すみれ・スミレ・菫 2株目at ENGEI
すみれ・スミレ・菫 2株目 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
09/09/20 09:08:36 oIfhaLf6
特にはテンプレ無いよね。
スレタイの数字は半角にしときました。

3:花咲か名無しさん
09/09/20 12:42:27 Akfh6++1
お疲れさまです。

属名のViolaとヴィオラも入れれば完璧でしたね。

4:花咲か名無しさん
09/09/20 13:32:02 e7qvGrx7
パンジースレへの誘導も欲しかったが乙

5:花咲か名無しさん
09/09/20 15:01:53 oIfhaLf6
姉妹スレ?

★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 18株め
スレリンク(engei板)


関連スレ

雑草を育てようよ!  Part4
スレリンク(engei板)

【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】
スレリンク(engei板)



6:花咲か名無しさん
09/09/20 15:02:36 oIfhaLf6
■参考になるかもサイト

インターネットすみれ図鑑
URLリンク(www.io-net.com)
スミレ検索システム
URLリンク(www.plantsindex.com)
スミレ写真館
URLリンク(qjy.web.infoseek.co.jp)
すみれの集い
URLリンク(sumirenotudoi.sakura.ne.jp)
可憐な日本スミレ
URLリンク(www5.pekori.to)


■ニオイスミレについて

スレリンク(engei板:980番)
八重咲きのニオイスミレとして売っているのは、ニオイスミレではなく
パルマスミレの八重咲き品種。ニオイスミレと比べると耐寒性が弱いので
越冬が難しい

■スミレに、きもい毛虫が…

ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫かも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.insects.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
幼苗でもない限り、地上部丸坊主にされてもそうそう死にませんが、
駆除する/しないは、まあそれぞれの判断でどうぞ。


7:花咲か名無しさん
09/09/20 15:11:15 oIfhaLf6
園芸画像掲示板

育ててる植物の写真見せてください
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
画ちゃんねる草花板
URLリンク(bbs.gazo-ch.net)
フォトフォト(携帯用)
URLリンク(phot2.com)


8:花咲か名無しさん
09/09/20 15:58:05 HicQdZE5
まるまると太った妻グロさんがスミレの葉に目もくれず徘徊してました。

9:花咲か名無しさん
09/09/21 07:15:07 GLhtRhEj
今日、テリハタチツボスミレの返り咲きを見つけました~♪

10:花咲か名無しさん
09/09/29 07:20:06 oUO0ni2R
今年の7月に播いた種の発芽率が悪い(30%くらい)
もう少し発芽率を上げる方法はありますか?


11:花咲か名無しさん
09/09/29 13:51:14 KbuWxt5z
>>10
蒔く時期が悪いと思う。園芸種のパンジーやビオラでも普通は避ける時期
普通は春か秋に蒔く。一度乾燥させた種は休眠してるのが多く一度低温に一定期間かけないと
発芽が揃わないのも多い
休眠打破させるならジベレリン使ってから蒔いた方が発芽が揃うよ

12:花咲か名無しさん
09/09/30 07:13:02 MKQis8Rp
>>11
有り難うございます。
種子は冷蔵庫で保管していたので問題ないと思います。
なかなか発芽しない種類はあるのでしょうか?ちなみに撒いてから今日まで
全く発芽しなかった種類はアワガタケスミレ、オオバタチツボスミレ、エイザンスミレ
コスミレです。
一番発芽率が良かったのはミヤマスミレでこれは直ぐに発芽しました。
次回はジベレリンを使ってみたいと思います。


13:花咲か名無しさん
09/09/30 12:32:57 N2ioTkM5
>>12
諦めるの早すぎない?
まいたタネは、せめて来春まで様子見ないと。
それに、湿った状態で低温に遭わせないと発芽促進にはならないから、
ただタネを冷蔵庫に保存してあってもダメですよ。
あまり知識もないみたいだし、安易にジベレリンとか使わないほうがいいよ。

14:クソババア ◆SUcPs.aHKGcu
09/09/30 14:05:15 X9/1VI6/
まあまあ、いいんではない?
わたすもあまり知識無いけど、本の受け売りで日本桜草の種子をジベレリン処理
とかしたら、低温湿潤処理なぞしなくてもちゃんと発芽したよ^ー^v
知らなけりゃ試せばいいじゃん。

15:12
09/10/08 17:47:06 YEzPZgGl
レスおくれました m(_ _)m
一応、苗床は来春まで湿らした状態で管理します。
しかし、種を播いてから一年待たなければいけないのは辛いですね。
参考になりました、有り難うございました。

16:花咲か名無しさん
09/10/10 06:54:25 sokBSMMT
ベニバナヒラツカが返り咲きました~♪これは今年の5月に種を取り播きしたものです。
それにしても早く咲くな~、しかし、この品種ベニバナナンザンの「ベニヅル」との違いが
良くわからない。
どこが違うのかご存じの方おられたら教えて頂けませんか?

17:花咲か名無しさん
09/10/10 19:40:04 OH2sh/Nv
ヒゴスミレが咲いた~。ウチでは秋に咲いたの初めてだ。

18:花咲か名無しさん
09/10/10 23:19:17 jg7xYdA5
今年播いたベニヅルが咲きました~(^^)/

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

19:花咲か名無しさん
09/10/11 16:06:55 VBaERRO2
今年の春、マンジュリカの純白×大輪で採れた種子をまきました。
マンジュリカの純白を母親にしたのは、植物体にも色素が載らないからです。
大体の場合、アルビノ型は野生型に対して劣勢なので、
純白の株から獲ったF1の葉柄に色素が載れば、交雑の成功を確認できると考えたからです。
取りまきしてすぐに発芽。葉柄に色素が載っていて成功が確認できました。
F1株の閉鎖花をせっせと取りまきしたのですが、すでに夏で気温が高く
ここ数週間で、やっと発芽が始まりました。
葉柄に色素が載っている株を抜き取りながら、様子を見ています。
でも色素が載らない株は少ないですね。
X=12のミヤマスミレ節で、2n=48のマンジュリカの純白は出現率が低そう。
まだ本葉2枚くらいの株ばかりなので、もし純白が見つかっても来春の開花は無理かな~

20:花咲か名無しさん
09/10/12 07:10:13 54HN4ilW
>>19
アルビノ×紫大輪ではどんな花色を想定して掛け合わせたの?

21:花咲か名無しさん
09/10/12 09:33:39 g4tCXMKk
内容ちゃんと読んだ?純白の大輪を目指してるみたいだよ。
変異型は、野生型に対して劣性遺伝するのがふつう。

22:花咲か名無しさん
09/10/12 18:30:31 54HN4ilW
変異型=アルビノ??

野生型= さっぱり分からん(T_T)

スミレ類の野生型って初めて聞いた! 

23:花咲か名無しさん
09/10/12 18:51:48 vroeqbxZ
遺伝用語の変異型、野生型ってことでしょ。
ていうか、解らないならググってみたら?
ネットの使い道が、ここに書き込むだけじゃお粗末すぎる。

24:花咲か名無しさん
09/10/12 21:09:48 JpmBjzp0
>>23

偉そうなやつだな!
そういう偉そうな物言いしが出来ない野郎は消えろ!!

25:花咲か名無しさん
09/10/12 21:16:55 rQDMSoVu
まあまあ、そう怒りなさんな。
かわいいスミレの苗や閉鎖花でも眺めて、マターリしよ?

うち、今夏生えたエイザンの若い苗に、もう沢山つぼみ付いてるわぁ^^
完全日陰だけど、だからこそエイザンの持ち味活かせるみたいな^^

26:花咲か名無しさん
09/10/13 07:11:39 YKS/tBdP
撒いて発芽したものはあまり大きくならないが、勝手に他の鉢に飛び込んで
発芽したものは直ぐに大きくなり、元々鉢に植えてるものを駆除してしまうくらい
成長が早い気がする...
そんなことないですか?

27:花咲か名無しさん
09/10/13 10:49:22 38zuEwro
よくありますよ。
シロバナタンポポの実生苗のポットに生えてきて
気づいたらタンポポが枯れてスミレだけに。

28:花咲か名無しさん
09/10/14 01:55:39 i3OqTseX
スイートバイオレット咲いた!
近くにハニーサックルも咲いてベランダが乙女な香りにw

29:花咲か名無しさん
09/10/15 08:27:48 6WmXAFxS
丸々と太ったツマグロ幼虫ちゃんが大事な薄紅ヒゴスミレについてた。
殺そうかと思ったけど、かわいそうだし、どうせもうすぐ冬芽だけになってしまうんだから、
今の葉っぱくらいくれてやってもいいかと思って、置いといた。
ツマグロの恩返しを期待ちゅう。・∀・

30:花咲か名無しさん
09/10/15 09:28:50 WfD/UJnw
芯まで喰われて、恩を仇で返されるのがオチだよ。。。

31:花咲か名無しさん
09/10/15 21:46:48 GS9tOfbA
10月の葉っぱ→ツマグロ食べる→(´・ω・`)丸ハゲになる→ヽ(´Д`;)ノ10月なのに新たな葉っぱを出そうとエネルギーを使う→(´д`)疲れ切ったまま休眠する→そして...春!ところが花を咲かす体力なし...ガ━(゚Д゚;)━━ン!!



32:花咲か名無しさん
09/10/15 22:40:10 T3ruOZae
>>31
ツマグロたんは幼虫で越冬する→開花期突入→
やっと咲いた蕾や花をマリマリ食べる→
ヒドス・・・゚・(ノД`)・゚・。
GW前に礼も言わずに去ってゆく~∽

花を見ることもなくシーズン終了(実話)

33:花咲か名無しさん
09/10/15 22:46:57 cSZcrXRw
無理しないでオルトランとか使えば良いんじゃ…

34:花咲か名無しさん
09/10/15 22:53:21 WfD/UJnw
目に付くくらい大きくなった幼虫に、
オルトランなど浸透移行性の殺虫剤は効きにくいですよ。
手で取るのがいちばんです。

35:花咲か名無しさん
09/10/15 23:02:00 T3ruOZae
まぁ酷かったのはその年だけで、
翌年からは発生しなくなりました。
ママンが虫愛でる人になったのが敗因です。

36:花咲か名無しさん
09/10/16 00:14:46 GaEt6dGv
>>34
目につくくらい大きくする前に蒔けば良い話しじゃないの…

37:花咲か名無しさん
09/10/16 00:18:28 kEhB+gAU
>>36
34はこれでもマニアのつもりだからほっとくがヨロシ

38:花咲か名無しさん
09/10/16 07:01:25 ju85JLry
>>34

>手で取るのがいちばんです

気色悪くて手でつかめない(>_<)


39:花咲か名無しさん
09/10/16 11:46:24 Dzq8Tdr5
虫が触れない人は園芸に向かないと思うけど、
箸やピンセット、手袋などはいかがですか?

40:花咲か名無しさん
09/10/16 12:09:36 ng2Ind0s
昔は遠くに小さい芋虫を見つけただけで悲鳴をあげて逃げてたよ
今は枯れ木でひょいと持ち上げて地面に落とし踏みつぶすくらいのことはできる

41:花咲か名無しさん
09/10/16 21:18:09 V3S+9duJ
俺も虫は苦手じゃあないがツマグロの幼虫は毒々しい色で毒牙みたいなトゲがあるから
怖くてさわれない、見つけたら即、踏みつぶしの刑だな。

42:花咲か名無しさん
09/10/17 07:05:43 iIu6wqLY
基本的に芋虫&毛虫系統は苦手だなぁ~ちっちゃい頃、野山で遊んでいて良く刺された
ことがトラウマになってるのかも?

43:花咲か名無しさん
09/10/17 10:12:15 75/8NW56
野良スミレが、シクラメンをしめ頃しつつあるのですが?

44:花咲か名無しさん
09/10/19 21:58:44 S12qn7n+
キツネ顔したマンジュリカの返り咲きを見つけました (*^_^*)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

45:花咲か名無しさん
09/10/20 19:39:30 DafVQWoC
今度の日曜はすみれの返り咲きを探しに行こ~っと!

46:花咲か名無しさん
09/10/21 09:13:44 IhCBHUuW
うちのラブラドリカも咲きました。
花ちっちゃ!

47:花咲か名無しさん
09/10/23 07:01:33 3YeoUKfL
こぼれ種の三裂した葉っぱが生えてきた、しかしエイザンは育てていない、候補は
紅花ヒラツカ、ベニヅル、ナンザン、アカバナ...どれの子?

48:花咲か名無しさん
09/10/23 15:04:00 DgRmwsOB
うちの貰われてきたコも小さな花をつけた。濃い紫可愛い。
葉柄に羽があるから只のスミレでいーのか?

49:花咲か名無しさん
09/10/24 07:07:58 oH+K0+p6
>>48
夏葉の葉柄に翼があるだけでスミレ(マンジュリカ)とは決めつけられないよ。
すみれちゃんは奥がふか~いんだそうな (*^_^*)

50:花咲か名無しさん
09/10/28 00:23:27 bIBOm9n5
裂葉のスミレが返り咲きした。
今年は定期的な葉刈りと粘着くんの散布が
効いたのか、ハダニ祭りにならなくて済んだ。

51:花咲か名無しさん
09/10/31 02:06:43 uXSnIYSL
我が家で借りてる駐車場用地に野生のスミレが爆裂増殖してる。。。
この春、花を見掛けて微笑ましく思ってたんだけど。
花がかわいいだけに抜くのも忍びないし、
妻黒さんとやらでも召喚したら少しは抑えが効くのかな?

52:51
09/10/31 02:09:47 uXSnIYSL
妻黒さんの餌にする以外に、何かスミレの良い利用方法って無いですかね。


53:花咲か名無しさん
09/11/02 00:32:04 NGk+obi1
ニオイスミレだったらランナーで殖えてグラウンドカバー代わりにはなるわ
咲いた花でスミレのクリスタルフラワー(グラニュー糖をまぶした、お菓子の飾り)は作れるわ
花が大量に採れればスミレのリキュールは作れるわ
香りは強く、天気の良い日にはそよ風にのって漂って・・・と良い事ばかり
昔は遠距離での馬車酔いを防ぐためにニオイスミレの花束が女性の旅行者の必需品だったそうな

ランナーでは増えるスピードが遅いと感じるのなら、アリを召喚すればすぐ増える
アリが種を運んでくれて数年もすればちょっとした群生になるよ

54:花咲か名無しさん
09/11/02 01:33:30 2n87Hf30
ナンザンスミレとコスミレが共存している鉢にイチゴのランナーが根付いた。
以前イチゴの鉢にコスミレが生えたら乗っ取ってしまったんだけど
逆のパターンでは果たしてどうなるのだろう・・

55:花咲か名無しさん
09/11/03 21:22:53 8lvJCeb3
オキナワスミレって耐寒温度何度くらいなんでしょう?
そろそろ取り込んだほうが良いのかな?@大阪

56:花咲か名無しさん
09/11/04 14:18:42 w1xUipAo
オキナワスミレは10度を下回る日が続いたり、霜を当てるとアウトになると聞いた事があった。
大阪のどこに住んでるかは知らないけど、もうそろそろ取り込む時期かもしれない。

57:55
09/11/16 22:03:10 5/aZMlcd
>>56
書き込んだ次の日からおっとろしく長い書き込み規制に引っかかっており
レスが遅れすみません m(_ _)m
レスを戴いた日から家の中に取り込んでいます。
おかげさまで元気良く青々としています。

58:花咲か名無しさん
09/11/22 22:37:39 IQ3wMvYh
今年発芽した株なんですがヒゴスミレが返り咲きました~
白い清楚な花で、すみれの咲かないこの時期にはとっても可愛く見えます。

59:花咲か名無しさん
09/11/22 22:51:41 qqVWOcjM
うちもエイザンスミレが返り咲きしてます。
鼻近づけたらかすかにいい匂い。

60:花咲か名無しさん
09/11/22 23:59:05 Z/LfQwfN
ヒゴにエイザンスミレって、春にはよく群落で見かけるけど、この時期にも花が咲くんだ?

61:花咲か名無しさん
09/11/23 13:11:39 0iH8fo81
>>60
必ず咲くものじゃなく、本来は春に動くべき花芽が天候の為に狂い咲き的に数輪だけ咲く
桜とかの春咲くはずのが、春が来たと勘違いして咲くだけだよ
時期的には暖か過ぎる日がしばらく続いた後に冷え込むと咲きやすいだけ

62:花咲か名無しさん
09/11/29 15:15:39 03cIaiQd
今春播いたベニバナヒラツカが咲いたけど、花はベニヅルとの違いがわからない
くらいそっくりです。
ベニツルとの違いを知っている人います?
教えて下さい。

63:花咲か名無しさん
09/11/30 17:32:16 TJio6pCZ
薄紅ヒゴスミレの根元がゴツく肥大して可愛くない。土かけて埋めなきゃ。

64:花咲名無しさん
09/11/30 17:33:53 lBakYQHY
>>63
それはソウカ病ではないかい?

65:花咲か名無しさん
09/11/30 17:41:40 TJio6pCZ
そうか?

66:花咲か名無しさん
09/11/30 18:14:55 ssHV+hFy
実家に帰ったら、スミレ超もっさりの10号鉢が3つあった。
確かギンギアナムの鉢のはず…
まぁママンが『スミレの鉢』ってご機嫌だから良いんだがw


67:花咲か名無しさん
09/11/30 21:20:08 eC1SHBVi
シロコスミレ(天城)も返り咲き確認。
寒波から小春日和になったから無理もないか。

68:花咲か名無しさん
09/11/30 21:36:17 5XyYANxg
うちは今春に種を播いたコスミレとハグロノジが返り咲き。
このコスミレはハグロコスミレって書いてあったものを播いたんだけど
現在の葉の色は緑!花後に黒くなるのかな?ハグロノジは最初から黒いが
花後はハグロシハイのように緑色になるのだろうか?


69:62
09/12/02 07:50:04 E4ALZBks
ベニバナヒラツカの画像です、ベニヅルとの違いがわからない??

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

70:花咲か名無しさん
09/12/02 13:02:32 xVr9sh4z
純白マキノスミレが返り咲きしてます。
これが秋に咲くのは、はじめて。

71:花咲か名無しさん
09/12/03 16:48:01 nBIhhVIA
>66
うちもムスカリが入ってたはずのコンテナをタチツボスミレが乗っ取ってる
スミレ嫌いじゃないから抜けずにいる

72:花咲か名無しさん
09/12/05 13:00:19 ft3yUV2v
オリヅルスミレってそんな珍しいの?

73:花咲か名無しさん
09/12/05 22:30:26 eedpU2Qm
>>72
珍しいっていうか、野生絶滅種。
栽培株がごく少数現存してるだけ。

74:花咲か名無しさん
09/12/05 23:19:53 KF7a+Phi
自生地はダムの底だったっけ?

75:花咲か名無しさん
09/12/06 12:16:38 tFsQmGDi
後に新たに見つかったやつが移植されて保護してるんじゃなかったか?

76:花咲か名無しさん
09/12/06 13:29:43 /XsT0ARw
ヤフオクに出てたけど、すごい値段だったわ。

77:花咲か名無しさん
09/12/07 07:12:40 BMg051M0
>>76
もう出てたの?9月頃種子が出品されているのは見たけど...
確か4粒で5,000円以上の値段が付いていた気がする。
ある業者が現在繁殖中でもうすぐヤフオクに出品するらしいとは
聞いていたが...
オリズルスミレは種子繁殖もするけどランナーを伸ばして
子株を増やすのが主体らしい。


78:花咲か名無しさん
09/12/08 00:49:41 G5d/bZDc
ツルだからオリ「ヅ」ルね。
ワケ知りぶるなら気をつけないとボロが出るよ

79:お花
09/12/09 23:59:15 fRgcXDVM
ベランダでスミレ育ててたら、家のまわりの道路もスミレだらけになってたぁ*^^*
春が楽しみ♪♪

80:花咲か名無しさん
09/12/10 00:39:41 xYgnjYhw
そのままツマグロ牧場に…

81:花咲か名無しさん
09/12/10 02:05:56 5oRVRqtA
毛虫と間違えて悲鳴を上げる近隣住人

82:花咲か名無しさん
09/12/10 11:51:04 w6jevjVR
腰が抜けて座りションベンを漏らすババアもいるよ

83:花咲か名無しさん
09/12/10 21:06:05 bwDJUyqV
何なのこの流れはW

84:花咲か名無しさん
09/12/11 13:43:37 HWvCiFJv
>>80
オルトランを撒いとけば寄りつかない♪

85:花咲か名無しさん
09/12/11 20:25:26 spkcrb6A
>>84
あえてまかないのが人ってもんだ。

86:花咲か名無しさん
09/12/12 02:06:43 T+7sxXZN
>>84
君は虫が全く居ないのが「良い庭」だと思ってるのか?

87:花咲か名無しさん
09/12/12 06:30:02 TOaRXPpy
うちのベランダのツマグロの成長が早い。
年々早くなる。
ほとんど花が無い春先に羽化するようになったのが心配だよ。

88:花咲か名無しさん
09/12/12 07:09:19 MoJbN9nY
俺は毛虫が大嫌い!!
ツマグロを見つけたら即、処刑ダ!

89:花咲か名無しさん
09/12/13 10:44:27 oOX/Q0yC
ツマグロが付かないスミレってあるのかな。
うちはパンジー・ビオラから日本の野生種各種まで、全て被害に遭った。

90:花咲か名無しさん
09/12/13 11:17:10 Mjk5Nd+J
鱗翅目は幼虫の食草が徹底して同じ仲間の植物に偏ってる場合はほとんどの種類を喰うよ。
被害に遭わない奴は遺伝子組み替えでもしない限り無理じゃないかな?

91:花咲か名無しさん
09/12/13 16:10:45 h/YmL52L
うちもやられる~orz
ツマグロってどこから沸くの?

92:花咲か名無しさん
09/12/13 20:14:42 Mjk5Nd+J
オンブバッタとは別の意味でタチが悪いな。

93:花咲か名無しさん
09/12/14 07:08:04 obObIVvt
>>89
確かあったはず!?ヒゴやエイザンなんかの切れ葉系はどう?
それにニョイなんかは?

94:花咲か名無しさん
09/12/18 18:05:36 yXEYhi6a
北海道にはツマグロさんがいないので、ツマグロさんに遭える皆さんがうらやましいです
ツマグロさんがいればうちの爆植ソロリアを好きなだけ食べさせてあげるのに・・・

95:花咲か名無しさん
09/12/21 17:52:36 LZEO1lCK
>>94
そんなに欲しいのなら宅急便の着払いで送っちゃうからね!

96:花咲か名無しさん
09/12/22 07:06:46 J4IDO/uw
>>95
今はダメだけど夏場に大量に送りつけてやったら?一匹ぐらい耐寒性を付けて
越冬するかも?

97:花咲か名無しさん
09/12/22 13:19:52 +Z4doqat
パンジースレから誘導されて来ました。

9月下旬にビオラ・ラブラドリカを購入しました。
はじめのひと月ほどはどんどん大きくなっていたのですが
小さめの鉢に植えてしまったのであっという間に鉢からあふれそうになり
先月はじめに植え替えたら、それ以降、だんだん葉が枯れるようになってきて
どんどん小さくなっています。

植え替えてはいけなかったのか、土が合ってないのか
それとも寒くなってきたからなのか、など、分かる方いらっしゃいますか?

いま店頭にあるものはポツポツ花が咲いているし
ググってみても花期は11-5月という表記が多いですが
実際育てている人のブログの中には「冬は地上部はほとんど枯れる」と書いている人も居て
自分のものがどういう状況なのか判断がつきません。

場所は埼玉北部、東向きの2階ベランダの鉢植えです。

こんな感じです
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

何日か前までは、一応、葉はどんどん出ていて、ある程度大きくなると枯れだすという感じでしたが
今はもう、小さい葉もどんどん萎れている様子です。

水をやっても乾燥気味にしても大差無いようで、あとは寒さか?と思い
とりあえず昨日室内に入れてみたんですが、それよりマルチの方がいいのかな?

パンジースレで、根ぐされでは?とのレスを貰いましたが
とりあえず、今のところは引っ張っても抜ける気配はありません。
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

98:花咲か名無しさん
09/12/22 14:16:44 xeisVzt0
>>97
その地域の寒さ具合により、これから先の株の状態が異なりますよ。
常緑状態になったり地上部は全て無くなったり。

ただ、写真を見ると・・・
運悪く根腐れの初期症状かもしれません。
ちなみに、引っ張って抜けてしまうのは根腐れがかなり進行した状態です。

開花最盛期は春なので、
寒さの加減で葉が枯れていく自然状態なのか、
根腐れの影響なのか、
どちらかだと思いますよ。
今の時期は判断が難しいですが・・・。

ちなみに、耐寒性はあるので室内に取り込む必要はありません。
北海道のような地域では別ですが。

99:97
09/12/22 17:07:11 lGgvfnYJ
>>98
ありがとうございます。

やはり根腐れかな・・・orz

このところの寒波で氷点下になることもあったようなので
自然現象の線も捨て切れませんが、根っこを見てみた方がいいのかな。
根腐れだったら植え替えですよね?

一度も花を見ずにダメになるのは悲しい・・・

100:花咲か名無しさん
09/12/22 21:31:36 LP7wHRsD
家の近所の空き地で拾ってきたタチツボスミレを育ててますが、タチツボは多年草なのでしょうか?
最近、地上部が枯れて新しい葉が出てきたのですが、これが元々の株なのか、それとも新しい株なのか分かりません。

101:花咲か名無しさん
09/12/23 00:51:13 wybExbcf
>>100
ググって3秒で分かる

102:98
09/12/23 01:14:13 fTQqKc75
>>99
根を見て白い根がたくさんある場合は心配はないですが、
ほとんどがこげ茶色でしたら根腐れの可能性大です。

ただ、この時期に根をいじるのは好ましくないので・・・
あとは、ご自身の判断で対処して下さい。

103:花咲か名無しさん
09/12/23 02:56:24 Uo4etf1T
>>99
霜で真っ白になるのが続いたけど、写真のようにはなってない。
葉の色と株の引き締まり具合がうちのとは全然違う。

98さんが言ってるように根っこが原因のような・・・。
弱った根に寒波で大ダメージとか。

104:花咲か名無しさん
09/12/25 14:36:23 hAETWDHe
>>97です。
根っこ見てみました。

ネコブセンチュウでしたorz

105:花咲か名無しさん
09/12/27 19:19:31 b4Kgb3+V
某ネットショップでシレトコスミレが販売されてるけど、なんでこんなに難物のスミレを販売するんだろうね
高山性で暑さには凄く弱いのに、購入履歴を見れば育ちそうもない地域が多いこと・・・
希少種だから珍しくて買うんだろうけどね、スミレの愛好家でさえ育てていないのに・・・


106:花咲か名無しさん
10/01/07 17:45:33 huO3S0lF
ニオイスミレは寒さに強いんですね~今頃満開になっているのを見ました(*^_^*)

107:花咲か名無しさん
10/01/07 18:18:03 sEQ4ylKg
(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

108:花咲か名無しさん
10/01/08 07:10:59 EskvVyfO
(^o^)すみれの~は~な~咲く~ころ~(^o^)(^o^)

109:花咲か名無しさん
10/01/09 02:16:27 g70yJS5H
薄紅ヒゴスミレやエイザンスミレが、冬でも枯れずに、寝ぼけたように
黄ばんだ葉っぱをいつまでも付けているよ。
冬芽だけになるんじゃないのね。

110:花咲か名無しさん
10/01/09 07:09:13 MvfHz1gg
>>109
それは比較的暖かい場所で育てておられるからではないでしょうか?
0℃以下になる自生地では枯れます。

111:花咲か名無しさん
10/01/09 13:36:53 sG7Ax09n
うちはこの時期は刈取りして休眠芽だけにしてる。

112:花咲か名無しさん
10/01/09 18:36:45 mcLkk6Z+
今年は異常気象で葉が枯れないんだろうね
未だにナスタチュームが咲いてるとこもあるって言うし

113:109
10/01/09 22:47:25 g70yJS5H
>>110
暖かいからなんですね。確かにうちは氷点下には滅多になりません。(ひと冬に数回あるかないか)
>>111
葉っぱ切っちゃっても差し支えないんですかね?
>>112
近所ではアサガオやらサルビアやらがわんさか咲いています。ホテイアオイも近年は毎年冬越しするようになりました。

114:花咲か名無しさん
10/01/09 23:43:59 sG7Ax09n
>>113
どのみち2月には冬芽を残して枯れるからね。
古葉を刈って新芽に光を当ててあげたいし。

逆にこの時期から白花ノジが咲き始めるんだよね。

115:花咲か名無しさん
10/01/12 17:20:24 GW216ylc
庭に広がったニオイスミレが2輪咲いた

116:花咲か名無しさん
10/01/14 17:40:56 jze/HNyY
歩道のコンクリートの隙間に生えていた野生のスミレの種を採集して
100円ショップの紙ポットにホームセンターで一番安い園芸用土を入れて
種を撒いたら、間引くのに苦労するぐらい発芽。さすが雑草。
昼は日の良く当たるガラス越しの室内。夜は100W相当の電球型蛍光灯を当てて促成栽培中。
種植えから一ヶ月で小さな本葉が3枚ぐらいまで育ちました。
3月ぐらいには咲いてくれないかな?



117:花咲か名無しさん
10/01/14 20:49:35 ZFsBT8Im
>>116
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
うちはまだ双葉でタマゴパックに移植したところだな。
光を当てると育ちが早いんだねー。


118:花咲か名無しさん
10/01/17 10:01:26 1AQciHSM
ニオイスミレってグランドカバーにいいかな~と思って2株買ってみた
冬でも枯れないから、常緑だったのかな
ランナーで増えるのか地下茎で増えるのか零れダネで増えるのか
調べずに買ったけど、じわじわ増えてくれると嬉しい
グランドカバーは色々あるけど、何より「スミレ」っていうのがいいな

119:花咲か名無しさん
10/01/17 20:08:12 5ps/aeOc
>>118
ニオイスミレ(ビオラオドラータ)は日本のスミレと違って冬は雪の下でも緑の葉で越すよ
春花が咲く時に傷んだ葉だけ取れば花の後に葉が沢山出てくるよ

ランナーでも殖えるけどいっぺんに沢山殖やしたいなら、春遅くくらいに葉の下を見て
株元に紫色の丸い実(閉鎖花の実)が出来たら、実が硬くなって割れる直前に種を採り(中の種が薄茶に成ってたら熟している)
すぐに殖えてほしいとこに蒔けば次の年に芽が出て3年くらいで花が咲くよ
日本のスミレみたいに種が飛ばないので、普通はアリが運ぶように共存してる
時々思いもしないとこで生えるのはアリの仕業
咲いた花からも種ができるけど近くに別のスミレがあると交雑する事もあるので
親株と同じ花が良いのなら花は終わったら実が成る前に摘んでおくのが良いよ

夏葉がびっくりするぐらい大きくなるので花のない葉の時期でもグランドカバーに使える
できれば直射日光の当たらないとこが強い光で花色が褪せないのと株が弱らないよ
うちでは最初に植えたのは日当たりが良すぎで枯れちゃったけど
勝手に生えてきたのは植え木や生垣の下北側とかで大きな群生になりつつあるよ

120:118
10/01/18 17:28:02 vKq3A8PO
>>119
レスありがとう
木の下とか、直射日光の当たらない場所に植えたので、それは悪くなかったんですね
近くに別のスミレはありません。交雑の心配はなさそうです
スミレの群生って憧れます。119さんのお庭が羨ましいです
春が楽しみになりますね

121:花咲か名無しさん
10/01/20 20:19:03 emt437Jx
ヤフオクでオリヅルスミレが。
到底手が出ない価格になっちまってるけど。


【希少種】オリヅルスミレの親株【山野草】
個数     : 1
開始時の価格 : 9,000 円
開始日時 : 1月 18日 19時 22分
終了日時 : 1月 20日 21時 8分
現在の価格 : 43,500 円

122:花咲か名無しさん
10/01/21 00:26:57 Ldb+h4OM
そもそも開始時の価格が、情弱狙いのボッタクリでしょ。

123:花咲か名無しさん
10/01/21 06:49:03 5BGY7Uzs
>>122
幾らぐらいが適正価格でしょかね? kwsk

124:花咲か名無しさん
10/01/21 07:10:40 t9mierRO

最終は44,500円での落札だったね、2~3人くらいが競り合ったからそんな常識外の
価格になったんだろうね。

>>幾らぐらいが適正価格でしょかね?

適正価格なんてないが、いくら「野生絶滅種」でもたかが「すみれ」だよ!
人により価値観の違いはあるが、俺の気持ちでは1,000円が妥当なとこだと思う!
ヤフオクに沖縄のスミレ類をよく出品している業者がいまオリヅルスミレを栽培して
繁殖実験をしているらしいからそれがうまくいけばまたヤフオクに出品されるよ。
どうしても欲しいい人はその時に買えばいいと思うけど...いくらくらいで出すのかな?
人の話では渓流の涼しい場所に生育するので冬越しよりも夏越しが大変らしい...
種子繁殖よりランナーで子株を作り増えていくそうな、しかし環境が合わなくなると突然に
消えるそうです。


125:花咲か名無しさん
10/01/21 20:15:06 7jdsy/WK
プレミア付けて喜んでる奴はイヤだね

126:花咲か名無しさん
10/01/21 22:39:06 RMx4OZVz
ツタスミレと交配して…
いや、なんでもない。

127:花咲か名無しさん
10/01/22 07:11:59 fFvoNdLV
>>126
イヤ面白いのでは?
ヤエヤマヤクシマみたいに咲き続けると思うし、どんな環境にも対応になる。
そして花姿はオリヅルスミレ似ってのはどう?

128:花咲か名無しさん
10/01/22 20:11:49 5cgaKRJO
オイオイw

129:花咲か名無しさん
10/01/22 21:11:11 DuqOJrav
なんと、V. mandshuricaとの交配種は、もうあるみたいですなあ。

URLリンク(www1.megaegg.ne.jp)

130:花咲か名無しさん
10/01/23 06:58:20 TRltbUxo
>>129
先を越されちゃったなぁ~ (T_T)

131:花咲か名無しさん
10/01/24 13:44:25 AypgbDCI
今年最初のスミレが咲きました。
URLリンク(imepita.jp)

そして今年もツマグロ幼虫が…。

132:花咲か名無しさん
10/01/24 20:00:50 WlN1NcEV
スミレ、ジョイ本瑞穂にたくさん並び始めましたね。

ツマグロはビオラだけじゃなくスミレも好きですか?
ま、同じだもんな。

この縞縞の幼虫見て気持ち悪くなって、
去年ビオラを全部引っこ抜き、今年は買うのやめました。

あーあ、今年はスミレ育てようと思ったのに、やーめた。

133:花咲か名無しさん
10/01/24 20:28:25 4iFwJYDF
なんで庭に大量に生えてるタチツボスミレじゃなく
玄関先のプランターにたった3株しかないビオラに卵を生みつけるんだろうか?

134:花咲か名無しさん
10/01/24 23:52:10 AypgbDCI
>>132
うちのはパンジーよりスミレが好きみたい。

放置してると蕾をマリマリ食べてしまう。
冬でも今日みたいな暖かい日は活動してるよ。

135:花咲か名無しさん
10/01/25 01:15:59 2ZTLWvCo
俺はわざと飼育しようとパンダスミレ増殖させたのに来なかったよ。

136:花咲か名無しさん
10/01/25 07:00:15 K9Pu2+L2
株の根元にオルトランを撒いておけば被害は少なくなるよ(株がオルトランの成分を吸収すればほとんど被害はない)

137:花咲か名無しさん
10/01/25 23:38:32 XzR/Nxj5
オルトランってアブラーだけじゃないの?
ツマグロにも効果あるの?

138:花咲か名無しさん
10/01/26 02:43:37 K/CUz7RU
昆虫になら殆ど効くんじゃない?
最近じゃグラス類にも使ってあってバッタの餌にも出来ない。

139:花咲か名無しさん
10/01/26 07:08:18 gFtsvqgt
>>135
ツマグロもスミレ類の種類によっては食べないみたい、記憶が正しければパンダスミレも
食べないスミレ類のひとつだったような...?
ヒゴスミレを食べられた人いますか?確かヒゴスミレは食べられないもののひとつだったと
思う、食べるのに効率が悪いのかな?

140:花咲か名無しさん
10/01/26 10:15:16 VaXTgdfd
うちのパンダには大量についてるぞw

141:花咲か名無しさん
10/01/26 23:01:54 NOfxd7pf
丸禿のパンジーの真横で
ヒゴは無傷でワサワサだったな、去年は。

142:花咲か名無しさん
10/01/26 23:11:32 O60+tCzD
でも烈葉はハダニ祭りになる。

143:花咲か名無しさん
10/01/27 02:04:19 I5lkEFnl
実家でスミレを植えてたころ被害は
ノジ>タチツボ>パンジー   ヒゴ
でした。
ヒゴは手付かず、ノジは瞬殺。
パンジーも持っていけば食べるけど、気がついたらよそのスミレに移ってた。

144:花咲か名無しさん
10/01/27 08:59:21 zyDbU+z8
やっぱ 裂葉のヒゴはツマグロちゃんは嫌いなのかな?おなじ裂葉でもエイザンは
食べられたと聞いた、エイザンは夏葉になると裂け具合が少なくなるからかな?
うちはオルトランをこまめに撒くようになってからツマグロの被害はなしです。

145:花咲か名無しさん
10/01/29 04:48:10 OXmtegFN
ツマグロの非常食に育てているビオラにアブラーが大量発生。
オルトラン撒いちゃった。
ツマグロたちにはスミレだけで頑張って育ってもらわなくてはならなくなった。

146:花咲か名無しさん
10/02/02 23:19:59 2T69xbVZ
皆さん、スミレの苗は、どこで入手されているのでしょうか
通販サイトがあると良いのですが

147:花咲か名無しさん
10/02/04 01:30:43 nCfqZt/0
専らホムセン。

148:花咲名無しさん
10/02/04 13:31:43 bv5vY1Kx
苗ではなく種子なんだけど、ここで色々なものを...

URLリンク(www.alpine-plants-jp.com)

149:花咲か名無しさん
10/02/04 17:52:40 ZpXhF/ty
>>146
スミレの愛好会に入ってる。で、年に一度の種の配布で欲しい種類の種子を買ってる
種が出来ないスミレ以外なら、園芸品種名付きの栽培ものから、野生株の子孫である地方型やら
滅多に入手できないものなど、あらゆるスミレの種子が手に入るよ
会では苗も配布してるけど、地域によっては時期的に発送が無理な事も
種子は会員の提供種子なので全国から集まってくるのが魅力で、自分の持ってるスミレの種子を多く提供すれば
珍しい種子など数が少ない時には優先して売ってくれる
一種類に付き種子10粒で(同じものは複数買できない)、三種類単位で80円ほど
でも、ニオイスミレ類はジベレリン処理したとしても発芽率が低いからダメモト程度に考えると良いかも

あと、洋種のスミレならガーデニングの花苗を売るネットショップでニオイスミレやビオラ・ラブラドリカ
ビオラ・ソロリア程度なら買えるし、ニオイスミレはハーブ苗を売るネットショップにもある
(ただし、ビオラ・ソロリアがニオイスミレとされて売られている事も)
日本のスミレなら山野草を扱うネットショップで買えるけど時期を逃すと売り切れも多い
ネットショップを探すならヤフーショッピングや楽天ショッピングで「スミレ」と検索すれば
いろんな種類や店がヒットするよ(売り切れも多いけど)

150:花咲か名無しさん
10/02/04 23:30:12 D8ToHLt1
今日ホムセンで’和スミレ紫式部’って名前で売っていたんだけど、これってラプラドリカでないのかな?@名古屋

151:花咲か名無しさん
10/02/05 15:14:12 T6waZs5I
ラブラドリカの選抜品種だよ

152:花咲か名無しさん
10/02/05 19:02:18 CV8KMzp8
選抜品種って言うのか。

生徒の中でもインターハイとか出られる奴と
出られない奴とかの違いくらい?

153:花咲か名無しさん
10/02/05 21:07:12 7AVaZ3qV
>>147
近くの店には、スミレがなひ
ラブラドリカさんは、売ってましたので買えました

>>148
>>149
愛好会に入るのがオススメなのですね
検討してみます。

154:花咲か名無しさん
10/02/05 21:36:32 faiZnqgU
>>153
どこにお住まいですか?
スミレの会は関東以西沖縄まで数団体あります。

155:花咲か名無しさん
10/02/07 15:08:06 G7TuqWJ3
気になるスミレを検索したのですが品種が分からないので、詳しい方お願いします。

昨年5月くらいに田舎のJA産直で、紅というより濃桃のスミレが売られていました。
特徴は、葉が山のスミレでは見ない細く裂けた葉で前述の通り濃い桃色でした。
そしてとても甘い良い香りがしていました。開花株で400円くらい。
入荷したばかりの様で、おじちゃんがこれは良い物だよと言っていました。まあ、これはマユツバですがw
旅行の途中で買えなかったので心残りでした。
画像を見るとエイザンスミレが近いようです。濃い色の選抜種だったのでしょうか・・・。

156:花咲か名無しさん
10/02/07 15:31:15 aq+1z3t2
>>155
ベニバナナンザンスミレとかはご存じなのでしょうか?
>甘い良い香りがしていました。
と云うことでヒゴスミレかな?とも思うのですが、ヒゴスミレにも園芸用に
選抜されたものもで’熊本紅ヒゴスミレ’とか’ウスベニヒゴスミレ’の名で
流通しているようです。

ベニバナナンザンスミレです。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)



157:花咲か名無しさん
10/02/08 06:48:08 78QWViEQ
>>156

教えて頂いた名前で探したところ、ベニバナナンザンスミレの園芸種?紅鶴がとても近い様です。
広く栽培されているという事らしいので、春に山野草店で探してみます。
昔から山の中でも清楚に凛として咲くスミレの花姿には憧れの様なものを感じていたので
今春この機会に始められるのが嬉しい。
どうもありがとうございます。

158:花咲か名無しさん
10/02/08 13:18:27 j8WQ60sI
’紅花ヒラツカスミレ’と云う名前で園芸用に流通しているものもベニバナナンザンの’ベニツル’と
同じものと考えてもらっても良いと思います。
他に似たもので’紅花エイザンスミレ’と云うものも園芸用に流通しています。

159:花咲か名無しさん
10/02/10 10:39:11 8W/UjiP1
自生地の開花情報はないですか~
Webで見ていると暖かい地方は結構咲き出しているようですね~
愛知県でも南部はコスミレやシハイスミレが正月から咲いているいるそうで驚きます。
冬場でも根生葉が残っているタチツボ系は比較的早咲きするみたいです。

植物写真家の永田芳男さんのブログです。
URLリンク(48986288.at.webry.info)

160:花咲か名無しさん
10/02/10 23:22:17 wizF0JnP
>>159
その人山野草を栽培するなって主張している人だっけ?

161:花咲か名無しさん
10/02/11 11:18:21 ejoSoips
>>160
紫蘭

162:花咲か名無しさん
10/02/14 19:51:17 9HP4Wgk5
ミドリの葉が二枚しか残ってないけど
春になったら、わっさわさになるのかな?

それとも、このまま枯れてしまうんだろうか@神奈川

163:花咲か名無しさん
10/02/14 21:40:44 4PiznKtA
>>162
枯れるっていうか新芽や双葉は周りにないの?

コスミレサクラに続き、シロコスミレ(天城)開花中。
白花ノジスミレの蕾も出てきた。白系ばっかり。

164:花咲か名無しさん
10/02/15 06:58:25 ZMoXynff
うちはヒゴスミレとアツバスミレの蕾が膨らんできた~
もうすぐ咲きそうです(*^_^*)

165:花咲か名無しさん
10/02/15 19:21:22 Kht6sh45
>>163
株元に土を被せちゃったので、長いこと葉が二枚だけ出た状態

暖かくなれば、蕾や新芽が展開すると願望をもって様子を見ているんだが
相変わらず、増えないんだよね

166:花咲か名無しさん
10/02/15 19:36:08 ZMoXynff
>>165
自分の子供を育てるように焦らずにもう少し長い目で見たら?

167:花咲か名無しさん
10/02/15 20:08:06 Tx9t3CbJ
>>165
すみれたんはあまり言うことを聞いてくれません。
てか、かなり我儘w

桜の咲くころまで待ってみようよ。

168:花咲か名無しさん
10/02/15 21:24:38 UrCBMAnN
育って欲しい鉢ではさほど育たず、適当に育てた鉢では元気に育つ
そのくらいわがままだな。

169:花咲か名無しさん
10/02/15 23:57:24 Yuqik8qP
へら状葉っぱシリーズに早速アブラムシ発生

170:花咲か名無しさん
10/02/16 13:18:54 PpaJoMgI
播いた種(欲しい種類)はいっこうに発芽しないが、飛び散った種はどこからでも芽生えてくる~(>_<)

171:花咲か名無しさん
10/02/16 18:33:19 IQ8oVb7o
>>170
特に斑入りゲンジスミレとか。移植にとても弱くて移植すると根付かない
種蒔いても発芽しない
なのに飛んで他の鉢に落ちた種ならほとんどといって良いくらい育つよね

172:花咲か名無しさん
10/02/22 20:10:37 U3pdZ297
ヒゴスミレ開花しました~(^^)/

173:花咲か名無しさん
10/02/22 20:22:25 WcWvS+UM
>>172
画像は?

174:花咲か名無しさん
10/02/22 23:47:34 U3pdZ297
>>173
うpシマシタ。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

175:花咲か名無しさん
10/02/23 07:24:49 0aEQqTMs
可憐ですなあ

176:花咲か名無しさん
10/02/23 22:01:03 XWZWEPeo
>>174
乙。薫りはある?

177:花咲か名無しさん
10/02/24 00:31:27 v24k8sPF
お店で売ってるものにも開花してるのがあるね

178:174
10/02/24 22:45:24 a+GmKQFd
>>176
この株は10年くらい前にホムセンで買った株の子孫でとても良い香りがしますよ、自生しているヒゴで
香りを感じたことがないのですが園芸用は香りの良いものを選別しているのではないかと思います。

179:花咲か名無しさん
10/02/24 23:04:21 /7Dwk5xZ
タデスミレの香りってどんな感じなのでせう
スミレの展示会に行けば、出会えるかな

180:花咲か名無しさん
10/02/25 07:04:26 d2UcGO83
>>179
ほとんどの確率で出会えないでせう
中国産のタデスミレなら持ってるけど花は咲いたことがない。

181:花咲か名無しさん
10/02/25 20:48:15 rA9AWDmJ
>>180
凄いね!そんなのどこから入手するの?

182:花咲か名無しさん
10/02/26 18:22:16 YP7OP46f
>>181
外国産のスミレでも、ニオイスミレなどのメジャーな種類以外の地味なスミレは愛好会に入れば入手できることがあるよ
でも、アジア産っても大抵は日本産にもあるスミレの近縁種程度で元々外国に生えてたってだけで
そんなに変異が大きいわけでもない。でも産地が違うから日本の環境では育てるのには気難しい

スミレの愛好会の主催者ってのは海外のスミレを見に行ってるから、現地の自生由来のスミレを持っていることが多い
その人やその種を貰った人が採った種を配布会で購入できる事もある

183:花咲か名無しさん
10/02/26 22:56:49 Ex3cSL7O
>>182
有り難うございます、やっぱ趣味団体に入会するのが珍しい種類の種子を入手しやすいのですね。
スミレ愛好会でググったらここが出てきました、ここで良いのかな?

URLリンク(homepage2.nifty.com)

184:花咲か名無しさん
10/02/27 12:30:35 xyUjTuEu
>>178
うちのはまだ葉が出てきたトコだなぁ。
肥後ではなく南山だけど。
家人は匂いを感じるようだけど、
自分はサッパリ(´・ω・`)

URLリンク(imepita.jp)

185:花咲か名無しさん
10/02/27 13:27:05 v4xIfc+x
>>184
すでに咲いているのはコスミレサクラ?
アマナの葉らしきものもありますね(*^_^*)

186:花咲か名無しさん
10/02/27 23:40:41 xyUjTuEu
>>185
当たり。
後でみたら南山も蕾があった。

アマナでなくオニユリのムカゴが発芽ものかと。
もうすぐクロッカスとスミレの競演になるよ。

187:花咲か名無しさん
10/02/28 22:53:41 fnZ2w39X
今日撮影したアオイスミレです。
残念ながら全開ではありませんでした。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

188:花咲か名無しさん
10/03/01 18:21:01 yUjtYOce
>>187
紫色が濃いね。こっちの自生物は色が個体によりバラバラで開花時期は濃いのから薄いのまで混ざって咲いてるよ

流石ニオイスミレの近縁種だけあって、自生地によっては微か~に香るものあるよ
満開に近く成ったら天気の良い昼間に行って匂い嗅いでみるといいかも
寒い時は花を両手で包んでしばらく温めてから、手の隙間から匂ってみるといいよ
香りのある個体なら、臭覚の優れてる人だと香ってるのを感じるよ

189:花咲か名無しさん
10/03/03 19:28:11 +lFmlDU5
ウチも自生のが庭近辺で繁殖しちゃってるけど
真っ白に近い花だけだな、羨ましい
隣のアオイスミレが青く見える

190:花咲か名無しさん
10/03/03 23:11:23 hZiZzotM
ホムセンや園芸店でも苗が出回り始めたね。
サクラタチツボが欲しいんだけど、今年は見ないなぁ。

191:花咲か名無しさん
10/03/04 07:10:39 6kCnJg88
うちは二色アツバが咲き始めてる~他も冬枯れした葉の間から新しい葉がと蕾がいっぱい出てきました。

192:花咲か名無しさん
10/03/05 20:12:03 gb+iwmUE
南山スミレを手に入れました。ポリポットが窮屈そうなので植え替えるつもりですが、
用土は普通のスミレと同様に、鹿沼土6腐葉土3軽石(小粒)1で良いでしょうか?

193:花咲か名無しさん
10/03/06 11:40:27 415h/gHi
>>192
切れ葉系は直ぐに根腐れするので腐葉土は×です、ポリ鉢に植えるのなら
小粒鹿沼3、小粒赤玉3、小粒日向(軽石)3の配合が良いと思います。
要は水はけの良い用土に植えてください。

194:192
10/03/06 12:04:35 BFVbay+u
>>193
レスありがとうございます。
購入した南山スミレ、スミレ本体のまわりに双葉の芽が沢山出ています。
こぼれ種から芽を出した南山スミレかも、上手く分離出来たら合わせて育ててみるつもりです。


195:花咲か名無しさん
10/03/06 20:24:51 hjz9cgQv
今日スミレサイシンを売ってるのを見つけました~スミレサイシンは夏越しが難しく
ほとんど栽培出来ないのだが見事に咲いていました、多分東北か北陸で栽培してるんだろうな。
ちなみに一鉢1~2株入りで380円とお買い得でした@愛知県

196:花咲か名無しさん
10/03/06 21:09:39 o3S/28+Z
先週種まきをした。
咲くのって来年かな?
楽しみに待とうっと。

197:花咲か名無しさん
10/03/06 23:20:35 VHjELDaC
>>196
閉鎖花は実ると思う。

198:花咲か名無しさん
10/03/08 07:10:13 0ZMLVt0n
オキナワスミレなんだけど昨年秋からず~っと閉鎖花ばかり付けている~
いつになったら花を咲かせてくれるのかな?

199:花咲か名無しさん
10/03/08 12:33:36 Ds6Rs0pi
純白マキノが開花!

200:花咲か名無しさん
10/03/08 14:53:14 2EE80FeK
200ゲト!ツクシスミレ、オトメスミレ開花~!アカバナスミレもうすぐ咲きそ~う!
ミヤマスミレ、タナオスミレ、ナガバノタチツボスミレ蕾確認。

201:花咲か名無しさん
10/03/08 22:18:49 kOGWqcyW
>>195
>>195
当地北陸ではスミレサイシンは山歩きをしていれば良く見かけるスミレです
主に緩やかな傾斜地で近くに小川が流れてるような場所にポツリポツリと咲いてます。
ただ、葉だけの姿で見かける事が多いような気がします。
葉も大きくて立派な草姿ですが落葉性なのが残念な点ですね。
数年前に月刊誌で素晴らしい斑入りのものが掲載されてて目を奪われた記憶があります。

202:花咲か名無しさん
10/03/09 07:04:31 IjxuWm5M
スミレサイシンの花後の巨大な葉がおもしろいですね、30cmは優に超える巨大な葉を見たことがあります。
花後に何故このような巨大な葉になる必要があるのかなと思ったりします。

203:花咲か名無しさん
10/03/11 07:06:32 LeANK5/e
自生地ではノシスミレ、アオイスミレ、タチツボスミレ、ナガバノタチツボスミレそれに
コスミレなんかも咲き始めました。

204:花咲か名無しさん
10/03/13 07:10:00 1SGQDNWl
うちのすみれちゃん達も蕾がい~っぱい上がってきました~
しかし...一斉に咲いてあっというまに散ってしまうんだねぇ~もう少し花持ちのよい
すみれちゃんはいませんか~?
フェラリー系って花持ち良いんでしょうか~?

205:花咲か名無しさん
10/03/14 21:27:29 szgzxlc/
フェラリー系って?

206:花咲か名無しさん
10/03/15 01:51:19 H2T+orzB
開花期間最長がツタスミレ
開花スタート最速、かつ開花期間も相当長いのが園芸種のニオイスミレ
ピーク時の花数が多く、花自体が立ちあがる感じで華やかなのが国産スミレとビオラソロリア系。ただし開花期は短い

花持ちのよしあしを大雑把にいうとこんな感じじゃないかな
あとスミレスレ的には枠外かもしれんが、小型ビオラと三色スミレ。
パンジーの範疇なので長く返り咲く。株そのものはめっちゃ短命だけどね


207:花咲か名無しさん
10/03/17 22:26:59 7Vh8KElt
紅花ナンザンも咲き始めたよ。
次はマンジュリカ、アリアケとすみれの開花リレーが続く。

208:花咲か名無しさん
10/03/18 21:12:30 Sla0/wl8
>>204
フェラリー系は間違いでフェアリー系だと思います。
フェアリー系とはヤエヤマスミレやヤクシマスミレ等の南西諸島原産の
小型スミレを片親とした交配種です、ヤエヤマヤクシマスミレのように
花期が長いとされていますが私自身育てたことがないのでどれくらい
長く咲くのかは知りません。
でもヤエヤマヤクシマスミレくらい長く咲いたら魅力ですね。
だれか育てている人はいないのかなぁ~?

209:花咲か名無しさん
10/03/18 22:24:03 rHekCg9w
フェラリー系、速そうw

210:花咲か名無しさん
10/03/19 00:32:52 nVbcEo0K
そいでもって単価が高そうw

211:花咲か名無しさん
10/03/19 08:17:11 GUCuA2Kf
ミヤマスミレ、アカバナスミレ、ツクシシロコスミレ、ツクシスミレ開花~
>>210
フェアリー系もスミレなんだからそんなに高くないでしょう。
でもヤフオクに出したら高く売れるかも?でもヤフオクは園芸種より野生種のほうが
高く売れるみたいですね。

212:花咲か名無しさん
10/03/19 10:23:28 SARqp3SS
あら、台無しね

213:花咲か名無しさん
10/03/19 11:57:26 KoX74pG6
ボケ殺しw

214:花咲か名無しさん
10/03/20 13:49:41 PUb38RsW
今日はお天気が良いのですみれちゃんが一気に開花するな!

215:花咲か名無しさん
10/03/20 17:04:03 e/Y/xRCA
スミレの花の濃淡って用土のペーハー値に左右されますか?

216:おはなくん ◆NeKo/oBJN6
10/03/20 20:57:59 iTx1sMKf
基本放置プレーなんですがコツとかありますか?

217:おはなくん ◆NeKo/oBJN6
10/03/20 20:59:01 iTx1sMKf
すみません誤爆です。

218:花咲か名無しさん
10/03/21 14:33:08 qDCYmLaS
>>215
種類に寄るかもしれないけど、うちの近所のアオイスミレに関しては関係なさそう
あんまり広くない範囲に、極薄い薄紫から薄紫が濃いのまでごっちゃに植わってる
まんべんなく色が混じってるから開花すると見事だよ

219:花咲か名無しさん
10/03/21 16:22:29 U+2uZlad
個体差、必要な栄養の有り無し、光の加減など、
色の濃淡を決定する要素は色々あると思うけどPH値はどうなんだろう。

次世代がどういう色を出すのか、そこがスミレ栽培の楽しみな所でもあるね。

220:花咲か名無しさん
10/03/21 18:48:56 C9XQU1Jc
ここで売ってる大輪濃紫スミレって種類名書いてないけど
なんでしょう。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
普通のスミレの濃紫選抜品種かな?

221:218
10/03/22 17:05:06 QdBpawQ8
ああ、そういえばうちの庭で出来た、アオイスミレ(隣のとは自生地が違う)とニオイスミレの自然交雑物(F1)は
毎年咲く色合いが変わるんだよね
エンジ系の色合いなんだけど同一株が年によって紫の強い汚い色合いになったり赤味の強い色になったり
いずれは出来た種で苗を育てて、選別して綺麗な色に固定化させようと思ってるんだけど

年によって色が変わるというのは、土のpHと言うよりも開花期の環境変化で色素の種類に影響があるのか
ちなみにこれの母親であるニオイスミレの濃ピンクは開花期の気温によって花弁の色が褪せて咲く年や
濃く綺麗に咲く年があったりする。これに限らず普通の紫色のニオイスミレ(かなり古い品種)は
日陰で咲くと物凄く濃い紫色で咲くのに、日差しが強く当たる場所に植えると色が褪せて咲くけどね

222:花咲か名無しさん
10/03/22 17:22:59 oMjktDFV
ニホヒスミレヲタクさん、いつもながら詳しいんだね。というか、余程ニホヒスモレが好きなんだね。
特定の植物にこんなに入れ込めるというのは素直に感心してしまうよ。

223:花咲か名無しさん
10/03/22 18:13:48 DGONYA0q
>>220
スミレ(マンジュリカ)です。

224:花咲か名無しさん
10/03/22 22:58:24 HGqQlW0f
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
家族で動物園に行ったときに見つけたスミレですが、
うかつにもこの一枚しか写真をとっておらず、何スミレか判断できなくなってしまいました。
これ何でしょう?

225:404
10/03/22 23:19:35 EYSyWYGc
>>223
判定ありがとうございます。本スミレでしたか。
スミレって一口に言っても色の幅が広いですね。

226:花咲か名無しさん
10/03/23 02:50:15 ll5WWtnZ
>>224
マキノスミレかシハイスミレでしょう
画像だけでは、これ以上絞り込めません

ご自分でも1枚だけじゃ判断できないと仰っているのですから
自生地の場所や周りの環境くらい書き添えないと

227:花咲か名無しさん
10/03/23 10:56:25 e9RoVQLK
大阪の「咲くやこの花館」でスミレ展があるみたいです(*^_^*)

URLリンク(www.sakuyakonohana.com)

228:花咲か名無しさん
10/03/23 20:28:49 2+nZDn2K
へぇ~大阪でスミレ展があるの~知りませんでした~
是非一度行かせていただきます。

229:花咲か名無しさん
10/03/23 20:37:49 TrTAjuDs
ホームセンターでいろいろスミレ売ってた
ほしいけど置き場ないから買わなかったけど
今度晴れの日に山にスミレ見に行ってきまーす

230:花咲か名無しさん
10/03/23 21:37:15 gsjEpCGH
アリアケとマンジュリカも咲きました。
今年は一度に6種類のすみれを見ることが出来てうれしい。

231:別の話ですが、お話させていただきます
10/03/23 23:09:53 bgVPpNGv
日教組の「悪法支配」を許すな

明確になった「いちばんの敵」

 この選挙期間中もテレビの報道番組などに出てくる民主党議員は保守系で、
若くて清潔そうな方々が多かった。だからこそ、自民党のこれまでの不甲斐なさを見て、
「一度、民主党に政権を渡したほうがいい」と考える有権者が多かったと
いうことでしょう。しかしそうやって街頭演説やテレビに出てくる人たちと、実際の
民主党の政策決定の主導権を握っているところとは、まったく違う。そのあたりのことを
マスコミはいっさい明るみに出していないわけです。

 実際に民主党はどのような組織に支えられているかというと、まずは労働組合の連合。
ことに連合のなかの自治労や日教組などの官公労組が強力な支持基盤です。さらには
在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)、在日本大韓民国民団(民団)、部落解放同盟ほか、
さまざまな左翼の市民運動団体が民主党を支えている。また、民主党の事務局を
支えているのは旧社会党の社会主義協会派の人たちで、彼らが政策決定に大きな影響力を
行使しています。このような事実は大きく報じられることはなく、ほとんどの有権者には
届いていません。
 とにかく民主党の政策には「裏」がある。そこに強い光を当てないマスコミには
作為的なものを感じざるをえませんでした。
情報がオープンになり一般の国民に知られたうえで民主党が
選ばれたのであれば、たしかにこれは民意でしょう。しかし今回本当にそうだったか。
事実を隠している人たちこそが本当の悪なのです。そういう意味で今回の選挙では、
日本国民のいちばんの敵は誰なのかが明確になったと思います。
 自民党と民主党の本当の対立軸は、たとえば外国人参政権や教育政策、
歴史認識など、国の在り方そのものに関わる問題にこそあるはずなのです。
しかしマスコミは、国の在り方に関わる問題や外交・安全保障の問題はどちらかといえば
矮小化し、経済政策的な部分ばかりを取り上げたがる。そうすると違いは
見えてこないので、有権者は見栄えのいいほうを選ぶしかない。1枚皮をめくると、
非常に醜いものが出てくるかもしれないのに、です。


232:↑
10/03/23 23:52:41 vsUNFBqJ
このコピペを作った人or貼った人へ

ですます調と断定調の入り混じった文体は非常に見苦しいです。馬鹿に見えるのでやめましょう。

233:花咲か名無しさん
10/03/25 07:03:28 Y8USqROx
昨日、ナガハシスミレを見に行ったら低地ではほとんどの株が咲いていました、ナガハシスミレってこんなに早咲きだったんだね、知らなかった~@近畿

234:花咲か名無しさん
10/03/25 14:08:25 moSJ6+RY
ナガハシスミレはカタクリとほぼ同時期に咲く
多少の地域差はあるだろうけど

235:花咲か名無しさん
10/03/25 16:26:39 4Wg0ksXe
今年入手したばっかりの八重咲きタチツボスミレに蕾が出た!
咲くのが楽しみ

236:花咲か名無しさん
10/03/25 19:57:57 Walr84Mp
>>235
閉鎖花出たらココで配ってください、お願いします。切実です。

237:花咲か名無しさん
10/03/25 23:30:28 kYQKh1Cg
>>236
八重咲き=不稔じゃないの?

238:花咲か名無しさん
10/03/26 07:10:00 N/nscTdm
>>237
何で八重咲きが不稔なの?八重咲きは突然変異だし、突然変異は稔性はあるよ。
交雑種の2倍体は不稔が多いけどね。

239:花咲か名無しさん
10/03/26 08:35:57 fCYsW8HR
雄しべも雌しべも花弁になっちゃって結実しないという意味じゃないのかな>八重咲き不稔

・・・閉鎖花はどうなんだろ?

240:花咲か名無しさん
10/03/26 12:20:18 7CN/Y0+V
>>236
クレクレ厨自重

241:235
10/03/26 14:39:26 tn/IwlVQ
>>236
そんなに切実だったら自分で買って下さい。サ○タのタネでまだ売ってます
何万円もするべらぼうに高いものでもないのですから、安いもんです
こちらが譲るとも言ってないのに切実なんて言葉使ってねだらないで下さい
自分としてはお金出して買っているんですから普通、殖えすぎない限りは譲りませんよ
第一、まだ株がかなり小さいので、生き残れるかの保証もありませんし
八重咲きは性質が固定されていないらしいので閉鎖花からの種子からでも確実に八重咲きになるかは
咲いてみない事にはわかりません。とりあえずうちの株の蕾は不自然に太いので八重咲きの模様
種子ができても愛好会に寄付して珍しいスミレ種子の購入優先権にしますのであしからず

>>237
八重咲きですけど、ポット内で沢山スミレの双葉が出てきてるので
八重咲きの芽の可能性もあるかもしれませんね
とりあえず本葉が出てきたらポットに移植してみます
でも、咲いてみたらニョイスミレやビオラ・ソロリアだった・・・というオチかも?

242:花咲か名無しさん
10/03/26 16:27:04 nnVMKBaX
すみれが可愛いから買ってきました
花が咲いてる状態でもポリポットから植え替えても大丈夫なのでしょうか?

243:花咲か名無しさん
10/03/26 18:24:53 7CN/Y0+V
>>241
はっきり言ってくれてありがとう。
これで図々しい物請いレスはなくなると思う。

種できるんだね。
根伏せか株分け、挿し芽でしか増やせないと思ってた。

244:花咲か名無しさん
10/03/26 20:33:37 jiukF4F7
サカタなんて大手の種苗会社で扱ってるスミレなんて
どう考えても珍しいとは言えないでしょう。
しかも現状では実生で固定してるかどうかもはっきりしていないんじゃ
クズ同然だと思いませんか?そんなゴミを愛好会に押しつけて、
珍種入手の優先権を手に入れるつもりだなんて…どこまでガメついの?

245:花咲か名無しさん
10/03/26 22:05:40 z/4zO5Ax
>>244
まあまあ、そこまで言ったら身も蓋もないぜw
ホントのことだけどな。

事務局としても困るんだよね、市販されててありふれたのや
閉鎖花から飛び散って名前も採集地もわからなくなたのを
庭から引っこ抜いてポットにぞんざいにぶっこんできたのを
交換会に持ち込んでも、誰も欲しがらないだろ。
そのくせ「提供者は優先配付だから」と目当ての貴重苗を
ごっそり持っていく図々しいババアにはウンザリ。

246:花咲か名無しさん
10/03/26 22:17:57 rZe3vj1O
>>242
咲いている状態で植え替えても大丈夫ですが、出来れば花が終わった後の方がベストです(*^_^*)

247:花咲か名無しさん
10/03/26 22:51:56 45boSoBB
>>226
遅レスですみません。

写真をとった場所は、歩道に面した森の端で斜面になっており、現在は日当たりもよいようです。
立地は、丘の上で近くでは桜が開花しておりました。愛媛県です。

248:235
10/03/27 00:27:00 wq5LJier
妄想で好き勝手を言っている人がいる様ですが
サ○タでは、会員と長年のお得意様だけに届く部数限定カタログがあって珍種や希少種はそちらに載ります
普及種ほど数を揃えられないのと、それだけ栽培技量を求めると言う事でしょうね
でも問い合わせてみたら、売ってくれるんでないでしょうか?過去に自分もそうやって買ったものもありますし
その愛好会によって、システムは色々です。自分のいる所では展示会に来た人への
スミレと親しむきっかけとして普及種などの種子のプレゼントをしているので
普及種の種はどんどん送ってくれと言われていますし、あやしいものは販売に出しません
会員同士の交換会も行っていません。会の信頼できる有志数名だけが育てた苗の販売のみ
種の寄付も閉鎖花の種子を採取するよう指導され、信頼できないものは販売されません
会は主宰者個人のみで管理されていて、かなり詳しい人でアフターケアも完ぺきです
寄付種子の名前が一字抜けていても確認の連絡が来るほどです

自分は会の展示会などにいけないほど遠方にいて、苗の販売も時期的に合わない為
(送られてくると苗が凍りダメになる)参加できません
ちゃんと閉鎖花の実から採った普及種の種以外には、たまたま庭に自生している種のが
地方変異種でほとんど入手のできないものなので種子を送りたいですが虫食いなどで
ほんのわずかしか寄付できません。会への貢献したくても寄付する種子が少ないので
ちょっとでも珍しいものは出来るだけ寄付に回し余剰がないのです。それを販売するかどうかは
詳細を書き添えれば会の方で判断してくれるんです
会では珍しい種子寄付=珍しい種子優先権と言うわけでは無く、寄付の種の多さと量=購入優先権です
珍しいといっても、自分は数種の和種を除くと洋種がメインなので珍種が欲しいとか
希少種が欲しいというわけではありません

こちらの会の実情や、流通経路を知らないのに好き勝手を言わないで欲しいです
田舎に住む、ありふれたスミレ愛好家なんですから




249:花咲か名無しさん
10/03/27 00:35:48 YHaye4nl
どうせクレクレ厨の逆切れでしょ

250:おはなくん ◆NeKo/oBJN6
10/03/27 00:53:45 r4Q0UkT6
ねちっこいジジババしかいなそうだなこのスレ

251:花咲か名無しさん
10/03/27 08:26:23 r4Q0UkT6
Exactly

252:花咲か名無しさん
10/03/27 12:50:25 wq5LJier
ついでに自分の会の愚痴までこぼしてりゃ、会の迷惑になりかねないのにね
少なくとも同じ会に入ってる人にはある程度ばれちゃうでしょ
不満があれば事務局にいるのなら提案して話し合って改善すりゃいいのに
普及種の持ち込みは何鉢までとか、珍種は一種につき一人一鉢、何種までとかさ
それが出来ないのなら退会して全国が対象の他の会に入った方がよっぽど精神衛生的に良いよ

スミレの様な可憐な花の愛好家が人を攻撃する様なギスギスした心でいちゃいけないよ
スミレの花を愛でて、心なごませてね

253:花咲か名無しさん
10/03/27 13:22:53 DpBqOsQq
この寒さですみれちゃんも震えているね、でも寒いとすみれちゃんの花持ちが良いから寒くても我慢できる。

254:花咲か名無しさん
10/03/27 14:53:23 o6NU3ZOs
>>252
> スミレの様な可憐な花の愛好家が人を攻撃する様なギスギスした心でいちゃいけない

タダの煽りに何度も長文書き散らすほどイラついて、
いちばんギスギスしてるオマエが言うなよw

255:おはなくん ◆NeKo/oBJN6
10/03/27 17:39:36 r4Q0UkT6
>>251
同じIDだな
結婚しよう

256:花咲か名無しさん
10/03/27 21:11:29 evx9ydId
>>253
うちもスミレの花が長持ちしていますよ♪これは寒いからだったんですね~(*^_^*)

257:花咲か名無しさん
10/03/27 21:12:44 evx9ydId
>>253
うちもスミレの花が長持ちしていますよ♪これは寒いからだったんですね~(*^_^*)

258:花咲か名無しさん
10/03/28 00:33:59 iud/AOdy
スミレは移植する際には根に気をつけなきゃダメなんだねえ・・・

259:花咲か名無しさん
10/03/28 16:58:20 Nu2CG1rz
うちのヒゴスミレの大株、そろそろお迎えが近いみたい。見るからに元気がなくなってきた。
閉鎖花から種取っとかなきゃ・・・

260:花咲か名無しさん
10/03/29 17:29:29 Y9PyALQW
株の更新が、スミレの多くの品種で比較的容易にできるから問題は無いんだけど
なんで短命なのかな?


261:花咲か名無しさん
10/03/29 19:19:27 Vm6er4Rd
ノジとタチツボとヒゴがごちゃまぜの庭で勝手に勢力拡大してるのはノジ。
ヒゴは種とって芽だししてポリポットである程度育てて~と
手をかけないと一向に増えない。

262:花咲か名無しさん
10/03/30 07:14:08 DQcVcTwd
うちのテリハタチツボスミレの大株(5号鉢)は今年の2月にシーズンを前にして逝っちゃいました~(T_T)

263:花咲か名無しさん
10/03/30 08:47:34 E5V8syaI
>>261
うちは紅花ナンザンが最大勢力。
アリアケは少数派で、明神は…。

264:花咲か名無しさん
10/03/30 12:38:40 5QlxbNyh
>>263
難しそうに思ってたよ>ナンザン
ヒゴにも似てるし環境があえば増やせるのか。関東ですか?
あの濃ピンクで一面に咲いたら可愛いだろうなあ。
まずは野良スミレたちを駆逐しないとだな。

265:花咲か名無しさん
10/03/31 20:04:26 Y71tE6xM
うちでもヒゴ南山は最大勢力(横浜海際)
乾燥ぎみの環境に強いのが強みらしい。種まいたあとの成長も早いしね。
最初の数年はこいつらの天下。
何年かすると同じ環境が好きなマンジュリカやアリアケに負けて消えたように見えるが
環境変化でそのへんが枯れると不死鳥のように復活してくるよ

逆にタチツボは増えない
鎌倉あたりには一面に咲いてるから、苔が生えるような多湿環境が好きっぽいな

266:花咲か名無しさん
10/03/31 22:12:56 l5sbCT//
>>264
関西です。
世代交代をしつつ、次第に他のコンテナにも侵攻してる。
今年は明神スミレが行方不明になりました。

267:花咲か名無しさん
10/04/02 14:38:09 2AieLa+z
東京の湧水地地帯だからかタチツボばかり増えてるわw
庭土が年中カラッとしない。

268:花咲か名無しさん
10/04/03 15:27:12 t5xK5iTT
>>267
エエッ浦山。
有茎種育ててみたい。

消滅したと思ってた明神が咲いてた。
風前の灯なのは変わりないが。

269:花咲か名無しさん
10/04/06 21:39:45 ubuvIgIP
フレックルズ欲しいなーと思ってたら
実家のご近所の人が掘ってくれた。
感謝感謝!

270:花咲か名無しさん
10/04/07 19:44:42 NRfPVqRn
>>269
ビオラ・ソロリア‘フレックレス’のこと?
殖えすぎない様に気を付けてね
うちでは正直言って植えたことを後悔してる・・・
奴ら可愛い見かけによらず、凄い繁殖率だからね
まだ、ソロリアの他の品種の方が大人しいわ

271:花咲か名無しさん
10/04/07 20:34:29 KDZ4ACex
フレックルズだろ。
フレックレスって表記は変だよ。

272:花咲か名無しさん
10/04/08 13:09:44 8fOSnBmi
ビオラ・ソロリア‘freckles’だよね
まぁ、どちらでも読めない事は無い

273:花咲か名無しさん
10/04/08 14:04:00 tg+K8+du
フレックレスだったら、単数形はフレックレじゃんw

274:花咲か名無しさん
10/04/09 17:15:09 u1LUa53f
流通名というのを知らないらしいね
日本じゃ、例え読み方が間違っていたとしても
流通名ってのは根深く一般に浸透してる

*美容業界でもソバカスの事フレックレスって呼んでるし

275:花咲か名無しさん
10/04/09 18:56:54 loWyYNqN
URLリンク(up3.viploader.net)

昨年、コモロ・白花を購入したのですが殆ど紫でした(白っぽい花びらが2枚程度)
今年咲かせたら白が強くなるかと思ったがあまり白くなりませんでした。。
紫と言うにも中途半端。。。

これって、育て方とかで白を強くするのは不可能でしょうか?
種を取って白の強いのを選別するしかないんでしょうか?

276:花咲か名無しさん
10/04/09 19:28:00 /VvMnW0R
>>274
化粧品名だかキャッチコピーだかで
[そばかすのない}freckle-less→frecklessてのは見たことあるが
そばかす自体のことをフレックレスって呼んでるのは知らないな


277:花咲か名無しさん
10/04/09 21:10:12 iEe7ec77
どうでもよい。
呼びたいように呼べばいーじゃん

278:花咲か名無しさん
10/04/10 01:18:48 s3pvQ1uy
>>275
ふつうのコモロスミレに見えるけど、白っぽいの?
白花コモロは、この画像程度には白いし、実生しても同じ色の花が咲くけど。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

実生で白い花が出るかどうかも判らないし、花が咲くまで何十株も育てるの?
新しく買い直したほうがいいと思うよ。そんなに高いものでもないし。

279:花咲か名無しさん
10/04/10 03:50:35 RTRFJAPT
>>277
じゃあ今日からとんねるずのこと「とんねれす」って呼ぶわ

280:花咲か名無しさん
10/04/10 11:23:12 N3B9xIad
>>278
レスサンクス

昨年と白さが違うので育て方で変わるのかと思って聞いて見ました。
写真の花の色は明るさで大分変わって見えるのですがやや白っぽい感じです。

>白花コモロは、この画像程度には白いし、実生しても同じ色の花が咲くけど。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
やっぱ白と言えばこれぐらいじゃないとダメですよね・・


実生で選別するのは大変なのは分かってます。年数も掛かるし。
ただ、場所的に余裕が無いので新しく購入するのも実生で増やすのも控えようと思ってます。。

281:花咲か名無しさん
10/04/12 14:15:48 j0dErwGK
日本で菫といったらマンジュリカのことでいいのかな?
ベランダで鉢で育てたくなってきたんだけど
パンジーとかの種は売ってるけどマンジュリカの種って売ってないね

282:花咲か名無しさん
10/04/12 21:10:04 UL+Y2JqR
>>281
「すみれ」「菫」は、スミレ属の総称で
「スミレ」は、マンヂュリカ種の標準和名です。
ただ、言葉にすると区別がつかないので
「スミレ」のことを「ホンスレミレ」と呼ぶ人もいます。

283:花咲か名無しさん
10/04/12 22:53:28 AFEh8MoN
マンジュリカの苗や種子なら売ってるよ
ただほとんどが花色違いの変種名で売ってるから詳しくないと見逃す
紫色の花なら、斑入り葉のニシキスミレと呼ばれるのが売ってる
‘都吹雪’って品種名でタキイで時々種袋が売られるけどネットでは今は
生産者向きの大量数での注文しかないみたい
外国の種苗会社では‘フジドーン’って名前で売ってる
ちなみに種子で蒔くと斑の少ない個体が出るのでそれを選抜すればノーマルのが出来るはず

葉がノーマルで紫色花のマンジュリカの種子や苗ってのはほとんど流通してないので
植物交換掲示板で確実にマンジュリカであるのを誰かから譲ってもらうか
愛好会に入って苗や種子の配布で買うくらいかな

284:花咲か名無しさん
10/04/12 23:30:36 JK4GCf8/
他の植物の苗に生えてるのを見つけては、
その苗ごとお買い上げ。
元の植物が枯れてもすみれだけは生き残る。

ウマー。

285:花咲か名無しさん
10/04/13 00:41:32 4knR8F+Q
>>284
おまいは俺か

286:花咲か名無しさん
10/04/13 00:54:19 wsEktd8E
>>284
あるあるw
スミレ買うときも隣り合わせの鉢は要チェック
いろいろ並べてある店なら、株もとの双葉から思わぬアタリが生えてきたりする

287:花咲か名無しさん
10/04/13 06:39:56 rJq6nEHO
>>279 むしろビヨンセのフルネームを「ビヨンセ・ノウレズ」と呼ぶことかも


288:花咲か名無しさん
10/04/13 23:16:03 9wS6p1zp
最近ピンクのヒメスミレを時々見かけるね。欲しい。

289:花咲か名無しさん
10/04/14 21:02:46 NJIWPJSl
レッドジャイアントと薄紅ヒゴと熊本紅ヒゴの種まきをした。
来年の今頃はピンクのスミレに囲まれてウハウハする予定。

290:花咲か名無しさん
10/04/15 08:30:53 ASnYlonv
枯れたと思ってたテリハタチツボ、株元からテリハらしき葉っぱが出てきました~(^^)/

291:花咲か名無しさん
10/04/15 22:51:51 1skJ2yBn
わーい、咲き始めた!
ちっこいのもあるよ。
今年は翁草も元気元気!
藤も大変な状態!レンゲもむっちゃくちゃ多いぞ!
屋上ガーデンがんばってます。

292:花咲か名無しさん
10/04/16 18:22:01 i1ItHnC1
>>291
誤爆?

293:花咲か名無しさん
10/04/17 00:04:39 ly7LqIhH
屋上山野草ガーデン(含む藤。…大丈夫か? 日本では藤は暴れるぞー)やってて
そこにスミレも植わってて咲き始めた、といいたいんじゃなかろか

でも肝心のスミレにいっこも触れられてないから限りなく誤爆に見えるな
普通のとちっこいのを植えてるのか?

294:花咲か名無しさん
10/04/19 00:58:25 m8Pg25RW
アオイスミレが咲いてきた@北海道
花が小さくてめんこい

295:花咲か名無しさん
10/04/19 01:33:12 1XW/jO0E
うちのムシトリスミレは、まだ葉が伸びてこないよ。

296:花咲か名無しさん
10/04/19 01:41:52 pZuHaRNF
>>295
微妙にスレ違い

297:ぱな☆ ◆NeKo/oBJN6
10/04/19 09:05:56 tMrO+MNA
すみれ September Love

298:花咲か名無しさん
10/04/19 18:21:53 iNcLK4ua
昨日徳島県の山へ行きましたが標高1,300m付近では2、3日前に降った雪が残っていて
スミレ類はアオイスミレしか咲いていませんでした、例年ならもっと数多くの種類が
咲いているのですが、今年は天候不順の影響が出ているようです。

299:花咲か名無しさん
10/04/19 21:43:34 m8Pg25RW
>>296
いや、完全にスレ違いでしょ。何処が微妙なん?

>>295
ムシトリスミレは完全に科が違う植物。花の雰囲気がスミレに似てるので付いた名前
。名前にスミレの文字が付いてるだけだから。人間で言えば「他人の空似」ってやつ

300:花咲か名無しさん
10/04/20 09:15:40 gfOfnWR9
その例えも微妙・・・

301:いぬ ◆NeKo/oBJN6
10/04/20 09:36:46 vPmPswYG
↑では次はあなたがどうぞ

302:花咲か名無しさん
10/04/22 14:43:39 gm0hNGYt
ニオイタチツボスミレって、この時期に蕾が出てなかったら、
来シーズンまで花はお預けですかね?

303:花咲か名無しさん
10/04/22 16:22:03 VbdvYg5y
>>302
何県に住んでるかによる。東北だとまだ咲いてないスミレも多い

304:花咲か名無しさん
10/04/25 15:13:31 D5HWqb8V
スミレ類の交配をしようと思ったものの、大分花が終わっていて今ピークなのはツボスミレだけだよ…
というか、色々と交配をしてる人は凄い。細かすぎて何がどうなってるか自分にはさっぱりだ

305:花咲か名無しさん
10/04/25 17:52:01 To5jFz/Z
スミレならなんでも交配出来る訳じゃ無く、系統によっては受精の出来ないもの・難しいものもあるよ
同じ有茎種・無茎種、似た系統や同じ生育環境を好む同時期に咲くものが交雑しやすい
パンジーなんかも最初は庭園で自然交配物が発見されてから、いろんなのをかけ合わせてる
過去にはニオイスミレとも交配されたって話だよ

一番簡単なのは、同じ開花期の交配させたい同士を隣り合わせに置いとく事
うちは隣同士では無かったけど勝手に逃げて生えた当地産アオイスミレの花粉が
虫のおかげでニオイスミレ園芸品種の雌蕊に付いて、それのこぼれ種であきらかに両親の特徴を持ち合わせた
ハーフが出来たよ

スミレ類は雄蕊が目立たないのと虫媒花だから確実に人工授粉したいなら花を解体して
雄蕊だけを集めて花粉を集め、それを綿棒に付けてほかのスミレ沢山の雌蕊に付けるのが良いかもね
それで出来た株が不稔なら根伏せなどの栄養増殖でしか殖やせないし、種が出来るなら性質が固定するまで
何代も種で殖やして性質が固定するまで改良・選抜しないとならないので
交配を目指すなら広い場所と10年くらいの年月が必要だよ

306:花咲か名無しさん
10/04/26 00:55:58 xszM90sv
>>305
個人でF1世代を楽しむぐらいで充分かなー、とか考えてるんで別に大量増殖までは…って感じです

有茎種・無茎種と言うか属以下のレベルで分類的に近縁なのが理想なんでしょうけど、それじゃ面白味がないんで変な組み合わせでやってみたいんです
今回は花を解体して、ピンセットの上に花粉を集めたりして柱頭にグリグリ押し付けてみましたが、正直成功したかは微妙ですが…

307:花咲か名無しさん
10/04/27 08:25:52 I/ZBGkmh
すみれって気難し屋さんですね!珍しい種類の種を蒔いてもいっこうに発芽しないんだけど
飛び散った種は直ぐに発芽してわさわさになる...
ミニトマトを植えていたプランターを、昨秋取り入れが終わってそのままにしていたら
今は勝手に入り込んできたすみれの種が発芽してプランターを占領してわさわさになっている~
今年はオクラを植えたいんだけど、可愛いすみれちゃんを引っこ抜いて植える気にはなれないしなぁ~
困ったなぁ~(>_<)

308:花咲か名無しさん
10/04/27 13:50:03 xdTc0Ya9
肥料控えめにしていたんだけど、スミレ類にはそれでも窒素過多らしい
葉っぱはモサモサで株の元気はいんだけど、花の付きが少ない

309:花咲か名無しさん
10/04/27 17:54:02 37L0r1yj
ニオイスミレが一輪だけ咲いてた
一輪だけなのに結構香ってビックリ
良いニオイだ~

310:花咲か名無しさん
10/04/27 22:59:14 GSL2RK7b
うちはワサワサなのに、なぜだかニオワナイスミレになってしまった。

311:花咲か名無しさん
10/04/29 13:46:33 mSYKvSB3
>>310
品種や花色はどんな?元々遺伝的に匂わないのもあるよ

*黄色系の花は元々匂わない。クリーム色から杏色に変化する‘スルフレア’など
種子やランナーですごく殖え、とても綺麗だが匂いは一切ない

*白い花ので匂いが弱いものがある。販売先によっては全く感じないのもある

*紫色の花で匂わないのは異種交配の系統の品種の恐れがある
見かけはニオイスミレなのに紫色の花で匂わないのは全くの異種のビオラ・ソロリアとの交配由来
いわゆる‘ガバナーヘリックタイプ’が多い。これはかなり昔から交配されて存在しているので
詳しくないと見分けがつかない。種子が出来ないものが多く、ランナーが出来ないものもある

*元々ニオイスミレではない場合。これはビオラ・ソロリアの「紫花だけ」がニオイスミレの花と良く似ていて
葉の特徴など違う所は無視されニオイスミレとして売られている
以前、ネットショップ数店に紫のニオイスミレが欲しくて頼んだらこれが来て、間違いを指摘したら
返金や違う花色のニオイスミレとの交換に応じてくれた事がある。栽培業者が勘違いして栽培していたらしい
いつまでもランナーがでなく種だけで殖える。閉鎖花の実が巨大で地中から生えてきて空中で爆ぜ種を飛ばす
葉が逆ハート型で葉に毛が無く照りがある、古い根元はワサビ根状になればビオラ・ソロリアで間違いなし

このどれかに心当たりはない?

本物のニオイスミレの葉は表面に細かい毛が生えていて艶が無く、先端が少々尖るがほぼ丸に近い
閉鎖花の実は株元やランナーから生えてきて紫色の丸い実、実は爆ぜず割れてその場に薄茶色の種子を落とし
アリが種子を運んでかなり離れた場所にも生えてくるよ



312:花咲か名無しさん
10/04/29 17:15:13 vf2/f7OZ
>>311
詳しくありがとう。
親が知人からのもらってきたものなので品種はわからないけど、紫花。
最初の2年くらいは、庭で広がっていい香りを放ってたよ。
でもだんだん匂わなくなってきた。
種ができてるのは見たことなくて、ランナーだけで増えてる。

313:花咲か名無しさん
10/04/30 07:06:50 V7z7B6Kz
>>307
珍しいスミレ類の種子はそのプランターに蒔いた方が良いみたいね(*^_^*)
きっと発芽にぴったりの環境なんでしょうね♪

314:花咲か名無しさん
10/04/30 09:01:39 1nDKeXq9
園芸店なんかの鉢植えであちこちからゲリラ的に発芽してるのを見るとだだっ広い場所よりも何かに寄り添う形で生える方がスミレにとっては普通なのかも。
原っぱの真ん中とかでスミレってあまり見ないし。
道の隙間とか側溝の蓋の近くとかによく自生みたいになっているのは見るね。

315:花咲か名無しさん
10/04/30 17:45:48 V3JMkhkU
>>307
一度そのプランターをうpして見せてくれる?

316:花咲か名無しさん
10/05/01 01:39:24 UeHESMj+
>>307
315のためにプランターのどアップ写真を見せたげて。
植物は写り込んでなくていいみたいだから。

317:花咲か名無しさん
10/05/01 11:08:21 dTyxJo5d
マニアックなwww

スミレ移植失敗で涙目す。注意してたのに根っこ切ったらしい・・・

318:花咲か名無しさん
10/05/01 17:07:50 2mc+RU8k
スミレの移植って、失敗するほうが難しいよね、ふつう…

319:花咲か名無しさん
10/05/02 01:23:25 14/Vqrdl
>>318
忌地はするし、花期に根洗いしたら調子を崩す。

320:花咲か名無しさん
10/05/03 01:02:27 OrQfql/L
でも半年も経つと平然と復活してきたりもする(確率半々)
>>318>>319も事実なあたりがややこしい草ではあるな

移植しようと思って丁重に扱うと失敗するが、除草する気でぶっちぎり引っこ抜いた上も下も復活してきやがったりする
それがスミレだ
根っこ切った人も泣きながら半年くらい養生してみろ。相手は基本雑草。案外生きてるかもしれんぞ

321:307
10/05/03 06:59:43 YJ2L1pp7
プランターを占領したすみれちゃんです、名前わかるでしょうか。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

こんなところから生えてきてます。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

322:花咲か名無しさん
10/05/04 01:50:00 4vt+XO5D
右の写真
 手前:マンジュリカ(アツバスミレ?)
 奥左:タチツボスミレ
 奥右:ツクシスミレ

左:
 ①ツクシスミレ
 ②マンジュリカ(アツバスミレ?)
 ③タチツボスミレ
 ④ヒゴスミレorヒラツカスミレorベニバナスミレ
 ⑤アリアケスミレorマンジュリカ
 ※ピンクの輪の中はスミレじゃありません。
 URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

323:花咲か名無しさん
10/05/04 01:55:15 4vt+XO5D
標準的な大きさのプランターのようなので、
1種類2~3株程度に間引いて、適度に株の間隔をあけましょう。

あと、ツクシスミレは他のスミレを圧倒する勢いで大きくなりますし
爆殖えするのでお薦めしません。植えてはイケナイ指定レベルです。
インターロックの間のを1株だけ残せばじゅうぶんです。

324:花咲か名無しさん
10/05/04 09:40:19 wPj/SEwR
葉っぱとかでこともなげに特定出来てるあなた達がすげえよ・・・

うちの(親父の遺産なので品種不明)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

>>307じゃないけどわさー
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

325:花咲か名無しさん
10/05/04 13:19:29 bvKiZVdK
>>322
何でも極めるとこうなるんじゃよ( ^ω^)
これはビオラソロリア’フレックス’という外国の園芸種じゃ!
日本名ではアメリカスミレサイシンと言うんじゃ

326:325
10/05/04 13:21:49 bvKiZVdK
スマン!!>>322ではなく>>324じゃった~?(´・ω・`)


327:花咲か名無しさん
10/05/04 13:52:45 FGfm+EDp
このスミレはなんて名前でしょうか?

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

328:花咲か名無しさん
10/05/04 17:02:30 9Qd+VibQ
>>327
なんか、やたら恨めしげな花の咲き方だけどスミレ(ビオラ・マンジュリカ)あたりかねぇ
葉がまだちゃんと展開してないので難しい。あと、花の裏の距(花弁の後ろの出っ張り)の
画像も欲しい所。もっと欲を言えば鋸歯の様子も見たいところだけど難しいかな


329:花咲か名無しさん
10/05/05 09:56:35 wVjpxzWy
>>328
写真下手で申し訳ない。
スミレ(ビオラ・マンジュリカ)で画像ググったらそっくりな画像に行き当たりました
どうやらスミレ(ビオラ・マンジュリカ)のようです
ありがとうございました


330:307
10/05/06 08:38:10 yeVWpr2M
>>322さま
さ~すがですなぁ~♪
322様はかなり「すみれ道」を極められているお方だとおもいました。
インターロックの間から生えてきたのは、ほぼその通りでマンジュリカではなくアツバの方です。
プランターの中は
①ツクシスミレ
②アツバスミレ(マンジュリカでもほぼ○)
③タチツボスミレ
④は紅花ナンザンですが、葉っぱだけではよほどのお方でないと区別がつかないので正解とします。
⑤はアリアケスミレです、アリアケは一般的には葉柄が葉身の半分しかなくこの点がマンジュリカとの区別点とも言われています。

最後にお答えのなかったこの赤丸の中は何かわかるでしょうか?日本に自生している種です。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

331:花咲か名無しさん
10/05/06 12:32:41 zxLeDqYR
なんだ、訊いてたんじゃないじゃん。
なんなの?この上から目線。感じワル~

332:花咲か名無しさん
10/05/06 12:39:36 7hGtiUDu
気持ち悪いスレになったなw

333:花咲か名無しさん
10/05/08 10:27:02 mQAR2i9K
このすれにもツマグロが沸いてきたか

334: ◆NeKo/oBJN6
10/05/08 11:34:45 yFhardIv
>>330
Viola keiskei Miq

335:花咲か名無しさん
10/05/08 13:37:17 n4/rdE5L
熊本紅ヒゴと薄紅ヒゴが種まき後三週間目にして発芽したー!
来年が楽しみだ。

336:花咲か名無しさん
10/05/08 23:34:56 xukcVbW0
ピオラソロリアをずっと育ててるんですが
二年ごとに枯れて芽が出て一株残ってを繰り返しています
植え替えとか土を変えたりする必要はあるでしょうか?
鉢は3.5号スリット鉢、土は赤玉ベースの培養土(相当前なのでよく覚えてない)

337:花咲か名無しさん
10/05/09 07:46:28 HunKLmmw
>>336
ずーっと前にヨトウに食べられて手元に無いのですが、
株の更新は大体そんな感じだったと思います(閉鎖花ばんばん付けて、それがまた芽吹いて・・・)。

用土は赤玉+鹿沼+砂土を混ぜたのを使ってました(前スレで教えて貰った)。

338:花咲か名無しさん
10/05/09 15:42:43 Fiflzbu3
ラブラドリカの種を採取しました。
すみれの種まきについて調べると、秋まきだと書いてあったり、
冷蔵庫で低温処理してから蒔くようにとあったり情報がさまざまで、
混乱しています。
取り蒔きしても発芽するでしょうか?
分かる方、教えてください。

339:花咲か名無しさん
10/05/09 22:33:45 xBqq6TVV
取り蒔きに勝るものなし。
成熟して横か上向いた実を割って、新鮮な薄緑の種を取り出して、即蒔くのが一番発芽率いいよ
秋まきや低温処理は乾燥保存した種を蒔くときの発芽率アップ術なんじゃないかと思う


340:花咲か名無しさん
10/05/11 19:36:03 y3Iqdyf6
>>336
赤玉入りの土なんて使わなくても、有機物(腐葉土などの植物の繊維)が入った普通の土の方が良いよ
本来かなり強い植物でうちでは地上部は毎年枯れるものの株は年々太くなって
根元でワサビ状の根元が何本もくねってた

逸脱したのが野山で大群生するくらい強い(特に紫色の‘パピリオナケア’や‘プリセアナ’
だからほとんどのソロリアの品種は大丈夫。うちなんて10年前に花壇に植えた‘フレックルス’が
びっちりグラウンドカバーみたいに群生して後悔してるくらい

341:花咲か名無しさん
10/05/12 10:33:49 ucpK3/6Q
>>339
338です。書き込みをみてすぐに種まきしました。
ありがとうございます。発芽が楽しみです。

342:花咲か名無しさん
10/05/16 19:48:12 ZJ0UdWNM
パピリオナケアに大きなツマグロが・・・
・・・少し食われた方が減るからまあいいか。

343:花咲か名無しさん
10/05/17 11:25:14 xu3EF78E
これ、マンジュリカのニシキスミレでしょ?
エドスミレはマンジュリカ×エイザンだった気がするけど。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

344:花咲か名無しさん
10/05/17 11:51:39 3H/MR3vp
オクの誤同定なんてほっとけ
言い出したら切りがない

345:花咲か名無しさん
10/05/22 10:34:37 +3//1Cyi
今植えたらすぐに発芽するの?

346:花さか名無しさん
10/05/22 20:24:09 5zkeAQbs
>>345
それだけは回答不能
採り蒔きがベストつってもあくまで発芽率が高まるだけで、発芽時期はわりと読めないよ
早ければ一週間、遅ければ数年単位で待たされる。それがスミレだ。

上向いたよく太った実を割って、採ったオリーブグリーンの種を万全の土に蒔き、適度に降雨があれば発芽が早い
でもそのままうんともすんとも言わないこともある
絶望して半年後に別のスミレをまいたら、直後に芝生のごとく全員発芽→あぼーんてこともよくある



347:花咲か名無しさん
10/05/22 23:00:18 +3//1Cyi
>>346
気長に待てってことか、サンクス

万全の土というのは栄養豊富ってことかな?スミレは路地なんかの栄養のなさそうな所に
咲いてるイメージがあるから今回は比較的痩せた土に蒔いてるんだけど

しかしこのごろ暑いから秋頃かな、芽を出すとしたら
パンジーの種もその辺に散ってるから混ざってなければいいけど

348:花咲か名無しさん
10/05/23 00:11:15 HJFPjfSb
団粒構造とか腐葉土混じりで通気性よさそうな土のことね>万全の土
あまり粘土質だとあの長い根が育ちにくいらしい

栄養にはあまりこだわらない植物だとは思う
痩せ土でもまあ平気じゃないかな。栄養はあとから足すこともできるしね
経験上、スミレが一番よく育つのは、勝手にはじけて勝手にとびこんだ隣の鉢の土だしorz 

ともあれ楽しみに待ってやってな


349:花咲か名無しさん
10/05/25 08:10:06 Z4+BopYT
>>343
こんなものに700円出すやつがいるの?
それだったらオデもヤフオクで売ろうかな?

350:花咲か名無しさん
10/05/25 10:59:24 mVlt9mSz
普通に買っても1株300円ぐらいするだろう
送料考えたらいらないけど

351:花咲か名無しさん
10/05/28 00:36:32 h0vJM+6D
我慢できず花期に植え替えたヒゴスミレと大島チドリがまだ咲いている
変な刺激になったのかな

352:花咲か名無しさん
10/05/30 13:29:42 Xi7smtQ5
トリアシスミレ続々咲いた
甘い香りが漂ってる
これも芳香性あるなんて知らなかったよ
どこにも書いてなかったんだもん

スミレの仲間って芳香性あるの多いの?

353:花咲か名無しさん
10/06/01 18:43:17 iZvFMQSy
キクバヤクシマスミレ、4月の初旬から未だに咲き続けています(*^_^*)
ヒゴとの交雑種だから花はヤエヤマヤクシマスミレよりも大きくて豪華です。
それに少しだけだけど種も出来るんです。

354:花咲か名無しさん
10/06/03 06:41:00 +V+4MwK0
今年のスミレは種もなったが
葉っぱもろとも何故か枯れた……orz

詳しい原因はわからないけど
虫かと思って熱湯ぶっかけた

種は大切に育てるぞー

355:花咲か名無しさん
10/06/03 08:38:18 Wo89xWAF
>>354
チラ裏

356:花咲か名無しさん
10/06/03 18:25:56 +V+4MwK0
>>355
チラ裏だったか……

すまない
でも、普通に育てて全部枯れるものかな?

357:花咲か名無しさん
10/06/04 01:31:01 SDttDGkn
種類によるけど、そうやって数年で世代交代するってのは普通にある。

日当たり良し+土壌も水はけ良しの一等地与えても、気に入らないと
閉鎖花どんどん作って種飛ばした後、ハイサヨウナラと枯れる。
それがスミレ。

358:花咲か名無しさん
10/06/04 06:18:12 phn6hskI
そうなのかぁ…

大事に、大切に育てるよ
有難うノシ

359:花咲か名無しさん
10/06/05 22:18:25 TkoBEa0S
スミレの受粉は何の虫がするの?
去年はミツバチが激減してたとかでイチゴ農家とかが大打撃を受けてた
そのせいって可能性は無いのかな

360:花咲か名無しさん
10/06/06 03:12:20 NXQfzf2Q
ググれよ

361:359
10/06/06 09:57:22 By8vSiKr
ググってみた

URLリンク(puh.web.infoseek.co.jp)

なるほど、閉鎖花ってそういう意味だったのか

362:花咲か名無しさん
10/06/09 19:01:40 UrmPS+gO
そろそろ植え替え時期だ…いやだなあ
スミレって植え替えをきらう上に、成功ケースにあまり法則性がないんだよね
保険掛けて複数の方法でやるのでスミレ鉢増えまくり。夏場は小松菜畑みたいだ

花のシーズンは夢のように綺麗だけどね


363:花咲か名無しさん
10/06/09 20:17:39 zC05CMA2
えっ!?

スミレって植え替え嫌うの?
今の所、失敗ないんだけど………今後が心配になってきた

364:花咲か名無しさん
10/06/09 20:58:52 UrmPS+gO
あ、心配させてごめん失敗はまずない。枯れたりはしない。
でも植え替え後、ぶりぶり育って翌年大量に咲くやつと、成長停止してしまう(一応普通程度には咲く)やつに分かれるんだよ
その法則性が不明

…単なる個体差ならばもはやなにも言うことはない…

365:花咲か名無しさん
10/06/10 01:12:38 prXTNFq3
>>364
そういう事か

びっくりしたw

366:花咲か名無しさん
10/06/10 06:58:31 uGjEw9mz
>>364
そのじゃじゃ馬っぷりがスミレの魅力なのかも・・・

367:花咲か名無しさん
10/06/10 22:06:26 4K4T3amw
スミレでも、産地や開花期・環境が違うもの色々だから、みな同じ性質とは一概には言えんよね

うちではマンジュリカ系統が全然育たないが(苗を植えても消える)
アオイスミレとタチツボスミレ系は雑草指定してるくらい殖えてる(特にエゾノタチツボスミレ)

あと日本のよりも、西洋種は強いものが多いと思う

368:花咲か名無しさん
10/06/10 22:37:06 FVarvmY0
あてくし宅は>>367さんとことは逆に、マンジュリカ系は勝手に爆殖、タチツボ系は全く無理だわ。
簡単と言われるタチツボスミレを上手に栽培で来たためしがない。 

369:花咲か名無しさん
10/06/10 23:00:21 4nxrhv5b
うちもタチツボスミレが繁殖力旺盛

他のスミレを園芸ショップで買って植えた筈の鉢が翌年タチツボスミレに占拠されたってのは
良くあることだし

あと、シロコスミレが遠くに種を飛ばして支配地を広げるので、他の植物を育てている鉢に
大抵シロコスミレが根を下ろしている

ちなみに、住んでいるのは、
市街地はホンスミレ(マンジュリカ系統)がアスファルトの割れ目から逞しく生育していて
山の方に入ると開けた所にタチツボスミレが群生する様な所

370:花咲か名無しさん
10/06/11 09:07:50 Tx9q92AN
>>367
どこに住んでおられるの?
寒い地方ですか?

うちは関西ですが、ツクシスミレとヒゴスミレが爆植して雑草化してます。

371:345
10/06/11 18:50:28 0zdHiyuN
種の同定がまだだけど、採り蒔きした種が双葉になった
道端に咲いていたのを頃合を見て採集してきたもの
今のところ4粒全部発芽して発芽率100%だ

372:花咲か名無しさん
10/06/11 21:46:24 vWYo8efe
うち(ベランダ)もタチツボ増えまくり
他の鉢にも生えてくる

373:367
10/06/11 22:07:04 1VyL6UdS
>>370さん
冬は海に流氷の来る北海道オホーツク管内です
以前札幌にも住んでたけど北海道でも所変われば植生も変わり興味深いですよ

ちなみにエゾノタチツボスミレは自生地によって花色が違い、環境により草丈も大幅に変わり興味深いです
うちにあるのは以前住んでいた隣の地区ので花色は赤紫、今の家の隣の神社に生えてる自生物は青紫の花
同じ管内でかなり離れている実家の地域の自生物は白い花色
うちの雑草化したので砂利に生えてるのは地面に這いつくばり、花は赤紫から咲き進むと白に変化
植え木の下のは20~30センチ丈で全く違う種類に見えるほど変化していて
これは切り花としても使える
自生地域でさえあれば結構いろんな環境に合わせて育ってくれます
これで花弁の先が尖らず丸くてもう少し大きいと可愛いんだけど、どっちかというとカッコイイ系?
他に花期の合う交雑可能な他種のスミレは咲いていないので交雑している可能性はかなり低いです



374:花咲か名無しさん
10/06/17 18:26:39 YbtxbbQj
高いところは別だけど、自生種で今咲いているすみれは湿地に咲くアギスミレぐらいかなぁ~
寂しい時期になってきました、育てている鉢は今が植え替え時期かな?

375:花咲か名無しさん
10/06/21 06:58:05 2v3Lomaq
園芸種のヤエヤマヤクシマスミレ未だに咲き続けています(*^_^*)
他のものは盛んに閉鎖花を付けています、コレ咲いてるって言ったほうが良いのかな?

376:花咲か名無しさん
10/06/21 23:00:09 Wqz+V7Cu
>>375
うちのも未だに咲き続けているよ
昨年は秋まで咲いていた

377:花咲か名無しさん
10/06/23 19:29:19 pVpn0/Om
URLリンク(imepita.jp)
ほっといたらこうなった
大丈夫だよね?

378:花咲か名無しさん
10/06/25 08:16:23 AA41mTwF
>>377
何が大丈夫か聞いてるの?
葉がモサモサになったこと~?

379:花咲か名無しさん
10/06/25 10:25:21 BLSXtZ4g
なんか葉が黄色くなってるからじゃ?
大丈夫かどうかは知らんw

380:花咲か名無しさん
10/06/25 16:44:32 Nwe1TsoU
生長点のある枝がなさそうだから?
タチツボ系っぽいから冬には地上部が枯れてリセットされるよ


381:花咲か名無しさん
10/06/25 19:55:15 stIkXBsE
>>375
ウチも八重山屋久島今年買ってみた
花が終わる気がしない、そんでもって丈夫なのね
我が家のスミレの中で最強かもわからん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch