英英辞典について語るスレ 2at ENGLISH
英英辞典について語るスレ 2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 02:22:06.22
■オンライン英英辞典(主に学習者向け)
Oxford Advanced Learner's Dictionary (OALD)
 URLリンク(www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com)
Longman Dictionary of Contemporary English Online (LDOCE)
 URLリンク(www.ldoceonline.com)
Cambridge Dictionaries Online (CALD,CLD)
 URLリンク(dictionary.cambridge.org)
myCOBUILD.com (COBUILD)
 URLリンク(www.mycobuild.com)
English Cobuild dictionary (COBUILD 4版)
 URLリンク(dictionary.reverso.net)
Macmillan Dictionary (MED)
 URLリンク(www.macmillandictionary.com)
Merriam-Webster's LearnersDictionary.com (MWALD)
 URLリンク(www.learnersdictionary.com)
Merriam-Webster's Word Central (MWSD)
 URLリンク(www.wordcentral.com)
Heinle's Newbury House Dictionary of American English
 URLリンク(nhd.heinle.com)
Wordsmyth
 URLリンク(www.wordsmyth.net)

3:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 02:22:49.36
■オンライン英英辞典(主に一般向け)
Merriam-Webster's Online Dictionary (MWCD)
 URLリンク(www.merriam-webster.com)
Random House Unabridged Dictionary
 URLリンク(dictionary.infoplease.com)
Webster's New World College Dictionary
 URLリンク(www.yourdictionary.com)
American Heritage Dictionary of the English Language (AHD)
 URLリンク(education.yahoo.com)
MSN Encarta
 URLリンク(encarta.msn.com)
Chambers 21st Century Dictionary
 URLリンク(www.chambersharrap.co.uk)
Collins English Dictionary
 URLリンク(www.collinslanguage.com)
Oxford Dictionaries Online
 URLリンク(oxforddictionaries.com)
Google Dcitionary (Oxford Pocket Dictionary)
 URLリンク(www.google.com)
The Century Dictionary Online in DjVu(要 DjVuプラグイン)
 URLリンク(www.leoyan.com)

4:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 02:23:22.26
■オンライン英英辞典(その他)
OneLook Dictionary Search(複数の辞書に簡単にアクセス)
 URLリンク(www.onelook.com)
Britannica Online Encyclopedia(百科事典)
 URLリンク(www.britannica.com)
Probert Encyclopaedia(百科事典)
 URLリンク(www.probertencyclopaedia.com)
Wikipedia(登録型の百科事典)
 URLリンク(en.wikipedia.org)
Urban Dictionary(登録型のスラング辞典)
 URLリンク(www.urbandictionary.com)
Online Etymology Dictionary(語源辞典)
 URLリンク(www.etymonline.com)

5:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 02:26:56.68
■その他の辞書スレ
英和辞典
スレリンク(english板)
電子辞書・PC辞書・ネット辞書・紙の辞書
スレリンク(english板)
Engish板電子辞書スレッド57
スレリンク(english板)
マウスオーバー辞書を語るスレ Part3
スレリンク(english板)


6:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 06:09:27.47
電子辞書メーカーサイト(五十音順)

カシオ
URLリンク(casio.jp)
キヤノン
URLリンク(cweb.canon.jp)
シャープ
URLリンク(www.sharp.co.jp)
セイコーインスツル
URLリンク(www.sii.co.jp)


価格情報サイト

ベストゲート
URLリンク(www.bestgate.net)
コネコネット
URLリンク(www.coneco.net)
価格.com
URLリンク(kakaku.com)




7:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 06:21:16.26
The Oxford English Dictionary Second Edition on CD-ROM Version 4.0: Windows/Mac Individual User Version (CD Rom Windows) [CD-ROM]

17814円 amazon. uk

これ持たずして英英辞典を語るなかれ

8:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 06:46:39.04
引用文に年号と出典が付いてるのはすごいと思う。

9:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 06:48:05.93
送料込みで1万7814円か。普通買うだろ。

10:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 09:46:15.77
買ってない人間は人間にあらず

11:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 16:38:22.64
OEDも安くなったね。でも、買うにしてもShorterの方でも十分な気もしてる。
むしろ、その価格で日国を出してくれ。

12:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 16:50:21.47
基本的に18世紀以降なら Shorter でも。
Shorter はすべての語彙に関して例文があるわけではないから、
ある程度以上詳しく調べるにはもどかしいこともある。
Shakespeare とかでも絶対 OED だろうし。


13:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 18:28:57.14
シェイクスピアって言えば、プリンストンレビューのThe Essential High School Dictionaryがちょっと変な辞書だった。
向こうの高校生向けで、1ページに1語ないし2語を取り上げて、ページ脇の余白で語源や同義語、
よくある間違い、ニュアンス等の解説を加えてるんだけど、その中で数はかなり少ないが、わざわざ【WS】マークで
「シェイクスピアが最初にこの意味で使った」みたいな豆知識も出典と併せて載せてたりする。
cold-blooded の項だと
Shakespeare was the first to use cold-blooded to describe someone as unfeeling, cruel, and, yes, cold.
In King John. (Act III, scene i, lines 123-7), Constance, the mother of Kubg john's half-brother, cries
"Thou cold-blooded slave/ Hast thou not spoke like thunder on my side/
... And dost thou now fall over to my foes?"
In other words, Constance sees those who have betrayed her as unfeeling.
という感じ。

辞書自体は、二色刷りで青のハイライトを当ててるのが、
abacus、abase、abash、abate、abbreviation、abdicate、averation、abhor ・・・
のような高校生用の基本語ってのが珍しいけど、ベースになってる辞書が
Random house Webster's Chool & Office Dictionary Second Edition で
例文とかほとんどなく、特にお奨めってわけでもない。


14:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 23:17:57.32
これだめですか
URLリンク(jyouhou-bank.com)

15:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 23:34:11.86
>14
ドメイン名からしてデタラメなローマ字: JYOUHOU

16:名無しさん@英語勉強中
11/05/03 23:53:27.28
OEDは法人はOnline、個人はCDという住み分けがあると思う。
CD持ってるが苦労して作った感じがする。ボランティアの
力なくして成立しなかったろう。当初採算が合わなかった
と思う。研究資料として成立したんだろう。

17:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 00:37:49.92
OEDの電子辞書専用機を出してもらいたい。値段はおまけつけて3万円くらい。
宜しくお願いします。

18:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 01:15:13.86
>>17
イギリスにこういうのがある。
Seiko ER-9000 Oxford Reference Library
by Seiko

4.5 out of 5 stars See all reviews (78 customer reviews)
78 Reviews
5 star: (51)
4 star: (19)
3 star: (6)
2 star: (0)
1 star: (2)

› See all 78 customer reviews...


--------------------------------------------------------------------------------
Price: £129.92



19:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 01:53:05.43
それ、ODEでOEDじゃないかと。

20:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 01:57:14.64
ODEはCD/DVD付きの辞書が売ってないから、
まあ搭載電子辞書に価値がないこともないが、
無理に買うほどのこともないな。

21:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 06:15:02.06
実用上全然たいした問題じゃないだろうけど、
紙のODEは去年に改訂3版が出たから、2008年発売の >>18
版遅れになるってのは気になる人もいるかも。


22:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 15:30:31.55
The Oxford English Dictionary Second Edition on CD-ROM Version 4.0: Windows/Mac Individual User Version (CD Rom Windows) [CD-ROM]
Seiko ER-9000 Oxford Reference Library

上の二つ持ってるイギリス人は結構いそうだな。



23:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 16:08:02.12
Seiko ER-9000 Oxford Reference Libraryに搭載されてるFowler's Modern English Usage
が気になる。これ以外に電子化されてないと思う。ハードカバー持ってるけど
とても持ち運びできないし。



24:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 16:14:32.63
>>21
イギリスでの評価は高いからネィテブ的には問題ないんでしょう。
難しい単語引くんだろうね。

25:名無しさん@英語勉強中
11/05/04 16:18:15.62
>>21
イギリスで一番売れている英英辞典知ってる?
知ってたら理由も教えてよ。

26:名無しさん@英語勉強中
11/05/09 00:56:15.98
えいえい!

27:名無しさん@英語勉強中
11/05/10 01:09:44.16
紙の辞書なんだけど、ロングマンとOALDとコビルドを比べるとコビルドが一番
読みやすくかんじた。単語の配列が細かくかいているんですよ。余白のところにね。
他のものはそうではなかった。

28: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/05/10 22:15:44.02
OALDの8th買ったけど間違ってDVD無しの買ってしまったorz
値段ほとんど違わないならDVD無しなんか出版するなよ

29:名無しさん@英語勉強中
11/05/10 22:19:05.45
Kindle 買ってからというもの、
えいえい!辞典は使わなくなったな。

Kindle 内蔵だからな。

えいえい!

30: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/11 00:00:12.16
ODEかNOAD使ってるわけだけど・・・

31:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 00:19:25.41
でも、お高いんでしょう?

32:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 00:54:41.14
Kindleって17000円だったかな
安い電子辞書くらいの値段
とりあえず買った

33:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 11:30:07.41
紙の本より安く売ってることが多いし、瞬時にダウンロードされるから、
量読む人にはいいよ。円高のうちにいっとけ。
本棚が埋まっていく速度が遅くなるとか、
多少いかがわしい表紙の本でも気にせず堂々と読めるといった利点もあるw

34:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 11:52:44.68
Kindle版のOALDをなぜださないの?

35:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 19:06:20.82
ただで提供しないからだろ

36:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 19:23:06.71
MWALDを購入してデフォの辞書の代わりに使えるのに
OALDは何故売らないのか?

37:名無しさん@英語勉強中
11/05/11 21:37:47.09
ただで提供してる辞書には勝てないからだろ

38:名無しさん@英語勉強中
11/05/12 18:05:17.59
>>18
> Seiko ER-9000 Oxford Reference Library
これなんかも発音辞典は収録してないよね。
小説とか読んでても固有名詞の発音がわからないことは多い。
まあ発音辞典でもわからないことも少なくないけど。

それにしても Oxford の辞典なんかも、
どうしてすべての単語に発音を載せなくなったんだろ?
COD/POD も昔は現行版よりずっと情報の密度は高かったけど、
原則的にほとんどの単語に発音を載せてたのに。


39:名無しさん@英語勉強中
11/05/12 21:30:28.21
発音なんて人それぞれだろ

40:名無しさん@英語勉強中
11/05/13 01:59:00.05
Seiko ER-9000 Oxford Reference Library
これネィテブ用だから発音分かると思う。
意味だけでいいんでしょ。
ちょっと欲しい気もするな。
なんかかっこいい。

41:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 02:52:17.15
要らねえ

42:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 09:51:14.60
OALDのオンラインとDVDってiwriter以外は何が違うんですか?
用例の数とかでしょうか。

また、オンラインで調べた単語をExcelにコピーしようとすると
余りうまくいきませんが、DVDだと違いますか?

43:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 11:57:26.98
コピペはオンラインの方が楽。うちの環境じゃdvdはコピペできんかった。

44:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 13:46:53.69
電子辞書に入ってるOALD以外使う奴いるの?

45:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 14:19:20.66
えいえい!

46:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 15:23:08.22
>>43
そうですか。。
調べたものを後で見れるように残して、できれば並び替えもできればと思ったのですが、
オンラインからそのままやると上手く改行されないし、HTMLで個別保存するのは多すぎるしで。
並び替えは諦めてHTMLを結合するか、画像貼り付けですかね…

47:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 15:42:24.11
>>43
選択コピーはできないが、Copy the Entryで項目全部を
テキストとしてコピーできるじゃん。OALD8

48:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 16:45:35.20
OALD8、メイン画面(?)では選択コピーできないけど、メインから単語をダブルクリック
して開くサブ画面では選択コピーできる。
見出し語の解説を選択コピーしたければ、見出し語でダブルクリックして、サブ画面を
開けばいい。めんどくさいけどね。


49:名無しさん@英語勉強中
11/05/14 16:56:11.58
あのう、電子辞書に履歴あるんですけど・・・

50:46
11/05/14 18:00:32.55
説明が足りませんでしたが、私はOALDを持っておらず、オンラインしか見たことがありません。
内容だけでなく字体や色等見やすいと感じており、そのままの見た目で再構築を考えました。
Wordにそのまま張ってみたところ、フォントは維持されるものの改行されなかったため、
他のやり方を模索しています。DVDならHTMLでなく上手くコピペできるかもと思ったのですが…。

単語帳(日本語)を進めながら作成し、2週目からは作成したものを確認していきたいと思っています。
(日本語も見ると思いますが…)

51:46
11/05/14 18:02:17.76
レベルが低くて長文が書けませぬ…

>>43>>47
メイン画面ではテキストコピーになるわけですね。

>>48
張り付けたときにレイアウト・フォントを維持できるでしょうか。

>>49
最近の電子辞書はカラーになっているようですが、レイアウト・フォント等も
再現されているでしょうか。

取りあえず
 キャプチャソフトでページ全体コピー→マクロでトリミング&リサイズ
はできるようになりましたが…

52:46
11/05/14 19:10:25.42
ものすごい量になりそうなので、例文なしでコピペして
必要に応じて引き直すことにしようと思います。
聞いておいて自己完結してすみません。

あとはDVDを手に入れるかどうかですが、取りあえずオンラインでも
問題ないと思うのでそれで進めてみます。

ありがとうございました。

53:名無しさん@英語勉強中
11/05/15 00:38:50.54
DVDなんて持ち運び出来ないし、無意味だよ。
そんなの使ってるひといないよ。
カシオの電子辞書がいいよ。

54:名無しさん@英語勉強中
11/05/15 01:54:51.07
セイコーのSR-S9003は
OALD8、LDOCE5、COBUILD6、COD11が入っていて
PCに接続すればPCで文字列コピペも可能

複数の辞典を一括で引けるしオンラインより手軽でスピードも速い

55:名無しさん@英語勉強中
11/05/15 11:30:29.33
>>53
PCで仕事を完結したい人は使うでしょ。
SIIならパソラマがあるけど、つなぐのは面倒だね

56:名無しさん@英語勉強中
11/05/15 14:56:04.43
停電だとパソコン無理
やっぱりSII
G10001だな

57:名無しさん@英語勉強中
11/05/15 14:58:26.46
停電でもうDVDとCDはこりごりだよ
危うく失業するとこだった
CDは全部処分した

58:名無しさん@英語勉強中
11/05/16 20:52:33.86
OALDの入った電子辞書普通持ってるよ

59:名無しさん@英語勉強中
11/05/16 23:26:19.41
使ってないけどね

60:名無しさん@英語勉強中
11/05/17 00:02:38.61
えいえい!

61:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 17:52:46.66
DB-J260  MWとOALDがデフォだが2GSDカードにmobipocketから
     MWALD、COBUILD、LDOCEを購入し入れた。
     串刺しはできないけどジャンプすれば、好きな辞書を一覧から選べる。
     MWALD、COBUILD、OALD、LDOCE入りの電子辞書はこれだけ。


62:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 17:57:18.55
DB-J260 Collins English dictionaryはずいぶん前に入れたのを
     忘れてた。NOADは日本には売らないというなんじゃそれ。

63:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 18:20:12.15
電子辞書って書き込みは出来るのか?
完璧な辞書は存在しない
映画やテレビ(字幕付きドラマ)などで
「あ,そういうことか!」
と気付いたときに
その電子辞書に書き込み出来るの?
自分なりにカスタマイズすることは出来るのかな?
出来なければ紙には及ばない糞辞書だよな
一部の高校生の英語力低下もうなずける
電子辞書には電子辞書なりの存在価値はあるが
それは英語を日本語に訳す際の必需品とは言えないな
基本を完璧にした上級者が仕事や趣味で使うものだ
業者宣伝乙
宣伝している奴らの英語力を示してほしいものだね
電子辞書を使わなければならない根拠としては説得力ゼロ
英英辞典スレで業者(まがい)の自演は腹一杯
カスタマイズできない辞書はもはや時代遅れだね

64:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 19:12:22.10
三行でまとめろ

65:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 19:54:21.12
誰も相手にしてくれなくて
寂しいので
構って下さい

66:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 20:52:49.28
>>63
自分の部屋から出ない人間の発想。
現実的には家より学校など外の勉強の場で
引く頻度が圧倒的。携帯出来ない物は使えない。
パソコン立ち上げて辞書に書き込むような効率の悪い学習法
やってたら大学に行けないだろう。

67:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 21:00:21.97
>>63
Time. comの和訳やってもらって学習法の
正しさを証明してもらってもいいかな?
どうせスレちがいとか言って逃げるだろうけどね。

68:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 21:50:58.50
>>63
ふつーに書き込みできる
URLリンク(casio.jp)

69:名無しさん@英語勉強中
11/05/18 21:52:37.71
URLリンク(casio.jp)

70:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 01:55:12.55
ENGLISH板に高校生が紛れ込んでいるようだな
受験板でやれば?
どうあがいたって紙ほどには売れない事実は無視できない
1画面に1語しか出てこない電子辞書じゃあな
一度に2ページ,3ページを開いて類義語を比較できるのかな?
これだからゆとりは…と言われてしまうわけだな


71:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 04:02:53.15
かまってちゃん 早く職つけよ 親泣いてるぞ

72:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 04:54:33.73
>>65
くやしまぎれに死語の連発?かっこ悪いよ
そういう幼稚さゆえ
これだから…と言われるんだな
>>67
学習法?辞書は学習の道具であって方法ではない
正しさ?電子辞書に存在価値はあるが必需品ではないと言っている
どこに正誤の理屈が入り込む余地があるのだろうか?
まぁ,100歩譲ってあげるとして
人に訳せと偉そうに言う前に
>>67が電子辞書を使ってAP.orgのニュースを訳せたら
Timeの記事を訳してあげてもいいよ,いいかな?それとも逃げ決める?(笑)

>>68
字の大きさ,字数に制限はあるの?
書き込むときの所要時間は?

>>71
それって理屈で負けたから?(笑)
結局電子辞書の優位性を示せなかったから?
いろいろな時間帯に働く人がいるということを知らない
親の脛っかじりの世間知らずだから?
あんまりかまってあげられなくてごめんね

英英辞典スレだから電子辞書の話は別スレでやって
そこでかまってもらいなさい


73:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 05:01:16.98
>>66
電子辞書ってPC立ち上げないと使えないのか?
初めて聞いた
へー,ずいぶん使い勝手が悪いんだね

74:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 09:25:34.94
分かった上で批判しているならいいが
電子辞書について何も知らないのに必死で批判するのは哀れだな

書き込みしてカスタマイズどころか、自分で辞書作成して入れることも出来るし
画面2分割も出来るし、履歴や単語帳使えばちょっとのキー操作で複数の単語を比較できる

テキストファイルを入れて文書を読みながら辞書を引くことも出来るから
例えば通勤電車で立ったままペーパーバックと辞書を同時に持つなんて芸当も必要ない

紙辞書しか使ったこと無いなら例文検索も知らないんだろう
流石に可哀想と言わざるを得ない

75:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 09:58:26.71
おまえアホかww
例文検索?英文書くときによく使ってるよ
とにかくそんな時間があるんだったら
英語勉強しろ
憎めないやつだなw

76:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 11:54:27.86
狭い飯屋のカウンターでパソコン開いて目の前で殴り倒された奴いるぜ

77:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 11:59:51.13
>>74
全ての機種で出来る訳では無い機能を一般化して語るのってどうなのよ?

78:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 12:46:52.47
AP.orgのニュースのニュース書き込め訳すから
あんまり長いのは不可な。真面目に頼むぜ。

79:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 12:53:34.70
文法内容も議論しようぜ 早く頼むよ

80:名無しさん@英語勉強中
11/05/19 13:08:29.34
早く英文書き込めよ。逃げたのか?

81:↑
11/05/19 20:25:19.51
相手にされていないんじゃないの?

82:名無しさん@英語勉強中
11/05/20 17:19:43.73
>>81
お前は早く英文書き込め。待ちくたびれたぞ。

83:名無しさん@英語勉強中
11/05/20 17:34:20.35
ああ、これは相手にされてないな…

84:名無しさん@英語勉強中
11/05/20 19:54:54.03
AP.orgのニュースのが書き込まれるまでこのスレは
紙およびCD辞書の話題は禁止です。

85:名無しさん@英語勉強中
11/05/20 21:11:31.58
金土るも禁止な

86:名無しさん@英語勉強中
11/05/20 22:58:31.39
>>82
おい厨太郎 河岸かえろや
ここは英英辞典スレだ

87:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 00:17:45.68
えいえい!

88:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 00:55:14.47
>>86
お前が早く書き込まないからだろうが!!

89:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:00:04.88
>>88
そう興奮するな。紙辞書馬鹿が英語力0で逃げまくってるのは誰の目にもあきらか。そいつ前いた愛読書「辞書」っていう奴だよ。

90:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:03:19.04
紙辞書でも電子辞書でも、どっちでも勉強したらいいと思うんだが
なんで争いになるのかねえ・・・

91:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:07:36.29
全然英文読めない紙辞書マニアがデタラメ書いてるからだな。
今何読んでると聞いたとたん書き込みがなくなる。
今もそうだろ。

92:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:24:33.19
見当違いも甚だしい
腹がよじれそうだw

ま、誰も釣れないわけだが

93:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:27:24.68
>>91
今何か読んでいなくちゃならないのか?
よーく考えてから書き込めよw


94:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:28:49.11
馬鹿一匹釣れたぜ

95:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:29:35.40
ここまで俺の自演

96:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:31:42.57
>>88
厨房、引っ込みがつかないんだったら
捨てアドでいいから教えろ
英文送ってやるから

97:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:33:22.72
>>94
>>94

98:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:39:27.74
頭わるそうな中卒丸出しの書き込みだな

99:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 01:46:17.53
>>98
電子辞書依存症


100:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 13:55:25.77
>>72
>>67が電子辞書を使ってAP.orgのニュースを訳せたら
>Timeの記事を訳してあげてもいいよ,いいかな?それとも逃げ決める?(笑)
早く英文書き込め
なにしてるんだよ!!



101:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 21:57:02.72
Oxford Collocations Dictionary for Student of Englishがすげー使える。

102:名無しさん@英語勉強中
11/05/21 22:27:28.09
>>101 そんなあなた向けのサイト(コロケーションと頻度が調べられる)

JustTheWord
URLリンク(www.just-the-word.com)


103:名無しさん@英語勉強中
11/05/23 02:02:47.47
SHARP PW-E500をAmazon. comより購入 コンテンツ
Oxford American dictionary, Oxford American Thesaurus, Garner's American Usage



104:名無しさん@英語勉強中
11/05/23 08:10:20.95
>>103
PW-E550だろ PW-E500Aはイギリスバージョン

105:名無しさん@英語勉強中
11/05/23 23:16:39.41
孔明を幼女化して「はわわー」とか言わせる某ゲームに比べたらチンカスレベル

106:名無しさん@英語勉強中
11/05/28 17:10:57.71


See larger cover
Dictionary - the World's Biggest English Dictionary. Over One Million Articles. Intuitive navigation (Mobi Reference)
MobileReference





107:名無しさん@英語勉強中
11/05/28 17:12:20.54
>>106
URLリンク(www.mobipocket.com)

108:名無しさん@英語勉強中
11/05/28 17:15:42.70
Encyclopedia - the World's Biggest English Encyclopedia. Over One Million Articles. Intuitive navigation. Includes country and world maps (Mobi Reference)
MobileReference
URLリンク(www.mobipocket.com)



109:名無しさん@英語勉強中
11/05/30 20:28:44.82
前置詞の辞典がほすぃ・・・

斉藤秀三郎のやつがあったけど、あれはめったに手に入らない。

110:名無しさん@英語勉強中
11/05/30 20:56:36.35
>>109
コロケーション辞典使えば?
Oxford Collocations Dictionary for students of English
おすすめ。

111:名無しさん@英語勉強中
11/06/01 06:52:07.32
>>109
大修館から出てる小西友七のやつじゃダメなん?

112:名無しさん@英語勉強中
11/06/01 10:24:44.12
えいえい?

113:名無しさん@英語勉強中
11/06/01 13:20:48.51
>>112
ごめん、特に断りが無かったから日本語でもよいのかと思った。

114:名無しさん@英語勉強中
11/06/01 19:08:48.62
>>109
斎藤英和ほど網羅的(偏執的?)ではないけど、
昔(今もある?)の新クラウン和英の巻末の慣用語法表には、
一部の前置詞の重要な用法が多数の例文を添付して列挙されてる。
近いものとしてはこれくらいかな?
特に前置詞の用法に着目してるという意味では、
かなり近い発想だと思うけど。


115:名無しさん@英語勉強中
11/06/01 21:36:15.20
>>113
えいえい!

116:名無しさん@英語勉強中
11/06/01 21:49:18.81
>>114
えいえい!

117:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 00:00:19.75
the World's Biggest English Dictionaryは100万語収録
mobipocket専用 400円

118:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 00:46:54.36
>>117
これって中身は基本的に Wiktionary なのかな?
あれは単純な項目数はともかく、
多少変わった項目を調べようとすると結構出てないから、
辞書としてはまあそれなりじゃないの?


119:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 06:19:23.51
>>118
Wiktionaryみたいだね。まだ穴がずいぶんあるみたいだね。
ただアップデートバージョンはただでdawnloadできるから
これからだろうね。

120:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 06:37:23.23
どーんろーど?

121:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 06:38:38.48
>>118
ブックリーダーに複数入れて串刺し検索してるがこれだけヒットが
結構あるよ。新語に強いね。

122:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 06:43:11.68
mobipocket専用機はマイナーすぎる
サイブックなんて誰も知らんだろう

123:名無しさん@英語勉強中
11/06/02 23:51:11.11
えいえい!
URLリンク(www.sinei-foods.co.jp)

124:名無しさん@英語勉強中
11/06/03 04:21:51.34
えいえい!
URLリンク(kotobank.jp)

125:名無しさん@英語勉強中
11/06/04 02:51:20.39
ENGLISH

126:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 01:38:15.55
CODが結局一番使いやすいです

127:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 14:51:32.19
でも現在のCODは所詮ODEの簡略版でしかないしね。


128:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 14:57:20.04
お前の脳内よりは収録単語数は
多いから心配するな

129:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 17:24:39.99
いや、現在のCODは当然載ってると期待するような語義でも、
あてが外れることは結構多い。
少なくとも読書に使用するなら、
最低でもODEの方でないと不自由するけどな。


130:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 20:29:32.99
例えば?

131:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 20:37:30.63
COD < お前の脳

を証明してみろよ
具体的単語で

132:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 20:53:26.14
脳とかつまらんこと言ってるけど、
よっぽど本を読まないかそもそも辞書を引かないか、
どっちかじゃないの?



133:名無しさん@英語勉強中
11/06/05 21:01:52.30
早く証明してみろ
単語あげるだけだろ

134:名無しさん@英語勉強中
11/06/08 21:12:05.73
第二条 合作企业符合中国法律关于法人条件的规定的,依法取得中国法人资格。

第四条 合营企业的形式为有限责任公司。



合作企业
合营企业
とか言う特殊法人があるわけではない。

そのように分類規制される有限责任公司,股份有限公司等があるだけなんだね。
結局、特別規制部分以外は、公司法に戻るんだよね。




135:名無しさん@英語勉強中
11/06/08 21:59:09.32
>>129
机上にはODE、PC上にはODE、書斎にはShorterかOED縮刷版といきたいものだ。

>>131
URLリンク(fds.oup.com)
ここにあるサンプルで語義の詳しさを比較してみればいいよ。

136:名無しさん@英語勉強中
11/06/10 01:45:50.25
数学(用語)の英英辞典教えてください。

137:名無しさん@英語勉強中
11/06/10 10:52:05.49
えいえい!

138:名無しさん@英語勉強中
11/06/10 12:26:07.50
>>136
アマゾンでmathematics dicrionary で検索すれば色々出てくるよ。
日本のアマゾンだと中身へのリンクが無いものがあったので、リンクは米アマゾンのもの。
Math Dictionary for Kids
URLリンク(www.amazon.com)
Dictionary of Mathematics Terms
URLリンク(www.amazon.com)
The Concise Oxford Dictionary of Mathematics
URLリンク(www.amazon.com)
Dictionary of Mathematics
URLリンク(www.amazon.com)

あと、基礎的なものなら、ネイティブの中高生用の学習辞典の類でも扱ってると思う。

マクミラン教科基本語英英事典
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.macmillandictionaries.com)
URLリンク(www.macmillanschooldictionary.com) ←オンライン版?
Cambridge Academic Content Dictionary
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.cambridge.org)


139:136
11/06/10 15:42:05.18
あざますした

140:名無しさん@英語勉強中
11/06/11 18:42:27.73
英語がある程度できないと英英は難しいかな。
それと、英英でもいろんなレベルがあって、ネイティブ向けの辞書は難しい
学習用の辞典Longman, OLDなどは簡単。

これ以上に簡単な辞書って何があるんでしょうね?

141:名無しさん@英語勉強中
11/06/12 11:24:09.00
簡単の定義によるのでは?

142:名無しさん@英語勉強中
11/06/12 12:28:44.52
ネイティブの子ども向け辞書でも、日本人にとって
「易しい」かどうか微妙だしなあ

143:名無しさん@英語勉強中
11/06/13 15:15:05.55
ネイティブの子ども向け辞書で絵入りのものは日本人が苦手としている
日用品の名前などのボキャビルに良いよ。

144:名無しさん@英語勉強中
11/06/13 15:48:55.53
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これがいいよ
DVD-ROMも付いてる

145:名無しさん@英語勉強中
11/06/13 16:55:39.13
>>143
Oxford Picture Dictionaryとかかい?
あれ読むと、言葉があまりわからないのにアメリカに移民したような気分になれるよなw

146:名無しさん@英語勉強中
11/06/13 17:12:55.71
Collinsの小学生用Primary Dictionaryシリーズで始めるのがいい。学年によって
First School Dictionary
Junior Dictionary
Primary Dictionary
Shorter School Dictionary
とそろってる。本来日本の中学で使わせる辞書は英和じゃなくこういう辞書からのはずなんだがな。

147:名無しさん@英語勉強中
11/06/15 21:49:35.52
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

148:名無しさん@英語勉強中
11/06/17 13:50:14.94
エンカルタのWEB辞書の方もついに死んだか

149:名無しさん@英語勉強中
11/06/18 11:01:14.34
ワシ、エンカルタのエッセンシャルの紙の方持ってる。
字が比較的大きくて見やすかったんだけど---
merriam-websterは語数が多いけど字が小さくて
誰か、よく似た辞書のお勧めない?

150:名無しさん@英語勉強中
11/06/18 23:49:55.62
書店の英英辞書コーナーに英英辞書がずらって並んでるのってなんか興奮するよな。

151:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 00:42:32.70
えいえい!

152:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 00:49:58.80
いい加減その書き込みもウザくなってきた

153:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 00:51:59.87
でも、なんか興奮するよな。

154:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 09:31:30.49
OALD8thにVicinityって見出し語載ってますかね?
OALD7thには載っていてそれが削除されたらしいんですが…

155:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 09:39:58.53
vicinity の意味わかって書いてる?

156:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 10:15:45.67
近傍とか隣接とかで化学では使われるような。
学生時代のVicinalの記憶しか今はないが。

157:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 11:26:16.87
>>154
vicinityでは載ってないけど、The vicinityで載ってる。

158:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 11:52:26.67
Webster's New World College Dictionary: Leatherkraft, Thumb-Indexed
革装版なのに、\1,200で激安に思える。99年発行だから安くなってるのかな。

159:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 12:30:18.04
>>158
高すぎる
古い辞書は役立たず

160:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 12:40:35.28
>>157
情報ありがとうございます

161:名無しさん@英語勉強中
11/06/19 12:50:30.15
>>156
意味わかってるなら
辞書に載ってなくてもいいだろ

162:名無しさん@英語勉強中
11/06/21 12:01:24.92
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

163:名無しさん@英語勉強中
11/06/21 16:52:34.51
>>130
いくらでもあると思うけど、
たまたま最近読んでた本に出てきた表現だけでも。

head = colloq. a headache, esp. resulting from a blow or from intoxication.
feel the draught = colloq. suffer from adverse (usu. financial) conditions.

定義は昔の COD 9th から。
ODE でも似たようなものかな?


164:名無しさん@英語勉強中
11/06/29 22:42:29.20
英英辞典、初心者にも使いやすいのはどれでしょうか?

165:名無しさん@英語勉強中
11/06/29 23:19:40.95
買うかどうか考えてる段階なら、 >>2 のリンクにあるのをしばらく引き比べて
お気に入りを探ってみるといいよ。
それすら面倒なら、買っても十中八九宝の持ち腐れになると思う。

166:名無しさん@英語勉強中
11/06/29 23:39:27.72
えいえいっ

167:名無しさん@英語勉強中
11/06/30 02:20:25.73
>>166
おまえそれ面白いと思ってんの?

168:名無しさん@英語勉強中
11/06/30 04:05:11.58
>>164
何の初心者なの?

169:名無しさん@英語勉強中
11/06/30 22:21:03.49
>>165
先のことも考え、OALD買ってみようと思います
アドバイスありがとうございました

170:名無しさん@英語勉強中
11/07/01 20:40:37.15
えいえい!

171:名無しさん@英語勉強中
11/07/01 20:41:37.42
仏仏辞典は?
独独辞典は?
中中辞典は?

172:名無しさん@英語勉強中
11/07/01 21:17:19.37
OALDもよいと思いますが、LDOCEのほうがより初級者向けでしょう。

173:名無しさん@英語勉強中
11/07/01 21:19:47.40
>>172
おまえそれ面白いと思ってんの?


174:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 00:04:40.90
マサキいる?

175:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 00:18:06.08
>>173
おまえそれ面白いと思ってんの?


176:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 00:24:12.33
>>171
どくどくっ!

177:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 00:59:09.19
フツフツ
ドクドク
チューチュー



178:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 01:04:03.10
>>177
おまえそれ面白いと思ってんの?

179:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 01:05:34.98
>>178
まずはお前がどう思ったか言えよ
人の気持ちも大事だけどまずは自分の気持ちを大事にするんだ


180:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 01:06:12.88
ふつふつと煮えたぎる欲望を

ちゅうちゅうしてから
一気にえいえい!

最後はどくどくと…

181:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 01:08:04.08
>>180
北斎のタコ春画の文のようだ

182:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 01:13:27.46
日日辞典も忘れないで

183:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 01:15:45.03
ニチニチ
ニチュニチュ

184:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 04:21:35.25
マサキいる?

185:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 04:28:33.50
>>179
馬鹿相手にすんなw

186:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 07:03:00.22
>>181
これかw
URLリンク(wikipedia.gwbg.ws)



187:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 12:30:07.30
ベトナム語だとベトベト

188:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 13:14:30.54
これがお勧め。
Seiko ER-9000 Oxford Reference Library
by Seiko

4.5 out of 5 stars See all reviews (79 customer reviews)
79 Reviews
5 star: (52)
4 star: (19)
3 star: (6)
2 star: (0)
1 star: (2)

› See all 79 customer reviews...
› See all 7 discussions...

Like 1309580000 false -1 9 9 8 (9)
--------------------------------------------------------------------------------
Price: £133.09



189:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 16:50:34.10
Oxford Dictionary of English - Over 355.000 words, phrases and definitions, 38,500 word origins, 11,00 encyclopedic Oxford Thesaurus of English - Over 11 million synonym links, 316 thematic word lists, 300 "Choose the right word" notes and confusables
Oxford Dictionary of Quotations - Over 20,000 quotations from approx 3,500 authors
Fowler's Modern English Usage
Oxford Dictionary of Modern Slang
Spellchecker - 225,000 word phonetic spellchecker
Oxford Dictionary of Abbreviations - 36,00 decodes for over 20,000 abbreviations
Britannica Concise Encyclopedia - More than 25,00 articles
Smart JUMP" between correct sense in Dictionary and Thesaurus
14 Solvers- Crossword, anagram, cryptic, word viewer, word maker, phrase search, definition search, encyclopedic search, letter changer, slang search, homophones and homographs
15 Word Games with 3 levelsto help build your vocabulary
Calculator with 190 metric/Imperial and currency converters
Manufacturers Warranty



190:名無しさん@英語勉強中
11/07/02 16:52:57.21
the Britannica Concise Encyclopedia contains 28,000 articlesのまちがい

191:名無しさん@英語勉強中
11/07/04 21:20:18.06
OALDの日本語版が何故「現代英英辞典」なのか分からん

192:名無しさん@英語勉強中
11/07/04 21:35:04.35
オックスフォード現代英英辞典
URLリンク(ja.wikipedia.org)

どの版の日本語名称がどうとか細かいことは分からないが、昔の版の「of Current English」の名残かと。


193:名無しさん@英語勉強中
11/07/09 11:41:22.15
エンカルタのweb版好きだったんだけど、これの元になった紙辞書って何?


194:名無しさん@英語勉強中
11/07/09 12:40:28.68
たぶん、ここらへん。
Encarta Webster's Dictionary
URLリンク(en.wikipedia.org)

> Encarta Webster's Dictionary: Second Edition (2004) is the latest name for what was
> originally called, in all innocence, Microsoft's Encarta World English Dictionary (1999).
URLリンク(grammar.about.com)

Encarta Websters Dictionary of the English Language (2208ページ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Bloomsbury English Dictionary (2208ページ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Encarta Webster's College Dictionary (1728ページ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

195:名無しさん@英語勉強中
11/07/09 13:55:59.80
>>194
ありがとう。
書籍版はCollege以外は絶版みたいだね・・
Collegeのほう買ってみるかな。

196:名無しさん@英語勉強中
11/07/15 22:04:00.34
乙!! yasuto

197:名無しさん@英語勉強中
11/07/16 03:22:55.18
えいえい!

198:名無しさん@英語勉強中
11/07/19 00:27:11.26
『ロングマン現代英英辞典』(5訂版)
・23万の見出し語、語句、語義を収録。

見出し語と語義を一緒にカウントしているのがよく分からないのですが
結局見出し語はいくつなのでしょうか?
4訂新版の2倍以上になったとは思えません。

199:名無しさん@英語勉強中
11/07/19 15:52:20.09
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

200:名無しさん@英語勉強中
11/07/19 17:48:58.06
>>198
5th には直接記載がないから正確ではないけど、
rev. 4th に関しては箱書きの 106,000 の見出し語に対して、
207,000 words, phrases and meanings とあるから、
それと比較すればおよそ見当はつくと思う。

URLリンク(www.pearsonlongman.com)

4th の桐原の上製版しか所持してないけど、
5th はそんなに違うのかな?

# それにしても、上製版のビニールの背が簡単に割れるのは、
# 辞書の製本として配慮が足りな過ぎる。


201:名無しさん@英語勉強中
11/07/19 21:28:45.16
>>200
なるほど、ありがとうございます
見出し語は11~12万というところですかね…

202:名無しさん@英語勉強中
11/07/20 20:57:10.36
"The BBI Dictionary of English Word Combinations"

"Oxford Collocations Dictionary For Students of English"
どっちがオススメですか?その理由もお願いします。

203:名無しさん@英語勉強中
11/07/21 01:23:14.29
yasutoよ、早くコメントしろ。自演はもういいよ。

446 :英語板住民:2011/04/11(月) 09:50:41.25 HOST:pon099-070.kcn.ne.jp
>>445
失礼しました。>>350とあるのは レス削除の350で次のところを指しています。
スレリンク(saku板:350番)
これだろ。自分のIPの前に名前書き込んで投稿する変な奴。
yasuto [~yasuto@pon099-070.kcn.ne.jp]

なんでこれについてコメントしないんだ?




204:名無しさん@英語勉強中
11/07/21 18:29:05.48
英語辞書をフル活用する7つの鉄則 磐崎弘貞 著(いわさきひろさだ)
URLリンク(plaza.taishukan.co.jp)

205:名無しさん@英語勉強中
11/07/23 22:07:22.25
>>204
この手の本を自分は読んだ。たぶんこの著者の本だったのではとおもう。

複数のツールのいろんな利用の仕方を知っていると便利なときもあるんだろうけど、
けっきょく、それらの使い方のいくつかだけを自分自身は使うだけだろうから、
ふーん、こんな使い方もあるのか程度におもうながら読むといいんだとおもう。
その使い方をしないと駄目だ、みたいに考えてはいけないんじゃないかな。

206:名無しさん@英語勉強中
11/07/24 09:55:11.70
英英の話しろよ スレち

207:名無しさん@英語勉強中
11/07/25 20:59:06.64
コロケーション辞典が便利すぎるな。
コロケーションの本に、副詞の"-ly"にできる語か否か
がコロケーション辞典には載ってないと書いてあった。
たしかに。

208:名無しさん@英語勉強中
11/07/28 19:33:13.48
久しぶりに見たら、WordsmythにBeginner's Dictionaryができてた

209:名無しさん@英語勉強中
11/07/31 20:25:25.40
本屋行ったら、Oxford Learner’s Thesaurusの日本語版が小学館から出てた。

210:名無しさん@英語勉強中
11/07/31 20:47:11.81
>>209
おっ!と思って調べてみたら

> 原書の約65%の内容を収録

何で、こういう中途半端なことをするかなあ
URLリンク(l-world.shogakukan.co.jp)

因みに、親見出し約1,300に対し原書はover 2,000 synonym setsらしい
URLリンク(eltj.oxfordjournals.org)

211:名無しさん@英語勉強中
11/07/31 22:09:32.58
>>210
そう。
内容悪化させて、値段倍だからね。

212:名無しさん@英語勉強中
11/07/31 22:34:31.98
原書じゃ敷居が高い人対象に、日本語訳付けてるんだから別物と考えるべき。


213:名無しさん@英語勉強中
11/08/01 09:45:44.66
自分なりのチョーおすすめはcambridge pronouncing dictionary


214:名無しさん@英語勉強中
11/08/02 01:01:46.46
最近の辞書はどんどん巨大化するね。
なんとかならないもんかな。
結局使ってるのはOALD7 LDOCE4 の
日本仕様の小さいヤツ。

215:名無しさん@英語勉強中
11/08/03 00:54:09.91
電子辞書でいいじゃん

216:名無しさん@英語勉強中
11/08/04 19:48:13.94
調べるための辞書は電子辞書でもいいけど、
LDOCE とかは時々あちこち拾い読みしてみたくなるような辞書だから、
片手で楽に持てるサイズがいいな。
LDOCE くらいならどうにかまだ通読も可能だし。


217:名無しさん@英語勉強中
11/08/25 20:13:39.18
CODの12版が出るね。

218:名無しさん@英語勉強中
11/08/27 21:04:52.96
質問です。

COD12版の100周年記念冊子はCD-ROM付版にはついてこないんでしょうか?
ジュンク堂でシュリンクされた現物を見た限りではついてないみたいなんですが。
12版読まれた方、感想どうですか?

219:名無しさん@英語勉強中
11/08/29 01:51:22.08
えいえい!

220:名無しさん@英語勉強中
11/08/29 01:54:32.01
>>218
ジュンクには復刻版みたいのも置いてあったな。

221:名無しさん@英語勉強中
11/08/29 04:37:21.82
自分はoald 8thをインストールしようとしたけどエラーがでるので7thを入れた。
悲しい。

Though I tried to install oald 8th, as the errors had appeared I put 7th into my PC.
Very sad.

222:名無しさん@英語勉強中
11/08/29 11:15:40.70
わしは検索で出たフリーソフトを入れた。以前から知っていたが、30日経ったら
条件に当てはまらない人は有料のグレードアップ版を買うか、アンインストール
しなければならないとか書いてあってハードル高いと思って避けていたが、
考えてみれば自分には金もないし、十分余裕でタダで一生使えると分かった。

223:218
11/08/31 19:13:00.96
CODの12版、CD-ROM付ゲットしました。
100周年記念冊子はついてきませんでした。
以上、報告おわり!

224:名無しさん@英語勉強中
11/08/31 23:29:39.02
CODって、自動詞と他動詞の区別がないんだね・・。厳しすぎるw

225:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 20:12:03.09
新しいのが出て、買ったとしても、結局今まで使い続けた第7版をまた使ってしまうおいらであるなあ

226:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 20:59:55.00
昔は一番改訂を待たれてた辞書なんだろうけど、
最近はロングマンなんかの方がどうなるのか楽しみ。


227:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 21:10:46.83
「1911/2011」という初版と12版を比べるコラムが挿入されていておもしろいよ。
たとえば、「fabulous」に付されたコラム。

The first edition was certainly a great achievement and a "fabulous" dictionaly,
but it would not have been described in that way.
The dominant modern sense of 'very good, wonderful' is not recorded until the 1960's,
and in 1911 "fabulous" meant 'celebrated in table, legendary' and 'incredible, absurd'.

228:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 21:13:53.11
そうかな?
学習英英はどれも辞書自体は変わらずで
プラスアルファルファの部分を変えているだけじゃん。

229:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 21:15:21.28
丸善いったら、CODの小冊子付いてたけどな。

230:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 21:26:53.40
ロングマンは新しい口語的なコロケーションなんかをどんどん拾うから、
普段は学習辞典はあまり引かない人でも面白く読めると思うよ。


231:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 21:59:08.68
今や英英辞典も紙となるとどうかな。英英も電子辞書でいいと思うよ。

辞書を読め、というけどやっぱり読むものは他にあるから。。。。



232:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 22:02:05.46
えいえい!

233:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 22:05:54.85
>>229
CD-ROM付かない冊子版には別冊付録ついてるみたいだね。

CODサイズもちょうどいいし、ちゃんとしたハードカバーなので気に入った。
でも網羅的ではないね。OALDと違って固有名詞も載ってないんだね。

234:名無しさん@英語勉強中
11/09/01 22:20:25.48
でも辞書は其の場凌ぎだな。

235:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 00:48:29.58
OALD8を暇だから端から全部読んだ。
基本単語はもちろんbarron'sなどに選ばれる単語や化学物質、動植物、
法律、会社、政治経済などは他の辞書通り抑えてある。
また俗語、卑語やOZ、NZ、アイルランドなどだけで使われる単語も抑えてあって良い。

しかしインド、東西南北アフリカ、東南アジア、中国、日本(kaizenなんて驚いた)
などの生地、服、思想、概念などネイティブも知らないと思われる単語が数多く
あるのはどうかなと思う。ネイティブ以外のスタッフ混ぜ過ぎ?グローバル化の影響?

236:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 00:50:54.51
それならjejuneなど説明が明らかに足りていない単語を補うとか、
フランス、ラテンを強化して欲しいと思った。そういう点では本当にamazonなどで
絶賛されるように学習向きかということには疑問が残る。

といった変態な印象を持ったけれども、コロケーション、豊富な例文、
最新語(NOAD3rdにもない)、おまけページなど面白いし、
大変読みやすい編集(当方フルカラー)で感動した。

237:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 01:19:38.26
日本にいると逆にアングロサクソンやラテン系の語彙や文化だけが
いつまでも英語の中核のように見なしがちだけど、
それこそ植民地時代以来、アジアやアフリカなどの文物は、
想像以上に深く英語の中に入り込んでると思うよ。

イスラム起源の語彙なんかでも、
普通の人がどれだけ詳しく理解してるかはともかくとして、
調べれば結構な数になるんじゃないかな?


238:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 08:06:41.64
歴史から考えると確かに納得できるね。

今でさえ他の言語よりも覚える単語の数がべらぼうに多いのに、これ以上増えていくのは勘弁。
アカデミー・フランセーズのようにwebstetr(W4まだ!?)がきちんとした辞書を作って、
改めて英語を整理していくべきだと思う。この場合は米語になるのか。

239:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 08:13:07.31
歴史から考えると確かに納得できるね。

今でさえ他の言語よりも覚える単語の数がべらぼうに多いのに、これ以上増えていくのは勘弁。
アカデミー・フランセーズのようにwebstetr(W4まだ!?)がきちんとした辞書を作って、
改めて英語を整理していくべきだと思う。この場合は米語になるのか。

240:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 08:21:09.08
歴史から考えると確かに納得できるね。

今でさえ他の言語よりも覚える単語の数がべらぼうに多いのに、これ以上増えていくのは勘弁。
アカデミー・フランセーズのようにwebstetr(W4まだ!?)がきちんとした辞書を作って、
改めて英語を整理していくべきだと思う。この場合は米語になるのか。

241:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 08:22:56.65
ああ!ごめんなさい。
PCの不調が戻るの連射入力になり、とんでもない荒らしになってしまった。

242:名無しさん@英語勉強中
11/09/02 21:15:17.97
特定の英語を由緒正しき英語として有難がるのは、
もう昔の話のような気がするけどな。
文学などの世界で本当に活力を与えてるのも、
しばしば英語の周縁で書いてるような人たちばかりだしね。


243:名無しさん@英語勉強中
11/09/03 00:47:39.57
はぁ、そうですか。

244:名無しさん@英語勉強中
11/09/09 08:15:17.71
Wikipediaに便利なまとめがあるのね。
List of online dictionaries
URLリンク(en.wikipedia.org)

List of online encyclopedias
URLリンク(en.wikipedia.org)


245:名無しさん@英語勉強中
11/09/12 01:49:51.78
OALDの7のCDはみにくい、コロケーションみつけにくい。例文が豊富にない、とかの欠点ありますよ
ね。

辞書自体おもしろくないのかとおもってしまう。OALD8のiWriterってなんなのさ?
手紙を書く為のフォーマット集ですか?そんなものつかわなくても英文かけますよねえ。
OALDってleaner's dictionaryの中では一番古いから信用があるんだろうけど、いい辞書か
どうか不明。
OALDについてどうおもいます?


246:名無しさん@英語勉強中
11/09/13 01:42:36.72
どれもOALDとは無関係だが?

247:名無しさん@英語勉強中
11/09/13 04:28:54.61
>>245
コウビルド使えば?

248:名無しさん@英語勉強中
11/09/14 06:31:44.65
Oxford Wordpower Dictionary ってどんな辞書?
Oxford Advanced Learner's Dictionary との違いってなに??
違いと使い方をドキュンな私に分かるように教えてください。

249:名無しさん@英語勉強中
11/09/14 09:21:47.42
>>248
収録語数も少なく、より易しい辞書となっております。


250:名無しさん@英語勉強中
11/09/14 09:26:20.25
収録語数 OALD 〉WPD
収録内容 OALD 〉WPD
定義難度 OALD 〉WPD

WDPはOALDの内容を精選して少なくし、定義に使われる語彙も易しくしてある。だから英英初心者ならWPDの方が使いやすい。
例文や意味の数が欲しいならOALD。

251:名無しさん@英語勉強中
11/09/14 09:55:55.60
ありがとうございます。

252:名無しさん@英語勉強中
11/09/14 19:55:10.33
>>245
ロングマンみたいに積極的に口語やコロケーション中心に振ることもなく、
まだそれなりに伝統的な辞書の様式にふみとどまった感じかな。
昔からそれほど劇的に変わってない気もするから、
無難に誰でも好き嫌いなく使えるような。


253:名無しさん@英語勉強中
11/09/16 01:06:21.58
えいえい!

254:名無しさん@英語勉強中
11/09/18 17:02:49.52
このスレ立てた奴はyasuto [~yasuto@pon099-070.kcn.ne.jp]の幼児性癖なんだってな。
どおりで異常な書き込みばっかりだな。



255:名無しさん@英語勉強中
11/09/23 02:17:00.03
URLリンク(blog-imgs-22-origin.fc2.com)

256:名無しさん@英語勉強中
11/09/24 13:10:50.40
奈良の康人もしつこいな

257:名無しさん@英語勉強中
11/09/30 23:24:18.18
Search Dictionaries.com
URLリンク(www.searchdictionaries.com)

google books で公開されてる辞書からの検索結果も表示してくれる。
使い勝手はよくないが、以前の版の chambers とか引っかかる。

258:名無しさん@英語勉強中
11/10/01 23:51:34.32
童貞康人の欲求不満解消スレかここは?

259:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 17:11:10.55
これから英英辞典の使用を考えていますが、
日本語で英単語を覚えるのにも苦労するのに
初見の単語を英語で理解するのは出来ても、それを記憶するのって
どうやってするんですか?
定義文を覚えるのは違うだろうから、やっぱりイメージに記憶するんでしょうか?
まさか、定義文を日本語に訳して、それを記憶することもないですよね?


260:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 17:13:23.41
書き込みが無いからアゲ

261:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 17:25:45.83
荒らしは放置

262:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 19:46:15.00
調べた段階で頭に残るだろ普通

263:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 20:45:37.08
>>259
単語を覚えるときは普通に英和を引いて訳語を覚えるべし。
英和で違和感を覚えたりイメージがつかめなかったり、
類義語との違いがわからないときだけ英英を使えばいい。

264:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 21:20:50.76
>>259
定義文は一切覚えてないです。イメージか文中の意味だけを覚えています。たとえば、

He telephoned ahead, so when he pulled the Mercedes under
the red-and-cream-colored portico of the McKinley Hospital Trauma Unit,
the orderlies were waiting there with a gurney. (Micheal Crichton, Timeline より)

という文で、portico が初めて見る言葉で辞書をひいた場合についていいますと、
ストーリーの流れから、状況はメルセデス・ベンツに怪我した人をのせて病院に到着したところで、
'under the red-and-cream-colored portico of the McKinley Hospital Trauma Unit'
「マッキンリー病院救急搬送口の赤とクリーム色のporticoの下に」という語句の使われ方からして、
車が止まれるような「屋根のある玄関ポーチ」のことだろうと想像しながらAHDを引くと
A porch or walkway with a roof supported by columns, often leading to the entrance of a building と書いてある。
なので、「病院の緊急搬送口の玄関で屋根つきポーチ」を思い浮かべて、そのイメージを記憶してました。

[語句] * telephoned ahead : 前もって電話連絡しておいた
* pulled : 乗りつけた
* Trauma Unit : 外傷部、救急センター
* orderly : 病院職員、当直看護士
* gurney : 車輪がついた金属製の担架。病人搬送に使われる

新聞や小説とかのストーリーが全くなしで、ただ辞書開いて
辞書の定義文ながめたりしながら、新しい語句を記憶していくというのは、効率的な気がして、
何度も試みましたが、読んでくそばから忘れちゃってできないですね。

265:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 22:16:44.91
まあそれが普通だよね。
文中意味と画像イメージ。


266:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 22:54:07.62
>>259
君が間違えているのは覚え方であり、辞書の種類ではない。
学習法の再考を促す。

267:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 22:59:06.02
>>263>>264
ありがとうございます。

>>263
この前下見して来た段階なので、使うにしても初心者なので、
おっしゃるように英和との併用ですよね。
良く目にするように、最初は知ってる単語を調べることからやってみます。

>>264
>辞書の定義文ながめたりしながら、新しい語句を記憶していくというのは

英語を英語で理解する、と良く聞きますが、
理解した意味を保持するのってやっぱりイメージじゃないと無理ですよね。
でも、動物の説明を英英で解説されてもピンと来ませんよね。知らない動物だと。
実物を見て関連付けたほうが断然いい。
とりあえず、2000円くらいで売ってたのあったので、
それを買ってみようと思います。

268:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 23:16:06.22
えいえい!

269:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 23:18:02.26
うわ、マジレスしたのに無視された…。
ここで訊くよりも次の2冊を読んだ方が辞書の使い方だけでなくボキャビルの方法も分かる。
『英語辞書力を鍛える』(DHC)
『英語辞書をフル活用する7つの鉄則』(大修館)

270:名無しさん@英語勉強中
11/10/05 23:29:15.63
文型マニアの俺はオックスフォード最新版からは使う気がなくなった。
コリンズが最後の砦。

271:名無しさん@英語勉強中
11/10/06 11:10:47.89
童貞こじらせ康人、おまえ5歳児用の童話読むのに英英はいいらんだろ

272:名無しさん@英語勉強中
11/10/06 13:42:33.73
>>269
マジれすだったのかぁ。ごめん。w

273:名無しさん@英語勉強中
11/10/06 16:43:05.37
康人も一人で大変だね

274:名無しさん@英語勉強中
11/10/07 00:14:54.78
ぱっと見たときのみやすさでコリンズやコビルドやOALDやロングマンやケンブリッジで
どれがいいんでしょうね?

275:名無しさん@英語勉強中
11/10/07 00:23:53.76
なぜあれだけOALDのCDは良くないんでしょうね。しかもOxfordの辞書自体個性がないから。


276:名無しさん@英語勉強中
11/10/07 01:31:46.28
童貞こじらせた後遺症で康人には辞書がよく見えないからでしょう

277:名無しさん@英語勉強中
11/10/07 02:12:41.49
>>274
何を見ようと思っているのかで全く異なる。
質問を練り直して出直して来い!

278:名無しさん@英語勉強中
11/10/07 04:09:12.21
康人見ようとしているのは初体験の妄想だけだね

辞書か単語見ると妄想が浮かんで楽しいんだってさ


279:名無しさん@英語勉強中
11/10/07 23:40:29.32
> これから英英辞典の使用を考えていますが、
> 日本語で英単語を覚えるのにも苦労するのに
> 初見の単語を英語で理解するのは出来ても、それを記憶するのって
> どうやってするんですか?
> 定義文を覚えるのは違うだろうから、やっぱりイメージに記憶するんでしょうか?
> まさか、定義文を日本語に訳して、それを記憶することもないですよね?

基本は
初見の単語は英和辞典
知ってる単語は英英辞典

280:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 04:06:16.17
未知語は英和を引いて、知ってる単語は英英で引く、というのは、
英語ができない人の引き方である。なぜなら、英語ができない人は、
未知語を英英で引くと定義文が理解できないから。

英英を引いて定義文が理解できなかったら英和をひけばいいのだ。
つまり、英英を先に引いて、次に英和を引くというやり方でまったく問題ない。
逆に、英和を先に引いてしまうとそこで終わってしまい、英英を引くということをしなくなる。
もともと知ってる単語を辞書で引くという必要もないから、やっぱり英英は引かなくなる。

よく考えてみることだ。

281:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 08:58:04.68
英検3級レベルの「童貞こじらせ康人」じゃどっちが先でも大差ないだろ

282:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 13:19:45.12
いいか、ようっくと聞けよ。英和辞典というものはだな、英語に対応する日本語が書いてある辞書なんだぞ?
お前が読むのは日本語なんだ。英語ではない。お前が理解するのは日本語だ。英語ではない。
お前は英和辞典を使って英語を理解した気になってるだろうが、実のところ、お前が理解してるのは英語から作られた日本語なのだ。
ところが、だ。英語辞典というものはだな、英語の意味を英語で説明した辞書なんだ。お前が読むのは英語だ。
お前が理解するのももちろん英語だ。日本語ではありえない。わざわざ日本語に訳したりしないかぎりはね。
英英辞典を使えば、日本語は関係ない。まちがいなく英語をそのまま理解することができるんだ。
わかるか?この違いが。お前は日本語の勉強をするときに和英辞典を使うのか?使わないだろう。
日本語の意味を調べるときは、国語辞典を使うだろう。同様に、英語の意味を調べるときには英語辞典を使うのがいいのだ。


283:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 13:35:19.80
英英を見たほうがはっきりニュアンスがわかる単語もあれば
英和を使った方が意味を掴みやすい言葉もある


284:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 13:52:03.57
英和ならbook に対応する本という日本語が対応する。概念ドンピシャ。

ところが英英だと、book を他の単語で必死に説明しなきゃいけない。
printed or blank sheets bound together
とかみたいに。
何の罰ゲームだよこれ、みたいに、book 使用禁止しばりで意味推測とか不自然過ぎw





285:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 13:58:27.98
日本語体系の一格子点である「本」
英語体系の一格子点である「book」

これを直結するのが英和。人間の思考なんてだいたい同じだから、概ねこれでOK。

一格子点である「book」を隠して周りの格子点や縦横線から、欠損格子点である「book」を復元推測させるのが英英。cook 使用禁止でbook説明するんだから、永遠に正確な言い当ては困難。一種のナゾナゾ。



286:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 14:07:19.50
英英勧めてる米英人は単に教える側で楽したいだけ。
英英勧めてる日本人は、「俺って英語を英語で理解しちゃってるよスゲー」と言いたいだけ。


俺様のような「英英使えねえな。でも俺様レベルが知らない英単語は百科事典英語版とか専門書英語版見ないと載ってないからな。仕方ない。」みたいな奴は少ない。

287:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 14:13:48.98
英英勧めてる日本人は、「本とbook には微妙なズレがあるんだよ。英和には載ってないけど、英英とかだと~とか説明されてて~。」と言いたいだけ。


288:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 14:53:02.07
英語と日本語とには意味のズレがある場合があるが、ない場合もある。問題はそこではない。
ニュアンスがどうこうといって英英を薦める先生方も大勢見てきたが、それはたいした問題ではない。

「英語を学習してるときに日本語を使う」というところが大きな問題なのだ。
日本語を使っている間は、あなたの頭は日本語でいっぱいで、英語でいっぱいにはなってない。
それは、つまり、英語の学習にはあまりなってないということを示す。
英米人の先生が英英をすすめるのは、この理由による。そのようにしないと
英語になれきって英語をダイレクトに理解できるようになかなかならない。

英語をダイレクトに理解することに意味を感じない人にとって、英英は無用の長物とも言える。
お前にはそのような必要はまったくないようだねえ。ずっと後生大事に英和だけ使ってたらいいよ。

289:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 14:59:08.92
「英語を学習してるときに日本語を使う」というところが大事だという奴もいるが、それは大した問題ではない。

英語使ってる時に日本語が混じると処理能力が落ちるようなひ弱大脳では、同時通訳はおろか通常の国際(日英ボーダレス)業務もできない。

290:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:01:12.73
>>286

>俺様のような「英英使えねえな。でも俺様レベルが知らない英単語は百科事典英語版とか専門書英語版見ないと載ってないからな。仕方ない。」みたいな奴は少ない。



お前にはそのような必要はまったくないようだねえ。ずっと後生大事に英和だけ使ってたらいいよ。



291:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:03:59.59
>>286

>俺様のような「英英使えねえな。でも俺様レベルが知らない英単語は百科事典英語版とか専門書英語版見ないと載ってないからな。仕方ない。」みたいな奴は少ない。



お前には英英使う必要はまったくないようだねえ。ずっと後生大事に英和だけ使ってたらいいよ。



292:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:05:41.94
英英勧めてる日本人は、「俺って英語を英語でダイレクトに理解しちゃってるよ、俺ってばスゲー。ダイレクトォ!!」と言いたいだけ。


293:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:07:04.05
>>286

>俺様のような「英英使えねえな。でも俺様レベルが知らない英単語は百科事典英語版とか専門書英語版見ないと載ってないからな。英英使うしかない。仕方ない。」みたいな奴は少ない。



お前には英英使う必要はまったくないようだねえ。ずっと後生大事に英和だけ使ってたらいいよ。

294:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:09:17.93
>>289

正解。
日米企業問わず、日本人に期待されてるのは、日英業際業務だから。

295:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:11:27.11
英英勧めてる日本人は、「俺って英語を英語で理解してるから、日本語が出てこないんだよね。ま、なんていうのネイティブ化しちゃった? 俺って。ダイレクトォ!!」と言いたいだけ。

296:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:18:48.05
仕事とか翻訳をやるくらいだったら英和で十分だな。
そんなレベルの話をしてるんじゃない。

どうしてダイレクトな理解でないとダメなのか?
ダイレクトな理解でないと英米人の英語の早さについていけないからに他ならない。

今まで英語の学習をやってきて、英米人の機関銃のような英語のあまりの早さに絶望したことはないのか?
絶望したことが一度でもあるのなら、ダイレクトに理解できることの必要性が理解できるはずだ。

297:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:20:55.20
ダイレクトォ!!

298:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:21:48.24
えいえい!

299:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:23:25.80
>>296

>どうしてダイレクトな理解でないとダメなのか?
>ダイレクトな理解でないと英米人の英語の早さについていけないからに他ならない。



それは君の地頭が悪いのが原因。



>今まで英語の学習をやってきて、英米人の機関銃のような英語のあまりの早さに絶望したことはないのか?

いいえ。
俺頭いいし。





300:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:25:22.21
Book = printed or blank sheets bound together
とか変換してる時点で既にダイレクトな理解ではない。


301:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 15:26:29.43
英英使っている人って効率悪いということを知りながらなぜ使うんだろうね。
バカなの死ぬの?のレベルか

302:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 16:09:31.67
>>300
辞書のそういう説明をみて、手書きのノートをまとめて本にしたのを知っている人が持っているのを
みて、知人が「この本はノートを製本したものなんだ」というのを思い起こし、
知人がもっていたのはbookじゃないんだ。日本語と英語で単語の意味にズレがあると
いうことを知ったりするのかな?

303:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 16:10:36.49
>>300
だな。
Book とか長めの文聞いたときに、画像や映像が出てくる俺様レベルでないと仕事も日常も難しいだろ

英和でも英英でもそれに至る手段にすぎないわけで。
英英でないとダイレクト理解できないとか、英英なら高速コミュニケーションできるとか、どんだけ初級者の妄想なんだよw

304:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 16:11:34.71
>>302
英英勧めてる日本人は、「本とbook には微妙なズレがあるんだよ。英和には載ってないけど、英英とかだと~とか説明されてて~。」と言いたいだけ。

305:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 16:16:57.58
英語の説明の方がわかりやすいこともあるし、
面白いと思うこともある。
イメージが湧きやすいこともある。

306:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 16:50:28.98
小説とかそうものを読んでいて単語がわからないから引いた辞書で、
意味解らんとか、なんだろここに書いているのはと思わせられて時間を
とっているといつまでも小説がおわらない

307:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 17:00:10.22
>>306
よって和英も英英も辞書自体が駄目なんだよ

308:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 17:05:23.27
>>307
いや、だから英和をみればすぐ意味がつかめていいだろう、ということが
いいたいんだよ

309:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 17:41:46.47
>>308
それはまったくその通りだな。お前は頭がいいな。
何事も効率的にやらねばな。英英なんぞ何の役にもたたんわい。

310:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 17:52:22.99
意味がわからないのは辞書のせいであって、自分の英語力が足りないせいではありません(キリッ

311:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 17:57:10.19
えいえい!

312:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:00:53.42
康人は童貞こじらせてから英英が使うようになったらしいね

313:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:15:33.23
SEXとかの英単語で興奮するのが康人の趣味?

314:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:16:53.68
Collocations辞典について質問です。

定番はMacmillan、Oxford、BBIあたりのようですが、
英英コロケ辞書で英和大活用のような大型辞典ってあるんでしょうか?

315:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:25:12.36
康人は股間にいつも「コロケ小辞典」を置いて右手で引きまくってるよ。
使いすぎて血がにじんでるらしい。



316:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:30:16.61
痛そう 

真っ赤?

317:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:39:35.40
英和でサクサク全部の意味を覚えられるなら
英和でいいと思うよ

318:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:48:28.14
辞書で単語覚えるのは低級者
実際の英文で覚えるのが普通

英和でも英英でも大差はない

319:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:57:21.89
英英レベルの説明がぱっと浮かぶ人の発想だね。
それは確かに低レベルではない。

320:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 18:58:57.50
国語辞典だったらそんな説明うっとうしいだけだけど
英英辞典は、そんな英語の説明や、
単語があること自体を知らないって感じるから。

321:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 19:14:59.63
専門辞書は定義覚えるのに英英使うけどな。Black's Law Dictionaryとか。
普通のは英和で充分だろ。

322:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 19:17:46.50
英語初級者(TOEIC800未満)が「英語に慣れる、英語に接する時間を増やす」ための涙ぐましい努力(笑)として英英使いたがるのはわかるけど、其れより上の中級者的には英和でも英英でも同じこと。



323:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 19:30:58.53
上級者とやらは、ことばの使い方に迷ったらどうせ英英引くだろ

324:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 20:19:37.04
英語とかかわってりゃ
ごく当たり前に英和も英英も必要なんだがな

325:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 20:23:01.37
語法は英英に出てないとことで迷うからGoogleの方がまし

326:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 20:34:21.99
英英である程度意味わかって英文読んで、
文章の大意はつかんではいるんだけど、
英和で日本語の意味を確認してはじめて、
ああ、これか!と合点がいくことがあるよな。

327:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 20:47:45.10
弁護士ってattorneyとlawyerっていうみたいだけどどう違うんだ?
って時に英英辞書を使うとクリアになるんだろうか。

328:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 21:00:36.01
いいえ。
各州法を読んでください。

329:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 21:02:12.59
Concise Oxford English Dictionary

attorney: a person, typically a lawyer, appointed to act for another in legal matters.
      chiefly US: a qualified lawyer.

lawyer: a person who practises or studies law, especially (in the UK) a solicitor or
a barrister or (in the US) an attorney.

330:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 21:27:50.65
現在とは英和辞典のつくりが異なる時代の教えを忘れないのも大切だが、時代に則した学術的な論考を得れば幸せになれるかも。

『英語辞書を使いこなす』(講談社)
『英語辞書力を鍛える』(DHC)
『英語辞書をフル活用する7つの法則』(大修館)

331:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 21:33:41.28
日本語で育った以上英和で意味を覚えるのが効率がよいのは当然
だが、短い日本語訳に置き換えてるから、一部の単語は英英より分かりづらくなってしまう
個々の英文にベストな日本語を大量に書いてる英単語帳、英和辞書はばっかり萎える



332:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 21:57:56.67
ねーよ

333:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 22:04:55.04
康人はやりすぎ。右手が腱鞘炎になるまでやめない。使いすぎ。引きすぎ。引っ張りすぎ。ほどほどににしないと股関に置いた辞書が使いものにならなくなる。

334:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 22:53:03.69
日本語体系の1格子点である「本」
英語体系の1格子点である「book」

この格子点を直結するのが英和。人間の思考なんてだいたい同じだから、概ねこれでOK。

1格子点である「book」を隠して周りの格子点や縦横線から、欠損格子点である「book」を復元推測させるのが英英。book という言葉の使用を禁止してbookを説明するんだから、無理な説明になりがち。


335:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:21:20.85
>>334
あんまり素朴な議論で茶々入れるのもあれだけど、
それだと一つの単語に対してしばしば多くの訳語を挙げる意味がわからなくなる。
要するにそういう一対一対応が原理的に成り立たないからでしょう。
抽象名詞とか形容詞とか動詞とかもいろいろ考えてみれば?


336:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:27:46.39
馬鹿現る。
そん時は対応線数を増やせば良いだけだろ

337:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:39:29.51
言語が違えば生活も文化も違う(逆だろツッコミなしで)個々の言葉がカバーする領域も違う
一対一が成立するのは人類が普遍的に持つ一部の単語のみ。
まあ、厳密に言うなら一個もない。
昨日今日英語の勉強を開始した中学生じゃあるまいし
英英辞書に不要とか、よく思えるね
英和と英英は必須です。
とりあえず英和、単語帳でベースの意味を覚えて、ニュアンスは多読で修正するならまだわかるが
それでも英英不要はありえない


338:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:40:38.37
コリンズそろそろ改訂しそうだからと待ちに待って早1年

339:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:41:47.32
馬鹿現る
各格子点から対応線を複数出せば終わりだろ

340:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:42:27.16
>>337
英英勧めてる日本人は、「本とbook には微妙なズレがあるんだよ。英和には載ってないけど、英英とかだと~とか説明されてて~。」と言いたいだけ。

341:名無しさん@英語勉強中
11/10/08 23:56:43.26
bookレベルの単語なら英和でいいさ

この人釣りしてるのか、困ったオッサン、中二病患者のどれかわからなくなってきた




342:名無しさん@英語勉強中
11/10/09 00:04:26.60
英和ならbook に対応する本という日本語が対応する。概念ドンピシャ。

ところが英英だと、book を他の単語で必死に説明しなきゃいけない。
printed or blank sheets bound together
とかみたいに。
何の罰ゲームだよこれ。
book 使用禁止しばりでbook 説明しろとか、無茶いうな、英英w

343:名無しさん@英語勉強中
11/10/09 00:36:44.67
童貞のまま死にたくない。
I don't want to die a virgin.

これ英英に載ってる?康人なら童貞に詳しいだろうから康人教えてくれ。


344:名無しさん@英語勉強中
11/10/09 00:41:53.89
えいえい!

345:名無しさん@英語勉強中
11/10/09 06:09:28.10
康人5分で反応か・・・

346:名無しさん@英語勉強中
11/10/11 20:57:26.46
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

347:名無しさん@英語勉強中
11/10/15 12:42:43.36
康人の病気がまた出た・・・

348:名無しさん@英語勉強中
11/10/16 09:41:57.46
>>342
それ国語辞典にも言ってあげて

349:名無しさん@英語勉強中
11/10/16 11:13:50.82
童貞こじらせるって英語でなんていうの?

350:名無しさん@英語勉強中
11/10/17 21:09:54.92
OAADもオンラインでひけるようになったんですね。
Oxford Advanced American Dictionary at OxfordLearnersDictionaries.com | Find the meanings and definitions of words at OxfordLearnersDictionaries.com
URLリンク(oaadonline.oxfordlearnersdictionaries.com)

351:名無しさん@英語勉強中
11/10/17 21:16:37.29
ODE も以前多分非公式?に引けてたけど、
今はもう無いんだろうね。


352:名無しさん@英語勉強中
11/10/19 00:33:44.36
ODEはここ

URLリンク(oxforddictionaries.com)
>The site contains two dictionaries, The Oxford Dictionary of English (2nd ed., rev. 2005) and the New Oxford American Dictionary (2nd ed., 2005).

353:名無しさん@英語勉強中
11/10/19 23:42:11.10
>>352
ああ、もう普通に引けたのね。
古典でも読むんでない限りますます辞書を買う必要なんてなくなるな。


354:名無しさん@英語勉強中
11/10/21 20:57:01.22
COD の初版が復刻されてるんだね。


355:名無しさん@英語勉強中
11/10/26 18:12:14.62
OXFORDかLONGMANかで迷ってる。

LONGMANがよさ気かなって感じなんだが。

英和はGENIUSの5版で決まってる。

どっちがいいかしらん?

356:名無しさん@英語勉強中
11/10/26 18:25:35.12
類語辞典もあって迷うな。

357:名無しさん@英語勉強中
11/10/27 23:27:35.37
個人的にはOXFORD がお勧め
LONGMAN はちょっと冗長でぼやけた定義の印象
OXFORD は、短く簡潔でわかり易い。

両方ともネットで引けるので、それで語義の違いは自分で気に入った方を選ぶといい。

358:名無しさん@英語勉強中
11/10/28 11:20:09.78
>>356
最近は英英の代わりにthesaurusばっかり使ってる。
あれ楽で便利w
安いPB版だから軽くて携帯にもいいしボロボロになっても気にしない。

359:名無しさん@英語勉強中
11/10/28 23:00:09.17
>>358
それ分かるw

英英の定義文読んで「ん?」とつまづいた時とかでも、
先にthesaurusにさっと目を通して戻ってくると、
「ああ、そう言う事か」とすんなり理解できることも良くあるw

360:名無しさん@英語勉強中
11/10/28 23:39:32.71
英和辞典って言語の壁を超えたシソーラスだよね。
もっとも最近のじしょは定義のところに工夫があるけど。

361:名無しさん@英語勉強中
11/10/28 23:54:03.40
thesaurus は、ものによって並んでる単語全然違うよね。
思い出したかった似た意味の単語がのってなくて、違うthesaurus 渡り歩く。
wordsmyth が自分としては、一番いい。

362:名無しさん@英語勉強中
11/10/28 23:56:40.02
シソーラスのライター用と普通のってどこがちがうの?

363:名無しさん@英語勉強中
11/10/29 13:20:32.27
LongmanのActivatorはいいよね。

364:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 02:48:11.95
Longman American English Dictionaryを使ってみたんだけど、OALDとかのOxford系の
辞書よりも定義が直感的でわかりやすいね。なんでOxfordはああいう形式的な書き方
しかできないんだろう?今日cobuildの古い奴を使っていたんだけど、例文多くていいね。
OALDをみたとき字が大きくて色がついてて、例文少なくてバカみたいだとおもってすぐに
閉じたけど、昔のcobuildは最強だね。Oxfordが一番古いlearners dicionaryだから
これが定番なんだろうなとおもっていたけど、かなりがっかりだったな。




365:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 03:21:59.69
おれはロングマンがわかりにくいな。
いろいろだなw

366:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 13:14:57.94
LDAEの良さは例文の多さとその全ての音が米音で聴けるところかな
LDoCEと併用している
OALDは単語の米音が綺麗過ぎる,ロングマンのような米語っぽさがない
(例えば cotton の音)

367:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 22:14:18.59
昔のCobuildが新しいOALDやLongman American English Dictionaryよりも好きだけど、
新しいCobuildはOALDやLongmanに及ばないとおもう。今日使っていたんだけど
in a soupという熟語の意味も新しいCobuildには載っていない。(古い方には載っている。
なんでこんな改悪しちゃったんだろうな。Editor in Chief のSinclairが亡くなって辞書が悪くなってしまったなあ)

368:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 22:17:21.09
例文がおおい辞典ってどれになるんだろう。古いCobuildにはたくさん例文が載っているよ。
しかも例文が意図的に簡単すぎる英文を載せようとしていないんだとおもう。
読んでいて楽しい。それにくらべてOALDは。それから新しいCobuildは例文も少ないんじゃ
ないかとおもった。MacmillanやCambridgeやCollinsはどんなだろう。
知っている人感想をプリーズ。


369:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 22:24:53.00
>>366
自分はイギリス発音で統一したいからLDAEの発音記号は役に立たないなと感じてる。
そっか例文たくさん載っていると>>366さんはおもいましたか。
昔、cobuildの利点として、OALDなら辞書用に例文を簡単なように書き直しているけど
Cobuildはそうしてない、と知り合いが言っていた。その人、そのころ英語ができたとは
おもわないけど、言っていた事は間違っていなかったなあというふうに、今の自分なら
わかる。ほんと弱っちゃったね。いい辞書ないかなあ。












370:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 22:43:40.35
>>367

Longman American English Dictionary
→Longman Dictionary of American English

in a soup
→in the soup (古い俗語)

ということ?

371:名無しさん@英語勉強中
11/11/01 22:47:32.58
古いcobuildって具体的には何版ぐらい?


372:名無しさん@英語勉強中
11/11/02 22:22:41.76
Review of the Collins COBUILD Advanced Learner's English Dictionary
URLリンク(www.antimoon.com)

What's new in the 4th edition of the Collins COBUILD Advanced Learner's English Dictionary?
URLリンク(www.antimoon.com)

Review of the Collins COBUILD Advanced Learner's English Dictionary CD-ROM
URLリンク(www.antimoon.com)

コウビルドのCD-ROMは例文の分量で3版、ソフトの使い勝手で5版がいいみたいね。


373:名無しさん@英語勉強中
11/11/03 02:59:17.80
>>371
第3版だよ

374:名無しさん@英語勉強中
11/11/03 03:00:42.42
>>370
そうだよ

375:名無しさん@英語勉強中
11/11/03 05:00:46.41
>>369
お、イギリス仲間だ。
もう発音だけはLONGMANのPronunciation Dictionaryで調べることにしたよ。
イギリス人同士でも発音の仕方が別れる単語っていくつかあるけど、
その人数比や世代ごとの移り変わりなんかも図示されてて、なかなか便利。

376:名無しさん@英語勉強中
11/11/03 11:28:59.78
コウビルドは6版で劣化したみたいだね

377:名無しさん@英語勉強中
11/11/03 18:51:22.63
>>375
自分はCambridge pronouncing dictionaryを使っているよ。歴史があるからねw


378:名無しさん@英語勉強中
11/11/04 06:01:22.63
>>377
そうなんだ。あんまり、そういうこと知らないからさ~。
LONGMANにした理由は、単に辞書の著者の本を読んだら面白かったからだよ。
ここの板でイギリス英語関係の情報交換したい時って、BBCスレがいいのかな。
他、あまり適当そうなスレないよね。

379:名無しさん@英語勉強中
11/11/05 02:59:26.97
>>378
そうですね。数年前とちがってこの板もだめになったからね。昔なら英語ができる人が
多かったのに。どうしてこうも....
イギリス英語それはすべてのスレッドを表示させてもこの板になかったですか?
BBCスレはBBCだけに限定したほうがいいんじゃないかとおもうけどな

380:名無しさん@英語勉強中
11/11/05 15:13:47.36
>>379
半年ちょっと前と比べても、語彙系のスレなんて、かなり雰囲気変わったよね。
洋書の単語本の情報も豊富だったし、辞書をボキャビルに利用する話を平然としてたりして、
結構刺激的で楽しかったのにな。
イギリス英語のスレは数ヶ月前まであったけど、1000行っても誰も次スレ立てないから、
そんなには需要ないのかなと思ってました。(当時は自分も米語寄りだったから眺めてただけだった)
確かにBBCで何でも済まそうとするのは乱暴すぎますよね。


381:名無しさん@英語勉強中
11/11/06 16:38:33.84
>>380
でもイギリス英語スレがないのならBBCスレに書き込んでみてはどう?

382:名無しさん@英語勉強中
11/11/06 18:00:50.46
自分の利益のみを求めるものは自分が供益しようとしない

383:名無しさん@英語勉強中
11/11/09 00:08:19.29
>>382
どうでもいいけどさ


384:名無しさん@英語勉強中
11/11/09 22:20:10.29
辞書サイトや、辞書の付録を読むと嘘は書いていないし、むしろしっかりしたいいことを
書いていて為になるとおもう。

385:名無しさん@英語勉強中
11/11/09 22:28:26.28
Oxford Learner's Pocket Thesaurusゲトした。

Oxford Learner's Thesaurusから重要な項目だけ抜粋したものかと
思ったら、どうやら違うようだ。
Learner's ThesaurusはActivatorみたいに大項目+索引で単語を見つける方式なんだけど、
Pocket-には索引がなくて、小項目だけの方式だった。
たとえば、"matter"という項目は、Lerner's-にはないけど(issue, material, problemの大項目に掲載)、Pocket-にはある。

LongmanのPocket Activatorも持っているのでそれと比較すると、
Pocket Activatorは大項目+索引方式で、例文が豊富。そのかわり収録語数は少なめ。口語を意識している。
Pocket Learner'sは小項目方式で、意味の解説が省略されている箇所が多いかわりに収録語数多め。

386:名無しさん@英語勉強中
11/11/09 22:36:51.80
(追加)
Pocket Learner'sはほとんど意味の解説なし。ただしコロケーション(連語)についての記述があるのは便利。

387:名無しさん@英語勉強中
11/11/11 01:04:14.88
>>385
>Oxford Learner's Pocket Thesaurus

発売になってすぐに買ったのでもう結構痛んでしまったけれど大好きな辞書です。
さすがに学習用だけあって理解しやすい単語が並んでいるので頭の中の単語の整頓に便利ですね。

388:名無しさん@英語勉強中
11/11/11 21:50:35.64
自分はRoget thesaurusをもってる。Rogetの名前のついた辞書はたくさんでていて、自分のは
Roget International Thesaurusというやつ。(ふつうRogetと言えばこれ)
辞書みたいに単語がアルファベット順に並んでいるのではなくて、カテゴリーでくくられて、
感覚的に引ける辞書。アルファベット順にひこうとすると後ろの索引でページ番号を
調べて検索しないといけない。自分はThesaurusかったけどほとんど使っていない。
英英がおもだよ。


389:名無しさん@英語勉強中
11/11/13 08:33:43.99
メリアム-ウェブスターは?

390:名無しさん@英語勉強中
11/11/14 04:17:31.93
>>389
持ってるけど使ってない。パソコンにもインストールできるし、検索ソフトが早くて
いいんだけど。使わない理由は辞書はイギリスのものを使おうとおもっているから
(この前からロングマンのアメリカのやつを使ったりしてるけど)

391:名無しさん@英語勉強中
11/11/14 14:57:37.07
その昔、シソーラスをザサウラスと言った男が現れての。当時の英英スレでは一時期盛り上がったものじゃった。

392:名無しさん@英語勉強中
11/11/15 14:50:08.64
ソッチの方がカッコいいやん。

393:名無しさん@英語勉強中
11/11/15 20:52:22.81
>>391
あ、それ俺w

394:名無しさん@英語勉強中
11/11/16 01:45:02.39
ザサウルス だったと思う

395:名無しさん@英語勉強中
11/11/18 16:56:29.31
ここの人は英和辞典は何使ってるの?


396:名無しさん@英語勉強中
11/11/18 17:14:47.51
英和は使ってない。持ってるはずだけど何処かにしまったまま。
多分最後に買ったのがアドバンストフェイバリットだったかな。
6~7年くらい前かな?出てすぐ買った気がする。間違いなく新品同様だわ。


397:名無しさん@英語勉強中
11/11/18 18:37:35.44
オンライン英英辞典 広告無しで使いやすい。
URLリンク(www.vocabulary.com)
URLリンク(www.vocabulary.com)

398:名無しさん@英語勉強中
11/11/18 20:22:37.66
>>397
そこ、頻度が分かるのと新聞・雑誌の用例が表示されるのがいいやね。


399:名無しさん@英語勉強中
11/11/19 01:19:44.57
>>398
同感

400:名無しさん@英語勉強中
11/11/19 13:14:31.15
ふだん未知語を調べるときは、
Longman Active Study Dictionary(LASD)→The American Heritage Dictionary(AHD)→Longman Dictionary of Contemporary English(LDOCE), The American Heritage College Dictionary(AHCD)までで90%は解決。
AHDだとまれに定義文の意味がよくわからないことがあるのでアルファフェイバリット英和を引いたり,
語彙数不足で載ってない場合は、リーダーズ英和, Wikipedia, Urban Dictionary, Google検索で調べてる。
ここまでで99%は解決。日本語吹き替え、字幕や翻訳本があれば参照します。

ここまでやってわからないものは、わからなくて困るものはてきとうにごまかして、
わからなくても困らないものは、そのうちわかるだろ、ってほったらかし。

401:名無しさん@英語勉強中
11/11/19 14:04:15.48
ABCニュースでたまたま出た“counterweight”が載ってるか載ってないかで,ロングマンではなくOXFORDを選んだ。

4500円。

402:名無しさん@英語勉強中
11/11/20 01:56:18.87
自分はcobuild→ロングマンアメリカンディクショナリ→oald
で終わり。説明をみて、意味がちょっとつかめないなというときに他のものをみてる。
cobuildは迂回的な説明がおおいからね。英和辞典を買おうとおもったけど、まだ買ってないと
いうか電子辞書もってるからそれ使ってる。ジーニアス大が入っているけど、大きな辞書は
英英に載ってないものも載っていて便利だね





403:名無しさん@英語勉強中
11/12/10 22:32:43.81
英英でボキャビルはどうやってますか?

404:名無しさん@英語勉強中
11/12/10 22:52:51.02
↑辞書使う事がボキャビルの一環だろ。何が聞きたいのか具体的に書き込め。

405:名無しさん@英語勉強中
11/12/12 05:30:06.35
つーか、イギリス英語大好きならマクミラン一択っしょ
ごめん、たまにoxford advancedも使ってます
早くmacmillanの改訂版こないかな~、あとmacにもcd対応してくれるとうれしんだけど


406:名無しさん@英語勉強中
11/12/12 08:19:01.34
マックで見れん

407:名無しさん@英語勉強中
11/12/13 23:55:23.95
マク見れん

408:名無しさん@英語勉強中
11/12/14 00:03:14.65
アメリカ英語のほうが好きな場合は?

409:名無しさん@英語勉強中
11/12/15 03:16:51.04
なんでmacmillanがいいんですか?あれについての評価はあまり高くないとおもったんですが。
>>408
Merriam Webster Collegiateでいいんじゃない?

410:名無しさん@英語勉強中
11/12/15 03:17:49.52
辞書のなかに入っている文法のところや、そのほかいろんな付録の部分を読んだ人
いますか?

411:名無しさん@英語勉強中
11/12/16 01:16:11.17
MacmillanもOxford Advancedも付録全部読んでるよ
むしろこの付録が凄い役立つよ

>>409
macmillanの良い所をピックアップするなら7500語の絶対必要とされる単語が
☆3~1で振り分けられてるとことか、これは基本大事にする面では凄い役立つ
後はコロケーションが豊富な上に類語も載ってる
それと付録

英英辞書はどこで比べるかっていったら付録と見易さ、コロケや類語情報、CD
僕からしたら意味なんてどこの会社も大してかわらんし
どこどこのが意味が理解しやすいとかたまにレスを見るけど、それが僕は理解できない
あとはイギリス英語メイン!って基準でしか選んでないかな
この2冊以外は生涯使わんと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch