【教えて君】 PCエミュ初心者質問スレ 【教える君】at DOWNLOAD
【教えて君】 PCエミュ初心者質問スレ 【教える君】 - 暇つぶし2ch295:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 09:03:58.14 ThrmncO0O
教える君
個人で遊ぶ分にはダウンロードしても無問題でFA?

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 09:35:05.30 mZWfAgSy0
つ スレチ

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 09:43:50.04 ThrmncO0O
いやいや
用件はPCエミューだよ

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 10:38:50.14 6Kmki/SV0
そんなハイブリッドな動物は知らんがPCエミュ本体はおk

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 17:47:57.48 ThrmncO0O
本体に問題ないのはわかってるww
つか危ないのなら落とすにも落とせないじゃん
肝はどうすりゃいいの?
ソー〇〇アンやりたいんだよ…

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 17:55:29.07 bzMA9DJJ0
ヴァーミリオンですか・・・

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 18:05:03.09 cJE8EmYT0
これまた、とんでもない池沼が湧いて出たなw

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 20:00:46.01 zAUPRwf3P
>>299
何らかのリスクは当然事故責任で。
欲しいものは大抵キモが検索の仕方にある。
[ソーサリアン torrent]とかで駄目なら[SORCERIAN]とか英字で。
[down]とかも良い。[Roms][comp][all][(機種名)] とか
こんなん組み合わせて望みのファイルを見極めろ。


303:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 20:14:06.35 1lbMMpQ+0
>>299,302
そっち方面の話は此方で
【PC98・DOS/V】昔のパソゲー26台目【X68K・TOWNS】
スレリンク(download板)

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 22:49:42.69 fRICMusF0
物事すら判断できない馬鹿が来ると、それに惹かれて同レベルの馬鹿が寄ってくる件

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 23:35:19.21 Amu15sHP0
物事はいろいろだしそれを「すら」でまとめるのは
よくわからんですね

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/26 23:41:42.98 JRiZtHof0
つ スレチ
つ 池沼が池沼を呼ぶ

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 01:43:46.87 HfVOAp+f0
もしもしでカキコしてるヤツって何処逝ってもスレの趣旨が分かってない馬鹿や池沼・基地外ばかりだよなw
あと空気読めないp2とかなw

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 04:32:48.37 k6P/mH1s0
はじめまして^^
FMタウンズの信長の野望 覇王伝知りませんか?

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 08:51:22.28 VehDPMho0
88版の[武田軍団の最期]って無いっすか!
何でも勝頼が主人公のSLGらしいんだけど見た事ねえ

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 11:13:09.77 IYjcdgt70
カキコなんてまだ使っている奴っているのかw
久々に見たわ

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 12:19:13.37 WrLD4VK6O
>>302
細かくすまん
置場所も知らなかったけどダウンロードして平気なのかってこと聞きたかったんだよね
海外で譲渡してなければ問題ないのかな?

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 12:28:03.00 WrLD4VK6O
>>303
ソフトに関してはそこだろうけど教える君がいるじゃない
>>306
つ⊂
まあそう言わずに頼むわ
外出先なもんで携帯なんだよね

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 14:04:46.33 Is6mWcQK0
>>312
ホント頭悪いな真性かよ
白か黒で言ったら今までと同じく黒な
ちなみにアリスとかで無償提供してるゲームは普通に白

今回の件で詳しく聞きたいのならDL法案関連のスレに逝くべき

>>308-310
馬鹿が呼び寄せた馬鹿も、そうムキになるな

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 17:34:39.60 WoxYgZMy0
俺様が唯一お前等に望む事は88のスーパーペンギンはどこにあるのか
それだけだね

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 18:41:36.96 M2FmK5Fg0
>>1

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 19:39:31.15 WrLD4VK6O
>>313
なんの話してんだよ
別にお前に聞いてる訳じゃないし勿体振ってんなら最初から話すなよw
お前こそなんだかんだで話に乗っかって馬鹿じゃないの?w
そんな曖昧な話なんぞ聞いてない白黒付けろや
>DL法案関連のスレに逝くべき
知ってるなら答えろよめんどくせぇなw
ったく教える君何してんだよ

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 19:49:28.15 WrLD4VK6O
>>312のレスから
>ホント頭悪いな真性かよ
に繋がる理由が理解できないww
いきなり白黒決めつける例になるしw
頭になんか沸いてるのか?
エミュ自体やったことねぇのに馬鹿も糞もあるのか?
その判断力自体真性だろw

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 20:06:32.75 lTyejGJ60
ダメだこいつw

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 20:10:32.67 WrLD4VK6O
>>318
何が?
初心者スレだろ
聞くことは間違ってない
PCエミュの〇ー〇リアンやりたいと言ったはず

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 20:20:20.77 lTyejGJ60
>>319
>>1

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 20:24:01.74 rX6ibzJ10
>>1の『質問者』項目にいくつか抵触しています
現状では絶対に回答を得られません
まずは空気読むことをお勧めします

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 20:42:01.71 skPdBMgq0
EGGでソーサリアンでもやってなって感じ

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 21:27:47.26 WrLD4VK6O
>>322
小馬鹿にしてんだろ
カスだな
つか売ってねぇもんどうやるんだよ?
俺がやりたいのはドラスレじゃなくコンプリートの方だからな
大体ググった先が全うとは限らないから聞いてんだろ
黒なら黒でいいのによ
どうせ何らかの方法でやってんだろ
セコすぎるんだよ

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 21:56:28.73 AS9rbsQP0
違法ダウンロード厳罰化になるらしいけどエミュはどうなるん?
ロム落としたらヤバい?
厳罰化される前にロム落としとったほうがいい?

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 21:57:40.31 grqrp/UJ0
>>323
しつこいキチだな
>>313がハッキリ  【 黒 】  だって書いてんだろ
このキチは字も読めねーのかよ

それにSORCERIAN COMPLETEなんか中古で売ってるだろうが金出して買えよ
「どこに売ってんだよ?」は無しな
それくらい調べろキチ

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 22:40:13.80 WrLD4VK6O
>>325
馬鹿かどこにハッキリ書いてあるんだよ
こいつらは落としてるくせに何が黒なんだよボンクラが
てめぇが言ってることキチだろが
じゃあこのスレなんなんだよ馬鹿が

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 22:49:27.01 WrLD4VK6O
>>324
ゴキが住み着いて邪魔してんだよ
一日中PCでへばりついてるニートの貧乏人が買うわけねぇだろ
糞スレかよ

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 23:05:38.44 hN/eMLvl0
実機持ってて自炊してますが何か?
序でにコンプリートも持ってます

それにこのスレは他スレに湧くエミュ厨(実機すら弄った事ない)の誘導先になってます

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 23:20:30.36 rX6ibzJ10
なんか荒れてますねぇ…
犯罪予備者にマジレスするのも荒らし行為ってどこかで聞いたことがあります

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 23:21:58.50 NrpSpoQb0
黒はかいてあるよ。字が読めないなら仕方ないか。
さて、
今日止まっちゃってるけど、将軍のところに昔はあった。いろいろ。
今はmegaが無くなって、リンク切ればかりになっちゃったけどね。
残念だけど、がんばるのが、ちょっと遅いかも。
ちなみにゲームとかコンピュータソフトは映画と同じ扱いなのよ。エミュレータ向けのロムも当時の版権者(社)がフリー宣言してなければ黒と考えられる。

ソーサリアンコンプリートって、当時出たシナリオすべてがついているくらいだなぁ。
変なアイテムショップみたいな付録に重きを置くというなら、邪魔はせんが。
302がヒント出してくれているなら、その後の努力は自分でやる。
できないなら諦める。
運良く見つけたら、
あとは、自分の将来と欲望を天秤に掛けて、欲望が勝ったらクリック(笑)


331:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/27 23:37:52.68 NrpSpoQb0
あっ、
>>何らかの方法でやってんだろ。
は、オフでメモリカード持ち寄って交換とかならやってる。
そういうのも厳罰化になればオトリ捜査とかするのかしらん。。。

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 00:17:20.09 lNA2A/KW0
>>327
最後に自己紹介かよw

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 10:03:48.51 /frxBfDfO
>>328
じゃあなんの用があってきてんだよ
黒だとかわかってながら落としてんだろ

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 10:14:19.22 /frxBfDfO
>>330
お前が理解してないだけじゃん
黒はかいてあるけどなんらかの方法でダウンロードしてれば黒じゃないだろ
> 302がヒント出してくれているなら、その後の努力は自分でやる。
> できないなら諦める。
> 運良く見つけたら、
> あとは、自分の将来と欲望を天秤に掛けて、欲望が勝ったらクリック(笑)
自分に失うものないからっていい気だよなお前
本質に関係ないことなんかなんの助言にもなってねぇだろ

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 10:40:25.71 YwNEU9s70
>>334
>黒はかいてあるけどなんらかの方法でダウンロードしてれば黒じゃないだろ
横からだけど
何を聞きたいんだ?
意味が全然、分からない

フリーのソフトや権利を持ってる側が自由に遊んで良いと言うもの以外は黒
黒が黒くなくなる方法なんてないよ

捕まりにくくする方法が知りたいのか?

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 12:31:28.96 dsNuoqiq0
>>335
もう構うなって

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 12:49:00.02 /frxBfDfO
>>335
まあ確かに言い方悪かった
そんなようなこと
>>336
お前は知ってるからどうでもいいんだろ
マニュアル通りやってるだけのくせによ

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 15:48:26.70 /frxBfDfO
教えにくいのもわからない訳じゃないけど諦めてやるよ
まあ違法ダウンロードなんて端からする気ない
ただ知ってるくせに教えないならこのスレ意味ねぇから消せよ
目障りなんだよ

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 17:34:22.66 YwNEU9s70
>>338
教えにくいというか
>個人で遊ぶ分にはダウンロードしても無問題でFA?
これは問題があるのか無いのかの二択を聞いているのなら
問題あるというのは常識
上記の質問をするのは本気で聞いているとは普通は思わない
「無問題」の意味を計りかねるだよな

スレが進んでいくと何かの裏ワザでダウンロード仕方を教えて欲しいみたいだけど
誰もそんな質問と創造もできないよ


それと
ここのスレは違法ダウンロードしてエミュを動かそうとして
PC98をさわった事がないような人の隔離スレとして立てられた

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 22:04:12.85 /frxBfDfO
>>339
蒸し返すことなかろうw
> これは問題があるのか無いのかの二択を聞いているのなら
> 問題あるというのは常識
勝手に主観で決めるなよwそんなことくらいはわかるけどこんなスレ立ててればやってると思うだろ
まあ糞スレだろうな
ダウンロードなんかやり方次第でどうにかなるのはわかるがめんどくせーし
俺はアリスのゲームができるんならいいわ
アリスゲーのファンでもあるし
もう来ないから誘導してw

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/28 22:27:20.61 tikW07Jh0
>>1

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 01:02:21.45 nWvV1iMk0
違法ダウンロード初心者質問スレ、とか自分で作ってみたらどうだろう。
最後にできるアドバイス。

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 01:29:43.02 +gjqiFpS0
>>342
法案スレなんていくらでも立ってるだろ?
テンプレの内容も理解できんほど頭がいかれてるから何言っても無駄
それに頭が湧いてて妄想モードに入ってるしな

この板だと、ここら辺が妥当じゃね?
【購入厨m9】ダウンロード違法化総合スレ Part47
スレリンク(download板)
ダウンロード違法化総合スレ Part54
スレリンク(download板)

てか、もう池沼の相手はするなって

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 18:30:18.48 mUiXw0eB0
すみません。ご教示ください。
drama feverという海外のサイトのダウンロード法を
ご教示ください。宜しくお願い致します。

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 19:04:55.19 roIJn7FR0
>>1

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 19:07:59.37 255rTWeW0
Menzoberranzanのインストール方法おしえてください


347:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 19:09:20.23 255rTWeW0
やっぱいいです

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 21:19:35.97 ur3uvfDlO
池沼に池沼扱いされてもねw
もう来る気ねぇと言ったのに馬鹿?

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/29 21:35:19.57 VaTPcZQO0
> もう来る気ねぇと言ったのに馬鹿?
つ 鑑

気になって仕方なかったんですねw

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/30 09:42:38.85 EBJ/KGV1O
>>349
は?アリスゲースレを誘導しろと言ったから来たんだろ
案の定なんもなしだが
もうどうでもいいこんな情弱スレ

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/30 09:44:43.75 cgFfJOZy0
※ 他スレへの誘導は迷惑行為となるので【絶対】にしないで下さい

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/06/30 10:01:33.45 bNWk3HTH0
>>350
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―-、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/01 11:41:54.52 He7fPRQi0
ここは見てるだけでおもろいな。


354:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/01 21:06:20.10 aq/+Uhpd0
>>353
激しく同意。

お気に入りに登録して、次回の放送を楽しみにしています。
皆様も精神に気をつけて、がんばって下さい。
(愛読者より)


355:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/05 15:32:16.66 CcOxMkyP0
snes9xでドラクエ6をプレイしていたんですが一度の戦闘で16777215の経験地とゴールドを得るというバグがありました
これはどういうバグで解決法はなんでしょうか?
varは151です

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/05 15:35:05.66 gvsErHJo0
つ PCエミュ

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/05 15:43:59.82 gvsErHJo0
>>355
序でに立ててやったぞ、人が来ないようなら自分で関連スレ探して宣伝してまわれ

【教えて君】 コンシューマエミュ初心者スレ 【教える君】
スレリンク(download板)

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/06 03:46:15.79 Hv6/6RBn0
すみませんスレチでした それにわざわざスレまで立てて頂いてありがとうございます
マルチにはならないように少しこの辺周ってみます

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/16 23:25:12.88 SPZ7oVnM0
x68000の三国志2ってどこにありますか?
初心者なんでよろしく


360:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/16 23:35:41.78 rLShKJyi0
android端末でmameを動かしたいのですがどうすればいいですか?
入力するインターフェースの詳細もキボンヌ

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/17 00:23:41.58 p6XZVaFt0
>>1

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/17 15:03:02.98 WBZ4aNl/0
SNEShoutの3.2を使っているんですが、SFC画面の拡大って出来ないんでしょうか。
winsizeを使って拡大してみたらウインドウ自体は大きくなったのですが、ゲーム画面自体は小さいままでした。

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/17 15:23:08.78 RUHM9XE70
>>362
それは古いSnes9xを日本語にして機能を削ったエミュだから
他の(Snes9x等)をを使った方が良いよ

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/17 15:24:11.63 7GYiBt4S0
できるお

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/17 16:01:28.02 WBZ4aNl/0
>>363
ありがとうございます
普通に拡大出来ました

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/17 17:24:41.48 GG0x6gJn0
コンシューマはこっちでヤレクズども
【教えて君】 コンシューマエミュ初心者スレ 【教える君】
スレリンク(download板)

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/25 00:16:59.84 MyeUUzHK0
ぐぐってもわからんらしいので来ました。

マリオ3てCD-ROMで出てないのですか?

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/25 00:34:55.04 4cImXvqc0
池沼が来たでござる

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/26 21:06:28.19 LHFEadw20
project64でF7(クイックロード)をパッドのボタンに割り当てたいのですが可能でしょうか?

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/26 22:29:14.18 bDZjirbQ0
>>366
>>369に池小僧

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/07/26 23:21:35.82 u8LYumKM0
●ココは【 レトロPCエミュレーター 】に関する総合質問スレットです

家庭用ゲーム機のエミュレーターは此方へ行って下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【教えて君】 コンシューマエミュ初心者スレ 【教える君】
スレリンク(download板)

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/08/07 23:51:30.02 Z+Su9bAZ0
PSPでポリスノーツ起動する方法ないですか?
ソフト吸出しして、PS1のソフトをPSPで、というソフトを使ってやってみたんですが、起動できず…

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/08/08 00:10:01.70 QcilxYwn0
で、って、それが正式名称じゃないんですが、要はPS1のソフトをPSPに変換するソフトを使った、ということです

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/08/08 00:37:55.02 v0v3zfCR0
●ココは【 レトロPCエミュレーター 】に関する総合質問スレットです

家庭用ゲーム機のエミュレーターは此方へ行って下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【教えて君】 コンシューマエミュ初心者スレ 【教える君】
スレリンク(download板)

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/10/03 10:21:23.11 hy91ApEC0
●ココも【PCで動くエミュレーター】に関する総合質問スレットです

どんどん質問してね!

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/10/09 15:42:26.40 usyZCvyg0
pc98の東京トワイライトバスターズで
MIDIを使用すると
BGMが、違う曲に切り替わっても
前のBGMの1音が鳴りやまずになり続けています
これを正しく鳴るようにする方法はないですか?

試した事は
MIDIの出力を「MIDI Mapper」「VERMOUSTH」「Timidity++」にしても変わらす
「NP21」[anex86ex」「T98-Next_131」もう同様です

インストールした時に作成する起動ディスクで立ち上げています

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/10/10 04:07:26.42 hG9PWAOa0
>>376
根本的な解決にはならないがnp2ならメニューでMIDI panicを選択すれば全トラックキーオフ状態になる
後はエミュ自体に手を加えないとダメだろうな

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/10/10 16:29:02.53 b3UQABCx0
>>377
やっぱりダメなんですかね
有難う御座いました

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/10/10 18:53:16.44 ZUBE7AHn0
PC88のエミュのFDアクセスをMAXにする方法キボンヌ

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/10/10 19:00:23.72 hG9PWAOa0
それはアバウトすぎて答えられないw

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/05 17:18:30.47 U6OJYYir0
epsxe1.6.0
cep0.2.4
レジェンドオブドラグーンの改造コードメッセージウェイトを外す 800268C2 3442
というのを入力しましたが頭文字に#をつけてもcepを起動しなくてもウエイトがはずれたままになります。
どうすればウエイトがついた元の状態になりますか?

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/05 20:51:22.59 JkGpL15N0
ログ嫁カス

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/06 00:06:17.26 z4cj94cV0
DOSBoxの話題はこのスレでいいですか?

ver 0.74を使っているんですが日本語キーボードに対応していないせいか

" :

といった文字が入力できません。
日本語キーボードでもこられの文字を入力できるようにする方法は無いでしょうか?

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/06 00:22:02.35 2ykzNsWF0


服を脱ぎます

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/06 06:16:34.26 3sRTnOkV0
>>383
もう使ってないから忘れたが確かShift押しながらだったような希ガス
違ってたらスマソ

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 00:05:05.48 pUfndD0R0
>>385
DOSBOXのコマンドプロンプト上ではSHIFT + ; でコロンが表示できました。
ただDOSBOX内で立ち上げたゲーム上ではその方法でもコロンは表示出来ないようです・・・

使ってないキーにコロンを割り当てる方法があればいいんですがいかんせんやり方が・・・

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 02:16:20.48 Y1f1A7//0
コロンを入力するようなゲームってあったっけ?
キーボードレイアウトを変更してダメなら俺にはお手上げだ

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 05:04:09.00 0zLi9P140
安い英語キーボード買え

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 06:08:37.51 j5C/H9IC0
>>383
DOSBox は、使ってないけど検索したら
>> URLリンク(sand-storm.net)


390:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 19:43:34.41 pUfndD0R0
英語キーボード買った方がいいですかね(^-^;)・・・

そういえばSEやってる友達がかたくなに英語キーボードにこだわっているのを思い出しました。
使いやすいんですかね?>英語キーボード

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 20:03:04.73 AaYiDMKy0
>>390
キーボードが使いやすいかどうかは、
そのキーボードに慣れているかどうかで決まる。

漏れの場合、98やsparcでの使用歴がながいので、
Aの左横はぜったいCTRLでないとダメ。
スペースバーもバーと呼べるくらい長くないと
気にくわない。

家で使っているのは、HHK。
会社では、普通の日本語キーボードで、
CTRL=Caps入れ替えと、変換、無変換のスペースキー
割り当てをして使っている、

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 21:48:54.00 pUfndD0R0
>>391
> 漏れの場合、98やsparcでの使用歴がながいので、
> Aの左横はぜったいCTRLでないとダメ。

その気持ちすごく分かります(^-^=)

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/07 22:25:43.67 ay6UGP770
取り敢えず3000円くらいの安いヤツ買っとけば(゚з゚)イインデネーノ?
それからでも遅くない

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/24 19:28:34.28 2HsU/sF40
DosBoxは日本語キーボードに対応させてビルドしてるやつがあったと思う。

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/24 22:17:29.70 OwTVdB8Z0
>>394
ver0.72かver0.73じゃないかな
最新のver0.74で日本語キーボード対応ビルドは無かった気がする

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/27 21:49:54.84 h/Y+Chi/O
うちのパソコンがプレイステーションのCDROMを入れても、ドライブに何か入っているということすら認識しません
こういう場合、エミュでプレイは不可能でしょうか?

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/27 22:19:16.76 xaaTK2rS0
>>396
他のPC(ネットカフェ等)でイメージ化するとか
デスクトップならハードオフでCDドライブを100円で買ってくるとか
普通に修理するとか

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/28 00:04:31.49 Qstf1sL50
何時からプレステはレトロPCになったんだ?

399:396
12/11/28 00:20:49.93 hU4JePmKO
>>397
回答、ありがとうございます

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/11/28 08:19:46.97 /mCBZvT20
>>398
ダウン厨は、実CDも使える・イメージ化の為に実CDが
必要と言ことに頭が回らないんだな

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/05 04:29:40.51 6R0Kzwnb0
>>400が意味不明すぎて何を書いているのかよくわからないんだが。
誰か解読して教えてくれ!

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/05 06:24:02.47 +KX+M1IY0
このスレとは関係ないことだけは確かだな

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/05 07:45:57.58 rzhVHlAM0
一見すると
教えているようにみせかけて
自分の意思を書く奴とかいるよな

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/09 13:20:44.82 Xtm9swlg0
すみません、このサイトを参考にエミュを始めて
URLリンク(spikeoutfe.blog.fc2.com)

起動はうまく行くのですが
フルスクリーンにするにはコマンドプロンプトで起動させなくては
いけないようで
コマンドプロンプトでやろうとしてるのですが

「指定されたパスが見つかりません」
と表示され上手くいかないです。
これはどうすればいいでしょうか?

自分が試したコマンドは
cd \Supermodel spikeofe.zip
これでうまく行かず頭と後ろの "をかこってもうまく行かない所です。

もしよろしければご教授頂けると幸いです。
すみません、よろしくお願い致します。

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/09 16:57:44.50 Dc7WvjMJ0
>>404
ここは、パソコン上で古いPCのエミュを動かすスレです
ここは、パソコン上でアーケードのエミュを動かすスレではありません

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/09 20:39:22.07 BVHUkXSR0
ほんとエミュ厨は馬鹿ばっかだなw

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/10 23:29:15.11 eo6lSRSC0
法で規制されてるっていうのに自己責任とか、馬鹿かよ
法を守るのも破るのも自己責任だとでも言うつもりか?
お前の言い分だと『物を盗んだり、人を殴るのも殺すのも自己責任。その是非を他人とやかくが言う権利はない』って事になるんだぞ
どこの土人民族だよww修羅の国の人か?

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/11 14:22:29.97 uME0ral90
??????????????????
日本語でおk

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/14 05:53:43.17 R8Hqsuva0
>>407
お前さんの意見はたぶん正しいが、アンカーが無いから誰宛なのかわかず、結果的に意味不明。
レス先等、主語無しで話そうとする奴が多過ぎなのはどうにかならんものか。
自分が分かってる事なら他人も理解していると思い込んでいたら、コミュニュケーションは成立しない。

>>408
半島人かな? とりあえず日本語を勉強してから出直すべきかと。

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/14 14:27:46.78 mqUAnf840
age

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/14 15:53:39.65 Twui+Ai40
>お前さんの意見はたぶん正しいが、アンカーが無いから誰宛なのかわかず、結果的に意味不明。

それも含めて、日本語でおkって言ってるんだろw

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/14 17:36:12.95 9n8EON/S0
スレタイや>>1すら読めない馬鹿を構うんじゃありません

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/21 10:56:59.57 ydYvIyX40
MA2って確か2HDのDISKも使えるんだっけ?
じゃあ、PC98や他の機種の2Dや2HDのゲームって自炊出来るのかな?

当然といえば当然だが取り敢えず88の自炊は全く問題なかった。

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/24 06:29:55.76 3zJ0XFSn0
>>413
理論上は2HDであるから、自炊出来るといえる。
しかし、2HDの容量(1.2MB)とPC-8801MA(192KB)を鑑みると不自由だな。
メモリのたっぷりある機種で自炊したいと思うのが自然かな。

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/24 20:54:51.81 g18LnGWd0
最近はFDのイメージ化まで自炊って言うのか。日本語の変遷の速度は凄まじいものがあるな。

とりあえず、2HDのイメージファイルを書き込む先はどこかね?
セクタなりトラックなりの単位で、読んだ端から圧縮して書き込んでも、圧縮率が低いと、最後のセクタでDiskFullとかになって泣くのが
オチではなかろうか。

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/24 21:43:55.02 +lA9JtWj0
最近って
初期スレの頃から自炊って言ってただろ

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/24 22:18:02.69 4v9Dqp970
何時から使い始めたか忘れたわ
軽く10年はたってるはずだ

>>415
> とりあえず、2HDのイメージファイルを書き込む先はどこかね?
まず>>1を実行しろ話はそれからだ

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/26 12:16:56.22 eM7LaEtP0
>>417
元々自炊って、アーケードのROMのイメージを自分で吸い出すことからだったよな
それが転じてディスクのイメージも自炊と呼ぶようになり、
ついには書籍のスキャンも自炊と呼ぶようになった
今じゃ、自炊の本落としたとかいう謎の使い方までされている

アーケードのROMはそれなりの機械が無いとデータ吸い出しができなかったものな
昔は、自炊ができる人ってのはたいそう尊敬されたらしいな

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/26 12:28:43.93 eM7LaEtP0
>>415
88MA2の人か?
ぶっちゃけ、1Mのディスクを88で吸い出すとかいうのは無理だ
メモリも無ければ、ハードディスクも無いので、現実的には不可能に近い

自分でプログラムを書いて、RS-232C経由なりで別のPCに随時転送とかでもしない限りは、
88MA2で2HDのディスクを吸い出してイメージ化するのは不可能だ
88のFDC経由でごりごりとやりたいマゾでもなければ、やる意味ナッシング

98だったら、イメージ化したファイルを書く場所は、普通にハードディスクしか無いだろうと小一時間
軽圧縮がかかるイメージ化ツールもあったはずだが、エミュレーター側で対応しているのは無いはず
Disk to Disk だったら普通にディスクコピーだしな
よくわからん。日本語でおk

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/26 18:09:55.75 oX3ycjEk0
>>419
クロスケーブルでWin機と88MA繋いでxdisk2で読み込めばいいやん。
2HDに対応してるし、X68のディスクイメージ作るときに使った記憶がある。

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/26 20:17:05.98 p7a7o2TG0
>>419
98の場合、書き込み先がハードディスクだけってことはない。
ramdisk 作れば良い。

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/26 21:37:43.40 VFc2hur+0
ディスクイメージを前半と後半の2回に分ければフロッピーディスクで移動できる。
ってのは言っちゃ駄目なの?

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/26 23:38:18.02 umRx3KP70
>>422
その指定位置から指定サイズ吸出しできるツールって
なんて名前?

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/27 05:51:02.99 V01qFZgl0
FDのイメージファイルの書き込み先にMOディスクを忘れていないか?

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/12/27 08:53:32.94 0qe3gVls0
>>424
zipやjazzの事もたまには思い出してあげて

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/04 12:17:02.38 wk3AcYAz0
PDが謹賀新年のご挨拶

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/04 23:04:41.43 /X87XOKm0
はいはいMD DATA

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/21 10:12:36.56 LuN9iKmZ0
PSX使ってますが画面が小さかったので大きさ変えたんですが一応大きくはなるんですが同時にアップになってしまうんですがどこいじれば解決しますか?

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/21 10:30:04.13 RHe51S840
>>428
再起動して直らなかったら>>1

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/21 11:12:05.77 hxtOy3zv0
>>428
スレタイや>>1も読めないゆとりの為にスレ立ててやったぞ

【教えて君】 家庭用ゲーム機エミュ初心者スレ P2
スレリンク(download板)

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/21 13:34:51.93 4E3L98rB0
emuMAXでDLするとイメージじゃなく専用ソフトのようなものがインストールされるのですが
何か専用のツールをインストールしないとだめなんでしょうか文字化けしすぎて判らないもので

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/21 16:35:45.15 /fgg8I4s0
てs

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/21 20:00:05.40 CDXejRSh0
x68000の三国志2無いですね
不思議です

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/22 01:57:04.72 qJaQhdpH0
スレチだからオマイラはこっちのスレで遊んで貰え
【PC98・DOS/V】昔のパソゲー27台目【X68K・TOWNS】
スレリンク(download板)

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 20:06:00.28 8tQ2uVky0
質問させて下さいm(__)m
掃除してたら古いPC98のゲームが大量に出土したので、
Window7 64Bitの環境下で遊びたくって調べたら、T98-nextの存在を知りました。

T98-nextでFDDの読み込みもでき、FDのイメージ化も完了したのですが、
インストール専用のゲームがあり、たちあげて、インストールしようとしても
「MS-DOSシステムファイルを入れて下さい」となってしまいます。

どうにかしてMS-DOS6.2のファイルのデータを手に入れてきたのですが、FDではないため、
DISKA、DISKB、DISKCとなっていて、今までのやり方ではイメージ化できませんでした。
Virtual floppy imageを使っても「形式に対応していません」とコンバートできません。

お聞きしたいことは
①MS-DOS6.2のDISKA、DISKB、DISKCの状態でのイメージ化の方法
②MS-DOS6.2をイメージ化しなくても、HDDのイメージに入れれるのであればその方法

をお尋ねしたいです。どうぞ宜しくおねがいいたしますm(__)m

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 21:39:52.12 ZGrYhrS+0
>>435
書き込み内容見ただけで、割厨ってわかるじゃねーか。

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 21:51:22.48 zWk3JX850
>>435
>T98-nextでFDDの読み込みもでき、FDのイメージ化も完了したのですが、
って、どうやってイメージ化したの?
ダウンロードしただけでしょ?w

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:00:29.24 bLrDkU2h0
大量に出土したとか嘘をつかないで、
そこにふれずに質問すれば、教えてやろうと思うけどな

あまりにも嘘だと分かる内容の質問でワラウ

正直に書けとは言わないけど、せめて分かりやすい嘘を書くなよ

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:01:44.22 8tQ2uVky0
>>437
T98-nextに吸い出し機能がついてるので、それでFD→イメージ化できませんでした。
ただ、インストールできてないで、ちゃんと出来てるかは不明です。
説明してるHPもあったので、まずはアリスアーカイブの闘神都市2で試行錯誤してます。

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:02:46.68 8tQ2uVky0
>>437
日本語おかしかった・・。
連投スイマセン。
T98-nextに吸い出し機能がついてるので、それでFD→イメージ化しました。
ただ、インストールできてないで、ちゃんと出来てるかは不明です。
説明してるHPもあったので、まずはアリスアーカイブの闘神都市2で試行錯誤してます。

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:06:27.03 bLrDkU2h0
>>439
プロテクトがかかっている場合が多いので
その方法だとちゃんとイメージ化はできませんよ

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:15:45.54 8tQ2uVky0
>>439
そうなんですね。。
プロテクト=吸い出せないことだと思ってましたので、
吸いだした時点で成功かと勘違いしてました。

麻雀幻想曲2とかは、FDのままでインストール画面までは行くのですが、
その先のDISK交換をして下さいのと事で、上手く行ってません。

闘神都市2も「MS-DOSシステムファイルを入れて下さい」となってしまいました。
なので、MS-DOSでHDDイメージ化をしてないのが原因とおもってましたが・・。

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:22:02.96 bLrDkU2h0
>>442
どうにかしてMS-DOS6.2のファイルのデータを入手できるスキルのであれば
HDにインスールした麻雀幻想曲2のデータを入手できるだろ?
その方が早いんじゃないの?

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/24 22:33:53.22 8tQ2uVky0
>>443
お教え頂き、ありがとうございます。
ただ、20本位のPC98ゲームがあって・・
保管がすごくかさばるので、全部イメージ化してしまおうと思っています。

なので、麻雀幻想曲2はたまたま開けたなかの1個なんです。
全部のゲームのインスールしたHDデータは今の時代はお縄になっちゃいますよね^^;

なのでどうにかするのはMS-DOSだけにして、残りはまっとうにやりたいなっと思ってます。
質問してながら、我儘言ってスイマセン。。

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/25 00:14:09.69 AKYK701l0
>>444
MS-DOSだけでもどうにかしたらお縄になります。
そもそも、お前はDOS も持ってなくて当時は
どうやってたんだ?

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/25 00:24:29.98 u90lrTxG0
>>445
以前はPC98をもってましたよ。その時に買ったゲームで、WIndows機に変わってその後放置してました。
今回も最初は昔のPC98でやろうとしましたが、完全に天に召されてて・・。
それで、Windows7上でやろうとしたらT98に行き着きました。

447:445
13/01/25 07:32:10.55 AKYK701l0
俺の聞いてること理解できて無くて、まともに答えること出来てないもん。
以降放置でおkだろ。

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/25 14:07:39.45 vOgB3E/b0
自分でプロテクトを外せない時点で実機買って遊ぶのが妥当だろうな
てか安いんだし実機とMS-DOSくらい買え

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/31 00:52:25.15 JTyTK+eU0
necoproject2なんですがHDIイメージの一部のゲームが起動できないんですが
何が原因なんでしょうか?
ハードディスクから起動してリセットするとできるゲームはそのまま動くんですが
一部のゲームは日時の設定になって起動しません

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/31 01:31:50.45 oYWPgQne0
ひとつのエミュに全てを求めるな

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/31 03:14:40.36 FSdLnw9+0
>>449
起動できるゲームは何ですか?また、起動できないゲームは何ですか?

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/01/31 05:45:56.34 TISVsiHz0
エミュ以前に98やDOSの知識が無いのはなぁw
隔離スレとして機能してるのはいいがww

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/08 17:30:27.13 nOZvt6uW0
98とエムスドスの知識をタダで詳しく解説しているページ教えて下さい
詳しければ詳しいほどいいです

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/08 21:29:11.64 Y++Jtx7+0
いい仕事してくれるねw

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/08 22:56:16.39 fdmSiYTT0
エムスドス って所にセンスを感じた

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/09 00:02:35.18 JjmkOtkw0
じゃ、俺はエスエムデスでお願い

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/09 21:50:07.03 VFwTkGn00
ワタシはドクタードスで頼む

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/10 12:49:57.98 1jW/B6710
MS-DOSって何どすか?

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/10 21:04:53.82 xvIMwvbM0
質問です。

(1)
達成したいのは、freedosのFD起動ディスクイメージ(.d88/.hdm形式)を準備し
np21上でB:→A:へファイルをコピーする事です。
(コピー元のイメージディスク(.d88)が、DiskExplorerで読めなかった為)

HDイメージで(.hdi/.nhd)は、freedosの起動ディスクイメージがありますが
FDイメージ(.d88/.hdm)でのfreedosの起動ディスクイメージ作成手順をご教示願います。

(2)
grdosでB:→A:へファイルをcopyできる
フリーのcom/exeがあれば、ご教示願います。

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/10 21:38:23.69 ZwHfceyr0
>>459
コピー元のイメージディスク(.d88)をVFICで(.fdi)に変換してから、DiskExplorerで読む

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/10 22:43:10.56 xvIMwvbM0
>>460
回答ありがとうございます。
しかし、それも[ブートレコードが異常です。パラメータが正しくない~]
となり、読めません。

元ディスク(.d88)は数枚構成ですが、2枚目まではDiskExplorerで読めるものの
3枚目から読めません。ただ、np21ではドライブ間で全ディスクが正常にアクセスできています。

実は、一番の目的はDiskExplorerでこれらのディスクから
ファイルを取り出し、HDイメージに移そうとしたいのです。

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/10 23:45:44.65 XnOEJMJi0
壊れてる

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 03:21:01.95 S6aJAmkW0
>>461
そのD88は何を使ってイメージ化したの?
質問小出しすぎ

464:459
13/02/11 12:24:52.06 KkTds1hL0
>>463
失礼しました。
実は、アリスソフトアーカイブスにある、ランス3のディスクです。
イメージ化された.d88が配布されています。
このうちC~Fディスクは、DiskExplorerで読めませんでした。

Win版でもできるのは承知ですが、ディスク入替の煩わしさをなくそうと
1つのHDイメージに全てまとめたいと思っています。

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 13:09:01.25 6MDuzoY50
また新しい情報が出てきたぞw

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 13:11:25.81 foXsfpMR0
>(2)
>grdosでB:→A:へファイルをcopyできるフリーのcom/exeがあれば、ご教示願います。

FreeCOM(98)はどうでしょうか?
使ったことないので、grdosで使えるのかは不明ですけど。

467:459
13/02/11 13:44:39.56 KkTds1hL0
何度もすみません。
>>466
そこで、(1)で書いたようにfreedosのFD起動イメージディスクの作成手順を
聞きたいと思っています。

np21は、どうやらHDDとFDDの相互間でアクセスできない?ようですし
もしできたとしても、HDDを優先して起動させる必要があるので。
(HDイメージは、freedos上で動いています)

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 13:46:34.35 S6aJAmkW0
ハードディスクに移したいのならGR-DOSは不可
MS-DOSも持ってないからの質問なんだろうけどエミュとは微妙かもしれないが
FDIに変更が出来るのであればそのFDIをDiskExplorerでManualFDで読み込み出来る
手動設定ディスクの項目を以下に設定
開始位置 4096
ファイルシステム DOS
FAT種別 FAT12
FAT位置 1024
FATの数 2
FATサイズ 2048
ルートの位置 5120
データ領域の位置 11264
クラスタサイズ 1024
総クラスタ数 1221

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 13:47:39.34 foXsfpMR0
結局、MS-DOS無しで、PC98のゲームを動かしたいだけのようなので、
↓このへんのページを見てはどうでしょうか?

URLリンク(yotama.blog84.fc2.com)

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 15:52:40.95 HJewwX+w0
>[ブートレコードが異常です。パラメータが正しくない~]
ブートレコードが異常ならー
正常なブートレコード上書きすればいいじゃん
Aディスクの先頭512(256?)バイト分認識しないディスクイメージへ
上書きコピーでDiskExplorerでの認識はいける
そこから後のことは知らん

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/11 20:10:10.81 S6aJAmkW0
初心者()にそれは無理だろうw

472:459
13/02/12 00:25:48.94 3w4eJuRT0
>>468
アドバイスありがとうございます。
.fdiに変換後、ManualFDを選択して指定されたパラメータにしたところ
無事に読み込め、ファイルが抽出できました。
これで、freedosのHDイメージへも移行できました。

実は、GRDOS上で動かすと、ある程度の時間が経過したところで
固まってしまい、先へ進めなくなったので
freedosに移し変えて動かそうとしたのです。
(ラスボスのイベント直前からロードしても、途中で固まる)

freedos上では固まらずに安定して動いています。

# にしても、ラスボスの最高装甲が630って・・・

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/12 03:57:24.44 qVUVNoZu0
なるほど、やっと問題がわかったよ。

(問題)
2枚目までは、fdiに変換して、DiskExplorerで読める
3枚目以降は、fdiに変換しても、DiskExplorerで読めない

(解決法)
DiskExplorerのManualFDを使う

ManualFDってこうやって使うんだ。勉強になりました。
ありがとう>>468>>459

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/18 16:26:33.96 j7iaps3m0
ねこープロジェクトII を使っているのですが、どこでもセーブの設定がわからないです。
検索したのですが載っていないです。
ヘルプの非公開機能を読んでもまったくわかりません。np2.iniとかさっぱりです。
初心者にもわかるように教えてください。よろしくお願いします。

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/18 19:14:13.74 ofSENU2T0
まずOSの仕組みについて勉強してこい
話はそれからだ

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/18 19:55:52.43 Z3T7iZ9q0
一旦np2.exeを起動して終了しnp2.iniを作り
そのnp2.iniの2行目にSTATSAVE=trueを追加して上書き保存
それでわからなければエミュ初心者以前の問題なので諦めるのが良いw

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/18 20:19:09.65 j7iaps3m0
>>476
できました!ありがとうございました!

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/18 22:09:01.01 Tbda/4Bm0
僕は出来ませんでした
もっと親切丁寧にお願いします

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/18 23:05:53.11 j7iaps3m0
>>478
np2のフォルダーの中のNP2って名前のファイルが3つあると思うけど、
その内の本体起動、ヘルプ以外のファイルをクリックすると、

[NekoProjectII]
WindposX=517
WindposY=171
下にずっと続く

があるから、これにSTATSAVE=trueを追加して

[NekoProjectII]
STATSAVE=true
WindposX=517
WindposY=171
下にずっと続く

とします。で、保存して閉じて、本体起動すると、メニューにStatが加わっているので
そこからセーブロードが出来ます。

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/19 02:39:35.08 PPdoNyvN0
二番煎じは釣りだろうけどw
なるほど拡張子が表示されない状態なのか

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/19 08:13:38.33 zBQwoWIb0
英語ばっかりでさっぱりだわ
こいつは日本人としての誇りを失ったのかな

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/21 18:41:41.69 Flp6bLbu0
Desmumeでプロテクト掛かっているROMを起動するにはどうすればいいですか?
DSのポケモン系が全滅してます
他は普通に起動出来るソフトばかりです

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/21 20:08:58.87 jviygETZ0
>>482
ここは、パソコン上で古いPCのエミュを動かすスレです
ここは、パソコン上でDSのエミュを動かすスレではありません

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/21 20:13:38.83 Flp6bLbu0
了解です
違う所で聞いてみます

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
13/02/21 23:11:09.55 ARY7BZnC0
専用スレがあるだろ糞ガキ
【教えて君】 家庭用ゲーム機エミュ初心者スレ P2
スレリンク(download板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch