「L」と「R」の聞き分け方at ENGLISH
「L」と「R」の聞き分け方 - 暇つぶし2ch227:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 12:12:39.01
>>225
記号の一覧表なんかはありますか?
それぞれの記号について詳しく説明している本やサイトはありますか?

228:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 12:21:12.81
>>225
簡略表記は音声学、音素表記は音韻論の観点から言語音を表記するという
形式的な違いはあるんでしょうけど、実際の表記自体はほぼ同じです

229:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 12:36:29.02
>>227
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikiは結構使えると思う

230:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 12:41:19.94
ほぼじゃだめなんです

231:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 13:17:06.89
>>223
>[ˤ]は咽頭音化(舌根を咽頭へ接近させる)を意味するIPAの補助記号
「咽頭音化」というのはのどを使うという事ですか?
やはりRにとっては喉が大事という事ですか?

232:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 13:43:57.46
>>231
あんまり上手く説明できないけど、舌の後ろを奥へ引いて喉を緊張させる感じ
アメリカ発音は咽頭音化したRが一般的だけど別に必須ではないです

233:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 14:44:29.47
>>232
なるほど。
>>204の人はその舌の後ろへの動きと喉の緊張を聞き取っているという事ですか!

234:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 14:54:52.39
オを発音する前に一旦のどで息を止めるからね

235:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 19:37:59.09
uLutora uLutora uLuuLuuLutora って言うCMがキモすぎてトラウマになりそう。


236:片岡数吉(カズヨシ) ◆RfalrQdqW73V
12/04/01 19:56:54.51
日本語は、
舌で口を塞いでそれから離すと「ら」「り」「る」「れ」「ろ」
が発音される。舌を付けたままで息をすると[ん]と言う音が出る。
英語は、
舌を持ち上げ、両脇を天井にくっつけ、そのまま音を出せば r の音が出る。
舌先を天井に当てて両脇が相手入れ歯。l の音が出る。


237:片岡数吉(カズヨシ) ◆RfalrQdqW73V
12/04/01 19:59:23.35
Rは「あー」
Lは「うー」
に近い

238:名無しさん@英語勉強中
12/04/01 23:35:40.13
>>236
rの発音はよく舌先どうこう言われるけど両脇のが大事だな
そうする事で舌先もしかるべきポジションに落ち着く

239:名無しさん@英語勉強中
12/04/03 03:39:37.88
>>237
そうだな。
俺は、LとRはそれぞれ遠い昔に「ウ」と「ア」が子音化したものだと思ってる。

240:名無しさん@英語勉強中
12/04/04 04:29:57.12
Rは舌をどこにも付けないでラリルレロって言える様になったらOK、
それが難しいんだけど俺は口に割り箸突っ込んだりして練習して習得した。
Lは発声する直前まで舌を上の歯茎にべったり押し付けてラリルレロ

241:名無しさん@英語勉強中
12/04/04 05:56:11.33
>240
RもLも全然難しくないけど
もしかして日本語のラリルレロを言おうとしてるんじゃないか?

242:名無しさん@英語勉強中
12/04/04 07:03:13.97
>>240
舌をどこにもつけなかったらRの音にならないよ
真ん中を開けて、両脇を閉めるのがR
どこにもつけないのは「舌先」

243:名無しさん@英語勉強中
12/04/07 19:19:51.97
Rの発音を聞けば、その人の英語発音の全てがわかる、
といっても過言ではないよね。

244:名無しさん@英語勉強中
12/04/07 19:22:09.67
すごく、過言です。

245:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 12:10:25.25
>>244
発音能力の判断の指標にはなるだろ。
英語発音の学習にどれだけの努力を掛けたかが簡単にわかる。

ある程度マシなのは巻き舌を頑張って再現しようとしてる奴。
どうしようもないのは日本語のラ行のままの奴w

246:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 12:25:19.16
「発音能力の判断の指標にはなる」ことをもって「その人の英語発音の全てがわかる」とは言えないので「過言」

247:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 12:43:40.53
>>246になんかワラタ。
とてもロジカルな人だなアンタ。
英語の勉強をしているのが勿体無い。
数学や神学や哲学等の世界に進むべき。

248:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 13:00:19.23
>>245
英語のrは「巻き舌」ではなく、「そり舌」か「盛り上げ舌」

249:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 13:39:34.09
>>248
えー?
巻舌あるだろ?
よく言われるぞ。

250:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 13:58:31.98
>>249
「そり舌」のことを俗に「巻き舌」ということもあるけど、正しくは「そり舌」
「巻き舌」といえば、スペイン語やロシア語のtrillのことを表すのが普通

251:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 16:52:52.28
[ɹ][ˤ]はワードやエクセルでどうやって出すのですか?

252:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 20:13:42.36
LとRの違い?ドラクエ5のスーファミ版とプレステ版の音楽の差みたいなもんだ
似てるけど全然違う
やったことある人なら区別付くだろ?

253:名無しさん@英語勉強中
12/04/08 21:29:41.52
>>245

もっとどうしようもないのは、LのところでRの発音を思いっきり響かせてドヤ顔してる奴。

254: ◆ozZDr5eQ3Dqa
12/04/11 23:01:19.78
諦める。

255:名無しさん@英語勉強中
12/04/18 17:28:10.36
ハマグリとcram、聴き間違えた

256:名無しさん@英語勉強中
12/04/25 21:31:49.77
ネイティブも人の名前の中のLとRは100%は聞き取れてないイメージがあるわ



257:名無しさん@英語勉強中
12/04/25 21:56:57.28
URLリンク(skylerbenimaru.blogspot.jp)

258:名無しさん@英語勉強中
12/04/25 22:42:00.67
騒がしい時間のマクドナルドで、
ポテトMとLを店員に一発で聞き分けさせる方がむずかしいで!

259:名無しさん@英語勉強中
12/04/25 23:49:15.19
舌を「巻く」ってのは、勘違い。
舌が巻かれてる気がするのも勘違い。
Rの練習中に、舌が「巻かれて」いないことに気づいて、本当に「巻こう」とするのは究極の勘違い。


実際には>>248さんの言うとおり。

もっと具体的に言うと、
RとLはどちらも口蓋と舌の間で音を作る。
Rは口蓋と舌の間の先端あたりの空間から空気が流れる。
Lは口蓋と舌の間の左右の側方から空気が流れる。


冷静に考えてみろ、ネイティブが流暢に英語をしゃべる中で極めて短い時間の中で舌を巻いたり戻したりを繰り返せると思うか?
一瞬で舌を巻いて戻すってのを普通にしゃべる中で実行するってのは、普通の人間の技ではない。
ネイティブは巻き舌の筋肉があるとか舌がそういう動きが出来る構造だとかは妄想やうわさにすぎない。



260:名無しさん@英語勉強中
12/04/26 00:27:42.03
>>256
LとRは、慣れてくるとかなり異質の音だからLRの聞き違いはそうないと思う。
むしろTとかWと聞き違う気がする。

261:名無しさん@英語勉強中
12/04/26 01:02:28.52
自分の実力範囲の音源なら自然文脈から判断してしまってるなぁ俺は。
未知の単語や文脈から良く分からない場合、自信がなくなるな。未知の固有名詞とか。
喚かれたり、特に、女性の高い声が苦手。喉音がどうとかいうのは分かるんだけど
それだけで判断出来る場合だからだと思われ。うの音がどうとかも。
自分も一時期極めたか、とホモってたわw

262:名無しさん@英語勉強中
12/04/26 03:06:39.90
自分♀は女性の声なら聞き分けられるけれど男性の声が苦手

英語は高周波に特徴があるそうだけど
声の高い女性の方がより顕著になるとかそういうことがあるのかな?
ならば女性の声の方が聴き慣れない、聴き取りづらいことになる?

263:名無しさん@英語勉強中
12/04/26 08:17:39.00
どうだろ。
一般的に自分と同性同様の体格を持つ人の方が
最初は聞き取り易いんだって聞いたことがある。
ピッチの高い低いと高周波成分の多い少ないは無関係って
総合発音スレの怪物君がゆってたw
周波数云々いうとキレる人がいるから困ったもんだw

264:名無しさん@英語勉強中
12/04/26 22:38:01.90
ところで th の音を思いっきり勘違いしてる声優が
どら猫の出てくる海外アニメの吹き替え版でいるよな?

265:名無しさん@英語勉強中
12/04/26 22:55:41.65
どら猫??

266:名無しさん@英語勉強中
12/04/27 07:24:54.38
日本語にない発音の中でもかなりマスターしやすい音なのにな、TH。

267: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/28 15:40:03.07
大人になってからいくら頑張っても
外国語はネイティブのようには話せないんですよね。
14、5才を過ぎたら脳が固まって、
微妙な違いが聞き取れないって聞きました。

268:名無しさん@英語勉強中
12/04/28 16:03:55.23
だれでも、簡単に英語は聞けるし、話せるようになるなるので、
無駄なことをしないでがんばってね。

まずは、L と R それ以外の発音 (V, B,...などすべて)
正しく発音するようにして、そしたら、自然にわかるようになるよ。
(テキストがあったら、それを正しく発音練習してね)

あとは、一日1時間とか、英語で考えることだね。
要するに、相手が話しているより早く頭で考えられないと、
それを理解できないので、2人の会話ならその人になりきって、
そのスピード以上に考えられるまで、正しい発音を意識して
まずはやってみてね。

これで、金がかからず、確実に (最終的には、高度な
内容でも) 上達するので、これを見た方はやってみてね。

(当方は、アメリカの企業で現地で働いていました。)

269:名無しさん@英語勉強中
12/04/28 20:23:19.19
>>266
言語の音としてなくてもthの音は幼児等の生活の中にあるからでしょ。

270:名無しさん@英語勉強中
12/04/28 22:51:50.26
>>268
そういうの全て当然やって来てどうしてもRLは
難しいなぁっていう住人が基本的に集まるスレッドでは?
英語が聞き取れるとか、いくら何でも言い過ぎだしスレチだと思う。

271:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 04:57:10.28
>>267
14,5歳って遅くないか?

272:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 10:20:40.47
どうせまともな研究ないんだから3歳でも15歳でも50歳でもいいよ。

273:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 10:49:09.19
>>272
確かに、脳の臨界期(critical period)の話は、「子ネコに縦縞ばかり見せて育てると横縞を感じられなくなる」という話だから、
発音習得とはあんまり関係ないよね
多分言葉にもそういうのあるんじゃないのと類推される程度のこと

274:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 13:00:51.38
>>273
「言語の臨界期」には確かにソースがあるんだけど、それって
事故で脳みそが半分やられた所から「言葉そのものが」話せるように
回復するのは10歳までとかそういう話であって、外国語学習の研究
なんてまるで無いんだよね。

例えば日本人が何歳までなら訓練してLR区別出来るようになるか
なんて研究は一切無い。

日本における英語学習ってコンプレックス商売だから… 
納豆食ったら痩せるみたいな話ばっかりうけるんだよね。

275:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 13:13:04.17
>>274
「日本人が何歳までなら訓練してLR区別出来るようになるか」を調べようとしても、
「ある特定の学習方法を用いれば」という限定がついてしまうからショボい論文にくなってしまうからかな
「どんな学習方法を用いようとも何歳以上なら訓練してもLR区別が出来ない」というのは、
あらゆる学習方法を試してみることができない以上、実証不可能だし

276:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 17:24:24.18
270さんへ 268 です
ある程度の長文を 発音練習して頂いて、イギリス流でも、米流でも
構いませんので、正しい発音を常に意識していましたら、l r は聞き取れると思いますよ
l の時は 軽く r のときは 力んで 発音しなければ 発声出来ないのですが、
これは、運動をするのと同じですので、筋肉が慣れます

後は、日本語が全くない環境で、毎日英語のみで最低1時間考えます(正しい発音は常に意識してください)
これがなぜ必要かといいますと、継続性が重要だからです

最初は大変かもしれましんが、そのうち、思考があふれ出し、
それが、貴方という個人が思考する根幹になります (あとは日本語と同じように
楽しめます) そのレベルまで、やると、一時的な努力に終わらず毎日
進歩できますので、そこまでがんばっていただければと思い投稿しました

277:名無しさん@英語勉強中
12/04/29 23:54:29.05
学習環境から母語を排除するイマージョン教育は海外では常識では?
LRの判別が簡単だと思っている日本人達は大概勘違い。聞き取れる範囲で
生活しているに過ぎない。違うと言うなら先ずは自身の発音うpして貰わないと。
俺はその人の英語力を評価するに第一に発音力を考慮する。資格や学歴が
なんの当てにもならないことはこのスレ住人なら百も承知してるはず。

278:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 00:16:39.86
海外ではイマージョン教育は海外では常識は常識なんでしょうかね。
私は日本の大学を出て、日本で勤務後、米国で現地企業に勤務しましたので、
海外の教育はあまりわかりません。ただ、苦労はしました...
今考えると、何で当時もっと知っていたらと時たま思いますんで、
書きました。発音は日本の教育で使っている米語発音でも構いません。
ただ、rとl を意識してやることですかね。
(r と l は、ネイティブにはいい間違えると、間違って伝わります。
 ただし、 this を zis といっても結構伝わってますので、
 ずるをしてもOKなものもありますね...)

皆さんがんばっていらっしゃるのですが、それが無駄にならないように、
する方法があれば... と思います。

これはちょっとスレチかもしれませんが( イントネーションの解説です)
英語は言いたい事・比較したいことを強調する言葉です。
URLリンク(www.englishclub.com)
URLリンク(www.americanaccent.com)

279:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 00:29:33.61
>>277
そんな常識あんの?
米国しか知らないけど、そんなに聞かないよ。

イマージョンどころか、サブマージョンすら上手くいかなくて、
公立小学校でも、スパニッシュで授業を受けられるように
クラス分けしてるぐらいだし。

よほどきっちりしたサポートと、本人の努力がないと
二兎追うものは一兎をも得ずみたいなことになるだけでしょ。

例えば、ケベックとかみたいに、品物全てに英仏表記があって、
テレビも両方の言語で流れてて、そういう環境で生活していてすら、
わざわざイマージョン教育ですよと銘打って特別なことをしないと、
英語が第2言語として定着しないってこと。英仏似てる言語なのにね。

日本でイマージョンだのサブマージョンだの試したところで、
何もかも半端で残念な結果になるだけと思う。

280:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 00:40:03.80
日本語を可能な限り英語学習環境から排除しない限り英語習得は無理。
もちろん、就職資格受験が目的なら全く問題ないけど。
英語をどう位置付けているかに依るよな。

281:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 01:05:57.18
ある一定の知識量に達するまでは、闇雲に日本語を排除するのはナンセンス。
逆に時間がかかるよ。

よく、ネイティブは云々言う人がいるけど、ネイティブは、周りが英語だけの環境で
間違いを直してくれる人が身近にいて、英語によるインタラクションも四六時中あって、
考えるのも夢を見るのも英語で、それでも、例えば小難しい経済書や学術論文などを
曲りなりにも読めるようになるまで16年以上はかかる。

同じことを日本にいて出来るかどうかは別として、同じ方法で身に付けようとすれば、
16年はかかるってことで、いくらなんでも効率が悪すぎる。

ただし、ある程度の語彙・文法が身についたら、日本語を排除して訓練をしないと、
頭打ちになるというのも事実。バランスとタイミングが大事だと思う。

282:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 02:08:54.33
268 です
一点補足説明いたしますので、宜しければご参考にしてください。

268にて:
後は、日本語が全くない環境で、毎日英語のみで最低1時間考えます(正しい発音
は常に意識してください)
と記載しましたとおり、

英語で教育を受ける(イマージョン・サブマージョン??)ことではなく、
単に英語で1時間その間は日本語の本・会話などから遮断される環境で
何でもいいから考えるという習慣です。もちろん日本でできます。
そのうち、どんどん深く、自分の英語の自我が形成されます。

このことが確立されていないばかりに、米国に住んでいる日本人でさえ、
あまり英語でつっこんだ会話が出来ていない人も散見されます。

みなさまの将来が、より明るいものになりますよう、心よりお祈りしております。

283:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 06:35:03.51
孤独な貧乏爺です。
塩ビ管の継手で一人voice tube(カップめんモンスターもどき)を自作してみますた。
500円くらいでどこか作ってないのだろうか?
我流でコツコツやります。

284:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 08:49:44.50
>>277
お前、なにを言いたいのかさっぱりわからんぞ。

285:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 09:00:04.13
別に理解されようとも説得しようとも思ってないし。
日本語からやり直せとかの煽りでいいんじゃね?

286:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 09:57:23.26
>>259
>冷静に考えてみろ、ネイティブが流暢に英語をしゃべる中で
>極めて短い時間の中で舌を巻いたり戻したりを繰り返せると思うか?

巻き舌を早く出来ないと思うのは君が日本人だからだよ。

日本人が巻き舌を早く綺麗に発音出来ないのは
舌の裏にあるヒダが邪魔をしていると聞いた事がある。
ネイティブ達は日本人ほどはそのヒダが発達してないんだそうだ。
思い切って手術で切除すると舌の動きがよくなって、
Rはおろか他の音もネイティブ並に綺麗に発音できるようになるらしい。

あと、あくまでも英語のRの基本は巻き舌だよ。
省力化のために巻き舌でない発音をすることはあるかも知れないけど。

287:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 11:44:50.93
286 さん
268 です

本スレの趣旨からはやや逸脱しますが、
日本語からやり直せというのは、分かりますね。
話す内容がないと、困ります。相手並びに自国の歴史、文化の理解が必要です。

私は、今でも仕事で英語を使いますので、
いかに冗談で人の心を掴んで、うまくまとめるなど日々精進しています。
(会う方の最もホットなよいニュースを下調べして、
 そのことを絡めながら、楽しく始めるなど... やっていることは
 日本語と同じですね。)

さらにスレチですが これも参考になりますよね。
英語道です(松本先生の分です)私は1段くらいかねと思っています。
URLリンク(ijustat.com)

私の投稿で皆様が少しでも楽しめるようになる手助けになりましたら、幸いです。

288:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 11:48:12.97
268 です (訂正です)
すみません、287は 1段ではなく 初段 くらいかねと思っています。

289:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 11:56:23.43
>>286
下らない都市伝説をバラまかないで下さい

290:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 12:46:18.91
>>286
お前さんが言う「巻き舌」とは、反り舌のRのことだ。
「巻き舌」と表現すると、江戸っ子のラ行、イタリア語、スペイン語のRだと勘違いされるぞ。

で、反り舌のRは高速で発音するのには向かない。だから英国のRは発音しないことが多いのだ。
Rを高速で発音するには、アメリカで主流の反り舌のRが有効だ。

291:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 13:03:03.01
イギリスのそり舌Rよりアメリカのそり舌Rの方が余計反っていると思うのだが

292:290
12/04/30 13:49:44.23
おっと 大事なところで 大間違いしたわw


>Rを高速で発音するには、アメリカで主流の反り舌のRが有効だ。
Rを高速で発音するには、アメリカで主流の盛り上げ舌(盛り上がり舌?)のRが有効だ。

293:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 16:06:21.82
>>290
中国語のマンダリン方言やインド亜大陸の言語には、
そのものずばり「そり舌子音」という一群の子音が有るんだけど。
中国人やインド人は自分の言葉を早口言葉でいえないの?

294:290
12/04/30 16:30:28.66
>>293
なんで、中国語の話しが出て来るんだよw

中国語って、全ての中国語方言知っているわけじゃねーけど
英語みたいに多重子音なんて、少ないだろうがw

295:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 16:57:59.07
英語耳も盛り上がり舌の方が速く発音できるみたいなこと書いてあったと思うけどなんか胡散臭い話だよね

296:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 17:41:13.62
>>294
話を逸らさないでほしいな。
今話題にしているのは、「そり舌音が早く発音するのに適しているか否か」ということでしょ?

多重子音とは語頭の子音クラスターのことかな?
そり舌音を含む子音クラスターはインドの言語にたくさんあるよ。
(今の中国語には残念ながらない。
昔の音節構造が複雑だった時代の中国語には子音クラスターはあるが、
まだそり舌子音が発達していない。)

297:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 19:56:19.08
アメリカ英語のrは歯茎接近音なw
URLリンク(ja.wikipedia.org)

舌の動きは
URLリンク(www.uiowa.edu)
でアニメーションでみせてくれるw
[liquid]を選んで/r/なw

巻き舌がーとかいいかげん諦めろよw

298:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 20:55:11.94
>アメリカ英語のrは歯茎接近音なw

それ、つまり[ɹ]は、いわゆる「反り舌R」だよ

299:名無しさん@英語勉強中
12/04/30 23:57:25.64
しかも、少数派なんでしょ?

300:名無しさん@英語勉強中
12/05/01 06:56:18.43
>259
スペイン語圏の方々は大変だな藁

301:名無しさん@英語勉強中
12/05/01 08:53:38.16
そり舌は喉を使う為の手段だよ
重要なのは喉
日本の文系は手段と目的の概念が曖昧だから何時までたってもまともに英語を教えられない
オバマのスピーチ聞く度につくづく思う

302:名無しさん@英語勉強中
12/05/01 08:57:27.13
>>301
てか、Rだけじゃなくて、殆ど全ての英語の音は
喉を使うが?w

303:名無しさん@英語勉強中
12/05/01 09:08:03.04
真顔でオカルト恥ずかしい

304:名無しさん@英語勉強中
12/05/01 09:08:09.49
喉だけで区別できる範囲の言語経験しかないんだよこの人は。
英語喉信者にこの手の連中が多い。少し良く聞こえるように成ると
分かった気になる。
理系がどうしたと言うんだろwウェーブレットの窓から何か見えるのか?

305:名無しさん@英語勉強中
12/05/01 21:23:51.43
>>297
米語はどちらかというとこっち
URLリンク(ja.wikipedia.org)


306:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 09:42:09.83
>>304
英語発音における喉の重要性にまだ気づいてないみたいですね。

貴方は英会話においてこのような経験はありませんか?
いくら一生懸命に発音して何回も色々な発音を試してみても
外国人にある単語がわかってもらえなかった事が。
これは、喉をうまく使ってないことが原因な事が多いんです。
外国人には喉発音を使わない日本人のような発音は非常に聞き取りづらく、
理解する事が難しいのです。

307:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 09:52:13.05
>>306
申し訳ないけど、英語喉三年生、英語鼻一年生の私。
喉の重要性どころか、上半身全体の重要性まで理解してます。
もちろん、過去英語音声学及び巷の発音本等も実践済み。
重々承知してますよ。しかし、喉だけをことさら強調されても
RLを100パーセント識別できるようにはなりません。これは
自分の経験からです。英語喉では最大九割ってところでしたね。
ただ、今現在、英語鼻がもしかしたら
私を100パーセントの世界へ誘ってくれるやもしれません。

高校がキリスト教校で世界各地から留学生が来ていましたから
沢山失敗はしていますw

308:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 10:08:38.55
いい年してそういう非科学的なのに夢中になれるって逆にすごいな
知り合いにいたら引くけど

309:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 10:28:57.07
音声学からして
非科学的なんだけどなw

310:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 10:35:22.71
>>308
>いい年して
オッサンに言われたないわw

311:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 11:01:15.10
でもさ、ある程度知識のある層は、そういうのを「信じてます!」みたいなこと知り合いが言い出したら
やっぱ引いちゃうのが普通だと思うぞ

312:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 11:16:29.85
>>309
確かに。
英語音声学は非科学的とまでは言わないが、
とても非論理的で親しんでいないものにとっては難解なものであると思います。

そうでなければ日本にこれほどの英語難民がいて困っている現実があるわけがない。
それと比較して、英語喉や英語鼻は平易な言い回しであり論理も明確なので、
頭にスパッと入ってきて直感的に理解しやすいですね。

313:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 11:31:10.45
人を狂信者みたく言うんじゃないw
ただし、一時期間は盲信して実践訓練するのが常道かと。
俺はネイティブなんぞ当てにしとらん。自分の耳と頭が頼り。
英語音の聞こえ方の違いが現れたら自分で論理的に考えるのみだよ。

314:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 11:40:45.52
俺もとりあえずは妄信して実践してみた
そうしたら本当にはっきりとした効果あったらから信じてるホメオパシー

315:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 12:14:41.10
日本語の発音は飽和的デジタル
TVで言えば液晶の画質、ジャンルで言えばアニメ
英語の発音は非飽和アナログ
TVで言えばブラウン管、ジャンルで言えば旅行物

日本語の方が一文明分進んでいるんだろうな

316:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 13:15:10.05
いみふw

317:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 13:42:33.09
>>311
喉にしろ、鼻にしろ
実践すると 「これは!!」という効果の実感がある。
他の発音の情報には全くないことだ。
そういう経験をすると、信じざるを得なくなるんだよw
お前も一度、やってみ? マジで効果あるから。

318:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 15:09:41.24
>>317
私の経験とそっくりです
発音版ホメオパシーということですね!

319:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 15:19:42.09
重要な事なので、何度でも言うぞ。

印度ヨーロッパ語で一番重要なのは「喉音」
印度ヨーロッパ語で一番重要なのは「喉音」
印度ヨーロッパ語で一番重要なのは「喉音」

320:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 15:32:06.38
>>317
だからそういう思考に人々はどん引きするんだって
普通にちょっと怖いって

321:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 15:59:14.28
>>319
これのことか?ヒッタイト語なんか興味無いわ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

322:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 17:39:10.63
>>320
正しいやり方で練習すると上達する

ことが怖い考え方?

馬鹿じゃねーの お前w

323:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 18:10:19.48
>>322
だってちゃんと英語勉強した人の圧倒的多くはそれを「正しいやり方」とも「上達する」とも思わないわけだし
疑似科学・トンデモ系としか思ってないんだから、>>317みたいにドップリ嵌ってますな発言ってホントちょっと怖いよ

324:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 18:25:49.02
>>323
> だってちゃんと英語勉強した人の圧倒的多くはそれを「正しいやり方」とも「上達する」とも思わないわけだし
せめて、試してから言えよな。
ま、俺も試す前は、半信半疑どころか零信全疑で全然信じてなくて
笑いのネタにしようと、試しはじめた口だから、えらそうなことは言えないがw

325:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 18:35:43.19
英語喉も英語鼻も隔離スレがあるんだからそっちでやってよ
一般のスレでやられると迷惑だよ

英語喉を語るスレ2
スレリンク(english板)

英語鼻を語るスレ
スレリンク(english板)

326:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 21:13:12.60
>>324
主要なレメディを一通り試すこともなくホメオパシーを疑似科学という連中は本当に卑怯だよね

327:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 22:15:56.95
もう英語背骨とか英語肝臓とか英語膣とか作っちゃえ。俺は英語ランゲルハンス島の権威だぜとか。

328:名無しさん@英語勉強中
12/05/02 23:35:48.85
いやまあ、自分でいいと思う方法でやるしかない。
にしても、RLをあらゆる状況で確実に区別するのは至難の業だよなぁ。

329:名無しさん@英語勉強中
12/05/03 00:39:49.96
>>321
おお。
ソシュールだね。

330:名無しさん@英語勉強中
12/05/03 11:00:59.68
無理、不要。

331:名無しさん@英語勉強中
12/05/03 21:36:37.04
発音なんてマスターしてしまうと何でもないことなのに、世の中にはこんなことでカルトや疑似科学の信者になったりする人たちがいるんだね…。
マジで哀れむわ。俺は子供ができたら今の俺の発音をしっかり教えて、こんな惨めなコンプレックスを抱かなくて済むようにしたい。
こんなの悲しすぎるよマジで。

>>327
>英語膣

専門スレ↓
英語膣の鍛え方
スレリンク(english板)

332:名無しさん@英語勉強中
12/05/03 21:46:51.85
発音をマスターしていない奴が大きく出たなw

333:名無しさん@英語勉強中
12/05/03 21:50:43.37
ここのカルト信者さんって確かにまんまホメオパシーだなw

334:名無しさん@英語勉強中
12/05/05 16:46:03.52
やっぱりあれだな~、
何年アメリカに住んでも英語は上手くならないなぁ。

日本語に無い音なんて聞き取れるわけないし、
発音できるわけないもんね、始めから!

335:名無しさん@英語勉強中
12/05/05 18:07:44.39
そんなえさにくまー

336:名無しさん@英語勉強中
12/05/06 00:20:32.78
えさ?

337:名無しさん@英語勉強中
12/05/06 00:40:18.74
エレクションの発音だけ気をつけたい
あとは文脈でどうにかする

338:名無しさん@英語勉強中
12/05/06 00:46:16.99
勃起乙!

339:名無しさん@英語勉強中
12/05/06 14:26:45.17
>>1
一瞬で消え去る音だけで聞き分けようとするからダメなんだよ。
予備知識ありきで、エルだったはずアールだったはずという(文脈の中で
単語が頭に浮かぶ)とらえかたができなければ聞き分けはできないよ。
できさえすれば聞き分けは何にも考えなくても難しくともなんともない。

340:名無しさん@英語勉強中
12/05/06 15:05:44.31
そうらおれ
らいらいれもわらるもんれ
がずぜずがばぐぐてどうぼずみばぜん

341:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 18:25:30.89
>>339
初めて聞く地名や人名では、その方法が使えないんだよね
逆に言うと音だけでRとLの聞き分けをするテストにはぴったりなのが地名、人名

342:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 18:31:17.70
このスレの住人同士で、固有名詞の単語の音源で、
RなのかLなのかを含めて聞き取るクイズするってのも
面白いかもな。

343:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 19:00:02.92
URLリンク(www.uda30.com)

ここが文脈無しでいきなり発音してるからこれでいいんじゃね?

344:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 22:42:53.67
>固有名詞の単語の音源
なら、ガンダムだな。

345:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 23:01:22.84
>>343
いや、未知の固有名詞の方が
トレーニングにはいい。

346:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 23:09:24.18
日本人でもLやRそのものの音の違いは聞き分けるんだよね
/llllllll/とか/rrrrrrr/とかは簡単に聞き分けできる
けど後ろに母音が付くと途端に両方ラ行に聞こえちゃう

347:名無しさん@英語勉強中
12/05/07 23:39:29.58
そそ。そういう小さな疑問が問題を説くカギなんだよね。

348:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 01:04:07.49
>>346-347
良いレスだなぁ

349:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 01:19:58.70
母語の影響がこれほど強い音ないよね。鍵は子音母音の分離か。

350:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 12:43:31.30
flame と frame の区別が難しかったけれど
f と r のでだしの「ぅ」が分離できるようになってようやくなんとか区別がつくようになりました

それまでは
f は「ふぅ」、r は「ぅれ」と「ぅ」がどちらにつくかあやふやだったから

351:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 12:45:37.61
それもどうかなw

352:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 18:57:56.24
小さい「ぅ」を聞こうとするのは多分間違ってる。

353:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 19:32:39.44
だから息を外に飛ばす発音(l)か飲み込む発音(r)かなんだって。
ここに注目すれば100%区別できるよ。

354:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 19:40:13.31
まずは自分が100%勘違いしていることに注目すれば

355:名無しさん@英語勉強中
12/05/08 23:04:24.81
>>352
確かにRの「ぅ」というのは副次調音の唇音化を聞いているのであってRそのものの音ではないからね
IPAだと[ɹʷ]の[ɹ]ではなく[ʷ]を聞いているわけだから
>>353
俺もちょっとそれは個人的な感覚すぎるような気がする


356:名無しさん@英語勉強中
12/05/11 21:09:12.91
きっちり舌と口を正確に動かして発音してれば
聞き取るときもそれに順応してくるもんだよ

RはWを意識するのがコツ


357:名無しさん@英語勉強中
12/05/11 22:37:42.96
残念な意見ですなw

358:名無しさん@英語勉強中
12/05/11 23:17:39.41
米国だと2種類Rの発音方法があるんだよね?

359:名無しさん@英語勉強中
12/05/11 23:41:00.52
反り舌と盛り上がり舌でしょ?
イギリスでも一応あるよ

360:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 06:21:49.54
Lも2種類ある
そしてLRそれぞれの2種類の共通点が本質

361:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 06:39:35.62
I just wuv my widdle Tonkichi!

362:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 09:15:01.83
合成音声で blink brink 言わせて1日聞き続けたら、かえってわけわかんなくなったぞ

363:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 10:15:25.56
Rの本質は巻舌だよ。
それ以外の要素は付属的なものに過ぎない。

364:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 10:23:40.53
盛り上がり舌発音は全く巻いても反ってもいないのだが、それでも本質なのか?

365:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 10:43:04.15
>>363
そんなわけないよ

反り舌のR、り上がり舌のR、hooked schwa、舌が歯茎に触れるRと触れないR、
他言語(例えばフランス語の)息の音であるR、・・・・

これら全ての共通項がRの本質だよ
一つだけ共通点があるw 分かるかな?w

366:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 11:56:57.28
ミの本質は?とか考えないじゃん?

>>362
1日でそんな変わんないよ。1年毎日ちょっとずつやればそういう
単発なら分かるようになる。LR両方入ってる名前とかが分かるように
なるには5年は要ると思う。

367:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 12:00:46.94
そんなにかかるの?

368:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 12:07:56.81
かかるよ。でも、やれば出来るようになる。

帰国子女でも5年以下だとLR両方入ってる知らない単語とか
聞いた事のない名前とかだとキツいと思う。

369:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 12:42:47.37
>>366
> ミの本質は?とか考えないじゃん?

考えないからダメなんだよw

370:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 12:50:13.06
まあ君は好きなだけ、Rの本質わぁ、とか考えて、2チャンネルで
「だからおまえは駄目なんだよw」とか言ってれば良いんじゃないか?


371:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 13:01:32.40
>>365
>反り舌のR、り上がり舌のR、hooked schwa、舌が歯茎に触れるRと触れないR、
>他言語(例えばフランス語の)息の音であるR、・・・・

なんかいろいろあるんだな。
これらのバリエーションは何か1つの「原初のR」のようなものから発展していったものなの?
それとも、それぞれ本来は違う出自の音をたまたま似ているからRに分類してるの?

372:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 13:27:54.48
>>352>>355
>>350 ですが
「ぅ」について自分の意図するところをもう少し説明します

URLリンク(results.atr.jp)

上図の "right" の F3 の開始部分の勾配のことを、「ぅ」で表したつもりでいました
この勾配の部分が私の感じ取れる R と L の一番の差異だと思うので

373:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 13:34:14.50
R発音時に「ウ」つけて発音すると
日本人の耳にはそれらしく聞こえる。
だけど、ネイティブから「頼むから止めてくれ」と言われたことあるよ。
ネイティブの耳には見当違いにも程があるってさw

374:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 13:38:51.90
>>371
震え音のがR音の原型で、弾き舌のとか英語のRはその派生とwikiにはあるな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

Lもいろいろあるよ。
下に貼ったwikiのIPAの側面音のところを片っ端から聞いてみたり、
WelshのLLを練習してみたりしたら、何となくLの正体が分かってくるだろう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

375:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 14:12:04.45
>>372
わざわざひらがなで書くから誤解されるのでは
「/f/と/r/と/ei/が分離出来るようになって」と書けば、納得してもらえるはず

376:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 15:42:47.01
>>375
その通りなのですが
当初の日本語の耳の状態を表現したかったので

> f は「ふぅ」、r は「ぅれ」

上のようにひらがなを用いました
当時、f を /f/ と聴くことが出来なかった + ./r/ と /l/ の区別がつかなかったのは
ひらがなの「ぅ」が邪魔していたためですので

f3の勾配部分を「ぅ」と捉えなくなってから、/f/ と /r/ の分離ができたということですね

377:名無しさん@英語勉強中
12/05/12 16:52:11.14
>>374
>いわゆる巻き舌の音
>いわゆる巻き舌の音
>いわゆる巻き舌の音



378:名無しさん@英語勉強中
12/05/13 12:33:36.44
>>374
>WelshのLLを練習してみたりしたら、
>何となくLの正体が分かってくるだろう。

Lの正体がわかる、「WelshのLL」について詳しくお願いします。

379:名無しさん@英語勉強中
12/05/13 13:26:16.06
これか?
URLリンク(www.eigo21.com)
[] 独特の音。 舌の先を[l]音を出す位置において息を思い切り出すようです。  
lla だと[シャ]と[ヒャ]がいっしょになったような音に聞こえます。
スペイン語の-ll- とは異なります

380:名無しさん@英語勉強中
12/05/13 14:02:56.49
>>379
ラ行じゃなくて、「シャ」や「ヒャ」のような音に聞こえるのにL音なんだ?
実際の音を聞いてみないとなんともいえないけど、Lがますますよくわからなくなった。

381:名無しさん@英語勉強中
12/05/13 15:20:56.93
このスレでRとLのバリエーションを知った。
だが、うちの流派のRとLの定義は見事の最小公約数的な本質を言い当てていてワロタ
やっぱすごい

382:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 06:18:43.33
>>380
接近音じゃなくて摩擦音だからそう聞こえるだけだ。

383:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 06:30:52.56
URLリンク(results.atr.jp)
F3は唇音化で違ってるだけで、ネイティヴの間でのメルクマールはF2が/r/では多少ガタガタになってるのに対し/l/ではまっすぐに近い事じゃないか?
英語の/r/では口蓋と舌を接近させてその間から呼気を流すからその時舌の筋肉が弛緩していて微妙に舌の表面が震えている。
それに対し/l/では舌に力を込めて舌先と口蓋を付けてその間から呼気を流すのであまり舌は震えない。
これがF2の微妙な形の違いとして現れてるんだろ?

384:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 07:29:50.12
>これがF2の微妙な形の違いとして現れてるんだろ?

つまり英語(言語)の音声認識は音素のような静的な音の認識でなく、
音の変化を感じとること。

音の変化を聞くのであれば、音がつながっている必要がある。

だから英語で音のストリーム・ベースの学習は効果がある。

385:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 07:37:00.64
>英語の発音は非飽和アナログ

人間の脳はニューラルネットワークであり、
アナログデータの処理が得意だ。

もちろん日本語音声も完全なアナログデータだ。
つまり音のストリームと言う事だ。

386:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 07:49:25.47
>この勾配の部分が私の感じ取れる R と L の一番の差異だと思うので

音の動的な変化の差異であり、別に勾配の角度が問題ではない。

387:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 10:05:45.14
つまり英語の発音は音素を並べる事ではない。
音のストリームのように連続的に変化させることだ。

388:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 12:55:33.57
>>381
さ…最小公約数ぅ?

389:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 13:15:13.15
>>381は英語鼻の人でしょw

390:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 13:20:48.51
繰り返すけど、1年毎日ちょっとずつやれば単発なら分かるようになる。
LR両方入ってる名前とかが分かるようになるには5年は要る

その間に本質とは?とか考えるだろうけど、結局まずは量。それに耐えられない
人が変なコンプレックス商売にハマる。

391:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 14:20:59.33
>LR両方入ってる名前とかが分かるようになるには5年は要る

音のストリーム・ベースの最適性理論なら半年で充分だ。

392:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 21:22:14.09
5年てよっぽどぼーっとして生きてるんだろうなw
留学して毎日喋ってたせいか1年かからなかったわ
聞いて喋ってを実行しない限りずっと悩み続けるんじゃね

393:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 22:36:30.79
「クララ」とか一撃で「あ、違う発音なんだな」ってわかると思うんだが5年いるのかあんた。

394:名無しさん@英語勉強中
12/05/14 22:49:53.02
わかり易いのとわかりにくいのがあるだろ
そんなわかり易い例出されてもなぁ…文脈でもわかっちゃうだろうし
てか、そもそも初めて聞いた単語の話だろ

395:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:12:04.45
だから音のストリームでやるべきだ。

396:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:15:07.46
>>381
あんたの流派wの程度が非常に良く分かるレスをありがとうw

397:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:16:45.96
なんも日本語にツッコミ入れなくてもw

398:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:27:49.32
さすが理系の鼻さんだ

399:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:41:32.23
有名人なん?

400:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:53:32.83
>>392
へえ、凄いなあ。留学生何十人も知ってるけど1年で
固有名詞まで聞き取れるようになった人って一人もしらないわ。
どこの学校に留学したの?

>>393
まあそれ一発だけ聞いて、「あ、違うな」位は分かるんじゃね?

401:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 00:54:19.42
>>399
英語板の発音系スレ限定だけど、お笑い芸人として結構有名だよ

402:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 08:33:50.82
>流れから察するにある単語を投稿しまくって自分の商材最強論を植えつけて買わせようってことか。

ばか、ネットでは一番それができないのだ。
その理由はネットではすぐにサイトを見て、比較されてしまうからだ。
音のストリームや最適性理論で調べれば、直ぐにその真偽が分かるだろう?


403:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 14:37:44.45
Lは、日本語の「売る」に近く聞こえる。「uru 」じゃなくて唇に力を込めて「Wulu」。
Rは、日本語の「を」に近い。「お」ではなく「を」。喉の奥で出している音。漢字だと「居る」のような感じ。
どちらも、前半が母音で後半が子音のような音。子音と母音が結合したような音。
apple アポゥ
during デュをエン
のように聞こえるのは、そのため。のような気がする。。。。
なんちゃって。

404:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 15:20:11.00
「売る」の「る」、[l]ではなく歯茎叩き音[ɾ]が一般的のはず
あと、現代では「お」と「を」は同じ発音ですぞ

405:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 15:52:26.40
一般的にはそう発音するのですが、Wの音を使って、「売る」を発音すると、Lの発音に近くなります。Wと同時に舌を付けて、そのまま、「売る」の「る」まで。

will ウィ売
building ビ売ディン

「お」と「を」。。。同じかなあ?

「音を聞く。」最初の「お」と後の「を」、区別して発音してるような気がしますが。他の方はどうなんでしょ?

406:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 16:27:04.72
「を」と「お」が同じ発音の地域、未だに区別している地域、両方あるよ


区別している地域では
「を」=素早く発音する「うお」

ちなみに
「わ」=素早く発音する「うあ」

両方とも上昇二重母音。

407:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 16:54:35.20
標準語では同じだよ。↓が詳しい
www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/1101-1200/1196.html

408:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 17:00:04.05
標準語ではそう定めただけだろw
昔ながらの発音が残っている地域では
単に方言扱いされてしまったが。

409:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 17:09:34.00
「わたしは、うれしい。」の最初の「わ」は、wa。「は、」の部分が、上昇二重母音の、ua っぽいですね。「うれしい」の部分は、wudeshi かな。




410:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 17:18:50.68
「を」を/wo/と発音するのは方言というより誤解によるものが多そう
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%92#.E7.8F.BE.E4.BB.A3.E3.81.AE.E7.94.A8.E6.B3.95

411:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 17:51:59.71
「を」を/wo/とは発音しないが、上昇二重母音の/uo/に近い音では発音する。微妙な違いだけど。







412:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 18:05:05.25
wikiには方言にあるのはwo、ɰoとかウォとかいうのは間違った発音とあるのだが

413:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 18:06:50.30
>>410
「を」を/wo/と発音する方言はないと思うよw 日本語に/w/の音はないのだから。

414:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 18:13:37.15
一度完全に無くなった昔の uo 発音が
誤解によって、復活してしまった地域があるってことか・・・
面白いw

415:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 19:08:16.88
うんにゃ。。完全になくなったものが復活したということだけではなく、もともと発音に地域差があるってことみたい。「お」と「を」を区別して発音する地域は存在する。みたい。

「ぢ」と「じ」の発音を区別する地域もあるみたいだし。これは昔TVで見たが、自分には聞き分けられませんでした。。。
鼻濁音の「が」を厳密に使い分けるか、区別しないか、それも地域によって違う。そうです。


416:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 19:12:49.77
具体的なサンプルがみつからないような珍しい例を出されてもね

417:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 19:36:17.53
検索しただけですよ。だから、別に珍しい例では無い。電脳空間に放流されている情報をさらっと少し掬ってみた。

疑問をお持ちであれば、ご自身でも検索されることをお勧めしますよ。



418:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 20:43:04.67
>>405
なんとなくわかる
「お」と「を」で「を」の方が口の奥から音がでてる

419:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:02:47.73
uoって発音してる人がいるのは、極一部の地域出身者を除けば、uoって発音するという嘘を教えられた人

420:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:18:21.30
都区内、小学校で習ったぞ、うお

421:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:22:39.10
人から聞いた話なんかどうだっていいんだよ
自分で発音確認してから書いてくれ

422:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:30:17.23
単純に文節中だから渡り半母音になってるだけなのを「お」「を」の読みの違いだと勘違いしちゃうこのスレの連中ってどんだけ語学素人なんだよwwwwwwwwwww
/l/と/r/の区別が付けられないばかりかラングとパロールの区別さえできないのかよ!?

423:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:39:37.66
>>422
何勘違いなこと言ってんだ 馬鹿w

「を」と「お」を区別する地域では、話者が単独で「を」を発音しても
「お」とは違うと感じているんだよw

スレではその話してるの。おばかさんw

424:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:46:44.95
その口の奥で発音される「を」の後ろに「る」を繋げて、「をる」と発音する。
「る」も口の奥で出すような感じ。
「を」と「る」のつなぎ目付近の中間部分が、Rの音。「を」の時点で喉の中に空間を感じながら、「を」の喉の状態のままで、喉の奥で「る」と発声する。うがいするとき、振動する部分です。たぶん。

喉の奥で作られた音が、通常の発声の母音に戻る時、日本語の「らりるれろ」の音に聞こえる。アナログシンセサイザーのレゾナンスみたいなものです。

なんちゃって。

425:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:52:37.31
する。みたい。
違う。そうです。
です。たぶん。
なんちゃって。

こいつ↑の話は聞く価値なし
ゴミ

426:名無しさん@英語勉強中
12/05/15 21:59:04.18
>>425
勘違いして、422みたいな馬鹿発言する奴のほうが
ゴミじゃないの??w

427:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 15:10:49.39
LとRの他にTも、日本語の「らりるれろ」に聞こえることがある。

water うぁら
shut up しゃらっ

Tの音の機能として、前にある母音の発声を舌で止め、あとに続く母音の発生と同時に舌を解放する。という二つの側面がある。

が、アクセントを置かない部分では、しばしば後半の機能が極めて弱いものになるか、省略される。

後ろに母音が続くと、それが日本語の「らりるれろ」の発音とほぼ同じものになる。ことがある。

428:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 19:32:37.75
そんなの中一で習った
もっとシンプルな説明で

429:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 21:05:22.47
日本語の「らりるれろ」の発音で、Tの音は置き換えることができる。

「売る」で、Lの音を置き換えることができる。

「居る」で、Rの音を置き換えることができる。

以上。

430:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 21:14:30.56
ここゴミ箱じゃないんだけど

431:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 21:27:15.51
>>429
なるほど

432:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 21:35:42.87
>>431
大嘘だから信じてはいけない

433:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 22:08:03.51
>>427
flapTは米英人からは軽いdと認識されており、それが英語の中で日本語のラ行に最も近い音だから当たり前だね。
IPA上ではラ行の音と同じらしい。

これを理解すると、日本人のラ行がdにしか聞こえない現象が起こったりするので注意。
しっかりと弾かれたRの音の人もいるけど、dに近い人も多い。



434:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 22:11:38.96
>>429
うる のるをLで発音するやつなんてよっぽど舌っ足らずな人だけで、普通は弾き舌だろ?
ていうかどこからその売ると居るの違いが出てきたの?w


る を luで発音したらどれだけ気持ち悪いかというのは、最近CMでやってる

ウルウルウルトラウルウルウルトラ と言うやつを聞けばわかる。
あれは欧米人が、ラ行をLで発音して歌っている。

まぁこれは強くはっきりと発音してるから、もっと軽めにやることも可能だけど。

435:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 22:14:02.95
>>432
そうか?
日本語の発音ってある意味五十音同士のリンキング毎に
発音がある変な言語だから、似てるのがあるのは当然だと思う。

436:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 22:32:14.30
>>434
これか?
URLリンク(www.youtube.com)
日本人だと思う。
歌のテクニックでlでラリルレロを発声する人はたくさんいるし。

437:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 22:53:29.78
>>423
馬鹿はお前だ。
「お」と「を」を[o]と[wo]として弁別する方言など地球上のどこにも存在しない。
首里方言では声門閉鎖を以ってして歴史的仮名遣いにおける「お」と「を」を区別しているが、それをお前の言うものではない。
2ちゃんねるにいる癖に一体どれだけ情弱なんだ?


438:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 23:14:51.01
無意味に罵倒合戦を繰り広げずに、お互いソースを示しませう

439:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 23:22:20.97
きのうから変なのが沸いてるけど自分じゃソースひとつも出さないし
いちいち相手するなよ

440:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 23:28:11.66
を がどうかとかLRに何の関係もない話してる間に
1000回くらい聞き分け練習出来たんじゃね?

441:名無しさん@英語勉強中
12/05/16 23:58:11.08
>>436
外人だよ

442:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:00:04.64
関西アクセントで、感情を込めて「う・るさい」と言うときの「る」に力を込めたときの発音はLになります。

直前の「う」も/Wu/で発音されるため、その影響を受けるためです。

「売る虎」の頭の音「う」を/Wu/で発音すると、「売る」の「る」はLの音で、「とら」の「ら」とは別の音になりますね。

443:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:08:31.01
感情込めたら余計弾くねんけどw

444:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:10:02.62
ここ、音声学的に激しく嘘こく人おるんだけど、なんでなの?

445:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:13:24.36
>>433
あなたの日本語がわかりません。

446:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:15:11.62
>>437
お前も日本語が変だな。日本語学習者か?

447:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:19:08.21
てか、日本語のラリルレロはたまにRLDっぽく聞こえる事がある、位で、
日本語でなにがLかとかRかとか言っても意味ないと思うよ。当たり前だけど
ラ行はラ行で、LでもRでもDでもない。

448:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:22:52.55
>>445
何故だ?ごく普通だが。
お前が勉強不足なだけだよ。

449:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:23:14.64
>>446
それよりお前の強迫行動障害を治せよ。
お前がもう18歳以上で、その癖これはこうじゃないといけないとパニックを起こす様ならそれ立派な病気だから。
親御さんから言われないのか?「文句があったら具体的に口で説明しろ」って。

450:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:30:16.91

とりあえずみんなさぁ舌の動きをちゃんと確認したほうがいいよ。

特にBetterとか、ベラ、とか フラップって発音するのが本当のネイティブだ、みたいな
脅迫概念にとらわれてる人が要るけど、

better,舌が上についてるときに息が出るから
ベタ ベタ ベタ・・・ 早口で言っていくと ベダ、ベダ、ベラ・・・ となっていくだけで

berra  ベゥラァ みたいにRで言ってる人みると明らか変だし、
いかにも自慢げな顔で発音してると、可哀想になってくる。
betaaのほうがまだ10000倍マシ。

451:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:31:01.25
>berra  ベゥラァ みたいにRで言ってる人みると明らか変だし、

そんな人いるの・?w

452:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 00:42:45.82
とりあえず上げて必死になってるバカ無視しね?

453:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 01:08:22.68
そうなのか。俺もageていた。

454:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 13:45:40.64
country かん・居り

rapidly 居らぴ・売り

455:名無しさん@英語勉強中
12/05/17 14:38:45.85
ここは聞き間違えるスレじゃなくて聞き分けるスレ
英語が日本語に聞こえるやつは空耳スレにでも行け

456:名無しさん@英語勉強中
12/05/18 18:10:59.86
>ここでストリームストリームと連呼されても、具体的な中身が全く分からん

音のストリームのサイトを見ろ、ブログを見ろ、フェースブックを見ろ。
そして多くの音のストリームの実践者のブログを読め。
実践者の音声も聞け。


457:名無しさん@英語勉強中
12/05/20 18:07:36.28
電子書籍の一部「英語の発音細部が聴ける方法」が、立ち読み(無料)で見られます。
URLリンク(bookway.jp)
今のところ「効果が無かった」というメールは来ていません。

458:名無しさん@英語勉強中
12/05/20 20:10:21.00
音のストリームが最高です。

459:名無しさん@英語勉強中
12/05/21 06:48:09.99
ここでも音のストリームか?

460:名無しさん@英語勉強中
12/05/21 16:20:38.21
アメリカで直に体験するとわかるが
L音の舌の位置が日本の教科書はすべて間違ってるでしょ


461:名無しさん@英語勉強中
12/05/21 17:16:12.07
By increasing globalization, we will have to be able to communicate in English, even if we live in Japan.

462:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 10:48:51.19
子音の直後にRがつながるときの発音は、

日本語の拗音などの「しゃ」とか「きゅ」「じゅ」「くゎ」「ぐゎ」「しぇ」などの小さい「ゃゅょゎぁぃぅぇぉ」をRに置き換えるような感覚で練習すると感覚を掴みやすい。

Pray ぷぇい

Play p売れぃ

463:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 11:20:36.84
「ここに異人が居る。」の「居る」の後に「異人」をつなげて発音すると、

「居る。異人」きれいなRの音が出現する。

Origin 居るぃじん

464:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 12:35:08.56
お前は英語が苦手な田舎の老人か

あるツアーガイドさんは,初めて海外旅行に行くお年寄りたちに,
入国目的の「sightseeing(観光)」という英単語を覚えてもらうため,こう教えているそうです。
「みなさん,斉藤というふとん店を思い浮かべてください。
つまり,『斉藤寝具(さいとうしんぐ)』ですよ!」

465:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 12:53:12.75
定番ネタ乙w

だがしかし、ネイティブはそう言わないらしい。
"On vacation."

入管が知りたいのはビジネスでの入国なのか
ビジネス以外の個人的な入国なのかを知りたい。
だから、旅行での入国なのだから、ネイティブは「休暇で」と答えると
以前、誰かから聞いた。

466:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 15:18:00.92
家内屁をプー

467:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 15:23:26.07
Help は、「屁売るっ」のほうが近い。

家内、屁売る、ぴゅ~

468:名無しさん@英語勉強中
12/05/22 23:26:37.04
ここはトンチスレですか?

469:名無しさん@英語勉強中
12/05/23 07:00:13.65
う~ん

日本語には存在しない音を日本語で書けるわけないじゃん
なんだか見てると恥ずかしくなってくるwww

470:名無しさん@英語勉強中
12/05/23 07:17:40.87
>>469
そのとおりw

471:名無しさん@英語勉強中
12/05/23 08:08:57.25
>日本語には存在しない音を日本語で書けるわけないじゃん

だから言語音は連続的に変化する音のストリームにすぎない。

472:名無しさん@英語勉強中
12/05/23 15:05:50.46
>言語音は音のストリームだ。
>調音音声学の音素は概念の音、架空の音、錯覚の音だ。

それなら発音は実際の物理音である、音のストリームベース学習が効果的だ。
音のストリーム理論に異論、反論があれば述べろ。


473:名無しさん@英語勉強中
12/05/23 15:18:09.19
死ね。

474:名無しさん@英語勉強中
12/05/24 00:03:58.90
ウリの言葉には無いけどウリの文字はあらゆる音を表現できるニダーって基地外
理論展開してるミンジュクもいるけどなw

そこからさらに発展して、そういう文字持ってるからイルボンよりはるかに英語が
うまいニダ。ポッキンジュペン~ってなってるのは不思議としか言いようがないが。

475:名無しさん@英語勉強中
12/05/24 19:01:13.33
○音素に関しては実態との乖離も指摘される

その理由は調音音声学は音を記述するための学問だ
だから音素と言う概念の静的な音を使う。
だから音素ベースの発音練習は牧野が危惧するようにロボテックになる。

音声には音声学の45の音素は並んでいない。
音声は連続的に変化する音のストリームに過ぎない。


476:名無しさん@英語勉強中
12/05/24 19:39:41.51
ポトリスがフォートレスと知った時の衝撃と言ったらw

477:名無しさん@英語勉強中
12/05/25 02:18:33.20
要するに日本語の50音に当てはめている限りすべて発音が違っている
たとえばヌ音とN音も違うわけ

478:名無しさん@英語勉強中
12/05/25 07:03:49.58
>要するに日本語の50音に当てはめている限りすべて発音が違っている

言語の音を記号や文字で説明することが誤りだ。
多くの音声の表現は言語に関わらず、表現が不能だ。
犬の鳴き声でさえ、文字では表現できない。

479:名無しさん@英語勉強中
12/05/25 07:15:13.57
という意見を文字を使って書く吉宗であった。

480:名無しさん@英語勉強中
12/05/25 08:10:14.27
ワロタw

481:名無しさん@英語勉強中
12/05/26 12:05:28.20
>フォルマント以外にも特徴的な違いがあるってこと?

フォルマントは音の動的(音のストリーム)な変化。
それが言語音を構成する。

スペクトル分布は音の静的な特徴。
これは個別識別に使われる。


482:名無しさん@英語勉強中
12/05/26 19:44:12.85
米国ドラマの「ギルモアガールズ」は
母親と娘のWヒロインの名前が
Lorelai と Rory

母親の彼氏が Luke で
娘の親友は Lane

L と R のリスニング練習にはもってこいです

483:名無しさん@英語勉強中
12/06/02 23:05:58.90
ハンターハンターのこの動画で
URLリンク(www.youtube.com)

0:58-1:05、1:38-1:40、4:38-4:46、5:06-5:08、9:07-9:08
で「レオリオ」て言ってるところがあるんだけど、
スペル分かる?

484:名無しさん@英語勉強中
12/06/02 23:42:07.86
くるん

485:名無しさん@英語勉強中
12/06/02 23:47:07.43
Reolio

486:名無しさん@英語勉強中
12/06/03 00:15:08.04
Leorio

487:486
12/06/03 00:23:24.02
最初しか聞いてなくて、全部同じかと思っていたが
なんだ、違うんだなw

0:58-1:05 Leorio
1:38-1:40 Reorio
4:38-4:46 ReoLio
5:06-5:08 ReoLio
9:07-9:08 Leorio

488: ◆CW6LlqZOVU
12/06/03 03:28:59.85
>>483

leorio

reolio

reolio

realio

leorio

489:名無しさん@英語勉強中
12/06/03 03:31:22.83
>>487
2つめのリの部分は若干ラ行に近い音に聞こえるけどLだと思う。
フランス語のliもこんな音だし

490:名無しさん@英語勉強中
12/06/03 03:37:17.38
Leorioと言う名前を女がReolioと呼び続けて、
最後にやっとちゃんと発音したというだけ

491:483
12/06/03 23:06:59.91
>>485>>487>>488>>489>>490
サンクスです。

1:38-1:40で金髪の女みたいな男(クラピカ)がI agree with youレオリオと呼ぶ時、
ReorealかReorialか
ReolealかReolialって言ってるのかなて思ったけど、
どれも間違ってたw

492:名無しさん@英語勉強中
12/06/04 03:48:11.58
reallyを発音させてみれば一発でしょ

493:名無しさん@英語勉強中
12/06/04 23:31:19.97
「リァリ?」はわかりやすいな。

494:名無しさん@英語勉強中
12/06/04 23:37:28.70
そうだね。
日本人の発音聞くと絶望する

495:名無しさん@英語勉強中
12/06/06 04:02:26.79
あーわからん ほんまに聞き取れん
LとRもわからんしBとVもわからん いやもう全部わからん

496:名無しさん@英語勉強中
12/06/06 06:55:01.76
thくらいは結構な確率でわかるだろ?100%はなかなか難しいけど、それと同じで
だんだんわかる確率が増えていくよ。

「100%以外は駄目」厨はそういうの気に食わないみたいだけど、母国語でも聞き
違いはあるんだし少しずつだと思うよ。

497:名無しさん@英語勉強中
12/06/06 07:24:34.33
thは難しいものではないよな。
たまに黒人の発音が分かりにくいぐらい。

498:名無しさん@英語勉強中
12/06/08 22:10:19.75
>>492-493
激しく同意。reallyを日本人に発音させれば実力が一発で分かる。
格好付けてRを発音してる奴が瞬時にボロを出すね。

499:名無しさん@英語勉強中
12/06/09 09:48:41.41
>>498
劣等コンプレックスの表れなのかもしれないけれど、
単に原語の発音を自分なりに忠実に発音しようとしている人を、
「格好つけてRを発音してる奴」というのは止めようよ。

100%完全な英語を話す人以外は、日本人はカタカナ英語しか話せなくなっちゃうよ。

500:名無しさん@英語勉強中
12/06/09 10:10:14.73
thはおしっこの音だから判らない奴はいない

501:名無しさん@英語勉強中
12/06/09 17:18:03.89
日本語の中で英単語が出てくる時に R とか TH、V なんかを入れられるとすごいぞわっとする。

英語を頑張ってしゃべってる時には逆にまったく気を使わないのを聞くとイラっとする。50音発
音で抑揚無いと逆に聞き取れなかったりするから不思議。

502:498
12/06/22 18:28:08.48
>>499
俺は英検一級なんだけど、LとRを混同しているヘタレに対して
なんで「劣等コンプレックス」を抱かないといけないんだい?

お前の口から「コンプレックス」とかいう言葉がすぐ出てくる時点で、
お前がそういうコンプレックスを抱いてるんだってことはよくわかるよw

503:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 19:32:41.71
英検一級取得者はLRが聞き取れる発音出来るとは限らないんじゃ・・
正直映画ドラマさえ碌に聞き取れないのに。つうか そういうスレもあるしな。
取得者なら態態一級を持ち出すことは無いと思ってしまう。

504:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 22:25:36.03
落語 LAKUDA⇔RAKUDA
林檎 LINGO⇔RINGO
留守 LUSU⇔RUSU
蓮根 LENKON⇔RENKON
轆轤 LOKULO⇔ROKURO

こんな風に日本語の単語で聴き分ける練習したらどうやろ

505:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 22:48:19.14
落語をラクダと聞き取るのは、日本語ネイティブでも至難の技だぜ・・・

506:名無しさん@英語勉強中
12/06/22 23:04:11.41
LRの聞き取りはかなり楽なんだけどちょっと >>504 は難易度高そうだな。

507:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 19:13:22.41
飲み込む音がRってことにしたら聞き分けがかなり出来るようになった気がする
あくまで自信なし

508:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 20:38:06.24
lightとrightの聞き分けできないんだけど、下記サイトでpracticeのlightを
連打した後にright(practice)を連打すると俺でも違いが分かる。

これがきっかけとなって聞き分けができるようになるといいんだけど・・・

URLリンク(www.manythings.org)

509:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 21:09:57.35
それドップラー効果だから

510:名無しさん@英語勉強中
12/06/26 23:33:02.14
>>508
100回連続で正解できた。ここの発音はかなりはっきりしてるな。

511:508
12/06/27 06:28:28.99
>>510
すげえな。俺は初めは全然分からなかったけど、連打の効果で10:1ぐらい
の割合で正解できるようになった。声を震わせている感じがしたときはlight
を選んでる。

512:名無しさん@英語勉強中
12/06/30 10:33:32.35
>>508
ノイズが大きくて長いのがright
ノイズが小さめで短いのがlight


513:名無しさん@英語勉強中
12/06/30 10:51:08.41
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

ノイズで聞き分けました(>_<)

514:名無しさん@英語勉強中
12/06/30 23:56:58.22
ここを100回連続成功で初級卒業って感じかなあ。すっごいわかりやすい。

515:508
12/07/01 20:02:36.26
今気づいたけど、lightのほうが声が大きい気がする・・・orz

516:名無しさん@英語勉強中
12/07/01 20:29:02.70
聞いてないけど、ノイズっていうのは録音時に発生する音???
もしそうなら、実際に話す時は機械音しないからノイズの違いで覚えてもダメなんじゃ…w

違ったらゴメン

517:名無しさん@英語勉強中
12/07/01 22:40:09.65
>>516
(>_<) 本人もダメだって分かってます。

518:名無しさん@英語勉強中
12/07/01 23:11:15.43
でもノイズと表現している音がLの鼻から抜けるような音のことだったら
あってるんではないの?

519:名無しさん@英語勉強中
12/07/11 19:13:25.61
>>508
そのサイトは簡単だった、音の広がりのある方がRで音が広がらないのがL

でも、動画とかの音は聞き取れないわ。。。そのサイトあんまり意味がない気がする。。。

520:名無しさん@英語勉強中
12/07/11 19:38:36.40
ネイティブはあまりこういう説明はしないんだけど、
日本人の俺からすると舌で唇からの音を封じることで鼻に流れるようにした音がlで
そうでないのがrだと思う。
日本語だとカ行の鼻濁音の感じにlは近いと思う。
どこかにlはnと誤解される音というのが書かれていた気がするし。

521:名無しさん@英語勉強中
12/07/11 21:15:01.73
URLリンク(www.manythings.org)
Minimal Pairs - Lesson 16: climb-crime, ...
こっちのが難しいかな

522:名無しさん@英語勉強中
12/07/11 22:50:53.46
>>520
参考になった
鼻から抜ける感じをLと聞き分ければいいのか

523:名無しさん@英語勉強中
12/07/11 22:53:46.27
>>520
uda式も同じこと言っているね。
でもね、uda式は英語耳と同じく糞だからね。

524:名無しさん@英語勉強中
12/07/12 00:31:19.01
鼻から息が漏れたらそれはLではないと思うぞ

525:名無しさん@英語勉強中
12/07/12 00:41:47.39
そんな厳密に考えないで
「ラ」系の音が聞こえたときに
ちょい鼻抜け風だったら”L”かな?という手がかりで充分なんです

526:名無しさん@英語勉強中
12/07/12 00:49:58.97
本当は抜けないけど抜けたふうに感じると言うことかな?
というのは本当に口蓋帆を下げて鼻からも息が抜けるようにして鼻音化したLを発音すると
普通のLとは相当違った音になっちゃうから

527:名無しさん@英語勉強中
12/07/12 00:56:57.80
聞けなかった時は「こういう風に聞こえるのがL」のように
やってたけど、聞けるようになったらLは単にL、Rは単にR
のようになった。

何でも良いから自分なりの手がかりで聞き分けてるうちに
出来るようになると思う。自分がそう思うならそれで良い。

528:名無しさん@英語勉強中
12/07/22 23:27:41.50
>>527
なるなるw
「LはLじゃん」としか説明できない感じになるよな。そうなるまでは、「Lは舌先が
歯茎と歯の間あたりから離れる音がはっきりしてるやつ」って聴き分けてた。

529:名無しさん@英語勉強中
12/08/03 16:06:51.05
LとRは大丈夫
むしろMとLの違いがわからん
likeがmike、lastがmastに聞こえる

530:名無しさん@英語勉強中
12/08/03 21:13:35.04
>529
j耳鼻科へ行って耳掃除してもらおう

531:名無しさん@英語勉強中
12/08/03 23:40:35.20
>>529
日本語人でそれはちょっと変だぞ?つかL音はむしろN音と近いはず(この
2つの区別ない言語は多いらしい)なんだが・・・

532:名無しさん@英語勉強中
12/08/16 14:57:24.98
>>498
URLリンク(www.nicovideo.jp)

533:名無しさん@英語勉強中
12/08/18 13:05:38.22
耳でききとれるようになるというより
自分で正確な音を出せるようになることにより
Lの音がきこえたときに、この音はRの口では出せないよな~
というふうに理解していくものですよ。


534:名無しさん@英語勉強中
12/08/21 22:18:46.05
同意する。それしか無いってことは無いと思うけど、発音してみると
「あ、こういう音か」って頓悟することがあるよな。

535:名無しさん@英語勉強中
12/08/21 23:04:11.18
それだったらほとんどの日本人がLR聞き取れるはず

536:名無しさん@英語勉強中
12/08/21 23:08:33.39
発音したほうがわかる可能性高いってだけで、絶対わかるとは言ってないのに (´・ω・`)

537:名無しさん@英語勉強中
12/08/21 23:55:04.10
日本人にとってLRの聞き分けはそんな甘いもんちゃうよ
LR正確に発音し分けることのできる人でも語頭の子音に続くLRをちゃんと聞き分けれる人なんて禄にいない

538:名無しさん@英語勉強中
12/08/22 00:00:57.57
あ~、それは確かに鬼門。語頭の th に r 続けられるとかなりつらい発音する
ネイティブが時々いる。 three とか thrive とか。逆に f とか c とかはまったく苦にならないな。

539:名無しさん@英語勉強中
12/08/22 00:41:52.17
英語ではthの後にlがくることは無いから聞き分けの点では問題ないよな
thrに関しては接近音が難しいならrに歯茎叩き音使えばいいよ

540:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 11:52:45.06
フィリピンパブで特訓だ。

541:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 15:26:33.42
言っておくが
日本語の「ら」行の子音ははっきり発音するとほとんどの外人にはDに聞こえる。LでもRでもない。
日本人に早口の英語でTが「ら」行の子音に聞こえるも関係のある話題。
Dとか後ろの母音が時間的に接近しているTは破裂が弱まると「ら」行の子音に近くなる。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

542:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 22:44:04.98
さらに言っておくが
「よろしく」という時の「ろ」はダークLで発音される。

543:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 23:20:09.03
本日も嘘乙であります! (`・ω・´)ゞ

544:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 23:36:00.54
>>539
言われて調べてみたら英単語にそもそも "thl" って綴りがないんだな。聞き分けのテストでほぼ
100%わかるとこまで来たのに thr が悩みの種だったんだ。あんたにもらった情報すごい役立ったよ。

ありがとう。

545:名無しさん@英語勉強中
12/08/30 23:53:02.27
>>541
> 言っておくが
> 日本語の「ら」行の子音ははっきり発音するとほとんどの外人にはDに聞こえる。LでもRでもない。

それは断定しすぎだろw ネイティブにはラ行の子音はDに聞こえるときもあるしRに聞こえるときもある。
Lに聞こえるときは殆どない。あっても稀。
ネイティブの耳に、D、Rのどちらに聞こえるかといのは、いろんな条件があってだね
いつもDに聞こえるというものでもないんだよw 発音する早さに依存するときもあるし、なかなか
規則みたいに書き出すのは難しいな。 あっ、文頭の最初のラ行はDに聞こえる場合が多い。
途中のラ行は、Dに聞こえたり、Rに聞こえたり、色々。

断定するのならさー せめてネイティブと同じ感覚でラ行を聞けるようになってからにしなよw
おれはできるけどねw

546:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 01:14:25.68
さらに言っておくが
545の発音は笑えるくらいのロボテックw
Lに聞こえることもあるのにさ。
ホント低能だわw

547:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 01:24:42.79
>「よろしく」という時の「ろ」はダークLで発音される

これが低脳でなくて何が低脳なのさ
脳みそ溶解しちゃってるレベルの馬鹿だろ

548:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 01:29:13.71
その人、脳が腐ってるだけじゃなく、完全に耳も腐ってると思うぞ

549:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 01:30:21.46
日本にいる日本語ペラペラな外国人も「さしすせそ」が
ちゃんと発音できてないけど、ほとんど問題なく意味は分かる
よって、聞き分ける必要なし

550:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 01:32:55.55
さ行って無声歯茎摩擦音のことか?
外国人のそれが何の音になっているという意味?

551:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 01:50:53.51
赤の他人に八つ当たりする、ロボテックw

552:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:03:03.93
頭蓋いっぱいのウンコが耳からも漏れてる御方の珍理論、ありがたやありがたや

553:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:08:40.76
議論する以前の日本語理解の問題なんだが。
そもそも

ほとんどの外国人 = 英語のネイティブスピーカー
はっきりと発音した「ら」行 = 全状況での「ら行」

と読み間違えているのは何故なんだろう。


554:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:09:38.09
横レスだが、日本人が「ライス」と発音して、liceに聞き間違えられたりするんだから。
Lに聞こえることは稀では無いね。
あなたの方が、珍理論だよ。

555:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:15:56.87
>>553
それは、低脳のロボテック鼻カルトだからですw

556:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:26:04.59
>>554
あたしゃLに聞こえることが稀なんて言ってないだよ、珍理論さん
ところで、耳から何か漏れてるけど、それ何?

557:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:29:53.04
耳から漏れてるのはうんこですけど、余計なお世話です。

558:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 02:42:19.88
>>556
低脳の特徴。直ぐに同一人物判定w
一体誰に問いかけてるのか?

559:556
12/08/31 02:49:15.83
Lに聞こえるときは殆どない。あっても稀。
って自分で言ってたわ。。。。
あたしゃやっぱり低能かも。。みんなゴメンネ。

560:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 03:07:00.64
>>539 >>544
おれが話を取り違えてなければだが。"thl"はたくさんある。

athlete
breathless
ruthless

普通の辞書ひくより" thl "でググるか" *thl* "で英辞郎on the web当たるほうが吉。

561:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 03:13:30.94
>>560
それ音節ちゃうでしょ・・・

562:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 03:16:47.81
ところでgとzのジーって区別できる?

563:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 09:45:30.66
LとR、聞き分けられるけど発音できない…
コツ教えて

564:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 16:02:38.10
たぶんLがRに、RがLになってしまうんだろうと推測する
Lは舌を歯茎に付けること、RはWを発音するつもりで舌をどこにも付けないことを意識して

565:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 16:29:05.08
「ゆ」と言う口の形で「う~」と発音した音がLの音。

566:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 16:34:35.55
本日も嘘乙であります! (`・ω・´)ゞ

567:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 16:47:00.41
>>565
おお、ありがとうございます。
出来ました。これって綺麗なダークLですよね。
ところで舌は付けても付けなくてもどちらでも構わないんですか?

568:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 17:11:18.63
>>565
それは根拠のある話?
そうならソースお願いします。
それともあなた個人の感覚の話?

569:名無しさん@英語勉強中
12/08/31 18:36:40.08
このスレは嘘情報が満載w

570:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 10:57:12.35
フィリピンパブで実際に聞いてみる。

571:名無しさん@英語勉強中
12/09/01 23:33:28.28
すでに聞き分けられないと諦めた人が
聞き分けられなくても困ることはない、
と主張するのは構わないけれど、
聞き分けたいと努力している人に
そんなことはしなくて良い、
と足を引っ張るようなことを言うのは良くない。


572:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 21:24:54.95
>>567
どちらでも構わないよ。
milkの発音を例に取ると
付けた時のIPA精密表記は[mɪɫk]
付けない時は[mɪʟk]
URLリンク(en.wikipedia.org)

573:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 21:35:00.06
>付けない時は[mɪʟk]

実際のところ、[ʟ]ってどれ程一般的なんだろう?
舌先を付けないダークLは母音であることの方がずっと一般的なんじゃないのかな

574:名無しさん@英語勉強中
12/09/02 23:10:20.42
1: ジョフロイネコ(埼玉県):2012/09/01(土) 08:00:42.37 ID:vQYN5fKpP
安藤美姫インタビュー 「感情豊かに表現」で英語コミュニケーションがスムーズに

―英語が話せるようになるために苦労したことはありますか?

「L」と「R」の発音の区別が難しかったですね。
以前、行きつけのカフェに「Marble loaf」っていうパウンドケーキが
あったんですが、注文時に「L」も「R」で発音してしまっていて、
一緒にいた友達に「犬の鳴き声みたい」って笑われたんです。
犬の鳴き声の「bowwow」の音に似ていたらしいんです(笑)。

でも、同時に「直したほうが美姫のためだから」って言ってくれて、
それからは、「じゃあ、“Clean my room”って言ってみて」、など
「L」と「R」の発音を区別するためにいろんな課題を出してくれて、
生きた英語が学べましたね。

(2012年8月31日 マイナビニュース)
URLリンク(news.mynavi.jp)

6: リビアヤマネコ(茨城県):2012/09/01(土) 08:04:27.79 ID:moyQBGUP0
>Marble loaf
麻婆豆腐を呂律が回らない感じで言えばいいだろ

79: パンパスネコ(岐阜県):2012/09/01(土) 08:38:00.12 ID:Cp0fzSXU0
>>6
ワロタ

575:名無しさん@英語勉強中
12/09/04 13:53:13.30
フィリピンパブで実際に聞きなさい。

576:名無しさん@英語勉強中
12/09/10 16:40:36.92
Lは口先音

ほとんど口内の反響を使わずに舌先 歯裏あたりのせまい空間で構音するイメージが一番大事。
そうすると自然とその部位での緊張がいいように高まる。
語尾のときはシュワをつける。例 feel →feelぁ


Rは喉音

うの発音のときの後舌隆起に近い。IPA図参照。別に口を丸めるから「う」なわけではない。


これだけ意識してればいつかは発音できるようになるよ。


577:名無しさん@英語勉強中
12/09/10 18:59:54.33
>語尾のときはシュワをつける。例 feel →feelぁ

シュワーはLの前に入るの。
語尾のLの後に母音入れてどうするw

578:名無しさん@英語勉強中
12/09/10 19:23:45.33
>うの発音のときの後舌隆起に近い。

それにより近いのはむしろRの咽頭化よりダークLの軟口蓋化だろうから
LとRの比較において、Rの特徴とするのは不適切じゃない?

579:名無しさん@英語勉強中
12/09/10 20:12:49.23
別のスレで見かけたけど、
Lは上くちびるに舌先を付けてラ行を発音するのが一番手っ取り早いと思う
ただそのままでは間抜けwなので
同じ音を舌を歯の裏に隠して発声できるようにすればいいと思う

580:名無しさん@英語勉強中
12/09/10 20:40:51.95
それが良い方法かどうかは知らないが、ものすごく間抜けであることは間違いない

581:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 07:53:20.60
聞き分けの話だからどうやって発音するなんかどうでもいいんだけど

582:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 09:38:42.88
>>581
聞き分けの能力は発音の上手さだけに依存するのではないけど、
もろ影響するよ。
発音を最初に徹底的にやって、そのあとは語彙増強、文法、
英語で文章をつくる習慣づけ、ドラマ・映画のスクリプト音読、シャドーイングなど
やるべき。
そうでないと、むちゃくちゃ効率悪い。

583:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 09:50:48.06
俺は聞き分けられるので役にたつかどうかわからないけど、
LとNは間違える事がある。RとWも間違える事がある。
LをWと間違える事や、RをNと間違える事はまずない。

なので、迷ったらNとWとどちらに近いかを考えてみては?

584:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 10:10:15.82
横レスだが
ネイティブの子供は
LをWに間違えるけどなw
I love you を I wuhve you って言うからな。


なので、どうして君とネイティブの子供で
違いが出るのか それを考えたら
なにか答えがでるかもw

585:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 10:27:00.39
一体なんの「答え」なんだかわからん。

そりゃ子供はRとLを間違えるようなのも居るけど、
普通に大人の会話で、LがWに聞こえるような事は無いぞ。

I wuhve youってのは単に舌が回ってないだけだと思う。

586:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 11:02:13.69
説得力ゼロw

587:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 11:07:38.53
wぽく聞こえるかどうかなんてbrink と blink の聞き分けには役に立たないだろうが

588:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 11:08:48.17
だから
日本人の耳には全く関係ように聞こえるってだけw
ネイティブは全く違う方式で聞き取っているってことだよw

589:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 11:37:44.47
>>587
BrinkとBlinkのどちらがBninkとBwinkに近いかって事だよ。
実際それは聞き間違える人がいるんだよね。もちろん、
俺は完全に聞き取れるから、役にたたないかもしれないし、
それは最初に書いたんだけど…

なんかねっとり絡み付いてくるのがいて気持ち悪いなあ…
あれがいなくなったから大丈夫かと思ったんだけど。

590:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 16:05:28.38
フィリピンパブで教えて貰え。

591:名無しさん@英語勉強中
12/09/11 20:10:08.02
>>584
どっちも親が口を尖がらせて発声するから、
それを見てマネして覚えるとそうなるんじゃね
次第に成長して音で区別するようになると区別できるようになる感じか

592:名無しさん@英語勉強中
12/09/12 11:01:26.73
音感にも絶対音感と相対音感あるように、
これがLかRかっていわれるかわからなくても
それを使った言葉は練習してればわかるようになる。
最近は、ストリーム?とかいわれてるの?
ESL目指すぐらいならそれだけできればとりあえず十分。

593:名無しさん@英語勉強中
12/09/12 11:36:18.42
>>592は汚物

594:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 07:09:37.87
URLリンク(www.youtube.com)
文脈で分かるって言ってるヤツは、これを間違える。

595:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 07:35:51.10
うん?

「プレイ」のこと?

596:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 07:45:22.40
>>595
いや、おまえはいいよw
おまえはわが道をゆけw

597:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 09:07:36.49
>>594
"Ready to play God?" の部分だよね?
もろ文脈で分かる箇所だから君の勘違い。
もしここが"pray"なら自動詞になるっつーの・・・

598:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 10:33:02.79
フィリピンパブで確認せよ。

599:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 10:50:15.48
>>597
横レスだが、pray にも他動詞はある。
その場合でも文脈で分かるけどね

600:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 11:28:26.36
>>599
神に祈る、なら普通 ~ pray God. と他動詞ではなく、~ pray to God. と自動詞使うでしょ?

601:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 12:17:37.96
la・ラの聞き分け方?
Lap, Roomの聞き分け方?
woRd, worLdの聞き分け方?
実際英語のr-は/rw/であるな、完全にl-と違うよな
-lは、l-とは別音価だ。-lは喉音化していて、-rと区別しやすい。

ちなみに俺は、laと日本語のラまで聽き分けられる今ww

602:名無しさん@英語勉強中
12/09/13 21:42:41.24
とりあえず日本語のラリルレロはLの発音だと思えばいい
Rの発音はインド人やヒスパニックを真似て巻き舌っぽく意識して発音してみれば大体通じるぞ
聞く側は訛りのきつい田舎者だと思うかもしれないけど通じないよりマシ
ただ言えたとしてもアメリカ人の早口LとRは聞き分けられないんだよな

603:名無しさん@英語勉強中
12/09/14 23:37:41.29
Rは発音するとき小さいウが入る感じ。口内の真ん中辺りで舌を巻き舌にしたり
舌を上に向けたりして空気の流れを変えて音を出してるか
奥の方で篭った感じになる。

Lは舌先を上顎の歯に近い所につけて声を出すから
篭ってないハッキリした音になる
ような気がする。


604:名無しさん@英語勉強中
12/09/20 13:56:58.10
フィリピンパブで直に聞こう。

605:名無しさん@英語勉強中
12/09/21 13:44:03.74
iOS6になってiPadにSiriが入ったので自分の発音チェッカーにしている。
USモードではなかなか認識してくれないがUKモードにするとわかってくれる。

606:名無しさん@英語勉強中
12/09/21 16:51:31.08
Siri使えるようになって喜んでたらマップの劣化ぶりが想像以上で憤死しましたよ

607:名無しさん@英語勉強中
12/09/21 17:29:09.13
>>606
あ~ 噂には聞いているが、酷いらしいね。
iOS6でもグーグルマップを使えないことはないから
回避はできるよね。

608:名無しさん@英語勉強中
12/09/21 19:50:31.68
>>606-607 でもねキャッシュが大きくオフラインでも使えるのはiPadユーザーには
うれしい。Siri だけどUKが男性なのが残念。

609:名無しさん@英語勉強中
12/09/21 21:30:28.98
Google Maps for iOS6が出たとしてもSiriとの連携は期待できんよね
Jelly BeanのGoogle Voice Searchに期待してAndroidに乗り換えるだよ

610:名無しさん@英語勉強中
12/09/23 13:17:07.47
どっちもたいしたことねーよ。まだ。

611:名無しさん@英語勉強中
12/10/04 13:11:43.29
フィリピンパブで鍛えよう。

612:名無しさん@英語勉強中
12/10/18 17:28:22.70
聞き取りは問題ないけど、発音するときにどうしても意識してしまう。
どちらも日本語にはない音だから。

613:名無しさん@英語勉強中
12/10/20 12:19:35.16
フィリピンパブで集中して聞け。

614:名無しさん@英語勉強中
12/10/25 23:19:45.16
GoogleのVoice Searchだとどうやっても俺の"car"は"call"に聞き取られる。
「あ」より口を広げても、舌を「お」みたいに後ろをもりあがせても、何やっても駄目。
どうすればいいんでしょうorz
モウツカレタヨ......


615:名無しさん@英語勉強中
12/10/25 23:25:01.57
Rはどう発音してる?
舌先を上にカールさせる方法? どんな方法?

616:名無しさん@英語勉強中
12/10/25 23:52:22.60
Rは発音していない。イギリス式のの"car"で許してもらおうとしている。
さすがにLの音が入っているとは思わない。
「かー」の母音をなんとか変えて"car"にしようとしている。
でも多分その母音の発音がcallの母音に聞こえていて"+ll"の部分は機械が推定しているんだと思う。

617:名無しさん@英語勉強中
12/10/26 09:34:08.42
イギリス式のアクセントで「カーアァア」と言ってみれば

618:名無しさん@英語勉強中
12/10/27 14:40:42.96
電子書籍の出版サイト「ブックウェイ」URLリンク(bookway.jp)から、
「英語の発音細部が聴ける方法」が無料「立ち読みする」で見られます
URLリンク(bookway.jp)
効果は3か月後が目安です。聞き分けられる耳が作れます。

619:名無しさん@英語勉強中
12/10/27 16:58:14.38
ゾンビのようにしつこいな

620:名無しさん@英語勉強中
12/10/27 18:36:27.55
ものすごい勢いで報告したー

621:名無しさん@英語勉強中
12/11/01 09:01:52.84
発音もさることながら、単語を覚える時"l"と"r"を区別して覚えないと、
綴りを書く時に間違える。特に固有名詞が間違えやすい。例えば↓
USA Colorado, Spain Cordoba


622:名無しさん@英語勉強中
12/11/01 11:22:30.91
そんな単語を書く時がまずない件

623:名無しさん@英語勉強中
12/11/01 15:23:42.36
>>622
よく旅行に行くので各国の地名はしばしば書く。

現地名で書く時に綴りをいちいち検索しなければいけない。
そうしないと"l"と"r"を間違える。


624:名無しさん@英語勉強中
12/11/01 15:55:51.38
それはカタカタで覚えてる場合じゃないかな
最初から英語で覚えてたら間違うことはありえない

625:名無しさん@英語勉強中
12/11/03 19:49:59.26
カタカタって何語?

626:名無しさん@英語勉強中
12/11/04 23:01:31.69
木の実かなんかの種類かもしれんぞ。

627:名無しさん@英語勉強中
12/11/06 11:47:21.16
URLリンク(www.youtube.com)
1分14秒
ネイティブもLとR間違える

628:名無しさん@英語勉強中
12/11/11 20:07:23.34
>>614

う のときの舌の奥の盛り上がりを 意識したまま
お とか あ とかいえばいい。

Father
Car

の あー
 
Got
Shot

の お(あ)

はそうやって出す。まあIPA通りだが。

629:名無しさん@英語勉強中
12/11/14 13:37:36.65
>>614

あくまでgoogle認識の アメリカ英語版の攻略法になってしまって
意味がないかもしれないが、(はっきりいって無駄な努力)

car  ca r とrに軽くシュワ母音をつけて発音する
つまり二音節に近い。

同様にgirl なら g(シュワ母音)   +r(シュワ母音)   + l (ダークエル・半母音)

で舌を段階的にずらしていく。かなり明示的な段階わけで。

上記がめんどくさかったらUK英語でやるといい。

630:名無しさん@英語勉強中
12/11/14 13:55:57.13
古いカキコにいつまでレスつけてんだよ
しかもスレチだし

631:名無しさん@英語勉強中
12/11/14 14:13:15.65
古いカキコにつけたレスにいつまでレスつけてんだよ
しかも菊池だし

632:名無しさん@英語勉強中
12/11/16 09:31:26.85
1,2年発音練習してればききわけられるよ。

633:名無しさん@英語勉強中
12/11/16 10:05:06.22
キムチのステマはそこまでだ

634:名無しさん@英語勉強中
12/11/16 15:13:02.50
なんできこえるのはよくわからんけど
L,Rをふくんだ単語はききわけられる。
口をみれればいっそうわかりやすい。

たぶん発音が完璧にできればわかってくるとおもう。
自分でする発音のほうが確実にききわけやすい。
light Lのためてはじくかんじとか、Rのこもる感じとか
何回も自分で発音してれば人が早口で発音するかすかな音も
無意識に統計処理してわかるようになるってことだとおもう。
結構言語認知ってブラックボックスな部分あるから、
完全に意識化するのはむり。

635:名無しさん@英語勉強中
12/11/16 15:48:41.43
Lは弾かないから、たぶん君のLの発音は間違っていると思うのだ

636:名無しさん@英語勉強中
12/11/16 22:48:30.33
ワンテンポためをつくって離すときは軽くはじくよ。

637:名無しさん@英語勉強中
12/11/16 22:50:04.61
いえ、はじきません
それは英語のLではありません

638:名無しさん@英語勉強中
12/11/17 17:57:18.74
>>636
勘違いしているよ

639:名無しさん@英語勉強中
12/12/11 08:38:47.15
たまに"l"と"r"が違うだけで、意味のよく似た単語があるね。
clash衝突する  crash衝突する
clackカタッと鳴る  crack皹が入る

640:名無しさん@英語勉強中
12/12/11 12:03:12.30
>>639
ついでにcrush押しつぶす

641:名無しさん@英語勉強中
12/12/11 19:30:44.12
>>640
「crush(小さなア)押し潰す」と「crash(前のア)衝突する」
では、母音が違う。

642:名無しさん@英語勉強中
12/12/11 20:12:29.47
>>641
小さなアって、どう小さいんだァ?

643:名無しさん@英語勉強中
12/12/12 07:37:13.11
test &amp;#601; &amp;#230; &amp;#652; &amp;#603; &amp;#596;:

644:名無しさん@英語勉強中
12/12/12 07:46:18.14
>>642
「小さなア」は発音記号で書くと[Λ]。
本来の発音記号は、この掲示板では表示できない。

645:名無しさん@英語勉強中
12/12/12 08:05:56.82
>>644
表示できないからといって独自用語を定義なしで使うのはどうかと[ʌ]

646:名無しさん@英語勉強中
12/12/12 09:13:37.57
発音記号普通に表示できるよ

647:名無しさん@英語勉強中
12/12/12 09:43:51.02
発音記号は見えない環境もある、ガラケーとか

648:名無しさん@英語勉強中
12/12/12 10:04:07.28
ガラゲー2ch見てるような原始人のことなんて気にしなくて良いよ

649:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 13:20:51.48
test &#x028c;

650:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 13:22:48.18
test &amp;#x028c;

651:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 13:35:32.48
test ʌʌ &#x028c;

652:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 14:14:49.32
発音記号も満足に入力できない情弱さんとはお付き合いできません!
sʌk jɚ oʊn dɪk ən daɪ ə vɚʤən (*`3´)

653:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 16:41:26.36
>>645, >>646
IE(32bits)、Firefox、Live2chでは、UNICODE文字がうまく入力できなかった。
2ch専用ブラウザ JaneXeno 121123をインストールし、これでUNICODE文字を
直接入力して書き込むことできた。

小さなア [ʌ]

654:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 16:51:42.55
IPAを入力できるサイトでポチポチ打ってコピペすれば良いんじゃないの?

655:名無しさん@英語勉強中
12/12/13 17:46:12.24
JaneXenoって何かな?
俺はJane Styleなので発音記号貼れないよ。
なので発音記号はIEから貼る。

656:名無しさん@英語勉強中
12/12/14 07:30:18.14
>>655
「外国語板」のスレッド「2chで外国語の特殊文字を使うには[unicode][専ブラ] 2」
の#5、#6にJaneXenoが、UNICODE文字の直接入力に対応しているという
ので、インストールしてみた。

URLを貼ろうとしたら、「忍者修行中はリンク禁止です」と言う、
エラー表示が出た。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch