12/01/24 16:47:54.60 bv6FaFTT0
>>513
だな、違法DL・UPの規制そのものは賛成なんだが、今回の法案はきな臭すぎる
今回の違法化の流れって私的領域への刑罰の持ち込みで、本来自由主義国としての常識では
ない事なんだよな、で、その法案の内容がまた幾らでも解釈が可能で、幾らでも付け足しが可能
法の素人が業界の要請でほいほい作ってる物だから、法の謙抑性なんて全く考えていない
幾らでも濫用可能な形になってるから、ちょっといじるだけで、思想統制や情報検閲
そして別件捜索が、いとも容易に実現しちゃうと言う恐怖の法律なんだが、
たぶん法案考えた人も推進してる業界人も、そこまで深くは考えてもないとも思うんだよ、
だからよけいに危険、しかも、米国では刑事罰化してもDLもUPもすぐにトラヒックが回復して、
コンテンツの売り上げには何ら変化がなかったという、超愚法なんだよな
もうちょっと議論を重ねて、悪用できない法律にしてからとうせよと、
しかしいつから政治家ってのは、業界のスピーカーの代名詞になったんだろうか。