植物の自生地を訪ねてat ENGEI
植物の自生地を訪ねて - 暇つぶし2ch166:花咲か名無しさん
03/10/14 14:29
運用情報板から、犯罪者を見に来ました。

167:花咲か名無しさん
03/10/14 17:07
さらしあげ

168:花咲か名無しさん
03/10/14 17:18
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者が花の妖精に祟られます様に・・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

169:花咲か名無しさん
03/10/14 20:02
犯罪者タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!!!!記念パピコ

170:花咲か名無しさん
03/10/14 20:10
犯罪者は甲種危険物取扱者
犯罪者は甲種火薬類取扱保安責任者
犯罪者は英検4級

171:花咲か名無しさん
03/10/14 20:35
ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
>泥棒だと思ってないよ。そんなね、泥棒みたいな犯罪者といっしょにしないでいただきたい。

まんま、盗人じゃねぇか(w
逝ってきた山は私有地かい?それとも国有地?
私有地なら=窃盗
国有地なら共有財産の私物化=窃盗
どこをどう見ても泥棒以外の何者でも無いとおもうが

172:花咲か名無しさん
03/10/14 20:36
英検4級にワロタ

173:花咲か名無しさん
03/10/15 06:10
>>69,>>72

日本に多く自生しているヒガンバナは染色体が、3倍体と成っているので
普段はタネが出来ませんが、3倍体同士でも極希にタネはできます。
絶対という言葉は正しくありません。
また、面白いことに>>71さんが書き込んでいる事は事実で
丁寧に行うとかなりタネが採れる物です。ヒガンバナのタネを
自家受粉で苦労して採っても、研究目的以外は無価値なので誰も
やらないだけです。ただ、こうした仕方を利用して普段はタネの
採れないリコリス同士の組み合わせの交配に、以前はかなり利用
されたものです。米国のリコリス愛好家では周知の事実です。

中国に原生しているヒガンバナは染色体が正常な
2倍体なので、当然ながらタネが採れます。

174:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
03/10/15 23:36
>>166
ここには犯罪者はいないので帰りなさい。
>>167
阿呆
>>168
春の妖精は我の性奴隷
>>169
阿呆。パピたん
>>170
板違いはさすがに恥ずかしいから、いい加減にやめれ。
>>171
わかってねぇな。この世のありとあらゆるモノは神であるこの我のものなんだよ。よって自分のモノを持って帰ろうがどうしようが泥棒にはならんのだ。
>>172
英語4級のどこがそんなに面白いのか。


19日にまた山に逝くよ。

175:花咲か名無しさん
03/10/16 12:35
山に行って植物採取するんですか?

176:花咲か名無しさん
03/10/16 15:49
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者が熊に襲われますように・・・
    /  ./\    \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//:::⌒) < クマッタナァ DQNハヤダナ・・
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/・(ェ)・)  \_________
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|:::::::::ノつ
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

177:花咲か名無しさん
03/10/16 15:59
盗掘する香具師といえどもクマ━(・(ェ)・)━!! でパンパカしたら大変なので通報しますた

178:花咲か名無しさん
03/10/16 16:03
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者が英検3級に受かります様に・・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

179:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
03/10/16 20:09
>>175
欲しい植物があったら採集するつもりだよ
>>176
クマちゃんは我の下僕なので心配無い
>>177
ごくろうさま
>>178
英検3級なんか受けねぇよ


山でリンドウを見つけたら絶対もってかえる。
あとは、センブリとかトリカブトとかかな。

180:花咲か名無しさん
03/10/16 20:14
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ヒロシが山の中で迷いますように・・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

181:花咲か名無しさん
03/10/17 14:29
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者がトリカブトでかぶれますように・・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


182:クマ━━(・(ェ)・)━━!!
03/10/17 14:56
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者に鉄砲水の裁きを・・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr



183:花咲か名無しさん
03/10/17 19:02
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者がヤブシメジを食ってくれますように。。。
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

184:花咲か名無しさん
03/10/21 16:11
723 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/10/21 10:17
自生していた植物を土ごとプラ鉢に鉢植えにしました。
おそらく根が傷ついたのと環境の変化、寒くなってきたなどの理由で随分弱っているようです。
葉も枯れまくっています。(とりあえず元気なのもありますが
栽培方法を調べたところ水はけよくしたほうがいいとのこと。
素焼きの鉢に水はけのいい土を作って植え替えようかと思うのですが、
既に弱っているので、この季節だし暖かくなるまで植え替えないほうが良いでしょうか。
それとも水はけよくすることで元気になってくれるでしょうか。
どちらが植物にいいのか判断しかねています。
御意見をお聞かせください。

↑初心者スレの質問だけど、これがキキョウとリンドウとナデシコだったら笑えるw

185:花咲か名無しさん
03/10/21 22:36

      ,__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  ./\    | ヒロシ ◆ のチンポが萎え腐って落ちますように
    /  ./:::::::::::\   \_____
  /  ./:/⌒\::::\    o〇
/_____/::::( ・∀・):::::::` ∧∧
 ̄|| || || ||::::|っ ¢..||:::::: (,,  ,)
  || || || ||::/,,,,,,, |ゝ||ii~ ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)凸(   )~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

186:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
03/10/22 21:25
おまえらがここで呪をかけてるから遭難しかけたじゃねーか

187:花咲か名無しさん
03/10/22 23:18
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  犯罪者が今度こそパンパカし(ry
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr



188:花咲か名無しさん
03/10/24 22:13
おまいら今日のドラえもんはちゃんと見たか?
のび太が秋の七草を探すんだよ。
秋らしいものを持っていかないと、例によって逆立ちで町内一周とか
過酷な罰ゲームが待っている…
なのに珍しくドラえもんの助けも借りずにな。
山にいってキキョウやオミナエシとったりして(その是非はともかく)
最後は河原でススキとか取って、残るひとつがフジバカマ。
絶滅が危惧されている、各地で減ってるフジバカマなんだよ。
どーするのび太。

やっと河原でハケーンされたフジバカマ……には手を触れず、
他の6つを横に飾っておだんごを備えて、その場で月見だ。
やぱアニメ製作者も、こーゆートコ結構気ぃつかってんだなー、
と、ジャイアンとは別の理由で猛烈に感動したぞ。
それだけだよ。じゃあな。

189: ◆BhBK.ENGEI
03/11/02 21:53
オオゴムタケ
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
その名のとおりゴムみたいな感触。

190: ◆BhBK.ENGEI
04/01/01 20:40
初詣にも行かず、山を散策していたら
カンアオイ自生地を見つけました。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)


191:いとう
04/01/04 16:46
>>190
カンアオイ可愛い!


192: ◆BhBK.ENGEI
04/03/30 21:08
シロバナショウジョウバカマ
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)


193:花咲か名無しさん
04/03/30 21:52
>>190
ハコネシダも可愛い!

>>192
かなり過酷な所に生えていますね

194:花咲か名無しさん
04/04/09 17:24
保全age

195:花咲か名無しさん
04/04/09 20:10
名スレの予感

196:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
04/04/13 12:42
雪も溶け、野山を冒険する季節がやってまいりました!

10日にササユリをいっぱいゲットしてきたよ!!ヒャッハァ!!!

11日にシュンランをゲット!!
これすごいよ!!山に生えてたものであるが、甘い香りがする。
桐生砂と底には日向軽石で植え付けた。
かなりの大株だったのでバルブがいっぱいあまったよ。
元気そうなバルブは二つずつにわけて水苔にうめた。

197:花咲か名無しさん
04/04/13 13:06
エ? 「バルブ」を分けるの?

198:花咲か名無しさん
04/04/13 18:25
相手にしてもらいたいからってわざわざ書き込まんでいいよ
見てるこっちが寂しくなる

199:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
04/04/16 11:30
>>197
たくさんつながった古いバルブを二つずつに分けて、増殖させるの。
>>198
おお、わかってくれるか。こっちはもっと寂しいよ。

200:花咲か名無しさん
04/04/16 14:24
>>199
一つのバルブを半分に分けるのかと思った。

201:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
04/04/28 23:37
あぁ~、自生地にいくとドキドキワクワクするよね!!

>>200
ひとつのバルブを半分にぶったぎったら、確実にあぼーんですよね。

202: ◆BhBK.ENGEI
04/04/30 22:56
今日撮ってきたランヨウアオイ
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
この可愛らしさがもうたまりませんな~。
毎年自生地を訪れるのが楽しみ♪

203:花咲か名無しさん
04/04/30 23:21
>>202
可愛いね。
でも露出オーバーだね・・・

204:花咲か名無しさん
04/10/20 11:54:37 XvLm4eH7
前はよく家族で野草が好きなのでたまに自生地に出かけた。
ノビネチドリとかハクサンシャジン、ウメバチソウ、トリカブト
イチヨウラン、ノキシノブ、大文字草とかを見に行きました。
今は大学で実家から離れてるので、見にはいけないが。


205:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6
04/11/12 01:30:11 HZu+w1Tq


206:↑
04/11/12 02:14:55 qPgoVFar
まだいたのかw

207:花咲か名無しさん
05/01/16 00:06:44 MsFpIpTE
空き地(赤土)の枯れ草の下に食虫植物モウセンゴケが生えてました!!
良く見ないと見つかりません!!


208:花咲か名無しさん
05/02/06 14:20:32 ikus4bJu
数年前に礼文島に行ってレブンアツモリソウの自生地を見ました。
でも柵で囲ってあるところ以外にもアスファルト道路の数十センチ横とかに、
ハクサンチドリやノビネチドリと一緒に生えてたり、ミヤマオダマキもやたらとあったり、
地元の人には普通だろうけど、不思議な光景でした。

209:花咲か名無しさん
05/02/06 16:01:53 vHpHI36r
近くに黄スミレとエヒメアヤメの自生地があるので3月になると毎年見に行ってます。

210:花咲か名無しさん
05/02/11 20:53:28 Obh9oNVl
タイトルに惹かれてきたんですが。
もう、ヒロシかまうのやめたらどうかしら・・・。
せっかくのいいスレになると思ったのに。

211:花咲か名無しさん
05/03/13 19:58:39 hTPQChHV
>>208
ホント?????
自分が想像していたのとは全然違う!
ヒロシ、絶対採るなよな。

212:花咲か名無しさん
05/03/13 20:36:22 A4HznUx5
事実ですよ。船泊から歩いて鉄府にあるレブンアツモリソウ群生地まで、
行ったんだけど、浜中付近から群生地までの道沿いにあった。
桃岩付近にもあったけどレブンアツモリソウは数本だけだった。


213:花咲か名無しさん
05/03/13 20:42:52 hTPQChHV
見てみた~い。
レブン・イレブン・イイキブン♪

214:花咲か名無しさん
05/03/14 00:02:44 PkXJvHNd
>>213
寒くないか?

215:花咲か名無しさん
05/03/17 20:23:30 vkjYDh+6
世界各国の特色ある植物図鑑みたいなのあります?
見に行きたいシダと蔓

216:花咲か名無しさん
05/03/20 03:11:24 y5log828
>>215
日本国内ならここに。
URLリンク(plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp)
ただし、最近サーバーを移転したようで、
復旧まで時間がかかりそう。
去年の暮れまではものすごくにぎやかだったんだけど。
とりあえずお気に入りに入れておけば何かと役に立つかも。

217:花咲か名無しさん
05/03/29 11:56:30 7Yc08k86
近くの田んぼのあぜ道にアマナがたくさん出てきました。
1週間後くらいの晴れた日が楽しみです。


218:花咲か名無しさん
05/03/29 14:08:42 tF5RErlb
アマナってチューリップに近い仲間なんだよね。

219:花咲か名無しさん
05/03/31 13:20:49 vw9nmtc9
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
エビネ自生地

220:花咲か名無しさん
05/04/02 19:22:32 gnvAun2T
>>219
どこなんですか?

221:花咲か名無しさん
05/04/03 19:07:00 fAQcBkBa
>>220
首都圏某所です。
詳しい場所は教えられません。
で、今度はどこにでも生えてる春蘭。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

222:花咲か名無しさん
05/04/06 17:57:01 9rA1dncX
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
キクザキイチゲ
実はアネモネの仲間。
ちょっと露出オーバーなのが残念ですが。

223:花咲か名無しさん
05/04/07 01:04:38 0oorEYKK
キクザキイチゲいいですよね。
紫の花もキクザキイチゲらしくて、私の地域は、紫が多いです。

224:花咲か名無しさん
05/04/07 16:48:57 k29Zh4z7
>>223
自分は白しか見たことがなくて
通販のカタログで濃い紫色の個体を見たときは驚きました。

225:花咲か名無しさん
05/04/08 00:56:39 xZE7D4+m
昨日、雪が多いのでかんじきをはいて田んぼのあぜに
オキナグサを見に行きました。(と言っても歩いて5分だけど)
でも今年は雪が多かったからまだ咲いていませんでした。
しかしヒメザゼンソウの芽が出ていたので6月が楽しみです。


226:花咲か名無しさん
05/04/08 16:56:28 PwJaGGOC
>>225
オキナグサかぁ・・。
未だに野生では見たことないなあ。
ところでヒメザゼンソウとウバユリの新芽って似てない?

227:花咲か名無しさん
05/04/08 18:59:38 xZE7D4+m
はい、似ていますよね。
でも私の地域で見られるのはオオウバユリです。
オオウバユリは、葉に赤い網状脈が見えるので区別は楽です。

228:花咲か名無しさん
05/04/13 03:19:00 qwmuKmN/
とあるサイトで話題になったんですが、
ウバユリには新芽が青いものと赤いものとがあるのはなぜなんだろう?
と議論が進んだのですが、
結局誰も理由が分かりませんでした。
もしかして青葉のウバユリって、ヒメザゼンソウのことだったんだろうか?

229:花咲か名無しさん
05/04/15 21:04:02 zqeBKq41
多分そのとおりです。


230:花咲か名無しさん
05/04/15 21:20:23 IbMV0g3G
じゃあ今度見に行ってきますね。

231:花咲か名無しさん
05/04/16 19:27:21 /RFdBrfs
>>230
すいません。
今日、ウバユリを確認しに行ったら確かに葉脈があおい(緑の)
新芽と葉脈が赤い新芽のウバユリがありました。
また、ヒメザゼンソウも確かに葉脈が青いです。

232:花咲か名無しさん
05/04/18 16:21:49 69m4y92q
うちの近くの自生地でも葉っぱの青いのと赤いのとがありますが、
どうしてだか理由が分かりません。
ネットで調べても情報がありません。
あまり関心が持たれないからでしょうか?

233:花咲か名無しさん
05/04/24 20:16:52 b+d5RCFg
今日、山へ行ったらマムシグサがいっぱい咲いていました。

234:花咲か名無しさん
05/04/25 16:14:40 V4l1nbq1
マムシグサですか。
花が変なカタチなので、ザゼンソウやシュンラン、フクジュソウ
オキナグサなどとともに好きですが、実が嫌いです。


235:花咲か名無しさん
05/05/01 16:09:07 vvwJuQ8+
今日、自転車で山へ行きフクジュソウを見に行ったらもう花が終わっていて
種ができていました。癪だから周りを散策したところカタクリの群生した所
を見つけました。また今年もそこでチョウセンキバナノアツモリソウを見つ
けることができました。アツモリソウについて調べたところ珍しいらしく、
私の村ではたくさん見れるので驚きました。
また、帰りに初めて見るシュンランを見つけました。

236:花咲か名無しさん
05/05/01 16:58:35 9PydkbMy
>>235
>私の村

「村」なんですか?
いいですね~、自然が豊かで。
自分はフクジュソウの自生地を見たことがなくて
それを再現したいがために先月うちの庭にフクジュソウを植えました。w
あとタイワンクマガイソウも。

237:花咲か名無しさん
05/05/17 20:51:01 47SxWrjZ
九十九里にハマナシが自生してるとこがあるけど、
調べると太平洋側のハマナシの南限は
茨城になってるのはなぜ?

238:花咲か名無しさん
05/05/17 21:16:06 RtgY6VdT
         ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

239:花咲か名無しさん
05/05/18 08:32:27 EwEAT5Ql
>>237
調査不足なんでしょう。

240:花咲か名無しさん
05/07/03 18:07:23 65c1p6Kl
先週の日曜日に南伊豆に行ったら
イワトユリがたくさん咲いていました。
海に面した岸壁の、過酷な条件に耐えて咲いている姿が印象的です。
URLリンク(white.gazo-ch.net)
URLリンク(white.gazo-ch.net)

241:花咲か名無しさん
05/07/03 19:16:46 4XgYthwE
↑伊豆にあるんだ。ハードですてき。

242:花咲か名無しさん
05/07/05 20:41:09 7rP8dt2h
>>240
それ三浦半島でも見たことがあります。
人の手の届きそうな場所にも生えていました。
こういうのは眺めて楽しみたいですね。

243:花咲か名無しさん
05/07/06 19:16:36 ZWaQPCWF
URLリンク(lime.gazo-ch.net)
自生地の画像があったらこちらにアップしてくださいな。

244:花咲か名無しさん
05/07/07 23:24:20 hZPvulPc
>>242
南伊豆で見たその自生地では、
何輪かが折られていましたねえ。
自生量が多いからそのぐらいは大丈夫でしょうけど
ちょっと複雑な気分でした。

245:花咲か名無しさん
05/07/10 18:19:44 PzAlvhVh
山に自生しているマタタビをネコにやったらすごいことに・・・
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

246:花咲か名無しさん
05/07/10 22:37:21 SYGFdOoY
>>245
笑った。
まさか気絶してるとか?

247:花咲か名無しさん
05/07/11 11:06:47 r20XFCVZ
URLリンク(www.d2.dion.ne.jp)
「ネコにマタタビ」で検索したらこんなサイトが

248:花咲か名無しさん
05/08/01 20:01:20 ZqhoWJoi
URLリンク(brown.gazo-ch.net)
イワタバコの自生地です。
しかも天然の白花まで見つけてしまいました。
URLリンク(brown.gazo-ch.net)
来年も白花が咲くか楽しみ。

249:花咲か名無しさん
05/08/03 19:51:09 icGS37Yc
>>245
それ、うちでもやったことある。w
人間が酔っ払ったみたいになって面白かったよ。

250:花咲か名無しさん
05/08/03 20:04:14 m5flSijO
>>245
いっそ猫を山に連れていったら?
茂みに入ったら恍惚の人になって、もう出てこないかもしれないけど。
>>248
何気に気ぃつかってますね。ENGEIさん。

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 09:52:41 ZjMUYxSG
フーランの自生地にいってみたいです。
見つからなくても、ここだよん!てところ。山陰地方とか。

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 11:04:59 nOWMzDOq
山陰に風蘭の自生地は沢山あるぞ。
町中にもある。
大雪の次の日によく道に落ちて車にひかれてる。
拾って帰って友達にあげたりするよ。

253:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 11:18:40 Jc8sSI5P
そこまで寒さに強いんだ。

254:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 11:58:31 ZjMUYxSG
251です。

私の住まいは雪が毎年例外なく積もり、大寒の時は何日かは-10度くらいになるんです。
言葉も一応日本語(笑)というところ。
フーランはもとよりセッコクも冬季は当然室内です。が、何とか維持しています。
冬に湿気が多いはずのご当地はそこまで行かなくとも、似かよったところがあるような気がするんです。
栽培のヒントを探したいです。
もっとも寒い時期に行ってみたいですね。そのうち必ず。蟹も食べたいし。

255:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 12:34:56 6Ix8stUD
隠岐にはナゴランが自生していると聞いたことがあるんですが本当でしょうか?

256:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 13:13:21 nOWMzDOq
生えてるけど、なかなか無い。
個人宅の庭とか裏山みたいな所しかないよ。
ほとんど取り尽くされた。
島根農試が大量増殖してるから欲しければ聞いてみたら?
隠岐に行っても会えないと思っておいたほうがいい。

257:花咲か名無しさん
05/09/12 13:46:12 V9s7en3m
やっぱりね・・・・

258:花咲か名無しさん
05/10/04 14:29:46 XIOehwba
涼しくて歩きやすい季節になったね。
ツリフネソウが満開、シモバシラと萩が良い感じだった@関東低山

259:花咲か名無しさん
05/10/04 19:52:31 KOV8A3Jm
シモバシラって山野草専門店に売られてるんだね。
買ってきてうちでシモバシラが見れるか実験してみようかしら。

260:花咲か名無しさん
05/10/10 21:29:56 pMv5mkyv
JR根岸線 港南台駅から徒歩?分の小高い山に寒葵数種類 到底人の手で植えたとは思えないのですが?
さらに頂上めざしてびっくり新発見! 笹薮の中に住所不定らしき方のお宅がブルーシートでしっかりと建っておりました
もしかしたら山の?主では 




261:花咲か名無しさん
05/10/11 02:02:44 RUlMOttB
>>260
そのブルーシートに住んでるのは、もしやホームレスのお方?
カンアオイが数種類生えていたということですが、
同じ種(しゅ)でも個体差が大きくて
別種に見えることも多いですよ。

262:花咲か名無しさん
05/10/11 17:28:51 rjdvowJ5
川崎市内の某所でイヌショウマかサラシナショウマの群生地を見付けますた。
ホトトギスも一緒にありました。山地の方に行けば珍しくも無いけど、こんな身近な
住宅地の近くに今でも在るとは驚きでした。

263:花咲か名無しさん
05/10/12 19:56:18 2gmKQKOD
そろそろマツムシソウとウメバチソウの咲く場所へ行ってこようと思います。
ここのは咲くのが遅いので涼しくなってから行けるのが長所です。

264:花咲か名無しさん
05/10/12 20:27:25 wnkYDzAz
学校のグラウンドにすごいきれいな草があって、
花は咲いてないけど遠目にみるとすごいきれいなのに、
今日その草の草刈をやらされた。
なんかすごくいやだった。

265:花咲か名無しさん
05/10/12 20:34:21 1I80Vgss
自生地はカナリア諸島とかソマリアとかソコトラ島と東アフリカ諸国とかナミビアとか南アフリカ・ケープ州とか
マダガスカルなんですがどうすればいいですか?

266:花咲か名無しさん
05/10/13 08:49:45 4IlfSWw8
>>262
川崎市の北部の方ですか?
最近、開発が進んでいるのが心配です。
新百合ヶ丘なんかは昔は自然が豊かだったのに・・・

267:262
05/10/17 16:35:07 AfwSpzbu
>>266
北部です。もう自然が残されているのは市内で一ヶ所だけです。
他は、緑の山があっても何とか公園とか言って開発して、人工の小川や池に植栽された
草木にわざわざ替えてしまっている。10年程前出来た某ふるさと公園も、以前の今の
季節ならホトトギスが咲き乱れていた場所が今は人工の小川が流れ、外来の草木が
植えてあります。この場所は市の方に保護を訴えています。

268:262
05/11/19 21:38:56 mCQz/Bnp
誰もいない・・・
今日も散歩で見に行ったら、シダが枯れ始めてその下にカンアオイが群生していた。

269:花咲か名無しさん
05/11/21 00:45:25 7EKw1KzM
>>268
冬になるとカンアオイって青々としていて目立つんだよね。
それが名前の由来というのは納得。

270:花咲か名無しさん
05/12/29 15:57:30 1VFdW87E
保守

271:花咲か名無しさん
06/01/15 19:46:41 4Qlzaug5
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
ナンテンの自生地
1月3日、和歌山県北部にて

272:花咲か名無しさん
06/04/02 17:17:42 6IUyJMga
URLリンク(pink.gazo-ch.net)
カタクリです。

273:花咲か名無しさん
06/04/03 10:22:01 8n8s2cVW
>272
ありがとう。
もれも週末に山に散策に行くかなぁ 

274:花咲か名無しさん
06/04/03 20:01:25 Y65mGeoG
>>273
この時期の山は「ネタ」が多いので是非是非!

275:自治スレでローカルルール検討中
06/04/26 10:31:30 3jb45Htt
雑木林の中のサクラソウの自生地。数千株は広がっている秘密の場所。
今年も綺麗に咲いたかな♪と見に行くと無残に伐採された雑木林。
そして伐採され積んである木の下からなんとか花を咲かしているサクラソウ達・・・。
本当に悲劇です。凄くやるせない気持ち・・・。
近くの住民(といっても数キロ離れていますが)にたずねてみると、「バブル崩壊で
延期になっていた別荘地の開発が始まる」との事でした。
寂れた別荘地なんて山ほど余っているのに、また造成するのか・・・。

276:自治スレでローカルルール検討中
06/04/26 18:15:05 iWxm987/
南伊豆にも廃墟になった別荘地跡がある。
森が建物を完全に飲み込んで
外から見るとそこに別荘地があったことがまったく分からないほど。
地元の人に聞いても存在を忘れられてるらしい。

277:花咲か名無しさん
06/04/28 01:03:23 C3lU0pm6
今年は豪雪だったから、カタクリを見られる迄まだまだかかるなぁ。
例年なら、こどもの日頃だけど、10日~半月は遅れるかな。
なんせ、山菜として摘まれるからその前にはなんとか行きたい。

278:花咲か名無しさん
06/04/28 18:35:18 KUtBIqMU
明日は天気がよければ秩父の武甲山に行こうかな?
予報では晴れのち雨か・・・。
朝早く行って昼ごろ帰ったほうがいいかも。
例年、武甲山ではこの時期になるとカタクリの花は糸冬了してるはずです。

279:花咲か名無しさん
06/04/29 22:07:22 oHauA90z
武甲山に行ってきたけど、
カタクリは標高が低いところはもう花が終わっている。
頂上付近は今が見ごろ。
ヤマシャクヤクも生えてたよ。

280:花咲か名無しさん
06/05/02 16:42:20 TiIznxu6
URLリンク(pink.gazo-ch.net)
ヤマシャクヤクの画像。

281:花咲か名無しさん
06/05/02 16:55:37 bLzr6z5c
千葉でモウセンゴケどこで見れますか?

282:花咲か名無しさん
06/05/03 12:10:51 qQ6xc4uk
東金の湿地で見れるよ

283:花咲か名無しさん
06/05/03 15:20:18 D84J7z7t
見たら画像うpしてね。

284:花咲か名無しさん
06/05/06 00:32:46 a6kCJx3+
東東京か千葉で食虫見れますかね?

285:花咲か名無しさん
06/05/08 20:33:40 DvCddn0u
モウセンゴケですが、私の住む三重県中部には、以前は田んぼで、今は荒れ地にされている場所、いつもじめじめした場所ならいっぱいあります。

286:花咲か名無しさん
06/05/08 20:49:39 tZ5sY0iW
昔、国産の生ミズゴケを買って野生蘭を育てていたら
モウセンゴケのタネが混ざっていたみたいでいっぱい発芽してきた。
得した~って思った。w
でもよく考えたらあのミズゴケ、自然採取品だったんだろうな。

287:花咲か名無しさん
06/05/08 21:10:54 Xx6sLyHa
>>284
千葉なら成東東金食虫植物群落が有名。

288:花咲か名無しさん
06/05/13 21:04:43 rZKx3VuT
モウセンゴケとかイシモチソウの生える条件って湿地だけじゃないよね?
土の成分も関係ありそうだな。

289:花咲か名無しさん
06/05/14 18:39:37 CWlhdy9Y
日本海側の山間の休耕田なんか行くと、水苔がてんこ盛に茂ってるのを見るけど、
あれは取っちゃまずいんだろうか?

290:花咲か名無しさん
06/05/14 22:39:11 7dKsM2Pl
>>288
モウセンゴケは粘土質の土壌の上にケト土のような泥炭がわずかにうっすらとあるような場所でよく見かける
よく酸性の土壌を好むと言われてるけど、たとえば福岡県唯一の湿原・広谷湿原はカルスト台地にあって
そこでもモウセンゴケやミミカキグサが自生している
最も長年のミズゴケや腐食植物の堆積でそこだけ酸性化しているのかもしれないが
カルスト台地の赤土は通常アルカリ傾向が強いので、この湿地の水や土壌がアルカリ性を示すなら
モウセンゴケは酸性土壌を好むとは一概にはいえなくなる

イシモチソウもやや礫混じりで粘土質の土壌に生えていることが多い
こちらは、モウセンゴケの生育地よりもやや渇き気味の場所で見ますね

291:花咲か名無しさん
06/05/17 13:35:26 L9dMknQj
>>289
それは田んぼの所有者に断ればいいのでは?

292:花咲か名無しさん
06/05/17 18:20:34 iTHxIv0/
近所の雑木林でキクラゲが大量発生。
でもキクラゲって中華料理以外に用途がないんだよね。
シイタケとかヒラタケとかだったら採りたいんだけど。

293:花咲か名無しさん
06/05/17 19:56:30 ZW0FIMoy
>>292
キクラゲ、酢の物に使えるがな

294:花咲か名無しさん
06/05/18 01:07:32 4qoepVN7
>>292
テンプラ、かなり美味い



295:花咲か名無しさん
06/05/19 00:10:00 Z4SBYc57
>>293
一人もんだから酢の物みたいな凝った料理は苦手。

>>294
キクラゲのてんぷらってあるんだ。
ちなみにそこのすぐそばに畑があったから
その雑木林は人の所有物かも知れない。
運良く畑で農作業している人がいたら声かけてみようかな。

296:花咲か名無しさん
06/05/19 00:12:02 SbIPd59n
酢の物と天ぷら
どっちも手間は同じぐらいと思うが...

297:花咲か名無しさん
06/05/19 03:02:05 1CYC3Reg
>>295
八宝菜なら簡単、材料次第では安いぞ

野菜と肉をいためて八宝菜の素を水に溶いて混ぜるだけ
独身時代、モヤシと安売りのツナ缶で作ってた
夕食のおかず140円なり、2菜でも八宝菜とはこれいかに

298:花咲か名無しさん
06/05/21 23:14:44 KrioKsDJ
>>290
ほほぅ、それは興味深い。
いずれにせよアルカリ、酸性のどちらか片方に偏ってる場所に多いみたいですね。

299:花咲か名無しさん
06/05/22 20:55:25 efkGy2G+
URLリンク(www.tsutano.com)
画像がちが~う

300:花咲か名無しさん
06/05/23 00:09:20 cNt1mFys
ヒメシャジンの白花?

301:花咲か名無しさん
06/05/23 00:51:58 gfq1E5wi
ヒメシャジンの白花が珍しくもない地方って...

302:花咲か名無しさん
06/05/23 04:05:01 ZGIpQJVs
画像を間違ってるだけでしょ。

303:花咲か名無しさん
06/05/31 11:46:51 E4t2iFeE
>>15に書いてある場所に行ってみたけど
ダイモンジソウじゃなくてよく似たハルユキノシタだったよ。
よ~く考えてみたらダイモンジソウは秋口に咲く花なんだよね。
まあ当時はダイモンジソウが生えていたのかも知れないけど・・・

304:花咲か名無しさん
06/05/31 14:11:29 rPeCSmgv
中国の雲南って珍しい花の宝庫って聞いた。
一度いろんな花の自生地に行ってみたいなー

305:花咲か名無しさん
06/05/31 16:46:36 MQ3pajD1
ニオイエビネの自生地を見たことある人いますか?

306:花咲か名無しさん
06/05/31 18:29:31 vDQO5pwb
埼玉でキンラン自生地が失われてしまったらしい。
URLリンク(www.asahi.com)

東京板橋区の環八建設現場では同様のケースで移植保護されたのだが・・
保護と破壊は紙一重といったところか。

307:花咲か名無しさん
06/06/01 00:18:39 BRZQBweX
ほぼ腐生蘭なキンランを移植しても無事に育つのだろうか・・・

308:花咲か名無しさん
06/06/01 01:05:48 /pma7D4W
>>306
板橋の件はググると都議会の議事録とかもヒットする。
絶滅危惧種指定というお墨付きというか目安があると一応行政は動くんだね。

309:花咲か名無しさん
06/06/03 14:15:38 gXTYmJku
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
セッコクスレにも貼ったんですが自生地の画像です。

310:花咲か名無しさん
06/06/03 15:39:45 dvb08ogd
>>309
GJ!!イイ

311:花咲か名無しさん
06/06/05 11:19:15 EQoYNBA9
>>309
某山取販売のページの写真だよね。
手で届く範囲は全て取られていて今ではハシゴを使っているそうです。
そのうち木を切り倒すんじゃない。

312:309
06/06/06 00:13:20 SZzoFnnl
>>311
その日に自分で撮ってきたんですが???

313:花咲か名無しさん
06/06/07 13:32:40 PRrCWMpN
>>309
ゴメソm( __ __ )m



314:花咲か名無しさん
06/06/26 21:27:04 D12+1NLs
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
クモキリソウ
宝石みたいで神秘的な花。

315:花咲か名無しさん
06/07/02 20:55:05 CU102pTJ
>>309
高尾山でしょ。

316:花咲か名無しさん
06/07/03 19:57:21 iLseYmDw
やっぱ分かりましたかw

317:花咲か名無しさん
06/07/03 21:49:57 2d0xmQ5+
セックススレというのが見つかりません

318:花咲か名無しさん
06/07/25 20:18:15 M2aIBHY0
夏休みにキキョウの写真を取りに行きたいのですが、
博物館等に問い合わせても全く教えてくれる気配がありません。
四国に在住しているのですが、どこか心当たりのある場所はないでしょうか?
抜いたり荒らしたりは絶対にしません。
情報を持っている方、力添えお願いします。

319:花咲か名無しさん
06/07/27 11:16:34 1MkCk//l
桔梗なんかそこらの庭にいくらでも植えてあるもんだけど、自生となると確かに見たことないなぁ

320:花咲か名無しさん
06/07/27 16:23:26 ls/xO6K0
那須にキキョウの大群生地が有ったけど、一昨年に芝生の公園になりますた。

321:318
06/07/27 19:09:39 JPVrJiG0
やっぱり難しいんでしょうか・・
ありがとうございます。

心当たりがあればまた教えてください!

322:花咲か名無しさん
06/07/27 23:13:55 Qu6OjlS9
和歌山の山奥で桔梗を見たことがあります。
でも、一番近くの民家から数百メートルのところで、
周囲には田んぼがあったので
もしかしたら野生化したものかも知れません。
機会があったら同じ場所に行って確かめたいと思いながら
あれから20年の月日が・・・・

323:花咲か名無しさん
06/07/27 23:46:39 I9kTBkkA
キキョウなら岩手の山奥の道路沿いにちょっと生えてたけど、野生のキキョウはそれしか見たこと無い。

324:花咲か名無しさん
06/08/06 23:31:18 oYaRYQGq
今日、野生のキキョウを見たよ。
つぼみだったけどちゃんと写真も撮った。
場所は明かせないけど本州wとだけ言っておくね。

325:花咲か名無しさん
06/08/07 10:48:20 WUmlBGjv
リンドウは幾らでもあるけどキキョウはないねー
手元の図鑑には群馬県◯名山で撮影した写真が出ている
周囲が開けた草原ぽい雰囲気の場所

>>324
どんな感じのところでご覧になりました?
(地域でなく周辺環境ね)

326:花咲か名無しさん
06/08/07 20:06:30 sgE6lbVn
>>325
こんな感じです。
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)
草原の中にキスゲと一緒に生えていました。
そこは国立公園にもなっていて、
キスゲが群生しています。

327:325
06/08/10 17:04:11 L0aesvol
>>326
さんくす。
図鑑で見たのも一茎に1~2輪だけ花をつけていました
庭咲きの頑丈なキキョウとはずいぶん風情が違いますね

328:花咲か名無しさん
06/10/18 21:02:44 32WoML+8
URLリンク(cocoa.gazo-ch.net)
白花クサボタンって珍しいんでしょうか?
その地域には白花だけが自生していました。

329:木賊温泉
07/02/09 17:15:19 1aCWQkfx
以前、東北に行ったとき、木賊なるもの見たんすが、
先日、近畿で庭先に栽培してるのを見ますた。
近畿地方でも木賊の自生してる所ってあるんJAROか?

330:花咲か名無しさん
07/02/09 22:42:49 pRToUobp
庭・オブジェのことなら
URLリンク(dououfrp.fte.jp)

331:花咲か名無しさん
07/02/09 23:59:25 +Gn8Ip3+
去年ホタルカズラが見たくってずっと探していたらとうとう見つけた!
うれしかったよ。

332:花咲か名無しさん
07/02/10 00:27:52 /aVS97pb
>>329
東北では湿地でよく見ますよ。
近畿で見たのは植栽されたものでは?

>>331
うちの近所には雑草のようにいっぱい生えてますけど。
都心に近い地域です。

333:マンドクサ('A`)
07/02/10 02:48:21 JC9xjdFO
>>329
近畿で見られるのは全て栽培種か、それが逸出したものです
イヌドクサなら自生地が局所的に点々とあります

334:木賊温泉
07/02/10 10:14:35 uO4FQmVW
332,333レスTNX
近畿では、やはりそうですか…
イヌドクサ検索してみるぽ

335:花咲か名無しさん
07/02/10 21:20:08 VVGwsX8e
ホタルカズラは生えているところには生えてるけど
無いところには全くない。
日本全土に自生するけど偏りがあるらしい。
まあ他の植物もそうかな。

336:花咲か名無しさん
07/04/11 22:06:47 P4A0+Bud
hoshu

337:花咲か名無しさん
07/04/12 13:43:01 sDUje6Sv
家の近くの沢にはトンボソウ、ヒメフタバラン、アケボノシュスラン、ミヤマウズラが混生しています。

338:花咲か名無しさん
07/04/12 14:05:33 WfbPZpC4
>ホタルカズラ
最初見た時てっきり園芸種(外来種)だと思って無視してたよw

339:花咲か名無しさん
07/04/14 22:18:20 4noUF+9j
近くの林にいっぱいあったサイハイラン。
ごっそり無くなっていた…

340:花咲か名無しさん
07/04/14 22:36:39 10Cgi803
家のちかくの雑木林にギンランの群落がある。
たぶん100本くらいあると思う。
ギンランに混じってでかいクゲヌマランも何本か生えてる。
あと、ちょっと離れた場所にはキンラン、ササバギンラン、ユウシュンランが混生してる林がある。
この属のランって数種類が一緒に生えてることが多い気がする。

341:花咲か名無しさん
07/04/15 18:46:57 wCVb/4r2
>>339
売り物になっているものは100パーセント山採りだと思っていい。
んで、買ってもすぐにあぼーん。

342:花咲か名無しさん
07/04/22 05:44:29 /ZV9ObJ1
URLリンク(kasamari.at.infoseek.co.jp)
悪質では?

343:花咲か名無しさん
07/04/22 19:20:17 lPOcgZY/
>>342
そこは以前から他のスレでも話題に挙がってます。
本人に確認した人の話だと知り合いの山との事だけど・・・
それは嘘で国立公園内らしいとの情報も

344:花咲か名無しさん
07/04/23 20:21:30 D6o0NYMD
>>343
仮に個人の山だとしても
採集現場を公開するのは好ましくありませんよね。
メールでチクリとやろうかと思います。

345:花咲か名無しさん
07/05/28 19:08:41 ofDFIqWg
ワダソウ発見!

346:花咲か名無しさん
07/05/28 19:16:15 zVKoHAnz
庭に野生の雪割草が群生してます。売ってもいいかな?

347:花咲か名無しさん
07/06/09 19:28:28 3C0UoJ0t
>>346
どんなところに住んでるの?
羨ましい。

348:花咲か名無しさん
07/07/01 20:57:09 qLR0Ya48
   

349:花咲か名無しさん
07/10/13 12:21:46 YelJiXQ8
ナギランの群生を確認。昔から知られている自生地だが、健在で一安心だ。

350:花咲か名無しさん
07/11/07 20:26:23 ZcUN9sum
あんなにあったサイハイランがごっそりと消えていた。
近くのカタクリの自生地にもでかい穴が開いていたし…。

351:花咲か名無しさん
07/11/07 21:26:40 4j2Q2+aK
サイハイランの売品なんて100パーセント山採り。
しかも環境を選ぶから人工栽培ではまず育たない。

352:花咲か名無しさん
08/03/30 00:10:51 YPV/tuLd
たまにジョギングしてる23区内の里山で、あまり人が通らない山道の林床一面に
スミレとクサイチゴの花が咲いてたよ。

そこって人工的に山野草を植栽してるコーナーがあるんだけど、
イカリソウ(赤花・白花)と一人静も咲いてた。大量のコゴミもいい感じでした。
わざわざ目に付く場所に植えてるのに、桜に目を奪われてて気づかない人多数。

353:花咲か名無しさん
08/03/30 15:34:36 M/RsB4IO
俺もいつもより遠くの山ジョギングしてたらウラシマソウの群生が見れた
まだ目がでてるとこ

354:花咲か名無しさん
08/04/06 19:55:58 NctoxVvi
うちの庭ではスギナが自生している・・・・

355:花咲か名無しさん
08/04/06 20:12:26 bhibKcnQ
うちではスミレが勝手に群落作っててなんか得した気分になった

356:花咲か名無しさん
08/04/14 17:59:44 YNe+udIX
近くの山に行ってきた。
ヒトリシズカが沢山咲いていて、イカリソウもつぼみを付けていた。
イカリソウの傍にはワダソウが芽を吹いてきていて、
樹木の下には芽だし間もないホタルカズラがあった。
トリカブトの新芽の横にはシュロソウも新芽を出していた。
去年は花の写真が撮れなかったから今年は撮りまくる。

357:花咲か名無しさん
08/04/14 23:35:28 IbrsDf0H
市内に在る神社自生のカントウタンポポは花弁に赤味が強く
普通種は外周の花弁裏側が灰色だが、そこの自生は紅色。
開花直前の蕾はコカ・コーラの空き缶のような真っ赤。
だけど、所詮その程度で終わりって感じだったりする。(とりあえず1株鉢植えにしている)
この春も足しげく通っているが花弁内側に赤味が差す株はまだ発生していない様だ。

358:花咲か名無しさん
08/04/27 01:38:18 9ozaAxoE
近くの山にユキワリイチゲ?の群生地があります。
って言うか山の至る所に群生してます。
花期にはカタクリ、ショウジョウバカマも咲くので素晴らしい景色になります。

359:花咲か名無しさん
08/04/27 01:40:49 9ozaAxoE
キクザキイチゲでした。

360:花咲か名無しさん
08/05/26 14:36:48 martpdIA
週末に歩いた東京近郊の山で登山道脇に、外来種の球根植物が咲いていた。貴重な野草のある山なので侵食されないかと心配。山に園芸種を植えていたという例は他にもありますか。何とかできないでしょうか。

361:花咲か名無しさん
08/05/27 17:40:20 X0d0p3Jz
栃木にあるレンゲツツジの名所逝ったら、駐車場脇にパンジーとハボタンが植えてあった。
レンゲツツジの地面にはミヤマオダマキやハルリンドウ等がいっぱいあったけど西洋タンポポに浸食されていた。

362:花咲か名無しさん
08/05/27 18:59:38 XG+X/YT2
360ですが、レスありがとです。
外来植物も最近は山でよく見ますね。週末の山ではササバギンランやホタルカズラの咲く場所に園芸種の
赤いヘメロカリスやシラーが植えてありました。楽しませる意図で植えたものかもしれませんが、山では自然にある植物を大切にして欲しいと思います。
ついでに寄った低山で、白くて大きなカザグルマの花を初めて見ました。

363:花咲か名無しさん
08/06/21 18:59:43 zY5qINaV
とある観音様の森に行って来た。

高さ10m以上の巨木の上に、ナゴランが沢山着いてた。来月は花見に行こう。
双眼鏡が要りそうだけどw

364:花咲か名無しさん           
08/06/30 23:52:02 xTtAekAH
日光にセッコクが自生している場所があるんだよね。
初めて見たときは、日本原産とはいえデンドロビウムがこんな気温が低い土地にって驚いた。
今は日光に行くたびにのぞいて、楽しんでいるよ。

365:花咲か名無しさん
08/07/01 02:37:53 47ISRILP
セッコク=松島、フウラン=鹿島神宮か。日本って凄いよね。
舞鶴で地元産が絶滅して、他地方のストレインを移入しようとして、
反対にあったのはどっちだっけ?

366:花咲か名無しさん
08/08/26 10:22:47 H5DwGfaV
>>365
ストレインってなに?
教えて下さい。

367:花咲か名無しさん
08/08/26 14:40:21 dLAJuH43
>>366
ストレイン=(人為的に選抜された)系統
だけど、>>365のような場合、ストレインは適切ではない。
ポピュレーション(個体群)の方が適切。


368:花咲か名無しさん
08/08/26 15:19:51 ZtB84tEY
どっかのサギソウ自生地に、ある年突然斑入りのサギソウが大量に生えてきたって話聞いたぞ。
金と時間が余りまくっているジジババが球根を植えに来るんだとか。

369:花咲か名無しさん
08/08/26 16:43:43 KkYzFZsp
>>368
自生地に!!?
環境破壊じゃないか!
観光地のニッコウキスゲの大群落の不自然さに匹敵する罪だな。

370:花咲か名無しさん
08/08/26 23:48:20 GsqiqMbw
>>365
舞鶴にセッコクあるの?ナゴランは昔あったらしいが...

371:花咲か名無しさん
08/08/27 09:21:13 FfI0oJmC
関東在住だけど、
地元で絶滅したオキナグサを復元するために
鹿児島産のオキナグサを移植して
オキナグサ祭りをやってたよ。
あきれた・・・・・・

372:花咲か名無しさん          
08/09/13 06:58:46 Wy9+n2Qk
西表島のニッパヤシの自生地って見たことある人いる?
国内では西表だけってよく書いてあるけど最近の写真って無いんだよね。
もしかして人知れず絶滅していたりして。



373:花咲か名無しさん
08/09/17 09:29:42 Ryax4pCg

【 対馬に行こう 】

対馬への行き方などが話されているスレです。
スレリンク(offmatrix板)

●対馬旅行の体験談やレポート、対馬行きの相談
●日本各地からの、対馬への行き方の紹介 & 旅費の節約術の紹介

などを書き込んでください。

対馬観光案内
URLリンク(www.tsushima-net.org)

対馬をよろしくお願いします・・・!


374:花咲か名無しさん
08/09/17 10:41:26 1BYOQxh1
>>373
なんで植物の自生地スレに?
対馬ってそこらじゅうにムクゲが生えているんでしょ、島民が植えたわけでもないのに・・・

375:花咲か名無しさん
08/09/17 10:41:57 1BYOQxh1
>>373
なんで植物の自生地スレに?
対馬ってそこらじゅうにムクゲが生えているんでしょ、島民が植えたわけでもないのに・・・

376:花咲か名無しさん          
08/09/18 00:17:19 FuowjwcD
なんで2回も書き込む理由が?
でも確かに対馬ってツシマヤマネコの話題しか知らなかったな。
自生している植物ってどんな感じかな。やっぱ大陸系?

377:花咲か名無しさん(スミレ好き)
08/09/30 16:21:32 BnpfPiPq
>>376
そう対馬は日本で唯一大陸系のナンザンスミレの自生している場所でもあり
これも大陸系のシロコスミレが自生しているとも云われています。

378:花咲名無しさん
08/10/16 18:40:21 mHVgjKqp
12,13日の連休に南紀へ自生のキイジョウロウホトトギスを見に行ってきました。
ちょうど見頃で最高でした(^^)/
それにあの辺はセッコクやイワヒバなんかもいっぱいあるんですね。
またセッコクの咲く時期に出かけてみたいです(^^)

379:花咲か名無しさん
08/10/16 21:49:44 HyrqU+Dq
そういや対馬にしか生えてない花があるって話を思いだしてぐぐってみたら
オウゴンオニユリってやつだった
でももう自生はしてないらしい

380:花咲か名無しさん
08/10/16 23:22:43 pLimpPyC
ああ、それならこないだヤフオクで買ったよ。

381:花咲名無しさん
08/10/18 09:37:37 IJJRmAaO
対馬にはムジナノカミソリってのもあるらしい。

382:花咲か名無しさん
08/10/18 22:51:25 14vtsbaU
最近対馬は、鮮人がムクゲをゲリラ的に植えてったりするらしい。

犬のマーキングみたいだね☆

383:花咲か名無しさん
08/10/18 23:26:20 0CedP+tP
>>382
自然保護とか自然科学の定着しない土壌だからね


384:花咲か名無しさん
08/10/19 11:35:05 tu0/zu7W
>>382
鮮人きんもー☆

385:花咲か名無しさん
08/10/21 13:08:49 ke/BZmxx
せんじんせんじんぱかするなー☆☆☆

386:花咲か名無しさん
08/10/21 13:15:17 Kz2YB+6/
こないだ松茸を採りに行った時にりんどうとセンブリがあった。


387:花咲か名無しさん
08/10/21 16:34:10 PF7zUNji
ちょんきんもー☆

こないだ那須に逝ったら売地にオオニガナがいっぱい咲いてた。

388:358
08/10/29 18:12:46 v898V/zA
初心者です。
近場の湿原で見つけた物をまとめてみました。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

写真に花と葉を上手く残せるように配慮しないとダメですね.
どれもちぎったみたいで... orz

389:花咲か名無しさん
08/11/16 18:06:48 ikgUAoNf
レスが付かないのでage~

390:花咲か名無しさん
08/11/16 23:59:58 Y/NgIxEA
いや、ニコ動見れないんですわ
たまにしか見ないからアカウント忘れること2回


391:花咲か名無しさん
08/11/23 19:00:50 T6SRYTQL
対馬の元住人が来ましたよ~。

オウゴンオニユリは人間がせっせと増殖に励むので、
人の庭にあちこち植わっています。
ヒトツバタゴも同じです。

ムクゲはそんなに見たことないなあ。
あるかも知れないけど。

オニユリは完璧に雑草として存在しています。
オレンジ色の花の群落があちこちに広がって夏は壮観なのですが、
島民はこれを鑑賞する習慣がありません。
平気で除草剤をかけます。。。。

392:花咲か名無しさん
08/11/24 11:58:23 Ug+pVtDN
オニユリとタカサゴユリとキカノコユリは増えまくるもんな

393:花咲名無しさん
08/12/01 10:50:39 9LhLc7pe
今頃咲いている山野草はキク科ぐらいかな?
去年キイシオギクを見に行ったんだけど海岸線の岩場はキク科のアゼトウナや
ツワブキそれにキイシオギクが一杯咲いていてきれいだったなぁ~(*´ー`)


394:花咲か名無しさん
08/12/04 10:32:04 xAcpUWiV
スハマソウを探しに行きたいんですが
どういった環境に生えてますか?
日当たり具合とか湿り気具合とか・・・

395:花咲か名無しさん
08/12/04 10:53:42 vYJ3IARs
>>391
対馬はまさにオニユリ天国ですね。日本中のオニユリファンの憧れの地。
しかし除草剤ってのは・・凄い価値観の違いですね;

396: ◆Viola/ypL6
08/12/04 21:49:59 +jJ6/zGu
>>394
沢沿いの北向き斜面かな?
ウチの地方ではカタクリ等と一緒に生えてる
ただし自生地は局地的なのでどこにでもある訳ではないが

397:花咲か名無しさん
08/12/04 22:43:58 xAcpUWiV
>>396
レス㌧です。

北向き、ですか?
所持してる本には『春先は陽が当たる場所』と書いてあったので意外でした。

春先の開花時に探すのと今探すのではどちらが見つけやすいですか?(葉は常緑だそうで)
開花期だと腕章あっても盗掘者や山菜泥棒と間違われたりするので・・・

因みに目的は花じゃなく
かつてあったとされる自生地(宅地開発が進み近辺の自然が消えてしまう恐れが出てきた為)
の再調査&再発見です。
私はまだスハマソウ、ミスミソウともに未見です。

398: ◆Viola/ypL6
08/12/04 23:23:18 WRX73YhV
正確に言えば東~北って感じかな?小さな沢沿いの斜面だったと思う。
自分が知ってる場所はそんなに日当たりのいい場所じゃなかったような

葉が分かるのなら冬に探してもいいけど、本当に局地的だから花期のほうが効率いいかもね
春一番に咲くから山菜もまだあまり伸びてない時期だし
自分が見つけた時も偶然だったな

399:花咲か名無しさん
08/12/05 14:47:33 ulZF+Aib
とある場所はアオキが繁り陽が当たらなくなり生育状態が悪く絶滅の危険があるそうです。
先月に一度周辺の沢沿いや林内を探したのですが
この時期だと大量に降り注ぐ落ち葉に埋もれて見えないような気がしました。

地形は海にほど近く標高100mあるかないかぐらいの低山丘陵地帯です。

400:花咲か名無しさん
09/01/29 13:11:45 aT7eXB0R
セツブンソウが咲いてた~@兵庫県

401:花咲か名無しさん
09/01/29 14:26:07 H30ietjX
植物の宝庫、南アフリカ植物探訪記、希望。


402:花咲か名無しさん
09/01/29 17:25:23 oT4B7JUa
ヒマラヤもギボン!

403:花咲か名無しさん
09/01/29 20:56:02 H30ietjX
対馬の住人さんが出没しとりますね。
ヒトツバタゴについて語れかし。

404:花咲か名無しさん
09/01/30 08:44:27 fyidv1Za
喪前ら、アフリカだのヒマラヤだのと
勝手いっちょるが、旅行費用幾らかかると
桃う? ヒマラヤの奥地なぞうろうろしたら、
ポーター雇うだけでもたいへんだぞ。

405:花咲か名無しさん
09/01/30 09:50:07 bPJA4k5k
言うだけただやん。
と桃った。
ヒッマラヤヒッマラヤ!

406:花咲か名無しさん
09/01/30 10:49:33 fyidv1Za
>>405
なるほど納得。雲南も良いと聞いたが。
漏れは混(さんずい取る)明まで行ったぞ。
もう少しで暇裸屋。

407:花咲か名無しさん
09/01/30 11:30:56 bPJA4k5k
雲南とかやっぱ、桜草自生してんのかな。
中国は原種も多く自生してるから、行ってみたい。
自生クレマチスとか見たらもう帰りたくないw
住む。

408:花咲か名無しさん
09/01/30 11:44:44 fyidv1Za
一般に自生地を訪ねても、わっ というほど
その植物がある場合すくないんじゃね?
極端な話、マツタケが必ず赤松林に
あるわきゃないし。

409:花咲か名無しさん
09/02/07 18:27:02 kRrTJuuK
セツブンソウを見てきました~(*^_^*)
この自生地では1月の半ばにはすでに咲いていたらしい♪

410:花咲か名無しさん
09/02/07 19:15:20 3n3JkPX5
>>409おめでとう。斜面ですか?林床ですか?
スプリング エフェメラルいろいろ出てきますね。

411:花咲か名無しさん
09/02/08 12:44:41 Cq9uu9Nf
>>407
日本にだって原種クレマチスがたくさん自生していますが。
ボタンヅルとかハンショウヅルとか。
あ、これじゃだめ?w

412:花咲か名無しさん
09/02/08 12:57:44 AXsHfpnd
>>411
肝心のカザグルマ忘れるなよw
ていうかクレマチスの原種はテッセンよりも日本のカザグルマから作ったのが多いだろ。


413:花咲か名無しさん
09/02/08 20:54:50 M22yIXnT
>>411センニンソウも

414:花咲か名無しさん
09/02/09 10:08:20 jeOLeu7H
>>411
大好物ですw
自生地の近くに住みたい。

415:花咲か名無しさん
09/02/10 08:46:57 H+VAWy2f
里山再生の里山クラブで植えつけた福寿草が咲いた。
西洋福寿草でした。きれいだからシバザクラも植えよう
というので、奥深い山里にもピンクの絨毯。会長さんが
好きなのでチューリップも沢山うえてあります。
里山再生は奥が深いなあ。

416:花咲か名無しさん
09/02/10 09:03:00 ECVmeil8
釣り糸を垂らし、コマセを撒いて、
魚が集まるのを待っている状態ですね。わかります。

417:花咲か名無しさん
09/02/10 09:10:08 H+VAWy2f
ややや はやくも魚信。 なんだ 雑魚か ポイ。
じょうだん は さておいて、神奈川県北部での実話
ですぞ。

418:花咲か名無しさん
09/02/10 10:24:14 ebtU/IPP
天皇家が静養される某観光名所の山奥、結構な広さが一面百合が咲き乱れるというので去年の夏逝ってみた。
この辺だとヤマユリメインかな、ササユリ、オトメユリなんかもあるか・・・現地に近づくとまるでキャバレーのようでした。
そんな気もしたんだけどな・・・お決まりのシバザクラゾーンもありましたよ。
俺は片隅で生き残ってる満開のマツムシソウの小群落を見付け、他にキキョウやリンドウも確認しました。
あ~あ、元は一面あったんだろうな・・・・

419:花咲か名無しさん
09/02/10 13:05:13 H+VAWy2f
>>418つまり、いなかっぺい は都会のような公園が作りたい。
子供の頃の夢を里山に再生。はい、芝生、ポッピー、サザンカ。
おっとイングリッシュガーデンには噴水。
てなわけ。

420:花咲か名無しさん
09/02/10 13:19:17 vHBnm5jv
そしてそれを有り難がって見にくる自称都会人、というわけですね

421:花咲か名無しさん
09/02/10 16:23:24 H+VAWy2f
>>418カサブランカなかった?

>>420いいなあ、緑が沢山で、空気うまいなあ。
自然はいいなあ。田舎はいいなあ。

 実は昔の里山は生活のための人工環境。
しかし、自然と共存。
 今の村の衆は皆都会都会。そして、一部の馬鹿の
やることは、無知な村民の税金を馬鹿役人と一緒に里山再生に。
西洋アジサイ、西洋オキナグサ、西洋オダマキ、、、、
里山再生じゃ~~



422:花咲か名無しさん
09/02/10 18:29:37 ebtU/IPP
>>421
もうね、ホムセンの百合全種類適当に植えましたって感じだった。
緑の山間がそれはもうケバ、、カラフルでしたよ・・・大理石の彫像置きたくなるくらいw
引きで一枚写真撮って、あとはマツムシソウとアサマフウロに癒されてました。

423:花咲か名無しさん
09/02/10 18:54:38 H+VAWy2f
>>422いや~~~その意味で、野草類を引き立てる高等作戦!



ありえんよ。

424:花咲か名無しさん
09/02/10 20:22:46 ECVmeil8
>>423
おじいちゃんおやすみ!

425:花咲か名無しさん
09/02/10 20:37:53 H+VAWy2f
>>416 :花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 09:03:00 ID:ECVmeil8
釣り糸を垂らし、コマセを撒いて、
魚が集まるのを待っている状態ですね。わかります。
>>424 :花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 20:22:46 ID:ECVmeil8
>>423
おじいちゃんおやすみ!


>おばあちゃんおやすみ! おねしょ 気をつけて。


426:花咲か名無しさん
09/02/24 20:24:19 89dOBzQ6
里山にシラカシなどの常緑広葉樹だけは絶対に植えないで
欲しい。里山をお宮さんの森にする気かよ。
里山再生と緑化とは根本的に違う。

427:花咲か名無しさん
09/02/25 18:01:38 00IiyEbV
里山にシラカシを植えるとどうなるんですか??

428:花咲か名無しさん
09/02/25 21:36:04 PziJIwSW
>>426
林床に日光が届かない。山菜などの植物がとれない。
落葉樹ーーー製炭材料ーーーのコナラ、クヌギがなどが
生えない。刈り敷きができない、落葉で堆肥が出来ない。
などなど

429:花咲か名無しさん
09/04/13 21:35:16 KYIzNwTY
木を植えれば何とかなると思ってる香具師多すぎ。
よく、企業が「1000本の植林をしました!」とかいってるけど、その実体には一切触れない。
植林で却って自然破壊になる場合も有るんだぞ。杉がその良い例。

430:花咲か名無しさん
09/04/13 21:37:02 vdvO8WOQ
「 悲鳴に振り向くと 」←検索!

431:花咲か名無しさん
09/04/14 22:13:35 CHTxo/Qq
スギやヒノキの林はなんとかしてほしいね。

木材利用の上でスギやヒノキを育てるのはある程度仕方ないにしても、せめて自然林を分断しないように配慮してほしい。

432:花咲か名無しさん
09/04/14 23:16:14 jKUe/nsB
水仙とか、モッコウバラとか
園芸種としてもおなじみの品種が自生しているのは、幾らも見た事があるがね

433:花咲か名無しさん
09/05/16 18:59:53 dBwERfxS
ほしゅ

434:花咲か名無しさん
09/06/27 15:21:04 40rf6lDq
これからは水生植物の季節だにゃ~♪

435:花咲か名無しさん
09/08/03 16:37:02 NK3LqO9m
千葉県M市(正確にはM町の飛地)のコモウセンゴケ自生地に行ってきた。
そこは、はためにはただの住宅街の中の空き地なんだけど、その付近は昔広大な湿地帯で、湿生植物の宝庫って
言われていた場所で、かの牧野富太郎博士も絶賛したという。
一時期は天然記念物に指定するか検討されていたんだけど、開発が進んで、今は湿地はほとんど見られなくなってしまった。

その空き地は砂地で、一見すると乾燥しているようだけど、もともと湿地だったこともあって、雨のあとに行くと水深約20cmの沼のように
変わってしまう。
コモウセンゴケは、南北約20m、東西に約200mの範囲に点在し、多いところでは重なり合うように、足の踏み場もないくらい
生えている。以前は稀にイシモチソウも見られたそうだが、近年は確認されていないようだ。
カヤツリグサ科植物も見られるが、詳しくないので調べたら絶滅危惧種に指定されてるような希少な植物も見つかるかもしれない。

436:花咲か名無しさん
09/08/05 22:26:46 STNZNrDh
イシモチソウは水際でしか見たことがないナw

437:花咲か名無しさん
09/08/06 04:11:40 7kiuCfPb
彼女が毎晩キノコの自生地を訪ねて来る

438:花咲か名無しさん
09/08/31 23:07:59 ox9ZwgaU
この前、山でタマガワホトトギス見て感動したよ。
紫色の斑があるから、迷彩みたいになってて見落としそうになった。
実際に見落としちゃうこともあるんだろうなぁ。

439:花咲か名無しさん
09/09/23 21:21:09 Hw8+Hf8m
北限のハマユウ、天神島行ってきますた。
月曜日が休みって何だとゴルァ!
塀の外に生えてたハマユウの種(実?)が
道路に落ちてたので腹いせにげtしてきた。
実生で増やす予定。

440:花咲か名無しさん
09/09/23 22:59:02 OOR7UsHD
>>439
種でも勝手にゲトしちゃ~イカンぜよ!!


441:花咲か名無しさん
09/09/24 16:57:32 spy4plSU
>>439植物に当たるとか、花を楽しむ資格ないよ。

俺は連休中、マツムシソウを見てきたよ。
今までなかなか見ることが出来なかったので感動。

442:花咲か名無しさん
09/09/24 22:58:50 BUJ7sdI7
>>437
彼氏だろ?いいよホモ隠しは

443:花咲か名無しさん
09/09/24 23:46:23 F4cVeVbs
>>441

( `ω´)連休のないオデはどうしたら良いんだ~

444:花咲か名無しさん
09/09/25 21:55:20 B5M8fwV7
>>443

( ^ω^)ニートになれ♪ 毎日連休だ~♪

445:花咲か名無しさん
09/09/30 16:30:55 SpofRtNn
バスの様子見に行った野池の畔で初めて野生のリンドウを見た。
その他にオミナエシ、ヨメナ?、アザミ、ツリガネニンジンなんかもたくさん咲いてて綺麗だった。
周囲の河原はハイパーアレチウリタイムと化してるから、侵入しないか心配だなあ。
というか、俺が種持ち込んでないか不安だorz

446:花咲か名無しさん
09/09/30 22:18:33 B4kxCHVW
>>445
おめでとう。
でも最近は外来種が増えてるし心配だな。

447:花咲か名無しさん
09/10/05 07:11:24 msaemI8W
昨日、お天気がよかったので遠出して標高1,000mくらいの高原へ行ってきました。
そこはウメバチソウ、リンドウ、ノコンギク、ツリガネニンジン、ゴマナ、シラヤマギク、アザミ類、ミツバフウロ、ゲンノショウコ、オタカラコウ、アキチョウジなど数え切れないくらいの野草が咲いていました(*^_^*)

448:花咲か名無しさん
09/10/05 07:36:29 9Xjv8EIM
いいねえ。できたらうp!

449:花咲か名無しさん
09/10/05 11:15:00 wvuRkivg
>>445
オミナエシって結構植えられるから
自生かどうか判断に迷うよな
まあ俺は自生らしき株には出会った事が無いが('A`)

450:花咲か名無しさん
09/10/06 07:05:33 8ju+lhoT
>>449

オミナエシは有るところのは結構あるよ!溜め池の堰堤なんかでよく見かけるな、キキョウなんかも一緒にある@兵庫県

451:花咲か名無しさん
09/10/06 07:14:53 8ju+lhoT
稲刈り後の田んぼに生える水田雑草と呼ばれている「野草」です。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

452:花咲か名無しさん
09/10/06 09:42:52 43oDNZME
自生地じゃないけど、都会でも大きな墓地に行くとオミナエシ、キキョウ、ワレモコウ辺りは結構みれる。
オミナエシの花期の頃なんて墓の間が黄色染まって・・・塔婆と女郎花のコラボ
秋の彼岸に80%以上の墓で供えられるリンドウは生えてないな。
流石にリンドウは切花じゃ結実するまでは無理なんだろうな。

453:447
09/10/06 22:02:49 25l72IK/
うpしました。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

454:花咲か名無しさん
09/10/06 23:52:27 DdXSIaO8
>>453
綺麗だね。
一番最初のはゴマナかな?
俺も山行きたい。

455:447
09/10/07 23:59:14 1QvoWlek
>>454
そうですゴマナです、良くご存じですね(*^_^*)
まだ咲き始めでしたがセンブリもいっぱい咲いていました。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

456:花咲か名無しさん
09/10/08 03:05:53 OGZHqf34
サクラソウの自生地って減ってしまったなあ。30年くらい前までは都会でも
タンポポ同様に普通にそこらに自生していたような記憶があるけど、
あれってやっぱ採取されすぎてしまったから?

457:花咲か名無しさん
09/10/08 17:34:37 YEzPZgGl
サクラソウって見たこと無いけどそんなに一杯あったんですか?
いまでも埼玉県のどっかの河川に保護地があって一杯咲いているって
聞いたことあります。
同じ仲間のクリンソウは今でも何万本と群生している場所があります。

458:花咲か名無しさん
09/10/08 18:35:45 J/4RvhGK
>>456
採取とか、生育適地の減少で減ってるらしい。
いつかは見たいと思ってるけど、サクラソウの仲間はなかなか見られない。
30年前にタイムスリップしたいw

459:花咲か名無しさん
09/10/08 21:56:36 S3JPBFZ5
>>456

これはクリンソウだけど、このくらい咲いていましたか?

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

460:花咲か名無しさん
09/10/08 23:23:04 OGZHqf34
>>459
いやそこまで沢山は咲いてなかったと思う。なにせ狭い川の狭い土手みたいな
ところとかだったからね。しかもそういう長い行列のようでなく、ところどころ
ぽつんぽつんと群生したような記憶です。

今のように希少種になるくらいなら写真でも撮っとけば良かったと後悔してますけど、
当時はごくありふれた草でしたから雑草のように特に気にもとめてませんでした。

461:花咲か名無しさん
09/10/09 07:04:07 ssBUd3tg
>>459

凄いなぁ~クリンソウってこんなに群生するんですか~?
一度見てみたいものです。
良いもの見せて頂いてありがとう(*^_^*)


462:花咲か名無しさん
09/10/10 07:12:32 sokBSMMT
センブリで思い出したんだけどムラサキセンブリもそろそろ咲き始めるのでは無かったかな~
それにイヌセンブリも...しかしこの花が咲き始めるとキク科を除いて野草もそろそろ終わりに近づいて
きましたね...春までさみしいな~

463:花咲か名無しさん
09/10/12 14:06:47 9bR/1w+W
自生地なんて立派な物じゃないけど、
近くの河川や田んぼアゼ道にわりとよくあった、ヤブカンゾウ(八重咲の方)
を少し起こして、自宅の庭にうえた。
根先からランナー芽を出すようで、困るくらいにがんがん増えている。
もう、欲しいという人に何人も分けました。

でも、河川・田んぼのほうは ・・・カンゾウがどこにもない!!
原因は草刈機伐採と除草剤。
わが田舎でもこんな実情ありです。
ちなみに一重花のノカンゾウは、もっと早くに絶滅に近く見当たらなく
なったと、山野草会の方たちが言っておられました。

464:花咲か名無しさん
09/10/12 18:34:22 54HN4ilW
>>463
庭は他の植物との競合が少ない!、それ故にたくさん咲く!
これが一番の要因ではないだろうか?

465:花咲か名無しさん
09/10/12 19:09:40 s6EWyNTw
まあ人間がその植物の為に一生懸命いろいろするしね。

466:花咲か名無しさん
09/10/15 21:01:50 wfuQizVW
家の敷地内の一部300坪ほどの斜面に一面に赤花
の水引草。それはそれは優雅でっせー。こないだ
鎌で刈り取って煮汁をとり染物をした。黄色。媒染は石灰汁。


467:花咲か名無しさん
09/10/15 21:50:40 bZGr9Z1b
忘れられた谷戸にひっそりと咲くツリフネソウが良いね。

468:花咲か名無しさん
09/10/16 21:30:54 V3S+9duJ
>>466
染色家さんですか?ミズヒキの群生ってみたことないナ。

469:花咲か名無しさん
09/10/18 19:13:59 N2BoGbvF
>>468いっぱんに日本在来の植物は研究しつくされ、
どれが染色に良いかは確定されています。 渡来植物
が面白い。可能性が沢山。水引草はだめ。濃い煮汁が取れる
ものが良いようです。栴檀草という渡来植物に夢中です。

470:花咲か名無しさん
09/10/20 16:35:57 USrz3L/1
大文字草の自生です。
大文字草スレでも貼らして貰っていますが良かったらどうぞ。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

471:花咲か名無しさん
09/11/09 20:48:07 1Il73+HY
うーん、これは見落としそうw
鉢植えで見た方が品格があるw

472:470
09/11/10 09:19:52 zPsNIKa2
センブリ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
アキノキリンソウ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
ヤマラッキョウ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
ウメバチソウ
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

473:花咲か名無しさん
09/11/10 13:24:55 1BMqRFkO
ヤマラッキョウ・・・・・・最近見ないなあ

474:889
09/11/23 07:09:59 2O1xqAN0
自生の山野草も寂しくなりましたね。
12月になったらキイシオギクを見に行こうと思っています、アゼトウナやツワブキ
等の黄色の花が見頃だと思います。

475:花咲か名無しさん
09/11/23 09:56:04 CJugP3o9
ラン科植物の自生地の画像はこのサイトにいろいろ載ってますよ。
URLリンク(littleflower2003.web.fc2.com)
野生植物に対する価値観なんかはかなり共感できます。
でも管理人さんは忙しそうでなかなか更新されないのがさみしいです。


476:花咲か名無しさん
09/11/23 20:29:28 yYtrHbdK
>>474
アゼトウナは黒潮の太平洋岸にしか自生してないから、
中々見に行く機会が無いけれど、とても好きな花の一つです。
暇があると日帰りでノジギクの自生地へ行こうと思うのですが、
県花であるノジギクがある僅かな自生地も園芸品種との交雑が進んでるみたいで純粋な野生種がピンチのようです。


477:花咲名無しさん
09/11/24 07:10:57 PcnS1TWP
>>476
キク属の仲間はすぐに交雑してしまうみたいですね。
以前見たキイシオギクの中にピンクの小さな花弁のものがあったし
今年正月に室戸岬で見たシオギクも小さな花弁がありました、イソギクは
イエギク(園芸種)との交雑種はハナイソギクと云うな前が付いているけどシオギクや
キイシオギクのイエギクとの交雑種は名前が付いていたのかな?

478:花咲か名無しさん
09/11/24 12:57:15 Ir5unrJN
このGenusは分類しにくい事でも研究者の間で有名ですからね。
紀伊半島でさえも交雑化が進んでるとなると、今の内に対策を採らないと、原種系統の絶滅が危ぶまれてきそうです。
もっとも、キイシギクそのものが分類上はシオギクの変種あつかいですが、
分布の仕方から見てもシオギクとイソギクとの雑種起源があるとかいう研究者もいますから。
しかし、この場合の交雑は人為的な営みが原因ではないからやはりイエギクとの交雑問題とは別になりますが。



479:花咲名無しさん
09/11/30 18:21:50 lBakYQHY
キイシオギクはどこかに自生地では小さな花弁が付いたものばかりでこれもキイシオギクの一形態だって
話を聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?

480:花咲か名無しさん
09/11/30 19:48:13 Fu/DR3VR
小さな花弁は舌状花の事を意味していると勝手ながら解釈させていただくとして、その情報源については解かりませんが、
分類学的に変異など色々調べて検討した結果ならば、そうなのかも知れませんね。

481:花咲か名無しさん
10/01/11 17:11:49 +no+x5Yy
愛知県ではもう12月からセツブンソウが咲いているらしい、兵庫県の早咲きの場所でも
もう咲いているだろうか?

482:花咲か名無しさん
10/01/11 18:43:07 B/Ze1LWt
未だ私の所にはセツブンソウ開花の情報が届いておりませんが、
ただあそこは内陸の盆地なので中兵庫ではわりと寒い方ではありますが、
暖冬が続くともしかしたら咲き始めているかも知れません。


483:花咲か名無しさん
10/01/12 11:31:49 T19X1es/
>>482
以前に地主の方から早く咲くときは1/10日くらいに咲くと聞いたことがあります。
昨年末は寒波が来ましたが、現地ではそれ以降のお天気はどうなんでしょうね?

484:花咲か名無しさん
10/01/14 07:09:35 zjXhRrZG
また寒波が来てるよ...(T_T)さむ~っ

485:花咲か名無しさん
10/01/18 22:05:28 CY4vbsPE
セツブンソウの自生地で立ちションしてしまいました。ゴメンナサイ。

486:花咲か名無しさん
10/01/18 23:35:51 sUu18VOe
謝って済むことじゃないよ。知っててやったなら特に。

487:花咲か名無しさん
10/01/19 09:58:57 i5HF7+hB
人間の小便は塩分が多いから、直ぐに雨でも降らない限り確実に枯れる。
イノシシやシカの小便は液肥みたいに植物が良く育つよ。

488:花咲か名無しさん
10/01/19 13:48:47 5XeeVuXb
>>485
ションベンするしか機能のないポンチはちょん切ってしまえ!

489:花咲か名無しさん
10/01/19 19:52:51 bvY/4CPQ
お前ら、そこまで言うか・・・・

490:花咲か名無しさん
10/01/24 22:29:26 4RJpcDF/
>>487
それ、イノシシやシカのおしっこで試したの?

491:花咲か名無しさん
10/01/24 23:02:20 HtP2k4r8
何にせよ尿素は分解されて有毒なアンモニアに変わるから
あまり植物体にとって良くはないと思うんだが。

492:花咲か名無しさん
10/01/25 17:17:13 ewdaTPBQ
うちのブヒブヒが散歩に逝って芝生で放尿した場所は、その後
そこだけモッサモッサ、冬になっても青々状態だよ。

493:田代に聞け ◆NeKo/oBJN6
10/01/25 17:20:38 dJUqedA5
>>492
おじいちゃんまた変な書き込みして・・・

494:花咲か名無しさん
10/02/01 10:27:29 bhhjicc0
ここはボケ老人のたまり場か~!

495:花咲か名無しさん
10/02/01 18:47:26 ghzrgUfZ
「よしこさん、めしはまだかい?」
「おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ。」

496:花咲か名無しさん
10/02/02 10:25:02 Ym4jRWCY
>>482
もうかなり咲いているそうな!昨年は2月の中頃に行ったら満開でした。
今年もその頃に行こう(^-^)

これは昨年撮影したもの
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

497:482
10/02/02 20:18:54 f9UzsOeY
>>496
あぁもしかして、あそこのやつかな。 
寒いと中々行く気が涌いて来ないw

498:花咲か名無しさん
10/02/07 09:16:27 aq+1z3t2
>>497
あそこってどこ?県名でおしえて~

499:花咲か名無しさん
10/02/09 18:50:01 p2rk1bdu
だふいふわけか、我が家にはサイハイランが掃ひて捨てるほどある。
一見、エビネだが葉が厚めで、白い斑点あり。花は下らぬが一応蘭科。

500:花咲か名無しさん
10/02/10 09:50:22 8W/UjiP1
>>499
>だふいふわけか
これ意味分からん!

501:花咲か名無しさん
10/02/10 17:55:20 pfqUKhri
こんにちは

502:花咲か名無しさん
10/02/28 00:00:05 fnZ2w39X
明日はセツブンソウの自生地を廻って来ます(*^_^*)

503:花咲か名無しさん
10/02/28 11:14:46 XUKmK98T
できれば画像のうpもヨロシクです

504:502
10/02/28 23:10:33 fnZ2w39X
セツブンソウの自生地へ行ってきました。
1,000株以上が群生していましたが、午前中は雨が降っており花が全開していなかったのが残念でした。
ここのものはほとんどの株は葯の色が白色でした。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

505:花咲か名無しさん
10/02/28 23:15:03 dCAK7vJ6
うわあ、きれいだね。
すばらしい画像をありがとう。

506:花咲か名無しさん
10/02/28 23:16:13 XUKmK98T
うpサンクス! いつ見ても気持ちが和みますな。
当方は今回も自生地には行く機会が無さそうなので残念です。

507:ぱな ◆NeKo/oBJN6
10/02/28 23:43:29 T9toPN6P
いいカメラですねぇ

508:花咲か名無しさん
10/03/01 00:16:50 hg3vTwb1
F-2は対艦攻撃の場合、高度200フィートを0.9Mで進出する。
高度100フィートでの運用可能性の確認が無意味とは言えないと思うが

509:花咲か名無しさん
10/03/01 00:27:44 oqvGDrSW
>>508
高度100フィートだとセツブンソウは見えないね。もうちょっと下げて。

510:ぱな ◆NeKo/oBJN6
10/03/01 00:30:24 MXn0RZkc
対自生地攻撃


セツブンソウ逃げてぇー!!

511:508 ミリオタ園芸家
10/03/01 00:32:18 hg3vTwb1
失礼しました
セツブンソウを誤爆してしまいました

512:花咲か名無しさん
10/03/03 20:38:32 2qAKuajG
>>511
ぱな ◆NeKo/oBJN6 ←こいつん家なら爆撃しても構わんから

513:おはなくん ◆NeKo/oBJN6
10/03/03 20:57:09 chzzdF37
>>511
ID:2qAKuajG ←こいつん家なら爆撃しても構わんから

514:花咲か名無しさん
10/03/03 21:07:00 XubAtZnm
自生は三重県以西しかありませんがユキワリイチゲも咲き始めました。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

515:花咲か名無しさん
10/03/04 07:07:07 6kCnJg88
お~!!もうユキワリイチゲが咲き出しましたか~ 春ですね~(*^_^*)

516:花咲か名無しさん
10/03/06 11:32:37 415h/gHi
ユキワリイチゲはあの青紫のなんともいえない花色が好きです。
スプリングエフェメラルの中では一番好きでだな♪

517:花咲か名無しさん
10/03/06 18:04:47 BPwMxH0L
葉は地味過ぎるのに、花が咲くとこれがまた美しい。
集落の人家の近くに大きな群落があるけど、
近所の人はあまり関心が無いらしく誰も採ろうとはしないから、
今もずっと絶滅せずに残って元気に繁殖しているみたいだ。

518:花咲か名無しさん
10/04/08 23:37:14 vtVL4PSZ
そろそろ林床の花が綺麗な時期だから見に行きたいんだけどなかなか時間がとれない@東北

519:花咲か名無しさん
10/04/09 17:07:00 fL/1gsJu
標高1000mくらいの山に来た。
あるものはイチヤクソウの葉っぱくらいで、花はない。

520:花咲か名無しさん
10/04/12 21:33:39 eI5m4gPK
昨日近所の林に花見に行ってきた。
カタクリやショウジョウバカマがいつも通り綺麗だったし、シュンランの花も見られた。
落葉樹林はええのう。

521:花咲か名無しさん
10/05/03 17:47:04 YJ2L1pp7
昨日、近畿北部の標高1,200mほどの山へ行ったが山はまだ雪が残っており
花はタチツボスミレとショウジョウバカマそれにスミレサイシンくらいしか
咲いてなかった。
今年の春は遅いなぁ~

522:花咲か名無しさん
10/05/31 22:35:58 LAv8QWD9
鈴鹿の湯ノ山温泉の植林地帯に多くの白糸草が咲いていました

写真に撮りました

岐阜でも白糸草の群落があるそうですが何処ですか

また、岐阜と鈴鹿では種類が違いますか



523:花咲か名無しさん
10/06/01 00:29:02 igP3R3j5
植物の自生地をネットで聞いたり公開するのは、あまりよくないと思う。盗掘業者がこのスレを見ていないとは言い切れないからね。
もしうっかり書くと、次に行ったときには自生地が穴だらけになってるかもしれない。

時間はかかるけど自分で自生地を探すのも楽しい。お目当てにはなかなか出会えなくても、思いもよらぬ植物と出会える。

524:花咲か名無しさん
10/06/01 18:21:05 iZvFMQSy
>>523
>植物の自生地をネットで聞いたり公開するのは、あまりよくないと思う。
良くないと思う。ではなく、絶対に公開してはダメ!!だと思います。
山野草を盗掘する輩は常にネット上に網(Web検索)を張っているからね。
ここでの情報(地名と種名)を検索すると直ぐにヒットする。

525:花咲か名無しさん
10/06/01 19:33:44 9Z6cNsDv
一部のコレクターや盗掘の業者にとって自生地の環境がどうなろうと知った事ではないから、
そんな輩も見ているネット上では慎重になった方が良いだろうな。

526:花咲か名無しさん
10/07/15 21:45:45 C0+JV9AW
神津島ハマユウやスカシユリきれいだった~

527:花咲か名無しさん
10/07/16 06:55:57 6k2JCbPe
>>526
神津島は今頃の時期は海岸植物性の植物が見ごろなんでしょうね。
行きたいなぁ~

528:花咲か名無しさん
10/07/16 13:44:16 f/yX+ARJ
近くが海水浴場だった場合、海へ行っても植物ばかり見ていたら、
周りから変人の様な目で見られた事があった。

529:花咲か名無しさん
10/07/18 15:42:20 wV73+U3N
・ガイドブックに出てるような有名な場所で、既に目立つ場所にあるもの(尾瀬の木道とか)
・特に珍しくない植物
以外は公開すべきでないね。
自分のブログでは大まかな地域(~山とか)と場所が分からないような写真のみにしてる。

もうね、そんなに欲しいなら自生地買い占めて開発されないようにしろよと

530:花咲か名無しさん
10/07/18 20:33:25 KyhDCVm+
日本人の金持ちってそういう事は何故だかしないよな。

531:花咲か名無しさん
10/07/29 18:07:10 IfA5GlMc
十ヶ月ぶりのレスれす。
>>440
> 種でも勝手にゲトしちゃ~イカンぜよ!!
いや、アスファルトの道路に「べろん」と
垂れ下がってた奴だし。
ぶっちゃけ保護地域の境界はみ出してるし。
放っといてもゴミになるだけだし。

つーワケで天神島のハマユウ、順調に生育中。
『大森 ふるさとの浜辺公園』売店前で地味に展示中。

532:花咲か名無しさん
10/07/29 20:23:40 8ZVllpMr
もうじき8月、近畿でこの時期の花ってあまり無さそうだな。

533:花咲か名無しさん
10/07/29 23:11:18 KD9MFzVO
マヤラン咲いていました~(^^)/

534:花咲か名無しさん
10/08/03 18:23:29 bP0KceWR
>>532
高山へ行け!今に時期はそこら中がお花畑だぁ~♪

535:花咲か名無しさん
10/08/03 19:23:59 RPqtXV/W
車持って無いよ。

536:花咲か名無しさん@京都
10/08/05 07:22:29 2JFC4mJY
>>535
電車、バスがある!
「さわやか信州号」

537:花咲か名無しさん
10/08/05 12:34:09 H64xIHWS
駅から山までバスか何かあるのかな・・・

538:花咲か名無しさん
10/08/13 07:11:22 fpy66npO
伊吹山はお花畑ですよ~♪

539:花咲か名無しさん
10/08/23 07:07:07 qpv8ZGPW
さぁ~秋の花の季節がきましたねぇ~カミガモソウでも見に行ってくるか~

540:花咲か名無しさん
10/08/30 07:11:32 tM3hm6lS
昨日湿地へ行ったらまだサギソウが咲いていました、自生のサギソウは良いねぇ~

541:花咲か名無しさん
10/08/31 06:53:15 KUoGe43x
サギソウは花の形が良いですね。

542:花咲か名無しさん
10/09/24 10:30:18 KfK+T9Fj
そろそろキイジョウロウホトトギスの咲く頃だな♪

543:花咲か名無しさん
10/09/28 10:06:30 ZKXoLZCO
ジョウロウホトトギスも種類が多いね、何種類あるのだろう?

544:花咲か名無しさん
10/09/28 12:52:19 O9uHITZE
ジョウロウホトトギスの仲間は、亜種変種を含めて5~7種程度と聞いたけれどね。
俺が知ってるのは、ジョウロウ、トサジョウロウ、キイジョウロウ、
サガミジョウロウ、スルガジョウロウくらいだけど。

545:花咲か名無しさん
10/10/03 18:39:47 x89sLPv4
ジョウロウホトトギスとかうらやましい・・・
東北地方にはないからなー
もうリンドウ科しか見られないなー

546:花咲か名無しさん
10/10/03 21:31:10 mcBLQFV4
それはそれでうらやましい。
こっち(近畿)では秋にはリンドウ、あと一部地域にオヤマリンドウくらいかな
センブリの仲間なら、センブリ、ムラサキセンブリ、イヌセンブリ、アケボノソウくらいで、
ツルリンドウなら少し山に入ると時々見かけるよ。

547:花咲か名無しさん
10/10/03 21:44:30 BQFuJ/bZ
これは2年前に見たキイジョウロウホトトギスです、今年も逢いに行きます。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

548:花咲か名無しさん
10/10/03 21:49:12 KDMo77cP
素敵…すごい所に生えてるのね
うp㌧、みんなもっと上げて欲しい

549:花咲か名無しさん
10/10/03 22:54:11 BQFuJ/bZ
それではお言葉に甘えてもう少しうpしますね(^^)

赤とピンクのベニバナヤマシャクヤク
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

マメヅタラン
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

セッコク
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

550:花咲か名無しさん
10/10/04 00:13:54 MaA2VsTZ
>>547
>>549
( ´∀`)

草原ではヤマラッキョウが咲き始めるかな。コナラの落葉も見たいなあ
去年マツムシソウの自生地を知ったけど、熊と猪が頻出するから行けなくなっちゃったよ。

551:花咲か名無しさん
10/10/04 00:22:47 pPdTM/C5
一度、キイイトラッキョウを見てみたいなあ。

552:花咲か名無しさん
10/10/04 06:58:48 RAwEsUaD
>>549

凄いね、マメヅタランってあんなに一杯咲くのね!
セッコクも凄い場所に咲いてる、取り尽くされてもうあんな崖にしか咲いていないんだろうな。
ベニバナヤマシャクヤクにピンクの花があるのは初めて知りました~。
いずれにしても一度自生の姿が見てみたいな。

553:花咲か名無しさん
10/10/04 12:02:06 7J6xWeGe
>>550さん
こちらは開発でマツムシソウが全滅しました。
見かけたのはおおよそ20年前、その後もぽつぽつとは
咲いているのを確認してほっとしていたのですが
やはり、開発の波に飲み込まれてしまいました。
残念です。

554:花咲か名無しさん
10/10/04 23:30:37 QFHR+uwV
自生地の開発は悲しいね…
こんなにきれいな花がこんな所に咲いてるよ!って伝えまくりたいけど、webだと盗掘に合う('A`)

555:花咲か名無しさん
10/10/05 00:44:32 WASNJHkx
マツムシソウが生えていると伝えたとして、
「ん、それがどうした?」 って言われりゃオシマイですからね。

556:花咲か名無しさん
10/10/05 07:15:18 bk0b20aj
>>549
いいトーンの写真だなあ・・何気に貴重かも

557:花咲か名無しさん
10/10/05 11:37:33 px5M/Xn7
野草の自生の姿はいつ見ても良いですね、うまく表現出来ないけど栽培されたものとひと味違う雰囲気に感じます
皆さんも撮影された画像をもっとうpして下さいな(^^)

558:花咲か名無しさん
10/10/14 07:08:26 O8ONGBOU
この前の連休にキイジョウロウホトトギスを見に何カ所か廻ってきましたが、明るい場所で2分咲き、あまり日の当たらない場所では
蕾でした、やはり今年は8月9月の高気温が影響して開花がかなり遅れているようです。
クルマギクはしっかり咲いていました、セッコクモちらほらと返り咲きをしていました。

559:花咲か名無しさん
10/10/21 20:40:22 9vop760Q
ナメラダイモンジソウが綺麗に咲いていました。

560:花咲か名無しさん
10/10/21 21:40:17 sphS+tum
せっかく新しいデジカメ買ったのに、まだどこにも撮りに行っていない orz

561:花咲か名無しさん
10/10/21 23:25:03 ktheVTTH
近所を歩いて身近な野草を再発見、とか
意外と希少な花が知られずに足元で咲いてたりするよね

>>558-559
いいねえ。よかったらうpしてね~


562:花咲か名無しさん
10/10/22 07:12:28 dx0y8Z82
センブリもう咲いてるかなぁ~?とってもかわゆいから好きな植物のひとつです。
でも一年草だから種子が出来る前に草刈りなんかをされちゃうと翌年は咲かなくなるんだよね (>_<)

563:花咲か名無しさん
10/10/23 18:41:23 k/iBUJ62
ダイモンジソウの葉が深く切れ込むタイプのナメラダイモンジソウです。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

サクラタデです。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

564:花咲か名無しさん
10/10/23 20:16:12 sp1IdMGP
きれいな写真だなあ
ナメラダイモンジソウか・・・・近畿地方ではまだ見たことないな。
サクラタデってこの属ではもっともきれいな感じがするな。

565:花咲か名無しさん
10/10/31 07:46:35 vLex9vIO
これからは野菊の季節だな!でもキク類は皆同じ種類に見えて同定が難しいなー

566:花咲か名無しさん
10/10/31 14:04:56 IC8OB3+N
うちの方では、内陸ではリュウノウギク、海岸ではノジギクがツワブキと一緒にそろそろ咲き始めてる頃かも。
でも、実際、種間交雑も頻繁に繰り返したり、園芸品種ともかかってたりする事も良くあるから難しいよ。


567:花咲か名無しさん
10/10/31 21:29:50 vLex9vIO
>>566
そうですね、キク類は簡単に交雑してしまうからややこしいですね。

こちらはイソギクとイエギクの交雑種のハナイソギクです。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

568:花咲か名無しさん
10/10/31 23:57:45 IC8OB3+N
わずかに舌状花が見えてちょっとかわいい感じがする。
これはこれでアリだと思うな。

569:花咲か名無しさん
10/11/01 10:25:57 FQefXPKj
室戸岬ではシオギクが自生しているのですが、イエギクとの交雑種が増えて本来のシオギクを駆除する勢いで増えているらしい。
そこで地元ではシオギクを守るために交雑種を間引いているそうです。


570:花咲か名無しさん
10/11/01 11:03:06 2AmykDkk
>>1

希少でなくとも見応えする植物はゴッソリもってかれることがあるよ。
群落が消滅するのは生物多様性の面からも良くないし、あちこち穴だらけにするとそこから乾燥して残った植物も生えなくなる。

基本は非公開がよい。

一方で何もしないのに外来種に圧され消滅の危機にある植物や、開発に曝されて植物寸前の植物もある。
安易な公開は禁物だが、公開が問題提起に役立つこともある。
そこらは慎重に、そしてそんなことこそ、この場ではなしあえばよい。

571:花咲か名無しさん
10/11/01 12:40:38 PxZTyQuL
>>569
兵庫県内でもノジギクの自生地がその状態になっているよ。
本格的にまだ誰も調査や対策も施していないのかなぁ・・・
>>570
個人的には情報の公開は厳格に制限した方が良いと思う。 
少なくとも生態系の保全に見識を持った人間でないと最悪の事態も予想されるから。

572:花咲か名無しさん
10/11/03 22:26:30 FTZhwqoB
自生のフウランです、自生のものはなかなか見ることが出来ません。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

573:花咲か名無しさん
10/11/04 20:48:34 ddDa9jq8
おぉ~自生のフウランですかぁ~ はじめて見ました~
やはり根をすごく伸ばしてるのですね。
また花が咲いたらアップして下さいね、貴重な写真ありがとう!

574:花咲か名無しさん
10/11/05 11:31:05 R5Khk2QE
しっかり結実していますね、私もフウランを育ててはいるのですが自生は見たことがないです。
どんな場所なのか私も見てみたいデス。

575:花咲か名無しさん
10/11/06 10:38:55 npckmnd3
セッコクの自生は見たことあるのですが、フウランは初めてです。
撮影場所は四国とか九州なんでしょうかね。
また山野草の自生種の写真を載せてくださいね、楽しみに待っています。

576:花咲か名無しさん
10/11/06 15:32:37 M6INexZP
神社の大木や、古い旧家の庭木にくらいついているkとがよくあるよ。

577:花咲か名無しさん
10/12/17 11:29:15 lVeGjBWp
>>572
羨ましぃ~このフウランはまさに自生ですね♪
寒い時期は広葉樹の葉がないから着生植物を探すには見つけやすい時期ですね
私も自生のフウランを探しに行こうかな?

578:花咲か名無しさん
10/12/23 10:30:30 W8P0l4lD
早春の山野草は何が一番先に咲くのかな?セリバオウレンそれともセツブンソウ?
早く咲かないかなー (*^_^*)

579:花咲か名無しさん
11/04/26 22:49:33.93 ZmlaYLQj
保守


580:花咲か名無しさん
11/06/13 21:52:38.15 cV2dmgnk
この植物はなんでしょう?

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

581:花咲か名無しさん
11/06/13 23:24:29.15 uLdZF71p
ムギランとヨウラクラン?
すごい!

582:花咲か名無しさん
11/06/13 23:28:36.26 PjGmUPDg
>>580
今度からここで訊けばいいよ
スレリンク(engei板)

583:花咲か名無しさん
11/06/13 23:43:38.38 uLdZF71p
>>582
いやこんな写真撮れるのに名前分かってない人いないでしょww
セッコクスレでも素晴らしい写真ありがとう

584:高句麗 ◆OIZKOUKURI
11/06/15 01:18:22.47 eX0lTvvH
雲仙つつじの自生地の写真を撮ってきたぜ!

URLリンク(1st.geocities.jp)

んがんぐ

585:花咲か名無しさん
11/06/21 09:45:48.99 8gFyJzil
>>584

自生ではなく植えてあるんじゃないの?

586:花咲か名無しさん
11/06/21 18:19:50.75 K+EJ3Eji
これからは湿地がおもしろいな。

587:花咲か名無しさん
11/06/25 08:21:41.50 YVFN5Quq
>>580

ムギランは開花時期が難しいな!花の全開が時期が短すぎてなかなか
全開の写真が撮れません(>_<)

588:花咲か名無しさん
11/06/26 21:09:13.01 ++vSrDpo
自生のウチョウランをうpします。

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch