家庭から出る生ゴミで自然農法 3at ENGEI
家庭から出る生ゴミで自然農法 3 - 暇つぶし2ch659:花咲か名無しさん
12/04/03 14:25:06.67 VitG1puv
シャベルをガッと突き立てたら、土と一緒に大量のもつれた毛髪が引っかかって…
ああーヤダヤダヤダ!身の毛がよだつわ

660:花咲か名無しさん
12/04/03 15:25:26.21 rSwhV0V7
1~2cmくらいの長さに刻めば気にならないんじゃ?

661:花咲か名無しさん
12/04/03 15:31:22.52 id8+KNnN
縦横裁断のシュレッダーかけてからすき込むといいかもな

662:花咲か名無しさん
12/04/03 16:58:28.73 oO8A7w46
毛髪は昔から松の木など針葉樹の庭木用の
肥料焼けの心配が無く非常にゆっくり効く肥料として使われてるんだよね
コンポストでの早期分解は無理じゃなかろうか

663:花咲か名無しさん
12/04/04 14:48:30.79 p02jNOFL
>>659
どんだけ長い髪の持ち主なんだw
しかも大量ってw

664:おっくん ◆NeKo/oBJN6
12/04/04 15:45:17.03 DcwVNcN7
ガイシャはどこだ?

665:花咲か名無しさん
12/04/04 21:55:55.25 t399WtMT
人毛は気色悪いけれど、ペットの毛なら愛せる

666:u
12/04/05 17:29:24.70 k2Gep1qY
昔から毛肥ってあるよ。苗床に細かくして使うし、動物の毛でもいい。

風呂の水も人のたくさん入った後の水とか(お盆の里帰りで大人数)は、年寄りは畑に撒く、普通の水よりいいんだ。
こんなの年よりの常識みたい。

667:花咲か名無しさん
12/04/12 18:46:42.42 MsKxlq3l
つーか、毛まで肥料にせんでもいいだろうにw

もう20年くらい前だろうか
当時は、今のように食品の表示義務なんて無かった
だから、混ぜ物し放題の時代だったが
その裏の世界で、これからはインドだ!と言われていた
何故インドかと言うと
インドは修行に入る為に、髪の毛を全部剃る人がものすごく多い
その量たるや莫大らしく
なんとその髪の毛を工場で分解してタンパクを取り出すのだとか
そのタンパクは、パンなどの製造で混ぜ物として使われると
安易なデンプン質とタダのタンパクで、原価が超低いパンができると
これをやれば、すごく儲かると
で、これからはインドだ! と言われていた
恐ろしいが、本当の話だw

668:花咲か名無しさん
12/04/12 21:48:43.47 gAEPMGmO
つ Zコーラ

669:ただのっち ◆NeKo/oBJN6
12/04/12 23:41:57.37 oPGAVbrL
みみずバーグうめぇ

670:花咲か名無しさん
12/04/13 16:08:26.63 uHFsNf97
工場で分解して取り出す行程がある時点で機械やら薬品やら人件費やら
必要だから全くもって無料じゃないよな…

671:花咲か名無しさん
12/04/20 17:33:56.20 TDFrDVz+
中国では実際に人毛醤油が作られてるね。
もちろん読んだだけで吐きそうになるような不衛生なゴミ混入つきで。

672:花咲か名無しさん
12/04/20 23:31:59.23 Qh5cGrF+
コンポスト使ってるんですけど、市から助成金の出るタイミングで5万円前後の生ごみ処理機の購入を考えています。
大半が乾燥させるだけの乾燥式のようで、バイオ式って主流から外れてしまったんでしょうか?

673:花咲か名無しさん
12/04/21 01:15:11.02 qh+A86ub
まぁセレブだこと。
生ゴミ処理機など発酵菌と一緒に堆肥を作り上げる喜びを楽しむ俺には邪道。

674:花咲か名無しさん
12/04/28 21:10:40.95 7DoDsp4T
>>137の言うとおり
枯れ小枝集めて拾ってきた

675:花咲か名無しさん
12/04/29 11:40:13.94 KN3mGfiF
かさばらないように棒状して積んどく事な
毎年やると適応した菌が増えて分解するのも早くなってくから

676:花咲か名無しさん
12/04/29 12:17:49.20 Pf0VQnZB
>>672
だって生ごみ処理機ってカテゴリだとどう考えても生ごみ処理主体でしょ
乾燥させたら匂わないしメンテナンスしなくても変な菌わかないし
ゴミを減らすだけなら乾燥式のほうが優れてる

677:花咲か名無しさん
12/04/29 23:34:18.86 grDVaNVo
トラックとレーシングカーを比べても…って感じだな。
目的が違いすぎる。

678:花咲か名無しさん
12/05/01 16:41:41.76 3oufIt/j
どーでもいいわな
人それぞれ好きにすればいいだけの話
俺はばらまきか、溝掘って埋め戻しのタイプ

679:花咲か名無しさん
12/05/06 12:19:28.22 et2AvmUn
うちで以前に使ってた環境館とか言う名前の生ゴミ処理機はバイオ式
で半年に一度中身を取り出す必要もないメンテフリーの優れものだった
ただ我が家は長ネギ消費が異常に多く、取説どおりに20cm程度に切って入れても
繊維が撹拌棒に絡まりまくって機械的に壊れてしまった…

680:花咲か名無しさん
12/05/06 19:13:28.21 TMkWzHlA
ネギ
どこを捨てるの

681:花咲か名無しさん
12/05/07 00:11:24.54 iGxXu4fG
緑色のトコじゃないの?一般的には。

682:花咲か名無しさん
12/05/07 00:47:10.82 U/iTRs+S
ネギの緑のとことか余裕で食べる
カップラーメンとかの具でもネギ緑のも入ってるじゃん

683:花咲か名無しさん
12/05/07 01:01:16.00 u46uH5nD
自分の腹で処理すればいいということ
根っ子は植えて再生

684:679
12/05/07 02:50:49.36 pU1uaeFV
うちは泥ネギ常備派だから外側の一枚は必ず剥いてたんですorz

685:花咲か名無しさん
12/05/07 10:10:48.64 Na9d6e8J
青ネギは捨てるところないよ

686:花咲か名無しさん
12/05/07 16:07:25.57 5SarZO48
俺の生ゴミ処理機はかなり優秀だ

まず投入口では石灰質の細かい臼状のもので細かくすり潰す
それを第二層に送り込むと攪拌しながら強力な酸で溶かし液状化させる
さらに奥の層では微生物による発酵を行いながら余分な水分をすべて吸収する仕組みだ
最終的に排出されるものといえば
わずかな繊維質と発酵して腐敗した絞りかすのみだ
だいたいは茶~黒色の粘土状のものだな
我が家ではこのカスも自動で土地の外に流れ去るシステムになっている
最初から最後までほぼ全部自動処理だ
これらの装置を管理する端末も夜間以外はほぼ自動で機能する

ただ動力源はこれらの生ゴミと酸素なので
長い時間生ゴミを入れないでおくと壊れてしまうという欠点がある

687:花咲か名無しさん
12/05/07 16:12:50.19 gb37a//z
2点

688:花咲か名無しさん
12/05/09 22:49:51.16 ybtzuz9A
パイナップルの皮とか芯って土に埋めても大丈夫?
蟻でいっぱいになりそうで躊躇してる

689:花咲か名無しさん
12/05/10 09:55:21.62 KhNybbtU
>>688
埋まってる物に蟻はこないよ

690:花咲か名無しさん
12/05/10 14:21:17.52 CcNdOuRY
てか、室内ならともかく庭や畑で蟻なんていくらでもいるだろ
たとえパイナップル皮を放置して蟻でいっぱいになったとして、何か問題でもあるのか?
食ったら1日でどっか行くだろ普通
堆肥や腐葉土使ったって色んな虫がたくさん寄って来てるぞw

691:花咲か名無しさん
12/05/10 14:27:12.68 mQOcyFES
蟻だって
循環の一部

692:花咲か名無しさん
12/05/10 16:36:13.98 iY+rRtMc
炭素循環農法をやりたいのですが木材チップなどの資材がありません。
どうやって入手したらいいのでしょうか?
あと剪定した枝などはありますが、これは粉砕機などで粉砕する必要があるのでしょうか?

693:花咲か名無しさん
12/05/10 16:58:52.67 KhNybbtU
>>692
近くに製材所ないの?
製材所のおっさんにお願いしたらタダでいくらでもくれるぞ
それがありえんのならノコギリと鉈と木材買ってくればいいんじゃね?
通販もあるぞ

694:花咲か名無しさん
12/05/10 18:12:40.46 SoGq9Tve
我が家で精米♪ をやっているので糠がたくさんできる
生ゴミと糠を混ぜて堆肥作り。
冬に作った堆肥でキュウリ、トマト、ナスを植えつけた。
あとあと出来たらその野菜の横に補充していく。
おいしいのができるといいな。今年はゴーヤとピーマンはパス
家人が食べてくれない・・・

695:花咲か名無しさん
12/05/10 19:20:47.51 07LN2Iis
>>692
自分の畑をどうしようが自由だが、
大量に木屑いれると、シロアリや白紋羽病でるぞ

696:花咲か名無しさん
12/05/10 19:41:41.66 CcNdOuRY
>>692
炭素循環農法ってよく知らないんだが
剪定枝ならかさばらないように、1本の棒にして積んでおけば
それだけで周囲の土は肥えるぞ
俺は今年は太いのは支柱用に使ったが
細いのは剪定ハサミで細かく切って、マルチにした
(でもガーデンシュレッダーは欲しいけどねw)
落ち葉と一緒なので、かなり保水効果があるようだ

地表に置いておくと約1年で劣化してボロボロ折れるようになる
そしたら鍬込むか、マルチのまんまかご自由に
毎年やってると、予想以上に土は肥えるよ

697:ご参考に
12/05/11 09:39:58.53 E8gJrQw4
>>692
剪定チップの入手法
・市役所によっては公園や街路樹を剪定した枝をチップ化したものを
無料配布しているところがあります。
URLリンク(www.city.hadano.kanagawa.jp)
・木材等の廃棄処理業者さんから購入する方法
ex 4.5立方m 2.5cmチップ…37,800円、5.0cmチップ…17,100円

剪定した枝の利用法
1.チップ化する
2.そのままだと植物生育阻害物質があるので3か月ほど発酵させる
3.畑にすき込む
URLリンク(tanjunnou.blog65.fc2.com)

698:花咲か名無しさん
12/05/11 11:57:51.85 A6mA1uMK
>>693
無料で分けてもらえそうでイイですね。
おっさんに掛け合うのは気が引けるけど検討してみます。
>>695
廃材や外材とか危なそうですね。
剪定チップのほうがいいかも。
>>696
ガーデンシュレッダー私も検討してました、ほしいですよね。
これがあれば、自家調達できるので理想です。
ハサミで切っていくのはさすがに大変。
>>697
これいいですね!。探してみたら役所でもやってるところが見つかりそうです。


699:花咲か名無しさん
12/05/11 12:31:32.79 mDSEc92s
確かに製材所なら捨てたいほどにチップ(オガクズ)はあるけど・・・
製材所のチップって、ほとんどが杉や檜などの針葉樹だろ

針葉樹は腐らないよ長いこと
何に使うかにもよるけど
通路にマルチして雰囲気を出すとかなら問題ないけど
土を肥やすには不向きかも

畑に使う用途としては、耕さない前提でマルチとして
保湿や雑草抑制に使うとかはいいかもだが
イチゴとかパセリとか雑草に弱い植物の栽培には向く
2年以上たてば劣化してくが、完全に劣化する前は絶対に鍬込まない方がいい

全て針葉樹の場合ね 広葉樹はもっと循環率が早いからへーき

700:花咲か名無しさん
12/05/12 11:03:56.62 w4hEGyQM
逆に分解が遅いから使えるってとこは
ないか

701:花咲か名無しさん
12/05/12 23:49:14.26 FtP7soDV
畑を掘り返してみたらいつも湿っている所からシロアリみたいなのがウジャウジャ出てきた

702:花咲か名無しさん
12/05/14 12:13:05.48 cmUOqTxx
おがくずや米ぬかはほっとくとシロアリとコガネムシほか蛾の幼虫の巣になるので
おがくずはもみ殻と混ぜて半分焼く もみ殻焼くエントツは1000円以下でコメリにある
米ぬか野菜屑と発酵牛糞と混ぜてマルチ
できたものは、肥料というより土壌改良材のつもりで使う

703:花咲か名無しさん
12/05/14 15:14:47.48 K3bPJRi0
げ、米ぬか埋めちゃったよ。
どうしたらいいの、手遅れなの。

704:花咲か名無しさん
12/05/14 21:58:26.11 IruArfz+
ほっとく とでしょう、埋めたら大丈夫かと。
土と混ぜたらOKですよ。

705:花咲か名無しさん
12/05/16 18:24:28.34 SPJPBstt
米ぬかだけなら平気だよw
特に土に混ぜ込んだら無害

オガクズにしても、薄く分散してる分にはシロアリは湧かない
というか、畑にシロアリいたって別にどうという事はないぞ

腐葉土だって木の枝が半分は入ってるし
市販堆肥だって最近のはバーク堆肥だから木質が90%
培養土だってこれらを混合したもの
園芸で気にしもしゃーないよ

706:花咲か名無しさん
12/05/16 18:46:42.73 nqV+cSex
畑のシロアリ家にうつらないの?

707:花咲か名無しさん
12/05/16 20:01:26.01 SPJPBstt
そんな簡単にうつったら大変だろうw
蚊やゴキブリ並にどこにでもいるんだぞ
家の木材に押しつけてオガクズ天こ盛りとかしない限り普通は平気だよ

708:花咲か名無しさん
12/05/17 10:42:38.73 I/z6V0Es
そうだな、シロアリが好きな条件が整ってる木材はどうやっても食われるし
対策してある木材ならシロアリまみれでも食われない

709:花咲か名無しさん
12/05/25 22:54:03.65 qWJigyAJ
ヨトウ大量発生助けて

710:花咲か名無しさん
12/05/27 12:05:14.37 axT9F/4P





【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイドの比嘉が崩されるも、齋藤ドリブル、扇原決勝弾★7


スレリンク(mnewsplus板)






711:花咲か名無しさん
12/05/29 23:10:27.08 ToPsONsI
去年の秋から生ゴミを庭に穴掘って埋めてる。
米の研ぎ汁と風呂の水も水やりに使ってる。
毎日忙しいね。ゴミ埋めたとこ混ぜたりするから余計とね。

まだ20代だけど、もうこれは一生続く趣味になると確信してる。


712:花咲か名無しさん
12/05/30 01:45:44.86 A5ssvMLX
>>711
米のとぎ汁はあまり良い事無いらしいよ?
生ゴミ穴に入れたほうがいいかも

713:花咲か名無しさん
12/05/30 01:53:36.85 HwM/kTyg
米のとぎ汁はそのまま撒くとカビ、コバエの蛆だらけになる(経験済み)
かすかに濁る程度に薄めるか発酵処理しないとコバエだけじゃなく害虫呼び込んだり大繁殖させることになるよ
発酵処理もしたけどこの時期だと臭いのなんのって一年であきらめた

714:花咲か名無しさん
12/05/30 14:29:59.62 3UkQwhL0
米のとぎ汁は、ぴったり蓋が出きる桶に入れて丸一日は放置して、上澄みを水遣りに使ってる。
それだとカビたりコバエが湧いたりするほど、有機物が含まれないようだ。

とぎ汁を入れる前に、上澄みを別のバケツに移して、その日のとぎ汁を桶に流し込む。
桶の下部にはどんどん、堆積物が溜まってくるが、温かくなってくると勝手に発酵し始めて、蓋を開けたとき
泡が出てたりする。
でも、毎日上澄みとってとぎ汁を流し込むのが適度な撹拌になってるのか、発酵臭は若干するけど、
ひどい悪臭になったことはない。

堆積物は、ある程度発酵もしてるだろうと期待して、花壇を掘り起こした時とかに土に混ぜ込んだりしてる。

715:花咲か名無しさん
12/05/31 21:52:26.52 ZXeNRuHe
米のとぎ汁ごときに手間かけるのイヤだ
水遣りついでにそのまま撒けばいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch