11/12/08 00:24:12.77 llV6bIAk0
比較的捕まえやすいアップロード違法者でさえ、逮捕できずにいて
違法ダウンロード者を取り締まれるのか?
散々あがってるyoutubeなんかの問題もあるし、
どこからどこまでがOKなのかがあいまいだ。
ぶっちゃけ、shareで漫画落としたら逮捕くらいわかりやすくすればいいんだが
そうなったら逮捕者が何千人でるかわからんし・・。
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:24:37.19 TN9uCYvR0
個人の動画サイトはどう見ても閉鎖させたほうがいい
リスクが高すぎるし意図的に規制をかけず継続させるような悪質なサイトもあるしね
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:26:20.41 oiNiKvGC0
真っ先に潰すべきか罰金を科すべきなのは違法ファイルで商売している管理側だよなあ
ニコニコやようつべも逮捕対象だが
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:26:41.07 +1yHfh2u0
マジレスでお願いします。
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:31:40.16 OrmdPzq60
ようつべやニコニコはアップロードされたファイルをダウンロードしてるわけだしな
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:34:39.13 W8P/Yzd00
パソコン関係なんも知らんバカが作った法って感じだな
通らねえだろこれ
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:34:54.69 ir6hclj90
スイス行くかww
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:44:25.70 GTQcfy2h0
つまり罰則化する前に落としまくれってことか
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:51:33.21 UXSuOlb+0
ダウンロード違法といっても処罰自体はP2Pだけでしょ
今だってロダでうp逮捕者なんてほとんどいないしw
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:54:44.58 oiNiKvGC0
p2pはやろうとおもえばいくらでも捕まえられるのかもしれんなあ
キャッシュ消してももうだめだし
アプロダからのダウンロードもアップロダがip提供した場合 逮捕されるかもしれんなあ
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 00:58:24.46 GTQcfy2h0
罰則化はわかったけどどうやって情を知っての部分を立証するかが問題なんじゃないのか
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 01:02:42.38 TN9uCYvR0
やろうと思えばなんとでも
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 01:05:12.61 PE+u457y0
現行法の罰則化ではあまり実効性は無いだろうな
次のステップ待ちだろう
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 01:49:57.95 ScG3xXgh0
また音楽と映像だけ?
何故に画像(漫画とか)は無しなんだ?
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 01:50:44.52 OrmdPzq60
献金がたりないから
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 01:53:44.59 h4rrKKNo0
外人が海外サーバーにあげたファイルを落としたことを
日本のISPの情報だけで立証できるのかな
ダウンロードのプロトコルまで追っかけてって感じになると思うけど
どうなんだろ
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 02:08:47.47 EA0qLAOe0
日本のISPの情報だけとは限らないからね。
たとえば、○○ダウンロードしたーとか周りに
ふれ回ったりすることで逮捕される場合もある。
もしかしたらここにダウンロードしたという書き込みが
爆破犯罪予告と同じように捜査の対象になるかもしれない。
違法ダウンロードしている奴は今以上にそのことを秘密にするべきだね。
俺はもちろん違法ダウンロードなんかしてないけど。
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 02:16:47.01 ScG3xXgh0
ダウンロード取り締まればレンタルに流れると思うが、レンタル料金ってその作品を販売している会社に行くの?
ならダウンロード取り締まるのも効果あるだろうが……レンタルビデオ屋利用率上がるな。
音楽業界CD売れなくて必死なんだろうが、今時1年間にそうそう何枚もアルバム買えないって。
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 02:23:46.23 dHUNXsZf0
結局のところ、抑止効果が狙いじゃないかな
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 03:32:26.87 LvDTTSgP0
>>116
もしかしたらここにダウンロードしたという書き込みが
爆破犯罪予告と同じように捜査の対象になるかもしれない。
かもしれないじゃなくて犯罪の書き込みは普通に捜査の対象になる
薬関係で2ちゃんに直接がさ入れあったしこの板も将来どうなるかわからんぜ?
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 04:19:17.48 hJbNmXOT0
>>117
先に多額の購入費払ってる
そこから客にレンタルしてもらって店はペイしてる
大元は借りられようが無かろうが、卸した時点で儲かってる
だからCD販売と価格分配の比率が違う
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 04:21:43.42 hJbNmXOT0
>>117
ついでにいうと、CDが売れない売れないと言うが、
全国のレンタル屋に一定数卸してるし、絶対数は減るものの、安定した数は掃けてる
売れない売れないはある意味トリック
本当にしんどいのは小売店
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 04:41:26.85 QFrZt9320
>>63
> 確かなことは言えんが、民主が刑事罰化に積極的でないなら
> たぶん大丈夫
実際はどうなんだ?
> 確実に言えることは自民と公明に政権を握らせたら
> アウトってこと
児ポもそうだね
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 04:42:41.31 QFrZt9320
>>83
TPPで非親告罪に・・・
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 04:43:56.05 QFrZt9320
>>89
> 数年は先送り。
これどこに書かれてるの?
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 04:47:02.82 QFrZt9320
>>100
別件逮捕できるようにする法案だろう
>>112
TPPで非親告罪化で
別件逮捕ネタではなく、警察が好き勝手に逮捕して回れる時代になる
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 05:33:40.77 8hlYXhgW0
スイス経由でHDDを現物で送る商売が捗るな
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 07:07:26.41 fBM09mbj0
自公はカスだな
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 07:48:55.10 lIVTbupI0
ダウソ厨は全員刑務所送り。覚悟しておけ。by三原じゅん子自民党議員
URLリンク(omasoku.blog90.fc2.com)
前から、刑務所前提で話が進んでましたよ
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 07:52:23.62 xyetw9/c0
そーかが気に入らない奴をムショに叩きこむためだろ
池田あんなだし。
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 09:16:39.27 eKlHw7vm0
>>75
それも違法になってもおかしくない
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 09:18:59.75 lRnIwbUC0
罰金払うの拒んだら収監されるじゃない?
みんなが拒んだら刑務所大賑わいな感じ?
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 09:44:50.35 td9PRD8I0
ダウソ乞食の罰金を年金の財源にあてたらいい
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 09:48:46.34 lRnIwbUC0
乞食から罰金なんか取れないじゃない
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 09:51:49.42 DBfe3e5k0
罰金200万としても、年金を補う為には2500万人ひっぱらなきゃいけないってあたり
日本の年金のヤバさが分かるな
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 10:19:23.10 tSMgTBTt0
さっさと法案通せよ
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 10:21:03.59 GOAadpC50
コレ1曲、200万って事になるのか?10曲2000万、100曲2億。うおおおーー
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 10:24:23.76 k5RxmRE90
米韓FTA、韓国人はインターネットの一時キャッシュも米国の処罰
URLリンク(blog.livedoor.jp)
お隣の韓国では大変な事になってる
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 10:27:51.89 td9PRD8I0
日本も日米の協調でそうなるんじゃね
まあお隣の国は漫画が割ればかりになりプロの漫画家が生活できないから
日本に逃げ込んだ歴史があるが
日本もそうなるかもね
なにもない国スイスじゃなく、コンテンツ生産国の米国あたりが割れ奨励するなら歴史的転換だろうけど
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 10:38:55.56 KVUKRl310
この法案が通ると住居侵入罪のように、なにかしらの容疑者を拘束したい場合に、いいように使われるな
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 10:44:37.36 mt4iwx7/0
P2P一回でも落として使った奴は見せしめ逮捕される危険はあるね
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 11:18:50.63 MMHz/jCi0
つか、この法案やたらごり押ししてる奴アホだろ。
そのうち来るぞ、詐欺集団。こいつらだけ美味い思いして終わりだって。
一般ユーザは常にビクビクしてネットしなきゃならない。
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 11:21:21.82 w+A9NN6HO
よつうべとかニコニコとか違法うpのパラダイスなんだけど、あいつら全く逮捕されてないじゃん
どういうことなん?
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 11:37:38.61 frWGsrL+0
>>142
一応逮捕はされてる事例もあるよ
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 11:39:05.67 vAINtBbT0
日本の動画サイトだけあってニコニコは逮捕多いな
親告罪だから訴えないといかんから
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 11:48:57.34 cviLqkej0
web割れもいきなり警察が動いて利用者が特定される事態となるのだろうか?
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:01:21.40 /w2nQg6c0
>>145
親告罪のような気もするが・・教えて賢い人。
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:28:32.76 mE+L05PP0
スレ違で悪いんだが
win7のプロダクトID晒してる馬鹿居たんだが、プロダクトキーじゃない使えないのか
プロダクトIDかキー特定とかできんのかね
教えて淫乱な お姉さま
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:34:15.35 GHOTHOLr0
来年の通常国会ってもうすぐじゃねーか
せめて十年後にしろ
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:34:34.47 lRnIwbUC0
>>147
日本語で頼む
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:37:00.00 R/mWOXin0
>>147
使ってるOSのプロダクトID晒したって別になんとも
未登録のプロダクトIDでもMSはあまり対応しない
そして何よりおまえの日本語らしき文章が理解出来ない
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:39:33.00 mE+L05PP0
>>147
日本語くらい習ったら?
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:40:15.30 mE+L05PP0
>>147
すまんなんでもない
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 12:40:16.89 DBfe3e5k0
一応言っておくけどつまんないよ
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 13:51:59.38 bJLHrHfo0
でもさ、違法か合法化なんてダウンロードしてみないとわかんないジャン。
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 14:08:30.60 IqetHNOK0
違法なものだと知っててダウンロードするのがいけないんであって
知らなかったのならしょうがないんじゃなかったっけ
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 14:09:56.26 nyCIALCX0
外国人献金も「知らなかった」で済むしな
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 15:29:43.10 azhOpRap0
2011年9月11日 (日)
第256回:レコ協・音事協のロビー活動を受け、自民党が作成したダウンロード犯罪化法案
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)
自民党内でも完全に意見の統一ができている訳ではないようであり、
自民党内でも下村博文衆院議員(文部科学部会長)や河村健夫衆院議員(元文部科学大臣)、三原じゅん子参院議員、馳浩衆院議員などは著作権団体よりと見えるが、
逆に、山本一太議員や世耕弘成議員、佐藤正久参院議員などが慎重な立場を表明している。
昨今の混沌とした政治情勢を見るにつけ、先は読めないが、これらの名前はよく覚えておく必要があるだろう。
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 16:03:13.51 s2aXmphM0
おい+のリンク張るなよw
ダウン厳罰化スレがダウソ民に占領されてっぞ
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 16:29:37.54 TN9uCYvR0
コアラの旦那
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 17:08:50.00 bJLHrHfo0
そういえば皇族もネットを利用してるんだっけね
柏原芳恵の動画見つけて保存したらアウトだな
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 17:14:03.93 DHUV/8iw0
串さしても追ってくる?
通信の秘密は守れる?
違憲立法になる?
このあたりが気になる
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 17:19:29.22 bJLHrHfo0
>>161
そういう細かいことは法律が施工してから考えるんじゃない
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 18:12:57.36 tph8Kc8z0
まあ遅かれ早かれ締め付けられるとは思ってた
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 18:49:09.33 kRRWcSGl0
んで、はやければいつ施行されんの?
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 19:05:55.05 0TwvFNs30
キャッシュは違法に入るの?
なんかそんなようなこと言ってたんだけど
そうなったらほとんど違法だよね?
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 19:08:10.38 Ofrszh2X0
ネットの終焉
国家の情報統制が始まる
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 19:08:17.68 bJLHrHfo0
>>165
そういうことも施工してから
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 19:22:48.21 TN9uCYvR0
過剰なことをやればやるほど規制は強くなる
いずれも個人が他人の利権を侵害できる場を与えすぎてることに問題がある
個人のアップ専用サイトは規制するか全部なくしてもいいだろ
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 19:26:06.99 bJLHrHfo0
法案さえ通りゃこっちのもんだろうから細かいことはあとでゆっくりなんとかするんじゃない
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 19:55:38.85 +Cu9rsm50
施行を施工と誤字る底辺バカばっか( 苦笑 )
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 20:09:19.42 XqK0+25l0
法案さえ通ればこっちのもんじゃなくてあっちのもんだよね
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 20:22:40.27 MMHz/jCi0
こんな法律擁護するとか普通にどういう神経してんのか分からん。
普通に起こるぞ、ネット見てただけで逮捕、実刑とか。
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 20:53:47.44 QFrZt9320
具体的に、どうすれば阻止できるの?
知りたいのはそこ
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 20:55:02.67 VIuuiAhT0
日本の警察は嫉妬深く陰湿で僻みやだからな。
気に入らない奴、目障りな奴、従わない奴を因縁付けて逮捕とかナチュラルにやってくるぞ。
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 21:28:00.54 2ZXyK9lX0
普通に割れ厨が騒いで一般人を巻き込んで隠れ蓑にしてるだけだけどなw
2次規制と同じ構図、利用してる輩が困るだけという悲しい現実
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 21:33:28.17 OLqvDb+60
明日提出して、委員会で継続審議扱いにするなら
条文は来週ぐらいに衆院HPに載るはず。
来年に提出するなら、しばらく中身は分からないかも
>>173
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 21:42:06.36 4R05HmIC0
最近の自転車事故激増キャンペーンも
URLリンク(www.npa.go.jp)
↑見れば全然増えてないしむしろ減ってる
本来のチェック機関のマスコミも
警察の出先機関化してるし
お先真っ暗
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 23:19:02.30 YWW/VA210
【国際】 スイス政府 「非正規ダウンロードは合法。エンターテイメント業界は、消費者行動の変化に適応できないなら死になさい」★3
スレリンク(newsplus板)
【ネット】スイス政府「非正規ダウンロードは合法。エンターテイメント業界は消費者行動の変化に適応しなさい。さもなければ死になさい」
スレリンク(newsplus板)
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 23:21:43.35 gqm72z+A0
νカスのスレのリンク貼ってなんの意味があんの
知能がないの
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 23:48:39.06 R/mWOXin0
FBIですら中身を解読出来なかったTrueCrypt
URLリンク(www.anlyznews.com)
中国の公安が発信源の特定を諦めたと言われるFreenet
結局罰則化されても逃げ果せる奴は普通に出てくるし、被害者は中途半端な知識の市民になるかな
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 23:56:00.45 CfSB0JnD0
νカスは知能がないから仕方ない
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/08 23:58:54.05 2o2O0Dei0
ニュース系列の板のURL貼るならソース元を☀ソース元を
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:25:07.85 Ee+P5HNr0
この板に限らずなんでこんなに法案通って施行待ちみたいな流れになってんのw
どうせ廃案だろ
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:26:23.24 oiG9w2vs0
民主が断る理由あるの
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:30:36.24 d3oqovIm0
>>183
米がダウソ刑事罰化してるから。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:34:10.01 Ee+P5HNr0
いずれにせよ騒ぐのが早すぎる気がす
る
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:37:03.38 oiG9w2vs0
正直アメリカが押している非親告罪化のほうが有効な手立てのように思える
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:38:21.22 Ee+P5HNr0
非親告罪化ってどうやんの?
結局著作物かどうか判断できるのって著作者だけじゃん?
登録制みたいになるのかな
これらのものは著作物なので一部でも使ってたらあうとーみたいに
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:42:17.22 oiG9w2vs0
違法物と警察が断定したら即刻逮捕するんじゃないの
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:44:08.01 Ee+P5HNr0
一番有効なのはきっと自動車の違反とかネット強制切断とかみたいに
一つ一つの対応をお手軽にして数稼ぐことだよ
手数が足りなければ交通事故程度の見せしめにしかならない
>>189
その断定の所をどうするかって話だ
事前に把握しておく必要性がある
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:45:20.08 oiG9w2vs0
未だって事前に調べているから著作権者にこれおたくの商品じゃないですかと問い合わせているんだろ
まあワンピースとかならオタク趣味のない大人でもわかるだろうが
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:46:42.98 Ee+P5HNr0
マイナーなのとかね
まあ現実的にはそんなの相手にしないだろうけどw
一部改変とかどこまで改変してたら?
改変してても著作者じゃない警察に著作物が使われてると判断できるのか?とか
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 00:50:01.25 liN9uigF0
罰金じゃなくて今なら除染活動とか瓦礫撤去でも良いかも
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 01:17:28.61 0fytkV450
江戸時代からアメリカのモノマネ好きだからな日本は。
いい文化を取り入れるのはいいけど、悪法まで真似るからたちが悪い。
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 01:32:44.46 ZWBU98+10
>>176
いや、団体はわかったが
具体的にどうするのさ?
>>183
ミンスがどうするか
あと糞自民は反対派でストップさせてた山本一太議員を、参院のリーダーから引きずり落としてでも通そうと画策してるし
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 01:44:11.69 ZWBU98+10
>>187
>>188
非親告罪化なんてすれば、権利者がどう思ってようとクズ警察共が好き勝手に逮捕しほうだい
同人はもちろん完全オリジナル以外は違法、ネットもMADや実況やプレイ動画は違法で、ネット壊滅
ふざけてんのか
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 05:08:10.54 0j1W2iKU0
個人でのアップがなくなれば権利者が宣伝目的で無償アップしてくれたりするケース増えると思けどな
逆に違法だという見方が強い物から何からなんでもアップする馬鹿をストップできないから権利者が作品を披露する場が失われてる
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 10:18:22.06 0fytkV450
つかさ、著作物っていくらでも自分で作れるよな?出来はともかくとして。
適当な作品作って、海外とかにいる仲間にばれないようにその作品UPさせて、掲示板で宣伝して誘導する。
DLした奴はどうしようも無い駄作だったし、無料だと思ってDLしたが直ぐ消した。が、実際は商用の著作物だった。
その著作者気取りの人間が「DLされたよ、この人たち刑罰受けなよ、それが嫌なら払ってよ、1DL10万円だから」
こんなことが、大義名分のごとく公然と行えるわけだけど。
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 11:03:20.52 5HnGfvzs0
>>198
残念ながらカスラックやACCSのような団体にお布施しないとその主張は通りません
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 11:36:06.11 f6mHq8s00
やくざやそれに準ずる人間ならやる
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 12:10:40.59 0fytkV450
>>199
逆に言えばお布施すればやり放題ってわけだろ、ますます怖いわ。
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 13:40:28.99 SMkc77PC0
>>199
まあ、警察が動くってのは、基本的にそういった連中がバックに居る作品に限るだろうな。
今だってそうだし。
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 16:38:51.06 WtszKEVq0
>>183
通るわけないと思ってもそれをゴミ老害が無理やり通させるのが今の国会だろ
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 18:02:19.20 jipYBZkI0
,―――ヽ、
,/ ~\
/ ,へ_Vへ__ ~\
/ ノ ゜ー-、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i / まぴょーん
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-―-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/
i、 \___/ _/
\ ,ノ IPA 岡田賢治(32)
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 18:25:11.69 C1B3cFy10
>>185
刑事罰化してるけど、数十人規模のグループしか実際は取り締まれない。
「著作権のある著作物の複製または頒布の証拠は、それ自体では故意の侵害を立証するに不十分であるものとする」
ということも規定されちゃってるから組織的犯行を取り締まる法律と考えたほうがいいと思う。
こんなもんだから著作権者が民事訴訟起こすってのが毎度の事になってる。
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 20:00:03.26 jxELTNH60
これで罰金200万とかあり得ない。それより飲酒運転を罰金200万にしろよ。
そっちのが悪質だろ、直接人の命がかかってんだぞ。
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 20:45:51.64 ZWBU98+10
具体的にどうするのさ?
どうやったら阻止できるの?
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 20:51:55.97 3rRI8sv10
>>207
そのへんのバカ役人はバランス感覚ないから、さっぱりわからんね
様子見するしか無かろう
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 20:57:22.31 HCh+p0cX0
前に広告配信システム乗っ取られてウイルス配信しまくった問題あったけど
著作権動画を勝手に配信されたらどうすんだろ。
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/09 23:07:38.49 0fytkV450
ゲームプログラマの方がよっぽどこういうバランス考えるの上手いだろうな。
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/10 03:27:12.65 dX/91gqY0
>>209
著作権動画が勝手に配信されたという
主張が認められれば、それに応じた対応をする。
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/10 03:42:30.72 SGIFxtsV0
故意がなきゃむりやろ
過失があった場合民事で損賠はあるかもしれんが
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/10 13:34:47.50 Q+vQ2YSL0
権利団体様の言う事の通りに法律作るだけで殆ど何も考えてないよ
これで日本のネットが死ぬかも知れないとか
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/10 15:13:57.35 3bnodk6s0
やくざを潤わせる法律ばっか作ってどうすんだよ。
流石、愛国心に満ちた政治家の立てる法律は凄いな。
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/10 16:45:17.97 wrUuScVk0
893は昔から日本の大株主様なのだから
手厚い保障をするのは当然
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/10 16:56:50.29 jnBtbk5w0
この板を含めて違法行為を叩くスレを作りました。
著作権侵害を報告して違法ダウンロードを撲滅
スレリンク(download板)
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 10:08:00.86 2gtrrSZXP
12月11日(日)、『MIAU Presents ネットの羅針盤』第20回生放送を行います。
「一気に解説!SOPA、Carrier IQ、公衆無線LAN、そして違法ダウンロード刑事罰化続報!」
URLリンク(miau.jp)
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 15:32:43.32 FgI37oKGO
あげ
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 15:51:38.88 oX/41mHYO
これって逮捕ありの法律が施行されたら
①ダウンロード違法化の時点から逮捕できる
②施行された日から(それ以前のはOK)
どっちになるの?
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 16:13:10.99 T00wjtIu0
法律が有効なのは施行されてから
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 16:18:12.44 UxXKEGA/0
施行までにため込んどけってことよ
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 16:21:05.74 Fyi8Pprf0
ただし、調子にのってアップするなよ。
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 16:37:10.38 FqlJnmjw0
来年初じめに可決されると4月から施行?その後だと10月から施行?
どっち道来年いっぱいは大丈夫じゃないの?
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 17:02:52.35 60E1YNLV0
公布から半年後に施行とかだったと思う
まあ、インパクトがでかいからね
ただ品定めは公布後から行われるだろうね
225:こういうのは?
11/12/11 17:41:38.83 smFPHyiN0
①実際にダウンロードしてみるまで違法物かどうかわからないけど、ダウンロード前に違法物か
どうかどうやって判断したらいいんですか? うpファイル名が違ったらわかりませんよね?
A.わからなかったなら問題なし。
②騙されてダウンロードしただけでも家宅捜査や裁判されるんですかね? でもそれがされないなら、
うpファイル名が偽装されるだけで無意味な法律になっちゃいますよね?
A.わからなかったなら問題なし。
③ストリーミングなら違法物も視聴OKって意味がわからないんですが、それだと違法物がストリーミング
配信するようになるだけで無意味な法律になっちゃいますよね?
A.でも実際にストリーミングはOK。
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 18:06:25.96 kK6J6Aw50
違法DLサイトってどこにさらせばいい?
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 18:15:28.29 QKeqlZsc0
つべとかどうなるんだろうね
あとDL合法の国の串使えばバレないような
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 18:20:49.52 FqlJnmjw0
>>226
インターネットホットラインセンターに通報しるののが簡単な方法。
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 18:23:50.39 UxXKEGA/0
通報に謝礼金付ければいいんじゃないか?
そうなったら俺も割れ厨から通報厨にジョブチェンジするよ
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 18:30:31.85 wpYYSXMZ0
URLリンク(www.internethotline.jp)
知的財産権侵害情報については、ホットラインセンターでは取り扱っていませんが、このような通報を受けた場合は
各権利者団体等に情報を提供します。また、名誉毀損やプライバシー侵害情報についても、ホットラインセンターでは
取り扱っていませんが、このような通報を被害者ご本人から受けた場合、ご本人が希望すれば法務省人権擁護機関へ
情報を提供することがあります。
匿名で通報することができます。匿名で通報する場合は、この項目に記入する必要はありません
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/11 20:50:27.26 lvlLrP0t0
ストリーミングはアップしてるやつを捕まえないとダメだな
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 07:52:45.53 3DgLGIuJ0
ニコニコ動画を潰せ
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 17:34:33.16 pZx/cDK/0
ダウンロード者に罰則とか馬鹿だろ?
アップロード者がいなきゃダウンロード者なんて存在し得ないんだよ
アップロード者だけ取り締まればいい こんな事だれだってわかる
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 17:46:57.08 toyZ14fc0
ダウンロードを禁止にすれば個人の違法幇助目的の共有サイトなんかを規制できる
あくまでクレームが来たときなんかにアク禁やログ開示がいつでもできる施設限定だろうけど
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 17:48:29.24 V8FTL5fB0
だから海外のサイトにアップロードされると逮捕できないから
国内でダウンロードするやつを逮捕する方針に変えた
こんな事だれだってわかっている
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 18:15:23.37 pZx/cDK/0
>>235
ああ、なるほどな
でも逮捕するようなことではないよな
本当、こんなことがまかり通ったら不愉快極まりない
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 18:49:09.96 387hcb1T0
>>236
世の中にはそれを望んでる人がいるんだよ
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 19:07:06.36 IO1X9gCW0
IPアドレス、トレントのHash、トレント名から検索に対応している。
URLリンク(s3.amazonaws.com)
I Know What You Downloaded on BitTorrent…
URLリンク(torrentfreak.com)
サイトURL URLリンク(www.youhavedownloaded.com)
地域判定はかなりテキトーである模様。
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 21:59:14.53 cEdGe3v10
>>235
だけど、海外→国内のダウンロードを逮捕しようとしたら
海外のサーバーに問い合わせて証拠借りるか、
流れてくるデータを検閲してチェックしないといけない
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 22:41:54.01 VoHXAXy80
>>239
データ検閲はもちろん憲法違反
海外のサーバー業者も信用が第一だから
おそらく日本の警察じゃなくて、向こうの裁判所が開示請求しないと情報開示はしない。
つまり、状況的には今までと同じ。
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 22:55:01.09 jVWp/fwR0
まあとりあえず最初に狙われるのはやっぱ動画サイトかP2Pでしょ
どうせ向こうも完全撲滅出来るとは思っていない
カジュアルに手を掛けずに大人数がやってるところからやってまずは数を減らそうという魂胆
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 23:06:58.58 4pX4mHKp0
いやホイホイわたすよむこうのサイトは
裁判で負けるのは嫌だからね
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 23:13:52.97 toyZ14fc0
動画サイトは著作者が違反を行っているサイトのガイドラインに従わなければならないとかあるみたいだけどむちゃくちゃだな
自分とこの利権を勝手に使われた挙句そんなもののいう事もきかなきゃならないのかよ
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/12 23:58:06.50 k6+0CK8a0
>>243
だからDLじゃなくてそういうサイトを摘発していけばいいんだよ
DL刑事罰化は反対だがそういうサイトの摘発なら支持するぞ
245:242
11/12/13 00:00:02.57 wa8M5RkS0
・・・と妄想を語ってみた
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 00:00:05.59 4KGo8ofhP
まずはGoogleからだな
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 00:28:33.10 qA1YmqDy0
yuzuruが書き込めなくなぅた、誰か助けて。
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 01:04:12.55 I0C19f4f0
>>242
そう簡単には出さんけどねぇ
権利者からの削除要請に応じる義務はあっても、
情報開示義務はなかったりするし、基本的には
開示してほしければ、裁判起こしてねってとこ
よほどコンプライアンスを気にするところでもなければ
まず応じないかと
刑事でも当該国で違法とされていない行為について
捜査当局がおいそれと動くのも難しいし、
動いてくれても時間がかかったりする
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 02:31:45.56 DjueEWtB0
つーか日本の警察が無理に情報開示させると、治外法権の行使と見られる可能性あるから
警察としても、正式な手続き踏まずに動くことはないと思われる。
あと、サーバー業者に圧力かけたとみなされる場合には、違法収集証拠排除法則が適用される可能性もある
これはどういうことかというと、例えば警察が家宅捜索の礼状無しに、強行突入して決定的な証拠を見つけたとしても無効みたいな感じ。
まあ実際に判例が少ないので、どうなるかわからんが弁護側としてはゴネる時の最大の口実にはなるな。
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 05:03:29.36 PhZZ7zza0
そこでTPPですよ。
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 08:04:02.24 nKGzqkb/0
国内取り締まってボッタクリ商法擁護するよりも
外国の糞ファンサバー取り締まれよ
馬鹿じゃねーの?
