12/06/18 12:06:31.25 YCcqj/5z0
P2Pは、警察が発見しIP割り出し権利者に連絡→権利者は被害届を出す→裁判所は令状を出す→ISPから特定という流れ
国内ロダは、警察が発見し権利者に連絡→権利者は被害届を出す→IPを開示させる→裁判所は令状・・・という流れ
だが、海外ロダはIPを開示させるには令状が必要になる(実際FBIクラスの組織でも必要)、
IP等の証拠がなければ特定ができず令状もとれない。
日本でも海外でアップロードした人がつかまったことがあったが、これはアップロードを行ったと公言した事から容疑がかかり
IPを警察が取って証拠固めしてという流れだった。
P2Pや国内ロダと違い海外ロダは非常に難しい。個人情報はロダにとって生命線だから。
無論、いくつか令状もってくれば応じるといっているロダもあるけどもね。
逆に絶対に個人情報はださないといっているロダもある。