ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良at ENGLISH
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@英語勉強中
10/12/20 18:39:09
URLリンク(www.youtube.com)
↑ネイティブがトイック受けたらこんな感じ

巷で言われる「ネイティヴならトーイック950くらい」ってのは院卒者を対象だろう。
高校生、一般社会人のネイティブが、特に問題集で訓練も積まずにぶっつけ本番でやれば700くらいだろう。
英検1級は事前練習させてもおそらくは受からない、日本人が漢字検定準1級に受からないように、大学受験現代文が正解できないように。
高校入試≒英検3級はネイティヴの小学生レベルだからネイティブで出来ない人はいないと思うが、
センター試験の英語≒英検2級はネイティヴ中学生レベルだから出来ないネイティブも出てくる。
英語ネイティヴの大学院留学生は慶応SFCの入試問題を見て「crazy」と言ったとか。

「英検1級取得、TOEIC950を超えて初めて語学学習のスタートに立つ」とかいう戯言はもうやめようぜ。
大昔の英検1級の難易度が現状の英検2級の難易度と同等なように、英検は2級でもう英語力は完成されている。
(実際、英検2級→準1級は語彙レベルが上がってるだけで文法・構文で新しく出てくるものはない、英文法は2級までで網羅されている)。



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch