14/05/02 02:34:43.40 6tn7BZ4W
>>623
レスありがとうございます
サイズダウンするときは、覚悟の上でやることにします。
625:花咲か名無しさん
14/05/02 11:21:57.32 WxzftYH4
この春に大苗で購入したアンジェラがたくさん蕾をつけ出しました
内芽などをかくのはHTやFLだけでつるバラは必要ないと何かで読んだので放置していたのですが
株の内側が葉で混み合っていて風通しが悪そうです
今からでも内側の枝を剪定して枝を漉かせたほうがいいのでしょうか
626:花咲か名無しさん
14/05/02 11:30:30.72 Mwoa7vSn
>>625
どういう仕立てなのかわからないけど
大苗、ってことはまだ誘引してない状態なんですかね?
どんな地域にお住まいなのかわからないけど
これから梅雨入りまでは、乾燥が心配なくらいだから
蒸れは気にすることないような…
蒸れて枝が弱ったりするようなら間引いても大丈夫ではある。
丈夫な品種だし。
ただ、アンジェラはびっしり隙間なく咲くのが魅力でもあるので
あまりスカスカした仕立てには向かない気もするから
そのあたりは様子をみながらどうぞ。
627:花咲か名無しさん
14/05/02 12:41:48.23 WxzftYH4
>>626
ありがとうございます
こちらは南東北で、強剪定状態の大苗を先月購入し地植えにしたものです
しばらくこのままにしておくことにします
ところでこのアンジェラは先に述べましたように我が家に来たときは切り詰められており
ツルはなかったのですが新芽が伸びた先に蕾がついています
同時に買ったCLレイニーブルーもまた同様です
本などにはつるバラは前年の枝に花芽を作るとあるので
この二種は店頭表記と違い実際はCLではなくシュラブというものなのですかね
628:花咲か名無しさん
14/05/02 16:14:29.76 Mwoa7vSn
>>627
今新芽が出ているという枝自体は、買った時に生えてた枝ですよね?
それが「前年の枝(シュート)」で、おっしゃる「新芽」というのがいわゆる「花芽(ステム)」というものです。
この後伸びてくる枝(シュート)を長く育てて冬に誘引すると、
そこからまた芽(ステム)が出て花をつけるのです。
ステムもシュートも「枝」なんで、言葉で説明するのはわかりにくい…
どう違うのかは見ながら説明すれば一発で分かってもらえるんですが。
629:花咲か名無しさん
14/05/02 17:13:50.80 WxzftYH4
>>628
なるほど!大変わかりやすくありがとうございます
基本的な部分から誤解していたようです
今年1年はよく観察して1つ1つ自分の目で見て確かめて学ぶ期間ですね
いただいたアドバイスを糧に上手に育てられるよう頑張ります
630:花咲か名無しさん
14/05/02 18:03:54.08 YM7kaaxM
お聞きしたいことがあるのですが、薬剤散布のペースは、どのくらいでやるものなんで
しょうか。昨年は2週間に一回のペースでやってたのですが、ちょっと調べてみると、
3~4日に一回とか、一週間に一回とか、10日間に1回とか色々あって。
適時対応しつつも、だいたい目安となる回数はどの程度なのでしょうか。
場所は神奈川県の真ん中あたりです。
631:花咲か名無しさん
14/05/02 18:10:25.48 2vZMo7OR
>>630
4月から11月は月2回
1月~2月に石灰硫黄合剤のハケ塗り
これくらいが最低ラインかな
632:花咲か名無しさん
14/05/02 19:26:24.58 cySqNb3j
>>631
理想的だけどウチは実際そこまでやってないわ
殺菌剤で4月1回、5月1回、6月2回、7月1回、9月1回、10月1回、冬石灰硫黄1回くらいで年中緑色の葉をギリギリ維持してる
殺虫剤はそのうち3回に2回くらい
激弱の青色系品種や黒星に弱い黄色系がなく最近の品種で揃えればもうちょっと減らせるかも
薬の予防効果自体は1週間ちょいってとこだから完璧めざすなら週1とか10日に1回ということになるけど
「広まってないならいいか」「秋はどうせ葉を落とすから黒星くらいいいか」とそんな感じ
633:630
14/05/03 00:18:02.36 nwKSaNuv
どうもありがとうございます。状態と季節によってメリハリを付け、おおよその目安は
10日か2週間に一度程度で組み立ててみます。
ありがとうございました。
634:花咲か名無しさん
14/05/03 18:15:47.33 7C6sQDfA
冬に大苗でHT.FL,ER数株植えました。現在全てなんとか開花したり蕾が大きくなっています。ERの本に 大苗一年目は株の充実のため咲かすな、って。咲かしちゃダメなんですか?新苗からみたら二年目ですよね?昨年新苗で植えたのはガンガン咲き始めてます。ERは別??
635:花咲か名無しさん
14/05/03 18:22:41.76 KQLo+LBN
今日バラのがく?花びらの下の部分がパックリ割れてたんですが
病気でしょうか
中身が多すぎて破裂したみたいな感じの縦の亀裂です
636:花咲か名無しさん
14/05/03 19:13:04.93 qREx8TeG
姉の結婚式に自作の花でブーケを作りたいので、バラに挑戦したいと思っています。
↓の条件で初心者にも育てやすい品種があれば教えてください。
・色:白~薄いピンク・オレンジ・黄色
・香り:強い
・花径:小~中
・四季咲き
できれば一重咲きで、カップ型ではないものがいいです。
欲張りすぎてて選びつらいとは思いますが、お知恵をお貸しください。
637:花咲か名無しさん
14/05/03 19:19:04.71 RJI+13py
>>636
今から育てるって、結婚式は何年後?
638:花咲か名無しさん
14/05/03 19:36:14.00 bFcVgooB
花屋に切り花の注文した方がいいと思うな
結婚式にぴったりうまい具合に咲くとは限らない。リスキーすぎる
それに八重なら花びら数枚落ちても大丈夫だけど一重は落ちたら終わりだし
639:花咲か名無しさん
14/05/03 19:50:59.11 O8rfQmuQ
>>636
とても素敵な話だけれど、
私もかなり難しいと思う。
バラの咲くのって気候に左右されるからな。
温室みたいなところで、違う品種をかなりの数植えるのなら、
なんとかなるかもしれんけど。
お花屋さんで用意するのがいいかなって。
その気持ちだけで、お姉さま喜んでくれると
思うよ!
640:花咲か名無しさん
14/05/03 19:54:14.04 lOKv97eK
いやっ、自作のバラブーケにこだわる意気込みに惚れた☆
結婚式はバラの都合に合わせてもらって、春か秋に限定
真冬と真夏の出来ちゃった婚は、ゼッタイに許しません
ブラッシュノアゼットかな
1~2年目は未熟な花が咲きやすいから、
出来れば3年待ってもらって下さい
641:花咲か名無しさん
14/05/03 20:06:43.00 RJI+13py
何年後の話かお返事まだないけど、バラに限定せずに、またブーケの中の一つだけは育てたもの、くらいにゆるーくしておくのを私もお勧めする
四季通じて種類の違う青い花でも育てたらどうかなー
642:花咲か名無しさん
14/05/03 20:12:34.86 lOKv97eK
あ、、一重咲だったか・・・
だったら、真夏の未熟なブラノアなら平咲きになるから
結婚式は今年の真夏にしてもらって下さい
643:花咲か名無しさん
14/05/03 20:13:51.24 aNDm+8Sd
花束にするという目的だと
・ステムが長い
・花持ちがいい
・花首が強い
という条件が自動的に加わるから、ガーデンローズではちょっと難しいよな
HT系の一重品種ってあんまり売り出されないからデンティーベス(とその系統色変わり品種)くらいしか思いつかない
強香ではあるけど・・・・いい香りではないし
ノイバラ系統の血が入ると総じて香りがない
644:花咲か名無しさん
14/05/03 20:38:12.01 S9V6KlL3
もう鉢ごと渡すしかw
645:花咲か名無しさん
14/05/03 21:40:01.31 qREx8TeG
こんなに書き込みみなさんありがとうございます!
私が出した条件のやつは結婚式のブーケには向かないようですね。
結婚式は2~3年後だと聞いてます。
姉からのリクエストだったのでなるべく希望に合うものができないかと思ったのですが・・・
自作のバラは別にして、花屋のバラに自分が育てている他の花を組み合わせられないか考えてみます。
646:花咲か名無しさん
14/05/04 00:18:21.55 cBrAKhNL
条件とは違うけど、ブライダルティアラ、ブライダルピンク
647:花咲か名無しさん
14/05/04 00:33:59.20 ZvX8J2QV
>>635
花が割れるという経験がなく答えにならないんだけど、虫が食ったとか、多肥などでしょうか。
648:花咲か名無しさん
14/05/04 00:34:16.78 GetZMVxR
ピエール・ガニエールならドンピシャだと思う
けど自作のバラで結婚式のブーケは自分もおすすめしない
結婚式後新婚旅行に直行!とかでなければ部屋に生けたのを置いとくのはどうだろう
649:花咲か名無しさん
14/05/04 01:04:59.30 u8eBlr17
>>636 ブーケを作ったことあります。
但し、花やの花で自作。式の後参列者に放り投げるのは無しと聞いていたのに、実際は後ろ向きに思い切りトス!
もうバラバラにならないか肝を冷やしました。無事でしたが。
それとアーチを作ったよ。これは全部庭のバラで大好評でした。
アーチや盛り花は、ブーケほど花の条件が厳しくないので良いのでは。
650:花咲か名無しさん
14/05/04 03:55:01.06 NqX4L0h9
式の出席者に一輪づつ渡して胸元に着けてもらう程度でいいんじゃないの
651:花咲か名無しさん
14/05/04 04:52:04.57 tHXaS5DF
皆さん、市販のバラの培養土は何がお勧めですか?
プロトリーフ、京成バラ園、花ごころ、ハイポネックス、バラの家、ピーキャットで悩んでます。
用土で生育の大きな差は出ますか?
652:花咲か名無しさん
14/05/04 09:43:03.23 H2jspM3f
>>647
ありがとうございます
初めて見るのですが虫は不思議と一匹もいません
肥料はつぼみが出来る前まで10日に1度位液体肥料をあげたくらいです
初めて咲いたのですがちょっと気持ち悪いなって思って近づいたらパックリ状態でした
肥料ってつぼみが大きくなったらあげちゃいけないんでしたよね?
653:花咲か名無しさん
14/05/04 11:32:42.57 GKuvuGf9
>>651
その中で使ったことあるのは家とプロト(DAローズソイル)@東京半日陰環境
家のは水捌け良すぎてビビる。水投入と殆ど同時に鉢底からジャーッ そして秋口にラブリーキノコが生える(悪い事ではないけどちょっと焦る)
プロトのローズソイルは、水投入→ウォータースペースに溜まる→4~6分ほどかけてじっくり鉢底に落ちていく、という感じ
水持ちいいから、晩秋以降は水遣り回数激減で済んだ
プロトの方が成育は良かった印象。冬に鉢替えした時の根の感じが良かった
家のは良くも悪くもない、かな
しかし鉢数増えて予算的に厳しくなり、今は安価なゴールデン粒状に乗り換えてしまったw
654:花咲か名無しさん
14/05/04 11:49:53.54 n3I4RXze
猫の土は重くて水持ちが良すぎるような印象。家の土は水やり好きな私には合っている。
そのほかは使ったことないけどもう最近はHCの野菜と花の土になっちゃった。
安いし、元肥入ってるからよく育つよ。
655:花咲か名無しさん
14/05/04 12:22:54.63 SREk/Csf
プロトリーフの3種(プロトリーフ、京成、DA)、バラの家の
土は使ったことあるけど、プロトリーフ系がよかったかな。
プロトリーフはどれも満足したかも。
自作、バラの家は水はけよすぎて、夏場に相当
ダメージが大きかった。自動灌水の機会とか、人手や
時間があるとか。必ず水やり朝晩できるなら、いいんだろうが。
あと、なぜかバラの家の土は、運が悪いんだろうけど、
全部コガネムシのダメージくらったw たまたまだけど。
ちょっときついな水はけのいい土。
関東では命取りかなって。
普通の培養土の安いのより、バラ専用の
ほうが高いけどいいと思う。ただ、あと
自分で肥料とか工夫すればいいだけだから、
手間暇かけるなら同じだろうけど。
656:花咲か名無しさん
14/05/04 13:08:14.25 GKuvuGf9
>>655
あぁそうかもね<夏場の家の土
ウチは夏でも陽射しが乏しい残念な環境なので、朝一回の水遣りで済んだけど
陽射しに恵まれた場所だと朝晩でもキツイかもと思うし、留守に出来ないよね
サラリーマンで出張有りの自分には、水持ちの良さはポイント高い。プロトのローズソイルはその点で合格だった
ゴールデン粒状も今のところ悪くないんだけど、なにしろ重量がハンパないw むやみにお勧めできないウィークポイントだよ
657:花咲か名無しさん
14/05/04 13:30:54.83 U9AepLXV
教えてください
3年目の鉢植えのハイブリッドティーについてなんですが、同じ条件で育てた場合
1、咲いた花をしおれる直前まで鉢で咲かせて楽しんでから、切り戻す
2、蕾が開き始めた頃にさっさと切り花にする
やはり2の方が、株が充実しやすいですか?
あと、2の方が、春の3番花、秋の2番(3番)花も楽しめる可能性が高いですか?
鉢のまま咲かせている間はやはり次の脇芽が伸びてきにくいんですよね?
658:花咲か名無しさん
14/05/04 19:37:02.36 gJnnDIAn
去年11月に2メートルの高さのアーチの根元にアンジェラの大苗を一株ずつ、計2株植えたんですが、後からアンジェラなら1株で十分アーチを覆えるらしいという話を聞きました。
このまま2株植えていて大丈夫でしょうか?
659:花咲か名無しさん
14/05/04 20:24:33.90 qPA2E13L
>>658
アーチの両側に一株ずつでしょうか?
アーチの大きさ(幅)がわからないので一概に言えないのですが、
アンジェラはとにかく大きくなるよ
660:花咲か名無しさん
14/05/04 20:27:51.93 gJnnDIAn
>>659
ありがとうございます、幅(株間)は120センチ位です。
とにかく強健なつるバラ、という事でアンジェラを選んだのですがそんなに大きくなるとは知らなかったので…
661:花咲か名無しさん
14/05/04 20:39:49.65 H2jspM3f
冬に剪定したナヘマを面白半分に挿し木したら着いたんだけど
挿し木すると棘って無くなるんですか全くないんですが
大きくなると出てくるんでしょうか
662:花咲か名無しさん
14/05/04 21:42:24.56 qPA2E13L
>>660
幅120センチならギュウギュウにはならないだろうけど
数年ではみ出して溢れんばかりになると思います
ウチのは大きさを抑えなかったら巨大化し
家の壁面に誘引することになりました。
去年植えたのは新苗ですか?
だったら暫く様子をみて、巨大化しそうだったら
冬の休眠期に一株を移動したらどうでしょうか
663:花咲か名無しさん
14/05/04 22:51:08.58 C51hwpET
>>653
家の培養土にキノコ生えるんはデフォですか?
過去何度か購入してて、去年購入した物だけキノコ生えてビックリしたもので…
悪い事ではないんですね
残りの袋も使おうかな
664:花咲か名無しさん
14/05/04 22:58:48.80 xTSkuus4
基本的にキノコは良い土のサインらしいよ
腐敗臭を放つ雑菌が繁殖してない、堆肥の分解が進んでいるという指標として歓迎材料だと聞いた
有機の置き肥料を置くとだいたいヒトヨダケが生えてくる
665:花咲か名無しさん
14/05/05 00:09:31.63 89/lwxaH
キノコ生えるってことは未熟な有機物が入ってるって事だから
あんまり良くない事だと思うけど……
キノコ生えた後の土(堆肥)ならイイモノだと思う
666:名無しさん
14/05/05 00:59:01.80 8N7p7ruG
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
URLリンク(www.youtube.com)
UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
URLリンク(www.youtube.com)
667:651
14/05/05 02:20:32.23 Z4yfxB4b
皆さんコメントありがとうございます!
実はうちのバラさん達も今年初めて全て家の培養土で植え替えをしたのですが、
今までこんなに水捌けの良い土見たことなかったので、ちょっとびっくりしちゃって
根張りとか生育に影響ないのかなって思ってしまって...
今のところみんな元気に育ってますが、水やりは垂れ流しのように
鉢底からジョージョーと流れてこれはこれで快感です笑
北海道の日陰だけど、夏場一週間留守にするから心配だ(>_<)
もうすぐ届く新苗はピーキャットの土を使ってみます。
プロトリーフの土も評判いいんですね!
肥料は家のIB肥料とアルゴフラッシュを使ってますが、葉が大きく青々と繁って
お花見るまでわからないですが今から楽しみです。
ピーキャットの土で植える新苗はぼかし肥料与える予定です。
肥料も色々ありますが皆さんはどのような肥料を与えてますか?
