◆◆園芸初心者質問スレッド PART69◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スレッド PART69◆◆ - 暇つぶし2ch200:花咲か名無しさん
12/05/12 17:12:34.22 uUv238bd
>>197
枯れようが枯れまいが可燃ゴミには変わらないし、普通に引っこ抜いて捨てればいいと思う。
大きさによっては粗大ゴミ扱いになる可能性もあるので、捨てる前にちゃんと自治体に確認しろよ。

正直、釣る気マンマンの>>193みたいな書き込みしておいて真面目とか白々しいんだけど、
一応真面目に回答してやったからもう来ないでね。

201:花咲か名無しさん
12/05/12 17:16:41.21 2wtwR/OZ
>>198
確かに、愛好家じゃないから植えない苗からとか育ってるの買う。で、気が向いたら水をあげる。いつの間にか枯れてって感じ。

202:花咲か名無しさん
12/05/12 17:20:19.81 2wtwR/OZ
>>200
ありがとう!なんか枯らさないといけないって記事読んで気になってて。回収してくれなくて近くに根付くだとか…愛好家たちのための園芸板だとは知らなかった…ごめんなさい。

203:花咲か名無しさん
12/05/12 17:31:09.01 4J4PqPUE
>>199
まず湿気を減らさないといつまでも湧くよ

>>188
水鉢は水を浸みこませやすくするものなので育つまでは残せるなら残しておくべき
今は生育期なので順調に育っているなら毎日乾いていてもおかしくはない
土をみて、乾いているようなら与えてください
肥料は基本的にはいらない。与えるなら2月の寒肥くらいかな

204:花咲か名無しさん
12/05/12 17:31:57.36 NC+duKF0
面倒なら造花か切り花でも飾っときゃいいのに…
あなたに買われなきゃその植物も長生きして生い茂れたのに

205:花咲か名無しさん
12/05/12 17:33:34.36 UI+unSt2
釣りかゆとりかと思ってたが、
単に頭の悪い人だった> ID:2wtwR/OZ

206:花咲か名無しさん
12/05/12 17:34:02.99 uUv238bd
>>202
俺が住んでるところ(東京23区の東側)ではそういうルールは無いね。
50cm以内の枝葉は可燃って書いてあったから、大きさで可燃か粗大か変わるんだろう。

回収してくれないのは粗大扱いの大きさだったにも関わらず、
指定の方法できちんと捨ててなかったとか、そういう話なんじゃないかな。

207:花咲か名無しさん
12/05/12 17:49:00.96 2wtwR/OZ
>>201
長生き?切り花だって切られてる時点同じようなものだと思うよ。


>>205
同じように悩んでた人も調べてたらいたし、真剣なんだ。


>>206
安心したよ。小さなものなら全く気にしなくてよさそうだね。

208:花咲か名無しさん
12/05/12 17:51:56.85 cT3jSx/4
近所のおばさんにかぼちゃの苗をもらって
あそこに植えて這わせるといいよ!っていわれて
仕方なく一部を耕したんだけどあまりに土質が悪いので鶏糞とバーク堆肥と
培養度50L分買ってきました
今はたたみ2枚分くらいの土を起こしてある状態です
ここからどうしたらよいでしょうか?
自分的にはそこに薄く鶏糞を巻いて、素の土をバークを混ぜ込みながら戻し
上のほうに培養土を撒く感じ(50じゃ全然足りない)
でやろうかと・・・
石灰も撒いたほうがいいんでしょうか?砂が置いてあった場所なので多少混じっています
砂って酸性っぽいから植え付けが少し遅れてでも
石灰も撒いた方がいいですか?

209:花咲か名無しさん
12/05/12 18:07:12.29 NC+duKF0
>>207
アンカ間違ってるけど>>204に言ってるなら
2行目をスルーしないでくださいね

210:花咲か名無しさん
12/05/12 18:12:32.23 NxnBJb52
>>208
苗をもらったために大散財、おばさんに言われたままに
ちょこちょこと耕して植えたらよかったのに、
 状況がわからないのでとりあえず
 PHが不明だから石灰をぺっぺとまく耕す
 堆肥を60cm四方くらいにまいて耕す
 耕した60cm四方の外側に20cmくらいの深さの穴を堀り
 発酵鶏糞を一握りくらい入れて土をもどす
 耕した60cm四方の中心に苗を植える。
 60cm四方にマルチを張っても良いがまかせる。以上


211:花咲か名無しさん
12/05/12 18:13:58.94 cDF6HyR8
カイワレ大根の説明書に
「水が腐るのを防ぐために3日目からは
毎日、水を入れ替えましょう」
って書いてるんですが、

水が腐ったかどうかってどうやって判断するんですか?
匂いをかいで臭いと思った時点で、水を替えれば間に合いますか?
それとも既に手遅れですか?

212:花咲か名無しさん
12/05/12 18:16:12.79 qNrUlgqe
枯らせて捨てろってのは外来種の話かな

213:花咲か名無しさん
12/05/12 18:17:44.52 cT3jSx/4
>>210
ありがとう。まぁそこ、いつかはやりたいと思っていた場所だからというのもあって。
初期投資と思ってやりました。
まぁ、失敗したところを見せにくいというのもあるけれど・・・

石と岩が多くて土もどうかして移植しないと。
60間隔なら4株くらい植えられそうかな。
そんな感じでやって見ます。

214:花咲か名無しさん
12/05/12 18:24:21.07 NxnBJb52
>>211
水が腐ると臭いよ~ぬるぬるするし、そんなのを洗って食べるの?
だから毎日水をとっかえたほうが良いと思うよ。


215:花咲か名無しさん
12/05/12 18:46:14.17 zSogrTsk
>>211
本来、水が腐ってても構わないんだが・・・
水が腐ってると、遅れて発芽した奴とかが腐る
そして、2日もすれば、コバエがジャンガジャンガするようになる

ちなみに水が腐り易いのって、種皮のせいだったりするので
3日目からといわず、初日からジャバジャバ洗ったほうがいいです
まぁ、種を流すような輩からクレームを受けないように3日目って書いてんだろうね

216:花咲か名無しさん
12/05/12 19:03:19.27 nVROcbcN
>>199
補足
プランターの底のほうに卵が産み付けられていて、孵化すると幼虫は表層に上ってくる。
薬はすでに産み付けられているであろう卵には効きにくいので、どのみち長期戦になるね
とりあえず成虫は捕殺するしかないので、台所用のコバエ取りなどを使って捕殺。
表面の土を取り除けるなら3cm位は取り除いてもいい
あとは混みあった葉を剪定したりして風通しを良くし、湿気をこもらせないようにする

それにベンケイソウとハナキリンは乾燥気味のほうがいいから、
コバエが沸くような状況だと水が多すぎて根が腐るかもってお母様に説明しておいて。

217:花咲か名無しさん
12/05/12 19:13:03.14 IDvh+pg2
>>203
ありがとうございます!
肥料やらずに乾いたら毎日水やり頑張ります!

218:花咲か名無しさん
12/05/12 19:16:33.58 +T9WZKRo
>>216
詳しく教えていただいてだいぶ分かってきました。
母と拝みながら読んでます。
地道に頑張ってみます、ありがとうございました!

219:花咲か名無しさん
12/05/12 19:19:53.55 Dv63HvV8
お願いします。
自家結実というのは、
同じ木に咲いた花同士で受粉させたら
実がつくということでしょうか?


220:花咲か名無しさん
12/05/12 19:28:59.86 DeNeyxd7
一つの花の雄しべの花粉が雌しべに付いても

221:花咲か名無しさん
12/05/12 20:38:53.10 dm5DVgwU
>>187さん
ありがとうございます!!
しっかり読んでみますね。

222:花咲か名無しさん
12/05/12 21:07:48.39 dm5DVgwU
>>196さん
ありがとうございます。
今、上で教えて頂いた所を読んでました。w
羽化してはみたものの、急激な寒さにやられて息絶えたって感じかもです。
産卵期と産み方までは書いて無かったので、さらに詳しく分かりました、ありがとうございます!
何十個も数日間繰り返しとか、背筋凍りますね。冷汗。。。
7~8月には、更に追加でオルトしときます。ありがとうございました。

223:花咲か名無しさん
12/05/12 21:49:17.88 4u5D6pRD
オリーブを買おうと近所のホームセンター行ったら
葉っぱに白いシミみたいなのがついてました。
オリーブは10個位苗売ってたけど全部葉っぱが同じだったから買いませんでした。

水はいつもやってるのを見てるからそれが乾いてしみになってるんでしょうか?
他の木はそんなシミありませんでした。
全て病気だったらさすがに売らない気もするし
そこ以外の店となるとネット通販になるので、送料高いし迷ってしまいます。

224:花咲か名無しさん
12/05/12 21:52:46.16 cDF6HyR8
>>214-215
ありがとう。
毎日、水を取り替えます。

225:花咲か名無しさん
12/05/12 21:57:13.76 X+34NsmB
にんにくのスレでも質問があったのですが、栽培してるにんにくが二次成長した場合、見つけ次第即収穫した方が良いのでしょうか?
もしくは他のにんにくの収穫と同じタイミングで良いのでしょうか?

家で消費するので形は気にならないのですが、二次成長がおきててもにんにく自体はまだ大きくなるのでしょうか。

226:花咲か名無しさん
12/05/12 22:40:31.96 eFl7TTzM
プラスチックのコンテナって
穴が一つだけしか無いんですが
これって水はどうなるんですか?
今日ラベンダーを植えたんですけど
穴を開けたほうが良かったですかね・・

227:花咲か名無しさん
12/05/12 22:50:27.74 Dv63HvV8
>>220
ありがとうございました

228:花咲か名無しさん
12/05/12 22:50:40.77 Jrco2B9P
>>226
コンテナじゃなくて、
四角い長細のプラスチックのあれです。

229:花咲か名無しさん
12/05/13 00:22:55.49 52lnjnZR
>>228
プランターでもコンテナでも話は通じるから安心汁
オマエの持ってるアレにはスノコみたいなアレついてんのか?

230:花咲か名無しさん
12/05/13 01:26:07.36 aKD+yvUs
新築の生け垣にプリペット植えてもらったけど
虫発生で葉が無くなったり黒くなったので切りました

中心の幹?も80センチ位で切ったのがあるんですが
それより延びますか?
目隠しの意味ない気がして来たけど、植え直すべきでしょうか?



231:花咲か名無しさん
12/05/13 01:57:11.22 S/FdjiQ9
培養土などを見ると販売業者の住所しか書かれていないことも多いんですけど
これって仕入れは他の県って可能性もあるんですよね?
下手したら生産地も販売業者の住所も何もないやつもある。
みなさんは全然気にせず勝ってるんでしょうか?

232:花咲か名無しさん
12/05/13 04:30:30.53 NFqGrPT3
>>209
アンカ間違いごめん…花を切って飾るのも捨てるのも変わらないと思うんだけど。花って切ったら枯れてくわけだし。


>>212
そうなんだ。勉強になったよ。ありがとう!

233:花咲か名無しさん
12/05/13 04:49:31.22 140JVbUc
>>231
あまり気にしてないです
うちの虫だらけの古土より良いかなと
でも危ない気はするので
手洗いはよくしてる
マスクもしたほうが良いかもだ
あ、やっぱり気にしてるかなぁ・・

>>226
大丈夫じゃないかなあ
ラベンダーは強いはずだし
ただ高温多湿に弱いから水のやりすぎに気をつけたらOK
たっぷり水やりして、乾いてきたら水をやる感じで
心配なら、予備用に挿し木で増やしたら良いよ
(今は植え替えたばかりで弱ってるだろうからしばらくして)

>>223
うちのオリーブには無いよ
考えられるのは薬剤のあとか、うどん粉病
全部がうどん粉病にかかってる可能性もあるし、
そのお店がまいた薬剤のあとという可能性もある
でも斑点が嫌ならやめておいたほうが良いよ
ペットと同じで気に入らないものは飼いきれないから
どうしても近所で買いたいなら、また時間が経ってから、そこに行くか
別のお店を近所で開拓してみるとかはどうかな?
割りとどこのホームセンターでもオリーブは売ってるよ
あと5月はオリーブを植え付けるのにあまり適してない(という人もいる)

234:花咲か名無しさん
12/05/13 04:58:04.00 140JVbUc
>>232
大半の一般人があなたみたいな考え方だし(特に野菜苗について)
お陰で園芸農家や植木屋はじめ業界がもうかってるんだし
我々園芸好きも、ぶっちゃけ「買ったけど気に入らぬ」 
「うわあ気に入らないから手入れが不足してて枯らしてもうた」
ってこともなきにしもあらず。
ここは専門板だからみんなあれこれ言うんで、
あんま気に病むなよ!
また園芸板に遊びにきてくれ

235:花咲か名無しさん
12/05/13 04:59:03.99 eAipftjA
>>232
全然違うよ。
たとえばタンポポ、花1輪摘んだからと言って株自体は枯れないでしょ?
また新しい蕾付けて花咲かすだけ。
根ごと引っこ抜かないと枯れたりしないよ。

無理に正当化する必要も無いでしょ。
要らなくなったら捨てる・・・あなたの持ち物なんだから好きなようにすればいい。

この板は常々「どうやって長持ちさせるか」「どうやって上手く育てられるか」と
あなたとは逆の考えを持って園芸してる人が多いから、嫌悪感示されるのは仕方のない事。

236:花咲か名無しさん
12/05/13 05:01:21.91 0C60H7XI
>>231
セシウム的な話なら、俺は産地が明示してあるか検査結果が明示してあるのを探して買ってます。
何も書いてないのは買いません。

237:花咲か名無しさん
12/05/13 05:47:50.21 iouYWA3y
>>234
あほがもう一人おったか

238:花咲か名無しさん
12/05/13 07:35:32.87 140JVbUc
>>237
テヘペロ☆

239:花咲か名無しさん
12/05/13 07:44:14.99 M3nzhxC8
>>226
ラベンダーは多湿をとても嫌うので穴を空けた方がよい
乾き気味に管理しできれば雨にも当てない

240:花咲か名無しさん
12/05/13 09:32:01.54 KmFKSFL8
>>231
ホームセンター等は、暇な時に、聞けば調べてくれたりするけどね。



241:花咲か名無しさん
12/05/13 09:57:50.93 aOZ8UjSg
>>223
そのシミがカビっぽい感じならウドンコ病
粉っぽく残ってる感じなら薬剤散布の跡

>>230
植えなおさなくても新芽が出てくる
切った幹はそれ以上伸びないけど、将来的には枝が伸びてくれるはず

242:花咲か名無しさん
12/05/13 10:18:41.85 3xWi4koa
>>229
メッシュの網がついてます。


243:花咲か名無しさん
12/05/13 10:21:58.25 3xWi4koa
>>239
らしいですよね。
花についてた説明書きには
「水は土の表面が乾いたらたっぷりと」って書いてありました
うちは愛媛で高温多湿です。
ラベンダースレで聞いたらアロマティコって品種らしいです
 

244:花咲か名無しさん
12/05/13 10:53:39.87 aOZ8UjSg
>>225
分れたそれぞれが成長しているから球が小さくor細くなる
それだけのことなのでそのままでも構わないよ
収穫時期は普通のと同じ。

245:花咲か名無しさん
12/05/13 13:10:12.43 06K9Ijwy
家庭菜園初心者です。庭で野菜作りしてます。
いわゆる「畑の土」はどのようにしたら作れるのでしょう?
理想としては、NHKのやさいの時間に出てくる畑の、濃い茶色のさらさらした土なのですが、
ホムセンとかで売ってる野菜用の土とはまた違うような気がしますが…

246:花咲か名無しさん
12/05/13 13:24:12.92 TyxOHAYW
>>245
そら、バーク堆肥だの牛糞堆肥だのを大量にぶちまけて
よく土と混ぜて耕して、水はけの良い、所謂肥えた土にするのよ。
色は多少は黒っぽくなるわな。
苦土石灰なども、土の表面がうっすらと白くなるぐらい撒いて、よく耕せばよい。
重労働だが、一時でも百姓に成り切れるかどうかだな。


247:花咲か名無しさん
12/05/13 13:55:40.51 aOZ8UjSg
>>245
あの畑は大学(農学部)のものだから
学生や講師たちが何代にも渡ってこまめに手入れしてきた結果だよ

248:花咲か名無しさん
12/05/13 15:26:53.67 06K9Ijwy
>>246-247
なるほど…土自体がというより、手入れをした結果なんですね。
うちの庭の土は、石がゴロゴロしてる川砂だったので、耕して石を取って堆肥など混ぜたりしたのですが、
手入れをしていればいずれああなるかもと希望が持てました。
ありがとうございます!

249:花咲か名無しさん
12/05/13 16:40:16.20 82oKHI+f
あそこ大学なの?百匁の里かなって思ってた。

あの色の畑にするには3年はかかるかな~
最初はトウモロコシ、ミニトマト、ゴーヤといった強い野菜を作って、オフシーズンは落ち葉なんかもまとめて漉き込んで
ってやってれば、だんだん良い畑になってくるよ

250:花咲か名無しさん
12/05/13 18:36:34.01 MHeXFI8P
黄花コスモスを種から育てて庭に植える予定なんですが
結構な草丈になるんですね。。。
花数を減らさずに草丈を抑える方法ってあるんですか?
ピンチするか矮化剤つかったら、やっぱり花数は減ります?

胸の高さだとちょっと高いので、腰の高さぐらいでわんさか咲いてくれたら理想なんですが

251:花咲か名無しさん
12/05/13 19:08:21.12 I6/YmQqR
>>250
摘心を繰り返せば背丈はある程度低く押さえられるよ
1回摘心して出てきた脇芽が3節くらいできたら、先端の1節をまた摘心
花数は増える
ただ、根の展開スペースによっては花が小さくなるのと、上が重くなるから雨で水を被るとボキンと折れやすくなる

つーか、まだ種を買ってないなら矮星のキバナコスモスの種を選んで買えば何も考えなくていいんじゃね
50cmくらいのやつがあるよ

252:花咲か名無しさん
12/05/13 19:10:22.08 FgPeA0h8
種まく時期を遅らせればいいじゃん

253:花咲か名無しさん
12/05/13 19:31:22.50 MHeXFI8P
HCで買ったので、矮性が無かったんです。それにもうセルトレーに撒いて双葉状態なんで。
ニチニチソウみたいに摘心は有効なんですね。確かに頭でっかちになりますよねー

ちなみに、花の盛りが過ぎた後の切り戻しは可能ですか?
コスモス初めてなので、性質が分からなくて。


254:花咲か名無しさん
12/05/13 19:47:06.27 2P9hTXr3
>>253
あれ?コスモスって移植が嫌いじゃなかったかな?
間違っていたらゴメンナサイ。
コスモスはいずれにせよ支柱を一本つけた方がいいと思います。
強風で倒れてしまうことがあるので。
切り戻しというより花がら摘みでいいと思いました。
最後に来年のための種を作る時だけ放置ということで。
矮化剤というのも探せばあるはずです。コスモスにどのくらい
効くかはわかりませんが、キバナを買わなかったのであれば
ためしてみるといいかもしれません。

255:花咲か名無しさん
12/05/13 19:50:28.70 I6/YmQqR
>>253
摘心をあんまり根本の方でやると、新しい脇芽を出す節が残ってないせいで切り戻しからの脇芽復活が期待しにくくなる
基本的に摘心回数が多いほど切り戻しでの復活は難しくなる
まあ摘心と切り戻しは同じ仕組みを利用したものだから仕方ないね

256:花咲か名無しさん
12/05/13 21:12:21.98 MHeXFI8P
皆さんありがとうございます。
株をよーく観察しながら色々試してみたいとおもいます。

移植を嫌うんですかぁ。
直播でやりなおそうかな・・・

257:花咲か名無しさん
12/05/13 21:24:46.90 I6/YmQqR
いや、コスモスもキバナコスモスも根を傷つけないように丁寧に移植すれば余裕だよ
大きくなってポットにガチガチに根が回ってからだと、移植先であんまり根が展開できないけど
それだって枯れるわけじゃない

258:花咲か名無しさん
12/05/13 21:48:35.60 mSTR9HN1
ハナミズキって難しい木なんでしょうか?
植えて1ヶ月で枯れました。
難しいなら諦めますけど、一般的なレベルとしてはどうなんでしょうか?

259:花咲か名無しさん
12/05/13 22:37:36.57 67ZkktEC
植えて1ヶ月で枯れたって植え方を知らないとしか思えない
どんな樹木を植えても枯らすと思うよ

260:花咲か名無しさん
12/05/13 22:45:42.13 2P9hTXr3
>>258
よくしらないけど、街路樹としてたくましく生き延びている木なので
難しくないんじゃないでしょうか。
植えた時期、植えた時刻や天候、土の性質、考えにくいですが
運悪く異常な病害虫による攻撃、思い当たるところは?
次回植える時は植木屋さんなどに手入れの方法を
聞いたほうがいいと思います。

261:花咲か名無しさん
12/05/13 22:47:06.29 dAsnGvOs
元の木の状態が悪かったと思ってもう一回挑戦したらどうかね
うちも以前一回枯れたけど2回目は普通に育ってるし

262:花咲か名無しさん
12/05/14 02:01:09.11 CuBo4mf0
行者ニンニクって増やせますか?
298円もするし1苗で終わるのではちょっと・・・

263:花咲か名無しさん
12/05/14 02:05:45.76 9EFDaRZ8
>>261
正直、やる気がいままでの5倍以上あればできると思う。
「なんで枯れたんだろう。俺らは悪くない」なら枯れると思う。
無責任にもほどがあるかんちがいのクズのたわごとだもの。枯れるんじゃないの。

264:花咲か名無しさん
12/05/14 03:16:36.83 wYSLW37W
>>263
どうした? カルシウム足りてるか?

265:花咲か名無しさん
12/05/14 05:52:04.74 nhBxKjmw
>>258
ハナミズキは簡単だよ。家にも二本ある
基本さえ守って植えつければ何の問題もないはず

266:花咲か名無しさん
12/05/14 06:44:33.84 y8L5+kdD
>>263
お前こそ勘違いクズだろ
さっさと死ね

267:花咲か名無しさん
12/05/14 07:15:49.56 Mpxnyohk
>>258
ロクな回答しかしないヤツが多いので、俺が正解を述べるが
ハナミズキは「水ぎめ」で植え付けないと枯れてしまう。
時期は落葉期の、土が凍土とならない時期が良いな。
2月下旬から3月上旬あたりが適期かも知れない。まだ芽が展開しない時期だな。
水ぎめというのは、植え付け途中で水を大量に与え、土を泥状にして根の細部まで土(泥)を
行き渡らせる事にある。
細根までよく土を噛んでいないと、暖かくなって葉が展開すると、根が吸収する水分よりも
葉から蒸散していく水分量が上回り、枯れてしまうという事だ。

268:花咲か名無しさん
12/05/14 08:29:46.61 erZo30fr
畝間を作ってさつまいもを200本植えましたが
15メートルの畝間が2本余りました。
水を毎日散水できないので根が付いたら水が余り必要で無い野菜ありましたら教えて下さい。
土日しか水がやれません。さつまいもは連休中に植えました。

269:花咲か名無しさん
12/05/14 09:17:37.43 /CJ5rFUO
>>262
増やせる
親株のわきにでる新芽を株分けするか、種を取って播くか
ただ、どちらにしても数年は育てないと無理だし、
わかってるだろうけど、その1株も今年は食べられないよ

270:花咲か名無しさん
12/05/14 11:14:17.04 ELbW3iKN
>>234
ありがとうございます!やはり手軽に買えるようなものだとすぐにだめにしてしまいます…


>>235
季節が終わったら枯れることないですか?何年も枯れない木でもほとんど幹を切って根だけ残して放置したら枯れると思うのですが。

271:花咲か名無しさん
12/05/14 11:16:30.18 2QFSqoqC
幹の横から新芽生えて大きくなるわ

272:花咲か名無しさん
12/05/14 12:03:36.57 VUjFvovm
元々芝生が生えてた場所を耕して種まくって無謀ですかね?
本当に初心者なので芝生に穴掘ってそこに種撒いてみたんですが、
芽は出たものの芝生の新芽みたいのも無限に生えてきてしまって…

もっとしっかり耕しておけば芝生の新芽は根絶できるんでしょうか?

273:花咲か名無しさん
12/05/14 13:01:55.15 /CJ5rFUO
>>272
無謀じゃないけど、まずは芝を剥がしたら?
そのあと耕して種をまけばいいじゃないのさ。

274:花咲か名無しさん
12/05/14 13:15:46.87 DXITiu/t
>>272
うちも芝生が近いけど
シャベルで深めに(30~50cm)くらい掘り返して
耕すときに芝の根をしっかり取り除いてやれば、そんなに浸食されないよ

275:花咲か名無しさん
12/05/14 13:38:38.43 VUjFvovm
>>273 >>274
ありがとうございます。芝生も結構立派に育ったので、ちょっと剥がすのが忍びなくて…
でも穴掘るぐらいならそこはちゃんと剥がしたほうがよかったですね

あと耕す時、多分20cmぐらいしか掘れてませんでした…
今度はしっかり耕してみたいと思います
ありががとうございました。

276:花咲か名無しさん
12/05/14 15:36:45.02 LxIJ7TqW
ミニトマトの葉に茶色の斑点と縮れたような症状が出てます
↓拾った画像ですみません。こんな感じです
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

数日前に化学肥料をあげたのがいけなかったのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか・・・?

