【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館at ENGEI
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館 - 暇つぶし2ch600:花咲か名無しさん
10/07/06 08:36:14 Erglh+u1
うん、普通に見れる
結構でかい花ですね

601:お花くん。。。 ◆NeKo/oBJN6
10/07/06 08:49:57 2o2nhY7z
きれーな手^q^

602:597
10/07/06 08:50:55 L4Z78uer
追記させて下さい。
・花弁はハート型です。

>>600 花、トゲ、葉、共に結構でっかいです。

603:花咲か名無しさん
10/07/07 15:31:01 VXijm+/n
ありがとうございます。よく女性の手みたいと言われます。

604:597
10/07/07 19:38:05 O+1SWX5K
>>601 汚れた手です。深爪、さらに生命線が短いです。

>>603 「働き者の綺麗な手じゃと言うとくれます」。よく男性みたいと言われます。

605:花咲か名無しさん
10/07/17 10:48:06 mODAiWAc
>>597
あれ、うちのと似てる・・・
蕾がちょっと違うような気がするけど、調子良かった頃こんな感じだった
室内に飾ると芳香剤代わりになるくらい香りません?
同じく名前も分からず20年近く植えっ放しなので、何のヒントにもなりませんがorz

606:花咲か名無しさん
10/08/22 09:46:44 YOK09g2V
>>597
ぜひ私のお尻に活けたいです

607:お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6
10/08/22 09:52:22 x6Ad0rqs
>>597
ぜひ私のお尻に活けたいです

608:花咲か名無しさん
10/08/24 10:39:16 Nxpxujky
暑さにやられておかしいのがわいてるな

609:花咲か名無しさん
10/08/24 18:28:51 NSQ8bYVv
暑さ以前からおかしいのでご心配なく。

610:お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6
10/08/24 18:41:03 Q3dN2IhB
へっへっへ

611:花咲か名無しさん
10/09/28 02:29:20 TV+a0B2p
コルデスのラベルが付いてただけの品種です。
花色はクリーム色。
花径は1cm
樹高は30cm
株張りも30cm
香りは鼻を近付けるとティーローズの香り。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
まだ幼苗なので分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。


612:花咲か名無しさん
10/09/28 09:15:21 wvSOJuHg
>>611
最近、買われたものでしょうか?
どんなポットに入っていましたか?
ミニバラは買った時のポットでも判断をしやすいと思います。

再度、確認をしたいのですが、花のサイズは間違いなく1㎝?

613:花咲か名無しさん
10/09/28 15:23:19 TV+a0B2p
>>612さん
購入した時に植わっていた鉢は、4号のプラ鉢でした。
花の大きさは本芸が出ていないため、1cmしかありませんでした。
用土は砂とピートモスを混ぜたようなものでした。
肥料が少ない状態で花をつけたのでしょう。

614:花咲か名無しさん
10/10/16 11:37:35 OVR3Gekk
>>612さん。613です。
自己解決しました。
お騒がせしました。

615:花咲か名無しさん
10/10/16 21:00:05 sygfD0aE
品種名が判別したってことですかな?
でしたら是非何だったのかを書いて下さるとありがたいんですが。

616:花咲か名無しさん
10/10/16 22:49:45 OVR3Gekk
>>615
コルデスのサイトを見ていたら、バニラという品種だと分かりました。

617:花咲か名無しさん
10/10/18 21:55:39 5fU0wU1Z
>>616
ありがとう!

618:花咲か名無しさん
10/10/26 18:00:56 +3+zb5d3
1 色 うっすらオレンジがかった柔らかいピンク色でした
2.花径  8センチから10センチ位
3.樹高  1m 画像の花のついている一番大きなシュートは弓なりに外側へしなっていました。
4.株張り  1m
5.香りの強弱  花を近づけると香りました。 フルーティな感じ。
6.花の画像  URLリンク(imepita.jp)

画像は今日、静岡県西部で撮影したものです。
一枚しかないのですがよろしくお願いします。




619:618
10/10/26 18:07:50 +3+zb5d3
訂正
5.香りの強弱  鼻を近づけると香りました。 フルーティな感じ。


620:花咲か名無しさん
10/11/04 15:23:19 nvhmeoQe
白いバラで、つぼみの時は先がピンク、
花径11センチぐらい、10年ほど前に購入したものです。

家族は「アイスバーグ」か「エーデルワイス」だったかな
と言うのですが、この2つの品種の見分け方を教えてください。

621:花咲か名無しさん
10/11/04 17:20:08 /rCRPT++
>>620 どっちと聞かれたらエーデルワイスではないでしょうか
アイスバーグは持ってますがピンクにはならないなぁ
薬剤散布で蕾にかかったときには染まったけど

622:花咲か名無しさん
10/11/04 17:39:26 TTdNog6k
うちもアイスバーグは白いままだった。
エーデルワイスは育てたことがないのでわからないです。

623:花咲か名無しさん
10/11/04 22:29:07 YzkuI27d
どなたか教えて下さい

1.花色 : 黄~淡いクリーム 
2.花径 : 7cm 
3.樹高:1年目で30~40cmほど
4.株張り : 横張りっぽい  
5.香りの強弱 : ある 強くはない
6.花 : 花首が細く重そうにうなだれるように咲いてる
7.トゲ : 棘、緑、鋭い
8.葉 : 黄緑がかっている。赤味が無い。

URLリンク(www1.axfc.net)

お隣から挿し木を頂いた鉢植えです
同じ頃に貰って育てたサラバンドが
ガンガン花をつけて丈夫なのに比較すると
もの凄く虫害に弱いです。
一緒に置いておくとこればっかり喰われるありさま

よろしくお願いします

624:花咲か名無しさん
10/11/04 23:19:19 nvhmeoQe
.
>>621 >>622 ありがとうございました。
エーデルワイスのようですね。 


625:花咲か名無しさん
10/11/05 12:40:21 0c8nWKuF
>>623 画像がみれない

626:623
10/11/05 20:46:03 HyHCZAJM
すいません。落とせませんでしたか?
斧にあげたの始めてで。
これでどうでしょう?

URLリンク(www1.axfc.net)


627:花咲か名無しさん
10/11/07 19:41:51 8iZ3fosa
404ファイルがない

628:623
10/11/07 21:52:57 5J4pvmlx
すいません流れちゃったみたい
黄色のカップ咲きで丸弁で花弁数多め
まきまきしてなくて開き切ると蕊が見える
だったんだけど

うPすら満足に出来ない俺
・・・修行してからお聞きしますorz

629:花咲か名無しさん
10/11/08 01:38:37 XCbcjz10
623はロマンティカみたいな奴だったよ。

630:623
10/11/08 14:52:22 VSh+JwEh
>>629
教えて下さってありがとうございます
検索して調べました
花の感じはサンライト・ロマンティカに確かに似てます
これはセミクオーターロゼットになるのでしょうか

ただ、もっと葉や棘に赤味がなく、ほとんど黄緑です
つぼみも沢山出なくてうつむくように咲き
花首に細かい毛棘が出ます

育て方が悪いのでしょうか
今年は花付きが悪いまま終わってしまったので
サンライトロマンティカ(仮)ということで
来春を期待します

ありがとうございました

631:花咲か名無しさん
10/11/18 16:18:25 P+qtieMl
URLリンク(imepita.jp)

この薔薇はなんでしょうか?
5年くらい前から手入れ無しで咲いてるんですが…

632:花咲か名無しさん
10/11/18 16:52:01 tzW/ErtU
>>631
クイーンエリザベスに1票

633:花咲か名無しさん
10/11/18 17:34:36 P+qtieMl
>>632
調べてみました!
丈も2mくらいだったのでクイーンエリザベスかもしれません

お早い回答ありがとうございます

634:花咲か名無しさん
10/11/18 21:21:44 QPlc0WBS
香りは?

635:花咲か名無しさん
10/11/18 23:18:40 P+qtieMl
>>634
香りはあんまり強くないです

636:花咲か名無しさん
10/11/23 16:43:45 Nnhixw8V
これはクイーンエリザベスだね

637:花咲か名無しさん
10/12/04 14:32:57 Leik8Dx/
よろしくお願いします

いただきものの挿し木のミニバラですが
今年一輪だけ咲きました
ミニにしては大きめの花です

1. ピンク
2.7cmほど
3.30cm
4.まだ不明 
5.微香
花弁数:25~40ぐらい

URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

638:花咲か名無しさん
10/12/10 22:05:09 9YHSuEIG
>>637 画像みれない><

639:花咲か名無しさん
10/12/11 18:02:06 cpFIz5kd
com/i/の部分を
  ↓
com/r/にしなおすと小さい画像だけは見られるみたいだね

640:花咲か名無しさん
10/12/19 12:01:25 C+Wt3urA
家から衝動買いした1000円バラなんですが
なんとなく品種がわかりませんでしょうか?

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

1.花色:赤 
2.花径:11cm
3.樹高:90cm(登頂に花が咲いてます) 
4.株張り:?
5.香りの強弱:弱いが鼻を近づけたらかなり良い香り
6.花の画像:上記 
7.トゲの画像:なし(細く、強いて言えば無精ひげっぽい)
8.葉の画像:上記

よろしくお願いします

641:花咲か名無しさん
11/02/04 00:07:11 Qdkaj/M2
記憶が曖昧なのですが、
昨年の神代植物公園の秋のバラフェスタのころ、売店で売っていたもので、

ミニバラの挿し木の苗で、「シルバームーン」と言う感じの名前で、
セントラルローズのラベルがついていました。

グラウンブルーかと思って買おうとしたのですが違うようなので、後日検索してから買おうと思ったのですが、
検索しても全く情報が無く、次に売店に行ったときには、なくなっていました。

1.花色 グラウンブルーっぽい
2.花径 オンディーナぐらい
3.樹高 挿し木苗のソワレぐらい
4.株張り 
5.香りの強弱
6.花の画像 
7.トゲの画像 
8.葉の画像

642:花咲か名無しさん
11/02/12 00:36:27 LxUcrA0U
バラと言うのはわかるのですが、
品種は何と言うでしょうか?

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

・春に咲きます
・地植えしてあり、高さは2mに届くくらいです
・秋にはローズヒップが生ります

よろしくお願いします。

643:花咲か名無しさん
11/02/13 14:24:04 UPSJPlUJ
>>642

>>1読め。
スレ違いを承知で図々しく他スレに書き込むわりに、本当に回答が欲しいのか疑問。
>>1に書いてあるテンプレをきちんとうめて質問したら?
写真のバラと比較対象する物がうつっていない限り、
こんな写真で花のサイズなんてわかるわけないじゃん。


967 :花咲か名無しさん :sage :2011/02/10(木) 01:57:15 ID:60WDaSvS
このバラなぁに?の別館スレに書き込むべき内容なのですが、
あちらのスレは更新が少ないようですので、
こちらに書き込ませて頂いてもよろしいでしょうか?

このバラの名前は何と言うのでしょうか?

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

・春に咲きます
・学校の庭に地植えしてあり、高さは2mに届くくらいです
・秋にはローズヒップが生ります

よろしくお願いします。


644:花咲か名無しさん
11/02/13 17:43:04 MV5hTpth
テンプレに
・一季咲き
・春と秋
・四季咲き
もいれといて欲しい。


645:花咲か名無しさん
11/02/14 01:50:13 OU6KogwJ
>>644
その欄は適地で弱ったり未熟な株ではないという条件の上で
まともに1年以上育ててないと書き込めないんじゃない?
半日陰のとこの四季咲きとかだと花が付かない時多いし、花の大きさや形も変なの多くなるような気もする

解れば追記みたいな形だと良いかもしんないけど、このスピードだったら新スレ出来るまであと1年ちょっとかかるw

646:花咲か名無しさん
11/02/25 18:00:10.22 BJuSww6h
今日ホムセンで衝動買いしたミニバラなんですが、名札が外れていて
品種名がわかりませんですた
ミニバラに詳しい方どうかよろしくお願いします

1.花色…やや赤みがかったピンク
2.花径…3~5cmくらい 
3.樹高…20cmくらい 
4.株張り…10cmくらいの鉢に4本生えてます 
5.香りの強弱…あまり匂いません
写真
URLリンク(b.pic.to)


647:花咲か名無しさん
11/02/25 19:42:22.87 ZTVka+Mn
ニューヨークっぽいかも

648:646
11/02/25 21:08:37.74 BJuSww6h
>>647
ありがとうございます
ニューヨークでググってみましたが、やや青みがかったピンクの画像が
ヒットしました
うちのバラは生で見るともっと赤っぽいピンクなのですが、写真写りの
問題でしょうか?
追加情報ですが、包み紙に「ポールセンローザ」「プレミアムパレード」と
書いてあるのに今気づきました
これは品種名とは関係ないでしょうか…


649:花咲か名無しさん
11/02/25 21:16:09.31 7Im/xVMx
ポールセンのパレードならこれじゃないの?
URLリンク(www.bromeliamart.com)

650:花咲か名無しさん
11/02/25 21:49:51.02 BJuSww6h
>>649
うちのはピンクの単色なので、どうやらレナータのようですね
ありがとうございました

651:花咲か名無しさん
11/02/25 22:44:12.11 ZTVka+Mn
>>650
ポット勘違いしてました、ごめん。
品種わかって良かったです。


652:花咲か名無しさん
11/02/28 20:49:13.14 KsaA3qkp
うちにレナータあるけど、これはレナータじゃないよ。
色は似てるけど花型が違う。
レナータは浅い盃状咲きだけど、これは高芯咲きだし。

たぶん、ポールセンシリーズのどれかだとは思うけど。

653:花咲か名無しさん
11/03/04 03:15:47.55 laX6SL+N
もう少し咲いてきたら雰囲気変わるかも。
しかしネームラベルのないの増えたよね。

654:花咲か名無しさん
11/03/22 09:34:46.76 sfaayKDx
同じデンマーク生まれのフォーエバーローズかも
どう違うのかは知らんけど

655:花咲か名無しさん
11/03/22 09:37:39.29 sfaayKDx
貼りわすれた
URLリンク(www.centralrose.co.jp)

656:花咲か名無しさん
11/03/22 14:05:11.93 MPLf7gfb
山草をやっている人からいただきました
いろいろと調べた結果タカネバラかオオタカネバラかと思いますが確信が持てません
判る方いらしたらご教示よろしくお願いします
 
花つきはあまりよくなく一季咲きです
現在8号ポットで育てています

1.花色      淡ピンク
2.花径      2~3センチ
3.樹高      70センチ
4.株張り     30センチ
5.香りの強弱  なし
6.花の画像   URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
7.トゲの画像  URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
8.葉の画像   花の画像参照
9実の形状   URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com) 







657:花咲か名無しさん
11/03/27 01:15:48.21 C1s8/zsw
ドッグローズじゃないの?

それか葉っぱが、青りんごの匂いがする奴。

658:花咲か名無しさん
11/03/27 22:52:53.02 I5nZL1s/
タカネバラって北アルプスでは、森林限界の直下あたり、
結構標高の高いところに咲いていたような。そこまで登って
植物を取ってくる人からもらったのかなぁ。
トゲもこんなにきつかったかなぁ。

659:花咲か名無しさん
11/03/29 12:51:01.06 J9RjYnmy
花はタカネバラとオオタカネバラとドッグローズ(ロサ・カニナ)に似てる。

実はタカネバラに似てる。オオタカネバラとは少し違う。ドッグローズとは全然違う。

葉の感じはタカネバラとオオタカネバラに似てる。
(タカネバラは7枚または9枚。オオタカネバラは5枚または7枚)
ドッグローズには似てない。

タカネバラは亜高山、オオタカネバラは高山に生息するそうです。

トゲの形状はどれとも全然違う。
(参考文献…週刊朝日百科・植物の世界55/バラ・ノイバラ・ハマナスより)

結果…よく分かりません。

660:656
11/04/01 23:32:20.37 qG++CMW0
てっきり山草=和物と思ってしまいタカネバラじゃないかと勝手な思い込みだったようです。

657さんのドッグローズあたりから掘り下げていったら何とからしきものが見つかりました。
おそらくロサ・エグランテリアではないかと・・・・ いかがでしょう?

お騒がせしてすいません^^;

661:花咲か名無しさん
11/04/29 15:54:06.89 l94StGTM
昨年9月の岩見沢公園の写真です。
花びらの多いカップ咲きで、俯かずに咲いてるのが超好みでした。

1.花色      淡イエロー
2.花径      10センチ
3.樹高      40~50センチくらい
6.花の画像    URLリンク(rivens.info)



662:花咲か名無しさん
11/05/02 13:00:58.38 vpCqzrHW
農協の農産物祭りで1600円で買いました。タグには「バラ」と書いてありました。

1.花色 蛍光色っぽい赤(蛍光濃ピンク?)
2.花径 10cm
3.樹高 35cm
4.株張り 苗のため不明
5.香りの強弱  甘い良い香りがします
6.花の画像
 URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
 URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com) つぼみ 
7.トゲの画像
 URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com) 
8.葉の画像
 URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
見たことも無いバラです。蛍光色っぽい鮮やかな色で人目を引きます。
ぜひ名前を知りたいのでよろしくお願いします。

663:662
11/05/02 18:09:30.84 vpCqzrHW
>>662です。
つぼみが開きましたので花の写真を追加します。
横から
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
真上から
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
斜め上から
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

ぜひ名前を教えて下さいませ。ぺこり

664:花咲か名無しさん
11/05/02 23:12:01.28 ekkOa+5A
>>663
グルスアンバイエルンというのはどうだろう。
そういうところで売っているのは、権利切れの苗が多いと思うので、
古いバラから候補にしてみました。
にしても、黒点病がひどいね…お大事に。

665:花咲か名無しさん
11/05/02 23:19:59.15 ekkOa+5A
>>661
こちらのサイトにありませんか?
URLリンク(www.imb.me-h.ne.jp)
ゴールデンボーダーあたりでは?
バラ園などでは品種を公表している公園もあるので、公園名で検索すれば
ある程度さがせますよ。

666:花咲か名無しさん
11/05/02 23:40:20.31 dbC21a5v
ゴールデンボーダーはそんなに花大きくない気がした。
上のは結構ぎっしりのロゼットだけど、ゴールデンボーダーはそんなに花弁多くないかんじっぽいような。

667:花咲か名無しさん
11/05/02 23:50:24.25 lfvFxTCg
ゴールデンボーダーじゃないことはたしか、
キリンローズのジャンヌ・ダルクに似てるような気がするが。
とあてずっぽうに言ってみる。

668:花咲か名無しさん
11/05/03 00:05:56.03 O+NtfPGh
花の色や形といい高さといいジャンヌダルクっぽいね。
あとは香りかなぁ。
ジャンヌダルクは微香らしいけど。

669:花咲か名無しさん
11/05/03 00:06:35.00 MLuoY7Dw
>>661
候補1 レモンアンドジンジャー
候補2 シャルロットオースチン
候補3 リッチフィールドエンジェル

670:662
11/05/03 06:30:26.18 D9YE7g3X
>>664
ありがとうございました。グルスアンバイエルンで間違いないようです。

671:花咲か名無しさん
11/05/03 20:13:22.04 dOU1EKXp
昨年から住んでいる家に古いつるバラがあるのですが、
どういう種類か教えてください。
バラを育てたことがないので、手入れの仕方など知りたいです。

つぼみの直径2cmくらい。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
棘とか。2Fから見下ろした写真です。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
去年の6月末に咲いていたときの写真です。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

672:661
11/05/04 08:06:05.36 8tfI6qwK
ありがとうございました。
ジャンヌダルク検索してみました。切花品種なんですね。
香りの印象が全然無いのと、ステムがかなりしっかりとしていたので、
ERではないと思います。
なので、あげていただいた候補の中から考えると、ジャンヌダルクなんだろうなと思います。
シャクヤクみたいでとても綺麗でした。

673:花咲か名無しさん
11/05/14 19:32:25.72 Oxw9sN6a
1.花色 鮮やかな赤
2.花径 2cm位(?)
3.樹高 25センチ位(ごく一般的に売っているミニバラのサイズです)
4.株張り すいませんわかりません・・・。
5.香りの強弱 鼻が詰まっていてわりません。
6.花の画像 
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
7.トゲの画像 
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
8.葉の画像
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

ミニバラです。
先日JAで安く売っていたので買ったのですが
タグにはミニバラとだけ記載されていまして名前が分かりません。
よろしくお願いします。

674:花咲か名無しさん
11/05/15 01:12:06.23 V01vOa2w
蕾は濃い黄色、咲いたらピンクっぽくなり
咲き切ったら真っ白になる、つるバラの名前を知りたいのです。

幼い頃に両親が育てていたバラで、
家の周りをぐるりとこのバラが覆っていました。
住んでいた地域は四国の暖かい地域で、
住宅街の古い一軒家の庭でたくさん咲く花を
小学校に毎日持って行きました…
今は両親も鬼籍で、住んでいた家も更地になり
バラのことを覚えているのは年の離れた妹だけで、
バラの名前がハ行だった気がする程度にしか覚えていません。
トゲが多く、葉がとても深い緑で、
色の変化が楽しいバラでしたが、種類が分かりません。
どうかお知恵をお貸しください。

675:花咲か名無しさん
11/05/15 03:35:54.63 iqs/YDCM
ageとく

676:花咲か名無しさん
11/05/15 10:53:22.48 TbktNPW9
あげますね~

677:花咲か名無しさん
11/05/15 11:35:36.78 iqs/YDCM
>>674
ポピュラーなところで、ニュードーンなんかどうかな?

678:674
11/05/15 21:43:56.29 V01vOa2w
ありがとうございます、画像検索してみました。
咲いている様子や素晴らしい伸びっぷりは良く似ていますが
蕾が黄色ではなく、葉が黄金色とのことで
どうやら違うようでした…
咲き切ったら真っ白になるのが可憐で、
中学の卒業アルバムで私のクラスメイトは全員で
制服の胸ポケットに白薔薇を飾りました。
父の園芸日誌も見当たらないので、
引き続きヒントをくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

679:花咲か名無しさん
11/05/15 22:12:55.84 GUpiCFkM
>>678
そのアルバムの花の写真をUPしたら?

680:花咲か名無しさん
11/05/15 22:22:11.90 GUpiCFkM
だけでは何なので

ニュードーンに似ているなら新雪とか
ハ行でニュードーン似ならペニーレーン
色の変化ならピーチブロッサム、シティオブヨーク
なんかを連想しました

681:674
11/05/16 08:53:50.64 Xv5QXL5P
見つかりました!
いろんな単語で検索していたら分かりました、
フィリスバイドという名前でした!
嬉しい…やっと見つけた…
初心者でも大丈夫と書かれていたので
これから栽培に挑戦してみたいと思います。
ご意見くださった方々に感謝します、ありがとうございました!


682:花咲か名無しさん
11/05/16 12:28:52.07 CCNnEDQL
おー良かったねぇ

683:花咲か名無しさん
11/05/16 16:54:40.26 2IXVfpt3
>>681
おめでとう!

684:花咲か名無しさん
11/05/16 19:05:29.04 wNe0H4Uf
近くの公園の放置ばらで生き残っているもの
羽衣、クイーンエリザベス、HT白(不明)、棘なしノイバラ(台木から出た?)
モッコウバラ、ナニワイバラ

685:花咲か名無しさん
11/05/17 14:37:26.72 YCa4L+bK
近くの公園に咲いていたバラなんですが
1本の木から違う色の花が咲いていて
思わず見とれてしまいました。

1.花色 ・オレンジ単色
    ・オレンジにピンク
    ・クリーム色にピンク
2.花径 8センチから10センチ位
3.樹高 スタンダード仕立てで全高2メートル位
4.香り 弱いです

宜しくお願いします。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

686:花咲か名無しさん
11/05/17 14:41:06.89 YCa4L+bK
↑の685ですが画像が大き過ぎました。
ごめんなさい。

687:花咲か名無しさん
11/05/17 14:55:58.67 zGfAkjnk
>685
アンネの思い出かな。


688:花咲か名無しさん
11/05/17 14:58:40.10 zGfAkjnk
スブニール(スーヴニール)・ドゥ・アンネ・フランクともいいます。

689:685
11/05/17 15:12:06.62 YCa4L+bK
685です
687さん
688さん
有難うございます。
アンネの思い出に
間違いないみたいです。
こんなに早く解決できました。有難うございました。 

690:花咲か名無しさん
11/05/17 21:41:28.10 mCMDcfK/
水俣のバラ園にありました。
1.花色:赤紫色 
2.花径:3~4cm
3.樹高:2m~2.5m
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com) 

それ以上は良く分かりませんでした。申し訳ございません。
よろしくお願いします。

691:花咲か名無しさん
11/05/18 05:55:39.14 rEk5E7F2
あげます

692:花咲か名無しさん
11/05/18 10:27:07.57 GqVDugoK

1.花色:開き始めは薄いピンクが入りますが開ききるとほとんど白。
2.花径:6~7cm
3.樹高:2m~2.5m位
4.株張り:株立ち、直立性。先端は垂れます。
5.香りの強弱:強い

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
お願いいたします。

693:花咲か名無しさん
11/05/18 20:39:06.52 JHXkyQTK
写真だけだとバフ・ビューティっぽくも見える

694:花咲か名無しさん
11/05/18 22:17:24.39 GqVDugoK
>>693
ありがとうございます。
バフ ビューティーではないです。
花色の再現が難しいですね。
最初はデュセス ドゥ モンテベロ かと思ったのですが図鑑やカタログで見ると、モンテベロはもっとピンクがこいようです。
葉が少しグレイが入っているようなのでアルバ系かとも思っていたのですが…


695:花咲か名無しさん
11/05/23 17:34:32.94 VYzd6UdP
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

696:花咲か名無しさん
11/05/23 17:39:37.69 cmi/CEn1
10~15年ほど前にホームセンターで購入しました
500円くらいで1000円しなかったはず・・・
黒ポット入りだったような
銘なしなのかな??通りがかりのおばあちゃん方に名前を聞かれるので困ってます

1.花色 白系でちょっとクリーム色
2.花径 5~6cm 花弁17~19枚
3.樹高 誘引して1.6m
4.株張り つるバラと書かれてました
5.香りの強弱 ほぼなし

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
6.花の画像
7.トゲの画像  ピントが合いませんでした; 触った感じだと葉の軸の裏?に付いてて茎には無いようです
8.葉の画像

該当しそうなのがありましたら教えてください、よろしくお願いします。

697:花咲か名無しさん
11/05/23 19:29:06.65 VYzd6UdP
>>696
春の一季咲きならつるサマースノーに似てるような。

698:花咲か名無しさん
11/05/23 20:02:14.53 cmi/CEn1
>>697
情報ありがとうございます
サマースノーを検索したところ近い感じですねぇ
10年近く育ててますがピンクの入った感じの花が出たことがないので
そこら辺がちょっと不安なところですね

699:花咲か名無しさん
11/05/24 11:02:20.39 HVHd2pzs
先日バラ苗直売所で花の大きさと色に一目惚れして購入したのですが、
肝心の品種名のプレートは会計のときに外されてしまい、わからなく
なってしまいました。
四季咲き・2年苗・つるバラではない
と書いていました。


1.花色 花の中心は黄色・外側は彩度の低い薄いピンク(わら半紙に少
しピンクを足したような色)
 
2.花径 15cmくらい 
3.樹高 40cmくらい
4.株張り 
5.香りの強弱 弱いです
6.花の画像 
7.トゲの画像 
8.葉の画像
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

お願いします。



700:花咲か名無しさん
11/05/24 11:17:33.06 wKSpNX4a
開ききったジュリアに似てる
ほんのりと紅茶みたいな香り

701:花咲か名無しさん
11/05/24 22:31:18.88 16girBD7
ロココっぽい感じもする
大輪だし

702:花咲か名無しさん
11/05/25 08:40:23.85 wkWZovoY
ジュリアも大輪だよ。
蕾~開きかけの色を見ないとなんともいえないけど
ジュリアに似てる。

703:699
11/05/26 19:46:58.13 TOi4dEVK
>>700-702

ジュリアで間違いなさそうです!
家族に聞いてみたところ、「○○ス・ローズって書いてあったような…?」と言うのですが
調べてみたら「ジュリアス・ローズ」とも言うそうですね。
本当にありがとうございます、これでもっと世話が楽しめます。

704:花咲か名無しさん
11/05/29 15:08:59.79 GF4JyTUh
>690さん
『キング』かなぁ?
>692さん
『アルバ・マキシマ』ではないでしょうか?一季咲きだったらおそらく間違いないかと…。

705:花咲か名無しさん
11/05/30 21:00:50.29 HMH9Lqp9
切り花でもらったので樹高や株張りもわかりません。
教えて下さい。

1.花色:ピンクに少し白が混ざったかんじ 
2.花径:1.5センチ
3.樹高:わかりません 
4.株張り:わかりません 
5.香りの強弱:全くしない
6.花の画像 
URLリンク(mup.2ch-library.com)
7.トゲの画像 
URLリンク(mup.2ch-library.com)
8.葉の画像
URLリンク(mup.2ch-library.com)

マルチになりましたので【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part20 のスレの方にはお断りを書かせて頂きます。

706:花咲か名無しさん
11/05/31 16:04:28.37 cTo22BU2
>>705
花径が1.5cmくらいの小ささだと、極小ミニバラといわれてるグループだと思います。
ミサキかなぁ・・・

707:花咲か名無しさん
11/05/31 16:57:48.48 OBFXGRRP
ミサキっぽいね。

708:花咲か名無しさん
11/05/31 17:31:10.73 0us1w/+2
>>704 さん
692 です。
バラが植えてある近傍の道の駅で見比べたところ、
アルバ・マキシマ で間違いなさそうです。
3年越しのモヤモヤがすっきりしました。
ありがとうございました。

709:花咲か名無しさん
11/06/01 01:21:30.27 Dhr5l1qK
>>706,707
ありがとうございます。
さっそく検索してみたところ、沢山写真が見つかりました。
鉢植えも売ってるようなので、家で咲かせる事ができそうです。
ありがとうございました。

710:花咲か名無しさん
11/06/01 01:30:25.16 YbzHCCqK
>>709
ミサキはハダニとうどん粉に好かれやすいから時々連日葉水して
うどん粉シーズンに入りかけの頃にうどん粉予防の薬まくといいかも。
酢水散布する人もいるみたいだけどやった事ないからわかんないんで
興味湧いたら検索して調べてみてくだされ。



711:花咲か名無しさん
11/06/01 08:39:25.23 8aicZ5Pv
今年4月にみさきを挿し木したら
もう蕾を付けてる。
凄く根が出やすい品種みたい。



712:花咲か名無しさん
11/06/01 21:11:15.64 Dhr5l1qK
>>710,711
ありがとうございます。
色々調べてみることにします。重ねてありがとうございました。

713:花咲か名無しさん
11/06/03 18:31:06.69 x3zilJNw
最近引っ越してきた団地の隅にノイバラ(ロサ・ムルティフローラのトゲなし)が
わさわさに育っていて、その茂みの中から別のバラが伸びて咲いていました。

以前から住んでいる人によると、誰かが勝手に植えた?らしく、詳細不明だそうです。
詳しい方、名前を教えて下さい。

・香り…無し
・花の大きさ…2、5~3cm(ミニバラ大)
・花の色…ローズ色(鮮やかな濃いピンク)
・トゲ…細かい
・枝ぶり…先端は他の木にからんで2m以上伸びてる
・場所…東京都多摩地区

URLリンク(pita.st)
よろしくお願いします。

714:レベルが足りなかった
11/06/03 19:08:43.37 0DJVMg3t
つるで花がミニバラ大ならキングローズかな。

715:花咲か名無しさん
11/06/03 20:21:23.35 IBC9jME1
トゲが無いならレッド・ドロシー・パーキンスかも?

716:花咲か名無しさん
11/06/04 08:49:38.25 tmXd/b+s
エクセルサ?

717:花咲か名無しさん
11/06/05 22:52:02.93 BlUqv4CS
お願いします。
切花でいただいた物ですが、先方もバラに詳しくないので
株張りについてははっきりしません。

1.花色     ややピンクがかった赤
2.花径     3~5cm
3.樹高     1.5mほど
4.株張り    「やや広がりながら立っている」とのことなので、直立性か半直立性?
5.香りの強弱 ほとんど匂いません
6.花の画像  URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
7.トゲの画像 URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
         主枝はほとんどトゲなし
8.葉の画像  URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

718:花咲か名無しさん
11/06/06 02:01:50.61 woKyltk/
一季咲きかな?
家の キングローズ に似てるよ 


719:花咲か名無しさん
11/06/06 02:03:20.75 woKyltk/
↑ 717

720:花咲か名無しさん
11/06/06 21:19:53.65 qCED4U6+
>>718
確認したところ今の時期にだけ咲いているそうです
キングローズ調べてみましたが、どうやら間違いなさそうです
ありがとうございました

721:花咲か名無しさん
11/06/07 08:47:50.81 xCmLujvU
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

挿し木で育てたバラですけど
何かわかりません
特徴的な品種ですが
分かっているのはFL系で、花は中輪
樹高は、いまのところ30センチくらいですか
刺は少ないです

722:花咲か名無しさん
11/06/07 13:20:21.74 FWEo34kW
>>721
アンネのバラかな?
うちも挿し木の貰い物であるけど
花数が少ないからか図鑑とかより色が濃い感じです。

723:花咲か名無しさん
11/06/07 19:42:43.11 MeLRkDfa
>>721
花だけ見てると、まるでわが家の「ふれ太鼓」。


724:花咲か名無しさん
11/06/07 23:35:42.99 i55/g5hc
>>721
開ききったフリュイテに似てる

725:花咲か名無しさん
11/06/10 13:11:28.37 8kK/jOWi
やっと悪金が解けたので書き込めます

>>722
アンネの思い出は持っていますが
それとは違うようです

>>723
>>724
親株がどれだったか思い出したのですけど
シュラブのFLだと思います
持ち主は品種名は忘れたそうで、わかりません

726:花咲か名無しさん
11/06/10 14:51:43.46 Wu9A6cza
>>725
親株候補のリストを書けば、簡単なんじゃ?
4~8択ぐらいに絞れるでしょ。

727:花咲か名無しさん
11/06/16 12:46:08.03 Z/S5en9o
>>721さん
チャールストンじゃない??

728:花咲か名無しさん
11/06/16 20:15:41.38 QIEz/Gx4
ユキチカで家賃用立てましたけど、何か?

729:花咲か名無しさん
11/08/18 00:19:24.13 ONNAUKDW
うちのチャールストンは普通に棘がある

730:花咲か名無しさん
11/09/19 13:53:42.79 qpVIAkrw
皆さんピンチは他の草木で使用しているのと別けてますか?
新しく買いたいんですがオススメがあれば教えてください
予算は3000円位です

731:花咲か名無しさん
11/09/19 13:59:06.99 qpVIAkrw
初心者に書き込むつもりがorz
スレチ申し訳ないです

732:花咲か名無しさん
11/09/19 16:42:57.71 VgsVfZuh
>>721
濃い緑葉 棘が少ない
花弁が厚くて、うねうねしてませんか?
うちの 「錦」 に似てるよ


733:花咲か名無しさん
11/09/19 16:59:53.52 VgsVfZuh
↑ 6月の質問だったぜ・・・・・・
  
質問主さん 解決したかな

734:花咲か名無しさん
11/09/22 20:10:14.18 IVPDgloc
台風後で綺麗な状態ではないのですが、今日撮りました。今はこれしか咲いてなくて(涙)

なんとかこの子の名前分かりませでしょうか?
春から秋まで割と咲いてくれてまして、花の大きさを図ってみたら直径10cmでした。地植え1m弱でトゲあり。香りは鼻が悪いのか感じませんw
なかなか難しいと思いますが、お願いします。

URLリンク(pita.st)

735:花咲か名無しさん
11/09/27 22:55:08.31 5SDrt8jF
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
このバラの名前を教えてください。
コロンと丸い花です。

736:花咲か名無しさん
11/09/28 12:15:38.21 3aCeO2Lu
>>735
ラ・フランスかな?

737:花咲か名無しさん
11/09/28 18:11:37.14 rWEuAtNz
切花品種じゃないかな

スイートボルボロンあたり?

738:735
11/09/29 16:10:57.02 q8qT5PmU
スイートボルボロンみたいです。
>>736さん>>737さんありがとうございました。
切り花品種ということは、株の購入は無理なのかな?


739:花咲か名無しさん
11/10/20 19:11:35.00 Ty1Ef2nt
お願いします。
ナーセリーの見切り品を購入しました。品種品種、系統ともに不明です。

1.花色 
赤。
2.花径 
現在4cm前後
(花の高さは5~6cm)
3.樹高 
70~75cm
4.株張り 
剪定済みで手元に来たので分かりません。
5.香りの強弱
なし。
6.花の画像
URLリンク(pita.st)
7.トゲ
少ないです。


740:花咲か名無しさん
11/10/22 15:48:00.80 ZKjzPJwE
>>739
見れないです。

741:花咲か名無しさん
11/10/22 22:44:37.90 OpU4kOlH
>>740
失礼しました。
反応が無かったので削除してしまいました。

再アップです。
URLリンク(pita.st)

現在は切り花にしてしまいましたので、開いた花の画像は室内で撮影した為、色が少し変わって見えるかもしれません。

また、トゲは少ないと記載しますたが、よくみれば普通にあると思いました。

花の香りもないと記載しましたが、薄っすらとフルーティーな香りがします。

宜しくお願いします。

742:花咲か名無しさん
11/10/22 22:52:56.96 OpU4kOlH
連続ですみません。
花のサイズは幅8cm、高さは6cmでした。

743:花咲か名無しさん
11/10/23 18:05:20.29 DncZh/5H
>>742
HTのカーディナル

744:花咲か名無しさん
11/10/23 18:57:57.27 EDOIr55q
>>743
ありがとうございます。
画像検索してみたところ、どうやらカーディナルのようでした。
名前が分かり、嬉しいです。助かりました!

745:花咲か名無しさん
11/10/28 18:15:23.77 ojydUMxo
庭に地植えにしてるので樹高は1m弱。花の大きさは拳大からちょい小さめまで、春から秋まで咲いてます。トゲあり

画像だと分かりにくいですが真っ赤なバラです。画像は、地植えのを切って部屋に取り込んだもので、9月に撮影しました

それらしきものの名前を上げでいただけると助かります。お願いします
URLリンク(pita.st)

746:花咲か名無しさん
11/11/01 13:20:52.09 kK7KXCvK
>>745
花弁はビロードっぽい感じなのかな。
香りはなし?
夏期だから花弁が少なめなのか、
また年間通してこんな感じの八重?
冬季のいろはもっと暗い赤になりますか?

この辺りも書くとレスが付きやすくなるかも。

747:花咲か名無しさん
11/11/02 15:12:53.01 M3Fri3UO
お願いします。
ミニバラとして販売されていた事しか分かりません。
現在地植えで6年目。
URLリンク(pita.st)
1.花色→赤(やや青みがある赤) 
2.花径→4~5cmほど
3.樹高→80cm~1mほど
4.株張り→半横張り
5.香りの強弱→無香
6.花→カップ咲き。花びらもツルっとしています。
7.トゲ→小さいものから大きなものまでビッシリと多数
8.葉→照りがあります。


チンチンやラーヴァグルートかと思い調べてみましたが、違いました。
花のサイズや色は違いますが、L.D.プレスウェイトやローズマリー・ローズ、ソレイユ・ドールなどが似ています。

カップ咲きのミニバラは珍しいなぁと思って購入し、適当に地植えしたそうです。


748:花咲か名無しさん
11/11/02 15:15:05.02 M3Fri3UO
連投すみません。
四季咲きで、春から秋まで年中咲いてます。

749:花咲か名無しさん
11/11/04 20:25:43.23 Lc2XJAw8
>>747
まえにうちにあったマザーズデイに良くにてるんだけど、花の径がもう少し小さい3~4cmだった。
うちは3年で人にあげてしまったのだけど6年経過すれば株がかなり充実して花も大きくなるのかな。
はっきりせずごめんなさい。

750:花咲か名無しさん
11/11/05 12:14:37.17 W/48c37a
>>749
自分もそう思ったけど、
よく見ると葉の形が全然違うんだよね。

かといって、自分は何のバラか名前出せないんだけど。すまん。

このミニバラ、カップ型のクォーター咲きで綺麗だね。

751:花咲か名無しさん
11/11/13 22:55:25.21 YuYoJqkf
ローズポリスあげ

752:花咲か名無しさん
11/11/18 14:09:05.21 qQeLO+mU
>>747 レッドモンテローザ フォーエバー

753:花咲か名無しさん
11/11/18 14:16:40.50 aZsy6Mas
モンテローザはもう少し巻いたようになると思う。
あと香りがある。

754:花咲か名無しさん
11/11/24 14:15:53.96 awz182mc
画像見れなくなったね。
ポリアンサは店によってはミニとして販売する事もあるかも。
あと、ミニでも接ぎ木ならあんまり出回らない種類かも知れない。

755:花咲か名無しさん
11/11/25 04:38:12.03 S5G8M8+4
保守

756:花咲か名無しさん
12/01/30 20:02:28.74 WntySUuT
復活

757:花咲か名無しさん
12/02/01 14:07:49.80 uB78AZVh
保守


758:花咲か名無しさん
12/03/26 18:51:44.97 y4likJS5
保守あげ

759:花咲か名無しさん
12/05/12 00:19:20.82 cmy8L6R/
すいません
コンテ ドシャンポ-ルだとおもうんですけど
ホムセンでそう書いてあったんすけど 店に出てる写真とちょっと違うような
ブログでもにてるのとにてないのとあるんですけど..

ウチのオカンが子供のころから田舎でよくうえられていて
バラといえばこれだったそうです
色は 青めのピンクでチャ-ルズレ-ニ-マッキントッシュみたいな質感で中輪
真ん中が少し濃い目で縁がほんのすこし剣弁ぽくなる多重弁のカップ
葉が黄緑色 細かいトゲがビッシリ 細い枝でしなるシュラブ
高さ1め-とるぐらいの藪になる(自立しずらい つる扱いできそう
よく田舎にうえられてるんですが誰も名前しらないw
ネットの店の写真だと花が違うんすけど..

760:花咲か名無しさん
12/05/13 06:59:28.63 VePxFcJO
>>759
日本語でOK
結局何がいいたいの?

761:花咲か名無しさん
12/05/13 20:11:03.04 MHSw/dZq
>>759
それじゃなくて、3ページ前の右のヤツではw
たぶんそれで合ってると思うんですけど..


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch