10/11/13 19:39:07 gYhHPxJc
ビオラ属も何百種とある大所帯なんだし、パンジーの話題あっても別にいいじゃん。
489:花咲か名無しさん
10/11/13 20:11:26 BXAH/W8o
ヒゴスミレは良いねぇ~花姿は清楚だし、野に咲く姿は貴婦人そのもの♪
それに芳香もあるしね (*^_^*)
>>488
ここはスミレ科スミレ属のスレです。
スミレ科パンジー属はこちらです。
URLリンク(toki.2ch.net)
490:花咲か名無しさん
10/11/13 20:14:23 gYhHPxJc
>>489
パンジー・ビオラはまぎれもなくスミレ科スミレ属なんですが。いくらなんでもそれ位勉強しようよ。
491:花咲か名無しさん
10/11/13 20:18:46 V7Hpd2Sn
違う花屋で
・黒葉ビオラ(宿根)\248
・宿根すみれ(銅葉)\398
ってのを見たんだけど、これ中身は一緒なのかな?
見た目は同じ感じだった。
492:花咲か名無しさん
10/11/13 20:19:58 V7Hpd2Sn
あ、宿根すみれのほうには
「紫式部」って名前がついてました。
493:花咲か名無しさん
10/11/13 20:53:28 VxbNiOxI
>>492
同じ。どっちもビオラ ラブラドリカ。
紫式部は選抜種らしい。
494:花咲か名無しさん
10/11/13 22:22:29 Ro2gJHSI
>>486
ここはそんなマニアックなスッドレだったんですね
495:花咲か名無しさん
10/11/13 23:32:01 V7Hpd2Sn
>>493
どうもありがとう。
同じでしたかー。
黒葉ビオラって書いてあったほうの店で買って植えたんだけど、
これも趣があって良いですなあ。
496:花咲か名無しさん
10/11/14 19:14:07 433BiyJ5
ビオラ・ジョーイ
どうして取り扱いやめたんだぁぁあ
497:花咲か名無しさん
10/11/14 22:25:26 JUIf/xlh
すみれは雨にあたると直ぐにソウカ病になるね、ソウカ病の予防薬とか治療薬はあるのかな?
498:花咲か名無しさん
10/11/14 22:48:12 Y2mhYpwH
>>497
スミレ そうか病 薬剤でググってみた。
予防にベンレートを使っているみたいだよ。
うちは棚下栽培だから、この病気になった事がないので調べていて勉強になりました。
499:花咲か名無しさん
10/11/15 10:50:04 aIiKybDw
創価病…想像するだに禍々しい致死性の病
500:お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6
10/11/15 13:04:12 Zr8IsjEr
人間に使用できる創価病の農薬って無いみたいですね・・
不治の病みたいですが・・・
501:花咲か名無しさん
10/11/16 09:46:47 s08NN1tR
創価病って○○学会にしつこく入会を勧誘されてなる病気かい? (´・ω・`)
502:花咲か名無しさん
10/11/16 17:19:01 c4y3NI9U
エイザンスミレがまだ枯れない。
503:花咲か名無しさん
10/11/16 20:22:55 w9ERdar+
>>501
そうだよ!だから不治の病って言われている。
504:お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6
10/11/16 20:27:32 aLZpsYGY
/ヾ ;; ::≡=-_
/::ヾ ~~~ \
|::::::| カ ル ト |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|
/ヽ ─| <・> | ̄|<・> | ________
ヽ < \_/ ヽ_/| /
. ヽ| /( )\ ヽ < まだまだ財務が足りん!
. | ( ` ´ | | \
.| ヽ \_/\/ヽ/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ヽ ヽ \  ̄ ̄/ /
\ \  ̄ ̄ /
/´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
/ ィ ヽ )` `ヽ
/ ノ^ 。 '` 。 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヽ、.::;;;;;::. ノ |ヽ-´ ______
/"" ;ミシミッ .| /壱 / /万:/|
レ .イミ.∪i.ミ .リ ___|≡≡| |≡≡|彡|_____
.,ゝ ,ノ '`ー ヽ ノ /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
/ ` レリ i´ リ |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
i / `、 i' :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
〉 イ 〉 | |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
/ ::| (_ヽ \、 |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
(。mnノ `ヽ、_nm
505:花咲か名無しさん
10/11/18 07:10:11 recwmji2
↑スレチだな!
返り咲きの季節♪
このまえ返り咲きのすみれを探しに行ったら、マンジュリカ、アリアケ、ヒメを見つけました (*^_^*)
506:花咲か名無しさん
10/11/20 19:48:31 m4pSXdL0
ムシトリスミレ
507:花咲か名無しさん
10/11/21 00:35:34 2X8xWcFp
春野寿美礼
508:花咲か名無しさん
10/11/21 12:09:04 Il66c0LI
スミレって何月頃が一番よく出回るのですか?
出来ればタチツボスミレと言うのがほしい
509:花咲か名無しさん
10/11/21 13:23:23 0LSTgbFK
>>508
スミレ(に限らず何でも)のマニアでなければ、顧客は
開花苗を買い求めると小売業者は考える筈。
さらに、開花期よりもやや早く苗を陳列すると予想できる。
よって、店頭に並ぶのは、1~2月かも。
通販なら、今でも注文できるでしょう。
510:花咲か名無しさん
10/11/21 14:19:10 Il66c0LI
>>509
ありがとうございます
じゃあこの時期に探すなら店頭じゃなく通販くらいしから無いのか・・・
511:花咲か名無しさん
10/11/21 17:58:46 t622q4IO
タチツボスミレなんざ道端にいくらでも生えてないか?
512:花咲か名無しさん
10/11/21 20:42:29 Il66c0LI
俺がネットで見たのは沖縄原産て書いてた
まあ初心者だし道端ので良いけどさw
513:花咲か名無しさん
10/11/21 22:20:49 x1k3kfJy
すみれちゃんは2月の中旬頃から花屋さんの店頭に並びますよ。
514:花咲か名無しさん
10/11/21 22:51:50 KkUsRPtK
で、山野草に強い店以外は、お花見が終わる頃には売り切っちゃう感じかな。
515:花咲か名無しさん
10/11/22 01:48:38 rtWIeYP6
ザ・ガーデン横浜に今、
黒葉スミレとパンダスミレなら売ってるよ。
両方買ってみたけど、可愛いな。
516:花咲か名無しさん
10/11/22 22:07:05 njcWxz+Q
欧米のは…
517:花咲か名無しさん
10/11/23 17:59:57 Uz+X2Zpm
黒葉スミレじゃない黒花スミレっつーのもあるよ。学名はビオラ・ニグラ。
518:花咲か名無しさん
10/11/23 21:22:10 GThWRtLz
ビオラ・ニグラってイマイチ素性が判んないよね
前は園芸種のビオラ‘ブラックジャック’と同一かと思ってた
519:花咲か名無しさん
10/11/23 21:31:47 Uz+X2Zpm
>>518
かなり昔の山野草の事典に載ってたから、
野生種であることは確かだと思う。
他にない花色だから、ブラックジャックやブラックプリンス等の品種は
これの血を引いているのかもね。
520:518
10/11/27 23:23:29 EpJ1964z
>>519
そっか~、なるほど
最近はフリル咲きのパンジーなんかにも黒花が出てきたしね
それもニグラの子孫なのかもね
521:花咲か名無しさん
10/11/28 07:25:50 JgoL1Ejp
黒葉スミレつーのはタチツボスミレの仲間の北米原産のすみれで学名がビオラ・ラプラドリカ(Viola labradorica )
なのですが最近園芸用に販売されていて’紫式部’とか’黒葉スミレ’の名称で売られています。
花の時期は葉が黒いのですが、夏頃には葉は普通の緑色に戻ります。日本でもタカオスミレやタチツボスミレそれにヒナスミレも
このように花の時期だけ葉が黒くなるタイプがあります。
522:花咲か名無しさん
10/11/28 07:29:19 JgoL1Ejp
↑ゴメン m(_ _)m
× → 日本でもタカオスミレやタチツボスミレ
○ → 日本でもヒカゲスミレやシハイスミレ
523:花咲か名無しさん
10/11/30 10:28:46 SXP7dfoW
地植えしてたのを鉢に移して貰ったニオイスミレに異常発生。
葉の縁から徐々に黄色くなってきてるのがチラホラ出てきた。
植え替え時に根を見たら、結構か細い感じだったので植え替え自体問題があったのか、
単純に何か病気なのか…。
葉が黄色くなる原因ってどんなのがあるのかな?
524:花咲か名無しさん
10/11/30 14:22:03 xDnFV0su
季節柄、葉は枯れる
525:花咲か名無しさん
10/12/01 05:25:34 xaka+6Fj
ホムセンで残り1個の紫式部198円ゲト
開花時期長いのはグッド!
北米原産で、ちょっと花には日本的情緒に欠けるかな
選抜品種て何?
526:花咲か名無しさん
10/12/01 09:36:36 KianDp73
選び抜かれた品種
527:花咲か名無しさん
10/12/01 18:04:35 4Rm2jYYX
>>526
コーヒー吹いたw
528:花咲か名無しさん
10/12/01 20:46:21 4SILVx6S
>>525
ラプラドリカ(紫式部)は開花時期は長くなく普通(1週間くらい)ですよ。
花は普通のタチツボスミレとそんなに変わらんよ。
529:花咲か名無しさん
10/12/01 20:58:15 ztotQudS
ラ「ブ」ラドリカ、な。
530:花咲か名無しさん
10/12/01 22:24:55 EUwsbprZ
開花時期って意味、分かってる?
531:花咲か名無しさん
10/12/01 23:18:17 e7Cukuhb
誤用だな
×:開花時期
○:開花期間
532:花咲か名無しさん
10/12/02 06:13:08 svuzuEp/
ひとつの花は1週間程度だけど次々に長い間咲く、
って言いたいんだよね。
533:花咲か名無しさん
10/12/06 22:34:11 t1YOKzca
うちの紫式部は今咲いてないんだけど
みんなのは咲いてるの?
534:花咲か名無しさん
10/12/07 02:59:43 tSNlI88U
ホムセンで買ったヤツは買った時につぼみが付いてて今咲いてる
ホムセンで買ったばかりのヤツだから参考になるかどうか
535:花咲か名無しさん
10/12/07 09:12:42 opfTBvyd
今はすみれの咲く時期だ~
536:花咲か名無しさん
10/12/07 16:32:28 3jW31xvc
今年の早春に買ったやつは、まだ咲いてないけど、株が大きくなってきた。
537:花咲か名無しさん
10/12/09 19:31:40 EFoczN8P
>>533
ひと月ぐらいに蕾ありの株を買ったけど、
ちょうどそれが咲いて終わったとこ。
今現在は咲いてない@東京
538:花咲か名無しさん
10/12/10 08:14:10 xWXGFFYx
鉢植えのタチツボスミレは、寒さで休眠モード?@神奈川県東部
539:花咲か名無しさん
10/12/10 15:26:55 UwRUhmFe
晩秋から初冬にかけては日長時間が春と同じくらいになるので、葉が残っていれば結構咲くよ。
他の春に咲く植物も同じ、返り咲きと呼んでる。
540:花咲か名無しさん
10/12/11 06:59:39 38evppsV
10月頃からオキナワスミレが次から次へと咲き続けています。
今年の春には咲かなかったんだけど、まさかこの時期から春まで咲き続けるって事は
ないよね。
現地ではリュウキュウコスミレはこの時期から春まで咲き続けるらしいいから...
541:花咲か名無しさん
10/12/12 19:19:17 2+fPzI5s
>>454だけどお店に抗議したら
ちゃんとした本物のニオイスミレ仕入れてくれた。
いい香り~
特徴もバッチリ>>455さんの書いてくれた通り。
大事に育てます。ありがとう。
542:花咲か名無しさん
10/12/12 21:26:29 HNSSMNcC
そろそろ閉鎖花ラッシュも終わりつつあるようだ。
543:花咲か名無しさん
10/12/14 12:54:37 TeJg6jbB
うちの鉢植えスミレたちもノジ、スミレ、タチツボは休眠入りしたよ@横浜
古い葉は枯れてしまったが、根元に丸々と新芽つけてる。
アオイとヒゴとナンザンは今年は越冬する気らしい。時々思い出したように返り咲きしてる
ダークホースがパンダ。
この寒いのに青々として、毎日途切れずにちまちま咲いてる
庭植えのは今年の猛暑と乾燥であっさり消えたのに、適応できる環境だとかなり強いな
544:花咲か名無しさん
10/12/14 13:34:24 TKrBGJ6h
うちのベランダのパンダも
元気いっぱい@八王子
545:花咲か名無しさん
10/12/14 14:13:12 Ka9tS56r
ほんとパンダ強いね。3年目になるけど花が途切れた事ないもんな。
あと、オオバキはお休み中だけど、イソは青々として元気一杯@新宿
546:花咲か名無しさん
10/12/15 17:52:55 OVgSz3Ts
パンダスミレ=タスマニアンビオラ(ツタスミレ)の事?
パンダスミレと呼ぶとビオラ・ソロリアの‘プリセアナ’を表すこともあるよ
どちらも業者がパンダ人気にあやかって売れる様にと勝手につけた通称なので、この名前で呼ぶと紛らわしい
ちゃんとした名前で呼ぼうよ・・・
タスマニアンビオラの花色だって、いわゆるパンダ模様とされる普通のバイカラーのものの他に薄紫色一色のもあるんだから
(薄紫色は一般には流通していない。持ってたけど寒さで枯らしちゃった)
ちなみに学名がビオラ・ヘデラセアから最近変更されたらしくビオラ・バンクシーに変わってたよ
547:花咲か名無しさん
10/12/19 04:45:11 2rn7FSs4
紫式部入荷age
暗い赤紫蘇みたいな葉色やね
カラーリーフとして寄せ植えのアクセントにできそう
548:花咲か名無しさん
10/12/22 19:08:55 lhD0g6pp
シーズンオフはすみれの写真をうpして楽しみましょう(*^_^*)
ハグロシハイスミレです。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
549:花咲か名無しさん
10/12/23 06:55:03 W8P0l4lD
>>548
これは日本に自生する種ですか?こんな葉の黒いスミレは初めて見ました。
550:花咲か名無しさん
10/12/23 21:52:06 pro7ZKOr
ヒカゲスミレやヒナスミレも葉っぱの黒い品種はありますよ。
551:花咲か名無しさん
10/12/24 01:19:47 1xYim4Qp
>548 キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
552:花咲か名無しさん
10/12/24 02:45:35 FZPr+Nck
>>549
名前をわ書いてくれてあるんだから
検索ぐらい自分でしましょうよ
553:花咲か名無しさん
10/12/24 08:09:00 6j4oFByC
>>552
そんな冷たい言い方すんなよ!
分からない方にはやさしく教えてあげましょうね 。
554:花咲か名無しさん
10/12/24 12:09:10 jlDLyLrm
すみれのは~な~咲~く~頃~~~
555:お花くん ◆NeKo/oBJN6
10/12/24 13:06:33 xcY8gFKS
おっさん?
556:花咲か名無しさん
10/12/24 22:01:38 gwycZ39h
ニオイタチツボスミレ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
557:花咲か名無しさん
10/12/25 06:56:59 6lSRq4iM
わぁ~色が濃いニオイタチツボスミレですね~
写真いっぱいうpして下さいね~
558:花咲か名無しさん
10/12/26 01:32:25 +82IoAbV
>552
そうだ そうだ
やさしくしてやれ
559:花咲か名無しさん
10/12/26 16:27:48 9NpTB8Gk
ニオイスミレと似ているけど、葉っぱがやや細長くて花が香らないスミレが勝手に生えてきた。
今も返り咲き中だけど、なんやコレ。
560:花咲か名無しさん
10/12/26 17:30:14 8ocIBRbb
>>559
画像うぷ
561:花咲か名無しさん
10/12/26 21:26:16 9NpTB8Gk
>>560
うpの方法教えれ
ググるのマンドクセ
562:花咲か名無しさん
10/12/26 22:04:03 gq9RVM81
>>561
ここの簡易うpろーだに貼り付けてタモレ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
563:559
10/12/26 22:18:26 9NpTB8Gk
>>562
おおーサンクス!早速ブックマークブックマーク・・・
んで貼り付けますた。ちゃんといけてるかな?
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
564:花咲か名無しさん
10/12/27 07:20:28 jTeZ7C0a
葉を見ると葉柄に翼があるからマンジュリカ(スミレ)ですね。ノジスミレやアリアケシミレも
葉は似てるけど葉の形と花が違う。
565:564
10/12/27 07:24:03 jTeZ7C0a
訂正
× → 葉は似てるけど
○ → 葉に翼はあるけど
566:花咲か名無しさん
10/12/27 22:51:47 3z7AFAIj
>>563
564氏と同じくマンジュリカに一票。
567:花咲か名無しさん
10/12/27 23:18:35 jtvQc/UB
うん、マンジュリカに見える。少なくともニオイスミレには全く似てないね
568:花咲か名無しさん
10/12/28 00:01:56 Swyx3Kji
ピンぼけ貼るヤツって知障だろ
569:花魚無しさん
10/12/28 13:14:03 56kmPdEv
知将。
570:花咲か名無しさん
10/12/29 07:05:02 zmLs4AKt
マンジュリカは自然に生えているものでも結構花色に色変わりがあって楽しいね (*^_^*)
571:花咲か名無しさん
10/12/29 13:15:53 mPhMOAdf
二色アツバもその仲間だな。
572:花咲か名無しさん
10/12/30 07:23:34 m/35pZQL
昨日テレビで岩崎宏美が「すみれ色の涙」を歌っていた~
岩崎宏美の歌だったとは知りませんでした~(*^_^*)
573:花咲か名無しさん
10/12/31 09:34:49 PV94Pd1t
この雪で返り咲きのオキナワスミレが埋まってしまう~ (T_T)
574:花咲か名無しさん
10/12/31 11:31:49 H/08ZSjz
キモイお前が育ててるすみれなんか全部枯れちまえっ!
575:花咲か名無しさん
11/01/01 13:55:34 HZZTnLFj
三色スミレは別スレですか。
576:花咲か名無しさん
11/01/01 17:40:44 BYnEuNLD
三色すみれは普通、パンジーの事をさすね
もしそうならパンジー・ビオラスレへどうぞ
577:初心者
11/01/09 18:42:01 vdYbWnd4
いま返り咲きするのですか?
東京周辺の千葉県都市
アリアケスミレがコンクリの割れ目等に多い地域です
閉鎖花があると最近しりました
次に、タチツボスミレ?が稀に点在することに気づきました
葉っぱは、元気な緑です
花まで複数咲いています
特徴は一致するのですが、園芸用に強化されたものが野生化したのでしょうか??
578:花咲か名無しさん
11/01/09 20:14:15 t3q4ikR2
タチツボスミレの自生は普通は山地や山麓ですが都市部のコンクリートの割れ目に咲いているのでしょうか?
もしそうだとすれば栽培品が逃げ出したのでしょうね、タチツボスミレも園芸用に選別され「サクラタチツボスミレ」などの
園芸名が付けられているものがあります。
タチツボスミレの仲間はは冬でも根生葉が枯れずに残るため日当たりの良い場所では1月頃より咲き始める事が多々あります。
579:2ch・園芸 初心者
11/01/10 01:34:15 3F2cp/g6
ありがとうございます。
昔は山であったろう大きな広場状の公園周囲の立木の下や、
(木を間引いてあるため、日光の好きな這ゴケやタチゴケ類が一杯です)
ほったらかしの個人宅の道路際です。
(1m位道路より高いため、きっと日当たりは良い)
こんど写真とってきます
「コンセイヨウ」新しいことを覚えると脳がうれしい♪
冬に咲くのは、パンジーと思っていたので・・・???になりました。
580:花咲か名無しさん
11/01/10 02:07:25 9CJnLi00
「すみれ」ってエッチな意味の言葉やろ?
あんたも好きねェ~~~~~!
P.S.薄紅ヒゴスミレようやく休眠しました
581:お花くん ◆NeKo/oBJN6
11/01/10 03:27:21 GPTkiFOr
せぷてんヴぁ~ らぁブゥ~
ら、ららら、らいらい
582:花咲か名無しさん
11/01/10 03:41:45 3F2cp/g6
その歌知ってる
583:花咲か名無しさん
11/01/10 12:21:59 3JucTGFL
ずっと返り咲きしてた濃色エイザンが
年末からの寒さで外側の葉を黄葉させて
やっと休眠しました
584:花咲か名無しさん
11/01/10 17:01:23 DQF17l2n
パンジーやビオラが冬に咲くのは、大抵が市販の苗であってはハウスで促成栽培されてるため
でも、自分で種子で育てて早春に咲くのは先祖の原種の性質が寒い時期に花を咲かせるから
雪が溶ければ間もなく咲くアルプス原産の高山性の原種や、極早生の性質が強いニオイスミレとかの
血を継いでるからね
585:花咲か名無しさん
11/01/10 18:38:35 ugv99uEe
スミレの休眠てどういう感じですか?
10月に種まいたうちのスミレ(マンジュリカ?)は、タンポポのロゼットみたいに地面にへばりついてる
586:花咲か名無しさん
11/01/10 20:55:07 ZPdFLkOp
>>585
スミレ類の休眠ってのは聞いたことがないですが、585氏は夏葉が枯れてから次の新しい葉が
展開してくる間のこと(つまり冬枯れのこと)をおっしゃっているのだと思いますよ。
587:花咲か名無しさん
11/01/10 22:24:12 3F2cp/g6
なるほど・・
スミレは高山に咲くものも多い
私が子供の頃は、パンジーは春に売ってた気がす
花のない季節、パンジーやビオラが葉ボタンなみに反乱してる
こういうことするの日本人だけ????
私が子供のころ、お座敷犬はもっと大きかった
アメリカに行ったとき、お座敷犬はみかけなかったなぁ^^
雑談スマソ
588:花咲か名無しさん
11/01/10 22:40:37 9CJnLi00
>>587
アテクシの子供の頃は、パンジーやビオラなんて言葉は一般的じゃなかった。
みんな三色すみれって呼んでたよ。デージーはひな菊だった。
589:花咲か名無しさん
11/01/11 23:36:42 upjxhErI
あっつ
チャラチャラしたガーデニングが怖い Part5
の人だ~♪
590:花咲か名無しさん
11/01/12 02:47:47 Niv3WGKi
アタクシ お花クンを育てに行ってきますわ
591:お花くん ◆NeKo/oBJN6
11/01/12 19:13:41 hGKu29M0
元気でね
592:花咲か名無しさん
11/01/13 20:59:36 X1wIiqxE
ホムセンで紫式部大量に売ってた
198円
593:初心者
11/01/14 17:20:13 P9A/WGOl
とある楽天では、売り切れだったが
花期は11月から5月か・・・
3.5ポット 523円
原産地 北米 グリーンランド
こういうのは、種をとばしてもいいのですか?
可憐だが繁殖力が強そうな・・・
明日ホムセンにいってみよ・・・・
594:花咲か名無しさん
11/01/14 17:40:20 INZYgpQv
強いよ
こぼれ種子で余裕で生えてくる
案外逸脱・野生化するかもね
野生化すると葉の色も個体差出てくるだろうし
一番怖いのは日本のタチツボスミレとの交雑
花後と閉鎖花の実は摘んでおくのが推奨
595:花咲か名無しさん
11/01/14 19:01:46 NbIJqYoo
誰かタチツボスミレとの交雑実験キボ~ン。
596:花咲か名無しさん
11/01/15 07:20:21 4bPnCtv4
ツクシスミレも帰化植物って云われているね。育てているとそこら中に極小の種を飛ばしまくり
他の鉢をすぐに占領して雑草化してしまうが、植え替えるとすぐに消えてしまう...
その点はフイリゲンジスミレとよく似ているな。
597:初心者
11/01/15 09:02:25 0PUmip7o
>>594 ありがとうございます。
おはよう~( ^ω^)
検索して気づいたのですが ↓
>絶えてしまったと思われたフイリゲンジスミレ(斑入り源氏菫)、
>「雪の下」と言う植物に似ていますが表面に産毛が無いスミレ種、
>3年ぶりに勢いよく葉が繁って来ました。
確か、スミレは、乾燥した種からはすぐ発芽しないのですよね?
はじけた種からは、3年かかるということでしょうか?
白い生乾きを埋めるとすぐ発芽する????
598:花咲か名無しさん
11/01/15 22:59:27 ZT6RIpxv
はじけた種からの発芽率が一番!つまり取り蒔きが一番発芽率が高いです。
保存は冷暗所、つまり冷蔵庫がベストです、それも1年だけね!
熟していない種は発芽するかしないかは蒔いたことないので分からないです。
599:花咲か名無しさん
11/01/15 23:19:23 IGOch0nl
>>597
休眠種子が、運よく休眠打破条件が揃って生えてきたってことじゃないかな?
こぼれた種子ってのは全部発芽するわけではなく、何割かは数年間休眠するらしいよ
それこそ絶滅を防ぐ知恵なんだろね。ちなみにフイリゲンジも大陸からの帰化種だね
600:花咲か名無しさん
11/01/16 10:03:58 7raL37Fd
>>599
揚げ足を取るようでスマン!
>フイリゲンジも大陸からの帰化種だね
フイリゲンジは外国種で園芸用に広く栽培されているが、帰化はしとらんよ。
スミレ類も休眠種子はあるのかな?それは知らんかったナ、水生植物は埋土種子と言って
100年後でも掘り返しなどがあり条件が変わると発芽する例はいくらでもある。
601:花咲か名無しさん
11/01/16 14:25:53 xzahluO1
えー北海道では野生化してるよ、マジで。それ帰化と言わないの?
本州でも山深い寺ならよく見るらしい
特にうちの街の凄い山奥の地区なんだけど今はほとんど人がいないんだが昔叔母が住んでいて
そこから持ってきた鉢に今も生えてる
ここらでは珍しいので聞いてみたら、そこに地区では斑入り源氏が道端とかにも逃げ出していてどこでもみられたって
そこの地区に初めてもちこんだ人の名前にちなんで
○○さんちのスミレと呼ばれ、とんでもなく殖えて始末に負えないって言ってたよ
斑入り源氏は植えたり蒔いたりしてもなかなか殖えないけど
実が爆ぜて飛んだ種子だとすんごく殖えるんだよね
602:花咲か名無しさん
11/01/16 20:24:44 pswEW2mC
>殖えて始末に負えない
ときどき聞く話だ。。。ρ( ・・、)
ほしいのに増えない いらないのに増える
603:花咲か名無しさん
11/01/16 20:31:44 pswEW2mC
ρ( ・・、)今日は、レッドクリフだ~~~~
ρ( ・・、)2chは中止、勉強しながら観よ~~~っと
604:花咲か名無しさん
11/01/22 11:26:23 Ti+Y5IFW
上で出てたビオラ・オドラータでもビオラ・ソロリアでもないのをお店で見た。
お店のひとに聞いたらよく分からないらしいけど
URLリンク(imepita.jp)
これ何でしょう?
・八重咲き
・白い鉢と薄紫(中心は白)の鉢あり
・薄紫はニオイスミレの香り
・白は無臭
605:花咲か名無しさん
11/01/22 17:45:52 dKLpGruZ
>>604
紫も白も、パルマスミレの八重咲き品種だよ
八重咲きのニオイスミレと呼ばれて流通してるけど全くの別種
香水の原料にする商業的な栽培は昔はニオイスミレだったけど
現在はこのパルマスミレの八重咲きの方が主流とか
極寒でも耐えるニオイスミレと違ってい耐寒性が低いから、買ってきたなら
寒いとこには置かない方が良いよ
606:花咲か名無しさん
11/01/22 19:01:02 Ti+Y5IFW
>>605
おお、これがパルマの八重ですか。
お店では店内の窓際に置いてあったので寒さに弱いのでは…
と察しをつけて、買ってきて部屋の中の窓際で日向ぼっこさせてたら
部屋中ものすごい香水のようなにおいムンムンになりましたw
本物のニオイスミレは外で育ててるので、これは室内で過保護気味に育ててみようと思います。
どうもありがとう!!
607:花咲か名無しさん
11/01/25 13:06:10 h9B0Ou5L
タチツボスミレ開花あげ~
608:花咲か名無しさん
11/02/01 10:15:25 Z/txGlBv
>>602
その通りですね、要らない品種は他の鉢から勝手にワサワサ生えて来て
欲しい品種はいくら種を蒔いても発芽しない...
なんでやぁ~━(゚Д゚;)━━
609:花咲か名無しさん
11/02/03 00:34:58 KjV8hsny
マンジュリカが冬中咲き続けているよ
610:花咲か名無しさん
11/02/03 09:12:58 iJ0F/2ft
あるブログで絞り咲きのソロリア(フレックスでは無い)を見かけました
我が家にも欲しくて探しているのですが手に入りません
どこか購入できる処は、ありませんでしょうか?
リーバースオークションというのでしょうか
欲しいものを提示出来るサイトが有ると良いのに
欲しい植物を掲示板に書き込み
見た方が、売りますよと書き込み後、ヤフオクとかに出品してくれたり
すると良いのにな
そういうスレッド立ち上げたら、需要あるでしょうかね
611:花咲か名無しさん
11/02/03 11:30:45 wWxSa54Y
今あるか知らないけど昔はにちゃん公式オークションあったね。
ネタ出品しか無かったというw
楽天でそんな機能なかったっけ?探し物見つけます的なやつ。
612:花咲か名無しさん
11/02/03 16:01:19 ltAToH2r
ブログの人に入手先たずねてみたの?
613:花咲か名無しさん
11/02/03 20:12:35 GPrawD7N
>>612
ヒメハギで同じ事やって削除されたよ、俺は。
614:花咲か名無しさん
11/02/03 20:49:19 ltAToH2r
あらら。
615:613
11/02/03 23:54:31 GPrawD7N
ヒメハギでググると上の方に出てくるブログサイト。
それ以来あそこには行ってないな。
普通の敬語口調で書き込んだのに何が逆鱗に触れたのか解らない、未だに。
616:花咲か名無しさん
11/02/04 13:38:18 9h/pAUt5
ブログ主からしてみれば、普通にウザいと思うよ。
617:花咲か名無しさん
11/02/05 07:01:23 TfK6/DTo
さぁ~明日は気の早いすみれ達を探しに行くか~
618:CQ名無しさん局
11/02/06 08:39:09 ZYFlxb1e
>>617
南向きの日当たりの良い場所はもう咲いてるよ♪
619:花咲か名無しさん
11/02/07 15:02:19 G32oqA/1
パルマスミレの紫と白を買いました。
白の方は、中心がグリーンでとても繊細で可愛い花ですね。
香りも良いし、ベランダが一気に華やいだ感じです。
620:花咲か名無しさん
11/02/07 17:58:43 pUMt1yzj
最近スミレの可憐さに惹かれて園芸店でポット苗をひとつ買ってきたのですが、
ちゃんとした鉢に植え替えるのに有茎種と無茎種とで適した鉢の深さが
違うと知りました。
「夕霧」という品種のようですが、これはどちらに分類されるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら・・・。
621:花咲か名無しさん
11/02/07 21:03:04 tq/xQac0
夕霧はV.mandshuricaの園芸品種名だから無茎種ですね(*^_^*)
622:620
11/02/08 19:57:09 3kiUw0ny
>>621さん、ありがとうございます。
さっそく深めの鉢を探します_(._.)_
623:花咲か名無しさん
11/02/10 01:33:37 NinlJ3oz
アルプススミレほしい。
624: [―{}@{}@{}-] 花咲か名無しさん
11/02/10 23:41:48 W6c6da1m
今日ちらっと見た相模原のフラワーランドに
アルプススミレとかヒゴスミレとか
198円であったような気がする。
ただし茎にびっしり虫がついてた。
625:花咲か名無しさん
11/02/13 06:50:03 E0uPsnnN
アルプススミレってパンジーの仲間なんですね。
626:花咲か名無しさん
11/02/13 14:17:10 lT503TWS
アルプススミレ=Viola calcarata
ヨーロッパアルプスの高山性のスミレだね。
高山帯のお花畑で咲き乱れているそうな。
627:花咲か名無しさん
11/02/18 16:18:20 ds5KDXv1
アルプススミレはパンジーの仲間では無くて
アルプススミレや他の有茎種のスミレとの異種交配や選抜で人為的に作られたのが
パンジーなの
628:花咲か名無しさん
11/02/18 16:27:30 ds5KDXv1
>>610
それって、‘プリセアナ’の色が薄くなって一見絞り模様に見えるものじゃないの?
確か外国の種子で‘プリセアナ’なのに紫の色部分が極端に少なく見えるのが有ったよ
うちでニオイスミレで購入して花が咲いたら‘プリセアナ’だったのも似た感じ
ネットショップで購入すると結構色の薄かったり色の範囲の少ない個体差(もしかすると系統?)のものが来たりする
見かけたブログのヒントでもあれば、自分が画像で見て確認出来るんだけどねー
629:628
11/02/18 16:39:29 ds5KDXv1
あぁ~、絞りと言っても部分的に幅広く色変わりしてるのね。すっごく派手だねー
某ネットショップで販売してたけど売りきれてるわ・・・
最近ソロリアでも錦葉とか、個性的なのが出て来てるね
ソロリアコレクターでもあるので、嬉しい傾向だ
630:花咲か名無しさん
11/02/18 17:17:06 afjVAsqw
リュウキュウコスミレの種を蒔こうと思うけど、関西でも繁殖するかなぁ
631:花咲か名無しさん
11/02/18 18:26:56 E4gS6dDH
この寒さでも閉鎖花を出そうとするエイザンスミレなのである
葉もないのに!
632:花咲か名無しさん
11/02/19 20:10:51.94 2DoOI4dD
ああ、今日もふらっと寄った園芸店で華やかなビオラ・パンジーを尻目に
ひっそりと片隅にひと鉢売れ残っていたスミレを買ってしまった
そしたらそれを見ていた店員さんがこんなのもありますよ、と奥から
小さいニオイスミレを出してきた
合計3鉢になりました
ついでに山野草の土も買いました
633:花咲か名無しさん
11/02/20 16:43:59.33 NUhyOGAZ
意外とあるものなのかなぁ
ホームセンターなんかで探すことあるけどまず見つからない
近場に園芸っていうより花屋が数軒あるけど入ったことない
634:花咲か名無しさん
11/02/20 19:44:45.99 cVyVPm16
>>633
個人の花屋だと売れ残りを自分のとこで植え替えて次のシーズンまでに大株にして高めのお値段つけて売ってるとこもあるよ
特に野菜苗を自分のとこで作ってるようなハウスや畑が隣接してたり遠くにあったりするとこ
自分の行きつけが農家相手の資材を売ってる店で、以前3年は経ってそうな綺麗に刈り上げた大株のタイムや
大株になってるイングリッシュダブルプリムローズを買った事もある
もしかするとそういう店だったんじゃない?
ニオイスミレあたりだと花終わっちゃったら全く売れないので畑やハウスに置いてたのか奥にさげてたのかも
ニオイスミレは市場に入ってても花屋がセリ落とさないと店頭に並ばないからねぇ
今時期に出る八重のニオイスミレ(本当はパルマスミレの八重咲き種)あたりは華やかで香りも良いので人気があり
入荷数も多くないし、すぐに売り切れるけど
10年くらい前に、ド田舎の地元スーパーのテナントの花屋に入荷したばかりのまだ蕾の状態の1ケース分の紫のニオイスミレがあってね
一株だけ白い花の蕾が付く株のポットがあるのを見つけて買ってきて植えたら翌年に杏色の花に変化して、それが実は‘スルフレア’だったって経験があるよ
635:花咲か名無しさん
11/02/20 19:46:37.01 ByT8rG09
ああ、匂わないニオイスミレね。
636:花咲か名無しさん
11/02/20 22:02:53.25 f1p4eT/0
パルマスミレ、近所のケーョーデーッーでは無残にくっちゃくちゃになって売れ残ってる。
637:花咲か名無しさん
11/02/21 00:12:45.41 J9mQjoFb
polypodaっていう砂漠の原種スミレをまいてみた。
一晩でバジルの種みたいに寒天状の膜ができた。
こうやって乾燥に耐えるんだなぁ。
638:花咲か名無しさん
11/02/21 00:15:05.73 EC2adh8f
>>637
そういやスミレ類ってパンジー等もふくめ、どれもあの膜出来るね。
639:632
11/02/21 14:32:20.50 a1BGxDbR
めずらしいものなのでしょうか?
育苗会社の札がついているので、てっきりニオイスミレだと思って買ったのですが・・・
(「ニオイスミレ(フレグラントフラワー)スミレ科 宿根草」と書いてあります)
お店は楽天にも出店している、市内に何店舗かある園芸店です
でも、たしかに小さい花が二つついてるけどまだ香りませんね
ひと苗248円でした
640:花咲か名無しさん
11/02/21 15:45:12.04 /+khNPKc
ニオワナイスミレかも
641:花咲か名無しさん
11/02/21 19:07:47.72 dfu9I9cP
>>639
ニオイスミレでも、花が沢山付いて満開で咲いて暖かい日の昼間の無風状態の時じゃなきゃほとんど香りを感じないよ
香りは精油というものなんだけど、温度が高くないと飛散しないの。香水でも肌に付けるとより香るでしょ?
花が開ききったら両手で一輪覆ってしばらく体温で温めてから手の隙間から匂いかんでみて
匂いのするのだったら、ふっと一瞬香るよ。鼻の悪い人だと感じないけど・・・
育苗会社ってどこなんだろう?有名どころじゃないとニオイスミレじゃない恐れが高いよ・・・
育苗会社自体がスミレの種類を知らないで間違って育ててるからねぇ
うちにある紫のニオイスミレ(凄く古い品種)と違う特徴のニオイスミレを求めて
今までネットショップ数店で買ってみてるけど、まだ本物の紫のニオイスミレが届いたことはないよ・・・
大抵が、良く似たビオラ・ソロリア(すでにうちにある)の‘パピリオナケア’が3店、色さえも違う‘プリケアナ’が1店
一見ニオイスミレそのものなんだけど香りがせず、ランナーもでてこないという
ニオイスミレ×ソロリアの異種交配由来の品種のが1店
そのたびメールで問い合わせて返金してもらったので、ネットショップで紫のを買うのは難しい
今はハーブ専門の店で品種名付きで売ってるのしか注文しない。園芸ネットで買ったのも品種名付きだけど
ロシアスミレの血が入っててランナーが太くてごつくてイメージ通りのじゃないし
ところでここの人で、販売してるニオイスミレの種子から発芽させて育てられた人いる?
一度完全に乾燥させると発芽率極端に低く成る様で今まで成功した試しがない
休眠打破によく効くジベレリンもニオイスミレ類にだけは効き目が無いし・・・
とりあえず今年はイタリアの種苗会社のをこれから蒔く予定だけど発芽するのかなぁ
642:花咲か名無しさん
11/02/21 20:25:50.15 9bAkaMp2
ホームセンタ行ったら、紫式部売ってました。
花ちっちゃいけど、かわいいね。
643:639
11/02/21 21:11:57.10 a1BGxDbR
>>641
そういう現状は全く知らず・・・
じゃあ私のは本物のニオイスミレじゃないかもしれませんね
朝顔市の『団十郎』みたいなものですかね。香水の原料ときいて
なんとなくwktkしていたものですから、ちょっとガッガリです・・・
ちなみに買ったお店は○ットエコというチェーン店で、タグは
「千葉県 佐○園芸」というところのです
644:花咲か名無しさん
11/02/21 21:19:52.97 cl6WqwVx
>>642
タチツボスミレっぽいよね。
最近までタチツボの園芸種だと思ってた。
645:花咲か名無しさん
11/02/21 21:30:34.02 cl6WqwVx
>>641
URLリンク(hirotaseiko.blog105.fc2.com)
646:花咲か名無しさん
11/02/23 11:12:52.43 mNFETo7R
> ジベレリンを少々かけて
豪快すぎて笑ったw
でもエライオソームを根と間違えてるのは
ちょっとなあ…
647:花咲か名無しさん
11/02/23 19:34:31.28 igwTgtFG
>>645
ニオイスミレ種まきブログの続きでをめっけたよ。
URLリンク(hirotaseiko.blog105.fc2.com)
ニオイタチツボって匂うのかなぁ~?ヒゴスミレはしっかりと匂うけどね。
オデはすみれの栽培は諦めた(T_T) 雨の当たる場所にしか置くことが
出来ないから直ぐにソウカ病になってしまう...
それにエイリアンのように発生するツマグロヒョウモン幼虫との戦いにも
疲れてしまった...
648:花咲か名無しさん
11/02/23 21:27:06.91 p+CRTbgD
班入り葉のマンジュリカは
江戸時代に出来たと趣味園テキストに書いてあったけど…
園芸種と認めてないんですねw
649:641
11/02/25 00:48:23.08 WqafHZiK
>>639
うーん、画像を見ない事には解らないねぇ
ところでニオイスミレ(V・オドラータ)=香水原料とされてるけど現在は花から精油は採らないみたいよ
葉から採るんだってさ。花の方からの精油は今はパルマスミレの八重咲きが使われてるそうな
花が八重咲きならパルマスミレ八重咲きがニオイスミレの名で売ってるけどね
生産業者は「らしいトコ」を検索で見つけたけどホームページは無いし評判も見つけられなかった
>>645
あー、そこのブログは昔からハーブやってるので毎度見てます
すでにジベレリン処理は試し済みだけど発芽せんのですよ
真似してジベレリン濃度殖やして試すべしという事?
花の専門家に聞くとジベレリン使うのは止せとたいてい言われるんですがねぇ
>>647
北海道に移住すればツマグロの心配なく栽培できますよ~
>>648
えっ?あれって園芸種じゃないんですかい?大手種苗会社から‘都吹雪’とか品種名付きで種子売られてるのに
園芸ネ○トでも時々苗で売ってますね
一度外国に渡ったのが‘フジ・ドーン’とかの品種名が付いて、最近逆輸入されてる様ですが
650:花咲か名無しさん
11/02/25 01:49:27.13 zsN7xOwN
>>647
ニオイタチツボスミレは個体による強弱はあるけど匂うよ
西日本だとよく似たナガバノタチツボスミレが多いけど
これは匂わない
651:花咲か名無しさん
11/02/26 07:05:12.46 9XRcv5OD
昨日ホムセンに寄ったらすみれが色々売られていました♪
初めて見たのはピンクのヒメスミレです、これはかわゆかったなぁ~
あとは紅花ヒラツカ♪これも何ともいえない色でした。
あとはヒゴ、ピンクヒゴ、ヒメ、コスミレサクラ、アリアケ、えび茶スミレ
明神スミレ、アリアケ、二色アツバの育てやすい品種ばかりでした。
652:花咲か名無しさん
11/02/26 11:28:36.22 MZhZqnNC
>>651
もうそんな時期なんだね
こちら、福井県はやっと雪解け
今庄あたりは未だ雪が残っている状態だから、スミレの季節はもう少し先だよ
653:花咲か名無しさん
11/02/28 19:09:17.71 uDKg9eR3
愛媛では先週あたりから各々が発芽、つぼみをのばしてます。
昨年の夏にだいぶやられましたが、生き残ったスミレたちの姿を見られてテンションがあがりました。
大島チドリだけはなぜか12月から咲き続けてますが。
654:花咲か名無しさん
11/03/01 15:44:33.61 zURhNEh+
大島チドリってどんなんかな?って調べたら出てきた♪
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
655:花咲か名無しさん
11/03/01 22:37:56.71 Yx5Lt15T
うちはコスミレサクラしか咲いてない
656:花咲か名無しさん
11/03/08 09:30:16.40 db5XDZtZ
この暖かさで育てているすみれ達が一気に蕾を付けて来ました。
ひょっとしたら3月下旬には満開になっているかも?
657:花咲か名無しさん
11/03/09 18:44:34.30 WzuIWfMN
寒の戻りで傷まなかったらね
658:花咲か名無しさん
11/03/15 18:54:26.17 2SVkU2Ni
開花情報くださーい。出来れば画像あると和みます
北海道は日本で一番最後の開花に成るので他地域うらやましい
ちなみにタチツボスミレがGWに咲く様な地域です・・・
659:花咲か名無しさん
11/03/15 20:01:31.33 Skj0rlWx
被災地でも次の寒波が過ぎると咲き始める所もあっただろうに
660:花咲か名無しさん
11/03/17 22:27:37.07 1APwXrbo
津波や地滑りなどに遭わなかった所なら、千年以上も前から人の心を和ませた様に
スミレや桜や他の野の花はいつもの春の様に咲いてくれると思うよ。
その頃には寒さも少しは和らいでいるかな。被災者の皆さんが、健気に咲いている野の花達を見て
少しでも未来に希望を持ってくれると良いな。
661:花咲か名無しさん
11/03/18 22:44:55.76 Bdy4emyD
>>658
先週の日曜日、近畿地方北部での撮影です、何スミレでしょう?(*^_^*)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
662:花咲か名無しさん
11/03/19 13:15:18.07 THU5pRhr
花だけにピントあってて他の特徴がみられないけど
今時期の、この花色あたりからするとアオイスミレっぽいかな?
でも、この画像だけでは自分では自信ないな・・・
花を解体して雌蕊の形をレンズで見れば
ニオイスミレの仲間特有の形が確認出来るんだけど・・・
663:花咲か名無しさん
11/03/19 14:58:01.61 C/EpWoon
特徴をわざと外して写してんだよね
664:花咲か名無しさん
11/03/20 17:51:10.85 tCRm4Xqx
近畿、葉の形、今の時期、花柄に毛がある、事をみるとアオイスミレしかないですね。
665:花咲か名無しさん
11/03/21 13:34:43.62 eFFc+aPh
>>663
質問じゃなくてクイズだからでは?
666:花咲か名無しさん
11/03/21 21:53:59.26 RyUEPfGj
エイザンスミレ咲いた~
667:花咲か名無しさん
11/03/21 22:29:26.91 eFFc+aPh
白の八重のモッコウバラってスミレの香りがするのな。
うっとりしてしまった。
668:花咲か名無しさん
11/03/22 01:01:30.38 bKapMyCo
花が咲いて初めて気づくこともありますね。
いつのまにかヒゴスミレのつもりの鉢が薄紅ヒゴスミレになっていた…。
葉の幅とかも違うのに…
669:花咲か名無しさん
11/03/23 04:37:54.53 dtJvH7OK
秋に蒔いたスミレがぽつぽつ発芽中
670:花咲か名無しさん
11/03/23 06:08:12.40 SFf3rhNx
スミレはいいな 大地に抱かれ
小さく 静かに 咲いている
私もいつか 生まれた町で
小さく 静かに 暮らしてみたい
ララバイ ララバイ
風邪の揺りかご 揺らして眠るの
671:花咲か名無しさん
11/03/23 08:52:13.58 rYVNfoPC
ヽ(`Д´)ノ
672:花咲か名無しさん
11/03/25 16:48:13.42 eLnTnjPc
>>670
スミレを実際栽培したことの無いメルヘンな人のポエムですな
実際は凄く強健で、油断すると際限なく蔓延る植物
草丈70センチぐらいでワッサーと林縁で群生して咲くタチツボスミレを見れば
メルヘンもポエムも吹き飛びますで
673:花咲か名無しさん
11/03/25 23:56:33.15 /70ob5s8
実家でもタチツボスミレが増殖し、
毎年ヒョウモンの幼虫に食い散らかされても増殖し、
ついには父によってすべて抜かれてしまいましたとさ。
674:花咲か名無しさん
11/03/26 14:53:00.87 005pAste
盗作(・A・)イクナイ!! >>670
というか、うろ覚えで書いたんだろうね。
URLリンク(www.jtw.zaq.ne.jp)
675:花咲か名無しさん
11/03/26 18:28:13.11 4EvWiHLy
庭に日本すみれがたくさん咲いている。
なんだか和むわぁ~この地味さがたまらない。
なんてかわいいんだろう。
676:花咲か名無しさん
11/03/29 21:02:59.51 XDEgkD8y
>>675
今の可愛い姿に惑わされてはいけないw
花が終わって夏葉に変われば別もんの植物みたいにわさわさと生えてくるぞー
閉鎖花の実がバンバン伸びてきて実を太らせ、弾けて種子をピンピン飛ばしまくる
あの春先の可憐な姿と花後以降の姿を見るとロシアの娘っ子を連想するんだ~
曰く、子供時代から娘盛りまでは可憐でスタイルが良い美人が多いのに
結婚するとブクブク太り出して逞しく成り、口ひげが生えて来たりする
男より働くので結婚して無いのに子供が出来たり(離婚率も高い)
子宝が多い所も共通してるw
677:花咲か名無しさん
11/03/29 23:57:59.96 moreyvOK
ずいぶんとひねくれた女性観をお持ちで
678:花咲か名無しさん
11/03/30 14:23:54.81 3jkFO8xL
スレ違いでスマン。>>677が誤解してるようなので~
日本人女性に対しては変な女性観はもってないよ
「ずいぶんひねくれたロシア観を持ってるだけw
昔からロシア人を自分の目で見たり聞いてきて感じた感想
この辺(@北海道)は港にロシア船が入るから上陸して買い物していくロシア人が
ウロウロしてるんだ
習慣の違いから、自転車を家の前に置いとくと「捨ててある」とみなされあたり前に持って行かれる
昔は船で飼ってる犬を港でウロウロさせてたけど検疫からクレームが来て下ろさなくなった
反対に、今では猫がさらわれるので港近くの家では飼い猫もうかつに外に出せない
観光のロシア女性も昔から見かけるけどそういうお金持ち中年女性は大抵横幅広いね
昔、職場の慰安旅行で行った温泉町の飲み屋でフィリッピーナのホステス達の中にロシア人の若い娘が一人
清純そうな可憐な顔で無駄な肉が全く無いすらりとした体でどう見ても素人っぽい
その娘がショータイムに上半身裸でバレエを踊ったわけ
静かな音楽でゆっくり舞うんだけど、温泉町の飲み屋で踊るにはそぐわないくらい本格的な舞いなのよ
どうもバレリーナを目指してたのに家庭の事情でダメになって日本に出稼ぎに来たようで
あの姿は痛々しくて涙出そうになっちゃって見てらんなかったよ
今はロシアはバブルだから、日本に出稼ぎに来る娘は少ないだろうけど
将来横幅が広く成りそうな女性は多いんだろうなぁ
そういえば、ロシアスミレってのがあるらしいんだけど、誰か学名知らないかな?
これを交配に使ってる改良品種のニオイスミレを持ってるんだけど
あのランナーのもの凄いごっつさはロシアスミレから受け継いでるものと睨んでるんだけど
679:花咲か名無しさん
11/03/30 14:40:02.75 kCCyHVKk
閉鎖花の摘み取りをこまめにしないと蔓延るからねぇ
680:お花のこ ◆NeKo/oBJN6
11/03/30 14:45:27.31 mk51X8+q
すみれスレっておっさんの日記とか読めて面白いよね
681:花咲か名無しさん
11/03/30 17:22:34.54 8v6JLJw1
脱線しすぎだチラ裏すぎ
682:花咲か名無しさん
11/03/30 23:50:02.77 BOPD7iZG
65センチプランターをすみれ類専用にしてあえて花がら摘みしないで見てる。増えたらうれしいな。
683:花咲か名無しさん
11/03/31 00:46:11.54 k1DbLXZP
>>682
増えるよ~
うちは30センチ位の小さいプランターに、
4種類のスミレが侵略していて
今は紅花南山スミレが咲いてるわ
684:花咲か名無しさん
11/03/31 19:37:56.88 JgTxjsIb
明日から「スミレ展」です。
場所:咲くやこの花館 (大阪市鶴見区)
最寄駅 長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅
4月1日~4月3日
午前10時~午後5時まで 入館は午後4時30分まで
すみれ好きの皆様のご来場、お待ちしております。
685:花咲か名無しさん
11/03/31 21:00:05.46 3d8dAlrM
いいな~。大阪は遠くていけないけどスミレ大好き。
686:花咲か名無しさん
11/03/31 21:31:56.49 w5ql3pbg
こんな所で「ロシアン・タイマー」についての解説が読めるとはw
687:花咲か名無しさん
11/03/31 22:06:10.67 na5VAEoI
この季節になると庭で命を繋いでいるスミレたちの花を見るのが
一番の楽しみ。絶える種もあるけど、ほとんどは咲く位置を変えたりして
子孫を残している。けど、夏になるとみな葉が異様にでかくなるのはわかってい
てもちょい困る。
688:花咲か名無しさん
11/04/01 01:16:28.64 HljqntD9
>>684 公式サイトだと一度行きたかった東京の神代植物園のスミレ展みたいな内容で、家からはるかに近いから行きたかったけど、明日はもう別の予定が入ってるし(しかも場所は舞鶴)
土日は仕事で無理
来年に期待
689:花咲か名無しさん
11/04/01 07:56:04.38 p6Op/4fI
おぉ~大阪でスミレ展があるのですか~知らんかった~
早速出かけます。
690:花咲か名無しさん
11/04/01 22:16:31.90 zCZc7cAx
火曜日から東京の神代植物公園でもすみれ展をやってるよ、日曜まで9時半~4時半
明日土曜日に午前(11時~12時)と午後(2時~3時)に講習会+園内散策もやるって
無料だけど1時間前に展示会場のみで受け付けだと
確か、入場者の初心者向けに種子の提供(種類は選べない)もやってるはず
協賛は日本すみれ研究会
691:花咲か名無しさん
11/04/01 22:25:22.14 L8jbpBpd
種まきリュウキュウコスミレが発芽してた
692:花咲か名無しさん
11/04/01 22:53:51.03 i+FChLfa
>>690
情報ありがとう。
明日も仕事なので日曜ならギリギリ行けるかも。
by京王線沿線住人
693:花咲か名無しさん
11/04/02 05:58:06.97 v7t/Y9ji
つみれ美味しい
694:花咲か名無しさん
11/04/02 21:28:25.99 4sTHBBJg
>>690
ああっ思い切り忘れてた。今日休日だったのに…
なんで昨夜このスレ見なかったんだろう
神代植物公園の展示会はいろんな種類のスミレをいちどに満開状態で見れていいよね
毎年みてても飽きない
あそこでいろいろ種貰って育てたなあ
695:花咲か名無しさん
11/04/03 00:25:42.95 VsYC5y3Y
>>694
明日初めて行ってきますノシ。
昔、近くに住んでたことあるのに
当時は花とか興味なくて行ったことなかった。
696:花咲か名無しさん
11/04/03 02:00:38.34 KW+ZWiT3
いいな、お蕎麦食べるんだ
697:花咲か名無しさん
11/04/03 09:45:19.24 VsYC5y3Y
神代植物公園に到着なう。
寒いなう。
タカオスミレ、すみれ混合、プリセアナ、スノープリンセス、
ヒメスミレ、レッドジャイアント、プベスケンス、の種をもらって嬉しいなう。
でもほとんど良く分かんないw
698:花咲か名無しさん
11/04/03 13:46:11.91 KW+ZWiT3
いいな、お蕎麦食べたんだ
今日ちゃっぷいね><
699:花咲か名無しさん
11/04/03 18:07:22.95 fXRPLDiW
>>697
‘プリセアナ’・‘スノープリンセス’・‘レッドジャイアント’は
全部ビオラ・ソロリアの園芸品種だからうまく発芽さえすれば
数年後には閉鎖花の実が爆ぜて飛びまくりの種子から
庭に際限なく殖えていき困るくらい丈夫w
殖やしたくなかったら実はマメに摘んでおくといいよ
700:花咲か名無しさん
11/04/04 18:49:08.68 EaHscB+Y
去年買ったマンジュリカ系の鉢に生えていたこぼれダネ(こぼれ芽?)から
かすかに桃色がかった白花がさいてコレナニ?状態。
スミレは種を飛ばすせいで予想外のものが出てきて楽しいですね
701:花咲か名無しさん
11/04/04 22:43:17.33 U496+K1A
うちでも買った花苗から出てきたスミレの芽を見つけるととりあえず育ててみるよ
大抵、ニョイスミレかビオラ・ソロリアだったりするけど
702:花咲か名無しさん
11/04/05 19:17:20.80 ev2F68D8
>>700
うpして見せて!
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
703:花咲か名無しさん
11/04/06 10:45:56.99 dcmRQXkE
>>702
せっかくなので出勤前に… 携帯なので精度悪いのですが
左が花の様子です。唇弁に紫の筋が入ります。大きさ2cmくらい
写真には反映されていませんが、全体的にごく薄い桃色を帯びています
葉は芽吹きのものと伸びたものです
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
704:花咲か名無しさん
11/04/06 23:37:58.27 Lu80M/tW
かわいい!
705:花咲か名無しさん
11/04/07 01:04:52.55 42sdlqGW
>>703
アリアケじゃないの?
マンジュリカにしては翼が狭すぎるし。
生産者のところで、いろんなすみれを育ててるから
ポット植えで売ってる苗は、いろんなタネが飛び込んでることが多い。
706:花咲か名無しさん
11/04/07 22:17:07.37 yxAZEm+i
ベランダのプランターの隅っこに一株だけ生えてたの、最初パンジーの種が発芽したと思ってたんだが
どうやらスミレらしい
パンジーにしては葉が三角すぎる
しかし一月ほど前に発芽して、今年5月ごろまでに咲くのかなぁ
あるいは閉鎖花しか無理なのか
去年スミレの種をまいたのが全滅してたので、今度こそ咲いてくれよーって念を送ってる毎日
707:花咲か名無しさん
11/04/08 10:56:22.73 4FIG67qF
>>705
しかし花がマンジュリカくらいのサイズで、葉は少し光沢があるんです
アリアケは今、家や近所で開花期ですがちがうと思います。
唇弁は切れ込みが深くてアリアケ風なんですけどね。
708:花咲か名無しさん
11/04/08 13:48:51.83 RO00edj/
すみれの種まいてみたよ。
発芽してくれるといいなあ。
709:花咲か名無しさん
11/04/08 17:50:36.40 jy4DZhou
>>708
休眠打破処理しないと今年中には発芽しないよ
蒔いてから厳しい寒さにしばらく晒さないと
710:花咲か名無しさん
11/04/08 18:35:03.18 RO00edj/
>>709
ありがとう。
自分も「これ来冬2月に播くんじゃね?」って思ったんだけど、
日曜日にすみれ展でもらった時に「今すぐ播いて下さい」って言われたんだよね。
近所の山道に今いろんなすみれが咲き始めてて、散策ついでに見に行くのが楽しい@多摩
711:花咲か名無しさん
11/04/08 18:55:37.41 gGCu5bWC
乾燥させ過ぎるとタネ死ぬよ。
だから、すぐまけって言われたんだよ。
それに、取りまきして1ヶ月で発芽するのもあるよ。
712:花咲か名無しさん
11/04/09 02:35:26.30 6SuXS0hi
>>705
東京達磨のラベルがついているところはそれが顕著かも
諦めたのか「ミックス」とのことでアリアケ+明神のポットを買ったことあるわ
ちまちまと交配しているけど、先に自家受粉していそうだ…
713:花咲か名無しさん
11/04/10 08:29:57.01 g81AGp8v
ツミレはいいな 大地に抱かれ 野原を飾って
季節を告げる
714:706
11/04/10 10:22:51.54 /bb9oOr1
今日見たら、つぼみが伸びてキター
スミレなのは間違い無いっぽい
でもこれ、花咲くのかなぁ
715:花咲か名無しさん
11/04/18 00:14:31.27 urmXQ6yC
八重咲キスミレのつぼみが全部しけった…
去年もいくつかやっちゃったけど、肥料が足らなかったのかな
716:花咲か名無しさん
11/04/21 13:29:38.17 hRR0Wi3X
パルマスミレが満開。きれいだし良い香りで嬉しい
717:花咲か名無しさん
11/04/21 19:11:01.70 7eJ1EtTC
基本植えるときって、
時期:できるだけ早め
日当たり:直射日光が一日の50%以上当たる
根が張れるスペースがある、肥料は少なめまたは無し
風通しのいい場所
このくらいを満たせば開花する率が上がるのかな?
路地に咲いてるのを見る感じだと日照率が低いところは葉が大型になって閉鎖果がついてるのが多い気がする
庭にレンガを敷き詰めて、すき間に蒔いたりとかしてる人いますか?
718:花咲か名無しさん
11/04/21 22:50:09.08 WhSwZGG/
>>716
うちの「ニオイスミレ」(おそらくパルマスミレ)はそろそろ花が終わり@東海地方
そして若葉がたくさん出てきた
・・・ツマグロはまだ来ないよな(過去に何度も丸坊主にされてる)
719:花咲か名無しさん
11/04/22 10:35:45.10 X9QBRjyl
冬が異常に寒かったから
ツマグロは凍死したんだろう
720:花咲か名無しさん
11/04/23 06:47:39.71 RRNU60ef
冬に日当たりの良い場所で、たくさん花をつけていた
おそらくニオイ・タチツボをゲットした
ベランダで栽培してたら、
花は咲かなくなる
葉のフチが反り返る・・・・病気だろうか??
日照時間が不足なのだろうか・・・??
11:00から夕方までしか日がささないρ(・・、)
教えて下さい
よろしくお願いいたします
721:花咲か名無しさん
11/04/23 15:48:48.01 /nJzaNk8
ベランダにつれて来られて可哀想・・・
乾燥・温度高すぎ
722:花咲か名無しさん
11/04/23 15:52:50.95 MdYbYiLE
>>720
>11:00から夕方までしか日がささないρ(・・、)
日射量に不足はないと思う
逆に考えてみよう
スミレの多くは夜間照明が当たると咲かなくなる
723:花咲か名無しさん
11/04/23 17:54:06.56 OLu9JwcT
こぼれ種から発芽したスミレが
我が家の2大勢力である、シロコスミレとタチツボスミレの
合いの子みたいなスミレが花を咲かせた
葉はタチツボスミレの系統、花は白色だがシロコスミレより一回り大きい
724:花咲か名無しさん
11/04/23 18:27:23.90 RRNU60ef
>>721 確かに! 風がつよい
>>723 ありがとう! そうですか。日照不足ではないのか。
>夜間照明が当たると咲かなくなる
思いあたります。
照明はないですが西日が強い。西洋アサガオは短日処理が必要なほどでした。
もともと生えていたのは、昔田舎だった中層ビルの谷間の高台
不動産屋の前の荒れ果てた陽だまりで1㎡くらい花いっぱいでした。
2週間前も花いっぱいでした。
今日みてみたら、花はなく、
間延びしてフチが反った薄黄緑の大きな葉が茂ってた。??
わが家のべランドよりヒドイ状態だ。 影になったのかな??
ありがございました。いろいろやってみます。
725:花咲か名無しさん
11/04/24 01:00:50.27 tlsvbTiG
北向きの玄関で夏越しさせたトリコロール(パンジー・ビオラの原種)が開花した。
726:花咲か名無しさん
11/04/25 21:29:36.41 e5/aC0YS
スミレの季節もあとわずか。
エリザベス・テーラーの棺の中には、本人のリクエストで
スミレ・スズラン・クチナシが飾られたそうな。
727:花咲か名無しさん
11/04/26 16:48:26.04 muz0Gm8a
>>678イルクーツクとか凄い美人ばかりいるけどこれもスミレと同じく
危険なの?
728:花咲か名無しさん
11/04/27 00:17:52.05 61787ek0
タチツボスミレの葉が反り返るのは、葉ダニのせい?
729:花咲か名無しさん
11/04/27 02:06:58.17 LsF+7HBf
紫式部はビオラみたいに徒長するのな
あれじゃあスミレていうかビオラだなあ
730:花咲か名無しさん
11/04/27 07:32:24.36 TXP3VIED
パンジーやビオラはあまり好きじゃないけど、スミレは
大好きなんだよね。あの地味なとこが可憐でいいのかもしれん。
731:花咲か名無しさん
11/04/27 08:47:50.60 KQr2YvMj
>>729
うちの紫式部もベニバナナンザンもシロコもオドラータ本物も
オドラータ偽物も花なんてあっちゅう間に終了して
葉っぱだけもっさもさな観葉植物化してるwでも自分は好き。
そしてパンダスミレだけはちんまりして全く育たない。
732:花咲か名無しさん
11/04/27 09:34:47.85 2l1hxjOu
パンダスミレは日照りと寒さに弱いと聞いた
733:花咲か名無しさん
11/04/28 01:25:22.12 E2fi1U9l
閉鎖花をつけないのはパンジーの系統だけかな。それとも、パンジー・ビオラでも元になった原種は閉鎖花を付けるのかな
付けてくれる種類が多いほうが種を確実に取れる種類がそれだけ多いことになってありがたい
734:花咲か名無しさん
11/04/28 08:16:10.89 SIVBqg1P
うちにはスミレがなかったのに、鉢をおいたとたん
ツマグロの大発生だったな。どこから見つけてくるんだ。
今年は無事に過ごせそうかな。
735:花咲か名無しさん
11/04/28 09:43:59.05 qHGhzzU8
スミレはいいな 大地に抱かれ 季節を飾って 季節を告げる
わたしもいつか 生まれた村で 小さく 静かに 暮らしてみたい
736:花咲か名無しさん
11/04/28 14:52:28.15 j4tl7cSz
すみれの詩、しつこい
ここはスミレそのものを愛でるスレだ
メルヘンは余所でやってくれ
737:花咲か名無しさん
11/04/28 21:00:36.28 gPBPQAh+
>>733
トリアシスミレも閉鎖花つけないみたいだよ
738:花咲か名無しさん
11/04/28 21:18:06.50 E2fi1U9l
ということは虫が来なかったり人工交配に失敗したらその年の種は空振りか
パンジーはアルプス周辺の原種が元で、トリアシスミレは北米の原産だけど、閉鎖花をつけないほうが生存に有利だったとかあるのかな
気候変動が大きく、絶滅の危機を何度も遺伝子の多様性で切り抜けてきたとか
739:花咲か名無しさん
11/04/29 01:56:43.92 AamImnha
虫媒花っていっても、桃やりんごなんかとは違って普通に自家受粉するんじゃないの?
閉鎖花をつけるスミレでも、咲いた花(開放花)は虫媒花であるわけで、こう考えるとしっくり来る
開放花は「花期において自家受粉もでき、個体の違う花粉を受粉すればそちらの方を優先的に受粉する」
閉鎖花は「花期(他家受粉の機会)を逸した株において花弁を開く手間を省略し、確実に種をつける」
つまり、種子をつける期間を延長するための進化の結果が「閉鎖花」であり、開放花が自家不和合性である訳ではない
アサガオなんかは開花するタイミングでめしべが伸びてまず受粉するし、蜜もあるから虫が来て他家受粉もする
小学校の頃アサガオのこの説明受けたとき、自家受粉だけでいいんじゃないの?って思ってた。遺伝子とか
知らない時代だったからね
740:花咲か名無しさん
11/04/29 09:21:21.74 dYVwxU7j
種いっぱいできてる。
こんなにあってもベランダーだから活用しきれないw
741:花咲か名無しさん
11/04/29 10:16:37.91 jbb0GkhS
近所の公園にばら撒く
742:花咲か名無しさん
11/04/29 15:47:43.61 raBjMHVq
生態系が壊れるおそれがあるから余所に種子は蒔いちゃダメ!
例え同じ種類が自生してても遺伝子が全く同じじゃないから地元の個体にダメージを与える
良かれと思って行ったメダカ放流みたいに地元産の遺伝子が失われるよ
種子が西洋種だったりしたら将来それが殖えて殖えてビオラ・ソロリアの様な事になりかねん
>>741は、そんな基本的な事も考えず、無責任な発言をするな
743:花咲か名無しさん
11/04/29 17:31:55.77 7eIb/iuk
公園でも花壇はいいんじゃね
生態系つうか園芸種が植わっているわけだし
744:花咲か名無しさん
11/04/29 23:06:42.00 raBjMHVq
公園の花壇に蒔いても咲く前に雑草として引き抜かれるのに一票
植えたもの以外のものの正体不明の物が生えてくれば
それは雑草としか認識されない事が多いよ
745:花咲か名無しさん
11/04/30 08:47:20.04 jX9Qn4P3
スミレの隣に置いといた鉢に雑草が生えたと思って引っこ抜いてたら実はスミレだったていう………
どこから生えるかわからねぇよスミレ……
746:花咲か名無しさん
11/04/30 10:01:58.01 3R4js90H
葉っぱの形が同属なのにバリエーション有りすぎ
747:花咲か名無しさん
11/04/30 13:46:47.85 OanI4FPh
混ざるのがスミレのジャスティス。
748:花咲か名無しさん
11/05/02 19:43:19.15 wzpXyRfr
>>746 >>747
外国では交雑しやすい性質を積極的に利用してパンジーやビオラが作られたものね
有茎の原種数種の交配の他に、改良途中にニオイスミレの血までも混ざってる
ビオラ・ソロリアやニオイスミレも詳しく言えば改良の途中で異種と交配されてるよね
ニオイスミレの品種名付きの中には、近縁種との交配由来というのは当たり前
全くの異種であるビオラ・ソロリアとニオイスミレを交配させた系統まであって
ガバナーヘリックという、一応ニオイスミレの一系統に成ってる
749:花咲か名無しさん
11/05/03 08:48:58.45 umTxoQaA
>>748
パンジー・ビオラ類とニオイスミレは同属でも節が違うし交配不可能ですよ。
750:花咲か名無しさん
11/05/03 20:22:38.38 JX1/0WIh
>>749
「スミレ 異節間交雑」でググってみ?
スミレでは異節間交雑由来のが結構多くあるんだよね
人為的な場合でも成功率はかなり低いけど稀に出来るんだよ
こと、スミレに関しては節が違っても交雑は絶対に不可能とまでは言えないんだよ
それと以前、パンジーの交配家の文献でビオラ・オドラータが使われたという記述を見てる
お気に入りに入れてたんだけどリンク切れしたみたいで見つかんなかった、残念
751:花咲か名無しさん
11/05/05 18:06:00.44 H1ohkB16
株元にできた閉鎖花の実がいつバクハツするか気が気でない。
鉢植えなのでその辺に飛び散っても困るんだよなぁ。
もう切り取ってほぐして植えてしまってもいいですか?
752:花咲か名無しさん
11/05/05 18:14:18.44 NNYBOtOI
もうちょっと待った方がいい
中の卵が白かったら多分無理
摘んだら萎れるから、摘むのなら花瓶に液肥入れて活ければいい
はじけ始めたらもう水は必要ないけど
753:花咲か名無しさん
11/05/05 18:42:12.05 H1ohkB16
>>752
レスありがとうございます。
イメージとしては熱したポップコーンみたいのを想像してたんですが
そこまで急激ではないんでしょうか?
少しでも種が取れたらいいので数日かけてはじけるなら
放っておいてもいいかなぁと思うんですが。
でも袋に実を入れておいたらパンパン音がするっていうのも聞いてみたい…
754:花咲か名無しさん
11/05/06 06:58:47.45 +eQilI3C
>>751
閉鎖花にティーバッグみたいのかぶせとけば良くね?
755:花咲か名無しさん
11/05/11 18:08:29.94 Wsy8SVJi
早くツマグロ来ないかな
今年は去年より株を増やしてまってます。
756:花咲か名無しさん
11/05/17 16:49:30.73 d8Z9AJIF
>>732
ありがとう。
>>731だけど他のスミレの花が終わった頃にちょうど気温が上がり出してきて、
パンダスミレがにょきにょき伸びて、今可愛く咲いてるよー。
花の時期がずれるのも面白いね。
秋に買って大切にしてたので嬉しいです。
757:花咲か名無しさん
11/05/19 01:27:15.45 h9WpyZ59
パンダスミレ、去年1株が一畳分ぐらいを覆った。
夏の暑さで減ったので鉢に植えたが、いつも鉢から逃げようとしている。
庭にも残っていたらしくまたしても…
758:花咲か名無しさん
11/05/19 08:22:46.70 7nawPSAT
うちのパンダも逃げようとしてる。
ベランダだから逃げ場ないんだが、どうしたもんかね。
759:花咲か名無しさん
11/05/19 17:14:10.55 OsV/CX31
ここ4年ほど干からびていた鉢を雨のあたる場所に移動したら
コスミレの芽がわさわさ生えてきたw
種も飛び込まないような場所に置いてたから恐らく4年越し。
せっかく生えたんだから頑張って育てるか。
760:花咲か名無しさん
11/05/19 19:01:41.78 2dBZCDgr
>>759
蟻さんの仕事かもしれない。
761:花咲か名無しさん
11/05/28 10:53:54.75 8EG/JS8Y
スミレがグラウンドカバー的に広がっています。
スミレの葉がシワシワになっている株がいくらか見られるんですが、
これってウィルスに感染した株でしょうか?
762:花咲か名無しさん
11/05/31 18:55:01.40 kU82+q1z
>>761
スミレの株自体は寿命が短いので数年経ってるのなら寿命が近づいてたり
一時的な気候の変化なんかで生長点が傷んでるとか生理現象で葉が変形してるのかも。
シナシナに萎れてるんじゃなくて、葉の質はピンとしてて形が縮んだり変形してるだけでない?
ウイルスだと葉の縮みの他に葉の色の濃淡もあるんじゃないかと思うんだけど・・・
まずは、元気なのもいっぱいあるのなら葉の縮んでる所だけ「手で株ごと引っこ抜いて」みたら?
手で抜くのは移植ごてなどで掘るとウイルス病の場合それで他の株にも感染するおそれがあるから
その後様子を見てその後もう葉に異常なのが全く出なければウイルス病で無いことが解る
ウイルス罹患株なら今は発病はしていなくてもいつかは発病するからね
>>751
株元の閉鎖花の実って事はニオイスミレの類かな?
もしそうなら、暗紫色のまん丸な実の大きめのをちょっと強く指で挟み感触が固く成ってるれば
まもなく実が割れる前の兆し
熟して割れやすいのは挟んだ時点でパカッて割れてベージュ色の種子がこぼれ出てくるから
種子が採れたら速やかに土に蒔くといいよ。ニオイスミレ類は種子を一度乾燥させると発芽率が極端に悪くなり芽が出にくい
他のスミレならジベレリン処理すればほぼ全部発芽するのに、ニオイスミレ類の乾燥種子は全然ダメ
ニオイスミレ類の種子は鮮度が命とも言える。乾燥させず発芽していい場所に蒔いてあげる取り蒔きが無難。
それと株元に実を付ける性質のは実が爆ぜず割れてこぼれるだけなので爆ぜる音は聞けないの。
ニオイスミレは種子をアリに運んでもらい、かなり遠くで生えるので、アリはちゃんと駆除しておくこと。
ニオイスミレ類(アオイスミレなど)以外のスミレはほとんどが株元に閉鎖花の実を付けないと思うんだけど
何の種類なんだろう?
ほとんどのスミレが閉鎖花であっても花茎にあたる部分はちゃんと上に伸びていき、実が最初は下や横を向いてるけど
爆ぜる音を聞きたいのなら、取り頃は時計で表せば2時や10時の角度くらいの斜め上に成ってきたものを
実ごと摘んで紙製の袋か、丸めのフォルムで厚さが薄手のワイングラスに入れてティッシュで口を覆い
輪ゴムなんかで留めておけば、爆ぜる音が存分に楽しめるよ
763:花咲か名無しさん
11/05/31 21:04:37.69 0iRS+H1N
爆ぜ方の過激さではカタバミの方が上だということを最近知った
764: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/06/01 00:36:30.28 MQzzNcne
カタバミ>スミレ>ホウセンカ
だな。
765:花咲か名無しさん
11/06/01 11:00:10.39 AgOIi5qN
スミレも爆発するのか、怖いな
766:花咲か名無しさん
11/06/01 13:07:38.75 9rY+i5ov
あ~あ、匂いすみれ長いこと有ったのに、今年は消滅‥残念。
767:花咲か名無しさん
11/06/02 00:33:01.19 umcyZV0x
うちでは木陰で
スミレ>>カタバミ
だよ。
768:花咲か名無しさん
11/06/02 07:23:57.00 lpZtXXbt
すみれは直ぐにソウカ病になるから嫌いだぁ~
その点洋ランは良いなぁ~きれいだし...花が長持ちするし...
769:花咲か名無しさん
11/06/04 08:53:12.82 yMFhjS1+
世にも恐ろしい創価病…
マンジュリカは耐性があるみたい
でもノジはすぐにやられる
770:花咲か名無しさん
11/06/04 18:14:29.97 Yy1HyyRM
>>769
「世にも恐ろしい○○病・・・」書くと問題がありそうなのであえて伏せ字にする~
確かにこれほど怖いものは無いと思うが、あれは人間になら可能だろうが
植物にまでは布教は無理なんじゃと思うんだが・・・(ちなみにこの人らの好きな植物はオシキミね)
植物が罹る「そうか病」はこの漢字じゃないよ。
そうかの漢字はね病いだれの中に蒼と書く漢字と、
病だれにの中に加と書く漢字でそうかと読ませるの
あ、それともネタだった?
771:花咲か名無しさん
11/06/04 21:00:17.49 rEG2tvxL
ツマグロヒョウモンきめぇww
つかはじめて園芸板のスレのテンプレが役に立ったわw
772:花咲か名無しさん
11/06/05 11:10:06.53 tmIm7NXz
ツマグロ、見た目がきもいよね。
赤黒にトゲトゲ。毒も針もないんだが。
773:花咲か名無しさん
11/06/06 09:35:31.06 AOkKlzHw
スミレはナメクジが食べる?
774:花咲か名無しさん
11/06/06 13:12:59.22 cn/e9cMh
λλ
/ ・Д・) <スミレの葉、大好き
 ̄ ̄ ̄
775:花咲か名無しさん
11/06/06 19:07:30.10 w5hL9O3F
>>774
グリーンベイトの方がおいしいよ。
776:花咲か名無しさん
11/06/07 08:33:15.71 fbDeF/9g
品種は不明だけど、ギザギザ葉っぱのスミレ、ノズミレ以上に丈夫&繁殖力強で
ベランダの鉢のほとんどに越境増殖中。酸性強い用土のブルーベリーの鉢でもヘッチャラ。
777:花咲か名無しさん
11/06/12 10:39:38.99 wNklAzgL
なんか、ホラー映画みたいに駆逐しても増え続け、何度引越しても
持って行った他の鉢に潜んで、庭を占領し続ける園芸種のスミレの
書き込みを読んだ事あるな。ブログだったかな?
778:花咲か名無しさん
11/06/12 14:13:03.97 6m3vncqS
去年不注意で枯らした紅花南山スミレのポットから芽が幾つか出てた!
本葉が切れてるから違う種類じゃ無いと思いたい
それにしても見事なまでにポットの端っこに生えやがって・・・
枯らしそうで移植したく無いよ
779:花咲か名無しさん
11/06/12 20:24:16.16 AFOnKxhb
パンダさんがまだ咲いてるんだけど、この人いつまで咲くの?
@東京の東ベランダ
780:花咲か名無しさん
11/06/12 21:22:29.20 /SmoQO9q
>>777
うちの天城スミレ(シロコスミレ)がそんな感じだわ
781:花咲か名無しさん
11/06/12 21:49:02.86 +e3qDf4w
>>778
種のバックアップは取らなかったの?
782:花咲か名無しさん
11/06/12 22:37:04.44 8Fr4XU09
スミレは鉢の片隅に咲いてるほうが元気な気はする
多分水の行き具合とかもたれれる壁とかあるから
語源も、隅のほうに咲いてるからスミレだろ?
783:花咲か名無しさん
11/06/12 23:11:02.19 6m3vncqS
>>781
思いっきり忘れてたよ・・・枯らしてから気がついた
今度はしっかりバックアップする
>>782
確かにねw
784:花咲か名無しさん
11/06/13 08:24:54.72 n0M9add9
スミレの芽らしきものが出てきたんだけどビオラと同じような双葉つける?
785:花咲か名無しさん
11/06/13 09:35:02.48 2TIWEK0l
>>784
ソックリです。
786:花咲か名無しさん
11/06/13 11:27:59.32 n0M9add9
そっか暫らく放置しておこう
787:花咲か名無しさん
11/06/14 08:08:48.53 C3S3SJYp
すみれ は なんで セプテンバー なんだ
788:花咲か名無しさん
11/06/14 10:47:49.37 7MM5SeG8
南半球の温帯域へ行ったつもりになれば解決。
789:お花正規軍 ◆NeKo/oBJN6
11/06/14 12:01:01.22 g6GKtJum
らんららら らいらい。
790:花咲か名無しさん
11/06/15 06:29:54.55 NRt2omRT
>>787
人名です
791:花咲か名無しさん
11/06/15 19:35:54.34 0ISQOdHb
では すみこ は だめなのか
792:花咲か名無しさん
11/06/16 15:43:22.78 3th7e0Dy
ニオイスミレもらったんだが土は鹿沼土と十和田砂に腐葉土でいいかな?
つか今からでも咲くの?
793:花咲か名無しさん
11/06/16 17:00:50.69 i9BH9seb
>>790
すみれ・セプテンバーさんっていうのか。
ハーフなんだ。
794:花咲か名無しさん
11/06/18 19:28:46.83 FO9NxaJo
>>792
その配合は日本のスミレなら良いけどニオイスミレ向きじゃないと思う・・・
ニオイスミレは腐食質を好むから、腐葉土の様な有機物が多い庭土や畑土が向くよ
できれば鉢植えよりは地面に直接植えてあげて
てか、今時期は普通のスミレと違って直射日光嫌うから日当たりに置いちゃダメだよ
木陰か半日陰の様な涼しい場所に。早春開花なので今からはもう咲かない。葉が物凄く茂る
閉鎖花の実が付く品種なら根元に紫色の丸い実が付いて種子がこぼれるので
それをアリが運んでいき、数年後には思いもしないところで咲いたりするが
そこが一番好きな場所なので抜かないで群生させてあげて
795:花咲か名無しさん
11/06/21 00:34:50.70 PkLHDKqZ
タチツボスミレの種が飛んで腐葉土だけの鉢にひょっこり生えてたんだけど、暫く放置してたら肥大化してた
腐葉土だけでめっちゃでかくなるものなの?
796:花咲か名無しさん
11/06/21 00:35:41.23 PkLHDKqZ
sageしわすれてたすまぬ
797:花咲か名無しさん
11/06/21 00:46:53.10 hAba2+AR
だって林の土って腐葉土なんだぜ?
紅花南山スミレの復活っぷりがヤバイ
双葉がどんどん増えて行く・・・いや可愛いけどさ
798:花咲か名無しさん
11/06/21 01:10:00.88 YfWYtj2a
とうとうノジの創価病を説伏できました。
かなりしつこくて挫けそうになったこともありますが
根気よく薬剤散布を続けたのが大勝利に繋がりました。
ありがとうございました。
799:花咲か名無しさん
11/06/21 03:02:45.07 R5U6kNuV
>>795
肥大化ってどのぐらい?
それもしかするとソロリアとかオオタチツボではないのかね
800:花咲か名無しさん
11/06/21 08:27:31.03 8gFyJzil
>>798
どのような薬品を散布するのですか?
うちはソウカ病が蔓延していて嫌になり、すみれ栽培をもう止めようかと思ってます。
801:花咲か名無しさん
11/06/21 19:10:43.98 PkLHDKqZ
>>799
携帯に写真とった…けど、うpするすべがない…
802:花咲か名無しさん
11/06/21 19:25:06.34 Fo+FuRcJ
URLリンク(imepic.jp)
803:花咲か名無しさん
11/06/21 23:08:25.78 PkLHDKqZ
>>802
ありがとう!
URLリンク(imepic.jp)
これがでかいスミレ
いつものならこの半分くらいの大きさなんだけど…
804:花咲か名無しさん
11/06/22 00:10:17.65 nrajjGqQ
スミレって大抵肥大化すると思うけど
805:花咲か名無しさん
11/06/22 00:45:16.94 5FFJK4Sm
そうなの?
806:花咲か名無しさん
11/06/22 01:13:57.87 nrajjGqQ
ウチのタチツボ、ニオイスミレ、あと葉がギザギザのやつとか名前もわからなくなっちゃったヤツとかみんな花終わるとドクダミやギボウシ並み(そこまではいかないけど)に大きくなるよ。
807:花咲か名無しさん
11/06/22 01:35:38.52 l0I9Omly
日陰だとわりと巨大化するね
北東向きベランダのスミレは夏場は巨大化しすぎてホウレンソウの家庭菜園のように見えるよ
養分たくわえて来年たくさん咲いてもらうべく放置してるが
見るたび山菜事典に載ってたスミレの葉のトロロの作り方を思い出す
808:花咲か名無しさん
11/06/22 08:05:19.13 pYKYSa+M
そうそう、最初どこの雑草だよと思ったw
809:花咲か名無しさん
11/06/25 08:17:39.30 YVFN5Quq
>>807
まずそうだな!(T_T)
810:花咲か名無しさん
11/06/25 10:08:24.67 eLA0tKeO
>>807
ナメクジが食ったあとのは食べたくない
811:花咲か名無しさん
11/06/25 15:52:02.17 HHBV7mWm
>>803
ああ確かにタチツボっぽいね
うpありがとうでした
812:花咲か名無しさん
11/06/25 17:16:30.32 huUeGws0
>>798
>>769 ってさ>>798?
創価病、創価病って、その漢字じゃないってw
>>770の書いてる意味が解ってる?
間違って使ってると誤解されて、学会信者に絡まれるよw
813:毛花東 ◆NeKo/oBJN6
11/06/25 20:14:23.02 sZuFTDF4
そうかそうか。
814:花咲か名無しさん
11/06/27 07:26:15.89 htHoabcb
>>812
絡んでるのはおまえだな!
信者さんかい?
815:花咲か名無しさん
11/07/04 07:25:34.04 2xslQRal
葉っぱがツマグロヒョウモンの幼虫に丸裸にされちゃった~(>_<)
オルトランの顆粒で効果はあるのかな?
816:花咲か名無しさん
11/07/04 08:41:59.34 9/obaTTv
>>815
テデトールが有効
817:花咲か名無しさん
11/07/04 19:58:49.85 646axBHU
本州はほんとにツマグロの被害が大きいんだねぇ・・・。
温暖化した北海道に持ち込まれたら道南や札幌あたりは爆発的に殖えるんじゃなかろうか・・・。
ツマグロヒョウミンって積雪が多い東北地方にも生息してる?
冬の極寒に耐えられないんならこの辺はまだ大丈夫かもしんないけど・・・。
ところで、スミレの害虫予防にはニームケーキを土に混ぜてはどうだろう?
葉を食べる害虫を拒食状態にするので卵を産みつけられても大きく成るまで育たないし
ニームケーキなら長期間効くよ。ニームオイルはマメな人じゃないと効き目ないので注意ね。
あれは、2~3回噴霧しても効き目が無い。害虫の出る時期は数日毎にずっと噴霧するのがコツ。
何年か前にバラゾウムシにオイルで、それまで毎年の被害で花が見られなかった花が初めて見れたんだよ。
今、ツルバラにバラゾウムシ大量発生で蕾が落ち花が咲かずじまいなので来年の春には根元にどっさりニームケーキを投入してやりたい。
818:花咲か名無しさん
11/07/04 20:16:18.76 9/obaTTv
北海道にはアサヒヒョウモンとかぁ
カラフトヒョウモンがいるじゃないですかぁgkbr
819:花咲か名無しさん
11/07/04 21:31:49.19 Q6SF9Vjp
昔、ビオラ・コルシカっていう可愛いスミレ育ててた。パンジーの節の野生種なんだけど可憐で花期が長くて暑さに強かったんだ。
ツマグロにツルッパゲにされて枯れちゃったけど。
820:花咲か名無しさん
11/07/05 08:51:49.11 OBpWka9W
今年はツマグロヒョウモン見なかったよ@広島
冬が寒過ぎたのかな??去年まではいたんだけど。
821:817
11/07/07 21:19:13.72 5y0jIXRN
>>818
アサヒヒョウモンは大雪山系の高山の蝶で、平地にはいませんから~
カラフトヒョウモンの幼虫は、ミヤマスミレしか食べませんから~
822:花咲か名無しさん
11/07/19 02:39:41.09 IgQzN7/H
ツマグロって東北にはほとんどいないので安心してたら、
なんか尺取り虫にやられた。
こいつ葉柄を噛み切って枯らしやがる
多分ヒメシャクの幼虫かな
823:花咲か名無しさん
11/08/01 23:23:23.10 xM3pMr6w
ツマグロ以外にも葉を食べる虫がいるね
北海道なのでツマグロ居ないはずなのにビオラ・ソロリアの葉がところどころ喰われてる
バッタかヨトウムシあたりかなぁ
あと、タチツボ系の実に潜り込んで種子喰ってるのが居るな
カメムシの幼虫みたいな丸っこい奴。爆ぜる直前の実を潰すともれなく入ってる
こやつの性でタチツボ系の種子があんまり採れない・・・。
824:784
11/08/03 09:14:45.37 gmdD/0uE
ほっておいたらビオラが咲いたorz
825:花咲か名無しさん
11/08/03 16:27:50.53 pWi9t55I
超ミニ~大きいツマグロを20匹程みつけたのですが、これってどの位で蝶になるのかわかりますか?
すぐに飛び立つのなら捕獲しないでもいいかなと思っているのですが・・・。
826:花咲か名無しさん
11/08/03 17:17:35.34 Bzf60s/s
取り敢えず全部が飛び立つ前にスミレの地上部は絶滅することだけは言える
あいつらの食欲マジやばい
こぼれ種から復活した紅花南山スミレがわさわさしてる
ところで一年生でも閉鎖花って付くものだっけ?
827:花咲か名無しさん
11/08/03 19:22:59.99 Zkks5B6b
>>826
付く。
閉鎖花は見つけ次第全部摘み取り続けたら、春の開花がゴージャスになるワヨ。
828:花咲か名無しさん
11/08/03 20:16:24.53 Bzf60s/s
さんくー
一個だけ残して摘んでくるわ
来年が楽しみ
829:花咲か名無しさん
11/08/03 21:36:51.02 pWi9t55I
>>826
ありがとう。
可哀想だけど捕獲してく。
830:花咲か名無しさん
11/08/06 22:49:22.66 3m3umO74
知らない間にどんどん閉鎖花つけてたみたいで
ニオイスミレの種の付きぶりがハンパない。
プランター栽培だけどわざわざ採種などしないで
放っておくことにした。
どっからでてくるか楽しみ。
831:花咲か名無しさん
11/08/07 00:15:59.59 2VZ+cv0M
>>830
>ニオイスミレの種の付きぶり
ニオイスミレの種子の時期は晩春~初夏でもうとっくに終わってるんだけど・・・
ちなみにニオイスミレの閉鎖花の種の付き場所は株の根元
紫のまん丸な実が付く。種子は大きめでベージュ色
実が熟すると爆ぜずにぱかっと割れ種子が土にこぼれて、それをアリが運んで広める
葉をかき分けて株元を見ない限り、種の付きぶりが目に見えて解るってことは
ニオイスミレではありえないんだけど・・・。
ちゃんとランナー出して殖えてる?
どうもニオイスミレじゃ無い様な気がするんだが・・・
ニオイスミレとしてよく売られているビオラ・ソロリアか
ニオイスミレ×ソロリアの交配種あたりじゃないかな
832:花咲か名無しさん
11/08/08 23:27:11.96 yog2jY9N
>>830
種子の時期がいつなのか知らないけど、春の終わりから付き始めて今に至ってます。
もちろん、おっしゃる通り株元に紫の丸いやつ。
爆ぜても割れるだけで蟻の好きな白い塊みたいなのがついたベージュの種。
あ、ランナーも出てますよ。
大きい葉を整理して日陰になる所に置いてるから小さい葉ばかりで
そんな大げさに葉をかき分けるってほど大きな株でもないけど
久々に見たら株元にゴロゴロ種が出来てた、って言いたかったのですが。
まぁニオイスミレじゃなくてもいいけど、花が咲いてるときは良いニオイもしたし
多分ニオイスミレだと思うけどなぁ。
833:花咲か名無しさん
11/08/10 00:21:27.94 OVkSzBqk
>>830
んー、確かにニオイスミレみたいだねぇ、疑ってごめんよ~
でも、ずいぶん閉鎖花の実の出来てる期間が長いんだねぇ
それって、大きい葉(夏葉)を取っちゃうからなのか、品種によるものなのか・・・
うちにある2品種+近縁のアオイスミレは遅くても初夏までで今の時期はもう実が付いてないんだよ
(うちのニオイスミレは4品種あるけど2品種は最初から閉鎖花自体が付かない)
なのでニオイスミレの実がまだ沢山付いてるってのが信じられなかったのね
また、葉が普通夏葉で巨大に成ってるのを摘み取ってるとも思わなかったしさ
でも、できれば大きい夏葉は摘まない方が・・・。これってスミレ類に共通している性質で
夏に出る大きな葉が沢山光合成してくれて来年の為の養分を作ってくれる
なので日陰に置けば置くだけ多く光合成しようと葉が大きく成る。そういう性質
なのに大きい葉を摘んじゃって今時期の葉が小さいのばかりだと、来年の開花数に影響してこない?
うちはワサワサになるだけ夏葉は放置してて、まさにヒナブキ(アオイスミレの夏葉の別名)状態
でもこのおかげで次の年は凄く沢山の花が咲いてくれるよ
ただ、一番大きい群生のが黄花の品種なので元々香りがないのだけが残念なんだけど
834:花咲か名無しさん
11/08/11 21:23:31.63 Jy5yPnOQ
スミレサイシンの葉っぱがシオシオ・・・
835:花咲か名無しさん
11/08/16 16:11:09.22 TAPoxjaI
イソスミレがもっこりもこもこ
836:花咲か名無しさん
11/09/20 21:33:49.05 mdquEw7J
すみれの苗を買いたいのですが、京都ならどの店で買えますか。
837:花咲か名無しさん
11/09/21 01:55:27.90 iz0U7A13
>>836
桂の京ダンス
838:花咲か名無しさん
11/09/24 01:30:22.31 GLLfSwy3
謎の有茎スミレが雑草化して他の植物の鉢を乗っ取ってくるんだけど。
閉鎖花はじけまくり。
839:花咲か名無しさん
11/09/24 08:56:42.42 DM+e53bW
環境によって成長や姿に大差がでることが分かりましたので
桂のきょうだんすに行きたいです
840:花咲か名無しさん
11/09/24 20:55:48.70 gvHVFmfT
兵庫県で日本スミレの苗を買える店はありませんか
841:花咲か名無しさん
11/09/25 20:01:14.00 VckJd9cV
ある時期爆発的に増えても、いつのまにか消滅してるんだよな。
スミレは。ベニバナナンザンスミレなんかその典型だった。
842:花咲か名無しさん
11/09/26 01:17:40.38 re+bW9Wm
ナンザンは比較的弱いような気はするな。
種が撒かれれば一斉に生えてくるから爆発的に増えたように
見えるけど、混植状態になるといつの間にか消えてしまう。
うちではコスミレに駆逐されるw
単独で鉢植えにしてれば数年単位で維持できるから
競合に弱いってことなのかもね。
ナンザンが優位になる環境ってのもあるんだろうけど
少なくともわが家は違うようだ。
843:花咲か名無しさん
11/09/26 10:02:22.45 3PszI4A6
野原の雑草も数年ごとに栄枯盛衰をしていますよ、笹が猛威をふるってた後にクズが猛威をふるい
そのあとニセススキが猛威をふるっています。あのひっつき虫の木は全滅してありまへん。
844:花咲か名無しさん
11/09/26 23:24:05.92 yUZp8K1O
我が家のスミレ開花リレー
3月上旬のコスミレサクラから始まって、
白花ノジ~アリアケ~紅花南山、白コスミレ~
(染井吉野開花)~班入葉マンジュリカで終了。
毎年順番が変わる事なく咲いてる。
小諸とヒメスミレはワンシーズンで絶えるうちのベランダ…
845:花咲か名無しさん
11/09/27 22:35:05.31 L/5aUXIS
うちはタチツボスミレがまったく育たない。
エイザンやヒゴは元気に育つんだけどな・・・。
846:花咲か名無しさん
11/09/28 23:44:27.56 F//on2NL
うちは、
タチツボスミレ,ツルタチツボスミレ,オオタチツボスミレ(テリハタチツボスミレかも)
が元気だ
847:花咲か名無しさん
11/09/29 00:34:22.26 qzOSlNyP
紅花南山は元気そうで春が楽しみです
ヒゴスミレは春に殺っちゃったけどこぼれ種から復活してた
今年こそエイザンスミレが欲しい
848:花咲か名無しさん
11/09/29 10:08:56.07 5IOL4m5l
>>836
>>840
スミレの種や苗が欲しければ、各地にあるスミレの会に入会して例会に出席すれば
珍しい品種の苗や種子はいくらでもタダで貰えます。
URLリンク(sumirenotudoi.sakura.ne.jp)
849:花咲か名無しさん
11/09/29 15:00:13.92 FPXbqMFw
ツマグロヒョウモンが飛んでるお~~
850:花咲か名無しさん
11/09/30 19:39:06.32 a1QV7vjf
わたしの日本すみれに袋みたいなのが1個付いてるのですが
これは種でしょうか
851:花咲か名無しさん
11/09/30 19:51:10.97 PzQo1UJq
あるある。インパチェンスみたいなの。
852:花咲か名無しさん
11/10/02 10:21:03.03 B2VF73HP
ホームセンター京タンスも日本スミレは春に扱うそうですよ
東大阪の大和農園には売っていました、ので買いました。
853:花咲か名無しさん
11/10/02 10:23:26.45 B2VF73HP
>>850 その袋が開いてタネがいっぱい見えてるのを見て食中植物そっくりだと分かりました
854:花咲か名無しさん
11/10/03 10:05:07.89 O96zw09C
東大阪の大和園芸も春に扱うしコーナンも春に苗を売ってます
855:花咲名無しさん
11/10/06 22:25:46.30 FgjkVizk
以前コメリでイシガキスミレを買ったが、暑さに耐えきれずすぐに消えてしまった...
856:花咲か名無しさん
11/10/07 08:51:05.16 Fy9atMgJ
西洋すみれが大量に売ってる時期ですが、買うことにした
857:花咲か名無しさん
11/10/13 05:19:10.57 dd1KsIRt
里山でタチツボスミレが咲いてた@神奈川県央
858:花咲か名無しさん
11/10/16 23:55:30.40 TWkKM3o5
今年は創価病が酷くて
斑入エイザンが全滅したヨ
859:野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6
11/10/17 06:05:13.69 xLWm+Lsk
創価病はやっかいだよね。
植物も人間も・・・
860:花咲か名無しさん
11/10/17 08:59:02.09 ey0o1bQ+
857 野生の山野草が園芸店では600円くらいで売ってますので山にはいって収集する仕事にありつきたい
861:花咲か名無しさん
11/10/17 09:51:18.63 cW9wudRc
山泥棒乙
862:花咲か名無しさん
11/10/17 13:47:01.29 sgT26Qxv
>>860
では早速中国北朝鮮の国境地帯でプランツ☆ハンティング!
863:花咲か名無しさん
11/10/17 20:28:26.56 8UhNvVBm
生きて帰れますん
864:花咲か名無しさん
11/10/17 21:54:05.38 sgT26Qxv
>>863
本望です☆
865:花咲か名無しさん
11/10/18 01:51:47.47 VrugNNbY
南北朝鮮の国境も豊かな自然が期待できます。
足元注意ですが?
866:野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6
11/10/18 07:01:18.17 RnrYw2b7
シルミドにようこそニダ
867:花咲か名無しさん
11/10/18 08:55:54.31 A9I02P91
大陸のスミレにも興味ある。
メジャーどころだと、斑入りのゲンジスミレとか園芸品種の京城スミレはたしか朝鮮半島産だったよね。
868:花咲か名無しさん
11/10/18 09:38:58.39 E1m31T1y
ナンザンスミレもどっちかというと大陸系だね。
日本では対馬にのみ自生していて名前の由来はソウルの南山だとか。
869:野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6
11/10/18 09:41:38.12 RnrYw2b7
スミレはウリナラが起源
870:花咲か名無しさん
11/10/18 11:07:59.21 VhvXafg6
ほんとうにコテはゴミクズ
頼むから失明して苦しんで自殺してくれ
871:野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6
11/10/18 12:45:15.84 RnrYw2b7
キムチ目潰しニダ
872:花咲か名無しさん
11/10/18 13:03:41.76 mDNhcLon
目糞鼻糞
873:花咲か名無しさん
11/10/18 20:05:01.50 hTu4pd5G
黒毛和牛は大陸移動でハワイから20万年かけてやってきたのでおいしいけども
朝鮮牛は白い毛でいまいちあじが悪いのはかってかも
874:花咲か名無しさん
11/10/18 20:54:59.36 vC31XkHg
>>873
雪になる前にプランツ☆ハンティングしてきてよ
875:花咲か名無しさん
11/10/20 09:18:10.10 z00vIQtW
黒毛のブタも大陸移動で10万年も日焼けで日本にやって来ましたが、八重山や南の孤島が原種らしいですけど
黒豚はおいしいけども、大陸の白ブタはまあまあの味ですよな。
876:花咲か名無しさん
11/10/25 10:30:02.35 TzUcqzE0
ロイヤルホムセンにパンダスミレが199円で売ってました
877:花咲か名無しさん
11/10/25 23:18:27.96 D5yLPbCY
我が家で雑草化しているアリアケスミレが返り咲きをしましたよと
これ以上勢力を広げられても困るので、
閉鎖花をひたすら摘みまくっている
878:花咲か名無しさん
11/10/27 17:55:28.67 8e4HxQWL
838 パンダスミレも横に枝をどんどこ伸ばして大きくなっていきます
神経毒があるのか虫が食わない
879:花咲か名無しさん
11/11/04 21:22:16.05 zPX+S1Iz
今目を出した苗は麦のように冬を越して大きくなって4月に花が咲きますか
880:花咲か名無しさん
11/11/04 22:15:06.72 08Pfv3g8
>>879
寒さで枯れてしまうでせう (^ω^)
881:花咲か名無しさん
11/11/05 18:29:26.40 PpalEFQe
春に発芽したヤツは夏を越えられず全滅したけど
10月に発芽したしたヤツは冬を乗りきり春に咲いたよ
寒さには強い
882:花咲か名無しさん
11/11/07 19:24:10.82 Fbm5L61Q
ラブラドリカの葉っぱが緑になってしまったのですが
気温が下がれば黒くなるのでしょうか?
883:花咲か名無しさん
11/11/07 20:43:00.90 ttr/AF9h
スミレ嫌いなのに婆さんの趣味で庭中スミレまみれ……しかも根っこが残るし種でも増えるし……。
ぴょまいらスミレの失敗例教えてくれ。その方法参考にして殲滅する。
884:花咲か名無しさん
11/11/07 20:45:55.16 9LGM9IGb
>>883
何スミレがはびこっているの?
種類によって性質が全然違うよ。
885:花咲か名無しさん
11/11/07 21:00:27.73 HtibdQOF
八重咲き匂いスミレについて質問させて下さい
去年購入して5号鉢に植え替え花が咲き
そのまま夏越ししたんですが
去年の葉が30センチ位に伸びてしまい
(徒長というよりロングアイビー風)
根元からは秋の新しい葉がワサワサ出てきてます
伸びた古い方の葉は放置で良いんでしょうか?
それとも切った方が花が咲くのでしょうか?
もっと大きな鉢に植え替えた方が良いとか
匂いスミレも鉢だと毎年剪定?が必要かどうかも教えて下さい
増やしたいですが地植えはできない環境です
関東、南向き鉢バラの木陰で葉だけはピカピカで成長している状態です
どなたかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
886:花咲か名無しさん
11/11/07 21:07:30.40 ttr/AF9h
>>884
白い花の丸い葉っぱの春咲く奴でワサビみたいな太い根っこで越冬する日陰でも爆殖する奴
婆さんいわく
「藪によくある奴。キレイだから取ってきたら増えた。品種?そんなの知らん。」
887:花咲か名無しさん
11/11/07 21:10:05.60 qouUj5zg
それドクダミじゃね?
888:花咲か名無しさん
11/11/07 21:21:42.48 ttr/AF9h
>>887ちょっとワロタwww
889:花咲か名無しさん
11/11/07 21:25:17.40 VKUJF2ND
ヤエヤマヤクシマスミレ198円
890:花咲か名無しさん
11/11/07 21:28:37.41 gqrwf6EW
ドクダミが園芸店で売ってましたよ
891:花咲か名無しさん
11/11/07 21:36:27.47 OEqw/mm7
>>885
それ本名はパルマスミレだと思うよ。
うちは東京だけど寒さに弱いっていうから
家の中に入れてやったら虫が湧いたので捨てた。
892:花咲か名無しさん
11/11/07 21:40:25.09 ttr/AF9h
こいつ
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
893:花咲か名無しさん
11/11/07 21:45:22.53 ttr/AF9h
匂わないし種でも増えるんだよなぁ……
引っこ抜いてはぶちゃっているんだが次から次へと生えてくる……
894:花咲か名無しさん
11/11/07 22:36:37.69 HtibdQOF
>>891
レスありがとうございます
本名で調べたら色々と難しそうなことがわかりました
冬に弱くて花付き悪いんですね
しかも室内に虫・・・・
あまり執着しすぎず気楽に育ててみることにします
895:花咲か名無しさん
11/11/07 22:37:58.71 cjgFn7iZ
>>882 なる
896:花咲か名無しさん
11/11/09 18:21:22.70 BssdDlxD
882です。ありがとうございます。
黒くなるの楽しみに待ちます。
897:花咲か名無しさん
11/11/09 20:23:48.53 EJUOWBqu
>気温が下がれば黒くなるのでしょうか?
葉が黒いのは春に新しい葉が展開したときだけです。
初夏には緑色になり、冬には枯れます。
緑色になった葉が、寒さで黒くなることはないです。
898:花咲か名無しさん
11/11/09 20:32:24.38 LRaFaork
班入り葉のマンジュリカも花が咲く時期だけ
班入りの葉を展開する不思議
899:花咲か名無しさん
11/11/09 20:45:53.66 yaT+DgoP
黒竜なんかは夏に伸びた緑色の葉っぱが秋に黒くなるのにね。
900:花咲か名無しさん
11/11/10 07:12:15.07 7sgHVC3t
タカオスミレやハグロシハイスミレなんかも葉が黒いのは
花の時期だけで果実期には色が抜けてしまうね。
これって何でなんだろう?
901:花咲か名無しさん
11/11/10 11:12:15.14 XPhEDHqZ
不凍液の役目を担うアントシアニンを生成する植物は沢山ありますよね。
葉が赤紫になるタイプ。
スミレにも似たような機序をもつ種類があるんでしょう。
902:花咲か名無しさん
11/11/10 12:31:59.00 qPo0q64Z
>>897
うそばっかw
903:花咲か名無しさん
11/11/10 19:06:05.22 s6suqGl7
>>900 魚でも秋になると婚姻色である濃い赤色になるヤツがいてます、サケやオイカワの押す
904:花咲か名無しさん
11/11/10 20:37:13.80 J9St5VDN
ラプラドリカは有茎種でタチツボスミレの仲間だから葉が緑色になる
果実期以降はタチツボスミレと区別がつきにくいね。
905:花咲か名無しさん
11/11/11 09:06:22.23 uaLdMS1F
ヘビイチゴも遊軸種で爆発的に横にむかって増えていくのを見ています
906:花咲か名無しさん
11/11/11 09:31:44.67 fuyIApE0
テスツ
907:花咲か名無しさん
11/11/12 07:04:03.91 ahGlhp2/
四季咲きと書かれ、ヤエタマヤクシマスミレ198円で売られてました。
908:花咲か名無しさん
11/11/12 20:52:24.74 SNdJcGCv
今頃になって日本スミレの花が1種だけ咲き始めましたよ、他は全部たねが終わって休憩仲南ですが
907はどこでやねん
909:花咲か名無しさん
11/11/12 20:57:48.81 6B7QfcVB
八重多摩屋久島スミレって何?
910:花咲か名無しさん
11/11/12 23:33:48.68 nxL55RNB
八重山屋久島スミレのTypoかと
911:花咲か名無しさん
11/11/13 02:16:02.32 LxavW9pu
八重山屋久島は雑種だから種子(閉鎖花)を付けないの。
その代わりに四季咲きになったの。
912:花咲か名無しさん
11/11/13 08:53:22.60 smUq5DkO
なったのか、とかなったのだ、と言う完結風にかいてくれないと
聞かずに見てるのでどっちやねんと思うで
913:花咲か名無しさん
11/11/13 18:10:50.06 ooor8ZCD
ゴメン m(_ _)m ヤエタマではなくてヤエヤマでした。
したがってヤエヤマヤクシマスミレだす、911様のおっしゃるように
ヤエヤマスミレとヤクシマスミレの交雑種(園芸用に人工交配)で長い間咲き続けます。
でも、四季咲きとは初めて聞いたな、今頃咲いているのは温室で育てたのを出荷しているからかな?
場所は京都のアルファーっていうホムセンでした。
914:花咲か名無しさん
11/11/13 23:44:59.73 p4k3DEnV
うちのパンダはなぜか四季咲きだ。
915:花咲か名無しさん
11/11/14 18:03:29.80 6a6zKnUG
京タンスホームセンターアルファ になってる、家具と花が中心で一般的なホムセンの用品はないような店ですよね
916:花咲か名無しさん
11/11/14 23:14:03.53 +br9lgYM
我が家の八重山屋久島スミレは四季咲きとまでいかないが
8月頃迄咲いているよ
917:花咲か名無しさん
11/11/15 08:33:18.50 tyUTVqdc
混血は優秀な人が多いと言われていますよね
918:花咲か名無しさん
11/11/15 10:42:09.42 QDCk+IHn
生物学的にはそれを雑種強勢と言ふ。
919:花咲か名無しさん
11/11/16 00:11:14.36 WStgs9YW
閉鎖花にならずに普通の花になるだけだから、交配したらタネ出来ないかな
ヤエヤマもヤクシマも近い種類だし
八重山屋久島スミレの花粉を他のに付けて四季咲きにしたい
閉鎖花ばっかりじゃイヤ