◇◇ 思考訓練の場としての英文解釈PART4 ◇◇at ENGLISH
◇◇ 思考訓練の場としての英文解釈PART4 ◇◇ - 暇つぶし2ch67:名無しさん@英語勉強中
11/02/24 07:55:30.73
>>64
あんたの言ってる主流派にケインズは入ってないよね?
それにクルーグマンは十分にソーカルみたいな役割を果たしてるでしょ。
スミスは偉いけれど、冷戦崩壊後にマルクス、エンゲルスはもういらない。
毛沢東やポル・ポトの件もあったんだし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch