μTorrent Part22at DOWNLOAD
μTorrent Part22 - 暇つぶし2ch2:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/06 20:18:45.33 WnoCL/yn0
μTorrent Part21
スレリンク(download板)

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/10 16:25:50.27 b6cdsgtO0
qBittorrentはどうなん

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/10 20:46:43.11 Uds+ktrf0
URLリンク(www.d-addicts.com)

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/11 18:58:53.24 cS3W5gyB0
>>1
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 02:32:27.35 eqNYGBuE0
識者の方教えて欲しいんだが
シーダーが多いのに
「ピアに接続中」のままダウンロードが始まらない
これってこっちに問題あり?
それともシーダーってのは現在進行形の指標ではないの?

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 07:41:11.03 Ft8pUanN0
申し訳ありませんが、64bit Windows7 の場合、32bit XPで使っていたutorrent 2.2.1は使えないのでしょうか?

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 15:28:24.09 hMMh00pW0
>>7
んな事はない 多分UAC絡みで躓いてるだけだろ

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 15:54:10.22 iSlHsXPN0
>>7
俺が2.0.4使えてるから余裕でいける

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 18:03:00.98 JJRdMg2/0
>>8>>9
回答ありがとうございます。
実は、DL完了後にファイルがオプションのディレクトリで指定した場所に適切に移動しているのですが、タスクはそのまま未DLに残っていたり。
DL途中の複数のタスク分のファイルたちがDL途中の1つのフォルダに数百GB分勝手に移動したり不可解な現象が繰り返し起きております。
このような現象が起きるようになったのは64bit Windows7にしてからなので、もしやと質問させていただいた次第です。
一体なにが悪いのかさっぱりです。うーむ。

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 18:04:41.34 eqNYGBuE0
ポート開放って難しい?
速度結構変わる?

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 18:15:13.79 dAr9EIu90
>>11
UPnPなんだから何もしなくて大丈夫

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 18:26:48.96 CxRRrHRZ0
ここで機能してるようなんだけど
質問スレどうする?

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 18:32:26.99 eqNYGBuE0
>>12りょうかい ありがとう

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 18:54:05.05 dAr9EIu90
質問スレ落ちてるね。

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/12 22:55:39.67 cMGIQwxg0
落ちるレベルなら要らないんじゃ無いかな

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/13 01:40:20.98 Wf8mO3b+0
>>15
この板、スレ立てから半年経つと強制的に落ちるからね。

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/14 22:35:56.94 EoLTmj5R0
今まで繋げてたトラッカーに接続できないんだが原因として何が考えられる?

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/14 23:39:28.48 mnMDS9ud0
最近ノードが極端に少ない
1000いかないんだがtorrentの時代終わった?

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 02:05:30.23 VREYoQIf0
>>18
自分の会員のところは2月にThe DDoS Attackに遭ってそれ以来シーダー(会員)が減ってしまったよ。
メンテも増えたしサーバー所在地が先週はコスタリカになったりと散々な目にあってるよ。

ちなみに今はドメイン国籍はコンゴ民主共和国でサーバー所在地はアメリカ。

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 19:13:04.78 BXVM4knQi
シーダーがいるのに落ちてこないのは何故ですか?
初歩的ですみません

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 19:27:05.66 Zx1sUfgf0
ダミーのトラッカー

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 19:46:20.98 1Rhoh3vl0
うちも落ちてこない。
こういうことは過去にもあった。

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 21:48:26.96 0BP3oGrO0
今日起動したら急に「名前」欄が表示されなくなった

Win7 32bit バージョンは2.21だけど
突然過ぎて何が原因かわかやん…

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 22:03:25.40 uLXJksWb0
・何もしてないのに
・急に

こういう奴の99.9999%は単に自分でやらかした事に気付いてないだけ

何かの拍子に自分でタイトル行を右クリして自分で名前欄のチェック外したんだろ

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 22:19:06.51 0BP3oGrO0
チェック欄はあって何度もチェックしたり外したり試してんよ
現バージョンは問題無いが2.21がいいんで困るわ

何度インスコしても名前欄が表示されん

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 22:25:29.23 aE+mLGgk0
freeleech始まってた_| ̄|○

DelugeとlibTorrentユーザー速いな~

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/15 23:44:57.93 mVvxDAVB0
ここ最近全然速度が出ないんだけどなんでだろう
プロバイダの規制ではないみたいだが

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/16 06:52:53.64 DwPn+/Co0
NSAのせいだよ

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/16 23:17:10.44 06J6/Wnu0
既出か知らんがutorrentからデータ削除するとゴミ箱に入るけど
ゴミ箱にでないんだよね
んでそのドライブの$RECYCLE.BINを直接見たら50G分もたまってたよ
ライトユーザーADSLの俺ですらこれだから
廃人のお前らはかなりたまってんじゃないか?ちょっと見てみ

ちなみにゴミ箱使わず削除するようにいまは設定してある
delete trashうんたらってやつな

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/16 23:30:42.81 xO0olQ/b0
久々にBTに繋げたら、Bitcomet使ってる奴ばかりだったんだが
μTorrentもう人気ないの?

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/17 00:00:33.85 zOR5/TmJ0
>>30
$RECYCLE.BINってゴミ箱だけど?

>>31
μより米の方が少数だけど。

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/17 00:23:39.27 G8ptPzr90
そうなの?peerがBitcometだらけだったので
皆移行したのかと思ったよ。

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/17 02:25:04.44 bOMPtv/N0
ワロタ

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/17 09:18:10.87 2gYpdHRPi
落ちてこない謎の現象が起きてるからだろ

36:24
14/05/18 09:26:13.00 UZ12+xiX0
別のクライアントソフト使用したがやっぱりイマイチだったので
ダメ元で再度2.21インストしたら名前欄戻ってた

よくわからんまま解決

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/18 12:26:09.50 9AM6wueO0
これ全部罠

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/18 14:23:19.89 u/inmoZ20
混入させようとするのはよくないが、Hotspot Shieldは良い面もあるので諸刃かな?

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/18 16:04:07.49 m5iz3CDd0
フリー配布しつつ開発コストを回収するにはこういうビジネスモデルはある程度は
必要悪だし、不要なものをインスコ回避できる手段をちゃんと設けてるなら
個人的には別に問題ないけどな
インストーラの説明文を良く読まずに引っ掛かる情弱が一定数存在しなければ
成立しないビジネスモデルだしw

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/21 20:35:50.94 tptOl4IH0
とあるサイトで3.4.xはファイルクラッシュさせるから3.3.2以下にダウングレードしろとアナウンスされてるんだが
そんでそこのフォーラムでも1.7.7がいいとか2.0.4がいいとか2.2.1がいいとかもうどれがいいのかわからん
どれがいいんだよ

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/21 21:57:27.66 o04pXOxO0
俺が使ってるのは2.0.4だよ。
特に不具合は無いな。

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/22 10:29:43.48 5/hWPmMw0
猫でSeedersとLeechersがStatus unknown(0)になるのはなぜだ
少なくとも漏れ一人いるしこっちから見たらもっといると思うが

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/22 10:34:57.42 PzuwjiKI0
3.1.3 is the best from latest, I guess

anyway they still did not manage to solve the main issue as promised yet - still getting disk overload in most recent builds

you know what would be the best stress hardware test, but we not allowed to ask for it

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/22 16:25:26.96 1vDRqiQk0
2.0.4使っておけばトラブルはない

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/23 14:45:33.49 CS0Vfhs90
>>22
これってなんの意味があるの?

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/23 14:54:39.58 i+EuKmOJ0
アップロードを絞って1kb以下にしてるんだが表示がどうしても30kbとか出ちゃうのって優先度を上げてるから?なんか対処法ってある?

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 00:03:44.44 t7hjDh4/0
絞らないでください

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 02:15:21.51 FhyVcIDr0
>>46
upを絞る

他のピアにとっては害悪にしかならない

だれもまともなアドバイスをしてくれない

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 04:11:59.38 KKJYNARk0
まぁ常識的にね・・・

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 13:06:01.07 +vcFMZSx0
アップを絞るって何の意味があるのか?
単なる自己満足?
頭がおかしいとしか思えない。

自分の環境に合わせてダウンの速度が最高になるようアップの上限を設定すればいいよね。

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 13:28:54.57 pJIp6fz30
upは実効速度の70%に絞るんです。

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 14:01:17.40 hl1XWrxV0
ダウンロード中のディレクトリをDownloadsにしてんだけど
ダウンが完了するとDownloadsの中身全部移動してしまう事があるんだけど
どこか設定が間違ってんのかね?

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 14:04:47.88 pip/cQ0c0
ダウンロード後のディレクトリは

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 14:10:37.41 wB3rTQf90
>>52
設定見れ

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 14:40:00.57 hl1XWrxV0
ダウンロード完了後の移動先はC:\torrent で
既定ダウンロードフォルダーからのみ移動 にチェックしてるけど
これの意味がわかんね

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 14:43:51.80 pip/cQ0c0
> ダウンロード中のディレクトリをDownloadsにしてんだけど
これが既定ダウンロードフォルダーなんじゃねえの

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 14:49:42.51 0wldN97Q0
ワロタ
設定が間違っているんじゃなくてそう設定してるだけだろ

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 15:02:43.97 hl1XWrxV0
既定の保存先はずっとそうしてきたけど問題なく使えてたんだけど
ダウンロードの完了先か、Ver変えてからたまに起こるんだよな

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 15:48:16.65 rkRQLAgQ0
レベル低いなあ

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 15:54:21.65 qaySlVnQ0
それでは>>59からレベルの高い話をどうぞ?

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 16:03:56.98 rkRQLAgQ0
でたその返しが幼稚なんだよ
もう相手するなよ俺の

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 16:04:09.46 2LCp/8h+0
>>50
ダウン速度が人様より遅くなろうとも
プロバイダーの「総量規制」には逆らえません
Ratioを1.5~2.0以内に抑えるために絞るのです

即切りよりはマシでしょ

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 19:14:22.22 5eDvd1dy0
初めてインストールしたんだけど、何にもダウンロードしてない状態でも画面右下のタスクトレイにマウス持ってくと通信してるみたいな表示なんだけど、自動起動にしてなければ勝手に通信しないよね?知らないうちにアップしてましたとかないよね

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 20:12:21.90 ueg6kNMY0
>>63
DHT

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 20:29:20.10 lIsqVDwV0
>>64
てことは立ち上げてなきゃ当然通信もしないってことね
一瞬焦った

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 20:50:25.43 FhyVcIDr0
タスクトレイにアイコンがあるって事は起動してる(常駐してる)って事だが

まぁタスクが稼働中ではない(停止中orリスト登録されてない状態)って意味で
言ってるんだろうけど

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/24 21:37:23.12 oWpQ3u+T0
>>66
うん。タスクトレイで終了する選んで終了させてる。
状態はそう起動させただけって状態の話

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/25 09:28:59.03 Bjr5dm3+0
>>52
おれもたまにある
全部がダウン完了したフォルダのどれかに全部移動してる

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/29 23:33:38.39 S0zIXRqH0
μTorrent2.04を使っています。
PerfectDarkと併用しています。
ここ1ヶ月ほどPerfectDarkは全く問題無いのですが、
μTorrent2.04の方は速度が全然出なくなってしまいました。

プロバの規制とかでしたら、PerfectDarkの方も遅くなると思うのですが…
どの様な原因が考えられますか?

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/30 00:12:09.26 wSD6BBV40
なんかスピードが半分しかでなくなったんだけど、どこいじれば直る?

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/30 01:28:11.11 qPmnwOff0
半分になった時にいじったとこをいじればいいだろ
環境もなんもわからんのにアドバイスの仕様がないわ

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/30 03:53:39.96 wSD6BBV40
なにもいじってなくて無制限のままです

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/30 04:06:08.03 wfzngEVW0
OS、ソフト、ルーター等を再起動は当然したよね?

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/30 23:05:51.23 xdRdPSNc0
-- 2014-05-29: Version 3.4.2 (build 31515) Stable
Change: Client now indicates non-stableness with a 'B' e.g. -UT341B- in Peer ID
Fix: Resolve antivirus compatibility issues
Fix: Added information dialog after clicking on Help->Download Translation
Fix: Regression in labels feature
Fix: Crash when removing trackers with confirmation dialog enabled
Fix: DHT regression
Fix: Secondary sorting which is set by shift+click on a column header
Fix: Incorrect text in the uTorrent Remote username/password notification dialog
Fix: Crash when downloading in Compact Allocation mode
Fix: Crash parsing malformed DHT messages
Fix: Crash when writing resume file for torrent with no metadata
Fix: Crash when not removing torrents from the fairlist
Fix: Multiple other crashes