277:花咲か名無しさん
12/05/14 16:21:25.73 HIMPd3Qj
>>276
blog主に許可はもらったのかな?
匿名掲示板に晒し者にするなんて…

278:花咲か名無しさん
12/05/14 16:28:55.86 fQ1vOHMk
>>268
ハーブで乾燥に強いやつとかなら大丈夫では?
タイムとかは大丈夫そう
ゴーヤはギリギリダメかなぁ。うーむ

279:花咲か名無しさん
12/05/14 16:32:26.91 fQ1vOHMk
>>276
肥料焼けなら、水を大量にやって肥料を流す
ウイルスやカビなら、感染が拡大するから、
周りから植物をどけて隔離
様子を見てみて、緑の普通の葉が新しく出てきて
大丈夫そうなら古い葉を取り除く
その土は来年使わないようにね


280:花咲か名無しさん
12/05/14 16:38:35.46 fQ1vOHMk
あと、ウイルスやカビなら水をやりすぎとか、
低温すぎとかだから、水を大量にやる肥料焼けの対処法と異なる。
なので、まず肥料焼けかウイルスやカビか
どちらかを判断する。
自分で判断が無理なら、近くの詳しい人に聞くべし
んで、肥料焼けと言われたら、植え替えるなり水を大量にやるなりして、
ウイルスやカビなら隔離して水をやりすぎず養生して様子見

281:花咲か名無しさん
12/05/14 17:10:43.38 nhBxKjmw
ゼラニウムについて質問です
春の花が一通り咲き終わってから、夏前に切り戻したりピンチしたりしたら
脇芽が伸びて、秋には咲くぐらいにまで成長するんですか?
切り戻したらまた来年の春までおあずけになるなら、ちょっと迷ってます。


282:花咲か名無しさん
12/05/14 17:21:09.01 0yYJXXUM
>>281
一斉にばっさりやるのではなく、萎びた花だけを茎ごと順に切る。

そうしながら今まで通り太陽に当てて液肥をあげてれば
新しいちび葉っぱがどんどん出てきて新しい花芽も次々に出て開花する(はず)。

そんな感じでうちのゼラニウムは一年中咲いてるよ。

283:花咲か名無しさん
12/05/14 17:42:15.93 0yYJXXUM
>>281
うちのゼラニウムで実演してみた。こんな感じ。
URLリンク(imepic.jp)

284:花咲か名無しさん
12/05/14 18:09:18.17 mhDDIqly
花桃のような春に花の咲く枝木の剪定は
いつが適切ですか?

昨春花後に伸びすぎたと思われる枝を払ったら、
今年まったく咲きませんでした

285:284
12/05/14 18:10:36.47 mhDDIqly
追加

それまではほったらかしで、毎年びっしり花がついていました

286:花咲か名無しさん
12/05/14 18:12:32.94 nhBxKjmw
>>282
綺麗に咲いていますね。何ていう品種ですか?

咲き終わった花がらを切るだけでなく、ピンチや切り戻しをして枝を増やしたいのですが
その場合、次に咲いてくるまでにどのくらいかかるのかなぁって思ったんです。

287:花咲か名無しさん
12/05/14 18:13:36.96 nhBxKjmw
>>283
一鉢に何株植えですか?


288:花咲か名無しさん
12/05/14 18:38:55.14 fQ1vOHMk
>>284
うちは12月ごろ
でも開花後でも正解なはず
開花後のいま、薄く肥料あげてみては?
基本的に放任でも元気が良い種ですので
放任でOK

289:花咲か名無しさん
12/05/14 18:56:09.10 5qnzSCx6
肥料は9月か花時期の3月が良いという説もありますね
開花後に剪定されたそうですが、
開花後の剪定はなるべくはやく剪定したほうが良いです
少しでも遅れると新芽が切られたと木が判断して
翌年花が咲きません
今年はその状況では?
また花桃は強い剪定は好きではありません

290:花咲か名無しさん
12/05/14 19:05:31.45 fQ1vOHMk
開花後の剪定は新芽を切らないようにしたほうが良いね
12月の剪定は花芽を切らないようにしている
つうか10年に1回ぐらいしか剪定してない
やっぱり剪定後は花つきが微妙
あまり剪定しないほうが良いよ花桃は

291:花咲か名無しさん
12/05/14 19:47:12.55 0yYJXXUM
>>286-287
ピンチ、切り戻しはしたことないので分からない。

品種名不明。5株を寄せ植え。

292:花咲か名無しさん
12/05/14 21:16:02.32 CuBo4mf0
>>269
ありがと。しばらくは食べるって感じじゃないっぽいね
でも観葉的に鉢に一個育てておこうかな。
いつか増えてきたら食べられるといいなぁ
あ、どこのホムセンにあったんだっけな・・・

293:花咲か名無しさん
12/05/14 21:19:32.04 PmeP/jKE
土が割りと固くて、乾燥してくるとひび割れます。
一応耕しているし、少し濡れれば柔らかくなる感じではあって
毎年そこそこ収穫もできるのですが、
もう少しいい土にしたいです。今年はもう遅いですが。
こういう場合って何を混ぜればいいんでしょうかね?
小石もけっこう多いんだけど、地道にふるいで取った方がいいのかな
とてつもない作業だし、目減りもしそうだけど。
赤土っぽくて、通路の部分は水が溜まる感じです

294:花咲か名無しさん
12/05/14 23:14:02.10 mhEgfJEc
質問です。

職場の緑化係になりまして、東側の朝日だけ当たる壁面にプランターを並べようかと思っています。
埼玉の南部です。

花が一年を通して咲くようにというリクエストがありまして、
ビオラとインパチェンスあたりが楽でいいのかなと思いました。
ここで質問ですが、これらは混植して放置すると、こぼれ種で来年も維持できますか?
それとも毎年苗を買って来て植える必要がありますか?

こぼれ種で維持できないようなら、ゼラニウムとチェリーセージとかの多年草でやろうと思います。

あとお勧めがあれば教えてください。

295:花咲か名無しさん
12/05/14 23:31:45.59 Tv9GN8H3
雑草の中に花がちょっとだけ咲いてる汚い花壇なら作れる可能性はあるけど、
一回蒔けばこぼれ種で花壇が永久にメンテナンスフリーになる植物なんかないよ

花期が長いものなら
冬はビオラ・マーガレット・ノースポール
夏に向けてはビンカ・マリーゴールド・ペチュニア

そもそも、一年を通して常に何かしらの花を咲かせるなら、苗を買わないと切り替えが上手く行かないと思う
他の植物が強力に根を張っているところに次の季節の花が健全に育つとか無理だから
苗一本当たり(ノーブランドの在来種なら)100円くらいで購入した方がいいよ
できたら1年ごとに土も入れ替える予算を計上してもらった方がいい

296:花咲か名無しさん
12/05/14 23:48:56.28 mhEgfJEc
>>295
サンクス!
やっぱ1年草は苗植えなきゃダメですか。

多年草で計画するとすると、なんかお勧めありませんか?
ゼラニウムとチェリーセージは近所の家で常にもっさもさで花が咲いているのでいいかなと思ったのですが。

297:花咲か名無しさん
12/05/15 00:17:32.57 BnR5DpGf
>>296
多年草ならいい選択だと思うよ
でも多年草だって病害虫にやられたり霜や根腐れで見苦しくなったりはするんで、
季節ごとに新苗でリセットできる一年草の方が実は扱いやすいよ

298:花咲か名無しさん
12/05/15 02:14:31.30 AIiMK0C6
キッチンタオルに水を染み込ませてその上にカイワレのタネを蒔いています

質問です。

水の入れ替えの際は、

・キッチンタオルからタネを丁寧に手で剥がして容器へ移す
・新しいキッチンタオルを敷いて水をしみこませる
・その上へ、タネを手で丁寧に等間隔に再び置き直す

とやってるのですが、 物凄く時間がかかります。

水の取り替えのやり方が間違っているのでしょうか?
もしかして、新しい水を差し水する程度でいいのでしょうか?

299:花咲か名無しさん
12/05/15 05:36:37.80 +gPzIld0
>>296
ゼラニウムか、ナメクジの食害が無いならベゴニアでOK

家庭レベルの広さなら、野菜の土というのを買って混ぜたら良いが>293
または土の再生土を混ぜる
やはり石はあまりないほうが良いですね
畑ぐらい広いのはわからん。すまん
農協できくといいかもしれん

300:花咲か名無しさん
12/05/15 08:03:23.29 2SRsWpaB
>>293
バーク堆肥をガンガン混ぜ込む

301:花咲か名無しさん
12/05/15 08:14:57.22 luT8rme3
>>298
うちでは、ザル付きのトレーを使ってます。
ザルにキッチンペーパーを敷いて タネを蒔き、毎日ザルをとって、トレイの水を替えてます。


302:花咲か名無しさん
12/05/15 08:30:55.46 R0fcpmDC
>>301
すごくいいアイデア!!すげー!!

303:花咲か名無しさん
12/05/15 09:39:41.23 vDLn2SSp
>>262
行者ニンニクか醤油漬けが好きで俺も植えたんだが、
5年ぐらいで株が増えたぞ、たしか3年苗を買ってたと思った。
種を撒いても数年は目に見えないほど小さかったはず、
 現代農業の売ります・交換欄に2年もの苗100本単位で単価50円
なんてのが時々出るから、そんなのに網張っておくしかないよ、
でも植えたら植えたで雑草取りが大変そうなのは想像できるな。



304:花咲か名無しさん
12/05/15 10:27:40.13 AIiMK0C6
>>301
ありがとう、
それってキッチンペーパーは使い回し?
古い水がキッチンペーパーに染み込んだままで
新しい水を追加しても大丈夫ですか?

305:284
12/05/15 11:33:05.31 +vdbXOqr
>>288-290
遅くなりましたがありがとうございます
切る時期が微妙に遅かったか、切りすぎたか、
あるいはその両方かもですね

気に入ってる木なので大切にしたい気持ちと、
狭い庭なので伸びすぎて困る気持ちが常に相反しますが、
あまりいじらず、基本放置で育てるようにします

306:花咲か名無しさん
12/05/15 12:30:37.62 xslg9Xsf
屋上緑化をしたく色々調べましたが、建物強度の制限があり、樹木は諦めました
根のはりが浅いおすすめの植物を教えて下さい

307:花咲か名無しさん
12/05/15 12:39:23.12 uazbWpS5
セダム類

308:花咲か名無しさん
12/05/15 13:19:55.93 js2ZfPbZ
昨年はゴーヤがゴロゴロ取れたから今年も始めたよ
桃太郎ってトマトと、プチトマトとスイートコーンも植えてみた
あと、キワーノと言うナゾのフルーツの苗も植えたんだけど、知ってる人いますか?
パッションフルーツが良かったんだけど見つからなかったから買ってみました

309:花咲か名無しさん
12/05/15 14:26:57.33 luT8rme3
>>304
根が絡みついていたりするのでキッチンペーパーは、そのままにしている。
去年の夏も、水は腐らなかったから だいじょうぶと思ってる。

収穫が終わると、キッチンペーパーを捨てて、容器を洗って、新しいキッチンペーパーと種で、再出発している。


310:花咲か名無しさん
12/05/15 14:40:13.30 xslg9Xsf
>>307
ググったら沢山出て来ました
ありがとうございます

311:花咲か名無しさん
12/05/15 15:48:45.03 FDAPM5Wv
>>310
苔はどう?

312:花咲か名無しさん
12/05/15 17:01:24.14 xp6OoPR/
キワーイじゃなくてキワーノだった

313:花咲か名無しさん
12/05/15 17:43:12.84 TVHt5m/R
石の下にダンゴムシがわんさかいるんだが、家庭菜園でダンゴムシって害虫なのか?ほっとく存在?

314:花咲か名無しさん
12/05/15 17:49:03.76 uazbWpS5
>>313
有機物を分解して土を豊かにしてくれる点では益虫
弱い苗や芽を食べてしまう点では害虫

315:花咲か名無しさん
12/05/15 17:57:57.25 AIiMK0C6
>>309
ありがとう、おれもやってみる

316:294
12/05/15 18:28:11.52 eF0f8Scb
>>297
>>299
サンクスです。
正直植え替えを定期的にするのが億劫なので、
多年草の剪定、草むしり、一年草の播種くらいで維持していこうと考えがまとまりました。

317:花咲か名無しさん
12/05/15 19:10:59.62 LWRkHO1t
>>306
芝が一番いいでしょ
屋上がどのくらい広さか知らないけど、キャッチボールするにしても
寝転がって昼寝するもよし、犬飼ってるならドッグランとかも出来るんじゃない?

318:花咲か名無しさん
12/05/16 00:24:48.17 92aDZ1JA
>>315
キッチンペーパーは土の代わりとして使うわけだから、
普通の栽培で水やりのたびに土を入れ替えたりしないでしょ。
それと同じだよ。だいたい発芽しかけた種をいじったら、
根や芽を傷めてしまうから、してはいけない。

319:花咲か名無しさん
12/05/16 06:48:04.91 wW3V6i9o
40年物のサザンカ抜きたいんですが根取れるかなぁ
直径20cm 2m程度に押さえてあります。
枝はチェーンソーで簡単なんですが

320:花咲か名無しさん
12/05/16 08:56:04.51 QSno8clg
>>306
亀レスだけど、鉢植えにすればそこそこ樹木もいけますよ。
細かい葉が散るやつだと排水溝が詰まるので、うちは今のところシマトネリコ、ローリエ、アジサイ、バイカウツギなどを置いてます。

321:花咲か名無しさん
12/05/16 09:36:24.69 5hacQPS4
ベビーリーフをプランターで育てているんだけど、葉で日が当たりにくいところの土に
綿というかクモの巣というかボワーっと密生してるんです。
アブラムシ撃退に洗剤+油を混ぜたものを散布した後によく発生します。

これはカビですかね?

322:花咲か名無しさん
12/05/16 09:44:23.47 5LLZDKvy
園芸板に行くといいと言われたので来たのですが?

ちんこがちいさいから新しいちんこを
スレリンク(keiba板)

323:まるるんまんそん ◆NeKo/oBJN6
12/05/16 09:53:03.22 rIKp/Kjg
ここより競馬板で聞いたほうがいいよ

324:花咲か名無しさん
12/05/16 10:05:08.28 NaATrZiF
>>322
園芸版は過疎板ですから、今一番熱い勢い5000のPCゲーム板Diablo3スレで聞いた方がベストですね

325:まるるんまんそん ◆NeKo/oBJN6
12/05/16 10:11:41.60 rIKp/Kjg
そのゲームそんな人気なの?
日本語MODあんのかな

326:花咲か名無しさん
12/05/16 11:13:55.77 n71B95mG
>>321
カビ

327:花咲か名無しさん
12/05/16 13:15:58.96 xnytnUpV
>>318
キッチンタオルから剥いだ時点で
せっかく絡みついた根が外れちゃうんですね

328:花咲か名無しさん
12/05/16 15:26:50.14 soT0vIqk
横4mxたて2mのネットをベランダに張って、キューリ
ゴーヤ、トマトをやりたいのですが。
ネットがつながっているので、つるが重なると思うのですが
区分けするにはどうしたらいいでしょうか?

329:花咲か名無しさん
12/05/16 16:38:19.51 oIVZ8Jvr
園芸店で一目ぼれして、アッツ桜を買いました。
玄関先の半日蔭(朝から午後1時くらいまで日が当たりますが、その後は陰ります)に
鉢を置いています。
次々に花を咲かせてくれるのですが、最近花の色が白っぽくなってきました。
買ってすぐに咲いた花は、濃いピンクだったのですが、今ではソメイヨシノ?というくらいの
淡いピンクです。
元のような色にするには、何が必要でしょうか。

330:花咲か名無しさん
12/05/16 16:40:38.74 fW4/hW5a
クスノキ抜こうとしたんだけど根が大きすぎて取れないんだけど、根だけ地中に残しておいても大丈夫ですかね?腐ってくれますかね?教えてください。

331:花咲か名無しさん
12/05/16 19:27:00.79 ol4EnQzH
>>330
腐ることは腐るだろうけどクスノキには防腐効果があるから
他の樹木よりは時間がかかるだろうけど仕方ないね


332:花咲か名無しさん
12/05/16 19:30:21.22 fW4/hW5a
>>331
生き返ることは無いですよね?

333:花咲か名無しさん
12/05/16 19:44:43.00 ol4EnQzH
>>332
木の大きさにもよるけど根元で切っても切り株から1回や2回くらいは
芽が出るよ、切ってれば出なくなるよ


334:花咲か名無しさん
12/05/16 19:48:31.84 XgEBRCR4
くど石灰って撒いてからどのくらい待てばいいのでしょうか?2週間とあるけれど10日とも・・・
一週間じゃ早いですか?10日ならいいですかね

335:花咲か名無しさん
12/05/16 19:54:40.98 4hgn8wrr
>>334
1週間でもいいし、急ぐ時は撒いて漉き込んだらすぐに植えつけることもあるよ。

336:花咲か名無しさん
12/05/16 20:03:40.92 XgEBRCR4
どもです。でも早すぎると枯れたり痛んだりしないんですか?

337:花咲か名無しさん
12/05/16 20:12:10.46 mYlp8gdf
気になるなら一ヶ月でも二ヶ月でも待ってから苗を植えればいい

338:花咲か名無しさん
12/05/16 20:23:18.85 4hgn8wrr
消石灰は取り扱い注意
苦土石灰はそんなに気にしなくていい

339:花咲か名無しさん
12/05/16 20:38:30.58 RPwZMLOE
日よけに最適な果樹ありますか?@九州暖地

夏に休憩できるぐらいの日陰が欲しい

成長が速くて、来年には日よけになるぐらいだったら最高

340:花咲か名無しさん
12/05/16 20:42:23.11 mYlp8gdf
クワかニセアカシアだな、そういう条件なら

341:花咲か名無しさん
12/05/16 21:03:57.82 RPwZMLOE
どうもです

クワは生長が速くて、挿し木も割と簡単みたいですね
そこらへんの道端で見かけたような気がするので、今度見たら枝を頂戴して挿し木にしてみます

ニセアカシアは検索したら病院の庭で見かけたような

342:花咲か名無しさん
12/05/16 21:47:36.49 Vgod1Fvd
果樹ならぶどうが日よけには良いと思うよ

343:花咲か名無しさん
12/05/16 22:04:05.15 jrHt7I8H
移植1年目で、花のつかなかったツツジだかサツキだかの枝を切ってたら
枝先に見た目グミのようなハート型の変なものがくっついてたんですが、これはなんでしょうか?
虫の卵かと思ったのですが、枝ごと切り取ってその辺にしばらく置いておいたら小さくしぼんだようになってました。
まさかとは思うけど実かなあと思って検索してみたんですが、違うようでした。
ちなみに緑色のスライムが固まったようなものもありました。
カマキリの卵を期待しましたが、低い風通しの悪い場所になるので多分違うと思い処分しました。
正体をご存知のかた、お願いします。緑のスライムはほんとにスライム(売ってる奴)だったのかもしれないと思ってますが…。

344:花咲か名無しさん
12/05/16 22:27:25.38 MnnZM3jn
>>330
倉庫を置きたかった場所の金木犀を抜けきれなかった時に
残り株に電動ドライバーで5ミリほどの穴を何ヵ所か開けて(深さ100ミリ位)
灯油をスポイトで入れてガムテープで塞ぐ、を何回か繰り返したら半年もかからずズッポリ抜けたよ。

灯油じゃなくて除草剤の原液のほうが効くのかもしれないけど。

345:花咲か名無しさん
12/05/16 22:45:52.97 XgEBRCR4
くど、の場合、待たなくてもOK見たいなんですね
まぁ一般的には、一週間は待ってもいいのかもしれないけど・・・
なんか芽からうろこ状態。てっきり2週間は必要と思っていた
ちょっと入れすぎた気もするので、一袋客土をして明日かぼちゃを植えつけます

346:花咲か名無しさん
12/05/16 23:01:24.43 eWlHWn2a
>>328
全部別々のネットにした方がいいです

トマトは蔓じゃないので180cmくらいの支柱を2本立てて
延びて来たら、自分で紐で括って固定する

キュウリは蔓が込むと、通気性が悪くなって
うどん粉病などで全滅必死なので、ネットは単独で
キュウリは1本あたり1m×2mくらいのネットがあれば大丈夫だと思います

ゴーヤは知らないけど、その2×4mのネットは
ゴーヤ専用がいいと思います。

347:花咲か名無しさん
12/05/16 23:12:13.75 soT0vIqk
>>346 回答ありがとうございます。
ネットの間は1mくらいにすればいいでしょうか?

348:花咲か名無しさん
12/05/16 23:52:44.75 eWlHWn2a
20cmくらい離しとけば大丈夫だと思います。


349:花咲か名無しさん
12/05/17 02:11:11.41 /wxp5oeK
セルカなんてほとんど寝かさなくていいみたいだね

350:花咲か名無しさん
12/05/17 07:41:34.15 KEv4H4Vq
竹酢を購入しましたが
実際に野菜に撒いたら野菜に有効でしょうか。
胡瓜、茄子、南京、ジャガイモ、さつまいも、トマトを畑で栽培してます。

351:花咲か名無しさん
12/05/17 08:50:18.30 f4CZ7zER
群馬県で多年草の世話いらずな花はありませんか?
パンジー系は夏枯れやすくて困っています

352:花咲か名無しさん
12/05/17 10:07:03.49 uHCchpAo
>>351
ヤブラン・シラン・ムスカリ・水仙・原種チューリップ・クロッカス・サフラン・アネモネ・ツルニチニチソウ(斑入りおすすめ)
ヒメツルソバ・ハナニラ・スズラン・フリージア・コバノランタナ・・・・

353:花咲か名無しさん
12/05/17 10:37:55.19 pZa8UnIt
パンジーは枯れるけどこぼれ種がすぐ育って秋にまた咲くのもいいんだよな

354:花咲か名無しさん
12/05/17 10:41:54.76 jJaJIeog
>>348 ありがとうございました。
方針が決まりました。
トマト 20Lプランター x1 支柱
きゅーり 20Lプランター x1 1mx2mネット
なす 20Lプランター x1 支柱
ゴーヤ 20Lプランター x2 4mx2mネット

355:花咲か名無しさん
12/05/17 10:47:24.29 7EqVBJwy
立ったまま草刈りするには、三角クワか けずっ太郎かどちらがよいですか?
またおすすめあれば教えて下さい。

356:花咲か名無しさん
12/05/17 12:33:40.57 f4CZ7zER
>>352
そんなに沢山あるのか…!
小さい花壇だから立体花壇にしてメインはチューリップとか考えたんだけど球根は根がはるタイプと合わせたらダメだよね

357: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/05/17 14:00:21.27 owZlCfOC
>>343
それもち病。
検索して対応がんばって。

358:花咲か名無しさん
12/05/17 17:06:15.41 HNiH+4gF
カイワレを日光にあてるために
外に1日干していたら、
赤ダニさんに占領されてた件

359:花咲か名無しさん
12/05/17 17:14:36.30 pZa8UnIt
食べるものなんだからさ、覆いしとこうや

360:花咲か名無しさん
12/05/17 18:00:14.63 /IoAU+HZ
すみません、教えてください。
お祭りで釈迦竹というのを、買いました。
盆栽風な感じで高さが15センチくらいです。水だけやっていれば玄関に置きっ放しで
大丈夫と言われ、3千円で購入しましたが、ネットを見ても全くそんな品名はありません。
竹といっても細長い葉が茂っています。どなたかご存じでしょうか。

361:花咲か名無しさん
12/05/17 18:18:35.10 bbNsO8/S
肥料袋で行灯作ってるあれ何ですか?

362:花咲か名無しさん
12/05/17 18:30:56.57 rNC+RVRO
>>361
風よけ

363:343
12/05/17 19:10:11.74 yoGP5rCc
>>357
ギャーー!
場所柄ほんとに風通し悪く多湿の場所なんで悪いことしました…。
病気でこんなんができるんですねえ。
がんばります。ありがとうございました。

364:花咲か名無しさん
12/05/17 20:45:03.21 r3NaU2y8
>>360
適当に名前つけて売ってたんだと思うよ
ミリオンバンブー(本名:ドラセナ・サンデリアーナ)みたいに。
写真うpしたらどうかな

365:花咲か名無しさん
12/05/17 20:54:52.34 lqYcIv7H
>>360
そういう質問は専用スレがあるので、そっちで聞いてみた方がいいかも。

スレリンク(engei板)l50

366:360
12/05/17 21:01:04.36 /IoAU+HZ
>364
やっぱりだまされ?たのかな。
残念ながらパソコン万年初心者で写真うPできません。
ありがとうございました。

367:花咲か名無しさん
12/05/17 21:21:51.38 ftTVjOpz
すいません質問です
樹齢70年ぐらいの巨木があるのですが、その下に花を植え付けようと思ってます
ただその木が老朽化していて中身がスカスカだそうです
出来れば手入れの簡単そうな宿根草を植えたいんですが
宿根草は根が張りすぎて木を痛めるとか、そういうこともあるんでしょうか

368:花咲か名無しさん
12/05/17 21:28:55.36 sikN7ya8
>>367
球根とかならよく老木の根元に植えてあるから大丈夫では?
スノードロップや水仙、チューリップ、クロッカスのような
春を感じさせてもらえるものか、彼岸花、ダイヤモンドリリーなんてのは
どうでしょう。

369:花咲か名無しさん
12/05/17 22:05:32.58 GHxj0y7/
>>366
いや、実際買うとけっこうするものなので
大切にしてあげて下さい

370:花咲か名無しさん
12/05/17 22:16:59.38 GHxj0y7/
>>308
検索したらキワーノすごいね
ちょっぴり育てたくなった

>>329
うーむ。
まず適正な時期に適正な量肥料をあげてみて、
それから花がよく咲く肥料とかが
ホームセンターで売ってるから使ってみて、
それでも無理なら、
桜に適した、花がよく咲く土などを混ぜて植え替えされてみては?
しかし大事な株ですし枯らしたらいけないので、
事前に接ぎ木や挿し木など
何らかの方法でスペアをとっておいたほうが良いかもです

他に、土が酸性かアルカリ性か調べて
桜が濃く咲くにはどちらのほうが良いか調べて
酸性ならピートモス混ぜて、
アルカリ性なら石灰などを混ぜてみるとか

あと鉄分が足りないとか、マグネシウムが足りないとか、
植物により、ある成分が足りないと色が抜けます
桜には何が必要かちょっと不勉強で分からないのですが、
何かが足りてない可能性がありますね

371:花咲か名無しさん
12/05/18 02:13:57.56 rPPXjT3Z
畑の土に小石が多いので、ふるいで落としたいけれど
何せ45センチくらいの丸いふるいで落とすので大変だし時間が借ります
もっと効率のいい方法ないでしょうか?重機などは無理です・・・
スコップいっぱい起こして振るうだけでもけっこうな小石(;^ω^)

372:花咲か名無しさん
12/05/18 05:44:18.82 0VgcFhMq
1.数年かかってもいいから気長に取る
2.土を丸ごと他の土と入れ替える
3.気にしない

うちでは3の方法を採用してる

373:花咲か名無しさん
12/05/18 07:18:02.40 x7xililO
毎年広葉樹の落ち葉と米ぬかと水で腐葉土を作っているのですが
庭で抜いた雑草も使えますか?
生のまま入れ込んで米ぬか撒いてもいいのかな?


374:花咲か名無しさん
12/05/18 08:15:34.03 pFDboD5G
>>371
植え付け株回りだけ石とりする

375:花咲か名無しさん
12/05/18 09:05:47.98 9dEKcvb0
>>368
球根なら確かに木の下によく咲いてますね
木は絶対痛めたくないんでやっぱり宿根草はやめておこうかな

水仙好きなんで植えてみます。ありがとうございました

376:花咲か名無しさん
12/05/18 09:08:38.02 iI0ciGo+
>371

回転土ふるい機 SC-1 ハンドル回転式【手回し式 手動式 篩い みのる産業】
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
土ふるい1.5+土ふるい台セット
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


377:花咲か名無しさん
12/05/18 09:49:08.52 dOFvT2LR
ほんとに初心者の質問ですいません。宿根草でグランドカバーを作りたいんですが、
例えば春にさく芝桜を植えてその上から夏に咲く宿根草を植えて…と二重に植えつけるのは可能なのでしょうか?
花は咲いてなくても地中で根が絡まってしまうとか、葉の生育が悪くなるとか、植えすぎて来年咲かないとか…

常に季節のグランドカバーが咲いている感じにしたいんですが
難しいでしょうか

378:花咲か名無しさん
12/05/18 10:14:29.88 KqqXRv9U
芝桜は日光を好むから芝桜の上に宿根草は無理~
花期の長いトコナツやガウラ、寒冷地なら温暖な土地では
枯れてしまうアリッサム(逆に冬は枯れちゃう)が夏中咲き続けるよ

379:花咲か名無しさん
12/05/18 10:31:22.63 KqqXRv9U
☆★宿根草が好き☆★
スレリンク(engei板)

380:花咲か名無しさん
12/05/18 10:46:21.38 Tsz/3Lxd
>>373
危険な気がする
雑草がまた生えてきそう
やっぱり根は残さないほうが良いかな

381:花咲か名無しさん
12/05/18 10:48:37.32 dOFvT2LR
>>378 
芝桜は無理ですか~。危うくやっちまうとこでした。ありがとうございます。
ガウラ、育てやすそうでいいですね!

>>379
ありがとうございます。移動してみます。

382:花咲か名無しさん
12/05/18 10:50:36.67 utmLzco3
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

これって何の植物かわかる人いるかな?
こぼれ種で増えたワイルドストロベリーな気がするんだけど違うかな?

383:329
12/05/18 11:07:58.57 TpMs9Azm
>>370
スルーかなと思ってたのでレスうれしいです。
まず肥料ですね。
ペチュニアにやるついでにハイポネックスまがいの液肥を与えるだけでしたので、
勉強して適正な肥料を探します。
ありがとうございました。

384:花咲か名無しさん
12/05/18 12:23:57.07 U1UKM4GR
URLリンク(www.youtube.com)
このニュース動画の28秒-31秒あたりで天皇陛下が右手に携えておられるのは何の花でしょうか。

385:花咲か名無しさん
12/05/18 15:42:58.65 jLRiRWLj
>>384
カメリア
別の番組で「沿道にいた子供から手渡された椿の花を~」と言ってたから。

386:花咲か名無しさん
12/05/18 18:46:05.12 8j1ZUANS
まったくの初心者です。

玄関の隅にちょっと背の高めの緑の植物を探してます。
東北地方ですが寒さに強く手入れが簡単、時々水やるくらいの植物ないですか?

387:花咲か名無しさん
12/05/18 19:19:19.22 VHcFAEmi
南天

388:花咲か名無しさん
12/05/18 20:50:50.30 tuJ/Y/Kr
私は新築の家を去年買ったのですが、庭に石やゴミが沢山あって
>>376の下のふるいと台をホームセンターで買って、今現在も庭の整備中です
庭とか畑の土をふるうなら、やっぱりふるいと台はあった方がいいですよ
丸いふるいも使いましたが、作業効率が全然違いますよ

ちなみに、土は出来るだけ乾いた状態でふるった方がいいです

389:花咲か名無しさん
12/05/18 21:01:26.31 Bv1LsXfl
一輪車?というか、土などを入れて運ぶ一輪の台車のタイヤが
空気を入れてももれてしまい使い物になりません。
あれって変えのタイヤはいくらくらいなのでしょうか?

390:花咲か名無しさん
12/05/18 21:07:46.01 dGxn+ag2
ホムセンで800円くらい、ノーパンクなら1500円くらい
でもモンキーレンチが無いと交換出来ないと思うよ

391:花咲か名無しさん
12/05/18 21:14:10.28 GUdVDIHZ
1000円ぐらい

392:花咲か名無しさん
12/05/18 21:17:19.41 Bv1LsXfl
ありがとうございます。ノーパンクのがいいけれど
安い方にしようと思います。千円みたら大丈夫でしょうかね。
工具は親父のものが一式あるので大丈夫だと思います!

393:花咲か名無しさん
12/05/18 21:22:38.55 Y2lCMNe8
あっさり買い替えせず、パンクは修理しましょう

394:花咲か名無しさん
12/05/18 21:26:18.03 /Q8T+/Lj
パンクしないタイヤにすればいいのに

395:花咲か名無しさん
12/05/18 21:42:20.08 6LoqOVW6
ボクの自転車、今月二回もパンクした

396:360
12/05/18 22:02:46.97 C9d6mJw9
>365
わかりました、ありがとうございます。

397:花咲か名無しさん
12/05/18 23:06:48.99 T8bFSdlB
家庭菜園3年目となります。
年度別に客観評価を行う指標の一つとして、糖度計が
欲しくなってきました。

何かオススメ機種(出来れば安価)はありますでしょうか?


398:花咲か名無しさん
12/05/18 23:25:17.39 A3zxYaK+
庭植えの花や球根を場所移動したい時、花が咲く前に移動した方がいい?
咲いた後がいいの?

399: 【東北電 81.2 %】 寝台特急青森県民【青森行き】 ◆AOMORI/qQM
12/05/18 23:32:12.55 wvrcjrQb BE:1046799672-2BP(1814)
ホームセンターでミニ盆栽買おうとおもうんだけどいいのない?

400:花咲か名無しさん
12/05/19 00:31:53.55 MOtXDWFV
>>399
中ぐらいから大きめの松や梅やツツジは強いですね
秋にはミニリンゴやカリンもありますが、
やはり果実は虫がつくので難しいです
初心者さんなら中ぐらいから比較的大きなのを安いときに
買うのがおすです
2000円ぐらいのだと、枯れても勉強代と割りきれます
ネットを見てるとついつい素晴らしい株を買いたくなりますが
最初は絶対安いほうが良いですね。どんな植物も飽きることがあるので
自分の場合セールのときに買った
2500円の松は強いし、
好きにチョキチョキできて良い買い物でした
自分は育てたことが無いですが岩松やヒバが最近
ホームセンターにあって形が面白いなと思いました

401:花咲か名無しさん
12/05/19 00:36:12.98 MOtXDWFV
○お薦めです

訂正

植物によります>398
まあ花後や、冬の休眠期に
植え替えする植物が圧倒的に多いです

402:384
12/05/19 01:21:50.98 PSsmQBeS
>>385
ありがとです。

403:花咲か名無しさん
12/05/19 03:03:10.68 wtc9gfiC
>>398
移植は早春に咲く植物とアヤメ類は花後、
初夏以降に咲くものは芽出しの頃、
春咲きの球根は秋が適期です。

404:花咲か名無しさん
12/05/19 12:24:38.31 vgpm9Wai
午前中は日が当たらないけど、正午ぐらいから4時間当たるような場所はひなたっていうのかな
光合成って朝昼の光と夕方の西日とでは違いがでるんだろうか

405:花咲か名無しさん
12/05/19 12:54:53.50 5u3PUOi0
半日陰ですね、一般的には午前中の光の方がいいといわれています。
日陰の植物は西日に当てると焼けちゃいますね

406:花咲か名無しさん
12/05/19 13:06:18.34 cLZjjph6
>>371
面積が分からんけど、基本的に畑の石はふるうな。
耕すたびに大きいのから順番に拾う。
部分的にふるうと耕す時にメンドクサクなる。

407:花咲か名無しさん
12/05/19 13:09:26.37 kqG6iREA
10日ぐらい前に畑に消石灰をまきましたが、その後ほとんど雨が降っておりません。
そこそこ降ってから種撒きをするほうが良いのでしょうか?

408:花咲か名無しさん
12/05/19 13:47:43.16 vgpm9Wai
>>405
半日陰か~。とするとウチの庭ほとんど半日陰だorz
午前中の光のほうがいいとか全然知りませんでした
ありがとうございました

409:花咲か名無しさん
12/05/19 14:37:37.10 ih1vqnNf
大葉の種が余っているので手持ちの鉢で
育てようと思うのですが、
幅10cm深さ15cmくらいの鉢では小さすぎるでしょうか?
あと種まき後、新聞で被っているのですが
芽が出るまで水やり無し芽が出たら新聞撤去でいいでしょうか?



410:花咲か名無しさん
12/05/19 15:38:12.54 Dzk4AYVK
>>409
大葉は紫蘇と同じくらい簡単だよ
私の家では毎年こぼれ種でこれでもかというくらいそこら辺で芽を出していますw
基本的に庭に種まきして放置でも芽出るよ
神経質になる必要なしだと思う
鉢は10号くらいあった方がいいかもね

411:花咲か名無しさん
12/05/19 16:51:09.48 o0pXLGAD
大葉は青紫蘇のことだよ。

412:花咲か名無しさん
12/05/19 16:56:12.05 QRdlhC9f
410恥ずかしいw

413:花咲か名無しさん
12/05/19 16:58:56.99 LA6Jhvno
>>410は赤紫蘇と同じくらい簡単だと言いたかったんじゃないか。

414:花咲か名無しさん
12/05/19 18:13:58.14 T5DHKi+b
>>401>>403
ありがとうございます
今までめちゃくちゃ移動してました

415: 【東北電 88.4 %】 寝台特急青森県民【青森行き】 ◆AOMORI/qQM
12/05/19 19:45:53.15 P4GGNzus BE:1345885463-2BP(1814)
>>400
サンデーにあるかな

416:マムータス ◆D.NIKqrbDM
12/05/19 21:06:19.26 3z38Mkbk
ナポリタンマスティフ

417:花咲か名無しさん
12/05/19 21:58:22.48 D8zbp0kz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

この植物の名前を教えてください( ; ; )

418:花咲か名無しさん
12/05/19 22:14:56.89 V7wqeAOF
>>417
ひなげし(ポピー)
日本全土で大繁殖していて、問題児。

1つ根着いたら爆発的に増えて庭を乗っ取られるので、隙有らば引っこ抜いて下さい。


419:花咲か名無しさん
12/05/19 22:21:07.16 +2h44Fgs
ナガミヒナゲシ

420:花咲か名無しさん
12/05/19 22:30:14.05 JVAQ9XeQ
>>417
ナガミヒナゲシ:Wikipedia出典 Feペディアモバイル
URL:
URLリンク(mwkp.fresheye.com)

421:花咲か名無しさん
12/05/19 22:44:08.08 zwpPCPLA
>>410
レスありがとうございます
けっこう野生児(?)なのですね!w
10号くらいというと1株で30cmくらいってことですよね…
ベランダ菜園なのでおとなしくダイソーで
プランター買って来ますw

422:花咲か名無しさん
12/05/19 23:01:59.63 jIRSmvmo
家の南側、ガンガン直射日光のあたる長方形のスペースに
ヤマボウシ、ヒラドツツジ3本、シマトネリコが植わってます。
新築時におまかせで植えてもらったのですが、つつじって花後汚らしいし
細かい落ち葉が多くて、いまいち好きになれません。

植えかえるとしたらどんなものがおすすめですか?
花の美しさでオオデマリ、耐暑性でオリーブが気になってます。
オリーブにすると葉っぱものばかりで味気ないかしら…。
地面は芝生です。芝生についてももう少し下草を植え込んでバリエーションに富んだ
感じのスペースにするのが希望です。

皆さんならどんな風に改造されますか?

423:花咲か名無しさん
12/05/20 01:12:25.11 Uwj72K4E
>>418,419,420
ありがとおおおおお!
長年、いやここ2,3年謎でした。
種ができると天然六角形が素敵だなと。
でも迷惑な雑草扱いなんですね…

424:花咲か名無しさん
12/05/20 01:46:16.86 5JwoxAvZ
>>418
うちの母さん、わざわざ種採って庭に蒔いてるわ…

425:花咲か名無しさん
12/05/20 06:09:00.94 mQlEs21T
植えてはイケナイスレではよくあること

426:花咲か名無しさん
12/05/20 12:15:22.97 k2dWfmm3
そら豆の葉の一枚に大量に卵がうみつけられているのですが害虫でしょうか?
大きさはゴマ粒ぐらいで黄色っぽいです

427:花咲か名無しさん
12/05/20 12:42:04.13 ttYK6SIu
画像をアップする方法をお教えていただければ幸いです

428:花咲か名無しさん
12/05/20 12:55:07.02 mC+lgAPJ
>>422
オオデマリはとてもいい選択だと思います。
スペースに余裕があれば、エニシダも植えてみてはどうでしょうか。
高木ではサルスベリが耐暑性に優れ、花期も長くおすすめです。

429:花咲か名無しさん
12/05/20 13:13:15.05 Hm+xPP8H
>>427
スレチで怒られるかもだけどヒマだから答えるよ
URLリンク(www.dotup.org)
とかのアップローダーと言われるサイトに行って自分のPCにある画像を
そのサイトのサーバーに送る(アップロードする)
そのファイル名をリンクとして貼る
原理はこういうことです

細かい手順はPC初心者用板にでも言って訊いた方がいいよ

430:花咲か名無しさん
12/05/20 13:22:53.12 86Zv58Yd
>>426
その葉っぱだけ取り除いて、
虫かごか、プリンカップにラップして小さい穴をあけたものか、
なにかに入れて、観察されてみては?
上手くてんとう虫が生まれてきたら、益虫として元に戻せば良いですよ

>>382
違うような似てるような・・・
しばらく見守ってみては

431:花咲か名無しさん
12/05/20 13:31:46.06 Wlw4EqNp
ありがとう御座いました

初心いた聞いてみます

432:花咲か名無しさん
12/05/20 14:20:35.18 xvMqHOnk
種まきに挑戦しようと思います
セル形成トレイって小さいけど、どの花の種でもこれでいけるのかな?
あとやっぱり種まき用の土買ったほうがいいでしょうか
花壇用やプランター用の未使用の土が大量にあるので
問題なければ代用したいのですが

433:花咲か名無しさん
12/05/20 16:43:12.72 agutWUh7
>>430
ありがとうございます
しばらく観察してみることにします

434:花咲か名無しさん
12/05/20 16:55:11.51 JG00AJVT
初心者です。グランドカバー用にヒメツルソバを植えたのですが、土が湿りがちな木陰には向かないのでしょうか。
とにかく丈夫でモサモサ増えると聞いて植えたのですが、日向じゃないと増えないという意見を聞きまして。
どなたかご存知の方がいればアドバイスお願いします。

435:花咲か名無しさん
12/05/20 17:32:31.84 Bs3wBMKB
>>426
うちも。捨ててしまった
といっても、枯れ葉入れの中なので
生きてるかもしれない
>>423
まく種によります
一部のサボテンなど、難しい種は
種まき用土すらダメで
消毒した土でないと発芽しない場合もあります
パンジー、トマトやハーブ、シソならどんな土でも大丈夫です
つまり普通の野菜や普通の花なら
庭の土でも大丈夫です!
鉢にザラザラと撒いて、ハーブやシソなら土をかぶせず、
他なら土を薄くかぶせ水をやれば生えます!
むしろ大事なのは間引きで、
どんどん間引きしないと枯れます
初心者のうちは、間引きがもったいなくて出来なくて枯らしてしまいます
自分もそうでした

トレイにも大きさがあって、
プロは、植物によるトレイの大きさをビシッとみわけ、
区分け一つにつき2個か3個ずつビシッと撒いて、
めがでたら区分け一個につき一つに間引きし、
本葉が出たらポッドに植え替えするそうです
2センチ×2センチの区分けに、2ミリの種を2個ずつ撒くのですから
すごい根気だなあと思います!
うちは今年もザラザラ撒いてしまいました

436:花咲か名無しさん
12/05/20 17:44:54.41 Bs3wBMKB
あと、温度と湿度が大事な種が多いです
しかし、小さい種は水をやるたびに移動してしまい
発芽効率が落ちる場合があります。
なので、トレイに土をいれたあと、
土に先に水を含ませ、種をあとから撒いて、
その後は霧吹きでシュッシュすると種があまり動きません。

温室を持っていない方は、
温度をあげるために、トレイごとプラスチックケースに入れたり、
穴をあけたラップやペットボトルをかぶせたり
卵のパックで育てたりする方もいます。
卵のパックは、すぐ用意できて良いですね。
ググると方法が出ていますよ!

437:花咲か名無しさん
12/05/20 17:45:19.54 DR3ZsMnU
>>434
木陰くらいなら問題なく増えると思うよ
建物の陰とか、完全に日陰になるなら別だけど。

438:花咲か名無しさん
12/05/20 20:58:43.44 JG00AJVT
>>437
434です。早速の回答ありがとうございます!
ほとんど日が当たらない木陰で、土も湿っぽいので、心配でした。今から夏にかけてはちょっと日がさすので大丈夫かな…。
もし様子みて元気が無いようなら少し日が当たる場所に移植してみます。

439:花咲か名無しさん
12/05/20 21:13:40.61 nSeqH+qp
>>434さん
うちの、ヒメツルソバは、最初は日の当たる場所、そこから家の周りぐるりとはびこってますが、影の場所でも、大丈夫です。
少しだけ間延びするかもですが、冬も紅葉するし、中々良いと思います。
株が締まるのは、やはり日向ですが。
後、木漏れ日さえも当たらない全く日がささない所は日の当たる場所からの余力で、何とか伸びると言う感じです。
うちでは、姫イワダレソウと勢力争いしてる場所もありますが、負けずに年々増えてます。
よく、通る場所なら、踏みしめても強い姫イワダレソウも良いですが、冬は休眠します。
どちらも、暖かくなって、調子に乗って来ると、蔓延るのを手入れするのが大変かもです。
あ、イワダレソウの方はお聞きになってないのに…
一応、情報だけ。w失礼しました。
@大阪南部

440:花咲か名無しさん
12/05/20 21:25:22.50 mVqgIm6o
教えてください。
いただいた鉢植えですが、鉢と土の間にビニールがあります。
(ビニールで根の植わってる土を包んである)
このビニールはすぐにはずして、育てるのですか?
基本かもしれませんが、すみません。

441:花咲か名無しさん
12/05/20 21:32:29.31 3Ek6XUXJ
ビニールポットに入ってるのか
長持ちさせるなら鉢に植えかえたほうがいいとおもう

442:花咲か名無しさん
12/05/20 21:38:21.38 x/zw3ZFl
そのまま育てるのが普通。


443:花咲か名無しさん
12/05/20 22:07:06.08 JG00AJVT
>>439
434です。439さん、ご丁寧なアドバイスありがとうございました!
ヒメツルソバ、本当に丈夫な植物なんですね。でも私は好きなタイプなので植えちゃいました。
これから秋が楽しみです。
初心者なのでこれからこちらのスレで勉強させていただきます。
ホントにありがとうございました。

444:花咲か名無しさん
12/05/20 22:08:17.02 al1OUOib
先週、カーネーションをポット苗から鉢に植え替えました
培養土を使ったけど枯れてしまいました
この培養土はそのまま他の植物の植え替えに利用可能ですか?
まだ新しい培養土はあるけど、土はゴミに出せない地域だったので

445:花咲か名無しさん
12/05/20 22:50:25.20 AhLOcKyD
去年買ったチューリップやクロッカス、ユリの球根を植えそびれ放置しておいたもの
(芽が出ていたりする)はこのまま置いておいて、今年植えて大丈夫でしょうか。

446:花咲か名無しさん
12/05/21 01:40:00.94 HVdU1JN0
>>443
横からだが、うちでは頼みもしないのにいつの間にか生えて、
はびこってきたから、雑草扱いでむしっています。
ひと苗300円前後で売られてるの見て、はじめて観賞用の植物と知りましたw

447:花咲か名無しさん
12/05/21 02:51:52.95 RlMvkK+r
窓際でパセリ、ミツバ、トマトの脇芽を栽培しているのですが、Low-Eガラス越しだと
発育に影響ありますか?

448:花咲か名無しさん
12/05/21 07:33:23.86 AQmE8Kg9
>>447
LOW-Eガラスって、赤外線や紫外線等が、太陽光の1割ぐらいしか透過しないから、影響ありそうだけどね。
誰か生育記録取ってないかなぁ。




449:花咲か名無しさん
12/05/21 08:00:10.75 4XP39PmT
パッションフルーツの
苗を購入して育てたいのですが育て方は難しいですか。
夏場はかなり暑く日照時間は長いですが雨が少ない香川県です。
胡瓜みたいに網ネットで栽培を考えてます。
畑に植えます。肥料は茄子、胡瓜、かぼちゃ用の
化成、鶏糞、油粕などは納屋に保管してます。

450:花咲か名無しさん
12/05/21 08:02:59.35 HmisHSHu
金環日食

朝起きたら見れそうだったんで、あわててすすガラスを作って見た。
URLリンク(s1.gazo.cc)

雲が出てきてたけど、それがちょうどフィルターの役目をして幻想的だた
URLリンク(s1.gazo.cc)

皆の所はどうだったー?

451:花咲か名無しさん
12/05/21 08:06:12.11 YBKG3mLd
きれいに撮れてるね

452:花咲か名無しさん
12/05/21 10:18:21.10 oDsmHs4D
>>444
使っておk。問題ないです


>>445
芽が出たものはそのまま取っておくことはできないよ
今からでも植えておくか、あきらめて買いなおすか。
ユリは乾かしてはいけないタイプの球根だし、
地植えなら数年は植えっぱなしにするものなので、今植え付けたほうがいいと思う
萎びたり腐ってきているようならあきらめてください

453:花咲か名無しさん
12/05/21 10:50:54.92 SmCAq/Gf
>>452
>>444です。どうもありがとうございます
早速、別の植物の植え替えに使います


454:422
12/05/21 12:28:57.43 bgcoKc3t
>>428
遅レスすみません。サルスベリもエニシダもお花の色がきれいだし
いいですね。
ただ、シマトネリコが高さがあるので、サルスベリよりオオデマリ&エニシダ
の方が高低出ていいかな、と思いました。
アドバイスありがとうございました。

455:花咲か名無しさん
12/05/21 14:57:42.40 N0zWBgMl
質問お願いします。

子宝草の子株がたくさん出来そうです。
欲しい方に株分けしようと思っているのですが、
遠方の方に株分けする時は、どのような入れ物に入れたらよいでしょうか?
色々調べてみると、コーヒーなどに使うポーションタイプの容器や
カメラのフィルムケースを容器にする方法がありましたが
これらの方法だと大量に容器を準備するのが難しいです。
株分けされた方で、子株を郵送などで送る場合
どのような容器をどこで購入したらよいでしょうか?

456:花咲か名無しさん
12/05/21 15:17:53.36 CRaZogKE
プチプチにくるんでやれば潰れないと思うが

457:花咲か名無しさん
12/05/21 15:29:12.54 mhjzmqhe
卵のパック上下でつつんでやれば1パックで10個あるぞ

458:花咲か名無しさん
12/05/21 15:39:31.22 AcEetMrF
>>455
457さんの書いてる卵パックなら、安くていいと思う

フィルムケース位の大きさの容器の代替だったら、
化粧品の小分け容器(100円ショップ等にある)はどうだろう?

459:440
12/05/21 16:20:48.15 ezuTZ/0q
>>441 ありがとうございます。
 書き方が悪かったです。
 ビニールポットではなくて、プレゼントなので、
 少し厚めのビニールとお洒落な紙で土をくるんであります。
 水が鉢の下の穴からは抜けません。
 


460:花咲か名無しさん
12/05/21 17:54:15.64 TNZvAdJZ
培養土のリサイクルは根をケンドで振る分けて
土を透明の肥料袋などに入れて、水をたっぷり入れて口を縛って
直射日光で湿った土を蒸らして消毒するといいらしい。
自分は農地があるんで農地に撒いちゃうけど
ベランダ栽培の人はなかなか捨てられないから試してみるのも手かもね。


461:花咲か名無しさん
12/05/21 17:57:30.05 EqlqGKq+
>>459
どんな植物か書かないと的確に答えてもらえないと思う
鉢植えでも育つもので、家に鉢があるならそこに植える
なかったら、鉢かプランターなどの買ってくる
地植えの方がいいのなら、庭に穴掘って植える
水生植物なら、水盤や用土を買ってきて植える

462:花咲か名無しさん
12/05/21 19:34:17.64 oET08nre
>>452
そうなんですね、早速植え付けてみようと思います。ありがとうございます。

463:花咲か名無しさん
12/05/21 19:36:28.85 fVXA4EQE
>>447
パセリ、三つ葉はいけると思う。
トマトは収穫までは無理じゃないかな。

464:花咲か名無しさん
12/05/21 23:12:21.83 wKFd8Cgh
強制受粉について

トマト:花がいくつかさいてますが、実ができているのと
できてないのがあります。人手で強制受粉しないと
花だけ咲いて落ちるのが普通ですか?

メロン:こちらも強制受粉しないと実がつきませんか?
まだ花が咲いていませんが根元が膨らんだ実のできそうな
つぼみがあります。

受粉というのは、同じ花の雄しべの花粉でないとダメですか?
同じ種類で別株はOKですか?
ちがう種類、例えば、メロンにトマトの花粉とかいうのでも
OKでしょうか?

以上お願いします。

465:花咲か名無しさん
12/05/21 23:17:10.98 aPIn6n45
トマトトーン使えば?

何メロンか知ら無いが、どのみち摘果するんだから数ならなくてもいいんじゃ無い?

466:花咲か名無しさん
12/05/22 00:02:42.81 CgLxE9mG
トマトトーンてなんかしっくりこないな なんでだろ

467:花咲か名無しさん
12/05/22 00:17:15.25 mUveZO9t
コリアンダーってシュウ酸って多い?少ない?
結石で来たことあるから、シュウ酸の多いものは控えたい
小松菜はどうなんだろう。そんなに多くはない感じかなぁ

468:花咲か名無しさん
12/05/22 00:43:53.72 PhJwWOeY
URLリンク(www.guinealynx.info)
これ見るとパセリスベリヒユほうれん草が3強
小松菜はキャベツの仲間かな?

469:花咲か名無しさん
12/05/22 00:51:14.37 mUveZO9t
ありがとう
その3つは怖いね。まぁ、一般の人が湯がいて空文には
そんなに気にしなくていいんだろうけど・・・
キャベツの仲間なのか

470:447
12/05/22 01:43:36.46 W2GdFOhN
>>448 >>463
影響なくもないけど、ほっときゃ育つって感じですかね。
トマトは根が出るまでと思ったんだけど、どれも遅いような気がして。
LOW-Eガラスのせいで結果的に室温が低いからかしらん。

471:花咲か名無しさん
12/05/22 01:51:57.00 p9cPgL9e
>>464
トマトは花全てに実が成るわけではない、放置でいい

メロンは人工授粉したほうがいい、同じ種類で別株の花粉でないと実が成らない
メロンは実を成らせるために整枝したり、どの雌花に実を成らすかなどのルールがあるからよく調べたほうがいい
あとメロンにトマトの花粉をつけても実はならんよw

472:花咲か名無しさん
12/05/22 06:33:05.79 I/ggT5tZ
>>469
小松菜は結構シュウ酸多かった気がする
基本的に苦味の強い野菜(特に葉野菜)はシュウ酸多いと思う

後シュウ酸が多い食品としては、コーヒー、紅茶、バナナ、たけのこetc...

473:花咲か名無しさん
12/05/22 09:28:44.60 NUsYle6c
>472

セシウム茶で茶葉放浪して、
安い日本茶より安い紅茶の方が何倍もうまくて安全と悟り
最近は紅茶のストレートを飲みまくっていた。
今度からレモン入れてシュウ酸の吸収を阻害しよう。
いいこと教えてくれてありがとう。
ためになったよ。


474:花咲か名無しさん
12/05/22 09:47:47.09 wVEDlAHn
455です。
色々なアドバイス、ありがとうございます。
プチプチや化粧品の小分け容器は手元にないので
今度買ってこようと思います。
卵パック、1度に10個分も出来て良さそうなので
こちらもパックを集めて子株を入れたいと思います。
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。

475:花咲か名無しさん
12/05/22 10:00:53.06 uHy8xT8u
シュウ酸はカルシウムと結びつけさせとくと体に悪さしないので、ホウレンソウのサーモンクリームパスタは理にかなってると聞いたからミルクティーでもよさそうな気がする

476:花咲か名無しさん
12/05/22 14:39:56.36 IJX9d9vi
質問です。

ラッキョウはトロ箱でも栽培出来るとあちこちのサイトに書いてありますが、
トロ箱を使用すると水が流れ出ないですよね?
それでも大丈夫なんでしょうか?


477:花咲か名無しさん
12/05/22 14:47:24.13 hQM0DsOH
質問です。

トロ箱は穴が開けられないほど固いでしょうか?
穴を開けると書いてないと開けないのでしょうか?


478:花咲か名無しさん
12/05/22 15:15:30.54 W3PjuemY
ホース専用の水栓柱を立てようと思っております。

ホース取り付けに良いとされる蛇口がいろいろありますが、
カップリング、ネジタイプなどなど
どの形状が専用とするには勝手が良いのかわかりません。
これから水栓柱に散水ホース専用水栓をつけるには、
長い目で見てどのタイプの水栓がおすすめでしょうか。

479:花咲か名無しさん
12/05/22 16:24:01.00 /ggiOVJD
>>446さん
確かに、頼みもしない所にタネ飛んで生えると、雑草扱いしてしまう。w
そうしないと、鉢植えまで全部寄せ植え状態で、育てたい草花が弱るので。
今の時期、殆どの鉢植えの根元に双葉が生えてきます。
隣に飛んでるのを見たら抜かせてもらってます。
あ、ちゃんときっちり断ってからです。w


480:花咲か名無しさん
12/05/22 17:18:35.05 zAUaHzqC
>>477
ドライバーでぐりぐりすれば簡単に穴があけられる。
あらかじめライターでドライバーをあぶっておけばもっと簡単

481:花咲か名無しさん
12/05/22 17:26:23.02 pQpCdrov
>>476
最初に排水用の穴と溝をつくる

>>477
現在のトロ箱は発泡スチロール製がほとんどなため、穴を開けるのは容易い
木枠なら逆に溝が大きい場合があるので、ネットを敷くなりして使う

482:花咲か名無しさん
12/05/22 17:30:13.85 hQM0DsOH
マジレスくるとはww

483:花咲か名無しさん
12/05/22 17:40:13.64 IJX9d9vi
>>481
そりゃそうですよね。
ありがとうございました。

元々は木製だったんですね。勉強になりました。

484:花咲か名無しさん
12/05/22 17:42:06.23 okr6t0lm
どんなトロ箱も貫通できる槍と、どんな槍もはじくというトロ箱ではどちらが勝ちますか?

485:花咲か名無しさん
12/05/22 19:50:09.73 lfTJ4wVc
とりあえずその槍の画像をUP、話はそれからだ



486:花咲か名無しさん
12/05/22 20:11:30.69 ZTMhcq71
サフィニアやさくらさくらというペチュニアの苗を買ったんですが
秋まで弱らずに元気に爆咲きさせる為には、1株を何号鉢に植えたらいいですか?


487:花咲か名無しさん
12/05/22 21:18:33.61 t/OAVycj
>>473
472だけど、多分レモンよりも475さんが書いているように
カルシウム分を同時に取った方が良いよ。
カルシウムを同時に取ればシュウ酸がカルシウムと結びついて
体内に吸収されにくくなって排出されやすくなる。
ポーションはカルシウム分がないので
牛乳を入れてミルクティーのほうが良いと思う

488:花咲か名無しさん
12/05/22 21:20:46.27 pQpCdrov
>>486
6号がいいかと。

489:花咲か名無しさん
12/05/22 21:22:08.09 HzXP2XeA
>>487
紅茶にしたというけど、どこの紅茶(店名、ブランド)をどのように煎れて、
レモン?ミルク?で飲んでいるの?

490:花咲か名無しさん
12/05/22 21:32:39.96 t/OAVycj
>>489
ん?IDが変わっているけど、自分は472です
自分はコーヒー派なもんで...

491:花咲か名無しさん
12/05/22 21:33:41.42 93GY00fM
去年の12月に植えたそら豆12株なんですが、
4月頃から葉っぱを何者かに食われてるか何かで凄い数の穴(葉一枚につき平均8カ所、直径2~3mm)が空いてます。
虫食いの穴っぽかったので青虫か何かと思い探しましたが一匹もいませんでした。
あとウコンの色っぽい2mmくらいの斑点がいっぱいあります。
追肥は家の者がやっていましたが適度に撒いていたようです。
ちなみに実は何とか実り今のところ15cmくらいの大きなものが30個くらい取れてます。
何が原因か分かる方いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

492:花咲か名無しさん
12/05/22 21:35:37.73 HzXP2XeA
>>490
すみません。
473と勘違いしていました。
コーヒー派は、豆なら出し殻が使えていいですね。

493:花咲か名無しさん
12/05/22 22:42:55.59 jxbzpS15
来月じゃが芋を収穫しますが・・今花が咲いてます。
収穫した後何を植えようかと考えてますが
夏野菜は一通り他の畑で植えてるので
とりあえずトウモロコシか南瓜当たりを検討してますが
じゃが芋の後なので畑は痩せてる可能性大でしょうか。

494:花咲か名無しさん
12/05/22 23:42:36.02 zex5J1d4
ハナミズキについて教えて下さい。
昨年夏に植えて、今現在幹の上半分がつぼみのまま、まったく葉がつきません。
下側は枝、幹からは葉がでています。

これは上半分は枝枯れで切る必要があるのでしょうか?

495:花咲か名無しさん
12/05/23 02:01:30.84 FjsSugjF
>>493
元々の肥料がどれくらい入っているのかわからんから何ともいえないけど
トウモロコシとか南瓜なら別に何も入れなくていいんじゃないかな

>>494
残念ながらそれは枯れているのだろう、切るかどうかは任せる

496:花咲か名無しさん
12/05/23 02:17:04.61 /E2OHTDp
>>478
へー散水設備とかすごいですねー
まったく詳しくないので回答できなくてすみません
ただネジ式だとしっかりしてそう(空想)

497:473
12/05/23 02:38:59.70 yppRCwJF
>475, >487

ネットで検索してカルシウムの話も見てたんだけど

コーヒー・紅茶・お茶は、飲みすぎるとよくないの?(その2)
URLリンク(bcaweb.bai.ne.jp)

>カルシウムはシュウ酸より脂肪酸と結合しやすい
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

牛乳だと脂肪分もあるから檸檬のほうがいいかな?と単純にかんがえてました。
でも牛乳が過剰な脂肪といほどでもないから、牛乳の方がよかったかな?
いっそキンキンに冷やした檸檬水でも飲んでた方がシマシですね。
ちょっと紅茶、日本茶、コーヒーの摂取量を減らす方向で検討します。

498:花咲か名無しさん
12/05/23 04:14:13.41 LNqPZIJc
腎臓機能の効果アップといえばハト麦茶
(もはや園芸質問ではないw)

499:花咲か名無しさん
12/05/23 08:00:02.92 jlkZx75R
>>495
494即レスありがとうございます。
植木屋と交換できないか相談してみます。

500:花咲か名無しさん
12/05/23 10:06:12.98 ZTZqrzbq
塩ばらまいたら草生えないですか?
量はどれくらいで利きますか?

501:花咲か名無しさん
12/05/23 10:07:27.07 XP2YcAmE
うちにポットインAOと言う植木鉢に刺すタイプの液肥が何でか大量にあるんですが、
これを水で薄めて散布して使う事は出来ますでしょうか。

使える場合何倍位に薄めて使えば良いのでしょうか。

502:花咲か名無しさん
12/05/23 10:20:03.96 +tqRLIwF
>>500
どこにまくのかわからないけど、庭だったら塩害のリスクあるよ。

503:花咲か名無しさん
12/05/23 10:40:05.54 NGAabW0p
ちょwwwwww塩wwwwww

504:花咲か名無しさん
12/05/23 10:48:27.30 4PhQm/wZ
庭で野菜を作っていますが最近ヨトウムシだらけです。
薬はつかいたくないのでヨトウムシがあまり好まないものを育てたいのですが
ナス科は食われにくいと思いますが連作になるので作りにくいです。
他に食われにくい野菜はなにがあるでしょうか?


505:花咲か名無しさん
12/05/23 11:54:16.98 ZTZqrzbq
家の裏の通路の雑草がスゴイんです。
野菜等はプランターだし、庭木は遠いけど関係ありますか?
塩まいたら草生えないですよね?

506:花咲か名無しさん
12/05/23 12:10:10.70 IUucyZZA
いいえ

507:花咲か名無しさん
12/05/23 13:50:44.41 TMqncbyO
熱湯かければありとあらゆる雑草は枯れる。
持続性は無いから生えて来たらまたかける。
小面積ならタダだし効果的。

508:花咲か名無しさん
12/05/23 14:05:08.98 bu4Xttcp
>>505
確かに塩を大量に撒けば雑草の発生を抑えられます。
ですが、塩には金属を腐食させる作用もあり、
家屋の基礎コンクリート内部の鉄筋や、配管類、駐車してある自動車などが錆びてしまう可能性があります。

509:花咲か名無しさん
12/05/23 14:19:21.91 8EZ0+FFu
>>505
通路なら防草シートでも敷いた方が良いと思う
見た目が気になるならシートの上に玉砂利でもまいとけばいい

510:花咲か名無しさん
12/05/23 15:01:48.96 4ENPxZrF
他の植物に関係ない場所なら
24Dアミン塩 除草剤 あたりをホムセンで買ってきたら?
たぶん300円しない

511:花咲か名無しさん
12/05/23 15:02:42.66 4ENPxZrF
2,4-Dアミン塩 除草剤 、だった

512:花咲か名無しさん
12/05/23 15:32:57.07 4HXPI0jt
>>501
それは液肥じゃなくて活力剤だから、別に薄めなくてもいいんじゃない
適当に撒いても問題ない

513:花咲か名無しさん
12/05/23 17:33:43.98 BmpuGE2K
去年きゅうりを植えていたプランターをコンポストがわりにして野菜くずを埋めていたら
じゃがいもが生えてきた。おもしろいのでそのまま育てているんですが、1週間くらい前から
葉が溶けるように枯れ始めてしまいました。水やりすぎ?肥料やりすぎ?何かの病気?
わかる方お願いします。

514:花咲か名無しさん
12/05/23 17:36:18.79 W5hNAgkg
>>513
土が酸性になってるからじゃないかな
あと水やりすぎ

515:花咲か名無しさん
12/05/23 18:02:32.72 BmpuGE2K
>>514
水やりすぎですか、やはり・・プランターだから水切れ心配になってしまって。
酸性になってるとしたら、石灰を表面の土に少し混ぜてみるのはどうでしょう?
石灰といっても、海苔の除湿剤をとっておいたものなんですけど。

516:花咲か名無しさん
12/05/23 18:27:34.56 Cg9yq6at
庭の3m超のコブシに大量のコブシハバチの幼虫がいるのですが
どうやって駆除すればいいですか?テデトールしか方法はないですか?
気持ち悪いし、大きな木なのでどこに潜んでるか分からないんですが
オルトラン粒剤なんて意味ないですよね?
徹底的に駆除したいんですが・・・


517:花咲か名無しさん
12/05/23 18:30:10.01 PqqMSjWg
ふさすぐりの葉がこんなことになってたんだけどなんの病気だろ?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


518:花咲か名無しさん
12/05/23 19:27:14.06 3NLVQwiU
>>516
近所の造園業者なりに殺虫剤まいてもらえばいいでしょ
スミチオン辺りで普通に死ぬだろうから
タウンページで調べれば何軒かあるでしょ

殺虫剤を使いたく無い、ってなら手で取りましょう
ガンバレ

519:花咲か名無しさん
12/05/23 20:54:18.85 fvRQEErm
菖蒲湯に入れる菖蒲を育てたいんだが、市販されてる? 花菖蒲ばっかなんだよな。
何で検索したらいいんだろ

520:花咲か名無しさん
12/05/23 20:54:48.57 +jWvN1Yr
>>517
黒点病かな
いずれにしろカビ性の病気だと思う
早めに病気が出た葉を処分して薬剤散布、手も消毒してね
斑点性の病気一覧 URLリンク(www.sc-engei.co.jp)

521:花咲か名無しさん
12/05/23 21:05:08.57 +jWvN1Yr
>>519
「葉菖蒲」「菖蒲 サトイモ科」とかででてくる
例えばここ URLリンク(www.dokidoki.ne.jp)

522:花咲か名無しさん
12/05/23 23:31:15.96 +1qWYYzP
つちふるいがほしい
ホムセンで見たら40センチタイプが1400円くらい
うちに37タイプがあるんだけど、網が破れてる
なんでホムセンに37がないんだろう・・・そしたら変え網もあるのに
これってホムセンで1400円出してセットの買うしかないのかねぇ
ちょっとためらう値段。だけど土いじるなら欲しいし・・・

523:花咲か名無しさん
12/05/23 23:45:31.63 PnYgLxa4
>>522
ホムセンで売ってる1×4で枠作って、網張れよ

524:花咲か名無しさん
12/05/24 00:54:10.97 5korxnWh
らせん状のカリフラワーってうまいの?
種が割高だけど育てる価値ある?

525:花咲か名無しさん
12/05/24 01:42:13.39 /8HdV5Jx
育てる楽しみプライスレス

526:花咲か名無しさん
12/05/24 06:36:52.05 kBXgihJK
>>525
それだ!!

527:花咲か名無しさん
12/05/24 18:20:38.12 91NX4Bbb
エキナセアって挿し芽で増やせますか?
ちょっと調べたんですが、種まきか株分けって書いてあるのが多いんですが
菊科だから挿し芽も出来るかなぁと思ったんですが、無理でしょうか?

528:花咲か名無しさん
12/05/24 19:15:42.56 NM+0eULR
フェンスに絡ます食べれるイチゴ系を植えたいと思ってます
湘南ベリーはかなり刺に悩まされたのであまり刺のないタイプがいいです
ブラックベリーは植えてますが他におすすめあれば教えて下さい

529:マムータス ◆D.NIKqrbDM
12/05/24 20:58:22.80 iR4Bmtzz
ナポリタンマスティフ

530:花咲か名無しさん
12/05/25 02:08:23.78 qv9BjVgQ
線虫が土に潜んでいる様子なのですが
短期的にどうにかできないでしょうか。。

531:花咲か名無しさん
12/05/25 04:07:22.14 siEdE3lC
家族が樹の剪定中、ルピナスの葉を全部踏んで折ってしまいました。小さい花芽は無事です。
これはちゃんと成長して花が見れるでしょうか。
一昨年蒔いて一つだけ残ったもので、去年も同じように踏まれました(!)
花は咲きませんでしたが一年目だからかなとも思いました。
宜しくお願いします。

532:花咲か名無しさん
12/05/25 05:50:59.29 eStxq+hU
>>527
無理じゃね?

>>528
棘はあるけどやっぱりラズベリーが美味しいと思う
他には棘なしのインディアンサマーだがなんがあるがあれはつる性じゃないし味が微妙

>>530
線虫は手のうちようがないから寄生できない植物を植えるしかないような

>>531
花芽があればとりあえず咲くのではないだろうか

533:花咲か名無しさん
12/05/25 06:00:40.10 siEdE3lC
>>532
そうなんでしょうか、全滅ではなければ少しほっとしました。
今も見てきてダメかな、と思ってたので。

534:花咲か名無しさん
12/05/25 07:47:06.14 jS1MYC4T
>>530
植わっている作物は捨てるとして、プランター程度の土なら、熱湯に漬け込んで、天日乾燥させたら退治できないかな。


535:花咲か名無しさん
12/05/25 07:57:26.40 ddNCrvbp
土壌内の線虫は腸内の大腸菌のようなものだから
消毒して善玉ごと皆殺しにしてもすぐまたわさわさ増えてくるでしょ。

536:花咲か名無しさん
12/05/25 08:12:39.62 z884TBDv
>>532
ラズベリーが美味しいんですね
刺は我慢して植えてみようかなと思います
アドバイスありがとう

537:花咲か名無しさん
12/05/25 08:39:26.40 9OQtei5R
去年、きゅうりに使った、土とプランターあるのですが、そのまま朝顔かカブに使おうと思っているのですが、問題はないですか?

538:花咲か名無しさん
12/05/25 09:28:14.00 ddNCrvbp
何かの寝床になってるかもしれないので
ぶちまけて2~3日干したらどうかな?
ついでにダイソーの「復活させる土」を1袋混ぜてみるとか。

539:花咲か名無しさん
12/05/25 11:13:48.79 ng5Ve3Ay
>>536
美味しさ=甘さなら合ってるけど

540:花咲か名無しさん
12/05/25 12:28:57.08 +Raul4YL
>>527
エキナセアは長い間育てても、それほど子株が増えず、同じ株張りを維持します。
また、切り戻してもほとんどわき芽が出てきません。
挿し芽はできますが、挿し穂を取った株は生長が止まってしまいます。
このため挿し芽や株分けは増殖効率が悪く、生産現場では専ら実生で増殖しています。

541:花咲か名無しさん
12/05/25 17:35:57.38 fpfN+b/f
庭に植える常緑でそこそこみばえがする緑のものをさがしてます
それほど高さがなくて1M以下くらいのもので、できればハーブみたいなのがいいんですが、
別にハーブじゃなくてもいいです
育てやすいもの希望です

542:花咲か名無しさん
12/05/25 17:38:38.19 DvaPorad
>>541
ローズマリー、ラベンダー

543:花咲か名無しさん
12/05/25 17:40:02.31 pULNabZS
常緑 中低木で画像検索して、気に入った物をピックアップして
コレはどう?みたいな質問しなきゃ

住んでる所も書いてないんじゃ誰も、何も、勧められないよ

544:花咲か名無しさん
12/05/25 18:12:21.07 /lJZhTl7
質問させてください。

先日、近隣の花屋で500円で購入したゴムの木なのですが、
葉っぱが重たいのか、傾いているような気がします。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

また、葉っぱが地面の土の中から生えてきています。

これはもう少し大きな鉢に、
植え替えてあげた方がいいのでしょうか?
別のサイトで、
ゴムの木は植え替えたり、大きな鉢にしないほうがいい。
ともあったのですが、
あまりにも窮屈な気がして、
どうしたら良いのか困っています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

545:花咲か名無しさん
12/05/25 19:29:03.63 yyq1xArZ
>>544
これは植え替えしたらいいと思う
将来的にかなり育つので、要求のままに鉢を大きくしていくといろいろ大変になる
だからある程度まで行ったら「取り木」とかで仕立て直せばいいよ
育て方 URLリンク(happamisaki.jp-o.net)

546:花咲か名無しさん
12/05/25 21:57:24.88 /lJZhTl7
>>545
アドバイスありがとうございます。

早速、明日もう少し大きいものに植え替えてみようと思います。
お教えいただいたサイトも参考になせていただきます。

ありがとうございました!

547:花咲か名無しさん
12/05/25 22:43:54.57 vfCoRQXb
発酵鶏糞は畑に悪影響を与えるのですか。
他スレで化成より悪いと書かれてました。
大抵肥料は鶏糞を使ってるのて気になります。
山間部の畑ですので臭いは問題無いから安い鶏糞を使ってます。
土が肥えてるのか太ミミズが掘ったら結構いますが
根菜類が噛られませんか?

548:花咲か名無しさん
12/05/25 23:14:33.27 q8Hcone8
>>547
有機栽培になるから逆にミミズとか微生物とかが住み着いて畑にはいいと思う。
問題は植物に対して肥料として使えるまでが化学肥料みたいに即効性がないから使いにくいから
悪いと書かれたんじゃないかな?
鶏糞を畑に埋めてから植物を植えるまで1月ぐらいおかないと植物に悪影響があるみたいだし。

549:花咲か名無しさん
12/05/25 23:23:24.08 qZ3ymWVx
植わってる野菜の脇に鶏糞バンバン撒いてるが悪い感じはないなぁ

550:花咲か名無しさん
12/05/25 23:31:15.15 yyq1xArZ
>>547
同じものばかり長期的に使ってると、養分が偏ったりして生育に問題でるかも知れないけど
特に鶏糞に限ったことでもないと思う
「鶏に与えた抗生物質が残って~」とかいうことなら問題ない
そんなに影響がでるほどの薬を与えてたら、まず鶏が死んでる


>根菜類が噛られませんか?
ミミズが食べるのは基本的に土中の有機物。
そもそもミミズの口は喰いちぎる構造になっておらず、
根菜類を、というか腐ってない植物を食い荒らすことはありえない
むしろ土ごと飲み込んでは排出するために土壌が耕される結果となるので
畑には大変有益な生き物として歓迎されてる
齧られてるならほかの何かが原因です

551:花咲か名無しさん
12/05/26 00:39:23.73 iMxRh2Zm
ハエがわくのが欠点
自宅でまくものではないですね
生け垣にはローズマリーがお勧め

552:花咲か名無しさん
12/05/26 00:43:09.77 iMxRh2Zm
>>530
気休めですがマリーゴールドを植えるとか
ただマリーゴールドは他の植物の値に影響を与えるかもしれない

大丈夫ですよ>449
水やりさえ忘れなかったら

553:花咲か名無しさん
12/05/26 02:50:57.65 rbASH5Iw
家庭の生ゴミを土に埋めて肥料にすることなんていうんでしたっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch