13/10/24 23:35:29.16 AEVTJxNm
入院した義母の畑を急遽任され700本の植え付け前の苗を抱えて途方に暮れている
ネギスレ79さんに温かい励ましと良きアドバイスを!
【ねぎ】 ネギ類総合 YYY 【葱】Part2
スレリンク(engei板:79-番)
604:花咲か名無しさん
13/10/24 23:51:39.64 PEqwlGpf
中間地で9月下旬に播種し、いま、草丈5cmくらいの髪の毛みたいな状態なんだけど、
果たしてこれを11月中旬にエンピツくらいのサイズで定植というスケジュールに
間にあるのだろうか・・・
この状態の苗って、いつごろ太るの?
605:花咲か名無しさん
13/10/24 23:55:10.96 AEVTJxNm
>>603
すみません、苗700本はタマネギ苗です
606:花咲か名無しさん
13/10/25 02:30:39.39 VA/SPKj/
>>604
鉛筆大は上限なので小苗で大丈夫です
活着をスムーズに
607:花咲か名無しさん
13/10/25 07:52:24.99 TtdR8ESu
うちの10月8日に播種した曲がった爪楊枝のような玉葱も助かるのかな?
種の袋に10月上旬まで種蒔き時期だと書いてあるから植えてみたのだけど。
608:604
13/10/25 13:18:23.52 T+i04OM8
>>606
ありがとう、安心しました、育苗続けます。
玉ねぎの栽培書籍をみると、細くても太くてもダメらしくて、
今年初栽培なので、どうなることやらヒヤヒヤもんです。
このまま元気に伸びたら伸びたで、こんどは風で倒れてくるだろうけど、
ある程度は折れても問題なさそうなので、そのまま行ってみます。
>>607
うちも同じような感じw
髪の毛って書いたけどそれよりも、折れ曲がった爪楊枝がピッタリ。
609:花咲か名無しさん
13/10/25 15:21:57.83 1OIMOvSj
種まき10年やってるけど、今はそんなもんだよ。
鉛筆くらいまで待ってたら、根が膨らみだすから遅すぎるんじゃないの。
11月中旬ごろに5、6ミリくらいの太さになるから、それを定植すればいいよ。
610:花咲か名無しさん
13/10/26 00:24:21.77 hanM7Ozy
ホムセンを通り過ぎようと思ったんだ、
なのに見切りの湘南レッドとネオアース98円が目に入って思わず3束買っちゃった。
うちには種蒔きした貝塚早生とOP黄が植え付け待ってるのにまた先延ばしだよもうー。
見切りのは根がチリチリで葉先も黄ばんでるから消毒して植え付けよう。
611:花咲か名無しさん
13/10/26 06:42:27.33 YiRtkqNP
うちの近所は今週やっと玉ねぎの苗入荷し始めたとこなのに
もう見切りなはじめるような地域もあるのか
612:花咲か名無しさん
13/10/26 08:15:59.54 pRgTMqVf
今出ている苗って早生ばかりじゃないか?
613:花咲か名無しさん
13/10/26 09:46:29.07 hanM7Ozy
雪国だから第一弾は中晩生まで先週中に出てたよ
でもさすがにまだ植え付けしている畑は見かけんわ
614:花咲か名無しさん
13/10/26 15:45:12.53 v8dPwXSV
今年は地床で育苗したら、大量に出来たけど全部徒長気味だわ
615:花咲か名無しさん
13/10/26 17:42:08.44 pG16rCvk
今日はタマネギの植え場所を用意した後、鉢で育てた山芋を収穫。
で、記念撮影。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
>>604
タマネギ、写真の通り、うちもヒョロヒョロ。
昨年、初めて種播いて、昨年も、こんな感じだったけど、うまくいったよ。
苗が細い時は少し早めに植えて根を早めにはらすと寒さに強くなると、どこかで見て、そうした。
ちなみに和歌山。
616:花咲か名無しさん
13/10/26 17:42:35.50 a3cJvUzX
石灰、堆肥撒いた直後に玉ねぎ植え付けはやっぱだめですか?
時期的に急がないとと思うのですが。
せめて1週間後なら、束の苗が弱らないか心配です。
すぐ植えるか、1週間待つか、どっちがいいやら。
617:花咲か名無しさん
13/10/26 17:59:57.44 ktU8kDn3
玉ねぎつよいから1週間くらい大丈夫だと思うゾ
618:花咲か名無しさん
13/10/26 19:26:33.31 m/daNMUB
石灰撒いて耕して、翌日に植え付けても枯れたりしない。
教科書通りやらなくてもいいよ。
619:花咲か名無しさん
13/10/26 19:47:01.73 7XdN1gm8
>616
すぐ植えても平気だよ。
逆に一週間おいてからでもいい。
束の苗を蒸れないように適当にばらけて、
根元に湿った土をかけておけば
一週間くらい余裕で持つ。
620:花咲か名無しさん
13/10/27 10:14:18.93 YzohP5DL
消石灰なら、丁寧に土に混和したならすぐに植え付けてお大丈夫かもしれない。自分は1週間ほど待つけど。
生石灰だったらさすがに待った方が良い気がする。
炭酸カルシウム(貝化石、蛎殻石灰、など)なら、すぐ植えても問題ないと思う。
621:花咲か名無しさん
13/10/27 14:32:04.85 QVSlk7tU
玉葱、極早生 丸秀E
を今日植えたけど苗の
間隔、縦横10センチでは狭いですか。
台風で玉葱用の畝間が2本駄目になり場所が確保出来ず狭くして数を確保しました。
622:花咲か名無しさん
13/10/27 20:52:16.35 AL4mhSqj
616
皆様レスありがとう。今日植え付けしました。
>>621
農園の爺さんが言ってたけど、普通の畝だと4列に植えるくらいに
狭い間隔でもいいらしいです。で、言われた通り10センチ間隔くらいで
4列植えてきました。
623:花咲か名無しさん
13/10/28 12:34:03.01 JqeuRBM2
猫は、玉ねぎの苗食べるんですか?玉ねぎ、ねぎの発芽仕立の幼苗散々踏み倒されたべられた。赦さない。罰として毎日バッファリン食わせてやってる。
624:花咲か名無しさん
13/10/28 12:45:14.70 +k36b68k
ネコにとってネギは毒だから食べないはずだが
625:花咲か名無しさん
13/10/28 16:02:00.31 OLNAGNo8
>>620
消石灰ですぐ植え付けとか有り得んわ
生石灰≒消石灰だぜ?植物にとっては強アルカリだ
すぐ植えつけていいのはドロマイト粉砕型の苦土石灰。
626:花咲か名無しさん
13/10/28 16:45:57.27 qzn/fodE
横レスすまん。
教科書通りならしばらく置いたほうがいいし、
科学的根拠もあるんだろうけど、
実際はすぐ植えても育つよ。
627:花咲か名無しさん
13/10/29 05:56:28.85 kzJ2MzbH
消石灰は強アルカリでも水にはほんのちょっとずつしか溶けないんだから、
繊細な植物以外は大丈夫じゃないかな。撒きすぎず、かつ、良く土と混ぜてあって分散してれば。
まあ、自分は農家では無く素人園芸なので、多少単価が高くても炭カルしか使わないけどね。
そんなことで枯らしてしまいたくないし。
628:花咲か名無しさん
13/10/29 18:41:44.14 h+9Mrn+V
稲や小麦ですら弱勢になるからな
散布して耕転せずに放置すれば多少マシと思うが
629:花咲か名無しさん
13/10/30 12:58:41.49 A1cYOTzN
苗が販売時期ですが
今年は何の品種を植えますか?
630:花咲か名無しさん
13/10/31 05:30:11.65 Amt5Npju
OP中生を200本ヤフオクで買った。送料考えたら高いかもしれませんが、試しに。
631:花咲か名無しさん
13/10/31 07:33:38.22 5ZCMyW5G
個人で出荷するには便利なのか、オク
632:花咲か名無しさん
13/10/31 12:35:04.33 yme2Zp6b
苗を買う人が多いけど
なんで苗から作らないの?
633:花咲か名無しさん
13/10/31 13:43:05.97 VvyGN2kC
>>632
いまやってるけど、爪楊枝から全然太くならない・・・
ホムセンの苗を見たら、売ってるワケギのように立派だった。
634:花咲か名無しさん
13/10/31 15:07:38.60 ZcS+JOYW
最近ホムセンに出回っているポット入りの苗ってどうなの?
なんかひょろっとしていて頼りないんだけど。
635:花咲か名無しさん
13/10/31 15:39:24.37 SdKaSrW6
>>632
発芽率が悪い(-.-)
去年9割くらいだったのに今年は6割くらい。台風の長雨とかよくなかったのかも。
636:花咲か名無しさん
13/10/31 15:46:07.70 nRgtyHot
うちのも袋には300本ぐらいって書いてあったけど
実際は100本もいかないぐらいしか育ってない
ナメクジやカタツムリにジャンボタニシあたりが食ってそう
637:花咲か名無しさん
13/11/01 17:03:20.81 +M5PyMgv
>>633
うちは逆に太くなりすぎて、中旬頃には1cm超えのが多数出来そう
元肥に加えて液肥やったのがマズかった
638:花咲か名無しさん
13/11/01 17:55:41.75 g0lptpvM
ネオアース100本800円を買ってきた。
自分で育てたターボとのサイズの違いに愕然。
全長10cm、太さボールペンの芯程度。
明日、植えちゃおうと思うのだが、どうでしょう??
639:花咲か名無しさん
13/11/01 18:24:30.78 ktlTtbph
自分で極早生の種を蒔いたのだが収穫できたのは15本だけだった。
しかたなく道の駅の産直で極早生苗を購入したが50本240円だった。なぜか100本だと500円。
同じ人だが不思議な値段の付け方をしてる。
640:花咲か名無しさん
13/11/01 18:55:33.80 WGEuYxZu
あれっていちいち数えてんのか?
重さで適当に束にしているのかと思ってたw
641:花咲か名無しさん
13/11/01 19:36:57.95 Jex5TU5g
苗植えていると近くでタネバエが何匹も見てやがる
642:花咲か名無しさん
13/11/01 19:52:55.75 ExQcGUDE
無農薬で行きたいんだけどネギがタネバエにやられたからタマネギ畝にもダイアジノン3を撒いた
あいつらが来るから腐るのか腐るからあいつらが来るのかどっちが先なんだ
643:花咲か名無しさん
13/11/02 13:17:14.29 ayJHLX8T
>>629
今日近所のホムセン買いまわってきた。
苗やもあるんだが、評判良いから買ってみたら1/3ほど枯れたから今年はパス。
赤玉 60本
泉州 60本
貴錦 50本
もみじ100本
まあ、買いすぎだなこりゃ。予定の畝じゃたりない。
畝つくらねば。
でさ、みんなにききたいのだけど、収穫したあとどこで保存している?
小屋でもあればいいけど、家はなくて狭い玄関に積み重ねている。
毎年なんとかせねばと思っても良いアイディアがうかばない。
雨ふらにゃきゃなんとでもなるんだが、雨は必ず降るから雨よけ考えると
外に出しておくわけにもいかんし・・・
644:花咲か名無しさん
13/11/02 13:40:40.24 GL9gs/hl
>>643
270本の茎を編み上げて玄関の天井から吊り下げて立体タペストリーとして展示するしかないな
色の違いで模様とか描けるっしょ
645:花咲か名無しさん
13/11/02 15:32:12.63 ULTqeVLn
>>643
俺は野菜保存庫がホームセンターに売ってるのを買ったよ。
本体11万くらい。+電気代。
646:花咲か名無しさん
13/11/02 17:30:44.26 Zcu2+qid
今年は博多こがねってのを植えてみた
647:花咲か名無しさん
13/11/02 21:11:49.56 06h06Fop
>>645
野菜保存庫ってでっかい冷蔵庫みたいなやつかな?
それならば夏場にお米入れてあるやつがあるんだけど一緒に玉ねぎ入れても大丈夫ですかね?
648:花咲か名無しさん
13/11/02 21:20:45.98 kfu7BkSU
>>645
高いよ家庭菜園レベルではない
649:花咲か名無しさん
13/11/02 21:26:41.24 iAk3azBF
もうだいぶ弱ったサラダ玉ねぎの苗、50本100円だったから買ってきた。
何処に植えよう。
650:花咲か名無しさん
13/11/02 21:28:27.67 GL9gs/hl
タマネギは他のものに匂いが移るんでうちの辺では風通しの良いガレージの桟や軒下にズラーッとぶら下げてあるよ
651:花咲か名無しさん
13/11/03 17:01:31.76 6YQKDaTV
>>649
タマネギって弱ってる感じでも根付きます?
652:花咲か名無しさん
13/11/03 19:05:54.11 FeW7jtZJ
>>651
どんくらい瀕死なのかわからないけど、成長力あるし強いよ。
653:615
13/11/03 20:47:20.10 L11QN4T6
和歌山から。
種から育てた泉州黄の苗、まだ、ひょろひょろだけど、今日は定植。
地植え以外にプランターや鉢も総動員して100株。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
昨年も同じくらいに植えて12月16日にこんな感じになって、後はうまくいった。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
昨年より密に植えたけど、どうなるかな。
654:花咲か名無しさん
13/11/03 21:05:25.46 eNbMQ+uJ
>>653
問題ないよ
マルチ直播の芽が出ない所に多く出た場所の苗を植え替えた、今年は芽が出ても虫に食われる場所が多かった。
655:花咲か名無しさん
13/11/03 21:37:17.85 E7TYKaT2
マルチって穴が10センチ間隔のやつで大丈夫なんでしょ?
根が横に伸びるタイプじゃないから、近くても隣りの肥料分を吸わないで大丈夫だから?
同じ肥料分なら生育には間隔広かろうが狭かろうが変わらない?
656:花咲か名無しさん
13/11/03 22:07:31.81 eNbMQ+uJ
知り合いもマルチで播いてるけど普通に出来る、ただ植え替えをしないので10月播きにしないと成長が速すぎてトウ立ちが多発する。
自分は5000個友人は7000個播いている@神奈川
657:花咲か名無しさん
13/11/03 22:42:07.02 /WlW0BPk
おまえら プロの百姓?
658:花咲か名無しさん
13/11/03 23:20:12.04 NwYZVkE4
>>655
おりゃいつも15cmつかってるけど、
大きさに拘んなきゃいいんじゃね?
659:花咲か名無しさん
13/11/04 00:03:47.11 RLauIeyq
間隔空けた方がデカくなるって言うよね
>>656
スゲェ・・・・・
1500本でもやり過ぎたと思ってたのに。。。
660:花咲か名無しさん
13/11/04 01:28:54.19 5FU/2I3I
>>656
直播きって後で間引きすんの?
種ひとつずつだとしたら発芽しにくかったり成長悪かったりせんの?
今の時期7~8ミリというのは移植した後成長停滞期間込みの太さだろうから直播きだともっと細くないとトウ立ちするんだろね
情報少なそうで大変だな
苗作って植え付けるのとどっちが楽なんだろう?
661:花咲か名無しさん
13/11/04 07:42:27.91 1qqSjT5Y
プロの話って役に立たねーなぁ
662:花咲か名無しさん
13/11/04 12:21:05.43 Tv5Goiui
>>660
一ヶ所3粒位播いて11月に間引きして芽が出ていない場所には間引き苗を植える
小さい苗を植えても霜に持ち上げられなければ中玉以上の物は出来る
マルチは成長が早いのと草取りが楽だと思う、以前は植え付けをしてたけど草の処理
が大変なので今はマルチが殆どでやってる。
捕れたのは自家消費と知り合いに配ってる。
663:花咲か名無しさん
13/11/04 12:50:42.86 UiQ8nSHH
この時期さ、植えるところももうないのに
苗見ると買いたくなってくるんだけど。
なんでだろう。
664:花咲か名無しさん
13/11/04 14:50:28.47 eWQ7G2vu
見切り品で半額になってるからだよ
665:花咲か名無しさん
13/11/04 15:55:58.18 2c2zd0jl
寒いとこはもう苗のシーズンも終わりなんだね。
福岡中部では、園芸店に苗はまだ売ってないよ。
聞いたら、今週末くらいからの販売ってさ。
666:花咲か名無しさん
13/11/04 16:05:11.15 D97IJdyg
今年はタマネギ苗の育成が順調です。
今日フランスで買った白のミニタマネギを定植しました。
2つのプランタに育苗したものを80株ほど6つのプランタに移植しました。
最後のプランタに植え換えていたら,マメが出てきました。
昨日グリーンピースを撒いたプランタでした。
そのままタマネギのプランタにしました。
まだ他に白タマネギ(タキイのシャルム)と赤タマネギもあります。
667:花咲か名無しさん
13/11/04 16:51:35.09 UiQ8nSHH
>>666
フランスって検疫だいじょうぶなのか?
668:花咲か名無しさん
13/11/04 17:35:46.50 NqJ2dOKE
今日、市民農園でタマネギ植えていたら
開けっ放しだった車のドアから野良猫が入っていた。
シートに足跡つけやがって~~~~#
669:花咲か名無しさん
13/11/04 19:49:07.20 5FU/2I3I
直播は大規模だとシードテープ使うみたいだね
マルチにテープくっ付けた物があればズレなくて良いかも
見切り苗買い過ぎて300本でアワアワしてるのに自家消費と知り合い用に5000本で少ないという>>662はアフリカ人のような大家族で知り合い100人とかか?
670:花咲か名無しさん
13/11/04 19:57:13.19 rTKYd/ML
やっと耕しましたよ(´・ω・`)疲れますなー
671:花咲か名無しさん
13/11/04 20:09:05.75 eWQ7G2vu
うちは親戚のおじさんがこまめちゃんで耕してくれたので
轍三本分の土がふかふかです
機械ってすごいよね・・・
672:花咲か名無しさん
13/11/04 20:09:28.32 D97IJdyg
>>667
フランスから買ってきたのは,Vilmorinというフランスの種会社のタマネギの種です。
多分,日本でも売っていると思います。
oignon blanc premierでGoogleで画像検索しますと,最初の方に出てきます。
最初の年はなぜ大きくならないのかと思いましたら,もともと大きくならないミニタマネギでした。
673:花咲か名無しさん
13/11/04 20:17:43.03 UiQ8nSHH
家庭菜園向けだと30本~50本束で売ってるけど、
1~数本多めに入ってるよね?
それがあたりまえと思ってたら少ないのあった。
50本が48本しかなからって別になんとも思わないが、
そんな事もあるんだなと。
674:花咲か名無しさん
13/11/04 20:25:15.04 UiQ8nSHH
今年は何件かHC周って苗買ったけど、
今って根っこに土付で売ってるんだね。
びっくりしたのは薄くて長細いケースに苗が50本ならんで入って
売ってたのがあった。
日持ちしそうでよいな。
675:花咲か名無しさん
13/11/04 20:37:04.15 5FU/2I3I
苗は最初に50本で見本を作ってあとはそれと同じ太さか重さだかに揃えるとどこかで読んだ。
だから結球する程度の太さでなるべく細い束を選ぶと沢山入っててお買い得。
676:花咲か名無しさん
13/11/04 20:40:03.14 5FU/2I3I
↑日本語変だった
束の直径はだいたい同じだから、苗が細い方が本数多くてお値打ちなのだそうです。
677:花咲か名無しさん
13/11/04 21:27:58.91 UiQ8nSHH
>>675
なるほどそうなんだ。いちいち数えてらんないもんね。
苗の太さも良く分からんよな。
鉛筆の太さっていうけど、鉛筆並つったら結構太い。
実際そこまで太いのも売ってないよね。
細いと不安だけど、トウ立ち考えたら細いのがいいのかな。
去年結構でかい苗売ってて、「これだいじょうぶ?でかすぎない??」
って店員さんにきいたりしてたけど、植えたら小さくなってきて
思ったほど大きくもなかったな。
678:花咲か名無しさん
13/11/04 21:56:00.89 +5hlpi0D
>>665
香川だけどJAでは9日頃から苗を販売。極早生の予約で確認
ホムセンや個人販売店では苗が販売になってるけどね。
個人販売店で極早生、トップゴールドを100本購入して今日植えつけ
JAの予約で次の日曜日に極早生100本植え付け予定。品種浜笑
晩生はもみじかネオアースを300と赤玉を200本ほど植え付けます。
前回は極早生はべと病で殆んどダメだったので今回は予防して対応。
苗は100本600円前後で売られてたけど値段はこんなもんかな?
679:花咲か名無しさん
13/11/04 22:56:49.82 evtAaSXG
100本?~200本?~たくさん作ってもうまく干せば
腐らず全部無駄にならないでしょうか@家庭菜園
680:花咲か名無しさん
13/11/05 07:17:03.72 nQB/q1Es
品種による。追肥は1月までにしてる。遅く追肥したら腐りやすい。
681:花咲か名無しさん
13/11/05 09:51:51.78 vELkwkt2
わかりました。追肥の時期には気をつけます
682:花咲か名無しさん
13/11/05 12:31:10.97 W3Hxt5rs
>>669
近所や知り合い、世話になってる議員のお手伝いさんに配ればすぐさばけるよ。
683:花咲か名無しさん
13/11/05 12:43:28.21 frFKLWoP
少なめに見ても一人暮らしで年間100個
家族なら300個ぐらいは欲しい
玉ねぎはいくら作っても余るって事が無いよね
684:花咲か名無しさん
13/11/05 18:46:34.67 GjMYPzPM
>>683
その通りなんだが・・・うちは温暖地なので
作ったのも嫁実家から貰ったのも、日陰に吊り下げても持たない orz
結局、保管がいいものを飼うしか無い ('A` )
685:花咲か名無しさん
13/11/05 18:48:13.60 eqSo8fyA
一番保存期間が長いもみじ3号でも駄目なん?
686:花咲か名無しさん
13/11/05 18:53:26.16 CK8p7xj9
うちもネオアース500作って納屋につりさげてたけど途中からダメになった
今年はもみじを200追加する!!
687:花咲か名無しさん
13/11/05 18:59:29.01 GjMYPzPM
>>685
それ知らん orz
素人だからホムセンに売っている苗くらいしか飼えない。
4年目だけど晩生のを遅めに植えてもダメだった。
688:花咲か名無しさん
13/11/05 19:48:37.13 CExCiRMj
ぶらさげておくと落下する...なんでだろ
689:花咲か名無しさん
13/11/05 20:00:58.61 kPR9Z1bi
4日前に植えた苗を見回ってみると 2本なくなり1本は半分くらい地中に埋まってた。
もしや、と思い土を掘るとネキリムシ(コガネムシの幼虫)が鎮座してた。即効に引きちぎりの刑に処した。
ネキリムシは地中から苗を全部食べてしまうが、ヨトウムシは茎の一部だけを食ってしまう。
ヨトウにも3苗やられたが、発見したのは1匹のみ。
690:花咲か名無しさん
13/11/05 20:47:39.28 GjMYPzPM
>>688
自分の少ない経験からすると
初期の乾燥が足りないのかと。
691:花咲か名無しさん
13/11/05 21:47:52.29 eqSo8fyA
>>687
近くに苗が売ってる農協が無いか探して見るといいかも知れん。
場所によっては5種類以上入るし、農家が安く苗を農協に入れる事もある。
まあ本数が50~100単位にはなるんだけどね。
もみじ3号は成種で8ヶ月以上保存可能。
尾張の話だが、苗はこの時期と、年明けの1月中盤辺りの2回出てる。
どちらも収穫時期は同じに成るから遅めに植えようが変わらんと思う。
落下するのは残す葉の長さと縛り方の問題だと思うけどね、3玉1結び
で葉を20cm残し、玉元をビニール紐3重巻きで2回硬結びで大抵落ち
ない。
692:花咲か名無しさん
13/11/05 21:57:25.43 PBl9/gBY
これだけ、一生懸命、語ってるんだから、わかるな、玉葱!
693:花咲か名無しさん
13/11/05 22:15:32.45 Ho1AYt94
玉ねぎ「社に持ち帰り、前向きに検討させていただきます。」
694:花咲か名無しさん
13/11/05 22:21:11.22 frFKLWoP
吊り下げるときは結ぶんじゃなくて
輪になってる紐の先をその輪に通して輪を作りそこに葉を通して紐の先を持ち上げる
そうすれば自重で締まっていくから緩むことはないし乾燥して縮んでも落ちない
紐も結んでないから解く必要が無く手軽に再利用できる
695:花咲か名無しさん
13/11/05 22:34:22.78 4AXygU6R
ネオアース、うちも夏以降腐って廃棄したのが
結構あったけど150ほど今現在納屋下に吊るしてる。
真夏の猛暑が少しは原因かも。
今年はもみじに変えて見ます。
後
吊ってる玉葱が黒カビ病でカビてるのが多々あったけど(夏以降)
何か対策があれば教えて下さい。
収穫前に殺菌剤撒いて収穫が良い?
ロブラール・ベンレート・ダコニール1000
はベト病腐敗病対策で持ってます。
696:花咲か名無しさん
13/11/06 01:14:59.84 LN4xnrlE
URLリンク(www.pref.kagawa.lg.jp)
石灰強すぎワロタ
697:花咲か名無しさん
13/11/06 03:38:17.26 dzLhCMrG
当方広島だけど、なんかホムセンの苗がいつもの年に比べて貧相。
よく言う「根元が鉛筆の太さ」どころか、ボールペンの芯くらい。
まぁ玉ねぎ自体はかなり丈夫な方なのであまり心配はしてないけど、
今年のタキイさんは玉ねぎの苗の育成失敗したのかねぇ。セルトレイの自家苗も発芽率悪いし。
698:687
13/11/06 20:08:00.36 4HDUTQeR
>>691
ありがと。農協遠いけど逝ってみるわ。
無理すれば100位は植えられる場所はある。果樹の側だけどw
699:花咲か名無しさん
13/11/06 20:25:24.77 EIIOZOeV
もみじ3号の8ヶ月以上貯蔵可能ってのは
ネオアースやノンクーラーの三月までと比べてどうなんだろ
4月まで大丈夫みたいに書いてあるところがあったけど
一ヶ月ぐらいなら入手性の問題を考えると微妙かなぁ
700:花咲か名無しさん
13/11/06 20:34:32.07 impvGE0F
200個程度だけど、貯蔵性が良いだのなんだの言ってもさ、
その前に全部消費しちゃうからなー。
701:花咲か名無しさん
13/11/06 20:50:13.99 b1zQB1HG
サンクス694やってみるよ..
赤たまねぎとアトンまだあるけど結構食える
芽が出てるやつらもいるけど これ分けて植えたら玉になるかな?
702:花咲か名無しさん
13/11/06 20:59:35.93 X3Xo78Z4
売ってる苗しょぼ!
こんなのなら、自分で種から作った方がよっぽど安上がりでいいのが作れるわ。
703:花咲か名無しさん
13/11/06 23:54:41.11 T5q51zkX
>>699
香川県だけど晩生はもみじが主流で他にネオアース・ノンクーラー
今日産直にノンクーラーが販売されてたけど売り切れだった。
昨年はネオアース植えたけど保存は今一でした。
腐ったりしたのが多かった。収穫後の乾燥が悪かったと思うけど
会社の人(農家)はもみじを植えて吊るしてるけど腐りは
殆んど無かった話なのでもみじを植える予定です。
JA、苗屋さんでは他にソニック、ターボが売られてました。
704:花咲か名無しさん
13/11/07 23:18:48.44 oAoiJnL/
今年、アタリヤ農園のネオアースの種って買った人います?
どこに行っても売ってなくって。
仕方が無いので去年買った種の残りまいて育成中(;ω;)
70粒程度しかないので
1本も間引かなくていいように大プランタに5cm間隔で播種しますた(>ω<)
んでも、今年、アタリヤ農園のネオアースの種って買った人います?
705:花咲か名無しさん
13/11/07 23:38:28.37 JPNxOkP3
ネオアースはタキイの品種っすけど
706:花咲か名無しさん
13/11/07 23:45:50.24 oAoiJnL/
>>705
アタリヤ農園は、種苗会社じゃなくって、種の小売販売メーカー?なんです。
いろんな種苗会社の品種の種を安く売ってるんですよ。
ネオアースも、タキイが出してるのを買うより安いです。
F1品種の種袋には、ちゃんと「タキイ交配」「トキワ交配」とか表示されてます。
どっかで「アタリヤの種はジェネリックみたいなもん」的な説明をみました。
707:花咲か名無しさん
13/11/07 23:55:16.60 YGp47AqJ
ここ2年くらいタキイの種は手に入りにくい
うどん県の渇水が原因なのかな
708:花咲か名無しさん
13/11/08 00:45:15.16 VqnKonGf
ボールペンの芯の太さのサイズの苗を定植してもいけますか?
709:花咲か名無しさん
13/11/08 02:04:33.86 TS/0RP72
今日はアサヒ極早世とネオアース各100本を定植して、新たに300本植えるための畝を作ってきた。
地元の農業専門店で苗を買ったんだけど殆どの客がタマネギ苗を買ってたわ。
家で種から育ててる苗は、「短い竹串」レベルになった。今月末に定植する。
710:花咲か名無しさん
13/11/08 06:16:07.13 +RdlBufe
>>708
根が有って霜に持ち上げられなければ大丈夫。
711:花咲か名無しさん
13/11/08 12:11:11.37 Wcj4/3Am
うちは1日2~3個消費するから・・・
1000本植えれば大丈夫って事か?
道は長いな
712:花咲か名無しさん
13/11/08 12:46:25.08 vCy7O6aL
何の品種植えてますか?
収穫時期と貯蔵期間の違いだけでかなりの品種があるけど出回ってる
苗はだいたい決まってますね。モミジは定番?
713:花咲か名無しさん
13/11/08 12:48:42.37 b+KH8l0n
今年は暖かいから苗の太りが良いな
714:花咲か名無しさん
13/11/08 17:23:44.23 jqykhZ+8
育苗してる間に液肥やったりしますか?
715:花咲か名無しさん
13/11/08 18:04:49.91 +NrCHb6t
>>714
トレーなら肥料をやらないと大きくならない。
716:花咲か名無しさん
13/11/09 11:56:58.89 aem1qEBF
ホームタマネギ用のシャルムを秋まきし,普通に育てて,80株ほど定植しました。
極早生だけあって,すでに根元がふくらみ始めた株もありました。
717:花咲か名無しさん
13/11/09 12:39:31.70 LXfA3tky
9月から育てておいた黄玉を本日定植(愛知県)
12列×52段=624本
718:花咲か名無しさん
13/11/09 18:00:36.16 rsjj6ieV
細いけど早く定植したほうが広々で大きくなりそう
719:花咲か名無しさん
13/11/10 00:33:44.42 IEfc7QIc
>>717
機械植ですか?
5列の穴開きマルチでも片側から手が届かないのに
12列って手が届かなくない?
720:花咲か名無しさん
13/11/10 00:58:56.30 m6/BDzky
なぜ畝が一つだと思ったし
721:花咲か名無しさん
13/11/10 01:03:01.15 3LrOxlVz
>>720
ダメだ、夜中に笑いが止まらんww
722:花咲か名無しさん
13/11/10 09:41:00.72 2w3t6Jt2
>>720
書き方が悪い。
畝わけるなら1畝6列52段X2とかでしょ。
723:花咲か名無しさん
13/11/10 10:19:04.54 +HehcnQA
まぁ12列では無いわな
724:花咲か名無しさん
13/11/10 11:48:07.71 cPS/XV7D
どっかに報告書あげるわけでもないのに、そんな詳細な書き方しないしょ
畝の数まで書く人は見たことないよ
725:花咲か名無しさん
13/11/10 12:55:05.90 HdM1dE5k
ならうちは24列だw
726:花咲か名無しさん
13/11/10 17:47:53.83 8PZ7uFFC
24列だと、手が届かなくない?
727:花咲か名無しさん
13/11/10 17:50:25.04 3LrOxlVz
>>33
5段にすれば大丈夫!
728:花咲か名無しさん
13/11/10 17:51:18.91 3LrOxlVz
しもた>>33に手が届かない
729:花咲か名無しさん
13/11/10 17:52:03.97 EbH3rnWC
>>719
堂々と畝に乗っかり整地しながら植えて順次後退していく
どうせ植えたら春まで基本放置だし・・・
それに畝同士を連結すれば本来無駄になる畝の凹部も有効活用できるし
730:花咲か名無しさん
13/11/10 18:25:54.61 GHWGzzB0
玉ねぎ20本くらいで売ってねえかな?
731:花咲か名無しさん
13/11/10 18:39:42.05 2w3t6Jt2
>>730
D2だと30本だね。
732:花咲か名無しさん
13/11/10 19:11:11.18 Gq21+Ub+
霜対策で不織布を浮かせ掛けってのはだめですかね?横は閉じないで
竹笹取ってくるの面倒
733:花咲か名無しさん
13/11/10 21:34:47.11 tH7qpwzs
暖地なら良いけど無駄な抵抗だった@相模原山沿い
734:花咲か名無しさん
13/11/10 21:50:28.01 Msf5gCLX
>>732
マルチ張って玉葱植えたら苗の根元に籾殻撒いて
霜除けと雑草防止にしてる。
@岡山、日本原
735:花咲か名無しさん
13/11/10 22:40:05.61 B0SH/kmt
うちは株元にバーク堆肥盛ってる
保険で遅まきした苗は状況次第でビニールトンネル@横浜南部
736:花咲か名無しさん
13/11/10 23:31:06.39 Msf5gCLX
URLリンク(www.city.higashiomi.shiga.jp)
くん炭も良いかもね。
少し籾殻に混ぜて撒いてるけど黒は日光を吸収するから
多少霜対策に期待してる。
737:花咲か名無しさん
13/11/11 19:26:50.02 5CJsE2vf
>>732
近所の爺さんが腐食婦よりも防虫ネットが良いと言ってた。
近畿の豪雪地帯なので雪でぺったんこになるがネットをする方が春の成長が良い気がする。
ネットと地面のわずかの隙間で酸欠になりにくいのかも?
不織布は濡れて氷の層になるのでダメかも
738:花咲か名無しさん
13/11/11 20:50:15.78 3icHArU6
コーナンで苗が売ってたけど、干からびてほとんど枯れてるようだったので
買わずに帰ってきた。50本くらいで350円だった。
そんなにいらないから、元気な苗を10本100円で売ってないかな。
739:花咲か名無しさん
13/11/11 21:09:44.67 BFu/nBes
コメリでポットに植えてある赤タマネギの苗があったので
買おうと思う。
スライスしたの美味しいよね。
740:花咲か名無しさん
13/11/11 21:39:47.14 DC+LEnNm
>>738
JAのグリーンセンターはどうだ?
741:花咲か名無しさん
13/11/11 21:51:32.42 qwW2QamG
>>738
うちの近くのコメリも1週間前まではそんな感じだったけど、
一昨日に寄ってみたら変な言い方だけど新鮮な苗が束でたくさん入荷してた。
品種によって植え付け適期も違うだろうし、定期的に通っていれば良い苗が出てくるかもよ。
742:花咲か名無しさん
13/11/11 22:48:26.58 IolONgBu
JAの直売所で湘南レッド、30本が130円だったので
90本購入したが他店で猩々赤を100本900円で
購入してたのでもう少し待てば良かったと少し後悔
JAに間借りして販売してる農家さんの苗は安いし品が良いから
即売り切れになり回転が早いから干からび苗は無い
ただ予約出来ないのが残念。昼休みに行くと大抵無い
743:花咲か名無しさん
13/11/12 13:12:50.94 Ni+CdY1W
幅95センチのマルチで5列で15センチ間隔ので大丈夫でしょうか?
ここ2年これでやっていて良いサイズが取れてません
皆さんがこの幅でデカいの作れてるなら栄養に問題があると納得するしかありません
一列飛ばしとかで株間を広く取る事もできるのですが、そうするど場所を取ってしまいますので…
744:花咲か名無しさん
13/11/12 14:10:26.91 wfrO/deR
>>743
玉ねぎ用の一発肥料を試してみたら?
745:花咲か名無しさん
13/11/12 16:04:43.36 dBA33F8n
>>943
普通に大きいのが取れるよ、肥料が足りないとか土が硬い、苗を植えるのが遅く細い、日当たりが悪いとか思い当たる所は?
746:花咲か名無しさん
13/11/12 16:10:17.10 IJsGtC7Y
それは試しに一列とか二列を間隔大きく取ってみればいいんじゃね?
間隔の問題なのか土の状態やその他の影響なのかどうかわかるでしょ
うちは一回に大玉とか使わないから半分残るし
あんまり大きく育っても腐りやすくなるだけだと思うから
大きく育たないほうがいいんで今年は去年よりちょっと狭めにいこうかなぁって思ってる
747:花咲か名無しさん
13/11/13 08:07:48.13 a2UwpsS9
生育期間が長いから
元肥は発酵鶏糞と油カスを畝に撒いて植えてる。
その位の幅で4列植え
で普通に収穫出来てるけど。
748:花咲か名無しさん
13/11/13 15:17:31.97 OewoXGD8
2年続けてべと病がでたから(畝は変えてる)植え付け前に殺菌剤まこうかな
ダコニールでええかいな?
749:花咲か名無しさん
13/11/13 19:50:43.74 qN+iR5M/
赤タマネギって名で売られてるのは、猩々赤てのとは別物なんでしょうか?探してるんだけど赤タマネギしか見つけきれない(´・ω・`)
750:花咲か名無しさん
13/11/13 20:02:36.72 WiZDOIT1
そんないろんな種類の苗が売ってるわけじゃないからねぇ
だからみんな種から品種選んで育てるわけで
今年は諦めて売ってる赤玉ねぎにして
来年は種から挑戦すればいいじゃない
751:花咲か名無しさん
13/11/13 20:36:01.90 nzJGRTDM
今年もダイソーの泉州黄玉葱です
752:花咲か名無しさん
13/11/13 23:47:23.95 XbeniRen
地元農協でTTAって品種の苗が販売されてるけど
保存性が気になる。モミジと比べて良いのか?
晩生品種だけど過去に収穫された人がいたら教えて下さい。
753:花咲か名無しさん
13/11/14 09:12:24.37 aipQs37u
今朝は軽く霜が降りててびっくりした
幸い苗が浮くほどではなかった
@東京多摩地区
754:花咲か名無しさん
13/11/14 18:40:13.68 9hhS3pWe
今朝ホムセンのチラシにタマネギ苗入荷とあったから三時過ぎに買いに行ったらもう無かった
葉玉葱として収穫したいのですが今から種まきでも発芽しますか?
755:花咲か名無しさん
13/11/14 19:51:29.11 TcMJF0Fj
関東で巻き始め9月中旬~定植11月中旬の積算温度が1100℃ぐらい
これで鉛筆くらいの苗ができた
11月中旬からだと去年の積算温度換算で1100℃は3月までかかる
つまり路地栽培・無加温だと無理
農電ケーブル引いたトンネルだったり加温施設栽培ならできると思う
756:花咲か名無しさん
13/11/14 19:53:15.06 TcMJF0Fj
失礼
発芽はだいぶゆっくりとするとは思うけど成長は~って事で
757:花咲か名無しさん
13/11/14 22:11:32.35 Muk2TRNW
春播きのタマネギも有るから霜が降りない暖地ならトンネルを掛ければ何とかなる(直播で植え替え無し)
10月20日位にマルチ直播をしてるけど普通の大きさが出来る、欠けた所は12~1月に余ったのを植えても中玉が出来てる@神奈川
758:花咲か名無しさん
13/11/14 23:28:30.45 9hhS3pWe
>>755-757
㌧㌧。加温環境が作れないのでちょっと遠い所に野菜苗や植木なんかも売ってるJAがあったの思い出したのでそっちに行ってみます
759:花咲か名無しさん
13/11/15 02:00:46.26 zllAoWfb
土作りが出来てたら定植した時に表面に化成肥料は撒かないですよね?
化成肥料は冬明けかな?
760:花咲か名無しさん
13/11/15 15:15:54.08 6IT3exKo
根が付いてから追肥をするから1~2月に2~3回、遅くまで追肥をすると大きくなるが腐りやすい、暖地。
761:花咲か名無しさん
13/11/15 21:59:54.67 8oQIT3pW
>>743
逆に密植してみたら?
15cmを6、7cmにしてみる
密植すると競い合って大きくるらしいよ
762:花咲か名無しさん
13/11/15 22:12:43.74 PecPdJRv
ホムセンでもポットに10本ちょい入った苗なら売ってるんだよな・・・198円と割高でしかも太さ針金位の奴が(ーー;)
763:花咲か名無しさん
13/11/15 22:16:24.90 +mL9ULdb
>>762
198円ならスーパーで中玉5個入り袋が買えるからな・・・
わざわざ土地や肥料を浪費して育てる価値が無い
764:花咲か名無しさん
13/11/15 22:52:14.25 LqYWL1oQ
明日は赤たまねぎ苗買いたい
まだ売ってればいいんだけど
765:花咲か名無しさん
13/11/15 23:29:40.03 kp8LaPzG
>>764
通販という手もある
766:花咲か名無しさん
13/11/16 01:01:23.34 TvTatv4J
>>763
スーパーの安売りのやつは無農薬栽培じゃないと思うよたぶん
767:花咲か名無しさん
13/11/16 05:28:05.43 dwr3Nb0E
農協で100本350円でモミジが売ってたよ。
768:花咲か名無しさん
13/11/16 06:10:59.01 pUaH2ONX
>>767
値段きいてビックリ!
自分が行く農業専門店は100本880円だよ。
769:花咲か名無しさん
13/11/16 08:19:38.21 esvqVJYf
>>766
うちは無農薬、有機栽培教の信者じゃないから大丈夫
ヨウトウムシ対策にオルトラン粒剤やデナポンベイト剤を撒いているし
化成肥料もガンガン使っている
770:花咲か名無しさん
13/11/16 10:54:33.66 4YD/pscd
おれも、原理主義的に農薬を忌避する人は損してるなあ・・・って思うけど、
逆に安全に決まってるだろみたいなことを言う人にもちょっと辟易するわ。
化成肥料はおれも良く使ってる。
771:花咲か名無しさん
13/11/16 11:43:07.86 RL2bMKNE
だよね。
最近は量より味や品質を重視した品種改良されていて、それが、農薬、化成肥料前提で、
病気わ虫に弱くても農薬で何とかできれば良しとし、肥料調整が難しくても一発肥料の進化で良しとする。
これらの品種を無農薬や有機肥料だけで育てるのは非常に難しいし、味も後退してしまう。
伝統野菜なら無農薬や有機肥料の方が本来の味のなるかも。
772:758
13/11/16 12:04:08.22 p19sX2+l
JA行ったら農業まつりみたいなのやってて苗や通常業務はお休みだった(´・ω・`)
で、仕方がなく遠く離れたホムセンに売れ残りのセット球買いに行く道すがら
別のホムセン発見して寄ったらそこに30本298円で黄と赤の苗発見したから赤買ったった(`・ω・´)
773:花咲か名無しさん
13/11/16 13:06:59.76 esvqVJYf
サラリーマンのやる日曜菜園は基本的に仕事のある平日は
野菜たちのお世話ができないからね・・・
植えたての苗をヨトウムシに攻撃されたらひとたまりもない
無防備農法をやってた時は翌週の週末に見に行くと酷い時には
半分以上倒されていた事も有ったからな・・・
「空白の5日間」野菜たちを害虫の猛攻から守る為に農薬のチカラを
借りるのは止むを得ない事だ。
774:花咲か名無しさん
13/11/16 13:17:44.35 4YD/pscd
とは言っても収穫期中と収穫期前はあまり使いたくは無いね。
自分はもっぱら播種~幼苗期に限定して分解、代謝されやすいものを使うにとどめてる。
それで毎年やられるようなら気候風土に合っていないのだろうと判断して品種や作物を変えてる。
まあ、趣味だからできることだけど……
775:花咲か名無しさん
13/11/16 14:36:08.35 p19sX2+l
>>763
確かに玉ねぎなら一個20円で買える時もあるけど葉玉葱はカテゴリーが葉物だから
100円位する時もあるんよ(´・ω・`)
それを考えると買っても良いけどいかんせん量が少ないので
776:花咲か名無しさん
13/11/16 15:00:56.87 esvqVJYf
まぁ珍しい「葱」なんだろうが、
せっかくもう少し置いておけば鱗茎が丸々と太るのに、
それを細いうちに収穫しちゃうなんてもったいない・・・
777:花咲か名無しさん
13/11/16 15:05:31.30 dwr3Nb0E
玉葱の苗、100本500円前後が相場と違うの?
778:花咲か名無しさん
13/11/16 15:12:33.91 esvqVJYf
近くのJAでは45本入りが320円で売っていた
1本あたり7.1円だな
779:花咲か名無しさん
13/11/16 15:38:44.73 SW0IrLzX
耐病性の苗をホー〇ックで50本398円でGETして植えたのはひと月近く前の話
by みちのく
780:花咲か名無しさん
13/11/16 16:06:08.58 5tQn9dnV
うちの近所のJAだと100本500円 50本200円というよくわからない価格設定
品種の違いなのかな
781:花咲か名無しさん
13/11/16 17:39:06.09 sKbJhcfT
そりゃあれだ、数えるのがめんどくさい分、手間賃が増えてる・・・
782:花咲か名無しさん
13/11/16 18:07:57.92 p19sX2+l
30本と書いてあったけど実際植えたら32本あった
出荷途中の破損とか枯れとかの為に余分に入ってたんだろうな
783:花咲か名無しさん
13/11/16 18:34:00.22 P8jDNra4
何時も買いに行っている農協だとこの前全品種50本300円だったな@尾張
>>782
大抵多く入っているもんだよ、昨年100本苗2つ買った時は230本になったし。
もみじ3号を畝幅60cmで4本植えしてきたが、跨いだ状態で植え続けると
腰に来るから移動椅子が欲しくなるなぁ。
784:花咲か名無しさん
13/11/16 19:11:24.45 41OCCvUG
もみじ3号って種売ってる?
来年はもみじ蒔きたい
785:花咲か名無しさん
13/11/16 19:58:08.52 p19sX2+l
>>783
玉ねぎでは無いが8粒と言ったら8粒しか入ってない国◯園のそら豆があってのう・・・発芽率とか勘案されてなくがっかりさせられたものじゃ(´・ω・`)
786:花咲か名無しさん
13/11/16 20:36:18.04 SCQYHihz
タマネギて苗100植えたら、何割くらい収穫できるもの?
あとマルチは必須?
暖地ですが、初植え初心者に教えろくださいませm(_ _)m
787:花咲か名無しさん
13/11/16 21:13:08.11 esvqVJYf
定植後1ヶ月間のロストを如何に減らすかが問題だ・・・
何の対策もせずネキリやヨトウの猛攻を受けると8割ロストもありえる
定植直後の水遣りを間違えると5割以上が溶けちゃう事もある・・・
まぁそれを乗り切ればよっぽどのミスが無い限りそれなりに収穫できる
788:花咲か名無しさん
13/11/16 21:40:48.02 P8jDNra4
>>784
特に珍しい品種じゃないから農協辺りに行けば普通に売ってるし、
ホムセンにもあると思う。
無かったらネットで買うしかないが。
>>785
種だとそんなもんじゃないか?
加賀太胡瓜やラリーノとかの特殊品種の種とか発芽率関係なしに
10粒しか入ってなかったりするし。
>>786
場所と地質によるから参考にならんかもしれないが、尾張の海抜
70m辺りで粘土質で水はけが悪いので、土壌改良した上で高畝
にして栽培している。
病害もないし、手粉砕で土を細かくしていてネキリムシ(カブラヤガ)
も排除しているから虫害も略無い場所
成長異常は大体200に対して0~5位で9割5分以上は正常に収穫
出来てる。
雪も積もるし霜柱も出来るが、籾殻でしか覆ってないけど問題な
く育ってるな。
6月に収穫した時のアトン
URLリンク(fanblogs.jp)
789:花咲か名無しさん
13/11/16 21:47:21.05 P8jDNra4
>>787
夜盗って苗の時に食害するか?
収穫時に葉を切っておいとくと中から4cm位の奴がコンニチハする事は
あるが、苗の時に食われた事がない。
タネバエの被害なんじゃ?
790:花咲か名無しさん
13/11/16 22:13:44.82 Lwe/2xPH
>>789
787じゃないけど、夜盗虫、苗食べるよ
ウチは苗床やられた。葉だけ食べて根と玉は残るんだけど腐っちゃうんだろうな…
ある範囲の苗が無くなってて、掘り返したらコロコロに太ったのが出てきたもん(´・ω・`)
791:766
13/11/16 22:27:16.35 TvTatv4J
>>769
>>763は農薬類使うとは言ってないよ
虫が多い場所で農薬代も必ずかかるとわかってるならそういった情報も言ってくれれば無農薬の話はしなかっただろうけど
土地や肥料の浪費だけ気がかりのように言ってたからこそ、
土地や肥料を浪費しても無農薬栽培すればスーパーの安売りのやつとは違う価値にできるという話を想定してた
一般の市場価値では、農薬栽培より無農薬栽培やこだわりの栽培された物、出来の良い物のほうが高い価値のものとして取引される傾向にあるから、
付加価値のある栽培法をしてみてはどうかという提案するつもりだったけど、
君にとって市場最安値より高くついた時点でたまねぎ栽培は価値の無い行為になるということなのかな?
家庭菜園でたまねぎ育てたりすることで学んだり、仲間が増えたり、趣味として楽しみを感じるとか価値を付けるような要素はないの?
近所に野菜の安売り店が出来て君の作った野菜より安く売ってたら家庭菜園放り出して買うだけに専念する?
792:花咲か名無しさん
13/11/16 22:50:54.06 esvqVJYf
>>791
> 家庭菜園でたまねぎ育てたりすることで学んだり、仲間が増えたり、趣味として楽しみを感じるとか価値を付けるような要素はないの?
普通に無いな
その手の通過儀礼は子供の時に終了している
> 近所に野菜の安売り店が出来て君の作った野菜より安く売ってたら家庭菜園放り出して買うだけに専念する?
当たり前だろ
スーパーで90円で買えるのに1苗80円のキャベツや白菜の苗を植える気は
普通は起きないよな・・・
投資効率が悪すぎる
基本的に家庭菜園で育てた方が安い物を育てるよ・・・
他には葉葱とかニラとか一度に大量に使わないがチマチマ必要な
常備菜とかは経済的に考えても家庭菜園向き
793:花咲か名無しさん
13/11/16 23:32:54.16 SCQYHihz
>>787-789
㌧クス。
マジすか。先週植えた100本、立ち上がった苗が少ない…。くそーJA行ってもう100本買ってくるわ。全滅は嫌じゃぁぁぁぁあ(T-T)いっぱい収穫したいんじゃゃゃおあああ!
794:766
13/11/16 23:57:34.43 TvTatv4J
>>792
>投資効率が
つまりはそういうことか
ここに来るような趣味で家庭菜園やってる人なんかとはまったく価値や判断の基準が異なるということか
全ては経済性優先で投資効率が悪ければやらないと。
たまねぎ栽培が投資効率優先で学びも楽しみも仲間もいらないのなら
このスレに何しに来てるの?
無償で情報提供するような非経済な目的ではなさそうだけど。
795:花咲か名無しさん
13/11/17 00:32:09.91 K95Oc1fP
2ちゃんに価値や判断の基準が異なる人がたくさん来てあたりまえちゃうか?
796:795
13/11/17 00:33:54.22 QU4cH5xn
あ、わて>>792ちゃいますで
797:花咲か名無しさん
13/11/17 00:43:58.92 WrhyrJk5
>>794
投資効率が無視できないからこそ苗の値段や定着率を気にするんだろ?
有機農法信者の価値基準が青天井になるのはわからんでも無いが・・・
やはり市場価格より安く作るって価値基準がある事を認めるべきだろう
798:花咲か名無しさん
13/11/17 01:32:20.86 eiWMp45B
タマネギは日持ちして輸入しやすい作物だからTPPで輸出入が活発化したらタマネギ価格は今よりぐっと安くなるだろう
タマネギ安く買いたい人は早くTPP始まって欲しいだろうね
日本の安売り用農家は廃業するか集約して大型化したり高価格商品に特化していったりと、がらっと様変わりするだろうけど
799:花咲か名無しさん
13/11/17 02:21:35.43 kthMIaBb
>>798
玉ねぎの輸入が多いのは中国で中国はTPP参加していないから中国野菜は関税かかるよ。
それに現在の玉ねぎの関税は8.5%なのでたいした事無い。
800:花咲か名無しさん
13/11/17 02:25:17.48 eiWMp45B
いや、TPPなんだからアメリカ産とかニュージーランド産とかの作物のこと
輸入が激しくなって物流コストの低下の結果安くなるだろうということなんだけど
801:花咲か名無しさん
13/11/17 02:29:14.15 eiWMp45B
ちょっと考えてみたんだけど、
何より投資効率の人が小分けされてて割高な家庭向け農薬買ってるとは考えにくい
買うなら業者向けやまとめ買いで安くするはず
それでいて農薬代忘れるとは考えにくいから、実は少量の農薬くらいコスト外とみなせる立場、
つまり本業が農業関係か何かなんじゃないかな
でも家庭菜園が問題にならないほど知識や経験豊富といいつつタマネギ栽培に投資効率を求め、それでいてたまねぎを売る様子でもない
ということはたまねぎ栽培は小規模でがっちりやっているけれども本業はうまくいってなくて、
本業を専念してバリバリやってドンドン稼げる、という状況にない
本業で稼げない、タマネギ栽培が趣味でやるような状況でなく経済性最優先するほどカツカツということは
金にならない2ちゃん参加も普通はありえない
そう考えるとステルスマーケティングか何かでバイトでもやってるのかな
経済性考えたら知識も経験もあるのだから種からやるのが安上がりなのに苗代気にしてるのは変だと思ったけど、
例えばタマネギ苗の話題をしていれば苗売ってる団体から報酬がもらえる契約してるとか
合ってるかな
802:花咲か名無しさん
13/11/17 02:51:54.58 Xc9ATA3E
>>801
あんたいい加減うざい。
私怨で長文書くスレじゃないからここ。
無農薬教信者って言われたのがそんなにくやしいの?
はたから言わせてもらえば、無農薬教信者も貧乏家庭菜園教信者も両方うざい。
自分の信じてる宗派の教義以外を全否定するって意味ではどっちもどっち。
とにかくうざい。
803:花咲か名無しさん
13/11/17 03:52:37.23 KGgVRP5/
>>787
定植直後の水やり、どうするの?
804:花咲か名無しさん
13/11/17 08:06:43.23 D/iZz2+j
>>803
水はやった事は無いけど、畑がからからに乾いてるなら水はやった方が良い。
805:花咲か名無しさん
13/11/17 10:17:44.68 Dch8qx3k
>>787-790
うちもネキリムシだとかヨトウムシだとかにやられたことは全然無いな。なんでだろ。
気候などの地域性なのか、うちの土が貧弱で虫も寄らないのか……
定植の時は過石だけをほんの少し植え穴に撒いてるくらいで農薬は使ってないね。タマネギでは。
806:花咲か名無しさん
13/11/17 10:46:06.28 KZLqCjlo
春じゃがを採ったマルチをそのまま放置
その穴に大豆をまいて収穫したまま放置
その穴にたまねぎの苗を植えた
肥料はペレット状のやつを
マルチに塩ビパイプ突き刺してそこから
807:花咲か名無しさん
13/11/17 11:00:45.72 OPEcETg+
前作にトマトを植えていた場所にタマネギを定植した。
トマトをとっぱらてから2ヶ月近くたち、雑草もそんなに生えていない状態だった。
植える為に掘り返すと けっこうな数のネキリムシが出てきたが、こいつら2ヶ月も餌を食ってないのに丸々してる。
取り損ねたネキリムシがタマネギ苗を食うだろうな・・・・・・
808:花咲か名無しさん
13/11/17 11:11:54.01 Dch8qx3k
うちの畑はベトッとした重たい土で、地下水位も高めなので過湿気味なんだけど、
ネキリやヨトウがほとんどいないのはそのせいなんだろうか。
白いコガネムシの幼虫はぽつぽつといるのだけど。
ネキリやヨトウがいる方の畑はどんな感じなんでしょう?
809:花咲か名無しさん
13/11/17 12:39:42.53 yBd3Vslf
植え付け4日目でタネバエで3割死んだ…植え付け時にダイアジノン撒いたのに…
葉がまだ生きてるのも明日にはやられてるだろうな…
810:花咲か名無しさん
13/11/17 13:14:12.07 TfbiRFAJ
100本植えてきます(´・ω・`)ゝ寒いけど
811:花咲か名無しさん
13/11/17 13:54:49.97 MJl6/vlk
ヨトウムシいるなぁ
土は花崗岩がすり潰れたような土で有機質は少ない感じ
なので雑草や野菜くずなんかをすき込んで有機質のふかふかな土にすべく努力中
肥料は発酵鶏ふんと牛糞に苦土石灰有機石灰
結局有機質入れることで虫が発生してると思うのである程度はしょうがないと思ってる
玉ねぎ苗で虫の食害にあう割合は2~3%くらいだろうか
812:花咲か名無しさん
13/11/17 14:29:04.34 NQdQgKrn
蒸し返して申し訳ないけど、趣味の家庭菜園でも費用対効果的な事って頭の片隅にあるよね。
スペース効率とか種袋1袋を上手く使いきる畝割とか、極厳まで詰め込んだ栽培スケジュールとか・・・・・
年間4万払って市民農園借りてる時点で元なんてとれないんだろうけどorz
>>809
うちも苗床で小蠅がブンブン飛んでたからダイアジノン蒔いたけど、明日は我が身だろうな・・・・・
ヨトウもネキリもうようよいるしorz
813:花咲か名無しさん
13/11/17 14:47:59.89 BrfUhQBt
>>785
ああ。。そこで玉ねぎ苗通販したことある。
妙に水水しくてぐちょぐちょの苗が届いた。
814:花咲か名無しさん
13/11/17 16:22:55.48 4cjj0Iva
今年は植え付け前に石灰窒素を漉き込んでみたら、
今のところネキリの被害なし。
ただし石灰窒素は使い方にコツがいるので詳しくはネットで調べた方が良いね。
815:花咲か名無しさん
13/11/17 18:04:55.39 eiWMp45B
石灰窒素といえば、
ネギ類用の肥料にはあらかじめ石灰窒素が入ってるものもあるね
816:花咲か名無しさん
13/11/17 19:40:10.88 QFAnNZfr
100本なんとか植えてきました(´・ω・`)ゝ
初めての植え付けで1cm位の深さに植えたんですけど、調べたら2cm位植え付けるとあるんですけど大丈夫かな?
817:花咲か名無しさん
13/11/17 20:07:16.95 7+adEPFJ
寒い地域だと霜柱で苗が浮く可能性あり
818:花咲か名無しさん
13/11/17 20:18:13.02 BrfUhQBt
>>816
根元の土固めた?
深植え、浅植え、植え付け深さは諸説あるね。
葉の割れ目を埋めないってのは共通だけど、
前に、11月の頭に植えたけど、マルチの固定が甘くて
風で飛んだことがあった、そのとき、苗も抜けちゃったことある。
結局12月に植えなおしたけど、根が活着するまでは
油断できない。
819:花咲か名無しさん
13/11/17 20:19:27.40 BrfUhQBt
ちと質問。玉ねぎの保存で一般的なのが軒下につるすだけど、
軒下じゃ雨の日濡れない?
多少濡れても気にすることはないのかな?
820:花咲か名無しさん
13/11/17 20:41:26.05 WrhyrJk5
>>819
> 軒下じゃ雨の日濡れない?
雨の日に濡れる場所は軒下とは言わない・・・
あなたの考えている場所はおそらく「軒先」の事だろう
821:花咲か名無しさん
13/11/17 20:46:07.72 WrhyrJk5
>>814
有機原理主義の人なら仕方ないが・・・
通常は植え付け時だけは農薬を使った方がいいぞ
まぁ売っている苗は既に農薬処理されているからこの時点で有機主義は破綻しているけど
822:花咲か名無しさん
13/11/17 20:52:46.52 QFAnNZfr
>>817-818
九州北部です。植え付けた後に土は押さえました。様子見てみますー(´・ω・`)ありがとうございます
823:花咲か名無しさん
13/11/17 21:01:07.20 BrfUhQBt
>>820
あああ、まさに軒先を思い描いてたわ。
その「軒下」がある家ってどんなだろ?
農家の家とかなのかな?
家庭菜園やるサラリーマンの家じゃガレージはあるかもだけど、
意識しないかぎりそんな場所つくらないよね。
824:花咲か名無しさん
13/11/17 21:17:01.14 eiWMp45B
>>812
趣味の家庭菜園だったら限られたわずかな予算の中で安く済ませるとか
絶対にもとは取れないから高い道具諦めるとか費用対効果で家族に反対されるとか
その程度のことはごくありふれた話だと思うよ
>>821
>通常は植え付け時だけは農薬を使った方がいいぞ
問題が起きてるわけでもないとか、対策済みだったらお金の無駄だと思うけど、何のために?
825:花咲か名無しさん
13/11/17 21:54:18.95 pBu2MxWN
>>784
もみじ3号の種は1500円くらいの20ml規格からしか売ってないと思う
826:花咲か名無しさん
13/11/17 21:55:17.99 duoiqX+i
>>823
都市部だと今時は古い造りの日本家屋だけだろうなぁ。
無駄が多いから農家以外は雪国くらいしか無いんじゃないかな。
チャリの駐車場でも兼ねて小さい通風の良い屋根付きでも作ったらいい。
827:花咲か名無しさん
13/11/17 22:24:33.34 WrhyrJk5
>>823
今の準洋風建築の時代はベランダとかバルコニーとかテラスとか呼ぶね・・・
828:花咲か名無しさん
13/11/17 22:36:58.84 djTdBnXa
家庭菜園って基本赤字ですよね??
829:花咲か名無しさん
13/11/17 22:47:47.18 WrhyrJk5
規模と農法をプロ並みにすれば黒字に持っていけるよ
830:花咲か名無しさん
13/11/17 22:54:21.81 eiWMp45B
>>828
家庭用の小さな規模なんだと当然プロなんかより圧倒的に割高になるし
売るわけじゃないから支出ばかりで黒字化のしようもない
多くは人件費を計算しただけでも安い野菜買ったほうが安くつくんじゃないか
時間を惜しんで高い資材に頼ったりしても赤字確定
831:花咲か名無しさん
13/11/17 23:07:38.22 7bamZAqq
玉ねぎの種一袋まるごと植えられるなら、家庭菜園でも黒字になるよね
832:花咲か名無しさん
13/11/17 23:09:58.63 0NpBY73N
>>828
家庭菜園の定義から、はじめないと無意味では?
833:花咲か名無しさん
13/11/17 23:16:29.23 iIyY5dfs
偽装の無い食べ物
PriceLess
834:花咲か名無しさん
13/11/17 23:22:20.97 w85kEq0J
人にあげて絆を作るから
お金には換算できないっす(キリッ
835:花咲か名無しさん
13/11/17 23:28:18.18 WrhyrJk5
>>834
野菜の押し付けはありがた迷惑
836:花咲か名無しさん
13/11/17 23:41:08.56 eiWMp45B
>>829
>>831
食いきれないほどたくさん作っても無駄になって処分費用が増える
一個人や家庭で必要とする量はそんなに多くないし保管も場所食っていいことばかりじゃない
無料で配っても収入にはならないし
個人事業として販売したら家庭菜園じゃなくて事業だし税金なんかもかかって手間暇かかっちゃう
837:花咲か名無しさん
13/11/17 23:50:04.24 WrhyrJk5
>>836
それは・・・食いきれないくらいたくさん作る土地があるって前提か?
ならばタマネギだけでなく別の野菜を作付けすると良いだろう
ちなみにうちの場合は1日2個弱消費するから・・・
1シーズン600個くらいの作付けを目指していいる
残りの畝はダイコン、青葱、ホウレンソウ、春菊など地味だが日常的に
消費する野菜を植えているよ・・・
あと春先のスナップエンドウやジャガイモとかを植える余地も必要だし・・・
838:花咲か名無しさん
13/11/17 23:59:50.72 /e7FDd40
>>825
7mlから売ってるぞ
URLリンク(www.gardening.co.jp)
839:花咲か名無しさん
13/11/18 00:04:23.90 W6Bo6ly2
>>783
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
もみじ100本、350円でした。
JAのは多少高いです。
840:花咲か名無しさん
13/11/18 00:13:05.32 sr1TW55i
>>837
土地代はそれこそ人による
借りた土地なら借地料や畑使用料を払うだろうし、自前の土地でも税金払ってる
何ヶ月保存できるタマネギかは品種や作り方にもよるからそれも各々の計算によるだろう
841:花咲か名無しさん
13/11/18 00:22:12.56 7ChbnG69
>>840
土地を借りてまで畑をやるのはあまりお勧めできないな・・・
基本的に家庭菜園は所有している土地が余っている場合にやる物だと思う
どれだけ採算割れしたとしても家庭菜園をやりたいのなら敢えて止めないけど・・・
842:花咲か名無しさん
13/11/18 00:28:49.41 m6Ki5L72
ダイアジノンって表面撒きじゃダメなの?土と混ぜて使うの?
何故にタネバエにやられるんじゃー
土の水分多いとかあるの?
843:花咲か名無しさん
13/11/18 00:39:19.28 sr1TW55i
ついでに言うと、家庭での保存が大量でも上手くやりくりできるという前提なら
スーパーの安売りを個別に買うより1シーズン分の大量のタマネギを業販価格に近い値で交渉して箱買いした方が安くなるだろう
もっと言うと、市場に出入りできる知人がいれば市場価格でもっと安く買えたり
出荷の都合での捨て値販売物を買えたりすればさらに格安
844:花咲か名無しさん
13/11/18 00:54:36.88 sr1TW55i
>>841
コスト的には土地を借りずにできるならそれに越したことはないが、
是非家庭菜園をやってみたいと思うのも、土に慣れ親しんでいない都市部の人が多いのも事実
畑までの距離があれば交通費や運搬費用もかかってくる
845:花咲か名無しさん
13/11/18 00:57:35.42 7ChbnG69
>>843
答えが出て良かったね
まぁ自分はそこまでしみったれた事はしたくないから遠慮するよ
特に痛み掛けたゴミ野菜を捨て値で買う事は考えもしなかった・・・
さすがしみったれですね
846:花咲か名無しさん
13/11/18 01:05:11.98 sr1TW55i
>>845
流通上行き場をなくした捨て値価格とゴミ野菜と勘違いしてるの?
847:花咲か名無しさん
13/11/18 01:07:27.05 7ChbnG69
いや、ゴミ野菜を買う事を薦める人とは根本的に話が会わないのでもう勘弁させて貰いますわ
848:花咲か名無しさん
13/11/18 01:10:10.93 sr1TW55i
大口顧客のせいで半端に余った野菜とかだから質は高いよ
ゴミ野菜を買うと発想する人の気がしれない
849:花咲か名無しさん
13/11/18 01:15:04.08 sr1TW55i
>>845
>痛み掛けたゴミ野菜
そんなもの買ったら安くても保存ができないからさっきまでの前提の話と比較のできる内容ではないな
コストを比較する上では無駄な考えだよ
850:花咲か名無しさん
13/11/18 01:46:50.62 IhUF6LzP
>>839
JA町田育苗センターは10本105円だぞ。
それ、めちゃ安いよ
851:花咲か名無しさん
13/11/18 02:07:47.03 LijYbYff
育てる楽しみ=プライスレスな人もいる訳で
皆が皆コスト天秤にかけて家庭菜園やってるわけじゃないだろ
852:花咲か名無しさん
13/11/18 02:07:55.04 BMdZ0qHG
>>839
それは組合員が出している農家苗だな、バーコードの所に個人名
が入っていたっしょ。
専業苗業者の物より大抵安くなるから、入荷する場所ならそっちを
買う方が安いのは確か。
853:花咲か名無しさん
13/11/18 02:20:57.19 sr1TW55i
安さやいろんな品種が選べるという意味では種からやるのがいいんだろうけど
今からだと春植えの苗にしか間に合わないな
そういえば、問題発生してない人に農薬勧めた変な人は結局農薬使えと言った理由も言えず終いだったな
単に無駄使いを増やそうとしただけか
どんな農薬を何に使うとも言わずに農薬を使えとだけ言う人は初めて見た
854:花咲か名無しさん
13/11/18 03:01:47.12 g5+kY09j
>>833
>偽装の無い食べ物
>PriceLess
心の底から同意するわ
とはいえ、うちの玉ねぎは、100円だった国○園の種と1袋700円の育苗用土の5分の1と
1袋400円の牛糞の4分の1と1袋200円の鶏糞の8分の1と、一袋500円の苦土石灰
の数十分の1しか使ってなくて200本だから安いんだけどね(1本あたり1円~2円?)
あとは春先に病気次第で殺菌剤か。去年はいらなかったから安くて安全で言うことなしだった。
855:花咲か名無しさん
13/11/18 06:23:47.93 lOKFlSLU
あまった種や苗がもったいないと無理矢理使い道を考えたりするけど、
それは単に「もったいない」「捨てたくない」だけで、経済合理性のためでは無い気がする。自分の場合。
だって、クソ割高な道具と資材をいろいろと買いそろえているから……
(小型耕耘機、何種類ものマルチ、様々な肥料、etc.)
完全に趣味だな。
856:花咲か名無しさん
13/11/18 07:21:13.98 G1/3BnEI
家庭菜園を採算を考えてする人は少ないだろう、コストと人件費時間を考えたらやらない
ゴルフやパチンコと同じで趣味でやってる人が多い、遊びの一種だよ。
857:花咲か名無しさん
13/11/18 08:15:10.39 aDxzUBOk
家庭菜園では、玉ねぎはコスパ良いほうでしょ。
ダイソーの泉州黄とかの種からだと特に。
自分がやってる範囲で、市場価格換算で、最も効率いいのは山芋、自然薯。
858:花咲か名無しさん
13/11/18 10:11:07.09 49fyDosP
>>839
えぇ苗だね。俺の飼ったホムセン物とはグレードが2ランク以上違うわ orz
>>855
趣味だなんて、ていの良いこと言うな。道楽だろ ど う ら く w
859:花咲か名無しさん
13/11/18 11:08:31.38 F/RBb5TE
>>858
だね。鉛筆位の太さでしかも安い、俺の買ったホムセン苗とも格段に違う OTZ
860:花咲か名無しさん
13/11/18 19:43:04.01 3IwXbAix
趣味だなんて、ていの良いこと言うな。道楽だろ ど う ら く
腑に落ちた、趣味じゃなくて、道楽
種に、凝る人、肥料に凝る人、道具(農機具)に凝る人さまざま、自身が
納得するまで、楽しみましょう。
861:花咲か名無しさん
13/11/18 20:19:53.84 g5+kY09j
ここに来ている人はいろいろだよ
プロの人
セミプロの人
節約のための人
趣味の人
趣味の人の中にも無農薬有機栽培教の信者もいれば、
適度に農薬や化学肥料も使ってほどほどにって人もいるし、
金に糸目をつけずにのめりこんでる人もいる。
>>860
キミは他人の価値観を認めるところからはじめようか?
862:花咲か名無しさん
13/11/18 20:49:49.76 49fyDosP
趣味で小型だろうとは思うが耕運機は普通飼わねぇだろw
俺みたいないつもびっこ引いているカタワなら別だけど。
スレチだけど、何でこのスレはBフレなのに末尾Pとかiになるんだ?
863:花咲か名無しさん
13/11/18 20:57:27.06 7ChbnG69
>>861
有機真理教という価値観や教義が有る事は理解できる
だが彼らの信仰が中途半端なのが理解できないんだよな・・・
言っている事は立派だがやっている事は似非有機だから
864:花咲か名無しさん
13/11/18 21:03:15.29 7ChbnG69
>>862
末尾がPになる理由は諸説有るようだが・・
まぁ理由はどうあれどんなに立派なレスをしても末尾がPだと台無しになるらしい
当事者にとっては理不尽な話だがそういう事になっているから仕方ないらしい
865:花咲か名無しさん
13/11/18 21:16:11.75 49fyDosP
>>864
ありがと。なんか訳わからんなぁ、この現象は園芸だけなんだよね。 orz
あと、有機真理教ワロタw
自分も5年位前迄は良く言うと有機真理教かも、悪く言うと放ったらかしwww
866:花咲か名無しさん
13/11/18 21:20:32.80 45sok7Mg
>>862
管理機、田舎だと所持率結構高いぞ
持ってないのは元が田の所をトラクターでやってたりとかで
庭の片隅程度なら必要無いだろうけど、ある程度の面積だと
今年初めて種蒔いたけどあまり大きくならないまま植付け、どうなるやら…
867:花咲か名無しさん
13/11/18 21:21:15.08 4sTjwiv0
有機無農薬いいじゃない!!
やってくれてる人が市民農園に居ると、虫がその区画へ大集合してくれてw
>>862
100坪でやってるけど今年こまめちゃん飼い始めたよ。
ちょっと踏み固めたところだと全く歯が立たないから、結局スコップとか鍬で土起こしてから使う事になるんだけどorz
868:花咲か名無しさん
13/11/18 21:34:00.98 49fyDosP
>>867
家庭菜園の規模じゃねぇよw
まあ、雪国なら除雪機と耕運機が一緒になった奴もあるから判らなくはないが。
>>866
100坪って宅地でしょ?・・・それで家庭菜園かよw 兼業農家レベルでしょ。
100坪も庭が有るのは自分の住む廻りじゃ公共的建築物と神社仏閣に農家くらいだお。
869:868
13/11/18 21:34:54.34 49fyDosP
スマン
アンカーが逆になった orz
870:花咲か名無しさん
13/11/18 21:41:18.39 45sok7Mg
>>868
除雪機でも使えるのが有るの今知ったような地方だがw
そもそも普通の家庭菜園ってどの程度の規模言うんだ?
871:花咲か名無しさん
13/11/18 21:55:08.22 G1/3BnEI
首都圏の市街地駅地下でも2~300坪の敷地は昔からの家は多いよ、100坪くらいなら家庭菜園
1000坪くらいなら道楽、それ以上は兼業かな。
うちは1000坪を道楽でやって親戚や近所、選挙で支持してる人のお手伝いさんに配ってる。
872:花咲か名無しさん
13/11/18 22:09:04.05 7ChbnG69
うちも5アールくらい有るから常々2馬力くらいのエンジン耕運機が欲しいと思っている
でももったいないって鬼嫁から許可は出ないけどね・・・
873:花咲か名無しさん
13/11/18 22:09:21.20 49fyDosP
>>871
一都八県を首都圏と定義するならそうかも知れない。
奥多摩だって下仁田だって土浦だって首都圏。
交通首都圏≒R16圏内だとその定義には埼玉千葉の農地転換地以外無理が有る
874:花咲か名無しさん
13/11/18 22:10:55.04 S9W6zT/d
>>859
ああ、てめえのチンポもな
875:花咲か名無しさん
13/11/18 22:20:41.75 4sTjwiv0
>>868
>100坪って宅地でしょ?
市民農園が借り手居なくて、運良く2区画借りれたの。
うちの庭なんて15坪しか無いし、BBQスペース潰したら殺す!!って嫁に言われてるから隅っこしか耕せないorz
876:花咲か名無しさん
13/11/18 22:58:21.10 49fyDosP
>>875
お~それは理解する。 運良く2つ借りることが出来てよかったね。
俺は家庭菜園と呼べるスペースは5mx7m位だよ。
他は果樹の間に畝作ったりして工夫している。食物?スペースは全部で50坪くらい。
腰痛持ちのリアル爺なので耕耘機欲しい orz
877:花咲か名無しさん
13/11/18 23:31:06.88 sr1TW55i
>>821 ID:WrhyrJk5
お前、肥料について語ろうのスレで他の人をからかうレスをして
愉快犯か心の病、しまいにキティと言われて煙たがられてた奴だよな
あちこちのスレで人に嫌がらせしてるのか
迷惑行為やってるなら止めろよ
意味なく農薬使えと言ったり特定の資材にだけ過剰反応したり
農業資材にコンプレックスでもあるのか
何かわけがあるなら言ってみな
誰かに話すとスッキリして迷惑行為しなくて済むかもよ
878:花咲か名無しさん
13/11/18 23:35:38.82 7ChbnG69
>>877
有機真理教さんはIDストーカーだったんですね?
怖いねぇ・・・
879:花咲か名無しさん
13/11/19 00:22:36.83 gKg5pw7H
もうそろそろやめにしたら?結局は人それぞれじゃん
880:花咲か名無しさん
13/11/19 00:30:30.90 CTE05aVx
この手のは仲裁してもまず無理だと思うな。「負けた」感じで引き下がるのが絶対に嫌なんだろうね。
本当はそれができる方が余裕があるんだけどね……
881:花咲か名無しさん
13/11/19 00:34:48.80 Gkh70ZR6
>>880
あっちの方も引くのが嫌な人みたいですですからね・・・
大抵のねらーはそんな感じだから気にするだけ損だよ
882:花咲か名無しさん
13/11/19 00:54:22.55 vjtHc+HH
俺の負けだ 負けを認める
その代わり迷惑行為を止めて
883:花咲か名無しさん
13/11/19 02:51:00.62 YFw0gXtx
>家庭菜園って基本赤字ですよね??
なんて軽い気持ちで質問してごめんなさい。
884:花咲か名無しさん
13/11/19 07:12:23.51 xujJaoR5
>>873
町田駅から徒歩圏だよ、市役所の近く。
885:花咲か名無しさん
13/11/19 07:28:34.63 5Z7fGpOg
>>884
駅近なのに、すごいね。
やっぱ、神奈川は違うわ。
886:花咲か名無しさん
13/11/19 08:53:17.16 MoQenLJf
>>家庭菜園って基本赤字ですよね??
>なんて軽い気持ちで質問してごめんなさい。
テニスやゴルフをしてる人はみんなスポンサーがついて、賞金を稼いでるんですよね?と同義やね。
887:花咲か名無しさん
13/11/19 09:17:32.09 /O60ZleM
どうしても元取りたいならスナップエンドウや大長夕顔でも育てたら?
市場価格に換算すれば元取るどころか収益が上げられるよ
888:花咲か名無しさん
13/11/19 09:43:37.16 DE5QKVeH
>>884
町田は盲点だった、スマン。
橋本あたりが出るかなぁとは思っていたが
あの辺も開発遅かったからな。40年前は何もないw
>>885
ワロタw
889:花咲か名無しさん
13/11/19 11:08:08.41 n47MAeBm
>>872
20坪ほどしかないけど、今年こまめの中古買ったよ。ちょー楽だわ。オクで1万強くらいで出てるし
890:花咲か名無しさん
13/11/19 11:10:16.67 VhRXg5NO
>>868
除雪機と耕うん機が一緒の奴、紹介してくれ。
あったらいいな
891:花咲か名無しさん
13/11/19 11:50:38.49 DE5QKVeH
>>890
ちょっと大きいが義弟のところにあった記憶。
週末に逝くから見てくるわ
892:花咲か名無しさん
13/11/19 12:11:52.92 NTiZiL2W
湿った重い雪だと煙突から飛ばすタイプはかなり馬力がないと詰まって ガコッ って止まるから要注意だ
一番安い除雪機(カタログで若い奥さんがニッコリしながら押してるようなの)は北陸の平野では使い物にならん
893:花咲か名無しさん
13/11/19 15:16:03.31 QvzKFOBW
玉ねぎ・・・場所&日照を喰う割に収獲も大した事ない・・・買った方が良い
894:花咲か名無しさん
13/11/19 15:22:20.46 MoQenLJf
>>893
そうか?
1本5円の苗を詰めて植えて途中追肥をするくらいでほっぽってれば良くって
収穫率も100%近くて自分は作るほうが良いと感じてる筆頭なんだがね。
ひとそれぞれやね。
895:花咲か名無しさん
13/11/19 17:34:56.94 vjtHc+HH
>>893
大した事や理想通りを狙うからそうなるだけで、
たまねぎ自体はベランダの余りプランターでも育てられて耐寒性も強い、
家庭菜園にはいい作物だと思う
896:882
13/11/19 18:03:14.11 vjtHc+HH
>>845
他のスレでの迷惑行為については怒りが収まってからの方が良いとかお前なりのケリの付け方があるだろうから任せるが、
このスレで市場の野菜をゴミ野菜と言ったことは早急に対処してくれ
うっかり出てしまった言葉のあやで悪意がなかったのだろうと俺個人としては思うことにしているが、
世の中には安売り野菜に飛びついて家庭菜園投げ出すのが当たり前とまで言い切る人もいるんだし
野菜を自給できる誰かさんとは違って大多数の人は市場の野菜を食べてるんだから
無関係なたくさんの人を不愉快にさせる迷惑書き込みはすぐに対応しないとどこまで不快が広がるか知れたものじゃない
やるならすぐできるところはすぐやってくれ
水曜になれば市場は休みが多いから市場関係者が見る可能性も上がってしまうし、
時間が経つほど一般の人の目に触れることも多くなる
このスレの迷惑を他のスレで謝ったところで効果は無いからもちろんこのスレが終わる前に、だ
既に言ってあるように、こっちは負けを認めている
そっちも人としてやるべき事はきっちりやって筋を通してほしい
897:花咲か名無しさん
13/11/19 18:11:59.53 LLcah6rz
>>893
そんな人もいるんだねぇ・・・我が家でもエース級の作物だよ。
種1袋300円で苗が400本出来て、マルチ、化肥、石灰、熔りん、農薬で2000円も投資しとけば、
9割以上は収穫出来て長期保存も出来る優等生なのに。
芋とか大豆の後に植えるものなんて玉ねぎしか思いつかないけど、釣りじゃないならこの時期に何を植えるのか聞きたい。
898:花咲か名無しさん
13/11/19 18:22:03.21 NTiZiL2W
タマネギだけに剥いても剥いても皮ばかり、実のない議論だな
899:花咲か名無しさん
13/11/19 18:23:31.13 rlfndI23
夏野菜とか比べたら管理やら大幅に楽だし、貯蔵性高いし使い道多いけどなぁ
そいや今年は苗不作って聞いたけど、全国的な物なのか?
900:花咲か名無しさん
13/11/19 20:27:40.42 FLdTDB3d
この時期植えるものがないって
みんな苗を育てた場所にそのまま玉ねぎ植えてるの?
うちは苗を植えるところは別に用意したから
苗育ててたところには豆と苺とポット栽培してるほうれん草を植え替える予定
901:花咲か名無しさん
13/11/19 20:43:07.26 JhnLIfck
>>900
9月下旬なんて畑に空きスペースは無いから、苗はプランターで大量生産。
同じく畑で大量生産してた大豆や芋と総入れ替え!!
畝が足りなきゃジャガとスイートコーンのスペースだけはキープして、キャベツや大根の畝も潰すかな。
育苗後の空きプランターは間髪入れずに小松菜かホウレンソウにしてる。
902:花咲か名無しさん
13/11/19 20:57:08.15 p6sGZ2ym
ここ近年のうちの地方の流れ
1. この2~3年春先の天候不良によって種苗会社の採種が
うまくできなくて秋口に種不足になるものも発生。
苗業者も需要に合う供給が難しい事態に
また一般家庭菜園用の種&苗を買いたい人も売り切れ続出で
来年はもっと早く手に入れなくちゃと認識。
2. 次の年になって一般客が植え付け適期前にもかかわらず早くから苗を確保
適期にあわせ苗を出した業者はもう需要が過ぎ去って売れ残りまくり。
来年はもっと早く苗を出さなくちゃと認識。
3. さらに次の年、適期前に植えた一般客の玉ねぎとう立ちしまくり
秋になり全苗業者早くから苗を全力供給
そして植え付け適期にはもう苗の供給が無い状態。(今ココ
903:花咲か名無しさん
13/11/19 21:05:30.02 W7/bElyN
>>900
うちの場合は苗は9月くらいから別途苗床で育てているよ
前作のピーマンやナスが晩秋まで粘るから・・・
904:花咲か名無しさん
13/11/19 21:39:04.27 2SZ13VQb
皆さん、大規模にやられてるんですね。
私は、赤玉ねぎの苗を10本買ってきて、プランターに植えました。
近所の小さな種苗店で110円でした。
905:花咲か名無しさん
13/11/19 22:04:24.97 OlImi7Jq
893に疑問
日照はそうかもしれないけど、場所はかなり詰めて植えてもOKでしょ?
採算取りやすい作物でスンップエンドウとかもあったけど、豆は連作の心配もあるし、そういう心配が少ないタマネギは優秀だと思うけど。
906:花咲か名無しさん
13/11/19 22:13:36.15 W7/bElyN
>>905
タマネギの欠点は・・・
畑の占有期間が長い事と、保存向きの晩生種は夏野菜の定植期に干渉する事
907:花咲か名無しさん
13/11/19 22:50:02.40 gHeJM4nT
>>906
それはすごくわかる。
晩生のやつを小さいうちに収穫すると味や貯蔵性はどうなんでしょう?
個人的には大玉でなくても良いので、中玉くらいで収穫して味も貯蔵性も良くて夏野菜も植えられれば最高なんだけど。
908:花咲か名無しさん
13/11/19 23:36:02.41 JhnLIfck
>>906
畑の占有期間は確かに長いけど、やらないと真冬に畑遊ばしちゃうから勿体無くて・・・・・
(年跨ぐ作物って、残した大根とか白菜とか長ネギ、蒔くのもエンドウと小松菜、水菜、ホウレンソウとニンニク位でしょ?)
夏野菜は秋蒔きキャベツとか11月撒きのホウレンソウが必ず空くので、スペース的な問題が起きた事は無いかな・・・
同じく被る里芋とサツマイモは少し広めに取った玉ねぎの畝間(50cmもあれば充分)に植えて、玉ねぎ収穫後に土寄せしたりしてる。
芋以外の場所はマルチ2条だけ使って大豆。
病気が出なけりゃ芋&豆の後はまた玉ねぎのゴールデンループでやってる。
909:花咲か名無しさん
13/11/20 00:01:11.68 ieVSJ57S
春植えたまねぎは占有期間短くできると思うが
910:花咲か名無しさん
13/11/20 00:15:39.52 ieVSJ57S
年明け早々に種を蒔いて春植えたまねぎを小玉まで育てて休眠させ、
夏野菜が終わった頃からホームタマネギのように植え直して栽培するのも面白そうだな
変則的な作付を楽しめるのも家庭菜園たまねぎの面白いところだね
911:花咲か名無しさん
13/11/20 01:21:03.12 7LSLGKdT
トマト、ナス、キュウリを植え付けする予定の所にタマネギを蒔いて、
5月に上記作物が必要とする部分だけ先に早取りして、一部分だけ強制バトンタッチ
、、、ってやってる人いる?
畑でタマネギをどこまで浸食させようか考え中。
タマネギが4月に終わってくれたら言うことなしの完璧選手なんだけどなぁ。
912:花咲か名無しさん
13/11/20 01:35:47.36 ykZ2G1sY
去年大きくならなかった普通のタマネギ(1-2cm径)が残っていたので10月に植えてみた
夏に植えるホームタマネギと違ってすぐに葉が出てきた
5月に収穫するか春先に葉タマネギで食べられるかな
913:花咲か名無しさん
13/11/20 01:47:47.73 ieVSJ57S
>>912
それを聞いてふと心配になった点が2つ
既に玉が出来ているから苗ほどには耐寒性が高くないんじゃないかという点と
大苗を冬越しさせるとトウ立ちしやすいのと同様に、トウ立ちしやすい状態なんじゃないかという点
914:花咲か名無しさん
13/11/20 02:22:07.81 ykZ2G1sY
うん、去年トウ立ちしたホームタマネギが意外に美味かったので葉タマネギ狙いでやってみた。
去年10月に植えた売れ残りホームタマネギは三分の一トウ立ち、あとは4-5月に普通に収穫出来たよ。
915:花咲か名無しさん
13/11/20 03:42:17.80 ieVSJ57S
>>906
お前、肥料について語ろうのスレで収束させるどころか荒らし再開してるんだな
前回の流れとして見ても、突然お前が喧嘩ふっかけて荒らしてるようだし
荒らし認定されたら「その前に有機真理教の狂信者達の~」って言い訳始めたが
スレの参加者にその該当者がいたわけじゃなく、見境なしに嫌がらせしてるじゃないか
常にお前だけが使ってる『有機真理教』っていうのもお前の頭の中のものだろ?
迷惑行為をやめるどころか、前より宗教めいた感じでまるで異常者のようだし、
「あんな台詞を真顔で吐けるなんて」ということは、お前が相手の顔見て聞いた台詞、お前の体験に対して言ってることだよな
明らかにスレの参加者や内容とまったく別の現場での物事をスレ参加者のせいみたいにして嫌がらせしてるよな
荒らし行為が知られるとストーカー扱いする
迷惑行為を止めてと言われて迷惑行為を激しくする
勘違いを咎められても訂正するどころか知らん顔して逃れようとする
「下げられないヤツ」と馬鹿にされて次からは下げてるから注意されて直す頭はある
つまり、荒らしや迷惑行為はお前の意思で続けていること
それがお前の本性だってことか
汚れをひと皮剥けばきれいになって姿を現すかと思ったら
芯から腐ってるやつだったな
916:花咲か名無しさん
13/11/20 04:04:46.53 FLdbT6aD
ひと皮剥いて綺麗だと思ったのに
割ったらなかの一層だけが腐ってたりするとがっかりだよね
917:花咲か名無しさん
13/11/20 06:10:42.58 Xbn/humx
玉葱の後はさつまいもを植えてる。
栽培時期が長いけど
苗は安いし吊って日持ち
するから800ほど植えてます。こっちでは苗100本、500円位。赤はもう少し安いです。
@徳島 阿南市
918:花咲か名無しさん
13/11/20 10:48:42.38 ykZ2G1sY
>>914
マチガイタ
春にまあまあの大きさで収穫できたホームタマネギは9月はじめまでに植えた分だった。
去年の10月植えは葉タマネギと7cm位の小さい玉にしかならんかったのを思い出した。今回は葉タマネギ狙いだからかまわんけど。
ホームタマネギは難しいね。年内収穫はます無理
暇と場所があれば余った種で実験感覚で楽しむには面白いかも。
919:花咲か名無しさん
13/11/20 12:16:40.82 2kReuUAc
>>917
安いでぇ。どこで買うたん?
農家の家:売り切れ
ビルド:100本800円
コメリ:50本298円
@徳島 阿南市w
920:花咲か名無しさん
13/11/20 15:22:11.29 Rt5qWtoG
今年から初めてやるんだけど、マルチしてる場合化成肥料ってどうやるの? 苗穴に入れるの?
921:花咲か名無しさん
13/11/20 17:47:07.75 PntXC8Hw
>>920
NHKの「やさいの時間」では穴に数粒ずつ追肥と言ってたよ
922:花咲か名無しさん
13/11/20 20:59:12.50 3WpUnouP
>>920
マルチの穴がないところに園芸棒をさす。
肥料を落として、園芸棒で埋め戻す。
923:花咲か名無しさん
13/11/20 21:04:48.16 08PKdtIV
以前、何かの本で読んだのは、
まず土が乾燥しないようにマルチの下の土は畝の端の方を少し高くしておく。
そうすると雨水などがマルチの穴からタマネギのところに集まる。
で、追肥はマルチ上に適量をばらまいておくと、雨水と一緒に自然に穴に入っていく。
とあった。
一応、理にかなってる気もするが、さすがに適当すぎるだろと思って自分はやっていない。
冬に土が乾くってのは太平洋側での話に思えたし。
ちなみに、自分はほとんど追肥しないけど、するときは液肥をやってる。
924:花咲か名無しさん
13/11/20 21:13:09.77 fpQdaL01
俺は一つまみづつパラパラしてる。
925:花咲か名無しさん
13/11/20 21:33:57.01 ykZ2G1sY
>>922
何だその魔法の棒は!とクグッちゃったよ
別にそこいらの木の棒でいいね
雪国なんで畝の肩は落として正解だったかな
926:花咲か名無しさん
13/11/20 21:55:55.52 TKb+hH03
>>918
住んでる地域で全然違うとは思うけど、冬収穫する玉ねぎは8月下旬から9月頭までに植えないと厳しいね
927:花咲か名無しさん
13/11/21 00:08:59.80 DSOJr0tL
ダイアジノン撒いてもタネバエにやられるんだけど
苗がボールペンの芯ぐらいしかないから弱いのかな?
でダイアジノンの薬品ってどう効くもんなの?
苗が薬品を吸ってから?それとも土に撒いとくと苗が吸う前でもタネバエを寄せつけないの?
928:花咲か名無しさん
13/11/21 00:27:34.34 mFAgPE9i
タネバエの成虫を誘引するのは畜糞系堆肥
鶏糞や牛糞や油カスとかの多用はしない方がよい・・・
農薬は色々有るようだからググって調べるのが良いだろう
929:花咲か名無しさん
13/11/21 00:37:58.02 8R1EJM+w
園芸雑誌やブログっていい加減だよなー
「肥沃なふかふかの土を好むので、腐葉土などの有機質をたくさん畑に鋤き込みましょう」
「腐葉土や鶏糞などの有機質は害虫を呼び寄せるので大量に使わないこと」
ダブスタ過ぎてわけが分からないよ…
930:花咲か名無しさん
13/11/21 01:47:58.45 XBP9oC46
ほどほどの量をこまめに
良い加減を掴むのが難しい
最適な量なんて気候風土で違うだろうから他人の要領は参考程度に思うけどね
931:花咲か名無しさん
13/11/21 04:34:50.08 7WbI7vcv
買ってきたタマネギ苗が植える前に萎れちゃった
急いで仮植えしたけど水じゃんじゃんやった方がいいかな
植えつけ直後は水やるなと言うけど
932:花咲か名無しさん
13/11/21 09:00:29.46 6xkwmvIu
植える時乾きすぎてるなら水をやる、湿ってたら必要無い、ねぎ類は萎れても大丈夫。
933:花咲か名無しさん
13/11/21 09:25:32.45 WoIL1yw8
去年初めて育てる玉ねぎ育てるのに
他の植物と同じように植えてからも水やってたら
半分以上枯れてしまったよ
今年は反省して放置気味に育てる
934:花咲か名無しさん
13/11/21 10:03:49.86 VO9HvQmr
>>921-922
どっちがいいんだ? 適当?
935:花咲か名無しさん
13/11/21 10:08:37.93 pyrOdTms
>>934
玉ねぎは横に根を張らないので
玉になった時の大きさよりも
遠くに追肥しても効きにくい。
936:花咲か名無しさん
13/11/21 10:15:48.11 DJeYjFgU
>>934
教科書通りに作らなくてもいいんだよ。
人の真似しなきゃ育たないってことはないよ。
自分で考えて、思う通りにやるのが楽しいんだよ。
937:花咲か名無しさん
13/11/21 14:33:29.12 DSOJr0tL
>>928
鶏糞多めに入れたかも…
入れてすぐ植え付けだと悪そうだから1.5ヵ月ぐらい前に入れて、何回か耕したんだけどね…
938:花咲か名無しさん
13/11/21 16:11:15.77 pyrOdTms
>>937
完熟発酵鶏ふん とか書かれたやつなら問題ない。
発酵していない乾燥鶏ふんを直播きしたら臭いし虫が来るし発酵時のアンモニアガスで根を痛めるし
939:花咲か名無しさん
13/11/21 17:19:11.65 mFAgPE9i
完熟と書かれていてもあてにならないのが現状だからな・・・
土壌調整と施肥を早目に済ませて熟成させるのも手でしょう
940:花咲か名無しさん
13/11/21 22:40:29.72 izkkB/tw
すごく基本的なことを聞いてもいいですか?
苗と苗の間隔は10cmくらいでいいですか?
941:花咲か名無しさん
13/11/21 23:55:58.05 l/KI0+hy
うん
942:花咲か名無しさん
13/11/22 07:51:38.66 FsctP23+
その位の間隔で植えてるけど普通に収穫出来てるよ。ただ極早生が
密集し過ぎてベト病になったので今年は予防する予定。愛媛今治市で玉葱植えてるけど四国は販売苗は安いよ。
昨日、100本480円のOPが見切り品で200円だったので300本
購入。明日畝作って植えます。
943:花咲か名無しさん
13/11/22 09:57:59.21 u4BUhw8E
極早生みたいに平べったいのは15cm間隔にしてるな
普通のは10cm
944:花咲か名無しさん
13/11/22 23:07:49.83 BhNcVOAL
ほっそいボールペンの芯くらいの苗を植えてきたよ
来年はセルトレイ使わずに畑で苗作るわ
945:花咲か名無しさん
13/11/23 05:35:39.55 azw6xTJl
密集植えはダメなのか
株間7cmにしてしまったw
946:花咲か名無しさん
13/11/23 05:39:38.78 azw6xTJl
訂正、計算したら10cmだった
ギリギリ大丈夫か?
947:花咲か名無しさん
13/11/23 08:10:11.50 7/eNXI3O
密植してもその分小玉になるだけで特に問題は無いと思うよ
948:花咲か名無しさん
13/11/23 12:37:12.18 6pIdC0GA
>>946
肥大して、隣どうしが全部くっついて、
押し合って四角のたまねぎになる。
うそだけど。
949:花咲か名無しさん
13/11/23 12:50:56.27 ldJ/GMK8
ペットボトルでの個別栽培は可能でしょうか?
950:花咲か名無しさん
13/11/23 13:00:21.06 ldJ/GMK8
検索したらたくさん実施例がありました。
失礼しました。
951:花咲か名無しさん
13/11/24 14:20:55.36 Pexjw1lD
>>946
最大級のアトンを10~12cm間隔で植えても隣と付く事は無いから大丈夫
じゃないかね
952:花咲か名無しさん
13/11/24 14:52:17.63 7J/V4wA+
球重300gまでくらいのサイズを作るなら球径90mmくらいのようだから10cm間隔で出来るんじゃないか
大きい品種や植え付け位置の誤差が大きいとぶつかりそうだけど
URLリンク(www.jgha.com)
953:花咲か名無しさん
13/11/25 10:48:15.24 oGN551/n
1000本ぐらいの苗が育つはずだったのに
実際育ったのを植え替えて数えてみたら300本ぐらい
初めて種から育てたけど
種から育てるのは難しいなぁ
植える予定でマルチしてた場所が無駄に空いちゃったよ
954:花咲か名無しさん
13/11/25 14:57:58.53 YKGlTrix
去年はセルトレーと安い培養土を使って大失敗だった。
売ってる苗の3分の1くらいのサイズの苗しか育たなかった。
今年はプランターに育苗専用土を入れて作ったら、上の方で「いい苗」といわれてる苗と
そっくりな、売ってる苗の倍くらいの長さでボールペンくらいの太さのがたくさんできた。
素人栽培じゃ温度管理や水分管理がむずかしいから、土の量が多いのがよかったのかも。
955:花咲か名無しさん
13/11/25 16:03:50.35 U58t4PH5
>>953
タマネギ苗買ってきて植えはったらよろしいやん。
956:花咲か名無しさん
13/11/25 17:15:30.96 3aVbR7dr
>>955
誕生から見守りたいよ
957:花咲か名無しさん
13/11/25 18:58:17.61 HC8/6Zq4
>>956
ならねぎぼうずがから見守らないとw
958:花咲か名無しさん
13/11/25 19:27:13.82 qmVBisd3
じゃあ葱坊主が出る前の苗から見守らないと……
959:花咲か名無しさん
13/11/25 20:05:48.73 3aVbR7dr
>>957
種取り用に今年採れたノンクーラーの小さい玉も植えたよ。
来年に、とうがたつ予定
960:花咲か名無しさん
13/11/25 20:21:26.20 uVgIVlRd
>>959
木の枝とか差してカラス対策せねば!
この前植えたチビ玉ねぎ、芽が出た途端に半分近く引き抜かれて皮だけ残して喰われた。
あいつら犬と違って貧血にならないんだろうか
961:花咲か名無しさん
13/11/25 20:49:41.61 3aVbR7dr
>>960
あわてて四方に棒挿してきた。
で、防げるの?
カラスは歩いてくるからなー
962:花咲か名無しさん
13/11/25 21:20:13.10 uVgIVlRd
>>961乙
うちは剪定したY字の木の枝で鳥かごみたいに覆うようにしておいたよ。日当たり悪くなるかな
でもカラスは用心深いから罠だと思って近づかなくなると思う。今のところ(3日経過)無事。
でもクマーみたいに悪賢いのもいるから知恵比べだべ
【クマ】こんなクマ見たことない…ハチミツ手にワナ脱出
スレリンク(newsplus板)
963:花咲か名無しさん
13/11/25 21:22:51.08 2/VVLNrh
>>958
交配して新種の作出から見守らないとな
964:花咲か名無しさん
13/11/26 01:52:11.75 xvm89Kj+
>>961
歩いてくるから横に糸を張るんだよ
965:花咲か名無しさん
13/11/26 15:57:46.97 0FJfQ3Tj
ダイソーの泉州黄玉ねぎ植え付けた!100円で250本、コスパ最強。
966:花咲か名無しさん
13/11/26 20:37:00.13 xGJUfA5O
同様に、105円で,約300本。
追加で、購入した苗代、150本、900円。
初めて、種からの苗作り、仕方ないなぁ。
967:花咲か名無しさん
13/11/26 21:56:00.26 44N51wdy
ダイソーで玉ねぎ種扱ってる所羨ましい
近所のダイソー2店舗回ったが扱いなかったよ
まあ、苗は他所から貰うことになったんでコストは安くついたが
968:花咲か名無しさん
13/11/26 22:00:54.42 9JtV68mx
>>967
ホムセンや農協で買えばいいじゃん
高いけどその分多く入っている
969:花咲か名無しさん
13/11/26 22:03:25.34 6ROxW4I5
でも、泉州ってそんなに高くないよね?
ホムセンでも150円くらいだったと思うけど
970:花咲か名無しさん
13/11/26 22:04:02.14 6ROxW4I5
おっと、被っちゃったごめん
971:花咲か名無しさん
13/11/26 22:07:03.74 ewKOgBNb
泉州黄玉ねぎって貯蔵の目安はどれぐらい
12月ぐらいまでは大丈夫?
うちは保存場所の風通しがあんまりよくないから
8月すぎに腐るのが多いんだよね・・・
972:花咲か名無しさん
13/11/26 22:09:12.33 9JtV68mx
>>971
8月までに腐るような環境なら8月までが目処なんじゃない?
973:花咲か名無しさん
13/11/26 23:28:11.34 44N51wdy
>>968
>>969
少量の種が欲しかったからダイソーが一番だった
974:花咲か名無しさん
13/11/26 23:35:36.52 9JtV68mx
余ったら来年に使えば良いだけと思うが・・・
975:花咲か名無しさん
13/11/26 23:58:19.18 gsMF6wNJ
タマネギ一年か二年で発芽率どんと落ちるし
976:花咲か名無しさん
13/11/26 23:59:22.92 44N51wdy
たまねぎの余りダネも翌年使えるの?
以前多めに買った種が翌年発芽しなくてネットで調べたらたまねぎの種は寿命が短いから新しい種を使うべきと書いてあった
977:花咲か名無しさん
13/11/27 00:18:18.19 8GdBIuQK
しいていうなら種の保管時の温度かな。
真夏に炎天下に放置とかしてなかった?
うちは、あらゆる種を全部、冷蔵庫の野菜室に保管してるけど、
数年前のやつを含めて、全滅するレベルで発芽しなかった種は1つもない。
予備を込めて多めに蒔くと、いつも発芽率90%以上で
苗ができすぎて困ってるくらいw
978:花咲か名無しさん
13/11/27 01:04:52.90 LmfpcO94
今年は3年前の種を使ったけど問題なく発芽したよ
979:花咲か名無しさん
13/11/27 01:06:50.62 S1Hqkye0
種の保管は家の中心に近い廊下の棚だったので温度は比較的安定してた
うちでは冷蔵庫の中には食品以外入れてはいけないルールになってる
結果、
ダイソーの種が一番安かった
980:花咲か名無しさん
13/11/27 06:01:54.90 1kntHHQj
>>964はカラスの話
981:(((0)))
13/11/27 19:28:42.07 +kH2y6cd
>>978
うちは4年前のが発芽しますた♪
発芽率は10パーセントぐらい落ちたかな?程度で生育も問題ない。
種子の寿命が短いというのは
種子屋さんが新しい種子を買わせて儲けたいからそう言ってるだけw
あ、あと、次スレ立てました。
【たまねぎ】玉葱 5玉目【タマネギ】
スレリンク(engei板)l50
982:花咲か名無しさん
13/11/27 20:22:35.21 Z5LU2I3W
>>981
どうやって保存してたか教えて。
うちは、一年前のネギが全く発芽しなかったよ。(余った種を袋のままクリップで留めて他の種と共に密閉容器に入れて物置に放置)
冷凍が一番なのかな?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
983:花咲か名無しさん
13/11/27 20:23:00.99 nbaMaRZu
うちの2年物愛知早生とターボは発芽率10%にも満たなかったからプランターひっくり返した位だ・・・
何故か湘南レッドだけは絶好調だったけど
984:花咲か名無しさん
13/11/27 20:43:02.73 BCiAIHWs
スーパーアップの種欲しい
985:花咲か名無しさん
13/11/27 20:54:56.25 LmfpcO94
>>982
うちは100均のジップロックもどき種を入れている
種を入れた袋は同じく100均のプラボックスに入れている
プラボックスは玄関のシューズボックスの横に転がしている
日当たり良好だが何の問題も無い
986:(((0)))
13/11/27 21:17:57.93 +kH2y6cd
>>982
その種子は通販で買ったもの。
当時、一部だけを蒔いて、そのままセロテープで口を閉じて
冷蔵庫に入れてずっと保管していました。
ネギ類は常温だとダメみたい。
987:花咲か名無しさん
13/11/27 21:38:09.24 Z5LU2I3W
保存温度が5度下がると寿命が倍とか書いてあるね
988:花咲か名無しさん
13/11/27 22:16:37.03 kt9RvJ/t
古い種が駄目なら新しい種を買えばいいじゃない
989:花咲か名無しさん
13/11/27 23:01:08.13 GCuP1sax
アーリーアントワレッドさんですか?
990:花咲か名無しさん
13/11/28 07:34:00.19 xn0K+BSD
霜で根が浮くのを防ぐのに米糠を撒くといい、と近所のおじさんに言われ、多量に撒いてきた。これ大丈夫だよね?
991:花咲か名無しさん
13/11/28 08:09:14.37 H/g+BaD2
籾殻じゃなかろうか
992:花咲か名無しさん
13/11/28 08:17:07.98 9KaTMzm+
>>984
あの手の種子ってプロ向きだから小袋では売らないみたい。
苗ならこないだヤフオクに出てたよ。
もう終わったけど。
>>991
籾殻撒いても風で飛ばされちゃうよ。
素直にマルチしたほうがいい。
993:花咲か名無しさん
13/11/28 16:42:37.94 wC58MucF
籾殻マルチか
たしかに苗に合わせてビニールマルチを切り貼りするよりは合理的だな
994:花咲か名無しさん
13/11/28 17:44:57.55 EoqmK9AF
ビニルマルチすると玉が大きくならないと聞いたのですが、これは本当です?
995:花咲か名無しさん
13/11/28 19:49:39.75 mtR4Oxmq
>>994
嘘でしょう。
>>993
ビニールマルチの穴と苗の間の土を覆う為にの籾殻,又は薫炭だと思うけど?
996:花咲か名無しさん
13/11/28 20:16:21.94 7+76PLso
>>994
マルチだと育成にムラができる。
小さくなるのもあるよ。
997:花咲か名無しさん
13/11/28 20:46:51.94 LCEuCAjD
冬の畑でマルチがはがれた畑を見ると哀れになってくるw
998:花咲か名無しさん
13/11/29 08:15:20.56 P2w/RZWf
古いシーツとかをマルチに使えないかな?
あれだと水を通すからよさそうなんだけど。
999:花咲か名無しさん
13/11/29 12:20:31.39 EQhF3nuW
>>998
マルチの「目的」を見失っている