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 04:24:55.28 4d/mJhkZ0
猫のSeedersがアンノウンになるのはなぜ?
ものによっては1とかあるよね ずっとこっちでシードしてるのに変わらん

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 07:27:36.93 pF3Mzk0c0
アップデートの時も「Our Vinyl Wights A Ton」と「MediaCaster」は
手動でDeclineしなきゃだめなんだっけ

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 10:18:58.97 pUFgr6fG0
3.4.1だが延々完成しないのがある
それ以外はどんどん完成しちゃうんだが…
ピアみると同類なのか自分と同じ%のがずらっと横並び
数人100%ってのもいるがそこからはちっとも来ず、予想完了時間は∞のまま
ほったらかしで翌日になるとちょっと%が増えてたり

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 10:40:45.93 +E4lRacx0
>>74
安定版なのに安定してない感が凄い

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 11:23:28.22 rREPXIOT0
Many thanks to the uTorrent developers who have fixed the peer ID ambiguity that existed in version 3.4.1.
It appears that version 3.4.2 identifies itself correctly between stable, beta, and nightly builds and therefore meets our requirements for whitelisting once again.

Please feel free to update your uTorrent installation to 3.4.2 at this time, especially if you are still using version 3.4.1.

Edit: Whether or not you update is entirely up to you.
This announcement only serves to indicate that the latest uTorrent version (3.4.2) is now whitelisted.
As long as your client is listed on our Client Whitelist (which includes a number of older versions of uTorrent), you may use it.

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 12:00:35.67 zQpAHmdN0
で3.4.2はどうなのよ

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 15:30:04.00 rREPXIOT0
右下の着信状況(緑○やオレンジ△)をクリックしても回線速度調べやポート状況など見れない。反応なっしー(。:゜▽゜)

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/05/31 20:35:55.41 YcZBlGRG0
ほぼ初期設定のままやってんだが、プロクシー設定しないとやっぱ
ISPとかから通信内容まるみえ?

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/01 11:07:55.83 xMGOyYO60
BitCometに搭載されている「維持的なシード」の機能はμにはないのでしょうか?
あるいは、同様の機能はないのでしょうか?

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/01 14:23:33.77 IN6za0aa0
uTorrent 2.2.1 Build 25534 が一番!

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/02 13:10:18.45 pvWw72JR0
最近のはアップデートすると変なのインストールされるから嫌い

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/02 15:34:14.69 Z6fgjS2m0
ちょっと泣き言聞いてくれるかなぁ
一ヶ月かけて127GBあるコンプファイル落としてたんだけど、やっと93%までいったんだよ
そしたらさっき熱暴走だと思うけどフリーズ、再起動してファイル確認したら62%ってどういうことだよ
この前再起動したときの状態にまで戻ったってことかなぁ?
チェックするのにすげー時間掛かったし、泣きながらホコリ落としてくるお
シリコングリスも塗りなおしたほうがいいかなぁ
6月なのに熱過ぎるんだよ、バカァアァァァァァァァ!!

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/02 20:12:03.71 8zSFSQTF0
共有比が2を超えるまで削除するなってよく言われるけど、
PCの電源を切っちゃいけないって事ですか?
再起動してから続ければOK?

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/02 20:12:10.21 cuNnRliC0
基本ダウンロードしたものは戻らないと思うけど

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/02 20:21:52.47 gQh/3xmb0
>>87
うん。

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 08:03:59.54 NyZP7fW30
サイドバーのダウンロード中をクリックしてもリストに即座に反映しないときがあるよね
なんなん?あれ

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 10:23:08.12 e6FL0aAs0
>>86
バージョン何?
ピースの大きさにも寄ると思うけど破損ファイルで破棄されたとか?
スクショあればうp

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 12:42:36.61 KAesKTzg0
>>86
127GBって、複数ファイルだよね?
それだけ大きいと、自分なら幾つかグループに分けて優先度を決めてスタートさせるけどなあ
どんまい

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 13:02:00.34 e6FL0aAs0
>>92
86はコンプファイルって書いてあるからコンプすることに意味があるんじゃねw

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 13:42:27.24 e6FL0aAs0
127GBって気になるから検索してみた
それらしきものは見つかったけどトレファイルだけでも700kbあんぞw
きっとGQだろw
まぁ、ポエムだってことは薄々わかってたけど毛までとはね
禿げw
とはいえ人の趣向はそれぞれだから何も言うまいって遅いかw
おれも落としてみっかな

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 15:01:03.05 sJ2qPB2T0
隠語多様で全くわからんが変態だな!-

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 15:08:49.21 KAesKTzg0
( ゚∀゚)o彡°ぽえむ!ぽえむ!

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 15:21:56.35 e6FL0aAs0
>>95
それはすまなかった、同士よ
ファイル名は伏せておくけどポエムは

ポ=ポルノ
エ=エロ
ム=無修正

って小学校4年生の社会科で習ったよね?

禿げは本当のハゲじゃなくて俗に言う「毛が無い」こと
要するにだ、怪我をしないようにという壇蜜みたいな処理のことだよ
「私の奴隷になりなさい」って映画にもあるだろw

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 19:08:40.69 F9KFWtWu0
優先度とか下りの速度とかみんなどんな設定にしてるの?

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 20:18:22.77 LvM8zGxX0
わからなければ放置&自動でおk
気にするなら速度出して計算すればいい

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/03 21:55:16.19 63NWXh4K0
オプション→自動シャットダウン→ダウンロード完了後、シャットダウン
再起動すると100%のファイルが0%になった時がある
あれは一体何だっただろう?

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 05:02:39.26 WhlihYTC0
設定の「bittorrent」タブの
outgoing encryption って、

・disable
・enable
・force

どれにしてる?俺はなんとなくenableにしてる
正直良くわからんwどこか参考サイトがあれば教えてほしい

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 11:09:35.02 nUB5gXTW0
>>101
URLリンク(www.utorrent.com)
参考サイトどころかヘルプにも載ってるんだけどね・・・

URLリンク(www.utorrent.com)

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 11:34:19.02 WhlihYTC0
thx

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 12:53:45.64 +q4trVLe0
>>101
force を選択する

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 19:37:22.10 6evzzrN80
初歩的な質問で申し訳ない
これって何ダウンロードしたとか、特別な設定変更しないとプロバイダーとかに
丸見えなん?

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 19:56:55.40 WUxNF9fp0
はい

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/04 20:02:42.97 7t+okN4I0
>>106
特別な対策を教えてクレメンス

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/05 11:54:34.15 rG2JKRkO0
暗号化

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/05 12:36:00.25 DnD+fUqU0
>>108
ガキか?

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/05 15:20:31.33 Q7yqiJ400
トレントの仕組みがわかりやすいサイトってどっかない?

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/05 16:15:28.69 m3kHOWuM0
>>110
Wikipediaの説明じゃダメなの?

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/05 22:35:25.18 dvqFN0//0
>>84
同じ!ビルドも。

2.2系より前は、串を完全な匿名状態で使えないんだよね。
串を使うように設定しても、結局トラッカーや他のノードにIPが筒抜け。
2.2より後はCPU食いすぎなど不具合満載。

2.2系の不具合は、DLが正常に終わってもときどきファイル名の「.!ut」が
外れないことがある。
これ1点のみ。我慢すればいい。

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 03:35:29.96 OzxgX0610
>>84
それ、何処にある。俺も欲しいんだけど
>>1 に無いんだよね・・・

最近のは悪質アドウェアてんこ盛り

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 04:58:23.79 FNCLnQxu0
>>113
URLリンク(kok-chiwoo.tistory.com)
出先でスマホでググったやつだから合ってるかわからんけど……

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 13:44:08.02 OzxgX0610
>>114
ありがとう

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 13:59:37.48 RFj2wLcp0
まあ、いいってことよ

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 21:11:03.09 Dis642jn0
インストール先を指定したいんだけど、
途中どこにも選ぶ画面が出ない
変更できないの?

win7 64bit
3.4.2 build 3.1.5.1.5
です

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 21:27:58.29 f6aBsOZw0
exeファイルを開く時の場所は関係ないかな

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/06 21:45:12.29 S5vWSRj30
>>117
2.2.1使いなよ

120:117
14/06/06 22:06:23.30 Dis642jn0
別ドライブや外付けから起動してもそれらしい項目は出ない
ユーザー\AppData\Roaming\uTorrent
にインストールされちゃう

えっと、普通は設定項目があるってこと?

121:117
14/06/06 22:20:37.82 Dis642jn0
>>119
ありがとう
簡単に見つかった2.2.1build25302を試してみます

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/07 00:57:54.91 jdqPUvl80
>>120
utorrent.exeはどこにでも置けるが、exeをどこに置いても設定ファイル類は
環境変数 %Appdata% が示すパスの下に置かれる、つかそこに置けってのが
MS様のお言いつけ

設定ファイルのパスが決め打ちなのが気に入らなければsettings.datをutorrent.exeと
同じフォルダに置けばexeと一緒にどこに移動させてもOKになる(いわゆるポータブル化)

って話は公式サイトのFAQに書かれてるんだが
URLリンク(www.utorrent.com)

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/07 04:17:12.47 tedurgZ90
>>122
それ、3.2.x (だっけ?)までの話
少なくとも3.3.2は強制だった。

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/07 19:21:14.18 ZHqP/cbP0
2.2.1でポータブル化しました
これで考えていた使い方ができます
ありがとう!

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/07 21:16:07.78 TvDtaty10
他人の回線で.....

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/07 22:09:18.83 eq9M4BqR0
bittorrentとμTorrent の違いがよく分からないんだが
どっちがオススメとかあるの?

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 08:31:12.42 rcWDxXXf0
bittorrentは重い
ブラウジングに影響が出るレベル

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 12:16:06.83 reUOnonE0
重いとか言ってやがるwwwww

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 21:50:18.97 szTJ051z0
こういうソフト使っててプロバイダーから通信量が多いとかってメール来たことある人いますか?

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 21:51:11.39 ScyMPFUd0
はい

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 22:16:39.36 deTfZuD90
プロバイダの上限設定を僅かでも超えると、解約させるぞという脅迫状がメールと手紙で両方届く

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 22:17:54.58 oCk+c0BB0
3回来た

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/08 22:54:45.82 szTJ051z0
一発アウトで強制退会させられるってことはないわけだね
手紙でも来るのか

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 01:02:19.67 qxMywMMM0
ちなみにどこプロバ?

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 02:04:34.01 jN7+M6B70
ローカルなISP
URLリンク(i.imgur.com)

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 02:07:15.70 jN7+M6B70
あげ直し
ローカルなISP
URLリンク(i.imgur.com)

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 02:10:41.42 jN7+M6B70
何度もすまない 修正不足URLリンク(i.imgur.com)

あげ直し

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 02:30:32.25 qxMywMMM0
>>137
サンクス。ほんとに警告が来るんだね
俺もそろそろ・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 03:26:08.14 GEjgHmAN0
そろそろもなにも上限超えたら即メール来る
プロバイダの契約内容見て転送量上限を設定してやればいいだけ

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 09:24:28.96 pcXrXfSe0
ちなみに何に使ってたんだい?

Status unknownってたまに表示されるんだけど、これどういう意味
いませんってこと?

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/09 13:29:16.12 OflP7Xs40
英語がわからないといえばいいのに…

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 02:25:18.05 q7yvUkXE0
立ち上げたらなんか広告出てきた

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 03:48:37.30 UAdJ22A40
sneg?

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 07:23:39.70 q7yvUkXE0
サイドバーのBundlesっていうのkら

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 07:30:13.62 q7yvUkXE0
torrentにしたら治った

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 10:22:37.00 34djn2O30
最近のバージョンは、変なものインストールしたりサイドバーだ邪魔だったりするのが嫌
アップデートでゴミ復活するし・・・・・・・
2.X.Xで十分

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 11:01:50.45 CXAoNvs/0
おれは3.2.3だな

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 11:54:40.64 dn8+t2uU0
おらチェコのポータ

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 15:15:51.88 2t7FvAjf0
>>119
俺もそうなんだけどみんなまだ2.2.1使ったんだな

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/10 15:56:06.96 IaCDBywW0
最新verはしばらく様子見してから入れる主義だから今のところは3.3.1だけど、サイドバーは
非表示にしてるし、余計なものはインストール時にちゃんとチェックを外せばおkだから、
3.xで特に問題ないな

3.1.xあたりからだったか完走後も~uTorrentPartFile_*.datが消えずに残るように
なったけど、手動で消すのもそんなに手間ではないし

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/12 14:29:27.78 Ocoh/0B60
最近PC起動時にμTorrentが起動しなくなった
設定では「Windows起動時にμTorrentを開始」にしてるのに

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/12 14:51:09.05 t6bI8jX50
μtorrentコントローラパネルからのスタートアップ管理があるけど確認した?

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/12 22:36:28.96 SRPYUL2i0
現ver3.4.1正常動作

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/13 14:53:08.17 GiOzHgFC0
>>152
チェック入ってたけどチェック外して入れ直したらPC起動時に起動するようになったわthx

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/14 21:12:07.41 Gk9Rgegy0
強制ってのはそんなに早いの?

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/15 07:39:48.01 Zg6ibRku0
URLリンク(up3.null-x.cc)

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/15 22:35:58.95 B3nbjOny0
>>155
なぜ試す前に聞くのか

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/15 23:31:46.69 qaPt4nk60
試す前に聞くのは普通

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/15 23:38:10.36 horpakFg0
なぜ強制にすると速くなると思った?

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/15 23:46:25.67 eGjo02k/0
(´・ω・`)知らんがな

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/15 23:49:40.69 B3nbjOny0
>>158
ミジンコの普通を押し付けられても・・・^^;

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/16 04:51:56.04 aQeBbxyt0
キティガイ標準にチョパリが合わせるべきニダ

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/16 09:12:04.93 oFOic8yn0
完全にアンインストールするときって、設定ファイルも一緒に削除だけでいいの?
なんか別途で消す物ってあったりする?たまにこれは消えてませんみたいな小さいファイルあることあるけど
全部削除できたのかなぁ

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/16 09:36:17.57 5/RT3nj+0
ダイジョブダイジョブ

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/16 17:56:36.77 1Ny80a3A0
あなた朝鮮人ですよね?
なんで日本人のふりしてるんですか?
どうして半島に帰らないんですか?
ウリナラは世界一なんじゃないですか?
 
 
日本に寄生していないで、半島へ帰れ朝鮮人

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/16 22:37:36.14 LQMLi1qu0
>>161
わるいがPBなんだ

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/17 10:38:14.82 LZ2gjWA50
(´・ω・`)知らんがちょ

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/17 18:22:49.02 6nGfOs8T0
インストールするとチェック外しててもなんかよくわかないインストールされない?
ブラウザの初期画面選ぶ英語のソフト

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/17 18:25:40.66 0z/2JVxA0
されますん

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/17 18:34:13.58 QyUPN+Pd0
日本語不自由かw

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/17 18:47:07.01 86ibVWro0
>>168
英語が読めませんといえばいいものを・・
見栄張るからあおられるw

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/17 20:08:12.73 UDYm3uv20
>>168
チェック外しただけじゃ完全に拒否してない事もあるんやで
declineも押すやで

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 09:50:46.06 mEAL7PZf0
>>172
そうなのか。ありがとう

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 10:05:09.95 yMWqepOP0
まとめ 英語が読めなかった。

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 16:15:06.88 daBzy4JU0
読めるようなら他人に聞く必要がない
辞書引く頭があるなら他人に聞いて恥をかくこともない

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 17:56:29.47 abNEypXB0
これ全部罠

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 19:33:52.09 7cLFxg3j0
>>176
テンプレ入れよう

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 21:18:48.14 lKClQ3EA0
起動させたら3.4.1になってしまいfとかヒが右下に付いた
で、3.3.2に下げようとして再インスコした時うっかりやってしまった
URLリンク(i.imgur.com)
結果trovi seachとかいう超絶しつこいブラウザハイジャッカーに悩まされた
※性質の悪さでは定評あるイスラエル謹製

Malwarebytesで残骸を掃除した後
ブラウザ設定(IEとかFirefoxとか全部)もリセットせにゃならんし
もの凄く疲れた

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 22:00:19.30 GW9hJ3wT0
AdwCleanerはアドウェアや迷惑なツールバーなどを検出して削除することができるソフトです。
URLリンク(all-freesoft.net)

GeekUninstallerはアンインストール後に残るファイルやレジストリも削除できるアンインストーラーです。
URLリンク(all-freesoft.net)

Uncheckyは必要のないアプリケーションのインストールを防ぐことができるソフトです。
URLリンク(all-freesoft.net)

これらも次スレのテンプレ入れとけ。

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/18 22:47:11.86 Uu7qMBmE0
regclean proまで入れちゃったらもうOS入れ直ししかない

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/19 07:36:26.56 CR4gXbgK0
>>176
みりゃわかんだろ

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/19 07:37:45.37 pKYpq3/E0
みなくてもエスパーならわかる

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/19 07:38:49.47 wUpHmYyW0
>>176
一番上は違うだろ

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/20 22:16:16.17 R8oLDy0D0
Ask Toolbar と Ask.com Search に感染しちゃった人用。

すまんね、日本語で纏めてるところが無くて英語。

画像見りゃ分かると思うよ。

URLリンク(malwaretips.com)

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/21 20:03:23.74 sUdJu2HA0
キューの順番を1回変更する度に選択状態が解除されてしまうバグが
バージョンアップの度に直ったり戻ったりにうんざりして
代替クライアント探してqBitTorrentっての入れてみたけど
・キューの順番自体変更できない
・停止中のキューのseed/peer数が取得できない
ので移行は無理だった。

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/22 03:10:46.81 OeJC5vkl0
グラフ波打ってて面白いね
URLリンク(i.imgur.com)

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/22 20:13:32.64 mmy50a5L0
>>185
あぁ、俺だけじゃないのか 2の頃は大丈夫だったんだが

これいつから?

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/23 11:03:08.24 H3KwwiBP0
糞アプリとか入れられたくない人は、2.2.1使えば良いのかな?

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/23 11:09:48.09 lCYDKTtv0
>>185
このバグが取れてる最新は
3.4.2 beta build 31772
だな

> ■旧バージョンのダウンロード
> URLリンク(www.filehippo.com)

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/23 17:53:07.78 7fypmwHE0
糞アプリは全てはじけるだろ

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/23 20:47:13.17 bkU+mhwu0
そしてアップデートで引っ掛かるんですね

192:187
14/06/23 23:02:57.64 KHOI4otw0
3.3.1まで下げたら選択肢バグなくなったわ

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/23 23:16:20.67 6UD2m2sn0
しかしハゲは治らなかった

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/24 00:42:21.94 GeimzWAY0
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ.  で  髪  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す の  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ な   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  い  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´   
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、  
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/     彡 ⌒ ミ
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         / ・ω・)
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ        ...../____ノ
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,  

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/24 01:22:11.37 DITC5hvF0
彼の髪は、絶滅危惧種に認定されました。

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/24 06:26:18.00 3R1YeS6S0
また髪の話してる・・・・

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/24 07:10:21.14 +fZtCqUA0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/24 16:09:19.84 PA3nwYhk0
>>191
exe落として今までのと差し替えるだけじゃん

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/24 16:10:12.70 8YiGiZw20
うわぁ・・・

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/25 17:58:18.01 5d4EiRpc0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
      彡 ⌒ ミ   |    |....____|_
     ( ´・ω・`)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━┷┐

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/25 22:43:27.25 kkb20/Yz0
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――‐/  ⊂_ノ    ――__    ―
      ―     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            U S U G E M A N

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/26 10:58:10.22 bnacFdK3i
皆さんはItsHiddenとかのVPNサービスって使ってますか?

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/26 13:58:09.29 Dx8KqzA40
3.4.2にしたらツールバーの列の上下移動が変になった

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/27 00:44:15.90 lq/lGzMm0
>>203
>>189

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/28 18:48:08.57 xolS1bub0
なんか知らんがSidebarのPlusの広告が消えた(32080)

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/28 20:06:49.27 pluPlqek0
それ、感染してるよ。

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/30 11:35:21.05 K9JAY5Vf0
最新のものが急にダウソ遅くなってしまったんだが
なんかあったのかと思い、ここに来ました。

やはり少し前のutorrentにした方が無難なのでしょうか
8.1の48bit自作PCです

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/30 12:56:07.78 5OJ9tON00
>>185
このバグが取れてる最新は
3.4.2 build 32080
だな

> ■旧バージョンのダウンロード
> URLリンク(www.filehippo.com)

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
14/06/30 12:56:55.81 XGxCR0pU0
少し前のutorrent使って問題なければバージョンが原因
そうでないのならその他の原因
本当に自作PC使ってるならそのくらい調べようやw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch