12/02/08 22:17:13.34 7jL6MaPT0
お前らHDDドライブどんなの使ってる?
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/08 22:17:40.48 7jL6MaPT0
HDDドライブ×
HDD
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/08 22:38:08.00 8RD1IWK00
かわいいなおい
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/08 23:04:00.63 MVj6Vamc0
スティードなんか買わないでHDD買うべきだったよ
今はなんとしてもHDDが欲しい
もっとネットの世界が進化して個人でデータを所有する時代なんか終わればいいのに
誰もが見たい時に見たいものを観れる
それこそ理想だと思わないか?
それをなぜ誰もやらないのか?
ビジネスチャンスだと思うのだがなぁ
>>197確かに俺は馬鹿だなぁ
世の中知らなすぎた
初めて借金した時、新聞の広告に入ってた金融屋に電話しちゃった
それはただの紹介屋だった
個人情報全部教えたあとに近くのアコムへと誘導され50万借りろと
当時はまっさらだったから余裕で50万借りれた
その代償に7万5千円を振り込めと
50万借りたあと一度電話でやっぱり借りるのやめる旨を伝えたが、いまさらそれは駄目だと
結局7万5千円振り込んだ
あの金返して欲しいと心から思うわ
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/08 23:28:20.00 8RD1IWK00
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/08 23:33:14.72 K/D02RzM0
HDDの容量が無くなった時、僕は死ぬんだ・・・。
って、思ってた時もありました。
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 00:36:49.19 y1t1PN4L0
尼のどうしようかな
安値で押さえたけど・・・
うーん、悩ましい
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 00:55:02.71 sRlZL/b60
HDDくださいよー
お願いします
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 02:59:06.49 maW/o0Zq0
>>203
頭悪そうだな
小卒か
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 04:42:29.70 R0D2g9KF0
>>208
おまえは小卒もしてないのか?
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 07:09:21.15 4nTC7C/u0
お前ら学歴高いな
幼稚園中退だ
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 07:25:40.36 09U9PYWw0
おまえら大量のHDDってどういう風に保管してる?
なんか専用の棚とか買ったりしてるの?
俺、押入れに入れてるんだけどさ、金属製の棚ってHDDの磁力に
よくないかと思って、木製のにしてるんだけど
最近、HDD増えすぎて重みでたわんできてるんだよねぇ…。
もうはいりきれましぇーん
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 08:39:43.86 6pa10g9o0
玄関に放置してる
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 08:52:22.93 mJsptEmH0
プラスティック製のコンテナヴォックスに入れて山の水はけのよい南側斜面に埋めておくのは言うまでもない
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 09:19:29.45 MnTGR82y0
224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 08:50:56.21 ID:Q1z5+h7HoP
自動ネット収入システム「AUTOWEBMONEY2」スペシャルリミテッドがマジガチなのは分かったけど、コミュニティでのカリスマ連中の挙動は何とかならないの?
まるでMMOオンラインゲーム板にいる気分になってくるよ
この人たちのおかげで今があるっていうのは理解したけど、
頂点と底辺でここまで差が開くってどうなのよ?
やっぱり新システム派についたほうがいいのかなぁ
自分は稼がせてもらってるからいいものを、見方によっては不公平ともとれるよね
上は350マソ、下は80マソって…
ええい載せちゃお
注文時に紹介IDの欄に、70327 と記入してご注文してください。
これで5000円ダブルキャッシュバックになります。
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 09:36:34.64 y8N4LnMZ0
>>213
埋めたのはどこの山れすか^q^
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 10:15:45.09 sNpfLMXK0
リムーバルだからダンボール紙製の棚に入れてる
裸のHDDは100均で売ってるプラスチックの葉書入れが丁度良いらしい
217:たけゲート
12/02/09 16:04:06.31 JUX8yTOE0
死んだときのこと考えると山に埋めるが正解かもな。そういやさっきテレビで
主婦殺害で逮捕されたNHK元カメラマンが容疑を否認してるというニュースをやってたが
「血のニオイ 消す」でググッた痕跡が見つかったってさwww嘘バレバレだろwww
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 16:44:23.31 ufXlTqCF0
検索の痕跡すら調べられるなんて何か怖い時代になっちまったな
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 19:45:04.98 MnTGR82y0
H330 GJ使いだけど、今の環境でリカバリ作成してみたら、
DVD-Rがちょうど10枚だた;;
やっぱり、エロ動画700Gオーバーが痛かった;;
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 20:46:44.37 yd8elFH00
先月BUFFALOの2TBの買った
欲望を満たすために気付いたら600GB詰まっていた
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 20:48:20.53 5JxMLW360
\1600でDVD-R100枚買ってきて落として邪魔だったエロゲーをひたすら焼いてる
やりたい時インストールだけすれば済むゲームとかはHDDに置いておくのではなくて焼いておくに限る
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 21:17:47.02 09U9PYWw0
なあ、素人質問で申し訳ないんだけど(HDD容量的には玄人だけどね)
3TBとか4TBのHDDってさ、そろそろ視野に入れたいんだけど、
俺の今の環境じゃ使えないってのは理解してるんだけどさ、
どういう組み合わせなら動くんだい?
・マザーが64bit対応、Windowsなら64bit版かサーバー版(あるいは32bit+GPTドライバ)
これは必須なんだよね?つまり、現状のXP 32bit版だと使えないと考えるべき、と。
で、買い換えようと思うんだけど、俺、内蔵はSSDにしたい。
つまり外付けリムバケース使いたいんだけどその場合、俺、eSATA使わないつもりなんだ。
ホットスワップしたいからね。
となると、
・USB3.0でないといけない(2.0で動くものもあるみたいだけど???)
・ケースも3TB以上対応を買わないといけない
・ケースは特にSATA3対応でなくてもよい(SATA1や2に対応なら速度は落ちても互換性あり)
ということでおk?
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 21:27:23.25 H3vUOTL50
値上がりでHDD買えない貧乏雑魚が多いんだなw
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 21:37:43.03 VDY/oVKr0
スレタイ見りゃわかんだろブルジョア野郎
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 22:26:17.98 46N8kYQg0
どんなに値上がりしようが、DVDだけは無いわ
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 22:46:18.75 09U9PYWw0
雑誌とかで「これから始めるDVD-Rバックアップ」とか見て、
「情弱乙www」って思ってしまうかもしれんけど、
「個人のデータのバックアップ」ということであれば多分DVD-Rで十分にまかなえるだろうし
選択肢としてはおかしくないんだろうなとは思う。
よっぽどハンディカムとかデジカメRAWデータとか扱ったりしない限り。
多分、DVD-Rに収まりきらないほどのデータって、
人生において本当に必要とはいえないんだろうな、とも思う。
さて、BD-R導入したのはいいが、Windows XPじゃデフォで読めないってのがなぁ。
いちいち全PCにドライバやらソフト入れるのも嫌だな。
そもそもBD-Rってなんていうか中途半端で普及しないよね。
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 23:21:19.13 LdkXuzN50
俺の修士論文なんて要旨含めても10MBもなかったぞ
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/09 23:24:01.43 3J7z/eYt0
USB3.0ガチャポンパ新型でやってりゃいいだろ
あれかなり簡単に出し入れ出来そう
あと静電気対策手袋もあればいい
HDDも買えないやつは人間ランク以下相当認定でいい
考えるな積んでいけ
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 00:13:33.62 EmL5Gefq0
GB単価計算したらHDDよりDVD-Rの方が安かったんやな
喜劇やな
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 00:14:28.75 bKN9iQp20
最近のDVD-Rは50枚中10枚死んでいたりするからなw
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 00:30:29.52 JXLqsaR80
4GBだもんな
んな誤差みたいな容量空けても、ねぇ
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 01:27:06.38 UyrV7xUq0
昔みたいに一枚焼いたら取り出して、また次のディスク入れ替えてとかやるの?
んなメンドクサイこと今更やってられないよ
焼く手間考えたら俺はHDDで良い
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 03:13:21.59 KTwuypmG0
去年だけでHDD3つ死んで4TB分のデータと数ヶ月分の撮った写真が消えて脱力したわ
お前らってHDDバックアップしてる?
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 03:37:05.12 7gsi8+l40
一般人もDVD-Rなんて使わないけどな
使うのはバッファローかアイオーあたりのUSBメモリか2.5インチの外付け
235:たけゲート
12/02/10 04:20:48.04 eZDALeGz0
>>231-232
BD-Rですら25GBとかだからな。何より時間が惜しい。
>>233
三台か。それは壊れすぎだな。俺は常時15台つなげてるが20-35度ぐらいに保って、
有料だかdiskeeperとかマッハドライブとか入れて極力アクセス減らすようにして
再起動もめったにしないせいか、初期不良とか以外で壊れた覚えはほとんどないけどな
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 08:54:37.01 MvUV5O2I0
>>227
まだの博士論文のデータまだ持ってる?
俺は容量がギリギリなかったので、エロ動画のために
思い出の博士論文のデータ消したよ。
ダウン板住人として一皮向けた気分になるからマジおすすめ。
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 15:05:34.72 KTwuypmG0
アニメを少しBlu-rayに焼いたよ
空いた容量で比較的少ない容量の漫画とか音楽をちびちびDLしてる
HDDの値下がりは待つだけ無駄か
見た目の豪華さに釣られてラシーの8TBのHDD欲しいんだけど誰か持ってない?
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 15:27:01.03 qDT0bHdZ0
海外のアフィロダが潰れたぐらいじゃ、全然HDDの需要減らないじゃないか
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 19:19:14.53 vYbN1J7s0
>>233
写真は別にバックアップとるだろ
重要度の高いものは10箇所ぐらいに分散させてるな
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 19:47:20.73 HrsTVorM0
俺も写真と動画だけはHDD新しいの買って繋げたらそれにバックアップ取るようにしてるわ
メインの保存場所はSSDでバックアップは多分30は超えてるだろうな・・・
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 21:33:54.60 KFbo4vW6i
>>233
写真とかその辺はhddだけで4箇所
更に万一家が全焼する事を想定してオンラインストレージ数箇所ににパス付き圧縮で格納してる
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 21:48:28.36 KCuz+Iud0
HDDを抱いて寝る
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/10 22:43:28.48 Mm5tP7z90
2.5TBは何とか11000円か
前は1ヶ月1個は最低でも増えてたのに、今は節約で辛い日が続く
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 00:16:55.36 TTR6/lJp0
さすがに写真はバックアップ取るんだな
これからはそうするよ
バックアップ用にHDD買わねば
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 00:28:10.07 FFbRdWRG0
ネットに禿げ散らかしてるゴミデータと個人のデータじゃ価値が違うだろ
容量も違うし
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 00:41:47.55 8mHvguzE0
DLするPCには個人情報入れとかないだろ
流出したとき自分ならともかく家族や友人にまでは迷惑かけられん
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 02:01:44.36 W1HQbFei0
data is money.
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 06:26:50.80 eLw1c2cW0
URLリンク(jul.2chan.net)
最安値\10000を基準としてもう容量でそんなに値段差が付かないようになってる現状
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 06:42:41.38 nM74CQYV0
URLリンク(kakaku.com)
SSD 3.2TBで400万円
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 09:45:45.30 EBF8iwXD0
>>249
なんでそれが売れ筋ランキング43位なんだ…
どうせこれ以下は販売数ゼロなんだろうと思ったら俺も持ってるOCZの120GBが51位じゃねーか
どういう集計なんだこれ
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 09:52:43.93 0HjKyeD+0
見た人の数ですから
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 12:18:59.93 QbLlv2Ae0
あーきもちええ
消したった これでいいんだ
悲しくなんて無い
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 12:50:18.43 3OgbvYh60
>>252
おめでとう
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 16:31:21.93 279zSPnv0
特価でWD30EZRXが14,980円
255:たけゲート
12/02/11 17:37:45.81 c/SlXxgt0
もう10年も前に、事故った時のために生産ラインとか本社のシステムとかを
分散しておけってテレビでいってたんだけどな。HDDに限らず車とかも
人件費が安いからって洪水が多発するタイに一極集中させるからこうなるんだよな
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 18:49:48.22 FFbRdWRG0
俺もエロゲいくつか消しとこうかな
全盛期の当時でさえそれなりに厳選してきたつもりだけど
一生涯やらないであろうものばかりだ
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 19:49:39.96 SXjGRRaC0
やる、やらない関係無しに落として貯めこむのが、このスレの住人だろ
100TBいけよ
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 20:32:14.69 HCyvabCJ0
HDD高騰で20TBちょっとで止まってる
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 20:40:08.48 CycnIqJs0
いや、エロゲは絶対に溜め込んでいてもやらないし、消化できない(消化効率が極端に悪い)
あんなもん消しても何も問題ない。ゴミだ!
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 20:40:44.52 BPZ0FaaS0
インストールして起動確認して、フォルダに振り分けて溜め込むのが正しい姿勢
ついでに、できれば綺麗にファイル名も整えて、
エクスプローラー上でファイルをずらっと並べて、それを見てにやにや楽しむのが俺の正義
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 20:46:43.79 rUGskoUZ0
そんな事言い出したら一生見ないであろうアニメもあるし、
一生みないであろうAVもあるし
マンガもあるし
ゲームも
殆ど消すことになるんじゃないか?
まぁそれも好きにすれば良いけど、このスレは人間以下は書き込んだらダメだから消しすぎたら発言もできなくなるぜ
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 20:48:53.51 EBF8iwXD0
おいおい漫画図書館やエロゲ図書館はどうなるんだ
消すなんてとんでもない
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 21:13:20.38 WYumyJfh0
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/14(土) 12:58:47.20
QoS強制設定、Win7のみ可能。
---[初回のみ]
1.「ファイル名を指定して実行(WinKey+R)」↓入力
reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\services\Tcpip\QoS" /v "Do not use NLA" /t REG_SZ /d "1"
2.PC再起動。
---[初回のみ]
3.「ファイル名を指定して実行(WinKey+R)」入力→「gpedit.msc」
[コンピュータの構成] - [Windowsの設定] - [ポリシーベースのQoS] →新規ポリシーの作成
ポリシー名称:「share」やら「winny」 など。
DCPS値を指定する:0
出力方向のスロットル率を指定する:128 KBps (←実測 kb/s かも)
次の実行可能ファイル名を持つアプリケーションのみ:share.exe (←実行ファイル名)
他はすべてデフォルト
4.「ファイル名を指定して実行(WinKey+R)」入力→「gpupdate /force」
これでポリシーが適用される
TCP-Monitorあたりで確認しながらスロットル率変えるとリアルタイムで変更できる
これでよくね?
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 21:33:09.81 W1HQbFei0
高騰でHDD買い控えは理解できるが、消費するより整理する方を優先するのかw
まさに集めるだけが目的か
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 21:46:51.68 rUGskoUZ0
まぁ俺も消すなんて考えられないけどな
取り合えず裸のHDDそのまま置いてないで全部繋げてみろ
暇なとき整理してみろ
一生使わないだろうけど、綺麗に並んだファイル眺めるの凄い幸せだぞ
消すなんて、せっかくここまで頑張って作ったパズルを自ら潰しちゃうような行為だ
綺麗に並んでるファイル見たらそんな気起きなくなるよ
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 22:45:49.72 NN4vNYvj0
なあ、おまいらはもうCorei7とかi5とか使ってるのか?
USB3.0だったり、Windows7 64bitだったりとか使ってるのか?
SSdだったりRadeonの新グラボとか入れてるか?
俺はさ、新しいパーツを買う金があるくらいならHDDを買おう、
という思考になってしまってて、
もうぜんぜん時代についていってない。
Core2DuoどころかPen4のままだし、OSもいまだにWin2Kだ。
普段使いで別に不満はないが(コピーとかは夜間処理するし)
USB3.0とかSSDとかだとすげーなんじゃこの速度!って
思うんだろうなって、想像したりするし興味はあるんだけどねぇ。
今のPC、7年目だけど壊れるどころか超安定してて絶好調だ。
買い替えは当分なさそう。
そもそも、買い換える金があるならHDD買う。値上がりなんか俺らには関係ないぜ。
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 22:52:17.83 rUGskoUZ0
メインとDL機、ファイル鯖(これは無い人もいると思うけど)は全部別にしてるでしょう
俺はネトゲとかもするし、メインはそこそこ性能良い
落とすだけなら性能いらないしそのままでいいんじゃね?
HDD繋げてるだけのファイル鯖なんてゴミみたいな性能だよ
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 23:00:06.66 EBF8iwXD0
>>266
Pen4だと消費電力がやばいかもしれん
24Hマシンだからこそ、組み換えをお勧めする
俺のDL専用機兼鯖は投げ売りだったLGA1156版のi3-530を電圧下げて使ってる
USB3.0は整理で役に立つかも知れんが、ダウンロード専用機にSSDは不要だろう
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 23:09:55.92 IyWZyS9G0
>>266
大丈夫だ。
俺もwin2k 北森Pen4 AX4SPE MAXⅡ ゲフォ5700
の環境だ。
270:たけゲート
12/02/11 23:17:50.47 c/SlXxgt0
<もしもHDDオフ会があったら>
10TB(若者)「とても穏やかな雰囲気ですね。どうして誰もしゃべらないんですか?」
35TB(成年)「みんな苦労は同じだからな。多くを語らずとも、顔を見ただけでお互いのことがわかるのさ」
10TB(若者)「へえ、驚いたな。ヲタクな人たちがワイワイガヤガヤ自分のHDD自慢をする会だと思ってました」
35TB(成年)「俺も最初はそのつもりで来たんだけどな。彼らを見ていたら自分の小ささがわかったよ」
80TB(紳士)「そんなに立派なものではありませんよ。私たちはただ仲間の顔を見て安心するためにここに来てるんです」
100TB(戦士) 「そうそう、外の世界に疲れてみんなに会うと、古巣に戻ったような気がするんだよな」
1PB(長老)「ホッホ、若いのおぬしら」
100TB(戦士) 「長老だ!長老が来たぞ!」 80TB(紳士)「長老様だ!」
10TB(若者)「( ゚д゚)あ~ん? だれですかあの偉そうなジジイは?」
35TB(成年)「Σ(゚□゚)ば、バカお前、あのお方を誰だと心得る!生きる伝説、長老様だぞ!長老、申し訳ありません」
1PB(長老)「ホッホ、まあよいではないか。みな健康そうで何よりである」
80TB(紳士)「長老様もお元気そうで。しかし長老様、今日は何故このようなところに?」
1PB(長老)「ウム、お前たちに話さねばならんことがある。実は昨日お告げがあった。近いうちにダークデーモンが復活する」
100TB(戦士) 「ダ、ダークデーモンが!?」
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 23:35:56.97 B0YmrV/G0
長老所有のエロ動画だけ欲しい
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 23:38:52.14 NN4vNYvj0
>>267-269
俺も一応用途別にPC分けてて、
サーバー兼データ編集用、メイン、サブ、ネット用 に分けてあるよ。
分けてあるからこそ、Pen4 Win2Kでも現役だもんで、
一台で全部やろうとしたらとてもできないだろうね。
けど4台がLANでつながってるし、力をあわせてくれているのでうまく連携作業できてます。
もし買い換えるとしたらごっそり環境入れ替えなんで、
たぶんめっちゃくちゃに快適になるんだろうな、とも思う。
唯一の懸念事項は2Tib超のHDDを扱えないってことなんだけど、
(2TBを増やせばよいので不満ではないです)
2Tibの壁も越えられないけど、今からしばらくはHDD値下がりも遅いだろうし
2TBで十分賄えているんで、いまんとこ特に不満も不便もないんだよね。
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 23:40:40.29 exDorYdu0
長老は戦前のブルーフィルムをエンコした
巨大ファイルをいっぱいもってるだけだったりして
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/11 23:52:58.61 SSmhd3Ql0
>>260
神鳥リストから判断すれば十分だろw
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 00:08:51.04 evCPX1Ds0
エクスプローラー()
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 02:41:53.99 tXUkAEW/0
>>261
それらを含めた中で、最も価値がないのがエロゲ
趣味に時間の問題を持ち出すこと自体ナンセンスではあるが
それでもエロゲが限りなく無価値で時間の無駄であることは間違いない
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 04:02:38.61 Vvw3gVp+0
怒りの父、銃で娘のパソコン破壊…映像公開で300万回アクセス
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
15歳の娘が交流サイト、フェイスブックで両親への不満をつづったことに怒った米ノースカロライナ州の男性が10日までに、娘のノートパソコンを拳銃で撃って破壊した映像をフェイスブックなどで公開、賛否の書き込みが殺到している。
映像で男性は、娘が家の手伝いが多すぎるとして「遊ぶ時間がない」「私は奴隷じゃない」などと書き込んだ文章を読み上げた。続いて「(ネットへの不用意な書き込みは)二度とするなと警告したはずだ。本当に失望した」と言い、地面に置いたパソコンに向け9発発射した。
映像は8日ごろ公開され、米東部時間の10日夜までに300万回以上のアクセスがあった。
書き込みでは、銃使用は暴力的だとの指摘や「娘を直接諭せばいい。なぜこれを公開するのか」という批判的な意見のほか、「親を大切にしない最近の子どもたちには、こういうやり方でいい」などと称賛する声も目立った。(共同)
URLリンク(www.youtube.com)
;(;゙゚'ω゚');
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 06:22:34.40 2VvwSWWs0
300万回どころか14000万回になってるよ
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 06:23:20.29 2VvwSWWs0
↑ 訂正 14000万回→1400万回
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 06:40:39.82 apyn664m0
ツクモのポイント5000円の期限が?だ
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 06:42:10.23 apyn664m0
期限が9月だ
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 08:17:04.31 AjCm4tSW0
小
日
本
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 11:58:24.36 4cMZYxvr0
えー
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 13:44:03.75 uOLIltag0
小
論
文
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/12 15:18:01.07 tXUkAEW/0
小HDD
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 00:21:21.85 ixcNcm4t0
ははは!賢者タイムで8TBあったエロ動画全部消したぞ!ははははは・・・
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 03:14:49.16 iFtBN5n50
1番有りがちなエロ関係の失敗談
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 03:45:11.74 Vc0a7+ED0
ここの人たちってなんでわざわざDLしてんの?
アニメなんてアニポのストリーミングで見りゃ良いし
エロだってストリーミングでいくらでもあるじゃん?
やっぱ見るのが目的と言うより「保存する事自体」に満足してるわけ?
冷静に考えてHDD代の無駄じゃね?
いや、趣味なら否定する毛頭ないけど。
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 04:20:51.72 3zRORXW90
趣味じゃねーよ
DLするのは息するのと同じなんだよ
腹減ったら飯食うだろ?疲れたら寝るだろ?
寝る前のDL登録、目覚めのDL完了リストチェック、空き時間でダウソ板チェック・・・
俺らはDLが生理現象なんだよ
趣味とか軽い言葉では言い表せないんだよ!分かる?分からないだろうな
あとダウソ板で共通して言えるのはストリーミングが糞画質だからだろ
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 05:00:55.64 Vc0a7+ED0
ストリーミングが糞画質
たしかにな、これに尽きるわな
しかし腹へって飯食うのと一緒にするのはさすがアホやわ
生活に究極に欠かせないモノと比較されてもね~~
まあ、「お前らの中」で生き甲斐となってるのだとしたら誰にも否定できんわな
結局見ることに意味があるんじゃなくてDLする行動自体に意味があることには間違いないんだろ?あ?
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 05:25:18.21 x669XF3e0
一時はそうだったな
回線を常に限界まで使っていないともったいないと感じていた
今10MB/sの回線を手に入れて、欲しい物がほとんど手には入って
(というかダウソ自体に飽きて)ほとんど吸われるばかり
それでも付けっぱにしてるけど
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 09:47:40.83 BjA5Epu10
使うか使わないか他に代替があるかではない
「データを持っている」ということが重要
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 10:00:04.59 8NCAX3iU0
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
もう限界や!!!!!!1111
はよ値段戻れや
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 10:13:08.64 Vc0a7+ED0
すげえ・・・
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 10:30:26.88 wUA7K7wg0
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 17:32:23.68 ID:27KNESNJ0
ヤバイヤバイヤバイ
URLリンク(www.dotup.org)
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 11:07:34.90 aAfxKnLP0
裸族の村とか弁当箱系でもっと安いの無いの?
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 11:24:55.08 qfsu07Td0
>>295
これくらい容量あるとバックアップはあきらめるの?
クラッシュしたらした時?
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 13:35:28.33 EMlyva0M0
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 13:39:42.04 hMS1BuRB0
価格推移じゃなくて、おまいらのHDD容量の推移をグラフ化してうpして欲しい
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 15:10:08.82 +6vNwpid0
そういやランク表改定して貼ってくれや
ないとさびしい
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 15:42:16.12 EpjA+fY80
値上がりしたからランク表も後退ダナ
302:たけゲート
12/02/13 22:47:21.44 4D6+hcK40
たけし「俺とHDD、双方生きる道はないのか?」
エボシ「みなよく見とどけよ!HDD壊しがいかなるものか。HDDは死をも司る神だ!怯えて遅れをとるな!」
たけし「やめろ!」
・・・・
サン「来るな!人間なんか大嫌いだ!」
たけし「すまない。何とか止めようとしたんだ」
サン「もう終わりだ。何もかも。HDDは死んだ」
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 22:51:10.43 xRo9XqyT0
>>293
そのくらい数あってもHDDの値段気にするんだ、と素朴に思った。
俺は普通に買ってるけど。
それともお金がないの?
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 22:53:06.07 BAh4NI2J0
絶対に削除されない動画サイトとかあるなら、動画は落とさなくなるかな
そこに行けば確実に見れる、ってのがあればいいんだけどそんな物ないし
前まで見れてたのに今は削除されたとかもあるしな
やっぱり自分で持っとくのが一番安心
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 22:57:17.04 BAh4NI2J0
2010年1月改定
1PB超 ゴッドいわゆる神
500T超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
400T以上500T未満 皇族
300T以上400T未満 大統領
150T以上300T未満 ビル・ゲイツ
100T以上150T未満 内閣総理大臣
75T以上100T未満 国会議員
50T以上75T未満 1部上場企業社長
30T以上50T未満 中小企業社長
16T以上30T未満 人間
有刺鉄線壁
10T以上16T未満 チンパンジーのあいちゃん
6T以上10T未満 モナー
3T以上6T未満 ヌコ
1.5T以上3T未満 ネズミ
1T以上1.5T未満 アメリカザリガニ
今これが最新?
750G以上1T未満 ダンゴムシ
500G以上750G未満 蟻
250G以上500G未満 ミジンコ
250G未満 大腸菌
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/13 23:05:27.12 BAh4NI2J0
20PB超 ゴッドいわゆる神
5PB超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
2PB以上3PB未満 皇族
1PBT以上2PB未満 大統領
500T以上1PB未満 ビル・ゲイツ
200T以上500T未満 内閣総理大臣
100T以上200T未満 国会議員
70T以上100T未満 1部上場企業社長
50T以上70T未満 中小企業社長
20T以上50T未満 人間
有刺鉄線壁
15T以上20T未満 チンパンジーのあいちゃん
10T以上15T未満 モナー
5T以上10T未満 ヌコ
4T以上5T未満 ネズミ
3T以上4T未満 アメリカザリガニ
2T以上3T未満 ダンゴムシ
1.5T以上2T未満 蟻
500G以上1T未満 ミジンコ
500G未満 大腸菌
あぁごめん、こっちか
全体的にちょっと上げても良いかもね
人間から中小企業社長を行き来するくらいが調度良いんだが、最近は国会議員くらい容量ある人が結構普通になってきてるし
307:アンゴル・モワッ
12/02/13 23:25:37.80 fZl9I1ez0
10万台、怪獣(70トン)
100台、人間(70kg)
50台、チンパンジー(35kg)
20台、ネコ(14kg)
1台、ネズミ(700g)
くらいのランクで十分でしょ。1台約700gなんだし。
容量の合計なんて細かいこと気にしてちゃ、宇宙人に笑われるよ。
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 00:17:19.91 Sz9xV4bw0
蟻になっちまった
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 01:51:21.36 EbAqLDl20
>>304
DLする一番の理由はそれだね
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 01:51:46.14 EbAqLDl20
>>307
デブすぎる
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 02:51:32.71 qVsVwF0y0
>>310
どれが?
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 02:54:04.53 qVsVwF0y0
> 5PB超 超宇宙恐竜ゼットン
> 時空の壁
> 2PB以上3PB未満 皇族
> 1PBT以上2PB未満 大統領
> 500T以上1PB未満 ビル・ゲイツ
> 200T以上500T未満 内閣総理大臣
> 100T以上200T未満 国会議員
> 70T以上100T未満 1部上場企業社長
> 50T以上70T未満 中小企業社長
> 20T以上50T未満 人間
↑これ逆さにすると美形ランキングだなwww
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 04:21:28.91 8pGCXM810
価格推移じゃなくて、おまいらのHDD容量の推移をグラフ化してうpして欲しい
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 05:31:12.26 ErmVyIUF0
最初のランク付けが作られた時期のHDDの容量と価格帯を考慮して
もっと恣意的な数字の操作が入りづらい公式化されたランキングにすべき
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 06:00:16.26 8pGCXM810
価格推移じゃなくて、おまいらのHDD容量の推移をグラフ化してうpして欲しい
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 08:12:36.81 EzGgVmHN0
おせえ
プロバが何かやってやがる
ダウソが、とかじゃなくてHPの画像読み込むレベルでも遅すぎてストレスがたまる
最初俺の巡回サイトが重いだけだと思ったら全部重い
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 08:31:49.12 WAdAhUje0
未来テクノロジーのポート自動追尾規制か
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 08:54:40.07 H1m0n/D00
>>304
ステ6ズーミーとか普通に閉鎖したしなw
319:アンゴル・モワッ
12/02/14 10:16:14.91 f4BuwwP80
BMI指数なんて古いから、HDD指数を考えた。
「HDD台数×0.7kg÷体重」
自分の体重に対する全HDDの重量の比。
10%未満は貧弱。
適正値=15%。約10~20台。
20%以上はメタボ。
いけてっしょ。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 10:52:23.08 t3X+L3H/0
>>306
これって誰が決めてるの?
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 11:45:15.64 8pGCXM810
価格推移じゃなくて、おまいらのHDD容量の推移をグラフ化してうpして欲しい
322:たけゲート
12/02/14 11:59:07.52 p4yanbI20
>>321
頑張り屋さんだな
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 12:52:13.68 bLfEraeF0
レーザーで100倍高速化:ハードディスク向け新技術 (WIRED.jp)
欧州とアジアの研究者からなるチームが、磁気の代わりにレーザーの熱を使ってデータを保存する方法を披露した。
この技術が実用化されれば、現在のものに比べて100倍以上も高速なハードディスクが生まれる可能性がある。
この研究プロジェクトを率いたのはヨーク大学の物理学者であるTom Ostler氏。
同氏はWiredに「この技術によってコンピュータがより高速にファイルを記録できるようになり、これまでの磁気データストレージ技術を利用する必要がなくなるため、消費電力を減らすこともできる」と話している。
Ostler氏と各国の研究者(スペイン、スイス、ウクライナ、ロシア、日本、オランダの研究機関のメンバーで構成されている)は今月、
「Nature Communications」サイトに掲載された論文のなかでこの画期的な技術について説明している。
通常、ハードディスクにデータを書きこむ際は磁気が利用される。磁界の極性を変えることで、1と0の信号を書きだし、
データが保存される場所の極性を変える。その際、一方の極性が1、もう一方が0として記録される。
熱は磁界を歪めるため、この技術にとって大敵とされてきた。ところがOstler氏らは、磁界でなく熱を用いて物体の極性を変化させる方法で、
1秒間に数千ギガバイトのデータを保存できるという。彼らが用いたレーザーは60フェムト秒(1フェムト秒は1000兆分の1秒)のパルスを、
主に鉄とガドリニウムでできた素材の物質上に照射する。
鉄とガドリニウムは「逆平行」(電荷が逆を向いている状態)に並んでいるが、レーザーパルスがあたると、
鉄はガドリニウムよりも速く脱磁し(この理由についてはOstler氏らがはまだ研究中)、温度が下がるときに電荷の方向が逆になるのだという。
これはストレージの基本的な仕組みの1つで、「Single Switching Event」と呼ばれている。
論文によれば、これらの過程が5ピコ秒(1ピコ秒は1兆分の1秒)以内に起こるという。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 14:58:47.68 Sz9xV4bw0
いつ市場に出てくるのか
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 15:02:25.87 iW+eQmTm0
2TBのフォーマットが10分で終わるのか、胸熱だな
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 16:29:37.63 ErmVyIUF0
おせえ、俺のブログじゃ4日前にまとめてたわーおせーわー
どうでもいいけど問題は200GB/sのHDDが俺らが手を出せる価格でいつ頃出てくるか
企業向けでウン百万じゃ手を出せるわけねえし
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 17:11:32.46 tthnw7Tr0
まだダンゴムシとは。。。
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 17:49:40.59 BWnXHwF40
ロシアの宇宙旅行のほうがまだ現実的だな
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 20:22:56.64 7qBLFFbf0
>>320
このスレの住人で決めてるぞ
大体みんなが持ってる容量の平均が、人間くらいになるように新しいのが作られる
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 20:34:44.64 4SJTWz+P0
馬鹿?
ただの「オレが決めたぜ!」って自己満足でしょ?
階級表とかくだらないよ
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 20:54:23.86 7qBLFFbf0
本気でこれを気にしてる人なんていないよ
ただのジョークだろ
後は新参排除とモチベーションを保つくらいの物
たかが5TB程度でこのスレに書き込んで、
さらには「意味の無いものまで落としてどうするの?うまく整理すれば5TBもあれば十分だろ」とか言い出す奴がいる
このスレの趣旨を全く解ってないような奴
そう言う奴の為に、人間未満は書き込むな、と
まぁこれもジョークの一つだが
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 20:58:28.00 EzGgVmHN0
ヤバスレンジョーク
333:たけゲート
12/02/14 21:21:01.36 p4yanbI20
まったくTSファイルって一番観ないのに容量食いやがるぜッ
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 21:31:45.93 8pGCXM810
いや、BDMVの方が容量食うだろ
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 21:47:54.71 qVsVwF0y0
映画やアニメ手に入れてもろくに見やしねえ。コレクティング自体がゲームや娯楽になってる。
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 21:54:36.62 rBwKft6Z0
おまえら、刑事罰化が確定してもやるの?
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 22:08:11.02 8pGCXM810
刑事罰化はないから、心配せんでもええで^^
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 22:29:59.40 ErmVyIUF0
うp神樣はホンマに神様やでえ
御真影並に扱わせてもらいますわこの画像
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 22:53:29.33 ReeHAdKI0
未だにnyでしかもアップしてるくさいな
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 22:58:47.08 54Tx2Xa40
>>336
そいつ夕方のNEWSでやってたな
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 23:13:31.62 nb2P1uWU0
>>340
今日の?
これどこかで見たことあるなと思ってたら去年の11月のロリータ一斉摘発の密着取材だぞ
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 23:16:31.20 fO6kPlOL0
児ポなんて興味ないけどさ
DLする奴逮捕してどうすんの?って思うんだよな
作ってる奴らを特定して逮捕出来ないの?
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 23:36:51.63 54Tx2Xa40
>>341
関東ローカルNEWSかな?
まあ、こいつは24時間点けっぱなし放置のだらしない奴だったな
捕まって当然だ
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 23:38:32.27 54Tx2Xa40
>>342
こいつはアップフォルダー作ってアップしてたような
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/14 23:56:17.14 fO6kPlOL0
>>344
そりゃ捕まって当然だw
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 01:59:32.85 Bbr/ob/S0
>>329
相談してる形跡がまったく見当たらないんだけど?
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 02:20:49.07 pX/5bqnM0
>>346
p2p上でtxtファイルを回して相談してるって噂だよ。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 02:28:52.56 a+Hp5RqV0
>>344
アップフォルダじゃなくてあっぷフォルダだ
URLリンク(long.2chan.tv)
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 03:20:39.83 m8e+U9/Y0
HDDがいっぱいだけど欲しいファイルもあるが何消せばいいかわからない
捨てられない性格ってのはほんとに困るな
見なそうなアニメの磯とかもなかなか消せないぜ
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 03:22:24.35 ym4y9Y1q0
アイコン表示はないわ
てかaviの足みたいなのはなんてプレイヤーの関連付け?
すんごいダサイんだけど
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 03:29:24.43 hvUlPhJX0
>>350
無知にも程があるw
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 03:32:51.48 W6q7FVFW0
たぶんGOM
しかも標準のエクスプローラーとか情弱くせえな
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 03:43:00.78 ym4y9Y1q0
>>352
ホントだサンクス
>>351
積極的に関わりたくないとか知りたくないことだってあるんだよ
それを無知と言うならしゃーなし
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 04:32:31.71 W6q7FVFW0
バカの開き直りほど見苦しいもんはないな
大人しく死ね
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 04:38:57.93 IQM8d/970
P2PやっててGOM知らんとかw
とりあえず、俺はGOMプレーヤーがデフォルト。
その他の再生できない動画は個別に検討。
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 04:54:27.87 W6q7FVFW0
GOMチョン使ってる情弱って小便臭いよな
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 05:12:05.67 hvUlPhJX0
> 積極的に関わりたくないとか知りたくないことだってあるんだよ
じゃあなんで質問してるの?バカジャネ?
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 05:33:05.29 ym4y9Y1q0
>>357
単に半島産のものには興味がないだけだよ
太極旗がアイコンなら質問してねーよ
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 06:24:57.11 IQM8d/970
それじゃあ、自称情強さんは拾ってきた動画を何で再生するのさ?
コーデックを内蔵してないと、プログラムがコーデックで一杯になって鬱陶しいんだが。
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 06:45:04.88 zRi82XWA0
プログラムがコーデックで一杯
プログラムがコーデックで一杯
プログラムがコーデックで一杯
プログラムがコーデックで一杯
プログラムがコーデックで一杯
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 06:55:10.72 +Dv1T5dp0
MPC+ffdshowでコーディック毎に設定煮詰めてたけど、
サーバーに動画保存してPS3で再生した方が楽だし綺麗だわ
>>352
一通りブラウザ使ってみたけど最後はIEに落ち着いたわ
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 08:03:24.21 BybvKfOv0
階級よりも偏差値で判断したほうがよくね?
そっちのほうが恣意的なあれも入りづらいだろうし簡潔に表せる
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 09:13:04.05 eNPaSvAE0
インターホンが鳴った瞬間に洒落を削除
「僕知りませんからそんなの」
URLリンク(long.2chan.tv)
↓
終了
URLリンク(long.2chan.tv)
この手が通用しない事が証明された
364:蟻
12/02/15 10:13:39.89 ENkNfCvr0
20PB超 ゴッドいわゆる神
5PB超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
2PB以上3PB未満 皇族
1PBT以上2PB未満 大統領
500T以上1PB未満 ビル・ゲイツ
200T以上500T未満 内閣総理大臣
100T以上200T未満 国会議員
70T以上100T未満 1部上場企業社長
50T以上70T未満 中小企業社長
20T以上50T未満 人間
有刺鉄線壁
15T以上20T未満 チンパンジーのあいちゃん
10T以上15T未満 モナー
5T以上10T未満 ヌコ
4T以上5T未満 ネズミ
3T以上4T未満 アメリカザリガニ
2T以上3T未満 ダンゴムシ
1.5T以上2T未満 蟻
500G以上1T未満 ミジンコ
500G未満 大腸菌
()()
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 12:20:10.68 502IprSc0
>>358
GOMのことを知らないのに、なんでGOMが半島産って知ってるんだ?
チョンみたいな見苦しい言い逃れ乙
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 13:50:15.05 UHDBRlUm0
38歳で会社役員かー
俺と同い年だー
俺無職ニート歴2年
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 14:16:20.84 O1Lfz9Tt0
>>363
しかし汚ねえデスクトップだな
こんな環境でパソコン弄ってたらイライラする
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 15:09:47.57 4cnyHgtL0
GOMなんぞ使ってないけど存在すら知らないのは無知だよなあ
少なくともこんなスレに書き込みまでする人種の中ではな
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 15:32:08.30 rDZfwkKT0
>>365
>>356みたいなこと書く人がいるから理解力あるなら分かるだろ
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 16:58:44.44 NXbny84D0
前はGOM使ってたけど、どっかのバージョンで糞化(内容憶えてない)で
使いづらくなってやめた。
今は主にDVで、なんかダメな時にMPCとISO直再生出来るVLCの3つを
使ってる。
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 18:10:01.99 E++Xrih90
俺はメインはずっとGOMだなー
何度か乗り換えたけど結局戻ってくる
シークが糞重い動画だけVLCで見る
ISOはマウントしてメディアプレーヤーが一番快適かな
372:355
12/02/15 18:49:36.51 BIcEeZVC0
GOM使ってる理由は、コーデックのインストールがほとんど不要なこと。
加えて、→キーで進む、←キーで戻るなんかがタイトル部分を飛ばして再生するのに便利。(まあ、他のソフトでもできるんだろうが)
DVD-ISOやブルーレイISOは、仮想ドライブ使ってPowerDVDで見てる(画質が良いから)
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 18:55:38.03 WjhmPgJV0
韓国産で恥のパクリ殿堂入りソフトを堂々と使ってると言える度胸が羨ましい
俺はBDISOの関係でMPC-HC使うことが多い
メニュー画面表示されないので、特典映像見れないけども
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 19:14:44.18 zCp018pT0
>>363
自白しただけじゃん
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 19:46:14.76 xR2ODyVh0
>>368
ゴムに限らず、使わないアプリの関連付けアイコンとか知らんわ
エスパーかよ
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 19:56:17.75 P8CTsUz60
>>364
()()←これは何ですか?
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 20:02:16.43 BIcEeZVC0
著作権侵害しまくってるP2Pユーザーがパクリ批判するのって、矛盾してる気がしないでもないがw
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 20:41:50.21 oFwd8iH+0
共有せず速消しだろ
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 21:10:58.72 0hrUdJqt0
>>364
そろそろ2T以下を大腸菌にして底上げを図るべき
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 21:40:24.45 yhOK3BHZP
そうだな
ダウン板で2Tなんか、誰でもクリアできるレベルだろ
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 21:40:50.23 KW+LuCuZ0
>>373
ダウソ板で何言ってんの
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 21:51:31.06 b+6UqVW50
チョンだろうが、半島だろうが、あっぷフォルダで放流してれば神なんだからね
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 22:34:02.25 06oX6M0T0
チョン神はいらねーよww
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 22:51:11.04 CrtI5jYH0
サムチョン製のHDDを使ってる奴は書きこむなよ臭いから
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/15 22:58:17.10 b+6UqVW50
それには同意
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 03:30:49.96 Y1tuzzoe0
下がらねえなあ
どっかがちょっと下げたらそこに注文が殺到して値下げ祭りにはなると思うんだけどなあ
この妙な均衡をどうにかしてほしいなあ
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 04:13:29.95 D1aYa4OF0
販売店は仕入れの段階で高いからどうしようもない
メーカー側が問題だな
でもメーカーとしては前みたいに赤字に近い価格戦争なんてしたくないから、ギリギリまで高い値段で売り抜きたい
別に牽制し合ってる訳じゃなく、メーカー同士の暗黙の了解みたいな物なんだろ
「うちはまだ下げないから、御宅も下げませんよね?」みたいな
でもひとつが下げたら、前みたいに値下げ合戦が始まるのは確実だろうな
一つのメーカーに絞って買い続ければ、もう片方は値下げしてくるんじゃね?
まぁそれも個人単位でどうにかなるような問題じゃないけど
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 04:16:00.29 2FhPDP6b0
お前らチョン製品が嫌だとか言ってるけど
知らぬ間に日本製品にもふんだんに使われてるってことに気づけよwwwwwww
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 04:33:22.81 wWhjr6J40
知ってる
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 04:40:15.73 Az8DERMa0
そもそも俺の体の一部が半島製で構成されてる
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 11:53:28.05 21TpRBBj0
>>388
そういう意味で嫌ってるんじゃないことに気づけよ
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 11:56:59.77 wkLienAr0
サムチョンのはスマートもいい加減だし
反韓どうの以前の問題です
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 11:59:48.05 2FhPDP6b0
>>391
は?お前何言ってんの?
嫌いなら使うなよ
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 12:01:48.51 4AkWlSCz0
ついに空きが尽きて3TB買っちゃった、壱萬伍阡円ナリ
これで1クール分のBDMVはもちそうだ
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 13:33:43.08 21TpRBBj0
>>393
理解できなかったのか、ごめんな
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 13:35:44.10 2FhPDP6b0
いや、だからどういう意味でも使うなよwww文句があるならwww
397:たけゲート
12/02/16 14:30:41.33 bQhrZGtZ0
KARA大好きでHDD7割がサムソンな俺が一言
ウンコー!(*゚∀゚)=3
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 15:38:28.00 3U9kSjkw0
再来年まで待つが良い。
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 16:09:06.80 21TpRBBj0
>>396
きみは俺に命令する権限はない、俺はきみに従う義務もない。
そんなことすら分からずにそんな戯言言ってるのかね?
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 16:20:43.60 2FhPDP6b0
>>399
分かってて言ってるんだよばーかwwwwwwww
そんなこともわからないの?ばかwwwwwww
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 17:22:54.22 cOMzkeAl0
小
日
本
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 17:54:43.96 NuthGEJr0
小
籠
包
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 20:07:53.83 I1J0oXfK0
おまえらこそ、ダウソ板のポコチンファイターと見込んで問いてみたい。
ダウンロード刑事罰がもし今国会で可決されたとして。
半年の猶予があるとはいえ最遅でも冬になる前にはダウンロードの刑事罰状態に突入する。
それですらなおも、おまえらは続けるというのか?
危険を顧みずに。
おまえらは歩き続けるのか?
この長い長いダウンロードという道を…。
(ロードつながりってことでw)
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 20:11:15.50 21TpRBBj0
>>400
分かってて言ってるのか救いようがないな。
俺はエスパーじゃないからおまえの考えなんて分からないよ。
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 20:19:53.53 2FhPDP6b0
>>404
はい
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/16 21:12:57.05 lxdUlWzM0
OCZ、クラウド向け最大16TBのフラッシュカードをリリース
URLリンク(goo.gl)
次世代フラッシュカード「Z-Drive R5」は第2四半期に出荷見込み
(2012年02月16日)
米国OCZ Technologyは2月15日、従来製品から5倍以上となる最大容量16TBのPCI Express(PCIe)対応NAND型フラッシュ・サーバ・カードをリリースした。
OCZは当初、新型の「Z-Drive R4 CloudServ PCIe」フラッシュカードを2012年1月に開催された「Consumer Electronics Show」(CES)において発表した。
また、同社はCESの開催中、OCZと米国Marvellが共同開発した「Kilimanjaro」コントローラを採用した次世代のPCIe対応NAND型フラッシュカード「Z-Drive R5」も発表している。
第2四半期に出荷が見込まれているR5カードは、PCI Express 3.0 x16対応フラッシュカードで伝送帯域は合計で最大16GBps、最大252万IOPS、カード毎のシーケンシャル転送速度は最大7.2GBpsとなっている。
新しいZ-Drive R4 CloudServ PCIeカードは、クラウド・コンピューティング環境向けに販売され、最大140万IOPS、容量は300GB~16TB、とOCZは発表している。価格は明らかにされていない。
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 00:17:52.67 aJFb+6CM0
>>406
3.2TBが400万だから 2千万以上?
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 00:59:59.19 e9Uf90GG0
俺torrentとWeb割れしか使わないけどここの住民はnyしか使わないの?
409:たけゲート
12/02/17 03:33:40.82 XpSgfg0F0
>>403
そればっかりかw お前はまだダウソが楽しいんだろうな。たぶんお前が期待してるのは
「おれたちは余裕で続けるぜ!」っていう答えなんだろうけど、残念ながら、
ここの連中は「もうダウソなんかやりたくない!」っていうレベルまで逝っちゃってるので
厳罰化をこれ幸いとみんなやめるだろうな。何かきっかけが欲しいんだよ。
たいていのやつは罰則が嫌でアップロードしないだろ。それと同じ。まあ、厳罰なのに
アップしてるやつがいるんだから、気にしないでダウソ続けるやつはいるだろうけど。
見せしめに何人か捕まればたいていは辞めてくだろうな。地デジ派の俺にはあまり関係ないが。
お前も地デジにしろよ。罰則とか関係ないし、ダウソ以上に容量食うぜ。
どうせ見ないんだから何でHDDが埋まろうが一緒だろフハハハハハハハハ
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 03:39:56.07 H8vXhmC70
たとえそれが死刑であっても
俺はロリから退くつもりは無い
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 03:46:55.13 2NpoO2Ep0
>>408
頭おかしいの?
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 03:53:04.81 e9Uf90GG0
>>411
いきなり何
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 04:01:21.78 eMuT4OuK0
洒落とPDを専用PCで常時稼働させとかないの?
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 08:05:49.42 m+lJM53N0
日本語でおk
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 08:44:00.23 NtLiQGAg0
>>413
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 18:29:01.78 HlAbTNqX0
>>413
してますん
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 19:54:06.99 TZusL6qU0
HDDがまた安くなってきたぞー
スレリンク(poverty板)
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 20:11:02.32 Gl7IzO5O0
スクリプトだらけで見る気しないわ
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 20:44:36.33 D3ZG3+S+0
>>417
数量限定特価で800円の値下げ。その前の水準にもなっていない。
完全に釣られてるよ。頭を冷やそう。
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 21:23:31.61 305UzCG7O
>>413
お前にはeMuleがお似合いだよ
IDがなんかそれっぽいから
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/17 23:38:46.18 HlAbTNqX0
おいおい
Win7の全エディションのサポが2020年までに変更ってなんやねん
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 08:11:55.74 w5rdAoZ40
出来レース
最初からそのつもりなのに、後出しでMSスゲーと言わせるだけのクズみたいなパフォーマンス
情報強者の俺はそんなくだらないステマに騙されない
XPVL割れ一択
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 08:13:39.56 sp9Qy6ap0
2020までXP余裕
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 09:05:05.90 5RuapInb0
XPは2TB以上のパーティション扱えないから論外
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 11:30:28.42 hPI53KTC0
7使った後にXP使うと古臭さに嫌悪感を覚える
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 12:02:20.67 vBAsSJIc0
多分、今のハードにXP乗せたらサクサク動いて好きになるよ。
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 12:05:48.60 5RuapInb0
XPはメモリ管理が下手だからならない
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 12:51:38.49 0qfkhh260
用途にもよるけど体感かわらない
好きな方でいいよそんなの
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 12:54:54.02 HCm7pVPY0
Blu-rayとUSB3.0が(標準では)使えない、メモリも4GBまで、2TBまでしか使えない
サポートとか関係なく、乗り換え検討中だわ。
ソフトだとかそういうのとの兼ね合いもあるけど、XPもそろそろ潮留。
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:00:01.19 0qfkhh260
まあでもUIとかちょっとうざいお節介とかXPにとどまってる人が嫌いそうな傾向は8になってもその次になっても今後も続くと思うよ
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:08:39.54 NO3LdvYT0
XPとwin7とマルチブートしてたけどXPなんて使わなくなったから消したわ
XPはいらない子
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:19:37.78 HCm7pVPY0
しかし、8はこけそうな雰囲気がぷんぷんしてるな。
まあ新規挑戦:失敗→改善して安定→新規挑戦:失敗→改善して安定→…の繰り返しだからなあ。
95(挑戦)→98(安定)→ME(挑戦)┐
NT(挑戦) →→2000≒XP(安定)→Vista(挑戦)→7(安定)→8(挑戦)
しょうがないか。
9(仮名)になったら買い換えるかな。
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:20:23.84 7M2o9DHo0
DL機なら別にXPでも構わないと思うが
でもメインでもXPの方が良いってのはそろそろ苦しいものがあるな
RAM4GBまではちとキツイ
XP64bitなんて激レアなもの見たことないし
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:28:52.82 7M2o9DHo0
>>432
windows9って128bitかもしれないんでしょ
64bitが流行り出した初期の頃みたいに、32bitソフトとの連動性云々でまた面倒になりそうな予感
まぁ64だと動かないってのは、古いエロゲかフリーソフトくらいしか無かったからそこまで大事って訳でもないが
32bit 2の32乗=4GB
64bit 2の64乗=171億7986万9184GB=16EB(エクサバイト)
128bit 2の128乗=3溝2028穣2366予9209垓3846京3463兆3746億743万1768GB=約300兆YB(ヨタバイト)「16EiB(エクスビバイト)」
16EBでも非現実的なのに、それ以上積めるようにしてどうしたいんだろ
しかし4GBでも非現実的って時代があったから、あと50年もしたら16EBくらい積んでるんだろうか?
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:32:19.63 NO3LdvYT0
8はPCゲーマーなんでDX12搭載だったら乗り換える
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 13:49:16.30 et5cnSO40
ネットは広大だわ
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 15:18:09.65 jh8Ogfmw0
でも、逃れられない
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 15:58:47.56 GieZAat50
消化作業に気が進まないのって俺だけ?
楽しみがなくなっちゃうから、消化するタイミングを
どんどん先延ばしにしちゃう癖があるんだが・・・
楽しみがなくなってしまうのを恐れてる感じがある
439:たけデジタル
12/02/18 15:59:40.26 UCqoBvDh0
WDの2.5TBが安かったんでつい買ってしまい、ソフト使ってxp機に無理やり読ませたがめんどかった。
今までは単価的に2TB以下を使ってたからOSなんかなんでもいいと思ってたが、
肝心のハードそのものが対応してないと結局変えざるを得ないと実感する。
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 16:20:37.09 DadFwKio0
>>438
一度観てつまらなくなるコンテンツなんて所詮その程度何だからどんどん観ろよ
すると何度も観たくなる自分だけの良質コンテンツフォルダを作れる
441:たけデジタル
12/02/18 16:31:12.64 UCqoBvDh0
だな。そして良質コンテンツフォルダの中でもお気に入りが出てきて
星5つとか最高とか殿堂入りとかいう新しい評価基準ができて余計に散らばった
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 16:38:48.69 7M2o9DHo0
>>440
これ大事よー
バックアップするべきファイルとかも解ってくるので
しかしAVだけは当てにならない
何度でもぬける殿堂入りとしてお気に入りフォルダに入れるわけだが、
久しぶりに見たとき、なぜあんなに興奮したのか謎なゴミAVになってる事がある
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 16:41:32.95 SODmzYbG0
>>336
これ面白いな
つべで最近の逮捕関係さがしたけど
URLリンク(www.youtube.com)
2009年のこれぐらいしかないな
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 16:48:01.07 0CGYt8tb0
>>438
俺もお気に入りはなかなか消費できない。
くだらんものばかり消費しているw
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 18:16:43.74 w5rdAoZ40
気持ちはわかるが、数点お気に入りの作品が見つかれば
数多のゴミやクズなんてどーでもよくなるよ
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 18:21:17.85 wg7jaZ1U0
>>442
あるよねー
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 18:38:47.94 KssfYRxR0
お気に入りフォルダとか作ったことないわ。
全部AV女優の名前別で保存してる。
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 18:49:19.94 rY5Cd4/C0
俺も名前で管理してる。
1台目はあ行、か行、さ行
2台目はた行~
しかしオキニ管理は難しい。
あれが見たいんだが見つからない!っていうのがよくある。
みんなどうやって管理してるんだ?管理ツールとか入れてるの?
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 19:12:42.53 XDJO/iLK0
>>448
えぶりしんぐ入れとくとはかどるよ
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 23:16:39.80 C0HTao8p0
自作の管理ソフトで検索させるから特に気にしないでHDDにぶっこんでるわ
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 23:28:05.84 aUYaCJE80
エブリシングを知って堕落した。整理が荒くなった
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/18 23:38:57.32 0CGYt8tb0
URLリンク(www.voidtools.com)
これ?
Everythingって外付けHDDを外した状態でも
検索できる?
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 00:32:33.03 FO3E15Kx0
そとづけハデデ(ばく)
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 08:35:07.24 RdyFtPhB0
3年後、1万円で何TBのHDD買えるかな?
10TBいくかなー?
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 08:42:17.90 26Y2Wf190
1年で平均約40%
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 08:58:50.83 eTBt/Vp/0
50年でHDDの容量は5000万倍になっている
このまま行くと2060年には、100EB~1ZBくらいまで行ってるかもしれない
K(キロ)<M(メガ)<G(ギガ)<T(テラ)<P(ペタ)<E(エクサ)<Z(ゼタ)<Y(ヨタ)
でも50年もあれば、その前に容量無限のHDDが完成してそうな気もする
ちなみに現状なら、1YBあればこの世のPCの全てのデータを集めても余裕がある容量
俺達のゴールは1YBだったんだ!
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 09:03:55.18 jSXfBv9q0
2012年02月18日10:45 | 投稿者:akiba
実売価格4000円代のSSDが発売
「AS396S-30GM-C」は、低容量/低価格が特徴のSATA 3Gbps対応2.5インチSSD。
MLC NANDフラッシュを採用する製品で、コントローラーにはSandForce製の「SF-2141」を搭載する。公称の転送速度はリード最大280MB/s、ライト最大250MB/s。
現行SSDと比べてしまうと性能は見劣りするが、安価に導入できるのはうれしいところ。
古いノートPCのスペックアップや、Z68チップセットがサポートしているISRT(Intel Smart Response Technology)といったキャッシュ機能に最適なSSDとして重宝しそうだ。
URLリンク(akiba-souken.com)
詳しいスペック
型番:AS396S-30GM-C
インターフェイス:SATA 3Gbps
容量:30GB
読込速度:最大280MB/s
書込速度:250MB/s
消費電力:アイドル時0.45W、動作時:1.5W
>容量:30GB
~~~~~~
悲劇やな・・・
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 09:08:46.37 n1+b4cxb0
超高速USBメモリと考えれば…
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 09:15:43.18 eTBt/Vp/0
5台で2万か
悪くないんじゃね?
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 12:05:52.98 smSh87QB0
>>457
30gaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaawwwwwwww
もうひとつ、0が付いたら考えた。
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 15:54:42.06 NvZITjVp0
基本動画はNドライブ行き
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 20:25:06.10 Ks29/GsL0
10,980円のWDの2.5TB買おうか迷ったけど、結局15,940円の3TB買ってしまったw
損してるな俺ww
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/19 21:06:26.78 VrVAt7Sq0
暴騰直前に11000円で3TB 2台買ったけど、
もっと買っておけばよかった。
464:たけデジタル
12/02/19 21:21:43.54 FlBp5mmG0
どちらも長期的には誤差だ。気にするな
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 00:07:40.57 dVadJ4j20
>>461
なるほど頭文字がNだからか
466:アンゴル・モワッ
12/02/20 00:27:11.04 bIXbu2bM0
再来年まで待つが良い。~HDD仙人~
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 07:38:40.09 teopaWft0
>>463
俺も高騰前に3TBをいくつか確保してたけど、もっと買っとけばと後悔してる
468:たけデジタル
12/02/20 09:52:31.16 GJJnSXns0
→→ダウソや最低限の整理に時間をとられて消化する時間がなくてストレス
↑ ↓
↑ たまに消化したらAVだと一作で賢者タイム発動or映画とかだと時間がかかりすぎる
↑ ↓
↑ ダウソや整理の時間・気力がなくなる
↑ ↓
↑←でもしばらく放置してると禁断症状が出てダウソし始める。すでに大幅に時間をロス
悟りを開いてこの輪廻から解脱するんだ
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 10:25:48.80 6F+jViIY0
整理の気力が無くなるのは多々あるけど、DLのやる気が無くなるってのは無いな
自然にやり続けてることだし
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 10:29:12.81 JqW7OzRX0
自分が何を全力でやれば人生成功するかなんてみんなわかってんだよ…
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 10:47:31.10 q7Z/Td6k0
値段が下がらない今、HDDの中も断捨離するべきなんだ
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 11:01:38.12 rFC+JLUm0
このランキングみてると思うんだけどお前ら一体何入れてるの?20Tから人らしいけどそんなに落とすのあるか?
20PB超 ゴッドいわゆる神
5PB超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
2PB以上3PB未満 皇族
1PBT以上2PB未満 大統領
500T以上1PB未満 ビル・ゲイツ
200T以上500T未満 内閣総理大臣
100T以上200T未満 国会議員
70T以上100T未満 1部上場企業社長
50T以上70T未満 中小企業社長
20T以上50T未満 人間
有刺鉄線壁
15T以上20T未満 チンパンジーのあいちゃん
10T以上15T未満 モナー
5T以上10T未満 ヌコ
4T以上5T未満 ネズミ
3T以上4T未満 アメリカザリガニ
2T以上3T未満 ダンゴムシ
1.5T以上2T未満 蟻
500G以上1T未満 ミジンコ
500G未満 大腸菌
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 11:51:37.52 HgAPe/780
選んでるわけないだろ
474:たけデジタル
12/02/20 12:35:52.99 GJJnSXns0
>>472
お前もわかりやすい奴だなw
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 15:14:59.75 KbncshZT0
>>472
あれ、1PBはもう神じゃなくなったのか
>>471
そうそう
俺も値段下がるまでは落としたものどんどん消化して取捨選択しようかと思う
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 20:48:44.76 rSRq8bI/0
落とすものをいちいち選ぶかよ
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/20 21:13:55.98 qrVf3LJ20
HDDには色んな物が詰め込まれてて
何かあったときの為に隅の方に希望が・・・orz
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 01:03:44.21 H7aGTOPz0
2TBのWD20EARXが9967円で
2.5TBのWD25EZRXが10579円
あんまり変わらないのは何故?
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 05:35:25.05 knzJ+6vA0
天使の取り分
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 09:58:00.22 kPHU5Nec0
中途半端に感じて3TBに流れる人が多いからかな
0.5TBの立ち位置はいつも微妙だよ
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 11:46:58.65 tiCRQeG80
今週は下がったがまだまだ高いな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 19:15:02.85 Y0DT2VpG0
秋葉原ではWD30EZRXは15,9xx円が相場のようだ
正月のセール11,980円だったときに1台だけ買えた。
(1人1台まで)
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 19:56:51.67 rgpp+iU50
3TBとか4TB、ほしいんだけど俺んちはまだXPしかないから買えないな…。
XPで使う方法でGPTLoaderとかいうのがあるらしいが、ちゃんと動くんだろうか?
XPじゃ2TBまでしか買えないのが悲しいわ…。
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 19:59:12.31 y3i8PpV40
3TBとか4TB買う前に7買えばいいじゃないの
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 20:21:41.82 LE5IdXH10
だね
CPU と M/B もおそらく歴史上の名機になりそうだし
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 21:05:01.78 JIY5LA3k0
2011年10月以降にHDDを買ってたら負け
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 21:07:33.66 Wnn/qNCw0
祖父で4980円の海門を買ったのが最後だ・・・
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 22:07:02.20 kJvjOp750
毎月3T買ってるオレは負けてるな
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 22:31:20.88 rgpp+iU50
>>484
欲しいんだけどさ、何年も前にWinXPとPen4が史上最高傑作と信じてさ、
4台も購入してしまってるんだよ…。
しかもどれもが現役バリバリだもんで…。
ただ、もう自作はめんどいというか時間がないから
マウスコンピュータとかのBTOにしたいんだよねぇ。
できればデスクトップが自力で故障対応できるしいいんだけど、
ノートも捨てがたいな。
Win7 64bit USB3.0x2ポート
これを満たしてできればSSDにしたいとこですな
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 22:51:58.42 rMcUPb8p0
バリバリ(笑)
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 22:55:37.61 Dr0r9IMu0
?
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 23:17:17.60 qK5NFTf60
>>489
「Win7 64bit USB3.0x2ポート
これを満たしてできればSSD」
俺のノートを見たの?SSD80GBだけど
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 23:23:42.05 rgpp+iU50
>>492
ノートって何のこっちゃ
どうせゲームとかやらんし、やりたいことは単に大容量HDDを管理したり
コピーしたり、そういう操作をしやすい環境がほしいってだけだし、
マウスコンピュータで十分なんだよね。
BTOの鬼門と言われる電源も、デスクトップ型なら簡単に交換できるし。
Win8は間違いなく地雷なので、買いたくないし、7機がいいよね。
でも、すでに机に4台乗ってるんだ。Pen4チームがまだ現役。
手放しても二束三文だし、32bitでしか動かないソフトが何本かあるから
まるっと取り替えることも出来ない。
どうしたもんだか
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 23:45:53.80 XARCwtNK0
Pen4とか作業遅すぎで発狂しそう
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 23:49:56.21 i567BO2D0
何か最近ダウンロードが途中で
止まったりするのがふえたり
出来ても解凍がまともに出来ないことが
多いんだけど同じこと思った人いるかな?
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/21 23:50:44.13 i567BO2D0
>>495
Bit cometな
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 00:20:21.23 JYA/zNSQ0
>>495
それ警察のおとりファイルにひっかかってる
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 00:44:48.60 7sQNp1gW0
>>493
自分語りキメェんだよ
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 01:23:15.59 Edid5gvx0
>>497
あのなぁそんなんは新参厨房にでも言ってろよ
おれは少し気になったから
みんなに聞いてるんだよ
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 01:55:35.81 PxCbotNd0
>>495
コメットさんかよ
とりあえずμいけって
俺もあったよそれ
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 02:00:25.39 6W7rULcKP
ミュートレントなのかマイクロトレントなのか未だに不明
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 04:21:30.09 RIdysHJh0
>>489
Pen4が史上最高傑作で、おまけにこの先技術が後退するかのような前提で行動するお前のアホっぷりにワロタ
どんだけ頭悪いんだw 信じがたい馬鹿だなwww
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 04:28:49.08 cUFVS+a+0
CoreDuoが歴史の一つのターニングポイントだと思います
マルチコア+省電力にあらずんばCPUにあらず、ってどっかのランエボ使いが言ってた
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 06:12:08.50 PuMUv43I0
ただの骨董品好きなんじゃね?
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 12:03:44.40 6i1uIvEC0
裸族の集合住宅ってケース本体が故障すると中身のHDDのデータも失いますか?
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 12:15:51.15 5qhEWPd30
>>503
そこらへんからAMDがかなわなくなってるしね
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 12:47:06.15 5Q1L/Ygp0
ペン4のPC2台から、フェノム×4の2台に変えた俺の前でそんなこと言うなよ
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 13:04:32.92 vnmrldDH0
>>505
故障の種類って、百花繚乱。いちがいにいえないと思うが。
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 14:31:01.50 ijevf6n20
しまった 前回の賢者タイムにエロ動画消しまくっておかずがない
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 18:24:57.78 AkxcsAKu0
あえて言おう。エロゲーはカスであると!
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 19:42:37.09 z/2rg6ID0
>>510
だよな
やるだけ時間の無駄
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 19:58:13.39 l9J8QYlk0
使用しないのにとりあえず容量が増えていく筆頭
一つやるのに時間かかりすぎるのも難点
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 20:19:32.71 z/2rg6ID0
>>512
俺のペースだと年に2本ぐらいしか消化できないよ
アニメとかだと、2クール物でも一週間あれば消化できること考えると効率悪すぎ
無人島で缶詰になるシチュエーションとかならエロゲー持っていくけどな
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/22 23:51:52.95 kfeZxrsi0
SkydriveにPCゲームの大容量MODとか退避さした
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 05:04:26.44 e4y343BD0
5年で2本やって、たしかどっちも途中でやらなくなった稀ガス
恐ろしく時間食いで無駄なんだよなぁw
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 09:17:43.55 2q2+RDjn0
警戒心から、クライアントソフトのダウンロードすら自重しているが、
回りまわって受益状態にあるので、このスレをときどきROMさせて
もらってます。
できれば、エロゲーよりRAWアニメのトラフィックを活発にして
いただけると本当に感謝します。
~間接的に全員のお世話になっているはずの者でした。~
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 10:53:43.59 Okbq7JI10
俺、エロゲーだけDVDに焼いて消してるけど‥
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 12:09:34.96 bNuf8k78O
エロゲーなんか下らねぇw 誰かが書いたしょーもねぇー絵だろ?
あと少女ゲームっつうの?アイドルマスターとか
本当に気持ち悪りぃーわ!あんなん遣ってる奴等w
何が悲しくて、あんなんやってんの?
何の罰ゲームだよ
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 13:14:36.33 MREqBxpJ0
エロゲはクリックばかりして進めていくのがどうも性に合わん
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 15:34:37.69 zv6KiLXr0
>>518
同意
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 15:49:12.00 LPcUAKm90
かといってセーブデータ拾ってきてエロシーンだけやっても
エロCGと声だけでは感情移入できない分どうにも使えない
エロゲ用の名前で出ている有名声優の声をお気に入りのキャラに当てはめて頑張るしかない
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 15:59:19.99 +l3SUAdT0
高校に入学すると、多くの同級生がエロゲなる物をやってるという事を知り、やってみたが無理だった
モンハンやるような奴は耐えらるんだろうな
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 16:00:16.26 OqPiCuo80
モンハンも作業ゲーでつまらん
工場のライン工は金払ってやってる気分になる
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 16:24:39.08 DPp8cY/h0
>>518
やめてくれ!描いてる奴を想像したら萌え全般がキモくなる。
絵のうまいおっさんがボッキしながら描いてるとか思い出させないでくれ!
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 16:54:49.48 lvSKcgwb0
エロゲやらないけど、DL板で一番勢いがあるのはエロゲスレなんだよね
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 17:07:46.30 54jfVRNZ0
いつの時代もエロは原動力だから
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 17:57:00.40 FHJGxAoZ0
職場でモンハン流行った時も俺だけ無関心でハブられてたわw
PCでFPSやってたから変わり者扱いだった
(´・ω・`)ショボーン
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 18:03:23.46 kl034Pte0
エロゲがおもしろかろうが、下らなかろうが関係ないだろ
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 18:04:13.69 kl034Pte0
PCゲー全般のことをモンハンっていうんだろ?
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 19:00:12.31 QuqVrfrk0
エロゲの中にも抜きゲーと萌えゲーがあるだろ。
あと、エロゲとギャルゲは区別したいところだな…。
おまえら、CLANNADとかシュタゲとかEver17とかYU-NOとかEVE(バーストのみ)も
敬遠するのはもったいないぞ!
俺も前までは「へっ!どうせかわいい女の子のハーレム状態で萌え萌え言うだけのゲームだろ?」
っていう目で見てたけど、CLANNADをやってから180度、意見が変わった。
別に布教とかのつもりはないけど、少なくともCLANNADだけはやっとくべきだと思う。
涙が滝のように出た。誇張じゃなくマジで。
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 19:02:53.27 OqPiCuo80
別に鍵嫌いじゃねーが、おまえみてーなのもキモいな
恋空で泣きましたとか言ってるアホと同レベル
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 19:09:58.83 FHJGxAoZ0
>>530
CLANNADは最後までやった
いつ、エロいシーンが出るのかと思ってたら結局、最後までなかった
全年齢と知ったのは終わってからだったよ
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 19:10:03.27 e8rz+3vQ0
泣きゲーって長いからな。そこがネック
消化効率はダントツに悪い
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 19:12:33.63 FHJGxAoZ0
あと、YU-NOとEVEもサターン版でやった
シナリオでこれを超えるエロゲーには未だに出会ってないな
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 19:54:31.26 QuqVrfrk0
>>531
恋空とは違うと思うが。恋空はスイーツだろ
>>533
泣きゲー・ノベルゲーはクリアする時間が確保できないから、
アニメ版見て代用してるわ。
だいたい同じくらい時間費やすはずなのに、
なぜかアニメはトントン見れる不思議。
ゲームってエネルギー使うんだろうなぁ
>>534
YU-NOはシステムとシナリオの関連が見事だよな。
感動はしなかったけど、おおって唸った。
特にあゆみさんの会社の超念石とって逃げるとことか。
EVEは純粋に感動した。
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 20:03:18.23 OqPiCuo80
キモオタ「クラナドで泣いた」
スイーツ「恋空で泣いた」
ゆとり「ワンピースで泣いた」
全部同じだよキモwwwww
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 20:28:40.89 STbfYu7Z0
啄木「母を背負って泣いた」
同じだな
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 21:51:41.76 +ziOhxJl0
特売でやっとSSD 128GBが1万か
先は長いな
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 22:14:19.58 DUMPkifz0
エロゲは俺もわからん。つか二次元全般が何が良いのかわからん。
ただ他人の趣味を否定するつもりはない。
俺だってブスで爆乳じゃないと興奮しないからこれも他人からすれば意味不明だろうし。
あとワキの下に異常に興奮する。
これもわからん人にはわからんだろう。
二次ヲタに聞きたいんだけど、触手の魅力って何?
あれが一番わからんw
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 22:15:41.97 CLw0QBep0
二次オタも一枚岩ではないからな
俺にもあれはわからんw
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 22:20:09.50 6/RdCyxe0
>>539
究極の選択ってやつでしょ。
男のナニを見て興奮するか、他のなにかを見て興奮するか。
どちらかしか選べないなら、触手で可。
アニメでも実写でも、ほかの男のナニは見たくない。
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 22:24:28.34 DUMPkifz0
>>541
なるほど。二次元の美少女が男に犯されるのはみたくないのか。
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 22:40:26.25 6/RdCyxe0
>>542
みたくないねえ。ゲイやバイは、興奮するらしいけどね。
できればソロ、よくてレズボ。かな。
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 22:55:49.19 ky/IZnlw0
エロゲーだろうがAVだろうが何でもダウソするのがここの住民
お前らそろそろ目を覚ませよ
545:アンゴル・モワッ
12/02/23 22:59:44.11 Zzb9FxqA0
>>544
このスレにあるnyって、「にゃんでも」の略だったのか。なんて。にょんたか。
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 23:01:33.72 Wxyp0IGo0
エロゲは起動確認が俺たちのエンディングだって何度も言っただろう?
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 23:03:39.95 kl034Pte0
汚いおっさんの女装が好きだな・・・なごむわ・・・
548:アンゴル・モワッ
12/02/23 23:05:49.77 Zzb9FxqA0
みなのもの、HDDは90%未満のコンディショングリーンで使うのじゃぞ。
激酔ったので寝る。にょんたか。
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/23 23:11:05.55 FHJGxAoZ0
>>546
いや、分かっているんだけど毎月、アホみたいに発売されるからな
起動確認だけでも大変なんだよエロゲーは
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 00:30:20.40 8TM0gwKT0
エロゲは抜けるのだけ残して抜けない奴は消す
これだけで結構節約出来る
エロゲ専用のノート欲しいなThinkPadでも買うか
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 00:33:00.93 74Lurpzm0
エロゲってどうやって抜くの?
エロシーンまでゲーム進めてそこで抜いて・・・賢者タイムに保存して終了?
後日続き?
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 01:06:16.50 TojNeZSv0
基本エロゲには疎いが、田中ロミオと虚淵玄あたりには一時期完全にはまってたな。
そういや最果てのイマとか途中でとまってて何年もたつわ。思い出したんで再開するかな。
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 04:42:10.08 l+WDXbs/0
>>518
絵はいいとして、肝心の文章が糞過ぎる
CG化して抜いたら終わり
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 04:44:35.38 l+WDXbs/0
>>552
ちょっとわかるw 厨二で誰もが通る道w
まぁあれが面白いと思えるのは高校生くらいの子供の内だけだな・・・
やっぱエロゲはお子様がやるものだわ なんたるパラドックスw
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 07:06:20.70 tg9Z1Xdq0
エロゲーはろくに手を付けないのを分かっていながらいつでもプレイできるようにとインストールだけはしてある
それを繰り返していってエロゲーフォルダのプロパティ見たら1.6TBもある
超高忍者ハルカだか2005年?の古いのがあったし3GBも占有してるから消すかな・・・
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 07:22:23.44 NihbQ4AU0
俺も今調べたらAQUA、ハルカナソラ、ヨスガノソラの三本インスコしてあった
どれも途中で放棄して止まってるわw
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 08:45:51.68 /bT6FRt3O
>>544
動画の話の時は
俺の趣味じゃないけどそれを必要とする人がいる限りスカトロだろうが獣姦だろうが収集する(キリッ
とか書いてた連中のはずなんだけどな
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 10:02:59.03 JKJ0zk9F0
3Dエロゲ以外眼中にない
559:アンゴル・モワッ
12/02/24 10:18:21.11 Ja11BPwY0
剛の者だね。
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 10:35:22.79 bZI2RHFV0
エロゲー談義はこの辺で
そろそろスレチ
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 10:44:03.28 +K7FtGRG0
漫画専用PCを組もうか悩んでる
解凍できて画像をすんなり開ける程度でいいから、性能はあんまり必要ないけど、
読み易い環境ってのを作る必要があるよな
ネットカフェみたいな椅子の購入を考えるべきか
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 10:46:55.01 EgNbELeh0
タブレットでいんじゃね?
zipそのまま読めるし
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 11:52:33.14 +GcEtRru0
車輪付きのローテーブルみたいなのにモニタアーム付けて
ごろ寝すれば良いよ(´・ω・`)
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 12:19:21.50 Hiese+gy0
ベッドテーブル+アームオヌヌメ
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 12:46:36.00 T4vk8wo40
RamDiskでお手軽SSD
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 14:07:58.38 74Lurpzm0
ケースと2.5TB*2ポチってしまった。
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 21:00:53.54 /48ZncqX0
なんでわざわざ解凍するんだろうか
アホの子なのか
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/24 21:17:12.65 Hiese+gy0
解凍ねえ
そういう人が再放流してthumb入りが量産されてるんだろうねえ
569:たけデジタル
12/02/25 02:15:49.90 nwoKZLS/0
なぜ俺たちは解凍しないのに落としたり、再生しないのに落としたりするのだろう。本来ならもっともっと、落としたファイルに
興味や喜びを見出してもいいはずなのに。どうして俺たちは素晴らしいファイルの数々を開こうともしないのか?
時間がないから? 賢者タイムだから? いつでも開けるから? 今までは俺もそう思ってた。しかし、昔ならあれほど見たかった動画や
写真をすぐさま開く気にならないだけでなく、次第に開くことがおっくうになったり、嫌悪感すら覚えるようになってくると話は別だ。
たしかに書庫などは解凍するのが面倒くさいし、解凍しても思ったほど楽しめない場合もある。実際にくだらない動画で時間を無駄にして
パブロフの犬のように動画→嫌悪感という条件付けがなされた可能性もあるだろう。しかしそれならなおさら、落としたりするものは
良い物だけに限定するように学習してもよさそうなものだ。だがそうはならない。だんだんくだらないファイルに手を出すようになってくる。
良質なファイルにも興味がなくなってくる。俺はこの症状を、未来に期待される過剰な快楽に対処しようとして必要以上の抗快楽物質が
現在に生成されてしまうことで発現する一種の抑うつ状態と仮定し、こう命名した。「未来予想図Ⅲ the dreams come true 症候群」と。
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 09:19:19.85 sahLGokC0
・なんでもかんでもとにかくDLするタイプ。DLのみに時間を費やすため消化や整理はしない。HDDは果てしなく増える。
・ある程度絞ってDLするタイプ。消化はしているが追いつかない。しっかり整理して壮観に並んだファイルを眺めるのが好き。
・使い捨てタイプ。必要なファイルを必要なだけDLし、一部のお気に入り以外は削除するのでHDDを圧迫しない。
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 10:49:58.89 FYzHprJD0
>>537
不覚にもワロタ
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 10:57:30.17 FYzHprJD0
>>561-562
15.4インチの液晶だと漫画見開きはしんどい。
17インチくらいないと文字が読めない。
タブレットだと大丈夫なのかな?
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 11:22:21.11 hmO73EFr0
若い頃にいまのPCと回線があれば
消化する気力に満ちていたのにな
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 12:31:24.62 hQ1UcE2C0
若い頃にいまのPCと回線があれば、あんなに時間を無駄にしなくて済んだのに・・・
ADSL、MeにVLXP入れ替えた粗大ゴミで事あるごとにフリーズしやがって
何度モニター殴ったことか
575:アンゴル・モワッ
12/02/25 12:33:20.46 9sCmgsz80
>>572
ネットブックやタブレットだと10インチぐらいまでが主流。
15インチが欲しくてもフォトフレームだとバッテリータイプがない。
ノートPCしか選択できなくなり、かさばって扱いにくい。
同じ目的で同じように探しているが、適当な商品はまだなさそうだよ。
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 13:13:53.31 KU5UoJPs0
>>574
共感できすぎてワロタwww
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 20:18:38.12 6IzUhREN0
>>574
ん? 何にどれだけ時間使ったの?
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 20:29:30.14 49x+Mvp50
>>756
無理だった
ezgdiもgdippもXPじゃ使えねえしなあ
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 20:30:25.11 49x+Mvp50
誤爆
580:アンゴル・モワッ
12/02/25 21:49:02.27 9sCmgsz80
空いているHDDが7台あるけど、どれも1TB以下の小容量。
使い方を考えているうちに、250GBクラスと同様、
しまいこんでしまった。
カードメモリーも、USBメモリーも、HDDも、むかしの小容量品は
使いにくい。
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/25 22:05:34.14 eEFwW4+B0
>>530
今の内に売っchina
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/26 03:04:52.90 EM5CJQFJ0
今こそ売り時だろうそんな粗大ゴミ
よっぽどのことがない限り技術が後退することはないんだから
小容量のゴミは処分しとけ
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/26 04:11:34.74 rO1BKA/40
ちっこいHDDは新しくPC組んだときのシステム用に置いてるな俺は
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/26 08:43:24.11 oZMGqC8O0
今ならシステムはSSD
585:アンゴル・モワッ
12/02/26 09:37:04.27 Ij5Ek0fj0
>>581-584
サンクス。USB2外付けからの取り出しなので、買取条件不足。
使う機会があるかもしれないのが分かったので、
とりあえず予備として備蓄します。リアリーサンクス。
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 11:02:11.65 qe+J4fBk0
アマゾンで3TB14,680円っていうから、どんな出品者かと思ったら、
架空表示で、出品者がいないまま、安値表示をしていた。
おそらく、違法行為と思われる。
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 11:04:55.83 qe+J4fBk0
再度、確認したら、今度は証拠隠滅に走って、16,183円になった。
ところが、この時点で価格ドットコムは14,680円アマゾンの表示のまま。
最安値表示はかくもいい加減なものだと再確認。
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 11:07:48.55 qe+J4fBk0
今、画策中らしい。価格ドットコムとアマゾンとの不一致は
しばらく続くだろうから、確認するとおもしろいかも。
私はただ面白がっているだけですから、個人的レスは不要ですよ。
ちなみに私は、再来年までHDDを購入する予定はありません。
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 11:17:05.23 F8vwzsn40
基地外恐い
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 11:27:01.85 q1gkUsIZ0
誰と戦ってるんだ、>>586-588は・・・
孤独な戦い乙
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 11:27:45.24 9FL7ltZW0
Amazonに出店してる奴らって在庫無いのに売って入荷次第発送するから急ぎならキャンセルしろとメールよこす
更にAmazonでキャンセル不可になっててメールで問い合わせしないとキャンセル出来なかった
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/27 19:11:44.47 wWso1mwR0
初代ダウソ専用機がご臨終したんで、2代目がさっき組み終わったけど、
恐ろしい時代になったもんだ
これほどのスペックがこんなに安く組めていいのか
Crucial m4のsata3.0はパネェな
逆にHDDがコストのボトルネックになるのが何とも言えん
593:[名無し]さん(ape+cue).rar
12/02/27 20:17:17.81 KQzdKrBT0
>>592
HDDがボトルネックはタイ洪水の仕業じゃ。堪らん
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 01:58:49.49 VS+tKrEk0
高騰が続くと5TB、6TBが出てくる可能性もないんだろうか
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 02:38:21.50 L4iUquqU0
HDD残量
800MBェ
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 14:32:42.07 DW+RP2Mb0
WD30EZRXが5枚目突入したけども、1枚目すら1年経ってないから、評価も糞もない
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 14:33:44.00 6N0oMHaT0
誰もてめえの評価なんか待ってないからw
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 16:39:40.74 L4iUquqU0
5枚?
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 16:49:21.51 ijufnC0B0
は~どでぃすくが一枚二枚
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/28 17:08:55.70 L4iUquqU0
プータラ節
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/29 13:30:17.94 KolBtwuc0
スイッチングハブが壊れたの巻
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/02/29 20:41:10.79 D+iP7eH5P
ヒルシュマンのハブ買えよ、壊れないぞ
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/01 14:26:41.13 5b1TvLNl0
ダウソやめるのは無理でもエロゲ集めはもうやめるわ
プレイしてないだけじゃなくて自分が落としたのがどういうゲームなのかすら分からんw
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/01 14:41:49.11 6Uh5hFIN0
「~GB」とあると落としたくなるんですね?
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/01 20:40:41.16 l/i1frYv0
中身なんか気にせずに落とし続けるのが、このスレの住人だろう
さ、気にせず落とせ
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/02 00:12:59.68 ZC6f4e5A0
エロゲは、タイトル名が魅力的なのが多く、ついダウンロードしてしまう。
絵柄も確認したくなるのでインストールまでやる。
また、個別作品のスレッドでは、楽しめている人達が多くいるようなので、その雰囲気を味わってみたくなる。
しかし、10作品ほどやってみてみたが、今のところヒットしたものがない。
探し方が足りないのか、2次元への適合能力の個人差が大きいのかなあ、と思っている。
607:47
12/03/02 00:30:30.42 YCKVyX370
> エロゲは、タイトル名が魅力的なのが多く、ついダウンロードしてしまう。
お尻ぷりんセス とかいいですよね。
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/02 01:33:57.14 VkiJ1E690
>>606
低学歴がさらに頭の悪い連中を搾取するために作った
紛うことことなきゴミそのものだからな
あんなのありがたがってる連中なんて、推して知るべし
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/02 01:58:21.04 OOzbAZ4x0
AV必死に集めてる豚がエロゲ批判とかどっちもどっちですよ(´・ω・`)
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/02 19:02:27.16 F+K/sjeX0
けどネーミングセンスは高いと思うよ
痴漢車トーマスは大爆笑した
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 02:00:43.73 nbXqqa0N0
正しくオヤジギャグだなw
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 02:32:03.92 WGTagVKD0
4人死亡火災、PC周辺激しく燃える
2日未明、群馬県桐生市で住宅が全焼し4人が死亡した火事で、その後の警察への取材で、
パソコンなどが置いてあった2階の寝室近くが激しく燃えていたことがわかりました。
この火事は2日午前5時ごろ、桐生市新里町にある会社員、鏑木浩二さん(43)の自宅が全焼し妻の展子さん(41)が死亡したほか、
3人が遺体で見つかったものです。9歳から3歳の幼いきょうだい3人の行方がわからなくなっていることから、
警察は死亡したのはこの3人とみて身元の確認を急いでいます。
展子さんや子どもたちが寝ていた2階が火元とみられていますが、その後の警察への取材で、
2階の寝室近くのスペースに置いてあったパソコンやプリンタの周辺が激しく燃えていたことがわかりました。
警察は、さらに出火の原因を調べています。(02日20:53)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 04:45:25.57 nbXqqa0N0
nyのやり過ぎで家が燃えた奴集合 66軒目
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 04:56:26.20 iy6txj6n0
どうせタコ足配線が原因だろ。
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 04:57:07.98 N3dTyYBa0
水冷でも追い付かないレベルのクロックアップPCで24時間P2P
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 06:17:31.45 Kv/JeLjm0
なんかよかったな
中途半端に3月で値段復活とかじゃなくて
今年無理って事で色々考えが変わったよ
ありがとう
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 06:31:01.75 XjVH7yO30
4TBが1万切ったら本気だす
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 08:32:01.70 VoabSaOV0
パソコン購入後、壊れるまで一度も掃除しないなんて珍しくないからな
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 08:58:56.40 anVQ/4f70
メーカー製PCってケースあけた時点で保障外になるんじゃ
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/03/03 09:15:44.78 N3dTyYBa0
メーカーPCはCtrl+Alt+Del使ったら保証外