いつまで経ってもプロになれない舞台役者の特徴 at DRAMA
いつまで経ってもプロになれない舞台役者の特徴 - 暇つぶし2ch1:プロになれない自主映画監督
12/09/04 10:29:42.95 0Q0EJsg3
・「演技は理屈じゃない。」と偉そうに抜かし理詰めの演技を否定する。
役者は演技力が全てだとは思わないが、心や感性で演技するけど下手な役者よりも理屈で演技するけど上手い役者の方が素晴らしい。

・「演技力と学歴は反比例する。」と抜かし自分が高卒であることの言い訳をする。
「その論理だと中卒の役者の方が演技が上手いことになる。」と反論すると「高校出てないのは駄目。」と矛盾したことを言う。
そういう役者で香川照之(東京大学卒)、内野聖陽(早稲田大学卒)、トミー・リー・ジョーンズ(ハーバード大学卒)、ジャック・レモン(ハーバード大学卒)、ジョディ・フォスター(イェール大学卒)etcよりも演技が上手い役者に会った験しがない。

・映像や声の仕事を嫌がる。
自主映画の役者や自主製作のドラマCDの声優の仕事を頑なに拒む。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch