々。
URLリンク(youtu.be)
49:48
12/01/03 10:18:19.70
プリンセスチュチュは1/20-バンダイチャンネルの月額千円見放題に入るので、
興味ある方はそちらでお試し見を……。6話まで見てください。
>>44
その買いたいリストの中だと、ゼーガペインは今のうちに買っておかないと
全巻そろわないかも。ボックスが出なかったので、単巻で買うとものすごく
高くなっちゃいますが(と言っても、日本版DVD定価よりは安い)、
去年私が買った時点で4巻だけは既にかなりの高値でした。単巻で74ドル。
役者の演技もいいし、翻訳もすごく面白いです。
フルメタルパニックは、チュチュと北米キャストがかぶっているという理由で
買ってしまったのだけど、BDが安くで手に入るのでお勧めだと思います。
その中でないものは、『巌窟王』も良かったです。
中田譲二と同系統で、ものすごくかっこいい声優さんを連れてきてて、
すごいなあ!と感心しました。
50:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 11:24:30.98
岩窟王とプリンセスチュチュを買おうか迷い中ですがBGM多いですよね
日本語だと多少セリフの後ろで音楽が鳴ってても言葉拾えるのですが
英語になると聞き取れなくなってしまうので購入悩み中。
51:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 11:54:13.41
情報ありがと!
プリンセスチュチュは悩み中なんだよなー。評価良いんだがいかんせん触ったことないジャンルだからなwww
高評価のレビューいっぱい見ても踏ん切りがつかないwまぁワンクールで手軽だしこの値段ぐらいだったら買ってもいいかー
ちょっとつべ見てみるわー
岩窟王は買おうと思ってたら値段倍になりやがったんさ!トライガンも25ドルから40ドルまで戻っちゃって、くそ
早めに買っとけばよかった。これまた安くなったりするんかなー……
52:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 12:05:57.61
あ、後ゼーガペインはもう諦めた!翻訳おもしろいって話だったから買いたかったんだけどもう無理!
フルメタルパニックのBDってDVDのコンボパックなの?商品にはBDとしか書いてないんだけど、
なんか一緒に表示される他バージョン(DVDかBDか限定版とか)のところでDVDコンボになってんねんけど
それだったらBD版のほうが値段も安いし即買いかなと思ってる。俺まだBD持ってないからBDだけだと見れないんだよね
53:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 17:17:53.07
バンダイが北米市場から撤退か・・・
54:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 18:02:11.92
入手できなくなる前に買っておくかな
55:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 18:24:51.16
完全体のFunimationが強すぎる
56:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 21:19:43.76
Bandaiこれか
URLリンク(www.animenewsnetwork.com)
Gosick楽しみにしてたのに…
どっかライセンス拾ってくれるといいなぁ
57:名無しさん@英語勉強中
12/01/03 23:38:55.25
日常に吹き替え付くの楽しみにしていたのに...
なんてこったい
58:名無しさん@英語勉強中
12/01/04 00:58:24.14
新スレに移行してたんだね
前スレぱっと見では生きてるからぜんぜん気づかなかったわ
59:48
12/01/04 18:55:24.69
>>50-51
巌窟王、プリンセスチュチュ両方とも、BGMの大きさは気にならないです。
iPodに取り込んで聞いていても聞きやすいです。
チュチュの音量は >>48 にリンクした動画を参照してください。
『まどかマギカ』と似てる人言う人も多いので、
URLリンク(togetter.com)
あれが行けるなら大丈夫と思います。(ホモでも腐女子向けでもないです。念のため)
『プリンセスチュチュ』はとにかくスタッフのオーディオコメンタリーを
聞いてほしいです。翻訳裏話が、半分も聞き取れないけど面白い!
巌窟王の吹替えは結構沢山見つかります。声優日本版より好きかも。
字幕もすごく丁寧で、勉強しやすいと思います。
S.A.V.Eの26話/4枚で、あのテクスチャなので、画質は不問で。
『フルメタルパニック』、私が買ったのは、本編のBDだけど、
URLリンク(p.tl) BDのみでした。
うちも自室ではBDが見れないので、ちょっと見ただけで寝かせています。
バンダイ北米撤退なら、『ゼーガペイン』はもう無理だねえ。
せめてボックスが出てくれたら、人に薦められるのに。残念です……。
60:50
12/01/04 19:30:22.69
>>59
丁寧な回答ありがとうございました。
迷っていたけど、購入してみることにします。
それにしても、バンダイの撤退はつくづく残念。
61:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 07:12:43.42
Birdy the Mightyってどう?
いい?
62:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 13:01:40.92
>>59
マジか、やっぱ入ってないか
狼と香辛料のシーズン2はコンボパックで間違いない??
イマイチこのコンボってのが本当にコンボなのかどうかよくわかってなくて購入できないww
63:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 20:09:18.39
鉄腕バーディは二期が特にオススメ
64:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 21:04:25.82
赤毛のアンとかトム・ソーヤーの冒険とか世界名作劇場の英語吹き替えないかなぁ?
65:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 21:07:21.78
アメリカ人がわざわざ日本のアニメで赤毛のアンとかトム・ソーヤーの冒険を観る必要性が無いと思う
66:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 21:16:42.94
赤毛のアンは吹き替えあるよ
衛星放送でやってた
メディアはあるかな?
学習用で日本人向けだったかも
というかあのアンは割りと萌えるので∀ガンダムとかよりはローカライズは有望だと思う
ロミオの青い空もヨーロッパローカライズして欲しい
67:名無しさん@英語勉強中
12/01/05 23:50:22.04
>>64
EUでは、結構吹き替えして放送していたと思う
輸入して放送しているとは知らないで観ていたらしい
その一方、英語圏での放送は殆ど聞かないね
でももし吹き替え付いたとしても、子供とファミリー向け作品だから、大幅な改編をされそうだ