用土も肥料も色々個性があってそれを選んで試行錯誤するのも
また楽しいですね(*・ω・*∩
668:花咲か名無しさん
14/05/05 05:50:20.24 qyMWv/QV
用土、それが買えなかったら困るっていうのは嫌なので、自分でブレンドする方が安心するな。調整出来るし。
赤玉、くんたん、パーライト、腐葉土を組み合わせてます。
669:花咲か名無しさん
14/05/05 09:34:44.84 Fr4mSx2n
プロトリーフと京成とDAローズソイルの土の違いはようつべで知ったけど
あんなに違うものなんだね
670:花咲か名無しさん
14/05/05 09:52:35.04 2wVjTrIV
バラの家 げんちゃんの土 ピーキャットの土 検索すると 実験してる人のサイトあるよ
結局あまり変わりないんだと判って、安いところで買ってる
671:花咲か名無しさん
14/05/05 09:54:22.72 7EAkQvlh
わしも自分でブレンド派
赤玉小粒、くん炭、パーライト、バーミキュライト、ピートモス、牛堆肥にゼオライトを少々
腐葉土たっぷりの土だとコガネムシ養殖場になりそうで恐い
672:花咲か名無しさん
14/05/05 10:17:45.50 j2v2n7Na
毎度市販の土の質問には
自作派て必ずしゃしゃりでてくるね
673:花咲か名無しさん
14/05/05 10:19:16.78 2wVjTrIV
ここにある「粉っぽさ」粉っぽいってどんな感じですか
香りに粉っぽいってよく判らないんですが
URLリンク(newroses.sankei.co.jp)
674:花咲か名無しさん
14/05/05 10:38:58.28 2wVjTrIV
コンパニオンプランツってよく聞くんですが
バラに合うのってどれですか
URLリンク(newroses.sankei.co.jp)
ブロッコリー
キャベツ
サツマイモ
ニンニク
どれも信じられないけど
ニンニク?
675:花咲か名無しさん
14/05/05 10:57:22.56 wdyIropJ
>>674
季節からいくとニンニクっぽいですね。
ニンニクってアガパンサスみたいな花が咲くし。
でもそれを部屋に飾ったりすると、家中ニンニクの臭いが蔓延してエライことになります。
676:花咲か名無しさん
14/05/05 11:07:59.55 LwQKd1rE
バラのスレで自作ブレンド土を勧める人はアスペルガーだと思ってる
流れが読めない求められているものが理解できない半分池沼
677:花咲か名無しさん
14/05/05 11:27:44.34 AcsVYo/E
攻撃しないと死んじゃう病なの?
678:花咲か名無しさん
14/05/05 11:32:04.79 hKx6M19h
自作ブレンドに一々噛み付いてる人のほうがおかしい
679:花咲か名無しさん
14/05/05 11:41:38.83 j2v2n7Na
ブーメラン
680:花咲か名無しさん
14/05/05 12:28:05.64 RbMoiTfe
粉っぽいというとミルラ香かな? 白粉のような香り。
681:花咲か名無しさん
14/05/05 12:30:22.52 2wVjTrIV
>>680
粉っぽい = おしろい そんな感じですか
>>675
そうですよねあれって結構臭いと思うんですけど
でも確かに虫がつかないって聞いたことあります
682:花咲か名無しさん
14/05/05 13:27:20.87 ji5WhkhJ
すみません。先週買った苗なんですが、これってキャンカーでしょうか?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
この枝の先端部分だけ黄色くなっています。剪定での枯れ込みとは違いますか?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
683:花咲か名無しさん
14/05/05 13:32:12.14 RbMoiTfe
>>682 キャンカーじゃないと思うけど青いところまで切り戻してトップジンMペースト
かなければ木工用ボンドでも塗っておいたらいいと思う。
684:花咲か名無しさん
14/05/05 14:15:22.16 U0UZhfgT
>>682 よく見る現象で、あまり気にしなくてもいいのでは。うちのも写真の2枚目の現象は出ていますが放置している。
この季節の大苗は、冬から販売しているものが多くちょっと疲れていたりするので、
こんどの冬はゆったりした鉢や地面に植え替えて手厚く育ててあげてください。
685:花咲か名無しさん
14/05/05 14:20:47.26 qmIwx8YT
培養土ってどれくらいもつものなの?
バラ用の高めの奴半額セールでいっぱい買っちゃったんだけど
686:682
14/05/05 14:33:59.79 ji5WhkhJ
>>683
ありがとうございます。キャンカーではなく安心しました。
そろそろ花が咲きそうなので少し様子を見ながら、花後に早めに切り戻しとボンド塗布をしようと思います。
>>684
ありがとうございます。安心しました。
売られていたのがかなり小さいポットだったので、バラも少々疲れていますよね。
これから丁寧に育ててあげようと思います。
687:花咲か名無しさん
14/05/05 19:47:28.60 89/lwxaH
キャンカーって病気があるわけじゃなく
病気で枝が枯れこむ症状を総称して「キャンカー」って呼んでるんで
二枚目画像は間違いなくキャンカーです
何もする必要ないけど。
一枚目は枝が若いうちに傷がつくかなんかして育たなかったように見える
切っちゃった方がイイと思う
688:682
14/05/05 22:20:51.73 ji5WhkhJ
>>687
枯れ込むことをキャンカーって言うんですね!勘違いしていました。
長尺苗なんですが、2枚目の枝だけあまり伸びず途中で蕾がついています。
だからこの枝だけ樹勢が弱いんですね。
早めに切ることにします。どうもありがとうございます。
689:花咲か名無しさん
14/05/06 00:19:55.47 UpXl7VXi
>>683
木工用ボンドを塗っても大丈夫なの?
690:花咲か名無しさん
14/05/06 00:29:14.08 qDPyoycI
>>689
瞬間的には溶剤で植物体を傷つけてると思うけど問題ないよ 水はじくし最適
うちにテッポウ虫に食われて巨大な穴が空いた株があるんだけどモルタル詰めてボンドで蓋してる
691:花咲か名無しさん
14/05/06 06:17:27.00 tnXGngMo
>>689
切り口癒合剤のトップジンペーストもカルスメイトも
木工ボンドとほぼ同じような成分で出来てる
木工ボンドに殺菌剤が入ってるようなもの
692:花咲か名無しさん
14/05/06 06:49:21.32 dJ4zn70/
自分は切り口に使わなくて余ってる墨汁を塗っています。
693:花咲か名無しさん
14/05/06 07:06:51.29 UpXl7VXi
>>690
>>691
ありがとうございます
木工用ボンドいっぱい余ってるので有効活用できそうです
もうカルスメイト買わなくて済みます
>>692
それはどういう効果が期待できるんですか?
694:花咲か名無しさん
14/05/06 07:40:01.07 Q4Iu9lYN
桜の木の剪定後に墨汁を塗るとよくいいますね
でも墨をすったものでなければ効果がないとか
逆に防腐剤入りの市販の墨汁出ないと駄目だとか真逆の説があるようです
695:花咲か名無しさん
14/05/06 12:42:46.04 5elAS4oB
火事で少し焼けて痛んだ木に墨汁塗ってたのをテレビで見たことあるな
696:花咲か名無しさん
14/05/06 14:57:59.45 Gu1xEhlg
殺菌効果があるらしいけど耐水性はないから
雨降ったら無駄じゃね?
697:花咲か名無しさん
14/05/06 17:33:34.91 Osogvuqg
昨年新苗で購入したアイスバーグ。地植えで育てています。
現在葉がわさわさと生い茂り、シュートも何本か生えてきているのですが、枝が細く葉の重みに負けて全体的にへしゃげてしまい、高さが40㎝ほどしかありません。
今は支柱で支えていますが、年余を経ると枝が太くなったりして木立ち的になるものなのでしょうか。
698:花咲か名無しさん
14/05/06 17:34:16.59 kNGh5mLJ
あ
699:花咲か名無しさん
14/05/06 18:28:26.63 z1pzbPqG
>>697
村田バラ園の樹形図が見れるといいんだけど…
アイスバーグってそういう樹形なんです。仕様です。
700:花咲か名無しさん
14/05/06 19:56:21.60 /8JmncRA
木工用ボンドに墨混ぜて塗ってる人のブログをどこかで見た
701:花咲か名無しさん
14/05/06 20:09:02.60 /B2DFGTn
>>700
殺菌効果のないカルスメイトが木工用ボンド
墨汁には殺菌効果アリ
墨汁を混ぜた木工用ボンド=カルスメイト同等品ってことかな?
702:花咲か名無しさん
14/05/06 20:31:43.98 fTtUahMW
>>690
それならモルタルだけのほうがよくないか?
木工ボンドは吸水してふやける。雑菌剤も入ってない。
>>701
お前は人間だろ? 安倍信三も人間だ。
つまりお前は総理大臣と同等なんだよ。
703:花咲か名無しさん
14/05/06 20:43:23.25 z1pzbPqG
それは701が可愛そうだw
704:花咲か名無しさん
14/05/06 20:49:18.66 /B2DFGTn
>>702
俺は天皇陛下とも同等ですか?(´・ω・`)
705:花咲か名無しさん
14/05/06 20:49:50.97 /B2DFGTn
>>702
モルタルには殺菌効果もあるの?
706:花咲か名無しさん
14/05/06 21:09:26.18 AXzq9QmC
>>697>>699
えっと、CLアイスバーグの話?
木立になるのを期待してるってことはフロリバンダの方?
