11/12/13 05:03:29.36 PhZZ7zza0
そこでTPPですよ。
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 08:04:02.24 nKGzqkb/0
国内取り締まってボッタクリ商法擁護するよりも
外国の糞ファンサバー取り締まれよ
馬鹿じゃねーの?
現行できねーならできるように少しは政治が動けよ
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 20:32:56.70 5zZGIzxF0
>>251
TPP参加してアメリカ様のおっしゃる通りに著作権侵害を非親告罪化すれば
国外犯にも対応し易くなるよw
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 20:34:19.28 OAwyyi6G0
TPPには基本的に賛成だが
この件に関してだけは大反対
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 20:41:51.81 990qbLSb0
TPP参加しても物価は変わらないむしろ並行輸入禁止になればあがる
輸入の関税かけてるの日本政府
あと国外犯に日本国法は適用できない
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 21:03:54.91 d1YbOF4ZP
平成の不平等条約ですからな、戦後の復興を捨てさせられもう一度敗戦国になった頃に戻れというルールだからなぁ。
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 23:36:21.96 ZJYChjz10
まずはマルチを取り締まれよ
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 08:58:31.01 DguKWMub0
>>252
非親告罪化はTPPとは関係なしに話進んでるだろw
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 10:37:49.76 /wQouwNv0
非正規DLスイスでは合法 日本では?
URLリンク(news.livedoor.com)
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 12:44:11.26 4QBNhYOW0
だからまとめブログとおなじ糞サイトははらなくていい
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 15:55:04.95 2bk6H+FS0
じゃあこういうのはどうだ?
第260回:ダウンロードは著作権法上合法のままであるべきとするスイス政府の報告書
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 16:31:35.77 44S3TXRU0
>>260
>つまり、ファイル共有によって節約した資金を、消費者はその娯楽にまた支出するのであり、
>このことによって浮いた部分は、音楽や映画の保存媒体ではなく、コンサートや映画館や
>娯楽商品に投資されることになるのである。
国内に有力な著作権受益者が存在しない国のワガママだなw
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 17:14:47.26 2bk6H+FS0
>>261
効果も期待できない、新たな問題も生じる制度を求めてる割には
誇張が過ぎるってとこでしょ
国内法なんて自国民と自国の利益のためにあるもんだしな
他国に配慮するのは条約なり、圧力なりに合わせてギリギリのラインで
やりゃいいだけの話でさ
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:13:42.02 NUhg3MXk0
filesonicやmegauploadに置いてあるデータをダウンロードして捕まったケースって
今のところ一回かあるの?
そもそも置いてあるデータ自体が著作権無視して置いてあるものだろうし
そのサイトと個人のPCでやり取りしたデータを監視するすべってあるのだろうか
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:22:30.56 OjwcyXsJ0
P2Pと違ってweb割れはDLしかしないんだから、罰則ないわけだしそもそも捕まらないだろ
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:22:56.82 TlcxXzTg0
Wikipedia創設者 ジミー・ウェールズからの抗議をお聞きください
URLリンク(www.rbbtoday.com)
燃料になると思うから投入しとく
アメリカ本土でも大変なことが起きてるし
TPPなどで日本にも波及することになるだろう
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:26:37.27 Llfz8sNA0
問題の法案は「Stop Online Piracy Act(SOPA)」と呼ばれるもので、著作権侵害を防ぐためのものだ。
しかし、取り締まり側による一方的にドメインのブロックやフィルタリングが可能となるため、インターネットの
不当な検閲に当たるとして反対意見が強い。
ジミー・ウェールズは、数ヶ月前にイタリア語ウィキペディアのコミュニティが同じような問題に直面した時、
短期的にイタリアのウィキペディアを白紙化すると発表したところ、イタリア議会がすぐに引き下がったことから、
今回のアイディアを思いついたという。
まあ違法サイトブロック化はダウンロード罰金刑よりはマシな手段だとは思うけど
しかしこのおっさんすげえナルシストだよね
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 18:03:50.15 H66p0anD0
アメリカ合衆国のインターネット検閲を止めろ
URLリンク(www.yamdas.org)
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 00:21:20.16 ZHSLG9K+0
【音楽】日本の音楽市場規模、アメリカを抜いて世界第1位に
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(ro69.jp)
違法ダウンロードが音楽業界を窮地に追いつめている(笑)という話は大嘘でしたとさ
屁理屈をこねて無理やり違法ダウンロードに罰則を付けようとしてるけど、
その必要は全く無いと証明されたわけでww
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:08:22.37 h6b8jbcy0
円高+日本の配信単価がクソ高いお陰だろ
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:22:20.46 gBGfWokOP
法制化されていないだけで、著作物のダウンロードは違法扱いであるのは間違いのないところ。
屁理屈こねるという認識はアホそのもの、窮地がどうとかこうとかが著作権には全く関係のないこと。
カスラックの姿勢には納得出来ないひとりではあるが、こうもアホな意見はほとほと呆れる。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:25:04.40 6yy79kWX0
>>270
おまえみたいなのがいるから集られるんだよ、ヤクザどもに
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:40:38.75 4WKhweXk0
自己弁護のためならダブスタ、陰謀論なんでもアリの割れ厨になに言ってもムダ^^
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:42:33.32 nHAKhGwU0
俺も無料でダウンロードし放題な現状はどうかと思うよ
いまだに法整備されていないのが不思議な位だ
ただお咎め無しである以上は利用させてもらうけどw
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 02:11:06.61 6yy79kWX0
>>273
氏ね!!!!!!!!!!!
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 02:29:09.17 ZHSLG9K+0
>>270
著作物のダウンロードは違法扱いじゃないなんて俺がいつ言ったっけ?
ちゃんと「違法」ダウンロードと>>268に書いてあるだろ?
屁理屈云々ってのは罰則の付加に対してであって
著作物のダウンロードの違法化に対してではない
そういう飛躍的な解釈をする辺り、ジャスラックと大差ないな
罰則の付加は論外だが著作物のダウンロードの
違法化は仕方ないし当然だと思ってるし、
アップロードに関しては罰則強化に反対なんて何もしてないぞ
>>273
何を堂々と・・
「利用させてもらうけどw」じゃねーよタコ
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 02:50:12.46 gBGfWokOP
なんだこの低脳全開のレスは。。
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 03:11:33.60 SAO/JJYU0
そもそも著作権者にしか出来ない判断を国が行うことがおかしいんだから
アメリカの著作権法を親告罪化させればいいのか
(^ω^;)な、なんだ簡単じゃないか・・・
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 08:33:18.89 yMqWA+Yl0
>>277
国が著作者に聞けばいいんだよ。
P2Pで配布していますか?って
そうすればP2Pで配布しているものは全て違法と判断できる。
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 23:51:24.26 mLC0bnjH0
配布していいかどうか決めるのは著作者の権利
よって著作者が配布してるかどうかだけで違法にすると
著作権を侵害することになる
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/17 04:38:46.66 U95tsf6A0
人権抑圧策を強める米国
2011年12月14日 田中 宇
URLリンク(tanakanews.com)
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/17 09:54:11.76 2mvIY9CN0
>>279
じゃあ、聞く内容を配布してますかじゃなくて、
P2Pで見つけた奴は著作権違反ですか?でいい。
著作者はその質問に答えるだけであとは
国が全部やってくれる。便利だw
ま実際は面倒だから著作者に聞くのではなく
権利を管理している団体にまとめて聞くだろう。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 12:31:36.86 cCe5fN330
見ただけでダウンロードだって騒いでるやつは何?かく乱でもしようとしてるの?
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 13:55:16.10 09ukdti90
データをダウンロードしないと映像や画像を再構築して表示できないし音声も同様に再生できない
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 13:58:49.56 zKgBoRsU0
そこでキャッシュが~って話になるんだよね
キャッシュからもデータ保存は可能らしいがそれはローカルで行う事なんで
誰がそれを知りどう処罰するんだ?って話になる
他の犯罪でPC押収された時くらいにしかバレようがないんじゃないの
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 14:16:02.11 RnSGpZNE0
キャッシュは一時的に保存されるものだが
それすらを裁くとなると、現在の技術では難しいのではないだろうか
仮にキャッシュをも裁くのなら、ネット再構築、OSの見直しが必要になると思う
絡み合った糸を、全て解す事など容易ではない
その一部を解したとしても、新たな絡みが生まれるだろう
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 14:23:42.21 2w5u4Brv0
やっぱりキャッシュの定義が必要だ。
キャッシュはオリジナルと同等でなければならない。
つまり、オリジナルが削除されたらキャッシュも削除される
そのために、オリジナルがどこかを知っていなければならない。
まあこれくらいの定義は出来るだろうね。
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:23:13.74 XJGJsIiz0
nyとかキャッシュでもアボンしまくってのに今頃何言ってんだこいつら
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:31:58.99 loJoe8eO0
>>287
そいつは初耳だな
ぐぐるのメンドイからソースお願いします。
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:42:59.84 XJGJsIiz0
ggrks
法的な判断基準は違法としりつつの部分であってキャッシュだからセーフなんてない
DL違法化の時に動画サイトは安心!と説明したい権利者の戯言が広まってるだけ
つまり知らない間に作成される=キャッシュという要件を満たしているだけであって
未だにキャッシュの定義がとか言ってる奴らはニュー速とかで洗脳されすぎ
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:58:28.01 loJoe8eO0
>>289
いやいやつべこべ言わずソース張れば一行で済むじゃないか
ソース見たいだけなんだが、なに噛み付いてんの?まじで見たいだけ
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:59:37.51 zKgBoRsU0
ファイル共有はダウンロードするのと同時にアップロードするソフトだから、
っていう理由での逮捕でしょ
キャッシュとは別問題
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 16:12:01.29 bpdGS5xD0
キャッシュで逮捕は児ポ法違反で1件しか前例はない。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 16:21:50.16 loJoe8eO0
>>292
なるほどこれですか。
URLリンク(damepo.doorblog.jp)
マジじゃん怖くなってきたわ
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 16:48:14.90 bpdGS5xD0
それなんだけどnyだからアップするファイルもキャッシュ化されるんで
どういった状態のキャッシュかは不明。
アップするファイルを事前にキャッシュ化もできるからね。
ファイルの断片ではなくファイル丸まるのキャッシュを配信しての逮捕なんだろうけどね。
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 20:18:07.63 vnOOCLF+0
断片での逮捕ってそんなに難しいことなのか?
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 20:48:51.24 US8a1Se40
警察のやる気次第では
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 21:04:30.20 zC9fB6Nw0
>>293
P2P使わなきゃいいってだけだな
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 23:15:03.22 XE5P8AqR0
web割れ安定
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 23:53:24.51 kkPia5Zx0
>>298
海外アフィリロダはここ最近どんどん閉鎖したりアフィ停止したり違法うpファイルの削除
強化を強いられたりしてるんだが。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 00:24:35.23 D1sM068A0
Googleアドセンス貼ってるところはアドセンスの利用規約違反でxだされてるよ
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 16:30:16.05 ax90rzXd0
これから何か主張したい時はソースお願い
ソース至上主義でこのスレを運営しようよ
じゃなきゃ、>>289みたいな低能が沸いてくるし
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 19:32:35.59 Qaa3PYkm0
>>301
同意
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 21:42:14.54 DQ3NJ1Kn0
キャッシュなら逮捕されないって
主張もソースいるのか・・・
だめじゃん。
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 00:57:11.82 bbgZ1pmc0
ソースバカが沸いてんな
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 11:13:40.51 kg801jN00
時間が過去で止まってる人だろw
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 19:44:26.79 MMHGbOWL0
【裁判】 Winny(ウィニー)開発者、無罪確定へ★2
スレリンク(newsplus板)
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 20:12:45.88 dEi3zJMi0
>>288
,-ー─‐-、
. . ,! || | ,-ー─‐‐-、
,-ー─‐‐-、. ,!‐|--------┤. ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi ,!‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.| || |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)||. |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i | || |::::i | キング || |::::i | テラ .||
|::::i |.カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :|
`'''゙‐ー-----ー゙ `'''゙‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 22:05:32.16 hY2nyXVI0
>>306
まあ当然だな
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 23:25:23.69 uZWe1HH+0
当たり前の判決が10年も引き伸ばされて出ただけだよね
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 07:55:53.67 tvQ8qMbA0
やはり親告無しの逮捕は権利者の過剰保護だよな
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
最高裁で、Winnyの金子勇氏の無罪が確定した。彼には情報通信政策フォーラムでも話してもらったが、
ここに至るまでの7年は長すぎた。日本のP2P技術は、もう壊滅してしまった。
本書を読めばわかるように、Winnyはクラウド・コンピューティングの先駆だった。
転送するファイルを途中のノードに蓄積して負荷を分散する技術は、その後の海外のP2Pクライアントにも使われ、SkypeはP2Pによって低価格の電話を実現した。
しかし京都府警は世界で初めてソフトウェア開発者を逮捕し、日本からP2Pソフトウェアは姿を消した。
Lessigも「日本の先進的なブロードバンド産業を萎縮させる」と懸念していたが、日本からは検索エンジンも音楽配信システムもなくなった。
他方で開発者がコントロールできなくなったため、Winnyを使った海賊行為やウイルスは野放しになった。
この判決を機に、文科省も著作権保護について考え直してはどうだろうか。
刑事罰まで使って著作権を保護することは、中山信弘氏も指摘するように、既存の著作者の利益を過剰保護する一方で新規参入を阻害する。
いま日本で求められているのがどちらか考えれば、政府のとるべき方針は明らかだろう。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 08:37:21.08 r1d8S9LN0
DL違法化だけど、「違法と知りつつ」って部分が大事だよね。
でもこれってどう判断するの?「これは違法でアップロードしています」なんて送信元が言うわけないし。
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 11:53:58.93 WJybMkJI0
警察の裁量だよ 察しろ
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 11:56:13.23 EMFRyHDv0
なんか無罪で当然!って空気があるけど、
割れ厨としてはすげえ違和感あるわ
どう考えても違法ダウンロードのためのツールでしかないのに、
日本のソフトウェア業界の発展のため(キリッっとか言って許されちゃうって
これのおかげでエロゲーとか実際売れてる数の数10倍数100倍流されちゃってるわけで、
いろんな意味で被害は大きい
個人的にはやってることは悪いことだし、こんなツールを生み出した人間も極悪人だ、それをわかってやってるんだろう?っていう世界が正しいと思う
日本の発展のためにいい事やってるとか本気で思ってる奴は頭悪すぎると思う
単に違法トラフィックで日本のネット上を重くしただけなんじゃないかと
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 13:04:13.61 rKdcwE0L0
>>313
なにが割れ厨だよバカ
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 17:09:08.01 spViu1Yt0
まぁ割れの世界は割れ厨が一番よく知ってるよなあw
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 19:15:53.81 GJ3AoIOoP
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
意見書の趣旨
著作権法30条1項3号により規制の対象となっている行為(いわゆる違法ダウンロード)に対して刑事罰を導入すべきか、
という問題について、少なくとも現時点において、刑事罰を導入することには反対である。
詳細は↓のリンクから(pdfファイル)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
来年の通常国会までに
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 19:24:11.87 r1d8S9LN0
「正規コンテンツの流通の大きな阻害要因となっており,我が国のコンテンツ産業の健全な成長を阻害するのではないかと指摘されている」
winnyが出てからもう何年も立つけど、被害とか実際調査されて数字出てるの?
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 19:45:23.97 KwgQHfRE0
時代遅れな話だな
いまやWeb割れのほうがnyなんかよりよっぽど高速かつ大規模に割ってるのに
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 20:10:03.92 H1ghc2eB0
>>313
悪い方向に加担したお前が言うなよw
自己紹介乙w
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 22:51:23.90 uaDpZbBX0
>>311
> DL違法化だけど、「違法と知りつつ」って部分が大事だよね。
> でもこれってどう判断するの?「これは違法でアップロードしています」なんて送信元が言うわけないし。
簡単だよ。
1.本人に問い詰める。本人が認めればアウト
2.友達、周りの人に聞く。周りの人に違法と知っていたと証言されたらアウト
3.自前に警告を行う。警告を受け取った時点で違法と知ることになる。そこでやめなければアウト
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:04:47.68 DNXJ3MGQ0
3は納得だが1、2、は証拠能力的なくね?
まぁこういう違法化関連スレに書き込んだログを辿られたら
知らなかったは通らないだろうな
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:16:38.29 spViu1Yt0
エロゲでも起動直後警告文出るし、アニメでもテロップが流されてる。
そんなファイルいっぱい持っていて、知りませんでしたの言い訳はきついだろw
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:24:33.89 oymbk1lg0
「アップロードが違法なのは知っていたがダウンロードが違法だとは思わなかった」
でよくね
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:25:56.05 2+TjhFHR0
>>321
犯罪性の書き込みでもない限りログ開示を求めるのは
無理なんじゃないのか
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:31:57.77 ydYJfR/U0
ゲームがはいっていないのが
ただの権力の差で不公平
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:42:23.80 tLFfd/MC0
2010年1月の時は
映画と音楽のダウンロード違法で
ゲームはダウンロード合法でしたが
2012年の法改正後も上記と変化無しですか?
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:49:18.02 /1Q4Bqos0
ゲームやアプリはインストールした時点で違法だっけ?
実際に使った時点で違法だっけ?
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 00:10:49.90 Y9kuKB/y0
アップロード可能にした時点で違法
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:18:13.07 rWakttuF0
ゲームのダウンロード合法ってのも解釈が分かれるところで、
この手の問題を扱ってるアングラ本でも意見が違ったりする。
個人的にはゲームには音楽(著作権物)も動画(OP等)も入ってるわけだから
違法だと思うのだけど。
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:28:49.26 kqPSbGa+0
>>329
条文では「音声と動画」ではなく「録音と録画」なのがミソ
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:53:12.45 sGBN9Jg90
>>329
一部のゲームは映画の著作物としても扱われるから、
ケースバイケースだと思うよ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:53:57.25 rWakttuF0
複製がだめっていうけど、ダウンロードもインターネットを介した
複製じゃないん。
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 02:05:07.02 sGBN9Jg90
>>332
そうだけど、複製全般を禁じられてるわけじゃないよ?
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 03:39:23.58 wq5EQJYm0
大人が子どもを甘やかしすぎるからいくらでも子どもがつけあがるな
歯止めが効かなくなってる
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 08:23:10.38 ITNto4EX0
そもそも大人がクソばっかだからな
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 09:10:25.13 IQxeh4fK0
もうしにたい
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:12:55.43 MpbH09zt0
エロアニメはどうなの?
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:45:01.41 mAPAPe/o0
>>329
一部のゲームが映画の著作物として扱われるというか、一部のゲーム(ノベルゲー等)のみが映画の著作物として扱われない、と考えたほうがいいんじゃないか?
昔と違って最近はシミュレーションゲームでも動きのあるものが大きいし、三國志III事件の後に起きたときメモ事件では映画の著作物として認められてもいる。
著作権法における定義には
・録画 影像を連続して物に固定し、又はその固定物を増製することをいう。
・この法律にいう「映画の著作物」には、映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現され、かつ、物に固定されている著作物を含むものとする。
とある。ゲームの大半は映画の著作物であれど、あくまでもプログラムが主体なゲームを「影像を連続して物に固定し」た録画物と言うのは無理があるんじゃないか?
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:45:31.16 mAPAPe/o0
安価は>>331でした。
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:51:10.67 wq5EQJYm0
スターウォーズとか実写+ゲームってのがある
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 21:05:59.08 oKfY9MS70
アプリの中でもM$製品は「コピーを使用する権利」=ライセンス、と契約書に書いてなかったっけか。
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 21:10:29.65 ZlTFI+tFP
>>329>>338
ゲームがハブられてるのはそこにまだまだ利権が無いからだよ
業界団体がロビー活動できるほどの天下り受入先にでもなればこの先方向も変わるかもね
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 22:06:17.51 WIVingn+0
>>338
前半については、個人的な意見としては同意。ただ、判断がないから割合については保留ってとこかな。
後半については、映画の著作物とは認めながら、プログラム主体であるから権利は制限される、という判断は
かなりアクロバティックな気がするが・・・
>>342
利権ってのがよくわからんが、ACCSがそうじゃないのかねぇ
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 22:20:55.04 TkC0URc00
お前らの言ってるゲームのダウンロードは違法?って意味がわからん。
ゲームのエミュのROMをDLするのは元から違法だろ?
ゲームの動画のDLの話か?
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 22:34:04.29 WIVingn+0
>>344
何を根拠に違法だと言っているのかよくわからない
仮に違法だとしたら、ACCSがゲームはダウンロード違法化の対象になりうる、
アプリケーションもダウンロード違法化の対象にいれろ、と主張している意味が分からないんだが
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:03:13.81 mAPAPe/o0
>>343
映像じゃなくて影像だった\(^o^)/
初歩的なミス過ぎる。こりゃゲームのDL違法だわ。
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:07:00.62 rWakttuF0
音声ファイルや動画ファイルなしで、プログラム本体のみ(.exeやライブラリ)
をDLするなら合法だというならそうかとも思わないでもないけどな。
前回の違法化は映像と音楽だけだったわけだから。
ただ、そんなDLは絶対にありえない。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:24:45.21 mAPAPe/o0
どの部分で絶対ありえないかが分からないが、もし「大抵のプログラムには音楽や映像が入っている」と言うのであれば、それは割合の問題になる。
99%が事務処理プログラムで1%は映像(例えばタイトルロゴ)であった場合、この1%を取り上げて「これは録画である」と言うのは常識的に考えて通らないよな。
ゲーム(やその他プログラム)が録画として認められるかどうかはこの割合が問題で、そこらへんは
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
を見るといい。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:48:02.86 rWakttuF0
>>348
仮にノベルゲーに動画がない(タイトルロゴだけ)としても、
音楽がないゲームソフトは考えられないんじゃ。
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 09:34:15.92 GY41tVLH0
アダルトDVDのダウンロードは法改正後に
逮捕はないけど民事上の損害賠償責任は生じる可能性があるという風に
変わってしまいましたが
ゲームのダウンロードも現在はメーカーが損害賠償請求できるように
変わってしまってるんですか?
例えば最近の高価なwiiソフトではなくファミコンのROM(高橋名人の冒険島、仮面ライダー倶楽部)などを
ダウンロードした場合
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 11:19:25.07 1jX8Aaxc0
VCで販売してるぐらいだしなぁ
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 18:27:54.87 ounVkmf70
白黒のミッキー作品みたいに完全に権利消失してる物以外は
請求権あるだろ、損害賠償請求してくるかしてこないかは別問題だが
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 23:52:05.52 5YhEFNUQ0
>>350
動画がなく、かつ音楽もない、無音でテキストと静止画だけのゲームなら
民事訴訟はないんじゃないかな。
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 06:52:26.32 U8D2pCIl0
>>353
お前、近所でも有名なバカだろ
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 06:54:04.93 FBHf4PxG0
>>354
あれれー
わかっちゃった?w
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 12:01:30.26 BEbATULV0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
>>316と合わせて見て下さい
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 16:33:50.17 zBK07xBP0
ゲーム動画とか言うが、アメリカ人がアップしてるゲーム動画は平気なんだ?
まずそこがおかしい。
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 22:14:20.00 trx+3NTp0
>>356
こいつら確か一太を参院政審会長の座から無理やり
蹴落としてまで法案を通そうとしてるんだよね
とてつもない執念だな
この法案にはよっぽど大きな利権が絡んでるんだろうな
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 23:58:48.21 YQcvKJsM0
ネットとかWebなんてもの全く知らない連中が、決めかけているという事。
ここが、重要かと。
ある一定の品質以下の物は、個人使用に限り原則フリーで良い。
その品質の物は、DLサイト作って、広告なんかで収益挙げている場合でも、
別枠でもうけた税金さえ支払えば良い。
但し、製作者の意図する所を忠実に反映した、一定以上の品質のものは、
取り締まる。
これでいいんじゃね。
更に、4~5年おきに品質のラインの見直しをはかると。
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 00:16:14.62 p3F+V+PI0
>>359
お前が素人だw
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 01:24:32.50 AqbPSYqA0
立法家は庶民の俺らが考えるよりよほど頭がいいしよく調べてる。
けどやっぱりデジタルネイティブとは捉え方が違うんだよな。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 01:30:31.58 p3F+V+PI0
違法コピーしたいだけの人間が
デジタルネイティブとか言うなや。
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 01:48:52.66 g44EHNc+0
こういうのや児ポ法改悪法案や利権目当ての原発推進なんかを
見てると自民や公明には絶対に政権を任せるべきではないと
つくづく思わされるよ
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 06:09:39.41 jx/fFtMy0
@ogi_fuji_npo
荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)
【表現の自由と知的財産権の衝突 ~違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える~】
2012年2月25日(土)18:00~21:10 文京シビックホール3階会議室1・2 講師:白田秀彰准教授(法政大学)
主催:うぐいすリボン 参加無料 URLリンク(kokucheese.com)
URLリンク(twitter.com)
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 11:22:28.06 2HdevFq70
>>363
というか50年間官僚の言うこと聞いてきただけだし
公明はまだ自分達の団体への利益誘導に必死なだけ自己主張があると言える
ちゃんと国民主導の政治してくれと民主になったが、
結局何も変わらんかった
この国自体が終わったコンテンツ
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 19:32:43.75 K7DYNTM+0
まだ罰則ありの違法化はされてねーだろw
これからされるかもしれねーが
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 01:27:05.38 9VAlnQPf0
でもtorrentの場合はダウンロードしながら自動でアップロードしてるから、結局犯罪だよね
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 02:56:35.73 HHshHcRO0
それなら他のソフトもダウンロードしたら
駄目ってことじゃない?
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 03:47:09.94 RdCh7iXM0
2年前のここは熱かった
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 04:57:06.59 yc4T9NbA0
厳罰化の流れがマジできたから見に来たのだけど、えらく話しがまとまってないね
まだ危機感薄いのだろうか
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 05:10:49.91 4upuzau00
いまでも充分、厳罰だと思うが・・・
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 05:51:57.79 gHoQSXL80
>>371
罰則なし=ダウンしてるだけなら捕まらないってのはザルだろ
ザルってことはまったく問題ない
これが罰則ありになればザルではなくなるし、不当逮捕の時にほぼ確実に別件逮捕可能になる
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 06:09:00.29 yc4T9NbA0
ザルうんぬんじゃなく、DL罰則ありは今までとまったく意味が異なるだろ
もともとそのために罰則なしで違法化したのだろうとは思うが
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 08:57:33.65 7DHRdAI00
別にそうなったらそうなったで・・・って人が多い
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 10:14:55.94 oi7thCAM0
DL違法化=インターネットの否定
こんな物理的に不可能で理不尽な制度論外だ
376:無党派さん
11/12/26 10:37:50.40 oi7thCAM0
民主、社民、共産、国新、新日、みんな、たちあがれ、改革、無所属議員
にもDL違法化刑法化案阻止をして貰わないと
DL違法化自体ネットを理解してない奴のやる事で、ネットの存在を否定してるよ
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 11:34:30.22 2rgphFFL0
>>372
ザルじゃない
民事で訴えることはできるわけだから
訴えられりゃ、やってる奴は皆あっという間に破産する
1曲だけ、なんて奴は少ないだろうからな
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 12:21:08.26 YUxJ3St40
まぁ少なくともトレントでダウンロードしてるやつは民事的のみならず、刑事的にもアウトだからな。
つまり犯罪だ
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 12:24:13.33 2rgphFFL0
だな。
そっちは刑事事件として堂々と操作できるから、民事でも訴えるのは容易いだろうな
ってか、いまだにいるの?トレントというか、P2Pでダウンロードしてる奴って。
ま、相当の知識をもっていろいろと武装しながらやってるってことなんだろうか
俺も6~7年前に一度チャレンジしてみたけど、知識がなさ過ぎてできなかったw
ポートとかいうのがよくわからなくてな
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 12:53:00.63 1SmMza9p0
、民事でも訴えられるのは公序良俗に合致する事件だけだよ
これに違反するのは訴訟判決で門前払い 本案判決までいかないよ
訴訟要件ぐぐってみな。
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 13:07:26.70 4KnlwqMT0
なにいってだこいつ
著作権侵害の損害賠償請求が公序良俗に反するとでも?
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 13:29:32.57 vgVwDnO20
違法DLで捕まった人のまとめサイトありますか?
現役の人が恐れないのはなんでですか?
ヘビーからライトユーザーまでが捕まってるからDOMが現役かな?
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 17:53:40.85 xo4LxBmx0
DOMが捕まった事例なんてあるのか?
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 12:22:42.65 DNBN8fwY0
罰金だけだよね
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 15:55:33.45 /Y4RPuok0
>>384
民事と刑事の区別も付いてない奴が的外れな事言うなよ
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 21:44:48.46 wtMmLTg70
torrentダウンロードって結局刑事的にアウトなの?セーフなの?
アップロードしながらダウンロードしてるのは事実だけど
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 23:21:28.72 EZiL+VDv0
FBIが動けば一発
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 01:55:52.81 1nXH+XJL0
F・・・太った
B・・・馬鹿は
Ⅰ・・・インポだった
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 04:01:15.66 WuMlsGtO0
>>385
自分も的はずれだな
罰金ってのは刑罰だから刑事と民事を間違えたんじゃなくて
違法DLに罰則があると勘違いしてるってことだろ
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 15:06:45.13 0T5soVwS0
違法アップロードには刑事罰あるじゃん
違法ダウンローしてるやつは知らずに違法アップロードもしちゃってるよ
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 16:30:47.83 ib3eXhjJ0
はやく漫画やゲームもふくめてもネットでの法整備しないと業界が壊滅するだろうな
もしくはスマホでしか読めないゲームできなようにするとか
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 17:49:19.98 DqwO7MBi0
>>390
なにそれ凄い。どういう理屈?教えてほしい
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 18:07:53.11 u9DoC33r0
>>390
DL=P2Pだと思っちゃってるの?
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 20:01:33.59 c3Lnzx1P0
>>390
>>1を読み直して来い
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 22:16:59.63 i4kytFCl0
>>390
>違法ダウンロー
Down Low?
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 07:04:41.92 dWmYd72H0
P2Pにしても、「知らずに違法アップロード」ならそっちでは罪に問われんだろ。
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 08:21:14.62 7Qrbk/LQ0
そうでもないよ。
ほんとうに知らなかったのなら話は別だが、
わざとわからないツールを使って、違法アップロードしても構わないって
思って使ったのならアウトになる可能性もある。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 08:30:07.69 YPrJsx9Z0
>>391
そういう売り上げの落ち込みを他人のせいにする業界や企業には未来はないだろうな
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 09:13:09.58 w1Gm3Axw0
よくある盗人の言い訳
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 09:42:38.90 98gCit5I0
言い訳って便利な言葉だよなーww
そんな言葉使う大人にはなりたくないと、子供の頃は思ってたし
成人しても使わないことにしてるよ
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 15:19:40.31 s9LsfYbe0
ソープだって「そこで恋愛感情が生まれ双方合意の上の個人的な性行為に至った」
パチンコも「パチンコ屋でもらう景品好きなオバチャンがお金で買い取ってくれた」
で通っているからなぁw
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 18:52:43.41 P8NszhcA0
まあパチンコなんて賭博がまかり通る国だからなぁ・・・
警察のさじ加減次第だ
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 19:28:24.94 MhcRiEO30
>>397
> わざとわからないツール
なにそれ
torとか?
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 19:28:34.97 RhdEYdmy0
違法ダウンロードよりパチンコやソープの方がよっぽど害悪だろ
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 19:30:50.45 RhdEYdmy0
被害者の数 パチンコ>ソープ>>>>>>>>違法ダウンロード
取り締まる所が違う。
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 21:05:33.00 x1m+f0/t0
何時になったら施行するんだ?
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 21:14:49.41 t+QUlr3D0
95 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/12/29(木) 21:10:56.34 ID:/7wCWbyQ
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
※TPPで著作権法が非親告罪化されれば、この法律も非親告罪になる可能性があり
そうなると警察の恣意的な摘発も可能になる恐ろしい内容です。
日弁連は反対しています。
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 21:56:06.74 doeOj3Ht0
アップロードしたやつを国外関係なく即刻逮捕するのが筋だが
できないならダウンロードするやつを逮捕するしかない
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 22:19:57.21 FymrPNRc0
ろくに対案も練らずに「じゃあこっちを逮捕しよう!」か
いかにも短絡思考の規制キチガイの考えそうなことではあるな
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 23:30:33.06 2KuKi0m/0
アップロードをネット利用者が警察へ、警察から権利者に通報して罰則を業者持ちじゃなくて刑法で罰せられれば楽なんだよ
ここで渋ってるから解決しない
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 00:02:59.34 LI/GXMP70
じゃあ、放射能をばらまいた東電を刑事的に処罰するのがいろんなオトナの事情で難しければ
それなら、敷地内に放射能があるゴルフ場のオーナーを逮捕しちゃえ!って、そういうこと?
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 00:15:48.87 +sHuJjvN0
放射性物質をばら撒いて一つの地方を数万年規模で
人が住めない死の土地にした東電と原発を何十年にも渡って
推し進めてきた自民党は誰一人刑事責任を負おうとはしていません
それどころかばら撒いた放射性物質は「無主物」などと
ほざいている始末です
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 00:26:07.38 ++01vUtg0
要するに海外鯖にアップされたデータをスイスの個人鯖に直接転送すればいい訳だな
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 05:41:21.21 HfQ44/+N0
URLリンク(6106.teacup.com)
著作権なんてしったこっちゃないそうです
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 06:45:02.73 9xpL8h8Y0
一応Googleの削除ツールなるものが検索結果やら著作物なんかの削除をしてくれるようなものがあるみたいね
法的リスクの高いアダルト無修整、著作物DMCA音楽映画辺りかな?が削除項目っぽい
サイトが削除されるのか単に検索結果で出ないようにするのかわかりづらいな
Googleはアドセンスとかソースコードなんかを使ってるところは利用規約違反とかで全部取り除かれちゃうみたいなのは聞いたことある。
あと猥褻な文章なんかが露骨に表現されてるとこもダメだとか
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 06:53:15.32 5uT+MgI90
>>415
あまり期待しないほうがいいよ
そのツールが本当に機能したら真っ先に削除されるのがYouTubeだw
ヘタしたら3割も動画が残らないんじゃないか?
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 07:15:07.89 YtAeqONF0
YouTubeの主は今はGoogleなんだから、そりゃ対象外にするだろう。
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 07:43:54.29 3aXTPqpw0
>>411
意味がわからんが、とりあえず規制ヤクザは救えない
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 11:08:17.08 eq9B5hUo0
googleは使わなきゃいいw
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:03:07.87 HZtB5c3y0
放射能をアップロードというか、大量にバラ撒いている東電を逮捕しなくても
放射能を保持している人を逮捕できるってことなら
いつぞや東電と裁判で争ったゴルフ場のオーナーは逮捕されるべきなんじゃねえの?
だってあの敷地には放射性物質が大量に降り注いだらしいし
その理屈が通るならば、の話だが
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:16:33.21 eq9B5hUo0
>>420
それ別のスレでまったく同じレス見た
転載すんなカス
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:16:33.59 PBvO6aQf0
関係ないバーカ
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:37:53.00 e8rdQdUY0
違法アップロードされた品を、ユーザの意思とは無関係に強引にPCに送り込まれた
(たとえばウイルスか何かで)のなら、「放射能バラ撒かれた」のに近いと言えるが…
違法とされる情を知ってのダウンロードというのは、自分から好き好んで
放射能と分かったうえで放射能浴びに行ってる状態だから、全然違うだろ
ところで盗品故買はもちろん犯罪だが、盗品をそれと知って(無償で)譲り受けるのも
犯罪だ
アナロジーとしてははるかにこっちに近い
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 13:16:30.48 fppz8+1h0
まあさ、そもそも
「本当の被害者っぽく見せるのはどうすればいいか?」という
議論なわけだからさ、本当の被害者とは違うんだよね。
被害者と区別できないようにしようということを
考えた時点で、そいつは被害者ではない。
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 13:43:44.93 e8rdQdUY0
盗品で考えてもいいが、麻薬の密売組織や売人だけじゃなくて麻薬所持も違法だ
という具合に、他の実例で考えるとわかりやすい
言い逃れるのは実際限りなく無理に近いだろ……
警察が動くのは大抵はモロに常習者ってケースだろうしな
ガサ入れされて大量のコカインやヘロインや注射痕が見つかったとして、
どういう合理的な説明が可能かどうか考えてみればいい
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 16:04:53.11 9nomuWG20
>>408
素朴な疑問なんだけど、アップロードした人を捕まえるのって難しいの?たいていロダからの入金先として本人のものを登録しているはずだから、そこからしょっぴけないのかな?
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 16:21:11.54 GX/d23bG0
元をつかまえたら仕事がなくなるだろ
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 16:29:06.76 UnZEjybG0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への意見はこちらへ
info@tspark.net
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 20:09:16.12 yF2GqXt30
ダウンロード者に罪はない
アップロード者がいなければ、ダウンロード者は存在し得ない
この話は何万回と繰り返すぞ! 罰則は許さん!
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 20:53:27.50 wItUPO6A0
>>428
皆で河村たけおに反対メールを送ろう!日本国民馬鹿にするなよ!
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 20:58:12.70 uHwHcCIt0
割れ民だろ
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 22:06:46.06 57SlDA4s0
>>それが違法に配信されているものであることを認識した上で、ダウンロードを行った場合には
>>それがたとえ私的使用を目的としたものであっても、違法と評価されることに改められました。
なんだ問題ないよ。
自作ポエム 同人誌とネーミングすればええんだろ
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 00:30:28.66 TLkM6iEA0
>>432
その言葉が違法コンテンツの暗喩に
なってしまっている場合はアウトだよ。
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 18:45:49.36 OA8TCnyz0
まとめwikiのこの部分がよくわからない
違法になるorならない
■どちらかわからないもの(違法性は低い?)
一般ゲーム ゲーム音楽(のみ)の音声ファイル(mp3等)は完全違法。ゲームプログラム内に埋め込まれた(プレイ中に再生される)音楽などはOK
18禁ゲーム DL時はプログラムでもインストールすると
後者は「インストールすると(音楽なり映像なりが再生されるので違法かどうかわからない)」って意味かと思ったけどそれじゃ一般ゲーの補足欄と矛盾する
片方が誤りなのか俺の解釈が間違ってるのか一般と18禁じゃ話が違うのか教えてくれ
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 18:52:59.10 qrON+8CR0
18禁エロはいい加減ジャンル別けできないようなら刑法で罰してくれ
ガキが調子にのってあっちこっち貼って正直目障りだわ
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 19:29:19.23 tkGSeLSB0
いきなり何を言ってるのか
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 20:26:31.70 /HD8XUQC0
理解できないなら、理解できるまで何回でも読め
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 20:51:28.43 eI6JgfSI0
ゲームもアウトあるいはアウトに限りなく近いグレーだから違法DLしないが吉ってこった。
キーワードは「映画の著作物」
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 21:27:18.99 9x0Rmk540
違法だけど具体的な刑罰が設定されていなくDLのみだけで逮捕例はほとんどないんだろ?
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 21:40:58.75 M3JbVfm40
>>439
ほとんどないってことは少しはあるの?
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 21:50:55.97 Sy6e0QmH0
あるわけがない、少なくとも日本では
UPもやっててそれで捕まった奴ならいる
442:あけおめ
12/01/01 00:26:05.68 HAPhKSKU0
,―――ヽ、
,/ ~\
/ ,へ_Vへ__ ~\
/ ノ ゜ー-、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i / まぴょーん
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-―-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/
i、 \___/ _/
\ ,ノ IPA 岡田賢治(32)
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
443: 【大吉】 【1056円】
12/01/01 00:28:12.42 eS6pKFmX0
ついにDL刑事罰施工元年になるのかね
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 00:35:52.02 ilmWh0De0
三が日にやると京都が動く
まじで
いやしらんけど
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 00:42:29.89 uxtJ+z4w0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への反対意見はこちらへ
info@tspark.net
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 04:20:07.59 ymhqdOKz0
まとめを読みましたが、なお不安なので質問させて下さい
今回も漫画はスルーみたいなので、
[模写画像]や[同人誌]
と言ったものは違法ですが、罰則はないと考えてよろしいのでしょうか?
新年早々、初心者な質問ですみません
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 04:57:25.22 /obqSBjX0
まとめ読んでないだろ
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 11:36:21.25 3/upIOD+0
防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化
防衛省が、サイバー攻撃を受けた際に攻撃経路を逆探知して攻撃元を突き止め、プログラムを
無力化するウイルスを開発していることがわかった。(読売新聞)
攻撃元を突き止め→ダウンロード先を突き止め
無力化するウイルス→監視するウイルス
応用可能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら偽装してもアウトwwwwwwwwwwwwwwwww
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 12:57:12.35 8PZGzk7H0
ウィルスの使用は違憲です
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:32:29.02 LUecY+on0
著作権管理は緩い方が社会的利益が増大、ハーバード大
URLリンク(www.technobahn.com)
173 :名無しさんの主張 [] :2011/12/17(土) 16:49:28.13 ID:oErvIc3M
>>172
ソース消えているので
URLリンク(logsoku.com)
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:37:07.55 AXh6p5BH0
2009年
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:55:01.37 LUecY+on0
理屈に年など関係なし
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:56:14.20 B11VJVF60
理屈は時を経ながら変化するものだから、関係あり
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 14:37:16.52 LUecY+on0
まぁ、
最近の音楽関連のセールスの不振の影響の実態は、
不況が原因なんだけどね・・・
パチンコや競馬などの娯楽も散々な状態w
周りを見れば、すぐに分かることなのに
関係者が必死にファイル共有に責任を押し付けて、
現実から目をそらしてるだけだよw
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 17:53:29.57 FXLg4zw80
素人がみてもわかる、どうみても不況が原因
施行したところで売り上げは変わらんよ・・・
そもそも違法DLしてる奴の大半は最初から買う気がないのだからな
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 18:12:45.31 KlhUaUSo0
不況にも関わらず実は日本の音楽市場が世界一規模になろうとしてたりw
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
売り上げが配信にシフトすると従来のマーケ手法が通じなくなって困る連中が
騒いでるだけだろ
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 18:33:24.63 KD7ORUlQ0
友人がMP3ダウンロード辞めないんだが
いつダウンロードに刑事罰がつくんだ?
そもそもダウンロードが違法化になってから違法ダウンロードの件数は減ったのか?
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:16:43.11 LUecY+on0
アップロードする馬鹿を取り締まれば済む事なんだが
現行法で、何も問題なく取り締まりできる
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:18:37.79 mMTeGQt90
>>457
何で刑事罰が付いて欲しいと思ってるの?
そんな事思うお前って本当に友達なのか?そのMP3は本当に違法なのか?
youtubeやニコニコ等の動画で抜き取ったりしたらその友達は違法だが、
CDからMP3として圧縮して入れてもお前はそんな事言うの?
勿論、サイトから抜き取ってるから文句言ってるんだろうけど。
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:34:16.03 Ok/gfjH70
>>457
そんなヤツと縁を切れ
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:42:50.71 z42TXNjd0
この手の「友達」に関する話は
大抵「自分」とすり替えて話してるもんだと思ってる
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:59:42.25 40RcOsZW0
笑った
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 20:13:49.80 pfR4xtCF0
「友達…」とかいいながら孤独で病んでるんだろうな
誰か友達なってやれよ可哀そうに
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 21:39:39.75 W7/eiU8x0
もうしにたい
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 22:07:34.13 vaOUupXr0
なんなんだよ
エスパーでもいるのかよ
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 22:39:59.76 aPPTMEno0
孟子に鯛
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 23:36:49.26 8PZGzk7H0
そもそもyoutubeやニコニコに挙がっている音楽が違法アップロードなんじゃないの?w
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 01:35:58.16 iC5neJCY0
そもそも騒いでる連中なんてPC すらまともに扱えないジジイどもだからな
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 13:15:38.09 ZxX6E1mn0
すべて割れ民の言い訳
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 15:03:09.77 NGpMQuHz0
すべて規制工作員の口実
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 19:56:11.73 3FfmPFuD0
ゲームは早期に取り締まれる法律作った方がいい
それかみんなソーシャルゲームに移っちゃうかどっちかだな
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 20:16:12.44 OR1n26g30
>>471
ゲームダウンロードいほうか
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 20:19:53.54 OR1n26g30
間違えた。
ゲーム違法化ってどう言う事だよ。
割れの事?
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 13:40:18.67 guQLh2HY0
漫画ダウンロードはまだグレーなの?
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:03:36.79 uri08IER0
で、何が安全なのよ?
torrent?PD?あぷろだ?
どっちみち警察が本気出せば特定されちゃうわけ?
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:12:40.75 oI0p9Ulu0
まずは違法うpをネット禁止にしてからDLに罰則を付けるべきだ。
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:17:25.24 kpq6qseN0
違法ダウンロードは当然容認されるべきではないが
罰則化ってのは流石に黙ってはいられないね
パチンコはズブズブ癒着の完全放置で議員連まで
作ってるくせにダブスタ糞自民が
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:38:18.52 lkdukKT10
なんかアップする側(円光女子○生)を容認してダウンする側(買い手のオヤジ)ばっかり
目の敵にしても解決なんてする訳ないのにな
売る側がいる以上買う側だって消えないのが円光でしょうに
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 00:16:17.66 FAeGzRvc0
winnyで安定して新作手に入る
うれしいな
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 03:19:53.80 NKsrW+cG0
>>478
いちいちつまんねーたとえする馬鹿なんなの?たとえ必要ねぇよカス
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 09:32:54.97 x0XznZIw0
テレビのバラエテイ番組の中の5分くらいをアップして
逮捕された人っているんですか?
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 15:14:47.12 KAO4X6ev0
>>481
いないから安全。
非匿名でお前がアップしてくれ
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 16:12:35.48 oVMF1KJN0
>>475
今のとこweb割れでしょ
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 16:54:28.75 q5rpC+FL0
web割れはだいぶ前から規制対象だったはず。
いつから合法になったんだろうな。有名どころを軒並み潰したところでサブが言う事聞きたくないって駄々こねてるんだから罰金刑なりつけたほうがいいね
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 23:10:53.91 slSu+RN00
webならtor使えばいいんや
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 01:17:49.84 6Tx+y+ca0
そんなことより、歩行者用信号がモロ青なのに横断歩道を歩いてる俺を轢こうとした挙句、なぜか自分の違法行為を棚に上げ
俺を怒鳴り散らしたオッサンカップル、こいつらを逮捕してほしい
それがすんでからにしようぜ?この話は
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 01:37:14.13 ha2vVheU0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への反対意見はこちらへ
info@tspark.net
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 01:37:49.03 ha2vVheU0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
※TPPで著作権法が非親告罪化されれば、この法律も非親告罪になる可能性があり
そうなると警察の恣意的な摘発も可能になる恐ろしい内容です。
日弁連は反対しています。
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 07:01:56.11 JIfdyAXY0
動画サイトなんかはプレキャスみたいに一括削除できる団体があると楽だね
プレイ動画なんかもこういうの実施すれば判断も楽になる
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 23:55:01.23 0UxQ6djP0
【ネット】「ファイル共有」を信仰するKopimism教会、スウェーデンで公認宗教団体として認められる
スレリンク(newsplus板)
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/07 21:13:10.31 vWVfIv1V0
webの方が安全なのか?
自分のイメージだとtorrentとかPDの方が特定されにくいと思ってたわ・・・
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 00:49:43.87 bYHjH/9b0
トレントはIPモロ見えだぞ
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 02:17:31.42 RCtWxGbm0
webはDLしかしないけど、
P2PだとUPもするからじゃね
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 07:52:50.23 0FPfz3SH0
つまりDLに関してはどっちが安全かなんて言えないんだよ!
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 09:16:45.45 IKIvShba0
ソレントは実際に逮捕者でてるやん(´・_・`)
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 11:18:18.58 p7e3z5dj0
こういうのは世界全体でやらないと意味ないだろ。
日本のアニメが中国でUPされ、日本からのアクセスは遮断され中国人にしか見れないってどういうこっちゃ。
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 11:27:37.01 5ncq9b4E0
>>496
身内にはタダで見せないけど、外部の、それも仲が悪い隣人には無償提供、だもんな
意味わからんわ 中国に申し入れしたり抗議してる様子も全然伝わってこないし
伝わってきたのは
中国はああいう国なんだから、中国での違法ダウンロードは認めてはどうだろうか
とかいう糞みたいな異見のみ。誰だっけなぁ、これほざいたお偉方。。
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 11:28:11.19 YIne53CW0
ようつべにアニメ上げてるのも中韓だったりするからな あと在日
日本のコンテンツビジネスぶっ壊すにはこれほど効果的な方法はないものな
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:29:04.25 LkeRRxbr0
日本人がさも聖人かのような言い振りですね
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:40:18.45 Ro0yi4SG0
日本人は普通だよ
中韓がクソなだけで
昔から日本のゲーム吸い出した100in1とかってソフト売ってたしな
勝手に自画自賛で聖人扱いしているって風にして話すり替えたいのは分かるけどさ
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:45:23.71 LkeRRxbr0
日本も昔から吸出しして、割職人が流してるんだろw
外人も割りまくってるし、中韓ばかりに押し付けるなよ
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:50:57.49 iH+wfsMo0
>>501
うせろ三国人
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 13:10:50.61 dY+n2io40
この板にいるやつが シナとか絶対批判できんとおもうわ
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 13:35:34.67 LkeRRxbr0
>>502
黙れよ、シナやチョンと変わらないことしてるくせに^^
お前は日本人というブランドに乗っかってるお荷物だよ^^
>>503
チョンはどうなんだよw
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 13:45:16.72 JMWEKG140
>>500
あったあったwww
近所のガキが昔持ってた。
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 14:01:18.34 LkeRRxbr0
買う方もクズやなーw
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 19:47:43.25 pSWZz3ok0
「海賊版」って問題になるのはなんだかんだ中華なんですけどね。
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/09 17:22:37.69 mI+9uqYV0
>>506
割るのはそれ以下のクズだよねw
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/11 20:38:32.35 uzuPxFrI0
何?もう刑事罰化したの?
法案通って憲法改正されちゃったの?
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 05:12:13.75 c5XKxXj10
AVIなど動画ファイルを見ただけで感染する史上最凶のウイルスが発生。 XP~7まで全部感染。
スレリンク(news板)l50
スレリンク(poverty板)l50
スレリンク(poverty板)l50
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 09:13:44.87 YkpOFuPH0
どうせそんなバグがあるのってウインドウズメディアだろ
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 11:12:47.53 tSDm5Cd30
結局ダウンロード違法化になってから
DLオンリーで民事ででも訴えられた人って居るの?
一度も耳にしたことがないんだが
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 17:30:45.83 XvKVSTdZ0
え?
ダウンロードって違法化なったのか?
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 17:36:30.92 L3mgWJiM0
URLリンク(www39.atwiki.jp)
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 03:27:16.55 tHQGn5PK0
>>513
池沼もいいところだな
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 05:55:39.27 cu/46pIn0
不法行為にはなったものの罰則規定がない
つまり不倫みたいなもんw
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:06:42.72 g5/CPsdt0
ちょっと前にプレミア付いてて手に入らないCDの曲をようつべから落としたりしたんだが
刑罰化されたら消去しないと駄目なのか
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:34:54.13 2V6+NI7E0
遡及でググれ
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:37:20.31 kJ4hwXhM0
遡及なんて、韓国だけだろ?
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:57:44.82 bGKSaORg0
PC買い換えたんだけどどうなんだ?
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 13:36:41.23 vUmjbUri0
24日に施行されたらどうなんの?
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 13:49:39.88 ngPnx57o0
24日に施行されるのって何?
それは可決成立したの?
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 13:52:59.78 fMHXx0Uv0
アップローダはどうなんだ
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 14:14:13.20 K/E88JQZ0
同人UPサイトとかどうなるんだろ
あれほとんど海外ロダだよな
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:06:09.58 ddBItwcA0
可決してない
即日施行されるかもって話
ロダも当然罰則アリになる
逮捕されるかどうかは結局運
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:08:05.39 MFENjWx50
逮捕者でたらおもしろくなるな
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:40:00.84 +sDuc7d90
今までの流れのまとめ
スレリンク(internet板:77-81番)
意見先まとめ
URLリンク(www1.axfc.net)
通常国会は24日からなのでお早めに
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:57:24.37 SMJJJQVE0
藪
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 17:07:28.58 SAuAXWx30
P2Pが全て消えたとしてもレンタルして中身を交換する輩が増えそうだな
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 17:11:04.65 alCgsueE0
海外にサーバー置いてあるとこなら適用出来ないんだろ、どうせ
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 17:11:55.55 Fevo9MeS0
ダウンロード違法罰則化は海外サーバーに対応できる
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 18:42:54.64 iZSJfrtD0
>>531
I don' t read english.
違法とは解りませんでした。
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 18:49:55.34 KdqebVqZ0
実際のところダウンロードに対して刑事罰がつく可能性はどのくらいなのでしょうか?
また反対意見はどこに送ればよいのでしょうか?
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 19:14:57.58 gqCxbapvP
>>533
>>527
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 19:20:13.78 xlPdHVqT0
なんとか動画が音楽の団体から楽曲使用料の多額請求されてたのか
こういったサイトを据えてる事自体問題大有りだがアップしてるユーザーもバンバンとっ捕まえるか同額請求ぐらいしないとダメだな
やっぱこれを見る限り企業でもない個人が動画サイトやるってのは制御したほうがいいね
極端な話全廃でもいいぐらい
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 20:47:06.08 MhGw8t8n0
自分の地方で放送してないテレビ番組しか落としてない奴は権利者に損害与えてないと思う
そんな奴も逮捕されて罰金払わなきゃいけなくなるのか?
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 20:58:43.06 fIn+ic5P0
>>536
うん、そう
東京に住め ていうか、テレビは生で見ろ
by糞権利者
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 21:02:04.04 iZSJfrtD0
>>536
損害与えてるじゃん。
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 21:39:12.10 61PwhLGO0
動画サイトでみるだけならどうがんばっても犯罪にはならんから
保存しなければな
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 22:07:29.27 dB0+azPP0
>>536
テレビ局が買った、その番組を放送する権利に掛る費用分侵害してるんじゃね?
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 23:33:25.28 5yrnbcW40
>>536
DVDorBD購入もしくはレンタル分の機会損失があるんじゃないか
ストリーミングはおkだったはずだから抜け道で頑張るか買え
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 23:52:21.23 xO7XYUxD0
連アニ危機
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 01:37:13.37 F1B1Y0rL0
web割れが最強だったけどどうなるんだろうな
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 02:32:37.05 u849SbGB0
日本終わったな
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 02:54:25.25 3SMruGFg0
ATXに加入するしかなイカ
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 13:52:20.87 qpOEvidP0
>>539
ようつべとかの動画ファイルのキャッシュ外保存と動画閲覧はどうやって区別するんですか~?
知識の足りない自分は分からないので是非教えて下さい。
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:04:39.34 w1OxXAFg0
法律よくわからんが善意の第三者ってのがあるんでないの?
違法なものと知ってダウンロードしたって立証できるの?
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:17:51.54 pyZbko2l0
>>546
ストリーミングなら大丈夫って過去スレ見ればわかるだろ。
何でこんな頭悪いの?
キャッシュで逮捕ならネットしてる大半が違法だろ少し頭使え。
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:19:32.01 tOljW5Vj0
DL支援サイトにしっかりログを残していく情弱はさようならだな
面倒くさいけどキャッシュからぬくのが最強になりそう
>>547
最初に違法UP&DLはアウトってテロップ入れる動画やゲームも増えてきたので
そんなの大量に所持しておいて知らなかったは通らないだろう
さらに専ブラに違法DL関連スレのログを残した状態で押収されたら確実な証拠になるな
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:31:07.84 pyZbko2l0
>>549
IEから動画見てるだけの人は?
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:43:47.73 qpOEvidP0
>>548
つべはストリーミング方式だったんだ、知らなかったわ。キャッシュの残るストリーミングとか斬新だね☆
やっぱり知識ある人には敵わないね。
ところで、キャッシュは違法にならないという根拠はどこから来てるの?
次の法改正の際にそこが改悪されるとは考えないの?今の政治家見てるととてもそんな楽観的な意見持てないんだけど。
自分が考えすぎなのかな~、まあつべがストリーミングだと知らないくらい自分は頭悪いからね~。
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:47:28.02 tOljW5Vj0
>>550
お前が>>548で言った通りだがそこで何か俺に聞くことがあるの?
>>551
これはひさしぶりにひどい釣りを見た
キャッシュにDLしながら再生するのがストリーミングだというのに
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:50:12.76 25or5jqzP
ストリーミングもキャッシュも割れも違法DLだねって言われてアウトだろ。
ようするに怖ければネットするなってことだろw
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:51:46.80 TEwctKPD0
>>551
動画見たらキャッシュに溜まるだろJK
キャッシュに溜まらない動画ってどんな形式なの?
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 14:56:51.40 qpOEvidP0
>>552
ストリーミング形式は再生してからキャッシュファイルが消えるから問題ないって話だろ。
お前のいうキャッシュがセーフという話とはまた別だろが。そんな事も分からんのかこのスットコドッコイ!
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:04:22.90 J1aVzd9P0
ストリーミング形式は再生が終わってもキャッシュは残るよ
よほど時間がたつか意図的に消さない限りはな
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:08:29.50 TEwctKPD0
>>555
お前は何でそんなに必死なの?
過去スレ見れば分かるだろうに。
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:20:50.13 qpOEvidP0
ダウンロードしながら動画再生
再生後ファイルが消える
→ストリーミング形式
ストリーミングサーバにて特殊なプロトコル配信で動画再生しクライアント側でファイル消去するのでデータが残らない
再生後ファイルが残る
→擬似ストリーミング(プログレッシブダウンロード)
httpサーバを使用した通常の通信プロトコルを使用するのでクライアント側にデータが残る
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:21:50.47 WojgGr2o0
散々キャッシュの話を繰り返して来たのに、
何でID:qpOEvidP0みたいなのが沸くの?
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:24:49.13 qpOEvidP0
根拠もなく539みたいな妄想を垂れ流すヤツがいるからだろ
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:29:54.05 WojgGr2o0
>>560
根拠ぐらいあるだろ、お前の方が妄想だろ。
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:45:29.60 Pt5gA/ky0
>>558
YouTubeのキャッシュが違法ってだれか明言してたの?それなら是非そのソースをくれ。
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:55:36.14 oL6VGuVB0
漫画は大丈夫ってことだろ?
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:57:17.73 Pt5gA/ky0
>>563
日本語で。
キャッシュについては文化庁で質問に答えてるんだけどな。
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 15:57:25.62 EGhkyO8T0
そもそもyoutubeに動画があがっている事自体が違法な物が多いんだけど
そこを無視して観た、落とした、って方が違法扱いされるってなんなの
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:00:08.45 yBVNQH9a0
キャッシュファイルがダメなんじゃなくて
キャッシュファイルをアップロード(送信可能)に
するから違法になるんだよ。
そこんとこ勘違いするな。
キャッシュファイルをどうするかまで
ちゃんと書け。
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:10:00.58 qpOEvidP0
俺はつべのキャッシュが違法とは一言も言ってないし。
ただ、閲覧によるキャッシュ保存とそこからファイル保存する事に関して外から見分けできないのに、動画見るだけなら絶対セーフとか妄想だろ。
今回規制の旗振りをしているのがレコード業界らしいから、奴等からしたらつべとかの動画サイトでのファイル保存も規制したいと考えるのが普通だろ。
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:14:22.02 4XgNRkfy0
ダウンロードだけで違法になって、それに罰則までつくから騒いでるんじゃないのか
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:17:02.85 Pt5gA/ky0
>>567
3行目とかソース無しのお前の規制派はこう、って言うお前の主観じゃねーか。
キャッシュの一時保存についてはまとめwikiとか、過去スレで散々言われている事だ。
お前はもう喋らなくて良いよ。
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:19:29.38 XCxzdfxe0
結局、罰則はついても従来通りアップロードしてなきゃ
捕まりにくいと思うけどね。何十万人もいる中、年に数人
その大半がアップも併用してやってた。罰則はただの牽制行為だろ。
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:23:13.96 Pt5gA/ky0
文化庁はキャッシュの蓄積は著作権の例外規定の第47条の8が適用されるから侵害にならないと言っている。
キャッシュから抜いたらダメと書かれてるぞ?
キャッシュだけで捕まるなら日本人の大半が捕まる事になる。
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:24:44.60 yBVNQH9a0
> 文化庁は 「キャッシュの蓄積」 は著作権の例外規定の第47条の8が適用されるから侵害にならないと言っている。
WinnyとかのP2Pでは、キャッシュは蓄積と共に送信可能にするから
違法と判断される。
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:25:48.38 Pt5gA/ky0
>>572
なら動画サイトは閲覧だけなら対象外になる。
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:28:56.51 qpOEvidP0
まあ散々言われてる事だと思うけど、キャッシュから抜いたかどうかなんて外からじゃ分からないだろって話。
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:32:00.08 Pt5gA/ky0
>>574
もう君は喋らなくて良いから。
動画見ただけで逮捕されると思ってる人なんでしょ?
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:32:53.96 hRBB5rUb0
ID:Pt5gA/ky0
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:34:55.66 gQLsE5mj0
>>567
現行法では「見るだけならセーフ」でしょって話に、
動画見るだけなら絶対セーフとか妄想!、レコード業界が法改正要求するだろ、
ってのは斜め上の突っかかり方だと思うんだが
レコード業界がストリーミング保存ツールを規制をしたがってるのは間違っていないけども
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:35:01.74 Pt5gA/ky0
>>576
指摘する事があるなら喋れよカス。
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:39:10.95 5n+0DAZg0
喧嘩するんじゃねぇよゴミ野郎ども
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:39:57.13 qpOEvidP0
そうかもしれない。俺としては今後どうなっていくかという観点から話をすすめていた。そりゃ噛み合わないな、失敬。
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:41:21.02 QWTUhy6K0
けんかをやめて
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 16:44:22.03 hZtLUXnj0
>>580
現状キャッシュは違法じゃないって言ってるだろ、ゴミ屑
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:03:13.82 tOljW5Vj0
>>567
見分けがつかないからこそ安全なんだろ。
まさか動画視聴した全員のパソコンの中身を確認するために警察が無差別に家宅捜査してくるとでも思ってるのか?w
ストリーミング視聴を合法としている時点でそれを理由にパソコンの中身を確認して捕まえるとかまずない。
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:07:38.85 qpOEvidP0
でも罰則化してもあまり効果なかったら分からんよ。今の日本見てるとね。
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:10:19.22 hZtLUXnj0
>>584
失敬とか言ってまだいるのかよ。
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:11:47.48 qpOEvidP0
ダウンロード違法化の際にも罰則はあり得ないという話だったのに、たった二年でこのザマだし。
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:14:21.33 hZtLUXnj0
>>586
ここはお前の日記帳じゃねーから。
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:19:07.93 bHhUhJM50
ID:hZtLUXnj0
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:23:16.44 hZtLUXnj0
>>588
うせろガキ
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:24:58.68 Y0a98ScG0
ID:Pt5gA/ky0 ID:hZtLUXnj0
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:25:55.97 hZtLUXnj0
>>590
どうした?単発ちゃん
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:27:22.08 hRBB5rUb0
もうやだこのスレ
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 17:32:07.32 V6Cm8/Ka0
さっさとNGしとけ
子供の相手してても疲れるだけだぞ
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 18:40:38.71 EGhkyO8T0
DL支援サイトとかはガサ入れでもしなきゃ誰がホントに使ったかの証拠は出ないでしょ
そういうのは大抵海外サイトだったりするしどうするんだろうね
海外の管轄警察に申し入れて共同捜査?
ありえなさそう
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 19:01:45.74 atgJ0mbT0
お前らは法案通ると思うか?
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 19:22:46.45 bHhUhJM50
どうだろうね。慎重派に頑張ってもらいたいけど。
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 19:49:20.10 diJvZaDO0
>>595
通ってほしくない
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 19:57:49.70 5xX365i/0
>>595
過去にこんなの通るわけないだろと思った法案が一体いくつ通ったことやら・・・
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 20:10:58.90 UOOA2eQx0
いつ可決して
いつ施行すんだよ…
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 20:12:01.36 DIb0s2K80
>>594
法案通っても海外サイトだったらとりあえず安心ということ?
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 20:26:16.24 Ksl1KnNq0
法案は通らないと思うけどね
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 20:31:38.41 yBVNQH9a0
>>582
> 現状キャッシュは違法じゃないって言ってるだろ、ゴミ屑
だから ”キャッシュは” で止めるから話がややこしくなるんだろ。
キャッシュファイルをアップロードしたら違法。
ファイル形式で違法かどうか決まらないんだよ。
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 21:30:53.08 3SMruGFg0
実際こんなのどうやって捕まえるんだ?
アップロード者を逮捕してダウンロードの罰則も併用してって感じか?
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 21:42:47.45 QWTUhy6K0
>>600
安心がどうかはわからん
ジャパンポリスメンが海外サイト(ロダ)に犯罪として使われてるからJPアド全部出しなって言われて海外サイト(ロダ)がプリーズって言って出せば終わる
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 22:13:22.74 qpOEvidP0
そもそもそんな簡単に海外ロダから情報引き出せるなら、もっとアップ者しょっぴけるだろからあんま変わらん気がするな。
まあうぷ主が国内に限った話ではあるが。
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 22:16:45.01 hZtLUXnj0
>>605
まだいたのかよ、ゴミは。
>>602
なら見るだけだから問題無いね。
ID:pqOEvidP0の妄想にはうんざりしてたし。
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 22:27:58.60 N7ARtgKw0
>>602
それならキャッシュで違法とか抜かしてる奴は馬鹿って事か。
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 22:42:16.42 sughoDNx0
なんにしろ
違法動画の黒幕はチョン
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 23:24:06.63 4XgNRkfy0
>>602
アップロードしたら前から違法じゃないのか
なんでそんな話してんの?
今回の件はダウンロードの部分だけが変わるんだろ
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 23:29:34.31 N7ARtgKw0
>>609
キャッシュは違うだろ、まだ引き伸ばしたいの?
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 23:43:22.42 KLvVbMe00
そういえば違法ダウンロードで目を付けられてるサイトとかツールって例えばどんなのがある?
パソコン以外の外部機器専用のサイトも目を付けられてる可能性はある?
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/14 23:53:41.87 KLvVbMe00
外部機器はおかしい言い方だな
例えばゲームのハードとかスマホとか
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 00:06:27.47 T2ZdyYd70
>>604
海外サイトも駄目なのか・・やっぱり法案が通らないに越したことはないってことですか
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 00:19:49.51 p3lXL9CK0
可決したら辞めればいい、それだけの事だ
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 00:32:53.81 PB+3+Fk20
良くわかっていないまま可決して法律は作ったけど適用しようのないものでした、ってパターンになりそう
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 00:38:18.71 PP9NFIm50
>>614
野田のことみたいだなw
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 00:59:36.82 Ntby9bw80
合法なものと思ってDLしたら実は違法なものだった場合は
どうなるの?
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 01:09:20.13 lqaSnZa10
違法アップロードが禁止されてるんだからWEB上に違法なものが置いてあることなんてあり得ないだろ。
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 01:13:27.65 qC0NE8Yt0
なるほどな
じゃあネット上にある物はDLし放題だな!!
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 06:29:09.08 oQlRB0aS0
>>613
ダメかどうかはわからんぞ
k察からJPドメインの提出求められてホイホイ提出するようなロダは信用無くして失墜するからロダ側も拒否するかも
そうなるとhotfileみたいに裁判からしないといけないしk察もめんどくさくて諦めるかもしれん
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 10:34:51.98 gy/RMp7C0
まとめwikiより
>プロバイダ責任制限法の対象は情報の発信者に限られるので、DLだけで開示するのは難しい
DL罰則化したって、ロダのログ開示させるにはプロバイダ責任制限法も改正しないとダメなんじゃない?
クローラーぶん回すだけで、ログが取得できるwinny、shareあたりならDL罰則化したら
DLで逮捕もあり得ると思う。
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 10:46:42.64 ykhGIkSi0
>>621
プロ責法とそのガイドラインは民間の決め事だから、
刑事とはまた別かな。権利者は受信者情報開示の手続きを固めるのが嫌で
罰則化をゴリ押ししてるんだと思う
少なくとも刑事なら、裁判所がおkだせば開示させられるからね
でも最終的な目標は、逮捕じゃなくて自動的な警告・ネット切断システムだろうね
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 11:31:02.26 wGCVijIf0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 13:38:14.67 WxKfhKYT0
通常国会も目前なのに昨年から何も追加情報が来ないのが怖いな
今の民主なら自公の要求なんでも呑みそうな勢いだもんな
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 13:48:08.59 Rq7xlr3I0
>>618
そこに気づくとは・・・やはり天才か
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/15 16:46:23.43 zSXQauyH0
>>622
プロ責法とそのガイドラインは民間の決め事
えっどういうこと?詳しくお願い。
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 01:55:31.41 HU8xbM9Y0
同人誌UPしてる所かなりあるよね
ああいうのって落としてる人何百人何千人いるけどあれも24日で変わるのかね
今は平気なのかな?そもそもかなりの人数いるのに全員とか不可能なんだよね
漫画とかもあるけどさ、UPじゃなく落とすだけでも今後色々あるのか
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 01:58:18.23 7RK0bLuTO
違法うpを半永久的にネット禁止にしろ。
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 05:49:28.59 Myxzps3W0
>>627
あんたも含めて、なんでDL罰則化決まると決めつけてんだ?
今流行のステマか?諦めさせる工作か?
そもそも初日である24日に決まるわけないじゃん
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 09:31:22.85 1shLA3Rp0
同人に関しては書くほうもあげるほうも著作権無視が当たり前になっているからな
得しているのはアフィサイトのみ
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 09:55:36.66 QygWW4Pn0
初日に罰則あり可決しましょう
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 12:02:46.55 0DU5COf50
そもそも画像関連はDL違法化の対象外なので変わるも何もない…
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 16:53:02.78 Myxzps3W0
>>630
>>632
そっちはTPPで非親告罪化になることでクソ警察のやりたい放題になる
アニメの権利者が二次創作許しても、クソ警察がそれ無視してやりたい放題
>>631
死ね
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 17:00:45.41 aNtaHQS80
ダウソいやです><とか言ってるやつらは
違法ダウンロードに罰則を科してる国に行けばいいだろ
現状の日本の環境が嫌なら別のところに行けばいい話
DLされて売り上げが落ちるんです^^;とか言ってるやつらも
海外で販売すればいい話。日本で売れるんだったらどこでも売れるだろwww
違法ダウソを規制してる海外だったら売り上げの減少はなくなるんだろwwwww
なんでわざわざ嫌な場所にしがみついてるか理解できんわ
嫌なら出てけ
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 17:14:52.76 9IMcOebD0
>>634
素晴らしい!!
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 18:06:16.26 ne3cl5Mn0
本当にダウンロードで逮捕なんて可能なのだろうか?
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 18:07:09.68 TCfRNCIH0
>>634
<丶`Д´><その通りニダ
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 18:24:10.91 5uGAqO2N0
つかまっても>>618って言えばいいんじゃね?
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 19:26:29.27 NkiMh7D+i
まず違法アップロードは既に禁止されている
つまり今ネット上に上がってるファイルは全て合法で上がっているファイルという事になる
合法ならダウンロードしてもおk
Q.E.D 証明終了
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/16 23:01:53.62 54HOL2xu0
気になるのは今国会では通らないとしても、次、その次、さらにその次の国会でも自民と公明が何回でも出してくる可能性だ。これではいつかは通ってしまう。罰則がつかないようにするには、根本的に何をどうすればいいのだろう・・
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 03:19:21.37 4f2mH27Yi
>>639
> まず違法アップロードは既に禁止されている
> つまり今ネット上に上がってるファイルは全て合法で上がっているファイルという事になる
その証明は間違い。
たとえばスピード違反は禁止されている。
だからといって、全員がスピードを持っているわけじゃない。
違法アップロードが禁止されている今も
違法アップロードで逮捕されている人がいるのだから
ネットの上がっているファイルは違法アップロードのものがあるということ。
これが本当の
Q.E.D 証明終了
反論があったらどうぞ。
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 03:20:25.01 A+yiwgV/0
まーたこいつか
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 03:33:38.74 rBssb7kJO
だからといって、全員がスピードを持っているわけじゃない。
??
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 04:07:45.11 aRmkL7BD0
話は簡単。
ダウンロードしたものに(C)のように著作権を主張した記しがあればよい。
偽造されたものであるかは著作権者が鑑定するまで法的に推定無罪。ブランド品と同じ。
コピーや偽造を指摘された時点で所有権を放棄すればよい。税関と同じ。
警告がなければ表示を信じるしかない。JASRACやJISと同じ。
何も心配ないさ~。
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 05:32:01.24 4f2mH27Yi
>>643
○全員がスピードをまもっているわけじゃない。
少しは考えてくれよw
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 05:36:30.13 4f2mH27Yi
>>644
(C)は必要ない。
(C)は実は特に意味はなく、著作権は無方式主義のため
何もなくても全てのものに、(C)と書いてあるのと同じように扱われる。
誰の目にも(C)が見えていると考えればいい。
> 偽造されたものであるかは著作権者が鑑定するまで法的に推定無罪。ブランド品と同じ。
鑑定とか意味分からんが、単に著作権者が認めた手段以外すべて違法。
P2Pで合法的に流すと公表されていないものは全て違法となる。
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 05:42:06.89 4f2mH27Yi
アップロード行為に関しては
「あなた誰かからアップロードの権利をもらいましたか?」って
P2Pやってる聞けば全ての人がもらってないと答えるだろう。
明らかに権利がないものを送信可能なキャッシュファイルに
した時点でアウト。ダウンロードすると自然に送信可能になる場合
それは意図的に送信可能な状態を作る行為(ダウンロード)を行ったと判断される。
こっちはすごく話が簡単。
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 05:58:55.95 1pk/NFqs0
黙認まで考慮すると面倒なことにならないか
是非がはっきりしない=禁止されている じゃないんだぜ
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 06:45:36.04 Wd0va7X60
23日の23:59までが勝負時なのかな?
お前ら、有給休暇の使い時だぞ
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 06:46:19.68 /htf3wJp0
数年前だか、ニコニコ動画がまだβだった頃、たくさんアイマス動画が上がっていた。
俺も上げようかと思って律儀に権利元に許可申請のメールを出した。
返ってきたのは「どのユーザにも許可は出しておりません」との回答だった。
当時はもう権利元がニコニコ動画側に申請して違法アップロードは消してもらえる体制が整っていた頃だった。
なので「どうして他のアイマス動画は消してもらわないのか?」と質問したら、答えはガン無視のシカトだった。
現状で一番問題なのはこういう権利元ばかりってところだと思うがどうか。
権利ばかりで義務がないんだよ。
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 09:16:07.19 1jQLOwBO0
当時から消されるものは消されてたろうよ…
それは単に自分の質問に答えてもらえなかったからって八つ当たりしてるようにしか見えないw
バンナムはそういう対応してるってだけの話だろ
俺も動画でもないしアイマスでもないけど、許可申請出したら
「公式としては誰にも許可はしていませんし出せません ですがその活動については営利でなければ黙認してます」
って回答もらったことあるし、権利者の腹積り次第だろうに
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 13:31:42.13 tcxRlQv+0
>>651
非親告罪化したら、権利元が許してても>>650みたいな考えのクソ警察が勝手に逮捕してくるようになるんだよな
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 14:15:59.71 26kvYYtaO
24日までに全力を出し切れということだ
不成立でも次回を見越してこまめに頑張らなきゃな
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 16:04:04.41 tcxRlQv+0
具体的になにやればいいの
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 16:11:26.48 YuSfe/IF0
その通りだ。具体的に何をどうすればよいのか分からない。自民党に反対メールでも送ればいいのか?
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 16:16:42.29 Xm/QdmPI0
>>654
>>655
>>527
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 16:22:48.63 tcxRlQv+0
>>656
いや、意見先と今までの流れだけ貼られても動きようがないんだが
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 16:25:17.35 Xm/QdmPI0
>>657
>>487
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 16:57:17.75 3ksYEIpm0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への反対意見はこちらへ
info@tspark.net
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 17:48:59.99 Fvq65Rgk0
米国も大変なことになってるな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 18:03:45.75 Xm/QdmPI0
その点、チャイニーズとかチョンは平和だな
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 18:40:19.83 +gIl8lxa0
>>651
日本人らしい回答だなぁと。
外国人はイエスかノーの二択でしか無いのに、結局どっちなんだよと。
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 18:49:41.41 ByA1z+hH0
ウィキペディア:英語版、一時停止へ 米法案に抗議
URLリンク(mainichi.jp)
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 19:33:54.15 wgr1gXgK0
【社会】 「ダウンロードしてばかりでは悪いな」 塩釜市職員、わいせつ写真2300枚を公開→逮捕…宮城
スレリンク(newsplus板)
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 19:34:08.23 CAN2flrQ0
>>662
お前がイエスかノーでしか理解出来ないんだろ?
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 20:01:53.34 Jg4adl1v0
つか、ノーって言ってるじゃん
でも、その程度でいちいち目くじら立てんよっていう
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 21:16:04.97 8eaCcAvR0
否決されても今後の割れに対する風当たりは強くなりそう
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 21:46:46.18 9PIL5f8R0
割れは糞扱いされるくらいで丁度いいし、都合もいい
一般に拡がりすぎると規制強くなるし
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 21:50:51.06 HcvbhVjh0
>>668
子供がDSでエミュを口に出すぐらいだからな。
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 22:48:52.52 TvZMS493P
まず、ダウンロードしている検察官から逮捕して欲しい。
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 23:07:21.99 Ui3TLCJm0
というかフリーライダーが多くなりすぎると業界自体が潰れて、商品自体がでまわることすらなくなる
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/17 23:55:42.42 /htf3wJp0
>>651
ほうほう。そこはバンナムよりも丁寧だな。
馬鹿正直に申請してたのは俺だけじゃないんだな。なんか安心した。
当時はバンナム以外にも申請したことあったがどこも似たような対応だった。
だったら申請なんかしないで無言で上げたほうが良かったよな、というのが当時の俺の結論。
サンライズみたいに公式HPで「ひとコマでも使ったらアウト!」って書いてあるところが一番マシかもしれん。
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/18 00:17:36.38 A4nwzVjK0
>>650
権利者には削除要請の義務なんてないんだが
>>670
ダウンしてる人を逮捕?検察官がダウンロード?なにいってんだか
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/18 00:28:51.32 uYQnU5b+0
>>673
>権利者には削除要請の義務なんてないんだが
義務がないのが問題だって書いてあるのに読めないの?
>ダウンしてる人を逮捕?検察官がダウンロード?なにいってんだか
捜査段階でダウンしてることを指してるんだろJK
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/18 00:33:49.37 QPkk6E/N0
そもそも権利は侵されてるのを理解していながら放置してるなら
放棄したのと同等じゃないのか
問題は権利者が把握できてない部分でどうなってるかだろ
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/18 00:39:15.79 A4nwzVjK0
>>674
アホか
削除要請義務とかどんだけめんどくさいかわかっとんのか
ダウンロードで逮捕できるって思ってるのもアホやし
著作権法違反ごときで検察官が出てきてカチカチダウンロードとかしてると思ってるのもアホ
ほんまアホ丸出しやで
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/18 00:44:54.40 vogITOFD0
警察と検察の違いが分からない子なんじゃね
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/18 00:46:37.45 uYQnU5b+0
>>676
>削除要請義務とかどんだけめんどくさいかわかっとんのか
著作権保護するにはそんだけ面倒くさいのが事実だからしょうがないだろ
それで権利側も二の足を踏んでる状況
>著作権法違反ごときで検察官が出てきてカチカチダウンロードとかしてると思ってるのもアホ
じゃあどうやって違法ファイルと断定してると思ってんの?
アホと言いたいだけちゃうんか