12/02/13 13:20:19.69
We interrupt this broadcast to bring you the latest on the plane
crash that occurred earlier this morning. An ABC airline 747 bound
for London on its Atlantic route from New York City has apparently
crashed into the ocean. It is reported that several key members of the
current administration may have been on board. It appears that there
are no survivors of the crash. The actual names of the fatalities are
now being confirmed, and will be released once the families are
notified. There will be an immediate investigation into the cause of
the crash.
これ読んだつもりだったんですけど、すごい精密に評価してくれててびびった。ありがとう。
broadcast to のところはなぜかrの音だしてたスマン。
まだまだ雑なんでもっと明確な音が出せるように頑張ります。
490:469
12/02/13 13:24:49.99
will be released once the families are notified
→ will be released once all the families have been notified
修正追加
491:名無しさん@英語勉強中
12/02/13 21:48:52.05
>>489
London onと言っていたんですね。ということは、やはり広い母音が狭くなっていると思います。
曖昧母音の音には余計なr音が入ってしてしまう人が結構いますね。
今でもパッと聴いて自然にアメリカの英語として耳に入ってくるレベルだから、広い母音の発音や、さらに細かいところに気を付ければかなりのものになりますね。
次回を期待してます。
492:469
12/02/13 22:25:29.54
こまやかな評価ありがとうございます。
言われているとおり、細かい音をしっかり発音できるように
がんばります。わざわざありがとうございました。
また上達したらうpします。
493:名無しさん@英語勉強中
12/02/14 11:22:13.58
>細かい音をしっかり発音できるように
そんなつまらないコメントを気にするな。
言語の発音は音のストリームだ。
音をどう連続的に変化させるかという事だ。
音の連続性がより重要だ。
494:名無しさん@英語勉強中
12/02/16 17:21:45.62
ネイティブでも発音きれいなやつとそうでないやつ(口を開けずにもごもごトーク)いるけど
お前ら的に後者はどうなの?ちゃんと発音できてる?
495:名無しさん@英語勉強中
12/02/17 22:58:13.52
うまい桜井URLリンク(www.youtube.com)
496:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 07:26:10.15
音のストリームの凄さ。
497:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 07:35:11.06
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | うまい桜井
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だってよおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
498:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 07:58:59.58
気持ち悪いAA使うな
499:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 10:48:19.40
桜井でYoutubeといえば これだろ?
URLリンク(www.youtube.com)
的確な批評をどうぞ
500:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 11:01:13.85
自慢じゃないけど俺、発音だけならかなり自信あるよ
ただ、俺の英語を一発で聞き取れる奴って最低でも英検準一級はあると思うんだ
ということは内容もきちんと理解してると思うから、そいつらとしゃべったら俺の英語力のなさが露呈してしまうから
そいつらの前ではあえて使わない(笑)
というわけで(英語だとThat's whyだっけ?)このスレにはうpしない(笑)
501:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 12:30:30.55
わけわかんないプライド持ってるといつまでも英語うまくならないよ
502:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 13:19:30.78
マジレスいくない
503:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 20:32:09.50
>的確な批評をどうぞ
URLリンク(oboeru.info)
504:名無しさん@英語勉強中
12/02/18 20:47:46.64
下手糞な音声貼るな
505:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 00:03:01.62
読み方自体は発音記号通りにやれば大丈夫だと思う
問題はアクセントやイントネーション
helloは辞書だとハ「ロウ」だけど
「ハ」にアクセントをおいて話してるネイティブもいるくらいだから
506:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 18:59:57.63
siri使える環境のヤツにfugitiveが通じるか試してみてほしい。
俺はダメでしたwww
visitedに聞こえるらしい。
507:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 19:23:03.32
全然似てないのにw
508:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 22:45:49.25
いいなぁやりてぇわそんなやつ。
509:名無しさん@英語勉強中
12/02/19 22:49:23.84
>>506
まさかdgの音をzにしてフィューズィティヴとか言ったりしてないよな!?
510:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 00:32:23.26
>>506
ごめんね。一発だった('A`)
511:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 01:01:11.88
自分もw
512:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 01:34:17.31
オレもオレも
513:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 01:50:46.11
おいらも。
514:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 01:54:05.65
天才って結構いるもんなんだなぁ
515:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 03:28:48.71
わても。
516:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 07:47:30.84
いいから音のストリームをやれ。
517:名無しさん@英語勉強中
12/02/20 23:56:40.21
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | いいから音のストリームをやれ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だってよおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
518:名無しさん@英語勉強中
12/02/21 02:40:50.36
キモイAA使うな。
519:名無しさん@英語勉強中
12/02/22 18:26:03.73
そっくりさんいらっしゃい
520:名無しさん@英語勉強中
12/02/22 18:40:41.51
URLリンク(ameblo.jp)
521:名無しさん@英語勉強中
12/02/22 23:59:28.00
いいから音のストリームをやれ。
522:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 21:39:06.57
荒らし扱い覚悟で聞くが、
音のストリームとか言ってる奴、他の学習法との明確な違いを示せるかい?
リンク先の音声聞く限り、はっきりとした差が感じられない。
リスニングが伸びるとかの逃げ口上はいらんぞ。発音の話をせい。どう違う?
523:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 21:46:29.66
英語板最凶の基地外に何を言ったって無駄だよ 人格障害なんだから
奴に対する質問は、単に書き込みの機会を与えてるだけ
相手にしないのが最良
524:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 23:11:27.84
まぁまさかあのおじいさんが2ちゃんねるに毎回毎回書き込んでるわけないんだし、
愉快犯が真似して書き込みしてるんでしょ?
525:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 23:19:51.25
あんな馬鹿な発言を継続して真似し続けるのは常人には無理
526:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 23:28:02.92
>>524
実際に 67歳のおじいさんが 2ちゃんねるに 毎日毎日書き込んでいるから 基地外って言われてるんだよ
見かけても声をかけないようにね!
527:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 23:29:05.59
そうなんだ?
でも女とのコントは面白かったぞ!
528:名無しさん@英語勉強中
12/02/23 23:46:11.10
あの爺さんは 本人の意志とは無関係に 英語板住人にコメディを提供してるんだけど
自分の馬鹿さに気がついてないの
運営から11回もアクセス禁止を喰らってニフティを相手に裁判を起こした基地外
詳しくは↓
URLリンク(www20.atwiki.jp)
529:名無しさん@英語勉強中
12/02/24 00:29:21.27
そんな人が商売を続けれるの?
いやーおもしろいコメディだね
こりゃそっくりさんもモノマネのネタに欠かないね。
530:名無しさん@英語勉強中
12/02/26 05:53:10.13
このおじいさんの馬鹿っぷりは このスレを見るとよくわかるよ
スレリンク(english板:337-番)
531:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 06:13:27.47
桜井声の音声学者による発音講座です
URLリンク(hatsuon-kyosei.com)
532:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 08:04:02.79
発音をめぐる冒険('12) シラバス
井口 篤 (放送大学准教授)
ステュウット・ヴァーナム・アットキン (放送大学客員教授)
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
誰か放送大学のスレ立ててくれませんか?
533:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 08:05:39.99
講義概要
本科目は、英語学習の初心者に英語発音を徹底的に反復練習させることを目的としている。
授業の各回においては、英語の非母語話者が区別しにくい発音項目をテーマに据え、
異なった音素・単語が実際の会話の中でどのように聞こえるか、
534:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 08:07:08.70
そしてそれらを発音する際にどのようなことに注意すればよいかなどに関して情報を提供していく。
さらに、聞き取り練習、書き取り練習なども積極的に取り入れる。
また、「標準的な」英語のみならず、世界各国のなまりのある英語も紹介する。
535:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 08:10:52.61
基礎からの英文法('09)
英語講読('08)
実践英語('10)
英語圏の言語と文化('11)
536:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 11:25:59.18
関係ないもの貼って荒らすなボケ
537:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 18:20:56.59
英語板で基地外で有名な 桜井は死んだそうです
538:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 18:24:37.63
暴れ馬に轢かれたらしいな 上福岡の駅前で
539:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 18:28:19.44
暴れ馬の後ろ足で頭蓋骨を砕かれたらしいけど 脳髄は なかったそうです
540:名無しさん@英語勉強中
12/03/01 18:55:11.68
>>537
スレ住人、桜井の周りのリアル住人、桜井と面識のある人達は
皆、それを望んでいるだろうけど、嘘はいけないw
風説の流布とかの犯罪になるよ。
今日の分、ブログ更新が行われている。
非常に残念だけど、あのきちがいは生きている。
541:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 12:49:43.79
>皆、それを望んでいるだろうけど、嘘はいけないw
音のストリームはどんどん賛同者や実践者を増やしている。
542:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 16:09:47.08
>>541
あ そろばんがアナログだって言う超絶莫迦おじいさんだ!w
URLリンク(mimizun.com)
恥ずかしくない?
543:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 16:42:18.74
>>542
ウンコ触るなよ 汚い
544:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 16:49:54.52
ウンコ ウォッチャーの分類
URLリンク(mimizun.com)
545:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 20:20:54.50
>そろばんがアナログだって言う超絶莫迦おじいさんだ!w
そろばんがデジタルである根拠は何だ。
どう見ても、アナログの特徴ばかりだ。
546:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 20:38:43.06
うまい桜井
547:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 20:43:02.09
一桁に珠一つにするとあれ二進法理解する絶好の道具になるんだよな。
548:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 21:40:59.34
>>545
まだ言ってるしw
549:名無しさん@英語勉強中
12/03/04 21:46:12.49
>>548
ウンコ触るなよ 汚い
550:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 07:12:32.68
>一桁に珠一つにするとあれ二進法理解する絶好の道具になるんだよな。
珠が途中で止まったらどうするのだ?
0.1とか0.5と言うつもりか?
二進法やデジタルでは絶対にありえない。
アナログ機器でデジタルを説明するのは大変に難しい。
551:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 08:12:45.75
>桜井は死んだそうです
嫉妬して殺すなよ。
人気急上昇中だ。
だからお前らが宣伝に加担したくないのだろう。
それは正しい判断だけどな・・・・・
552:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 10:42:19.24
ソロバンは珠の中途状態はカウントしないシステム。
実際に物理的に中途状態が存在するかどうかは関係ないの。
だからソロバンという計算はデジタル計算機なんだよ。
これが分からないなら本当に馬鹿かも。
553:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 11:03:43.88
本当のバカです
554:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 11:10:50.18
電子回路のゼロと1にしても、何ボルト以下はゼロ、それ以外は1と規格が決めているだけ。
強制的にどちらかだとみなしているだけ。ソロバンの事例となんら変わらない。
汚物はほんと馬鹿w
555:名無しさん@英語勉強中
12/03/05 11:16:03.58
汚物 他に糞スレ立てやがった
556:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 09:44:31.38
俺の英語、ネイティブや帰国子女には何とか通じるんだけど、普通の日本人には全く理解してもらえない。
How come?(なんでやねん)
557:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 10:42:22.72
>>556
うpしかないな
558:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 14:12:18.04
>実際に物理的に中途状態が存在するかどうかは関係ないの。
中途半端な数値になるのが大問題だ。
デジタルと言うのはデータが離散しており、
それ以外のデータがありえないことが重要だ。
そのために処理が簡単になる。
559:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 14:19:45.45
>>558
じゃ そろばんでお前の言う中途半端な数値を表現してみろよ
5つの珠で0から9の整数値以外の数が表せるんだよな? 究極の馬鹿 桜井恵三
560:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 19:55:22.70
>>559
馬鹿の相手するなら
専用の糞スレがあるだろ、そっちへ行ってくれ
561:名無しさん@英語勉強中
12/03/06 23:28:10.95
>>556
日本人ぽくない下手な発音なんだろ
ネイティブが聞き取れる英語の幅は日本人よりずっと広いから
562:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 11:57:53.10
>そろばんでお前の言う中途半端な数値を表現してみろよ
ソロバンはアナログだ。
英語の音声もアナログの音のストリームだ。
563:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 21:16:23.46
しばらく待ってみたけど質問には答えてもらえなそうだな。
どうせウン百時間と学習するんだから
それなりのものにはそれなりの対価払う気でいたが、
少しでも期待した俺がバカだった。
564:名無しさん@英語勉強中
12/03/07 23:06:51.86
>>563
あんただれぇ?
565:名無しさん@英語勉強中
12/03/11 20:55:47.55
英語力が低いのに発音良すぎるといろんな意味で損するってホント?
566:名無しさん@英語勉強中
12/03/11 22:01:46.89
俺も英語力が低いのに発音が良いので、
英語力上がるまではワザと悪い発音でしゃべることにしました。
567:名無しさん@英語勉強中
12/03/11 23:45:10.06
発音良くて損することなんてあるかよ
568:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 00:52:47.26
発音良くしゃべったせいでペラペラだと思われて、ダーーーーっとネイティヴスピードでしゃべられて、
一通り聞き終わったあとに、何て言ったの?と聞き返す
569:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 01:07:14.56
でもぉ 学習効率は発音下手な人より何倍も上だお
570:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 02:38:33.12
聴き取りの効率はね
571:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 07:16:30.65
音のストリームはどうなの?
572:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 11:50:17.23
>>565は嘘
>>566 気にするほうがおかしい
>>568 発音よければ聞き取れるからそういうことは起きない。
よしんばあったとしても待て待てというくらいできる
>>569 ただしい
英語勉強なんてなりふりかまわずやるんだよ
発音良くて中身がなかったら馬鹿に見えるとかいう杞憂がまことしやかにあったりするが
発音覚えると聞き取りやすいし理解して貰いやすいから結局はできるようになる
とにかく学習効率は良いし、聞き取れて発音いい奴は
ちょっと喋ろうとするだけですぐに喋れるようになってしまうね
573:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 11:50:53.85
余計なことは気にせずに、できるところからなりふりかまわずやる
発音覚えるのが得意な奴は、発音最強で他が全然できない、みたいなところから入ったっていい
574:名無しさん@英語勉強中
12/03/12 22:40:58.04
いやほんとそう 発音上手くて羨ましいよ全く
575:名無しさん@英語勉強中
12/03/13 00:07:51.79
はい分かってますよ
ただ場合によってはそういうのをやった方が良いときもあるかなと言う感じですね
いつかネイティヴは無理でも、短時間なら擬似的にネイティヴのようにしゃべれるレベルになりたいものです
576:名無しさん@英語勉強中
12/03/21 10:56:39.34
発音がきれいな日本人は少なからずいるけど、
ネイティブというか英語圏の一般人のようなあまり口を開けずにモゴモゴしゃべる日本人は見たことがない。
そういう人の動画あったらUPしてほしい。
577:名無しさん@英語勉強中
12/03/22 13:54:30.19
とーほぐ弁最強
578:名無しさん@英語勉強中
12/03/22 19:51:08.01
>>573
「だけ」ってことはないだろう。発音が完璧ならそれは聞こえてることだからリスニングも完璧なはず。
579:名無しさん@英語勉強中
12/03/24 01:08:23.86
>>578
「ピンぼけ」って言われね?
580:名無しさん@英語勉強中
12/03/24 03:11:39.77
>>573
はい大体の発音は聞き取れてググれるようになりました。
間違うところも無声音のところが有声音っぽく聞こえたり、その逆のパターンがほとんど。
ここを意識すればいけそう
581:名無しさん@英語勉強中
12/03/25 11:20:58.05
>音のストリームはどうなの?
評判はどんどん良くなっているなww
582:名無しさん@英語勉強中
12/03/25 23:38:44.66
そろそろうp時では