707:花咲か名無しさん
14/05/06 22:42:33.89 3eh3Eq9R
アイスバーグが欲しくて、CLの意味を知らずに去年買ってしまったのはわたしだ
つる性と知ったときはどうしようかと思ったけど、
外壁に誘引したのが昨日からたくさん咲き始めて幸せを味わってる
708:花咲か名無しさん
14/05/06 22:58:16.15 AXzq9QmC
>>707
外壁に誘引できる環境なら、最高ですね。
うちはフロリバンダから入って、
離れの壁に誘引するべく地面を開墾して、やっとCLを購入しました。
709:花咲か名無しさん
14/05/07 01:52:26.77 xLYlJntx
えっ?つるバラを鉢植えにしてオベリスクで楽しむのは間違ってる?
つるバラは壁誘引することが前提?
710:花咲か名無しさん
14/05/07 02:03:20.05 SdEZEaZJ
>>707
初心者丸出しの質問ですが…
外壁に誘引は、ワイヤーなど使ってですか?
うちもアイスバーグ買って野菜プランターで育ててるんだけど、今1メートル四方に広がってる
いずれ地植えして外壁にと考えてるんだけど、何もなしで壁を登ってったりしないよねw
711:花咲か名無しさん
14/05/07 08:33:57.05 g+CWOisO
トゲで怪我しまくりなんですが、トゲとって大丈夫でしょうか?
生育に影響ないですよね?
712:707
14/05/07 08:48:42.40 joN/d8l9
>>708
やや、計画的購入が一番です
うちは外壁に誘引するしかなかったんで
>>710
私こそ初心者なんで。
プランターすごいです、自信がなくて地植えです
鉄製のトレリスを立てて誘引し、
それ以上に伸びた部分をステンレスワイヤーへ
ワイヤーは、雨樋の取り付けてあるところに引っ掛けて渡して、それにまた引っ掛けて、としてるだけで、外壁に穴はまだあけてません。
村田ばら園のページとか、図書館で借りた本、あとここが頼りです。
今年はじめてたくさん花が咲いて、頂芽優勢を実感してます
うちは縦方向にしかスペースがないけど、
横に伸ばせる人は横に伸ばした方がより楽しめると思うよ
713:花咲か名無しさん
14/05/07 09:05:16.54 /CKUzOr1
>>709
樹形や樹勢によって、最適な誘引方法というのがあるようです。
>>699さんが書かれていますが、
村田晴夫さんのツルバラの本が樹形別に詳しく乗っていて
それによるとアイスバーグは壁面推奨の品種なんです。
714:花咲か名無しさん
14/05/07 16:29:00.51 ab7EV8N9
>>711
大丈夫っちゃ大丈夫だけど、そんな細かい努力するより
手袋かなんかした方が現実的な気がする…
715:花咲か名無しさん
14/05/07 17:14:32.54 O4HTMgs3
ニームスプレーは農薬との併用不可と書いてありますが、ニームだけではうどん粉や黒星は防げないですよね?
併用不可な理由がわからないのですが、実際どう運用するのが効果的なのでしょうか。
なるべく農薬を使いたくないとは思ってるんですが、ニームスプレーしていたのにアブラムシやうどん粉の出ている株があるので今後の使い分けに悩んでいます。
716:花咲か名無しさん
14/05/07 20:54:16.98 M07fcKPk
ニームは、マンションなどベランダ飼いだろ。
害虫は少ないからニームで充分。
だが、隣住人に迷惑がかかるので農薬が使えないとか。
717:花咲か名無しさん
14/05/08 00:40:04.78 EIToTXra
毎朝新しく伸びたところをチェックして、羽衣のとげを全部とってやったぜ
風通しよく害虫発生しにくい場所に植えた病気知らずの強健種だから、柔らかいとげを千切って傷だらけにしても特に問題起きてないが
本当はあまりおすすめできないぜ(固くなったとげは切っても傷にならないから大丈夫らしい)
718:花咲か名無しさん
14/05/08 03:27:52.61 FMSdOtP4
一昨年購入して、去年末15号ポットに植え替えたタウゼントシェーンが枝ばかり伸ばして
一向に蕾をつける様子がありません。
他のバラはどれも咲いているのですが....。
考えられる理由としては何があるでしょうか?
南側の日当たり、風通しの良い縁側で育てています。
719:花咲か名無しさん
14/05/08 09:11:25.72 rKSmvBvh
肥料のバランスが悪いのでは?
一度、肥料切て水をギリギリまでやらずの乾かし気味に管理すると
生命の危機感じて蕾がつきやすいと思うけど。
冬場に剪定してる?やってなければ今からでも軽く刈り込むといいと思う。
720:花咲か名無しさん
14/05/08 09:38:03.73 DiACMMOK
>>718
株に対して鉢が大きいと根張りが優先されて枝・葉ばかりが大きくなり、花付き悪くなるらしいよ
病気等の症状なければ、大丈夫!今年の秋か来年には花付き良くなるはず
721:花咲か名無しさん
14/05/08 11:50:39.89 7ShfwMDM
>>712
710です
ありがとう
うちもステンレスワイヤーとスチールフェンスでと考えてました
でももしかすると、アイスバーグレベルだったら何もしなくても這いつくばってくれないかなぁと淡い期待してたw
できたらワイヤーやフェンス無しでと思ってたけどやっぱりちゃんとしないとだめですね
722:花咲か名無しさん
14/05/08 12:19:12.11 QalOOpCR
馬鹿じゃねーの
723:花咲か名無しさん
14/05/08 13:20:10.85 uww9a1SD
自然界だとトゲをとっかかりにして伸びていくんだろうけどねぇ
724:花咲か名無しさん
14/05/08 14:23:13.43 iXd5VnDm
自然界でのツルバラは基本的に匍匐するもので、重力に対して垂直方向へ伸びるものではないよ
もしそうならトゲなんかじゃなくて巻きひげや吸盤が発達しているはずだし。
クライマーは単なるホルモン異常でできてしまった「できそこないのブッシュ」
人間が介在しなかったら自然淘汰されていたような品種群だから。
725:花咲か名無しさん
14/05/08 14:31:21.33 z8mLjHW4
>>556です
遅くなりましたが白くなっていた原因がわかりました、葉っぱの中を食べるハモグリバエのウジでした。
最初ここでご相談した時は面積も小さくぽつぽつしていたのでわかりませんでしたが、食べ進んで判明しました。
食べられた部分は薄く半透明になって、中でくねくね…器用なことしますね…orz
あの後雨が降ったりで写真を撮る前に家人が退治してしまいまして画像はないのですが、最終的に検索で出てくるような感じになってました。
バラにつくのは珍しいようです。
コバエが飛んでるなーと思ったことがあったので、あれが親なのかもしれません。
726:花咲か名無しさん
14/05/08 16:44:13.19 +xBRMwt8
うちもハモグリバエらしき症状が出てる。でもオルトラン撒いてるミニだからか、
孵化してすぐ死んだのか、2ミリくらいの点が幾つかできてるだけ。
コバエやハチはしょっちゅう飛んでる。
727:花咲か名無しさん
14/05/08 16:59:46.19 YYOYlXIk
今日実家に行ったらいくつかバラクキバチにやられてました
これって結構下の部分まで切らないとダメでしょうか
すぐ下くらいで切ったんですが心配です
728:花咲か名無しさん
14/05/08 20:19:08.26 hCRYWcbO
鉢植えにバーク堆肥でマルチングしてみたんだけど
黒っぽくて潅水のタイミングがつかめない
赤玉土主体の用土なので、今までは表面が白くなるので分かりやすかったんだけど
堆肥でマルチングしてる人はどうやって水やりのタイミングを見計らってるのかな
毎回マルチングを手でよけて、赤玉土の色を見てるの?
何かいいアイデアあったら教えてください。
729:花咲か名無しさん
14/05/08 20:27:07.25 r1/SB3QA
>>728
鉢が乾いてるときのおおよその重さを覚えておいて
軽くなったら水やり
730:花咲か名無しさん
14/05/08 20:56:18.74 hCRYWcbO
>>729
鉢が15号ロングぐらいあって、毎日持ち上げるのは厳しいですね
731:花咲か名無しさん
14/05/08 21:10:19.83 pfCeFTqe
思いっきり持ち上げなくてもちょっと押してみればいいのに
732:花咲か名無しさん
14/05/08 21:38:48.63 pfCeFTqe
>>727 バラクキ蜂にやられた穴はみつかりましたか? 穴より下の葉っぱの上で
切ったら大丈夫です。
733:718
14/05/09 00:23:33.26 wPhjEnnz
遅くなってしまいましたが、質問に答えてくださりありがとうございました。
冬の剪定はしました。
確かに、株に対して少し大きめの鉢だったかもしれません。
>>720さんの仰ってくださった通り、様子を見て来年もまた花がつかなければ
>>719さんの仰ってくださったように肥料をきったりしてみます。
本当にありがとうございました!
734:花咲か名無しさん
14/05/09 09:04:57.61 1PmEYaG/
結局うちのピエール一つさか咲いてない・・・
ところでしずくって品種
花もちいいしすっごい気に入った
枝が細くて花が重たいのか垂れ気味だけどね
735:花咲か名無しさん
14/05/09 10:00:11.80 xcTSUzl1
>>733
肥料を切る、といってもそれは窒素分を切るという意味で
すべての肥料分をまったくやらないという意味ではないからね…
窒素…葉肥えと言われる。植物の体を作る
リン酸…花肥え・実肥えと言われる。生殖成長を促し、花付き・実成りを良くする
カリ…根肥えと言われる。根を太くし、根張りを良くする
リン酸とカリは一緒に働く成分なので一緒にやることが多い
リン酸と窒素は拮抗する成分なので、どっちかが偏るとどっちかが効かなくなってくる
(リン酸過多だと枝葉が伸びなくなるし、窒素過多だと花が咲かなくなる)
バラの花芽が決まるのは開花日から逆算して一か月ぐらい前だといわれてるので
その時点でリン酸とカリをガッツリやって、窒素分は控えめに
蕾が膨らんで来たら花型が崩れるのを防ぐために窒素分は完全に切る
花が開いたら次の花のために3成分等分の肥料を施肥し始める
というのが教科書的な回答
あとは自分の庭と相談しつつ、いろいろ考えながらやってみて
736:花咲か名無しさん
14/05/09 13:25:45.81 h0kRmFoV
>>735
参考になるわぁ
733さんじゃないけどメモらせていただきます
737:花咲か名無しさん
14/05/09 16:06:50.94 K3Ms4/cs
じゃ咲き始めた今は三成分等分肥料をはじめてもいいんだね?
私も助かったありがとう!
738:花咲か名無しさん
14/05/09 16:11:14.72 xcTSUzl1
>>737
緩効性の肥料(置き肥とか)じゃなく、化成液肥で。
というのも、すぐに二番花が上がってくると思うので
その蕾が大きくなった時点で窒素が切れていてほしいから。
739:718
14/05/09 20:56:08.94 wPhjEnnz
>>735
丁寧にありがとうございます!
とても勉強になりました。
思い切って聞いてみてよかった....
740:花咲か名無しさん
14/05/09 23:29:17.33 przWMOAY
>>738
開花中は液肥ということですが、以前、ハイポネックス社に問い合わせたとき、
開花中、蕾の色が変わりはじめたときは液肥は控えて下さいと言われました。
これどう思われますか?
741:花咲か名無しさん
14/05/10 00:25:48.21 RMcs13gD
蕾が色づいたら、使わない方が良い。
しかも化成の液肥は土を固くしてしまう。
742:花咲か名無しさん
14/05/10 00:29:27.53 58CZcx0X
2時間くらいの間に元気な茎が萎れてきました
虫かと思ってオルトラン撒いたら持ち直したみたいですけど
何が考えられるのでしょうか
とりあえずスギナ液も作って撒きました
743:花咲か名無しさん
14/05/10 00:36:50.46 FViB1ODW
>>742
バラクキバチが産卵した
バラゾウムシが樹液を吸った
水分不足(潅水不足/根ぐされ/風による一時的な感想)
こんな感じかな
744:花咲か名無しさん
14/05/10 00:40:37.90 58CZcx0X
水は切らしてないと思います
バラクキバチググってみたらそうかもって
ありがとうございます 明日茎を良く見てみます
745:花咲か名無しさん
14/05/10 01:26:24.39 Vhqd2yRr
バラってうなだれて咲く品種があるから
蕾がついた茎だと、突然萎れた!って思うことがあるよ。
そんなのではない?
自分は1本目のバラで「萎れた」と思ってオロオロした経験がある。
必死になって本とか調べたのは良い思い出。
746:花咲か名無しさん
14/05/10 01:41:15.32 Au+EHNDA
うちは三つ枝についてた蕾のうち一つが黄色っぽくなったなと思ったらポロリと落ちた
水とか肥料不足とかかな
ところでバラゾウムシ最近見ないなと思ってたら、じゃが芋の葉と苺の実にくっ付いてるの発見
イチゴはわかるけどじゃが芋も食べるのか?たまたま休んでただけかな
747:花咲か名無しさん
14/05/10 11:05:33.69 qKE3NJ0v
バラ初心者です。
今度、白バラ HTを育ててみたいと思っています。
ヨハネパウロ2世、ホワイトクリスマスみたいに大輪で
花持ちが良い(できれば1週間ぐらい綺麗に咲いている)品種を教えて下さい。
748:花咲か名無しさん
14/05/10 14:20:28.03 uF9GrUjG
都内、神奈川(川崎、横浜)近辺でデルバールの新苗を置いている園芸店をご存知ないですか?
ホームセンター等でも結構です。
河本バラ園に問い合わせたいのですが、メールフォーム等が無いので、困っています。
749:花咲か名無しさん
14/05/10 15:10:40.80 BTbnU2/b
>>748
何なら、金曜日まで所沢でやってる国際バラとガーデニングショーに行かれたらいかが?
750:花咲か名無しさん
14/05/10 15:30:00.07 NZzzG+W/
本日から来週金曜日まで、西武ドームにて「国際バラとガーデニングショウ」が開催されます。明日は日曜日だから超混雑するよね?平日に休めないから明日行ってきます\(^-^)/
751:花咲か名無しさん
14/05/10 16:40:21.24 xyjiRrUL
>>748
ロイヤルホームセンターはデルバール置いてますよ。
新苗 2500円くらい。
752:花咲か名無しさん
14/05/10 18:26:42.13 RMcs13gD
>>747
普通にアイスバーグをお勧めします。
べたですが、やっぱり綺麗。
国際バラ展、今年は5年ぶりくらいに行ってみる。
絶対最終日に行く。
753:花咲か名無しさん
14/05/10 19:28:29.77 LwVFhgE9
うちは明日凸
前売りチケットもしっかりゲット
車中泊するか朝出るか悩みどころ
朝の渋滞うぜーしなー、でもすいてれば二時間もかからん距離だし
迷うなー
754:花咲か名無しさん
14/05/10 19:32:40.68 JqzeNniD
>>748
ちょっと高いけど、青葉農園
755:花咲か名無しさん
14/05/10 19:38:12.09 UqC3bTWk
>>748
古淵のマリポサに大量入荷してる
756:花咲か名無しさん
14/05/10 19:38:31.21 NhrTQbHz
>>752
最終日はいいことあるの?
757:花咲か名無しさん
14/05/10 20:26:41.46 F7ZFr/1+
>>748
若葉台ユニディで売ってたから<買ったから>、他ユニディ店でも置いてるかも
Jマート三鷹もあった様な気がした。どちらも品種数はわずか
>>754
青葉、安いんじゃないの?入会金のコトかな
あれば、青葉農園が品揃えは豊富かもね
758:花咲か名無しさん
14/05/10 20:54:42.10 98Pc46ef
バラ国際展示会は最終日に7行くとどんなメリットがあるのですか?
759:花咲か名無しさん
14/05/10 21:13:01.12 F7ZFr/1+
閉店間際のスーパー弁当みたく、苗の投げ売りするんじゃないの
ボクもよく行くけど、唐揚げ弁当ばっかしか残ってないんだよなぁ~~
760:花咲か名無しさん
14/05/10 21:16:50.93 i28PVg1X
>>747
パスカリ 白くて大輪で花持ちがいいです
761:花咲か名無しさん
14/05/10 21:42:07.98 JqzeNniD
>>757
青葉農園にデルバールの新苗はたくさん入荷してたけど、3000円超えてる。
762:花咲か名無しさん
14/05/10 22:17:28.49 eOcZxJeJ
>>747
ティケネ、アイスフラワー
>>752
アイスバーグってFかつるじゃなかったっけ?
763:花咲か名無しさん
14/05/10 22:40:53.72 NhrTQbHz
>>762
イケネ・ティネケ・ダッケネ
・・・・・
ウケネ・か?
764:花咲か名無しさん
14/05/10 23:06:44.63 rN9Jhmvi
>>747
ぜひオスカル・フランソワを試してみてほしいw
ティネケ・パスカリ・つるアイスバーグ・ヨハネパウロ2世・新雪を持ってるけど
この新品種がその条件に合っているのではと注目しているw
765:花咲か名無しさん
14/05/10 23:31:18.82 TuUcFXud
>>751
>>754
>>755
>>757
748です。
沢山のご回答ありがとうございました。参考に致します。
766:花咲か名無しさん
14/05/11 01:21:47.52 a7FIjOHl
バラとかカーネーションとか鮮やかな花が大好きでカーネーションは大成功したので
バラに挑戦したいとおもっています。夢は花壇の一角をバラで埋め尽くしたいです。
狙っているのは昔からの漫画やアニメでプロポーズに使うようないかにも
バラって感じのもの(赤>濃いピンク>白に近いピンクと3種植えたいです。)で、
トゲ無しも絶対条件。出来れば四季咲き、つる不可。大輪(おおきめの中輪でも検討
します)
この条件で、県内にバラ園があるので相談してみたのですが、そんなの無いといわれ。
ネットで検索したところ。スムース系?スムースベルベット スムースレディ スムースエンジェル
が該当するようですが、結構古い品種のようで、他に候補がないでしょうか?
あと花壇がかなり広いので、ノイバラK1を台木にして増やしたいのですが。
これらすべて入手困難で通販でもいいので手に入る方法教えて頂きたいです。
また、これら以外にも上記条件でおすすめあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
767:花咲か名無しさん
14/05/11 01:51:28.52 gvvcGidc
バラでトゲなしってのが無理でしょ…
768:花咲か名無しさん
14/05/11 02:00:47.30 PXrvtk6O
俺もバラ未経験の頃はトゲがあるからヤダなどと考えていました
トゲなし品種がほとんどない→需要がない→頭の中で考えてるほどやっかいな代物ではない
→トゲなしというこだわりを捨ててみよう
769:花咲か名無しさん
14/05/11 02:05:54.33 ssl0FIyf
>>766
クレマチス植えてりゃいいのに
770:花咲か名無しさん
14/05/11 02:07:28.00 tJ3iKleF
綺麗なバラにはとげがあるって習わなかった?(´・ω・`)
771:766
14/05/11 02:31:47.16 a7FIjOHl
とりあえず、スムース系はトゲ無しだけど人気が無くて手に入らない感じなん
ですかね・・・?ノイバラK1もそうなのかな・・・
トゲ無しは絶対条件なのです・・・事情がいろいろあるけど譲れないところなの
です・・・
772:花咲か名無しさん
14/05/11 03:07:12.74 0BQVTCsH
ロマンティックエンジェル、イエローバード
773:花咲か名無しさん
14/05/11 08:13:58.82 tMtS/15e
トゲなしが難しすぎる条件だよねえ
774:花咲か名無しさん
14/05/11 08:25:43.01 xs4kzF6H
トゲ無しが絶対条件なのにバラにこだわる意味がわからん
アザレアとか西洋シャクナゲでいいじゃん
775:花咲か名無しさん
14/05/11 08:37:26.08 Lb/QH8mG
トゲなしも譲れない
バラも譲れない
ふーん
776:花咲か名無しさん
14/05/11 08:40:26.17 tMtS/15e
育てながらトゲを残らず切ってしまうってのはどうなんだろう、不可能かな?
バラの育成に影響あるかどうか知らないけど
777:花咲か名無しさん
14/05/11 09:15:00.14 rzE99NvD
うちの羽衣(ニュードーンの親戚)は、半日陰でとげ全部ちぎって育ててるけど毎年春と秋に花いっぱい咲くよ
778:花咲か名無しさん
14/05/11 09:23:33.91 XwJoB+VB
>>771
場所があって本格的にやれるなら種播きら始めれば良い。
ロマンティックエンジェルはイタミローズガーデン、
鎌倉は駒場ばら園で手に入る。
779:花咲か名無しさん
14/05/11 09:38:45.87 6lShldMl
>>752
しっ。
780:花咲か名無しさん
14/05/11 11:40:06.11 XOZC7RCX
鉢植えの水分確認には、虫掴む為に常備してある割り箸をブスッと挿せば、どの位乾いているか分かるよ。
>>747
HTのホワイトクリスマス育ててます。一枝に咲く一輪の大きさはゲンコツ程になる事も。濃厚な甘い香りは一輪でも辺りに漂います。
白故に、雨には弱いので切るか軒下に入れるかした方が長持ちします。
781:花咲か名無しさん
14/05/11 12:16:10.11 vSbHHwpB
>>780
HTホワイトクリスマスについてお聞かせ下さい。
鉢植えで育てたいと思ってますが、耐陰性・耐暑性はどんなもんでしょうか?
あと鉢は何号サイズが一番良いのでしょうか?(根張り具合が気になるんです)
782:花咲か名無しさん
14/05/11 13:21:24.35 XOZC7RCX
8年前に新苗を買い、去年まで8号ロゼアポットで育てていました。寒肥を施したりとかせず剪定のみの放任だったので、ベーサル出しても常に毎年4本の枝に4つの蕾を付けていたという状態です。
鉢増ししないと枝増えないのかなと、去年冬に10号ロゼアに寒肥施して様子見ですが、まだ大きな変化はありません。
我が家の日照時間が短い場所でも黒点で葉を落とそうとも、立派な蕾を付けてくれるので強健の様です。
@神奈川県
783:花咲か名無しさん
14/05/11 15:26:10.34 vSbHHwpB
>>782
詳しくお聞かせ下さりありがとうございます。
とても参考になりました。
8号目安に育ててみることにします。
784:花咲か名無しさん
14/05/11 18:16:44.99 ATgELNQa
今年の冬に初めてバラを買ってみて、鉢植えで育てたら結構ワサワサになってきたんだけど、トレリスとかオベリスクとかやった方がいいのですか?
タグもないし、ググったりしてみたけど、バラの種類がよくわからなくて、どうしたら良いのかわかりません
785:花咲か名無しさん
14/05/11 19:24:38.19 mZALQqNw
バラ栽培に「初心者」があるなんて信じられないね。肥料
たっぷり農薬たっぷりでだれでも作れる。言ってみれば
園芸の初心者、でも、さえ、簡単にできるってこと。
786:花咲か名無しさん
14/05/11 19:47:59.95 tMtS/15e
>>784
まず品種を判明させてみては?
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館
スレリンク(engei板)
787:花咲か名無しさん
14/05/11 19:51:08.84 ssl0FIyf
>>785
そうでもないよ、バラは正直だし土と持ち主と場所が大嫌いだったら
肥料やろうが農薬やろうが徹底的に咲かないから
788:花咲か名無しさん
14/05/11 20:45:57.06 gvvcGidc
8年物じゃべーサル出にくくなっても当たり前だという気もするが…
とりまHTを8号でずっと、というのはよほど腕が必要かと
789:花咲か名無しさん
14/05/11 21:42:21.52 sM2seNvy
育てたことのない人間は口だすなよww
790:花咲か名無しさん
14/05/11 22:06:18.15 6lShldMl
>>787
ですよね。
ほんとに正直。
791:花咲か名無しさん
14/05/11 22:18:44.51 XOZC7RCX
>>782ですが、8年間同じ土という訳ではなく、2~3年に一度、冬に鉢から出して軽く土を落とし軽く根を切り、新しい用土を足していました。言葉足らずでスマン。
792:花咲か名無しさん
14/05/11 22:20:50.26 tMtS/15e
>>791
剪定だけって言うから私もそりゃすごいと思ってたとこー
793:花咲か名無しさん
14/05/11 22:30:57.06 mtL85QEL
>>791
害虫駆除や消毒はどうされてました?
どれぐらい放任で栽培されてるのか興味があります。
794:花咲か名無しさん
14/05/12 00:10:07.74 8e4flz7A
何度も失礼。
それこそ去年までは黒点でまるハゲになるも、花はちゃんと付いて秋なんて見事な大輪に。だから枝4本だけだったんだと思う。
気持ち改めて今年から薬剤散布ローテーションでしっかりやってみてる所です。
現在シュートも病気も出ていませんが、勢い良く伸びた枝をピンチして、またそこから出た枝に蕾が付いています。
何の参考にもなりませんが、ホワイトクリスマスは強健です(キリッ
795:506
14/05/12 09:29:14.45 UaxCmtSn
前に今年はピエールの蕾が一個しかないと嘆いた者ですが
今朝みたら続々と蕾が出始めたよ
今のところ一個だけ咲いているさみしい状態だけど
あと一か月もすれば10個くらい満開になりそう
796:花咲か名無しさん
14/05/12 11:51:19.80 3eW4qZHt
>>752
>>760
>>762
>>764
>>780
747です。 沢山の情報とご指導ありがとうございました。
797:花咲か名無しさん
14/05/12 19:18:00.82 bOTdmQc6
ハマナシええなー。日本の誇るバラの名花。これ以上もこれ以下もなし。
誰じゃハマナスという東北の田舎もんは。
798:花咲か名無しさん
14/05/12 19:59:08.40 zVN5EfxL
>>797
「♪知床旅情♪」はハマナス。
799:花咲か名無しさん
14/05/12 20:32:45.83 TjeK77on
>>797
サンショウバラも好きだな、木がでっかくてさ。
あれは暖地でも育つのかな。
800:花咲か名無しさん
14/05/12 20:42:10.41 sf/jLDoB
>>799
二メートルオーバーになって長いこと庭にいた
急に立ち枯れしちゃったけど
801:花咲か名無しさん
14/05/12 21:29:49.24 pR/ajWtF
ロココを切ったらつぼみの部分が花瓶で咲いてくれますか?
802:花咲か名無しさん
14/05/12 22:59:23.76 RFrQDti1
今日国バラで小川宏さんの夢あかりというバラを衝動買いしてしまいました。
新しい品種らしくほとんど情報がないのですが、病害虫への耐性は
どの程度なのか、ご存知の方いらっしゃったら教えていただけますか?
803:花咲か名無しさん
14/05/13 09:54:29.01 LPVM4cqu
小川宏氏は自分の農場持ってたはずだから、そこへ問い合わせてみたら?
でなきゃばら会に入っていれば苗を頒布されるかも
コンペ御用達品種ばかりだから、敷居が高いかもしれないけど
804:花咲か名無しさん
14/05/13 12:59:38.57 iDvNGPUb
ハマナシは浜梨。小さな実がなるのを梨にみたてた。 ハマナスはたんなる
訛りで浜茄子ではない。
信州信濃の新兵さんの尻こに虱が四疋しっかりしがみついて死んでいた
スンシュウ スナノノ スンペイサンノ スリコニ スラミガ スヒキ
スッカリ スガミツイテ スンデイタ
805:花咲か名無しさん
14/05/13 14:12:16.31 QyKAyUG5
>>803
ありがとうございます。
国バラのパティオローズの人(小川さんご本人!?)からは、普通のバラと同じで
定期的な殺菌が必要ですと言われました。
しかし、うちは超強健のチュチュと虫のつかない宿根草しかないので
薬と言ったらオルトランと木酢くらいしかなく、ちょっとパニックになりかけました。
とりあえず家のブログでオススメされていたハンドスプレー3種を買って
ローテーションしてみます。あと、木曜にまた国バラ行くのでそのときに
聞いてみようかな。花はとても可愛いので秋になるのが楽しみです。
806:花咲か名無しさん
14/05/13 14:54:41.60 7LDhgxav
ピエールの葉、茎、蕾に
濃い赤の点々模様が出ました。
なんの病気ですか?
調べてみて灰色カビ病が近いのかな?と思うけど
画像でみると違うような気がします。
807:花咲か名無しさん
14/05/13 15:59:07.44 2Xj8IiU5
鉢植えのバラを育て始めたんですが、繁ってきた根本の葉はむしった方がよいのでしょうか?なんだか、風通しが悪い気がして
808:花咲か名無しさん
14/05/13 16:44:28.03 LPVM4cqu
日の当たらないところにある葉っぱはむしってもいいよ
どうせ病気か虫の餌食になるだけだし
ただし光合成している葉が減ると花がつかなくなったり小さくなったりするので
なるべく役に立ってる葉はたくさんつけといてください
809:花咲か名無しさん
14/05/13 16:46:48.51 Fl/bPzgm
すっごい首ががっくりなんだけど今の時期って朝晩水あげた方がいいですか
東海地方ベランダです
810:花咲か名無しさん
14/05/13 17:02:23.88 e0B0Pcma
首が下がるのは水切れですよね。。
私は鉢の土をグリグリ触って湿ってなかったらあげます。
811:花咲か名無しさん
14/05/13 17:15:32.12 Fl/bPzgm
昨日もちゃんとあげたんですが
土がダダ漏れタイプの土だからかも
梅雨時期には植え替えても大丈夫でしょうか
それとも全部大きめの鉢に移せばいいのでしょうか
812:花咲か名無しさん
14/05/13 17:47:19.02 Ps8gxSBv
植物に対して鉢が小さいなら、水切れも早いだろうし、逆はいつまでも湿ってて良くないし。
813:花咲か名無しさん
14/05/13 19:23:28.00 8g58BMZj
>>811
品種と鉢の大きさ(号数)をどうぞ
814:花咲か名無しさん
14/05/13 20:33:29.10 Fl/bPzgm
品種は判りません全部風で飛んだから名前の判ってるのはほとんどないんです
7号スリットロング鉢です名前不明 ×2
7号スリットロング鉢ブルーミルフィーユ です
815:花咲か名無しさん
14/05/13 23:08:38.05 8g58BMZj
まず、今の時期に7号は小さいのでは。
買ったらすぐに植え替えてあげてください
大きくなる品種なのか、そうじゃないのかに寄っても違ってくるけど
苗を買った年には二回ぐらい鉢増し必要になることもある
816:花咲か名無しさん
14/05/13 23:34:57.05 J5IAYk46
>>812
鉢増しは根をくずさなければ
いつやってもいいって本に書いてあったよ7
817:花咲か名無しさん
14/05/13 23:35:34.00 J5IAYk46
>>812 じゃなくて >>811 ね
818:花咲か名無しさん
14/05/13 23:49:19.67 2Sy1rMB3
4月はじめにオルトランしただけで安心していて、今日ふとみたら冬梅之子にみっしりアブラムシが~!!
しかしその他のバラには全然ついておらず。
アブラムシにも好みがあるんでしょうか??
819:花咲か名無しさん
14/05/14 00:04:35.55 8g58BMZj
あります
820:花咲か名無しさん
14/05/14 03:08:42.43 A0s7rqu5
>>814
用土は市販の用土?
どんな用土使ってるの?
821:花咲か名無しさん
14/05/14 06:22:08.28 tbrXu51u
買って3週間くらいのリンカーンが全然葉が出ないんですけど。
芽は少し大きくなったけど。
822:花咲か名無しさん
14/05/14 07:24:00.14 3FO3RaNK
>>821
うちなんて半年も沈黙したことあるよw
枯れてこないで停止してるなら気長に待ってあげて
823:花咲か名無しさん
14/05/14 09:12:52.42 h5b+e2l1
で、次は1番花の剪定とか梅雨時の薬剤散布なんでしょ?
824:花咲か名無しさん
14/05/14 10:19:43.93 aCACne2T
そうです
825:花咲か名無しさん
14/05/14 11:57:17.36 rJVGg5cr
>>815
>>817
ありがとうございます大きい鉢に変えます
土は今と同じ土の方がいいでしょうか
同じ土がもうないのですが
826:花咲か名無しさん
14/05/14 12:02:29.77 rJVGg5cr
>>820
すみません
バラバラです
お店に同じ商品がたくさん置いてないので
プレミアム培養土
特選有機バラの土
花ちゃん培養土
まつお園芸の土
それぞれは混ぜてはいません
まつお園芸の土が一番乾く様なのですが
今の時期全部変えるのは危ないでしょうか
827:花咲か名無しさん
14/05/14 12:05:19.92 rJVGg5cr
まつお園芸の土以外は
焼成硬質赤玉土
花ごころバラの熟成たい肥
燻炭
バーミキュライト
ビーナアスライト
を混ぜてます
828:花咲か名無しさん
14/05/14 12:40:52.98 etXVvFmh
>>808
ありがとうございました
見極めてむしりました!
829:花咲か名無しさん
14/05/14 13:12:58.07 aCACne2T
>>825
園芸用土にこだわりがないんなら
赤玉小粒と堆肥(質の悪いものでなければなんでも大丈夫)を基本に
自分で混ぜた方がいいんでは…
結局何が良くて何が悪いのか、わからないままになっちゃうし。
ともあれお宅のバラにとって乾きすぎは良くないことが分かったから
もう少し重い配合に変えるべきでしょう
今植わってる土を落とす必要はないんで、8号以上の鉢(できれば深いやつ)を用意して
お手持ちの中で一番水持ちのいい土を下の方に少し足したら
引っこ抜いた根鉢ごと新しい鉢に入れ、隙間に土をしっかり詰める。
詰める時にはただ土を入れるだけじゃなくて、ヘラか割り箸でガシガシ突き入れてください。
830:花咲か名無しさん
14/05/14 15:37:15.76 9IwFuw4w
既成のブレンド用土をさらにブレンドする意味はないと思うぞマイナスかもしれん
よっぽど気に入らない性質で次のに買い換えるまでの暫定的な工夫ならありだけど
>>829
あなたもしかして小山内って名前じゃないですか?
831:花咲か名無しさん
14/05/14 17:51:35.09 ExbaY8Tt
京成から新苗到着。
萎れじゃなく、葉が縮れてた。
他で買い直すわ。
>>829
ガシガシは根に良くないぞ。
株を押さえつつ鉢をトントンするだけでもいいんじゃ?
赤玉小粒なら隙間に入っていくよ。
832:花咲か名無しさん
14/05/14 18:16:11.04 rJVGg5cr
>>829
>>830
ありがとうございます
水はけがいいのが一番って言われて
赤玉の土を多めに入れてました
水持ち?のいいのは花ちゃん培養土なので
これを入れてみます
833:花咲か名無しさん
14/05/14 18:53:15.54 kwbamsmL
>>829
根鉢とかできてるのかね? ダダもれなんでしょ?
>>831
根鉢の周りに、っていうつもりで書いてるんじゃないかね。
うちもトントンで済ましてるけど。
>>832
赤玉は、水捌けもいいけど水持ち保肥もいいんだよ。
初心者は、赤玉系の水捌けのいい土でガンガン水遣りするのが安全。
いきなりアレもコレも手を出して失敗しても、原因が判らないでしょ?
834:花咲か名無しさん
14/05/14 19:04:55.17 pllih1I9
始めて庭にバラを植えました。
消毒用の薬を買おうと思うのですがおすすめはありますか?
9本植えたので手に入れやすくなるべく安価なものがあれば嬉しいです。
835:花咲か名無しさん
14/05/14 19:22:24.49 9IwFuw4w
>>834
とにかく3種類以上をローテーションで回すのが重要だと思う
耐性がついて効かなくなるから
836:花咲か名無しさん
14/05/14 19:58:56.82 NpK1JIjm
メネデールのような活力剤はハイポネックスのような液肥と混ぜて
バラに与えても問題ないでしょうか?
837:花咲か名無しさん
14/05/14 20:20:12.39 EKnrrSlq
>>834 ジマンダイセン。葉に白い粉ついて汚なくなるけど。安い。使い切らない。そしてあと2種類くらいローテで。
838:花咲か名無しさん
14/05/14 20:39:43.03 +Hpmnqm5
薬効は弱めみたいだけど、オーソサイドは安いし便利と思う
高温障害が出にくいとも聞く
839:花咲か名無しさん
14/05/14 21:05:27.44 BOj+CCLu
バラ鉢の根元に鉢から引っこ抜いた雑草を大量に放置したら
春先に出た葉の四倍くらいあるお化けみたいな葉が出た
その後花芽も形成されてるが、この花芽、きれいには咲かんよね?
雑草から窒素出たって解釈でよい?
それとも他の要因?ちな雑草抜く一週間くらい前にバイオゴールド6粒撒いた
840:花咲か名無しさん
14/05/14 21:16:32.58 kDDTmAwV
>>834
サプロール
トップジンM
ジマンダイセン
そこに点着剤のダイン
841:花咲か名無しさん
14/05/14 22:09:28.77 INf1tAkX
殺虫剤と殺ダニ剤もいるんじゃない?
842:花咲か名無しさん
14/05/14 22:58:06.87 CvfiONxQ
>>834 ウチかと思った。。。トップジンMも安いし。安心した。それにスミソン。オルトランは粒剤。
843:花咲か名無しさん
14/05/14 23:00:26.47 ja6vvXdW
最初はベニカXファインスプレーとオルトランDX粒剤にして、
ローテーションに>>840さんなど提案のものがいいのではと。
844:花咲か名無しさん
14/05/14 23:08:00.26 R+v5aKAW
早朝にハバチの幼虫がのんびり散歩してた
素手で捕まえて砲丸投げのごとく湿地に放り投げてやった
その場所で根性で生きてみろ二度と来るなよ
845:花咲か名無しさん
14/05/15 01:15:00.84 72Oo0O38
皆よく読め
「消毒用の農薬」っていってるから、
殺虫剤は回答になってないぞ
846:花咲か名無しさん
14/05/15 01:50:50.52 8AgZpL6x
農薬散布の目的が消毒か殺虫か、最初はわけわかんないこともあると思って
847:花咲か名無しさん
14/05/15 02:00:36.08 xdwyUjXs
最初に使う殺菌剤はやっぱダコニール、オーソサイドあたりちゃうやろか?予防薬気味だが
みんながオヌヌメしてないのは業者が多用してるからあんまり効かないという意味かな?
サプロールは黒星の特効薬なのでここぞという時の為に温存したい所
848:花咲か名無しさん
14/05/15 02:07:34.92 KP/W74Py
>>834です。
みなさんありがとうございます!
殺虫剤と消毒は違うんですね。
赤くて小さいハダニがたくさんうろうろしていたので消毒用の薬で殺せるのかと思ってました。
ジマンダイセン、サプロール、トップジンM、オーソサイドから3種
ベニカXファインスプレー、オルトランDX粒剤、ダイン
これを用意すれば良さそうな感じですか?
早速明日バラ園に買いに走ろうと思います!
849:花咲か名無しさん
14/05/15 02:29:13.00 8AgZpL6x
スプレーはノズルが長いやつを選びましょう。
混合用のカップ1リットル、スポイト、ろうと、ゴム手袋、マスク、などなど。
あと本屋へ行ってバラ栽培の本を。農薬使用ガイドが載っている。
850:花咲か名無しさん
14/05/15 03:17:34.04 swUwtnz7
>>836についてお分かりの方いらっしゃいませんか?
851:花咲か名無しさん
14/05/15 06:16:53.07 ctEruO46
知り合いのバラ生産者の方から、ハイポあたりを消毒と混ぜても点着剤になるよと教えてもらいました。
852:花咲か名無しさん
14/05/15 07:13:29.08 Xg4dX7y3
>>851
えっ?初耳です。
853:花咲か名無しさん
14/05/15 08:40:45.21 0sMJ66bX
>>848
>赤くて小さいハダニがたくさんうろうろ
とのことだけど、それもタカラダニかも?
コンクリとかの上を結構ちょろちょろ動き回る1mmくらいの真っ赤なダニ
(つぶすと赤~オレンジ色)は、タカラダニだよ
これは一応、人にも花にも害がないと言われている
バラにつくハダニは小さくて「ダニ」というほどに見えない(小さな黒や灰色の点が
沢山って感じ)し、目に見えるほど「うろうろ」しないような気がする
違ってたらごめん
854:花咲か名無しさん
14/05/15 08:55:26.01 cnHPBCjg
タカラダニはハダニを食べてくれるんじゃなかったっけ
855:花咲か名無しさん
14/05/15 09:11:57.31 rewWDMe4
今ぐぐってみたら、広島市のホームページに
タカラダニの幼虫は、セミ、アブラムシ、バッタ、カミキリムシ、アブ、ハバチ、クモ、ザトウムシなど多くの節足動物に寄生し、
体液を吸って満腹になると寄主を離れ、地上に落ちて若虫に脱皮します。
若虫と成虫は地表や地中で自由生活をし、ハダニやカイガラムシなどを捕食します。
人に危害は与えません。
って書いてあった
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
ハダニ食べてくれるんだ、知らなくて昨日1匹潰しちゃったよ
856:花咲か名無しさん
14/05/15 09:31:53.66 5I8ZkQ4J
初心者=農薬
857:花咲か名無しさん
14/05/15 11:47:30.75 fFadAZV9
こちら信州です。
今、つぼみが上がってきていますが、
連日の強風と暑さで次々と地植えのバラの花首が垂れていきます。
ある程度は諦めるものでしょうか?
あと、鉢植えのバラは葉が黄色になっていきます。
ロングでない8号ですが、根詰まり気味かもしれません。
一番花が咲き終えたら、植え替えようと思います。
大丈夫?
858:花咲か名無しさん
14/05/15 12:19:48.02 Mma7VcR8
それは黒点病じゃないかと思うんだけど…
859:857
14/05/15 12:44:04.15 fFadAZV9
ここ最近の殺菌処理は、近い方から、ダコニール、ラリー、ベニカ×、オーソサイドです。
7~10日の間隔でしてます。
ラリーは失敗ですね、治療薬と最近知りました。
薬害でしょうか。レディヒリンドンは昨年も黄色くなりましたが、
花も咲き、段々と黄色い葉も無くなっていきましたので、
そういう性質かと思ってました。小出しですみません。
860:花咲か名無しさん
14/05/15 12:48:45.94 PnZtDRxa
>>855
うちうじゃうじゃいて気になってたけど放置してた
そういえばアブラムシのいる所でやたら見かけたわ
ありがたや
861:花咲か名無しさん
14/05/15 12:53:22.50 oKGblsuh
初夏の急な暑さと風でしおれ気味になったら、ちょっと葉水して様子見るといいよ
862:花咲か名無しさん
14/05/15 13:42:49.23 7PPoscMv
毎週消毒って…いくらなんでもやりすぎ。
ちゃんと薬のことを調べてからにしないと。
863:花咲か名無しさん
14/05/15 13:48:59.53 6pxOP0G9
この春から初めてバラを育てています。
先週の土曜うどん粉病の症状に気づいてベニカxファインスプレーを撒きました
薬剤は数種類いるとのことでサプロール、カリグリーン、ベンレートを買って
サプロールの説明を読んだら
発病前または発病初期に7~10日おきに数回連続して散布するのが正しい殺菌剤の使用方法、とあり
これは、サプロールだけなのか他の薬剤も同じ様にした方が良いのかわからなくなりました
土曜に撒いたベニカxファインをまた撒いて、2週間後くらいに違う薬剤を撒けばいいのでしょうか?
864:花咲か名無しさん
14/05/15 14:48:55.64 swUwtnz7
>>836についてお分かりの方いらっしゃらないようなので質問を打ち切り他スレで質問してきます
ありがとうございました
865:花咲か名無しさん
14/05/15 14:56:19.18 cnHPBCjg
>>863
もうサプロールを使っていないから手元に説明部分がないけど
サプロールって使用回数5回位までじゃなかった?
それにサプロールは殺菌剤の中でも耐性がつきやすいから
続けて使うのは避けるべき薬だった気がする
いずれにせよ2回連続で使ったくらいでは耐性がつくことはないよ
866:花咲か名無しさん
14/05/15 15:01:39.72 xdwyUjXs
>>865
どうせすぐに耐性つくから耐性菌が出る前に最大限使い切ってしまえという発想かもな