現行できねーならできるように少しは政治が動けよ
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 20:32:56.70 5zZGIzxF0
>>251
TPP参加してアメリカ様のおっしゃる通りに著作権侵害を非親告罪化すれば
国外犯にも対応し易くなるよw
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 20:34:19.28 OAwyyi6G0
TPPには基本的に賛成だが
この件に関してだけは大反対
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 20:41:51.81 990qbLSb0
TPP参加しても物価は変わらないむしろ並行輸入禁止になればあがる
輸入の関税かけてるの日本政府
あと国外犯に日本国法は適用できない
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 21:03:54.91 d1YbOF4ZP
平成の不平等条約ですからな、戦後の復興を捨てさせられもう一度敗戦国になった頃に戻れというルールだからなぁ。
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/13 23:36:21.96 ZJYChjz10
まずはマルチを取り締まれよ
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 08:58:31.01 DguKWMub0
>>252
非親告罪化はTPPとは関係なしに話進んでるだろw
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 10:37:49.76 /wQouwNv0
非正規DLスイスでは合法 日本では?
URLリンク(news.livedoor.com)
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 12:44:11.26 4QBNhYOW0
だからまとめブログとおなじ糞サイトははらなくていい
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 15:55:04.95 2bk6H+FS0
じゃあこういうのはどうだ?
第260回:ダウンロードは著作権法上合法のままであるべきとするスイス政府の報告書
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 16:31:35.77 44S3TXRU0
>>260
>つまり、ファイル共有によって節約した資金を、消費者はその娯楽にまた支出するのであり、
>このことによって浮いた部分は、音楽や映画の保存媒体ではなく、コンサートや映画館や
>娯楽商品に投資されることになるのである。
国内に有力な著作権受益者が存在しない国のワガママだなw
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/14 17:14:47.26 2bk6H+FS0
>>261
効果も期待できない、新たな問題も生じる制度を求めてる割には
誇張が過ぎるってとこでしょ
国内法なんて自国民と自国の利益のためにあるもんだしな
他国に配慮するのは条約なり、圧力なりに合わせてギリギリのラインで
やりゃいいだけの話でさ
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:13:42.02 NUhg3MXk0
filesonicやmegauploadに置いてあるデータをダウンロードして捕まったケースって
今のところ一回かあるの?
そもそも置いてあるデータ自体が著作権無視して置いてあるものだろうし
そのサイトと個人のPCでやり取りしたデータを監視するすべってあるのだろうか
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:22:30.56 OjwcyXsJ0
P2Pと違ってweb割れはDLしかしないんだから、罰則ないわけだしそもそも捕まらないだろ
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:22:56.82 TlcxXzTg0
Wikipedia創設者 ジミー・ウェールズからの抗議をお聞きください
URLリンク(www.rbbtoday.com)
燃料になると思うから投入しとく
アメリカ本土でも大変なことが起きてるし
TPPなどで日本にも波及することになるだろう
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 17:26:37.27 Llfz8sNA0
問題の法案は「Stop Online Piracy Act(SOPA)」と呼ばれるもので、著作権侵害を防ぐためのものだ。
しかし、取り締まり側による一方的にドメインのブロックやフィルタリングが可能となるため、インターネットの
不当な検閲に当たるとして反対意見が強い。
ジミー・ウェールズは、数ヶ月前にイタリア語ウィキペディアのコミュニティが同じような問題に直面した時、
短期的にイタリアのウィキペディアを白紙化すると発表したところ、イタリア議会がすぐに引き下がったことから、
今回のアイディアを思いついたという。
まあ違法サイトブロック化はダウンロード罰金刑よりはマシな手段だとは思うけど
しかしこのおっさんすげえナルシストだよね
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/15 18:03:50.15 H66p0anD0
アメリカ合衆国のインターネット検閲を止めろ
URLリンク(www.yamdas.org)
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 00:21:20.16 ZHSLG9K+0
【音楽】日本の音楽市場規模、アメリカを抜いて世界第1位に
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(ro69.jp)
違法ダウンロードが音楽業界を窮地に追いつめている(笑)という話は大嘘でしたとさ
屁理屈をこねて無理やり違法ダウンロードに罰則を付けようとしてるけど、
その必要は全く無いと証明されたわけでww
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:08:22.37 h6b8jbcy0
円高+日本の配信単価がクソ高いお陰だろ
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:22:20.46 gBGfWokOP
法制化されていないだけで、著作物のダウンロードは違法扱いであるのは間違いのないところ。
屁理屈こねるという認識はアホそのもの、窮地がどうとかこうとかが著作権には全く関係のないこと。
カスラックの姿勢には納得出来ないひとりではあるが、こうもアホな意見はほとほと呆れる。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:25:04.40 6yy79kWX0
>>270
おまえみたいなのがいるから集られるんだよ、ヤクザどもに
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:40:38.75 4WKhweXk0
自己弁護のためならダブスタ、陰謀論なんでもアリの割れ厨になに言ってもムダ^^
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 01:42:33.32 nHAKhGwU0
俺も無料でダウンロードし放題な現状はどうかと思うよ
いまだに法整備されていないのが不思議な位だ
ただお咎め無しである以上は利用させてもらうけどw
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 02:11:06.61 6yy79kWX0
>>273
氏ね!!!!!!!!!!!
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 02:29:09.17 ZHSLG9K+0
>>270
著作物のダウンロードは違法扱いじゃないなんて俺がいつ言ったっけ?
ちゃんと「違法」ダウンロードと>>268に書いてあるだろ?
屁理屈云々ってのは罰則の付加に対してであって
著作物のダウンロードの違法化に対してではない
そういう飛躍的な解釈をする辺り、ジャスラックと大差ないな
罰則の付加は論外だが著作物のダウンロードの
違法化は仕方ないし当然だと思ってるし、
アップロードに関しては罰則強化に反対なんて何もしてないぞ
>>273
何を堂々と・・
「利用させてもらうけどw」じゃねーよタコ
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 02:50:12.46 gBGfWokOP
なんだこの低脳全開のレスは。。
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 03:11:33.60 SAO/JJYU0
そもそも著作権者にしか出来ない判断を国が行うことがおかしいんだから
アメリカの著作権法を親告罪化させればいいのか
(^ω^;)な、なんだ簡単じゃないか・・・
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 08:33:18.89 yMqWA+Yl0
>>277
国が著作者に聞けばいいんだよ。
P2Pで配布していますか?って
そうすればP2Pで配布しているものは全て違法と判断できる。
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/16 23:51:24.26 mLC0bnjH0
配布していいかどうか決めるのは著作者の権利
よって著作者が配布してるかどうかだけで違法にすると
著作権を侵害することになる
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/17 04:38:46.66 U95tsf6A0
人権抑圧策を強める米国
2011年12月14日 田中 宇
URLリンク(tanakanews.com)
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/17 09:54:11.76 2mvIY9CN0
>>279
じゃあ、聞く内容を配布してますかじゃなくて、
P2Pで見つけた奴は著作権違反ですか?でいい。
著作者はその質問に答えるだけであとは
国が全部やってくれる。便利だw
ま実際は面倒だから著作者に聞くのではなく
権利を管理している団体にまとめて聞くだろう。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 12:31:36.86 cCe5fN330
見ただけでダウンロードだって騒いでるやつは何?かく乱でもしようとしてるの?
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 13:55:16.10 09ukdti90
データをダウンロードしないと映像や画像を再構築して表示できないし音声も同様に再生できない
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 13:58:49.56 zKgBoRsU0
そこでキャッシュが~って話になるんだよね
キャッシュからもデータ保存は可能らしいがそれはローカルで行う事なんで
誰がそれを知りどう処罰するんだ?って話になる
他の犯罪でPC押収された時くらいにしかバレようがないんじゃないの
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 14:16:02.11 RnSGpZNE0
キャッシュは一時的に保存されるものだが
それすらを裁くとなると、現在の技術では難しいのではないだろうか
仮にキャッシュをも裁くのなら、ネット再構築、OSの見直しが必要になると思う
絡み合った糸を、全て解す事など容易ではない
その一部を解したとしても、新たな絡みが生まれるだろう
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 14:23:42.21 2w5u4Brv0
やっぱりキャッシュの定義が必要だ。
キャッシュはオリジナルと同等でなければならない。
つまり、オリジナルが削除されたらキャッシュも削除される
そのために、オリジナルがどこかを知っていなければならない。
まあこれくらいの定義は出来るだろうね。
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:23:13.74 XJGJsIiz0
nyとかキャッシュでもアボンしまくってのに今頃何言ってんだこいつら
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:31:58.99 loJoe8eO0
>>287
そいつは初耳だな
ぐぐるのメンドイからソースお願いします。
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:42:59.84 XJGJsIiz0
ggrks
法的な判断基準は違法としりつつの部分であってキャッシュだからセーフなんてない
DL違法化の時に動画サイトは安心!と説明したい権利者の戯言が広まってるだけ
つまり知らない間に作成される=キャッシュという要件を満たしているだけであって
未だにキャッシュの定義がとか言ってる奴らはニュー速とかで洗脳されすぎ
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:58:28.01 loJoe8eO0
>>289
いやいやつべこべ言わずソース張れば一行で済むじゃないか
ソース見たいだけなんだが、なに噛み付いてんの?まじで見たいだけ
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 15:59:37.51 zKgBoRsU0
ファイル共有はダウンロードするのと同時にアップロードするソフトだから、
っていう理由での逮捕でしょ
キャッシュとは別問題
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 16:12:01.29 bpdGS5xD0
キャッシュで逮捕は児ポ法違反で1件しか前例はない。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 16:21:50.16 loJoe8eO0
>>292
なるほどこれですか。
URLリンク(damepo.doorblog.jp)
マジじゃん怖くなってきたわ
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 16:48:14.90 bpdGS5xD0
それなんだけどnyだからアップするファイルもキャッシュ化されるんで
どういった状態のキャッシュかは不明。
アップするファイルを事前にキャッシュ化もできるからね。
ファイルの断片ではなくファイル丸まるのキャッシュを配信しての逮捕なんだろうけどね。
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 20:18:07.63 vnOOCLF+0
断片での逮捕ってそんなに難しいことなのか?
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 20:48:51.24 US8a1Se40
警察のやる気次第では
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 21:04:30.20 zC9fB6Nw0
>>293
P2P使わなきゃいいってだけだな
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 23:15:03.22 XE5P8AqR0
web割れ安定
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/18 23:53:24.51 kkPia5Zx0
>>298
海外アフィリロダはここ最近どんどん閉鎖したりアフィ停止したり違法うpファイルの削除
強化を強いられたりしてるんだが。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 00:24:35.23 D1sM068A0
Googleアドセンス貼ってるところはアドセンスの利用規約違反でxだされてるよ
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 16:30:16.05 ax90rzXd0
これから何か主張したい時はソースお願い
ソース至上主義でこのスレを運営しようよ
じゃなきゃ、>>289みたいな低能が沸いてくるし
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 19:32:35.59 Qaa3PYkm0
>>301
同意
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/19 21:42:14.54 DQ3NJ1Kn0
キャッシュなら逮捕されないって
主張もソースいるのか・・・
だめじゃん。
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 00:57:11.82 bbgZ1pmc0
ソースバカが沸いてんな
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 11:13:40.51 kg801jN00
時間が過去で止まってる人だろw
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 19:44:26.79 MMHGbOWL0
【裁判】 Winny(ウィニー)開発者、無罪確定へ★2
スレリンク(newsplus板)
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 20:12:45.88 dEi3zJMi0
>>288
,-ー─‐-、
. . ,! || | ,-ー─‐‐-、
,-ー─‐‐-、. ,!‐|--------┤. ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi ,!‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.| || |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)||. |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i | || |::::i | キング || |::::i | テラ .||
|::::i |.カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :|
`'''゙‐ー-----ー゙ `'''゙‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 22:05:32.16 hY2nyXVI0
>>306
まあ当然だな
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/20 23:25:23.69 uZWe1HH+0
当たり前の判決が10年も引き伸ばされて出ただけだよね
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 07:55:53.67 tvQ8qMbA0
やはり親告無しの逮捕は権利者の過剰保護だよな
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
最高裁で、Winnyの金子勇氏の無罪が確定した。彼には情報通信政策フォーラムでも話してもらったが、
ここに至るまでの7年は長すぎた。日本のP2P技術は、もう壊滅してしまった。
本書を読めばわかるように、Winnyはクラウド・コンピューティングの先駆だった。
転送するファイルを途中のノードに蓄積して負荷を分散する技術は、その後の海外のP2Pクライアントにも使われ、SkypeはP2Pによって低価格の電話を実現した。
しかし京都府警は世界で初めてソフトウェア開発者を逮捕し、日本からP2Pソフトウェアは姿を消した。
Lessigも「日本の先進的なブロードバンド産業を萎縮させる」と懸念していたが、日本からは検索エンジンも音楽配信システムもなくなった。
他方で開発者がコントロールできなくなったため、Winnyを使った海賊行為やウイルスは野放しになった。
この判決を機に、文科省も著作権保護について考え直してはどうだろうか。
刑事罰まで使って著作権を保護することは、中山信弘氏も指摘するように、既存の著作者の利益を過剰保護する一方で新規参入を阻害する。
いま日本で求められているのがどちらか考えれば、政府のとるべき方針は明らかだろう。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 08:37:21.08 r1d8S9LN0
DL違法化だけど、「違法と知りつつ」って部分が大事だよね。
でもこれってどう判断するの?「これは違法でアップロードしています」なんて送信元が言うわけないし。
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 11:53:58.93 WJybMkJI0
警察の裁量だよ 察しろ
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 11:56:13.23 EMFRyHDv0
なんか無罪で当然!って空気があるけど、
割れ厨としてはすげえ違和感あるわ
どう考えても違法ダウンロードのためのツールでしかないのに、
日本のソフトウェア業界の発展のため(キリッっとか言って許されちゃうって
これのおかげでエロゲーとか実際売れてる数の数10倍数100倍流されちゃってるわけで、
いろんな意味で被害は大きい
個人的にはやってることは悪いことだし、こんなツールを生み出した人間も極悪人だ、それをわかってやってるんだろう?っていう世界が正しいと思う
日本の発展のためにいい事やってるとか本気で思ってる奴は頭悪すぎると思う
単に違法トラフィックで日本のネット上を重くしただけなんじゃないかと
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 13:04:13.61 rKdcwE0L0
>>313
なにが割れ厨だよバカ
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 17:09:08.01 spViu1Yt0
まぁ割れの世界は割れ厨が一番よく知ってるよなあw
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 19:15:53.81 GJ3AoIOoP
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
意見書の趣旨
著作権法30条1項3号により規制の対象となっている行為(いわゆる違法ダウンロード)に対して刑事罰を導入すべきか、
という問題について、少なくとも現時点において、刑事罰を導入することには反対である。
詳細は↓のリンクから(pdfファイル)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
来年の通常国会までに
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 19:24:11.87 r1d8S9LN0
「正規コンテンツの流通の大きな阻害要因となっており,我が国のコンテンツ産業の健全な成長を阻害するのではないかと指摘されている」
winnyが出てからもう何年も立つけど、被害とか実際調査されて数字出てるの?
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 19:45:23.97 KwgQHfRE0
時代遅れな話だな
いまやWeb割れのほうがnyなんかよりよっぽど高速かつ大規模に割ってるのに
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 20:10:03.92 H1ghc2eB0
>>313
悪い方向に加担したお前が言うなよw
自己紹介乙w
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 22:51:23.90 uaDpZbBX0
>>311
> DL違法化だけど、「違法と知りつつ」って部分が大事だよね。
> でもこれってどう判断するの?「これは違法でアップロードしています」なんて送信元が言うわけないし。
簡単だよ。
1.本人に問い詰める。本人が認めればアウト
2.友達、周りの人に聞く。周りの人に違法と知っていたと証言されたらアウト
3.自前に警告を行う。警告を受け取った時点で違法と知ることになる。そこでやめなければアウト
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:04:47.68 DNXJ3MGQ0
3は納得だが1、2、は証拠能力的なくね?
まぁこういう違法化関連スレに書き込んだログを辿られたら
知らなかったは通らないだろうな
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:16:38.29 spViu1Yt0
エロゲでも起動直後警告文出るし、アニメでもテロップが流されてる。
そんなファイルいっぱい持っていて、知りませんでしたの言い訳はきついだろw
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:24:33.89 oymbk1lg0
「アップロードが違法なのは知っていたがダウンロードが違法だとは思わなかった」
でよくね
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:25:56.05 2+TjhFHR0
>>321
犯罪性の書き込みでもない限りログ開示を求めるのは
無理なんじゃないのか
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:31:57.77 ydYJfR/U0
ゲームがはいっていないのが
ただの権力の差で不公平
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:42:23.80 tLFfd/MC0
2010年1月の時は
映画と音楽のダウンロード違法で
ゲームはダウンロード合法でしたが
2012年の法改正後も上記と変化無しですか?
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/21 23:49:18.02 /1Q4Bqos0
ゲームやアプリはインストールした時点で違法だっけ?
実際に使った時点で違法だっけ?
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 00:10:49.90 Y9kuKB/y0
アップロード可能にした時点で違法
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:18:13.07 rWakttuF0
ゲームのダウンロード合法ってのも解釈が分かれるところで、
この手の問題を扱ってるアングラ本でも意見が違ったりする。
個人的にはゲームには音楽(著作権物)も動画(OP等)も入ってるわけだから
違法だと思うのだけど。
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:28:49.26 kqPSbGa+0
>>329
条文では「音声と動画」ではなく「録音と録画」なのがミソ
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:53:12.45 sGBN9Jg90
>>329
一部のゲームは映画の著作物としても扱われるから、
ケースバイケースだと思うよ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 01:53:57.25 rWakttuF0
複製がだめっていうけど、ダウンロードもインターネットを介した
複製じゃないん。
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 02:05:07.02 sGBN9Jg90
>>332
そうだけど、複製全般を禁じられてるわけじゃないよ?
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 03:39:23.58 wq5EQJYm0
大人が子どもを甘やかしすぎるからいくらでも子どもがつけあがるな
歯止めが効かなくなってる
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 08:23:10.38 ITNto4EX0
そもそも大人がクソばっかだからな
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 09:10:25.13 IQxeh4fK0
もうしにたい
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:12:55.43 MpbH09zt0
エロアニメはどうなの?
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:45:01.41 mAPAPe/o0
>>329
一部のゲームが映画の著作物として扱われるというか、一部のゲーム(ノベルゲー等)のみが映画の著作物として扱われない、と考えたほうがいいんじゃないか?
昔と違って最近はシミュレーションゲームでも動きのあるものが大きいし、三國志III事件の後に起きたときメモ事件では映画の著作物として認められてもいる。
著作権法における定義には
・録画 影像を連続して物に固定し、又はその固定物を増製することをいう。
・この法律にいう「映画の著作物」には、映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現され、かつ、物に固定されている著作物を含むものとする。
とある。ゲームの大半は映画の著作物であれど、あくまでもプログラムが主体なゲームを「影像を連続して物に固定し」た録画物と言うのは無理があるんじゃないか?
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:45:31.16 mAPAPe/o0
安価は>>331でした。
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 20:51:10.67 wq5EQJYm0
スターウォーズとか実写+ゲームってのがある
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 21:05:59.08 oKfY9MS70
アプリの中でもM$製品は「コピーを使用する権利」=ライセンス、と契約書に書いてなかったっけか。
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 21:10:29.65 ZlTFI+tFP
>>329>>338
ゲームがハブられてるのはそこにまだまだ利権が無いからだよ
業界団体がロビー活動できるほどの天下り受入先にでもなればこの先方向も変わるかもね
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 22:06:17.51 WIVingn+0
>>338
前半については、個人的な意見としては同意。ただ、判断がないから割合については保留ってとこかな。
後半については、映画の著作物とは認めながら、プログラム主体であるから権利は制限される、という判断は
かなりアクロバティックな気がするが・・・
>>342
利権ってのがよくわからんが、ACCSがそうじゃないのかねぇ
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 22:20:55.04 TkC0URc00
お前らの言ってるゲームのダウンロードは違法?って意味がわからん。
ゲームのエミュのROMをDLするのは元から違法だろ?
ゲームの動画のDLの話か?
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 22:34:04.29 WIVingn+0
>>344
何を根拠に違法だと言っているのかよくわからない
仮に違法だとしたら、ACCSがゲームはダウンロード違法化の対象になりうる、
アプリケーションもダウンロード違法化の対象にいれろ、と主張している意味が分からないんだが
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:03:13.81 mAPAPe/o0
>>343
映像じゃなくて影像だった\(^o^)/
初歩的なミス過ぎる。こりゃゲームのDL違法だわ。
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:07:00.62 rWakttuF0
音声ファイルや動画ファイルなしで、プログラム本体のみ(.exeやライブラリ)
をDLするなら合法だというならそうかとも思わないでもないけどな。
前回の違法化は映像と音楽だけだったわけだから。
ただ、そんなDLは絶対にありえない。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:24:45.21 mAPAPe/o0
どの部分で絶対ありえないかが分からないが、もし「大抵のプログラムには音楽や映像が入っている」と言うのであれば、それは割合の問題になる。
99%が事務処理プログラムで1%は映像(例えばタイトルロゴ)であった場合、この1%を取り上げて「これは録画である」と言うのは常識的に考えて通らないよな。
ゲーム(やその他プログラム)が録画として認められるかどうかはこの割合が問題で、そこらへんは
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
を見るといい。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/22 23:48:02.86 rWakttuF0
>>348
仮にノベルゲーに動画がない(タイトルロゴだけ)としても、
音楽がないゲームソフトは考えられないんじゃ。
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 09:34:15.92 GY41tVLH0
アダルトDVDのダウンロードは法改正後に
逮捕はないけど民事上の損害賠償責任は生じる可能性があるという風に
変わってしまいましたが
ゲームのダウンロードも現在はメーカーが損害賠償請求できるように
変わってしまってるんですか?
例えば最近の高価なwiiソフトではなくファミコンのROM(高橋名人の冒険島、仮面ライダー倶楽部)などを
ダウンロードした場合
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 11:19:25.07 1jX8Aaxc0
VCで販売してるぐらいだしなぁ
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 18:27:54.87 ounVkmf70
白黒のミッキー作品みたいに完全に権利消失してる物以外は
請求権あるだろ、損害賠償請求してくるかしてこないかは別問題だが
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/23 23:52:05.52 5YhEFNUQ0
>>350
動画がなく、かつ音楽もない、無音でテキストと静止画だけのゲームなら
民事訴訟はないんじゃないかな。
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 06:52:26.32 U8D2pCIl0
>>353
お前、近所でも有名なバカだろ
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 06:54:04.93 FBHf4PxG0
>>354
あれれー
わかっちゃった?w
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 12:01:30.26 BEbATULV0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
>>316と合わせて見て下さい
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 16:33:50.17 zBK07xBP0
ゲーム動画とか言うが、アメリカ人がアップしてるゲーム動画は平気なんだ?
まずそこがおかしい。
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 22:14:20.00 trx+3NTp0
>>356
こいつら確か一太を参院政審会長の座から無理やり
蹴落としてまで法案を通そうとしてるんだよね
とてつもない執念だな
この法案にはよっぽど大きな利権が絡んでるんだろうな
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/24 23:58:48.21 YQcvKJsM0
ネットとかWebなんてもの全く知らない連中が、決めかけているという事。
ここが、重要かと。
ある一定の品質以下の物は、個人使用に限り原則フリーで良い。
その品質の物は、DLサイト作って、広告なんかで収益挙げている場合でも、
別枠でもうけた税金さえ支払えば良い。
但し、製作者の意図する所を忠実に反映した、一定以上の品質のものは、
取り締まる。
これでいいんじゃね。
更に、4~5年おきに品質のラインの見直しをはかると。
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 00:16:14.62 p3F+V+PI0
>>359
お前が素人だw
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 01:24:32.50 AqbPSYqA0
立法家は庶民の俺らが考えるよりよほど頭がいいしよく調べてる。
けどやっぱりデジタルネイティブとは捉え方が違うんだよな。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 01:30:31.58 p3F+V+PI0
違法コピーしたいだけの人間が
デジタルネイティブとか言うなや。
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 01:48:52.66 g44EHNc+0
こういうのや児ポ法改悪法案や利権目当ての原発推進なんかを
見てると自民や公明には絶対に政権を任せるべきではないと
つくづく思わされるよ
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 06:09:39.41 jx/fFtMy0
@ogi_fuji_npo
荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン)
【表現の自由と知的財産権の衝突 ~違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える~】
2012年2月25日(土)18:00~21:10 文京シビックホール3階会議室1・2 講師:白田秀彰准教授(法政大学)
主催:うぐいすリボン 参加無料 URLリンク(kokucheese.com)
URLリンク(twitter.com)
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 11:22:28.06 2HdevFq70
>>363
というか50年間官僚の言うこと聞いてきただけだし
公明はまだ自分達の団体への利益誘導に必死なだけ自己主張があると言える
ちゃんと国民主導の政治してくれと民主になったが、
結局何も変わらんかった
この国自体が終わったコンテンツ
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/25 19:32:43.75 K7DYNTM+0
まだ罰則ありの違法化はされてねーだろw
これからされるかもしれねーが
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 01:27:05.38 9VAlnQPf0
でもtorrentの場合はダウンロードしながら自動でアップロードしてるから、結局犯罪だよね
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 02:56:35.73 HHshHcRO0
それなら他のソフトもダウンロードしたら
駄目ってことじゃない?
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 03:47:09.94 RdCh7iXM0
2年前のここは熱かった
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 04:57:06.59 yc4T9NbA0
厳罰化の流れがマジできたから見に来たのだけど、えらく話しがまとまってないね
まだ危機感薄いのだろうか
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 05:10:49.91 4upuzau00
いまでも充分、厳罰だと思うが・・・
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 05:51:57.79 gHoQSXL80
>>371
罰則なし=ダウンしてるだけなら捕まらないってのはザルだろ
ザルってことはまったく問題ない
これが罰則ありになればザルではなくなるし、不当逮捕の時にほぼ確実に別件逮捕可能になる
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 06:09:00.29 yc4T9NbA0
ザルうんぬんじゃなく、DL罰則ありは今までとまったく意味が異なるだろ
もともとそのために罰則なしで違法化したのだろうとは思うが
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 08:57:33.65 7DHRdAI00
別にそうなったらそうなったで・・・って人が多い
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 10:14:55.94 oi7thCAM0
DL違法化=インターネットの否定
こんな物理的に不可能で理不尽な制度論外だ
376:無党派さん
11/12/26 10:37:50.40 oi7thCAM0
民主、社民、共産、国新、新日、みんな、たちあがれ、改革、無所属議員
にもDL違法化刑法化案阻止をして貰わないと
DL違法化自体ネットを理解してない奴のやる事で、ネットの存在を否定してるよ
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 11:34:30.22 2rgphFFL0
>>372
ザルじゃない
民事で訴えることはできるわけだから
訴えられりゃ、やってる奴は皆あっという間に破産する
1曲だけ、なんて奴は少ないだろうからな
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 12:21:08.26 YUxJ3St40
まぁ少なくともトレントでダウンロードしてるやつは民事的のみならず、刑事的にもアウトだからな。
つまり犯罪だ
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 12:24:13.33 2rgphFFL0
だな。
そっちは刑事事件として堂々と操作できるから、民事でも訴えるのは容易いだろうな
ってか、いまだにいるの?トレントというか、P2Pでダウンロードしてる奴って。
ま、相当の知識をもっていろいろと武装しながらやってるってことなんだろうか
俺も6~7年前に一度チャレンジしてみたけど、知識がなさ過ぎてできなかったw
ポートとかいうのがよくわからなくてな
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 12:53:00.63 1SmMza9p0
、民事でも訴えられるのは公序良俗に合致する事件だけだよ
これに違反するのは訴訟判決で門前払い 本案判決までいかないよ
訴訟要件ぐぐってみな。
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 13:07:26.70 4KnlwqMT0
なにいってだこいつ
著作権侵害の損害賠償請求が公序良俗に反するとでも?
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 13:29:32.57 vgVwDnO20
違法DLで捕まった人のまとめサイトありますか?
現役の人が恐れないのはなんでですか?
ヘビーからライトユーザーまでが捕まってるからDOMが現役かな?
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/26 17:53:40.85 xo4LxBmx0
DOMが捕まった事例なんてあるのか?
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 12:22:42.65 DNBN8fwY0
罰金だけだよね
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 15:55:33.45 /Y4RPuok0
>>384
民事と刑事の区別も付いてない奴が的外れな事言うなよ
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 21:44:48.46 wtMmLTg70
torrentダウンロードって結局刑事的にアウトなの?セーフなの?
アップロードしながらダウンロードしてるのは事実だけど
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/27 23:21:28.72 EZiL+VDv0
FBIが動けば一発
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 01:55:52.81 1nXH+XJL0
F・・・太った
B・・・馬鹿は
Ⅰ・・・インポだった
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 04:01:15.66 WuMlsGtO0
>>385
自分も的はずれだな
罰金ってのは刑罰だから刑事と民事を間違えたんじゃなくて
違法DLに罰則があると勘違いしてるってことだろ
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 15:06:45.13 0T5soVwS0
違法アップロードには刑事罰あるじゃん
違法ダウンローしてるやつは知らずに違法アップロードもしちゃってるよ
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 16:30:47.83 ib3eXhjJ0
はやく漫画やゲームもふくめてもネットでの法整備しないと業界が壊滅するだろうな
もしくはスマホでしか読めないゲームできなようにするとか
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 17:49:19.98 DqwO7MBi0
>>390
なにそれ凄い。どういう理屈?教えてほしい
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 18:07:53.11 u9DoC33r0
>>390
DL=P2Pだと思っちゃってるの?
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 20:01:33.59 c3Lnzx1P0
>>390
>>1を読み直して来い
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/28 22:16:59.63 i4kytFCl0
>>390
>違法ダウンロー
Down Low?
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 07:04:41.92 dWmYd72H0
P2Pにしても、「知らずに違法アップロード」ならそっちでは罪に問われんだろ。
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 08:21:14.62 7Qrbk/LQ0
そうでもないよ。
ほんとうに知らなかったのなら話は別だが、
わざとわからないツールを使って、違法アップロードしても構わないって
思って使ったのならアウトになる可能性もある。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 08:30:07.69 YPrJsx9Z0
>>391
そういう売り上げの落ち込みを他人のせいにする業界や企業には未来はないだろうな
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 09:13:09.58 w1Gm3Axw0
よくある盗人の言い訳
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 09:42:38.90 98gCit5I0
言い訳って便利な言葉だよなーww
そんな言葉使う大人にはなりたくないと、子供の頃は思ってたし
成人しても使わないことにしてるよ
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 15:19:40.31 s9LsfYbe0
ソープだって「そこで恋愛感情が生まれ双方合意の上の個人的な性行為に至った」
パチンコも「パチンコ屋でもらう景品好きなオバチャンがお金で買い取ってくれた」
で通っているからなぁw
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 18:52:43.41 P8NszhcA0
まあパチンコなんて賭博がまかり通る国だからなぁ・・・
警察のさじ加減次第だ
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 19:28:24.94 MhcRiEO30
>>397
> わざとわからないツール
なにそれ
torとか?
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 19:28:34.97 RhdEYdmy0
違法ダウンロードよりパチンコやソープの方がよっぽど害悪だろ
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 19:30:50.45 RhdEYdmy0
被害者の数 パチンコ>ソープ>>>>>>>>違法ダウンロード
取り締まる所が違う。
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 21:05:33.00 x1m+f0/t0
何時になったら施行するんだ?
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 21:14:49.41 t+QUlr3D0
95 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/12/29(木) 21:10:56.34 ID:/7wCWbyQ
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
※TPPで著作権法が非親告罪化されれば、この法律も非親告罪になる可能性があり
そうなると警察の恣意的な摘発も可能になる恐ろしい内容です。
日弁連は反対しています。
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 21:56:06.74 doeOj3Ht0
アップロードしたやつを国外関係なく即刻逮捕するのが筋だが
できないならダウンロードするやつを逮捕するしかない
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 22:19:57.21 FymrPNRc0
ろくに対案も練らずに「じゃあこっちを逮捕しよう!」か
いかにも短絡思考の規制キチガイの考えそうなことではあるな
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/29 23:30:33.06 2KuKi0m/0
アップロードをネット利用者が警察へ、警察から権利者に通報して罰則を業者持ちじゃなくて刑法で罰せられれば楽なんだよ
ここで渋ってるから解決しない
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 00:02:59.34 LI/GXMP70
じゃあ、放射能をばらまいた東電を刑事的に処罰するのがいろんなオトナの事情で難しければ
それなら、敷地内に放射能があるゴルフ場のオーナーを逮捕しちゃえ!って、そういうこと?
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 00:15:48.87 +sHuJjvN0
放射性物質をばら撒いて一つの地方を数万年規模で
人が住めない死の土地にした東電と原発を何十年にも渡って
推し進めてきた自民党は誰一人刑事責任を負おうとはしていません
それどころかばら撒いた放射性物質は「無主物」などと
ほざいている始末です
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 00:26:07.38 ++01vUtg0
要するに海外鯖にアップされたデータをスイスの個人鯖に直接転送すればいい訳だな
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 05:41:21.21 HfQ44/+N0
URLリンク(6106.teacup.com)
著作権なんてしったこっちゃないそうです
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 06:45:02.73 9xpL8h8Y0
一応Googleの削除ツールなるものが検索結果やら著作物なんかの削除をしてくれるようなものがあるみたいね
法的リスクの高いアダルト無修整、著作物DMCA音楽映画辺りかな?が削除項目っぽい
サイトが削除されるのか単に検索結果で出ないようにするのかわかりづらいな
Googleはアドセンスとかソースコードなんかを使ってるところは利用規約違反とかで全部取り除かれちゃうみたいなのは聞いたことある。
あと猥褻な文章なんかが露骨に表現されてるとこもダメだとか
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 06:53:15.32 5uT+MgI90
>>415
あまり期待しないほうがいいよ
そのツールが本当に機能したら真っ先に削除されるのがYouTubeだw
ヘタしたら3割も動画が残らないんじゃないか?
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 07:15:07.89 YtAeqONF0
YouTubeの主は今はGoogleなんだから、そりゃ対象外にするだろう。
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 07:43:54.29 3aXTPqpw0
>>411
意味がわからんが、とりあえず規制ヤクザは救えない
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 11:08:17.08 eq9B5hUo0
googleは使わなきゃいいw
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:03:07.87 HZtB5c3y0
放射能をアップロードというか、大量にバラ撒いている東電を逮捕しなくても
放射能を保持している人を逮捕できるってことなら
いつぞや東電と裁判で争ったゴルフ場のオーナーは逮捕されるべきなんじゃねえの?
だってあの敷地には放射性物質が大量に降り注いだらしいし
その理屈が通るならば、の話だが
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:16:33.21 eq9B5hUo0
>>420
それ別のスレでまったく同じレス見た
転載すんなカス
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:16:33.59 PBvO6aQf0
関係ないバーカ
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 12:37:53.00 e8rdQdUY0
違法アップロードされた品を、ユーザの意思とは無関係に強引にPCに送り込まれた
(たとえばウイルスか何かで)のなら、「放射能バラ撒かれた」のに近いと言えるが…
違法とされる情を知ってのダウンロードというのは、自分から好き好んで
放射能と分かったうえで放射能浴びに行ってる状態だから、全然違うだろ
ところで盗品故買はもちろん犯罪だが、盗品をそれと知って(無償で)譲り受けるのも
犯罪だ
アナロジーとしてははるかにこっちに近い
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 13:16:30.48 fppz8+1h0
まあさ、そもそも
「本当の被害者っぽく見せるのはどうすればいいか?」という
議論なわけだからさ、本当の被害者とは違うんだよね。
被害者と区別できないようにしようということを
考えた時点で、そいつは被害者ではない。
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 13:43:44.93 e8rdQdUY0
盗品で考えてもいいが、麻薬の密売組織や売人だけじゃなくて麻薬所持も違法だ
という具合に、他の実例で考えるとわかりやすい
言い逃れるのは実際限りなく無理に近いだろ……
警察が動くのは大抵はモロに常習者ってケースだろうしな
ガサ入れされて大量のコカインやヘロインや注射痕が見つかったとして、
どういう合理的な説明が可能かどうか考えてみればいい
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 16:04:53.11 9nomuWG20
>>408
素朴な疑問なんだけど、アップロードした人を捕まえるのって難しいの?たいていロダからの入金先として本人のものを登録しているはずだから、そこからしょっぴけないのかな?
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 16:21:11.54 GX/d23bG0
元をつかまえたら仕事がなくなるだろ
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 16:29:06.76 UnZEjybG0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への意見はこちらへ
info@tspark.net
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 20:09:16.12 yF2GqXt30
ダウンロード者に罪はない
アップロード者がいなければ、ダウンロード者は存在し得ない
この話は何万回と繰り返すぞ! 罰則は許さん!
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 20:53:27.50 wItUPO6A0
>>428
皆で河村たけおに反対メールを送ろう!日本国民馬鹿にするなよ!
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 20:58:12.70 uHwHcCIt0
割れ民だろ
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/30 22:06:46.06 57SlDA4s0
>>それが違法に配信されているものであることを認識した上で、ダウンロードを行った場合には
>>それがたとえ私的使用を目的としたものであっても、違法と評価されることに改められました。
なんだ問題ないよ。
自作ポエム 同人誌とネーミングすればええんだろ
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 00:30:28.66 TLkM6iEA0
>>432
その言葉が違法コンテンツの暗喩に
なってしまっている場合はアウトだよ。
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 18:45:49.36 OA8TCnyz0
まとめwikiのこの部分がよくわからない
違法になるorならない
■どちらかわからないもの(違法性は低い?)
一般ゲーム ゲーム音楽(のみ)の音声ファイル(mp3等)は完全違法。ゲームプログラム内に埋め込まれた(プレイ中に再生される)音楽などはOK
18禁ゲーム DL時はプログラムでもインストールすると
後者は「インストールすると(音楽なり映像なりが再生されるので違法かどうかわからない)」って意味かと思ったけどそれじゃ一般ゲーの補足欄と矛盾する
片方が誤りなのか俺の解釈が間違ってるのか一般と18禁じゃ話が違うのか教えてくれ
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 18:52:59.10 qrON+8CR0
18禁エロはいい加減ジャンル別けできないようなら刑法で罰してくれ
ガキが調子にのってあっちこっち貼って正直目障りだわ
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 19:29:19.23 tkGSeLSB0
いきなり何を言ってるのか
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 20:26:31.70 /HD8XUQC0
理解できないなら、理解できるまで何回でも読め
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 20:51:28.43 eI6JgfSI0
ゲームもアウトあるいはアウトに限りなく近いグレーだから違法DLしないが吉ってこった。
キーワードは「映画の著作物」
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 21:27:18.99 9x0Rmk540
違法だけど具体的な刑罰が設定されていなくDLのみだけで逮捕例はほとんどないんだろ?
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 21:40:58.75 M3JbVfm40
>>439
ほとんどないってことは少しはあるの?
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
11/12/31 21:50:55.97 Sy6e0QmH0
あるわけがない、少なくとも日本では
UPもやっててそれで捕まった奴ならいる
442:あけおめ
12/01/01 00:26:05.68 HAPhKSKU0
,―――ヽ、
,/ ~\
/ ,へ_Vへ__ ~\
/ ノ ゜ー-、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i / まぴょーん
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-―-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/
i、 \___/ _/
\ ,ノ IPA 岡田賢治(32)
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
443: 【大吉】 【1056円】
12/01/01 00:28:12.42 eS6pKFmX0
ついにDL刑事罰施工元年になるのかね
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 00:35:52.02 ilmWh0De0
三が日にやると京都が動く
まじで
いやしらんけど
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 00:42:29.89 uxtJ+z4w0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への反対意見はこちらへ
info@tspark.net
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 04:20:07.59 ymhqdOKz0
まとめを読みましたが、なお不安なので質問させて下さい
今回も漫画はスルーみたいなので、
[模写画像]や[同人誌]
と言ったものは違法ですが、罰則はないと考えてよろしいのでしょうか?
新年早々、初心者な質問ですみません
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 04:57:25.22 /obqSBjX0
まとめ読んでないだろ
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 11:36:21.25 3/upIOD+0
防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化
防衛省が、サイバー攻撃を受けた際に攻撃経路を逆探知して攻撃元を突き止め、プログラムを
無力化するウイルスを開発していることがわかった。(読売新聞)
攻撃元を突き止め→ダウンロード先を突き止め
無力化するウイルス→監視するウイルス
応用可能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら偽装してもアウトwwwwwwwwwwwwwwwww
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 12:57:12.35 8PZGzk7H0
ウィルスの使用は違憲です
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:32:29.02 LUecY+on0
著作権管理は緩い方が社会的利益が増大、ハーバード大
URLリンク(www.technobahn.com)
173 :名無しさんの主張 [] :2011/12/17(土) 16:49:28.13 ID:oErvIc3M
>>172
ソース消えているので
URLリンク(logsoku.com)
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:37:07.55 AXh6p5BH0
2009年
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:55:01.37 LUecY+on0
理屈に年など関係なし
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 13:56:14.20 B11VJVF60
理屈は時を経ながら変化するものだから、関係あり
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 14:37:16.52 LUecY+on0
まぁ、
最近の音楽関連のセールスの不振の影響の実態は、
不況が原因なんだけどね・・・
パチンコや競馬などの娯楽も散々な状態w
周りを見れば、すぐに分かることなのに
関係者が必死にファイル共有に責任を押し付けて、
現実から目をそらしてるだけだよw
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 17:53:29.57 FXLg4zw80
素人がみてもわかる、どうみても不況が原因
施行したところで売り上げは変わらんよ・・・
そもそも違法DLしてる奴の大半は最初から買う気がないのだからな
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 18:12:45.31 KlhUaUSo0
不況にも関わらず実は日本の音楽市場が世界一規模になろうとしてたりw
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
売り上げが配信にシフトすると従来のマーケ手法が通じなくなって困る連中が
騒いでるだけだろ
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 18:33:24.63 KD7ORUlQ0
友人がMP3ダウンロード辞めないんだが
いつダウンロードに刑事罰がつくんだ?
そもそもダウンロードが違法化になってから違法ダウンロードの件数は減ったのか?
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:16:43.11 LUecY+on0
アップロードする馬鹿を取り締まれば済む事なんだが
現行法で、何も問題なく取り締まりできる
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:18:37.79 mMTeGQt90
>>457
何で刑事罰が付いて欲しいと思ってるの?
そんな事思うお前って本当に友達なのか?そのMP3は本当に違法なのか?
youtubeやニコニコ等の動画で抜き取ったりしたらその友達は違法だが、
CDからMP3として圧縮して入れてもお前はそんな事言うの?
勿論、サイトから抜き取ってるから文句言ってるんだろうけど。
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:34:16.03 Ok/gfjH70
>>457
そんなヤツと縁を切れ
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:42:50.71 z42TXNjd0
この手の「友達」に関する話は
大抵「自分」とすり替えて話してるもんだと思ってる
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 19:59:42.25 40RcOsZW0
笑った
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 20:13:49.80 pfR4xtCF0
「友達…」とかいいながら孤独で病んでるんだろうな
誰か友達なってやれよ可哀そうに
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 21:39:39.75 W7/eiU8x0
もうしにたい
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 22:07:34.13 vaOUupXr0
なんなんだよ
エスパーでもいるのかよ
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 22:39:59.76 aPPTMEno0
孟子に鯛
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/01 23:36:49.26 8PZGzk7H0
そもそもyoutubeやニコニコに挙がっている音楽が違法アップロードなんじゃないの?w
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 01:35:58.16 iC5neJCY0
そもそも騒いでる連中なんてPC すらまともに扱えないジジイどもだからな
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 13:15:38.09 ZxX6E1mn0
すべて割れ民の言い訳
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 15:03:09.77 NGpMQuHz0
すべて規制工作員の口実
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 19:56:11.73 3FfmPFuD0
ゲームは早期に取り締まれる法律作った方がいい
それかみんなソーシャルゲームに移っちゃうかどっちかだな
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 20:16:12.44 OR1n26g30
>>471
ゲームダウンロードいほうか
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/02 20:19:53.54 OR1n26g30
間違えた。
ゲーム違法化ってどう言う事だよ。
割れの事?
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 13:40:18.67 guQLh2HY0
漫画ダウンロードはまだグレーなの?
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:03:36.79 uri08IER0
で、何が安全なのよ?
torrent?PD?あぷろだ?
どっちみち警察が本気出せば特定されちゃうわけ?
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:12:40.75 oI0p9Ulu0
まずは違法うpをネット禁止にしてからDLに罰則を付けるべきだ。
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:17:25.24 kpq6qseN0
違法ダウンロードは当然容認されるべきではないが
罰則化ってのは流石に黙ってはいられないね
パチンコはズブズブ癒着の完全放置で議員連まで
作ってるくせにダブスタ糞自民が
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/03 22:38:18.52 lkdukKT10
なんかアップする側(円光女子○生)を容認してダウンする側(買い手のオヤジ)ばっかり
目の敵にしても解決なんてする訳ないのにな
売る側がいる以上買う側だって消えないのが円光でしょうに
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 00:16:17.66 FAeGzRvc0
winnyで安定して新作手に入る
うれしいな
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 03:19:53.80 NKsrW+cG0
>>478
いちいちつまんねーたとえする馬鹿なんなの?たとえ必要ねぇよカス
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 09:32:54.97 x0XznZIw0
テレビのバラエテイ番組の中の5分くらいをアップして
逮捕された人っているんですか?
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 15:14:47.12 KAO4X6ev0
>>481
いないから安全。
非匿名でお前がアップしてくれ
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 16:12:35.48 oVMF1KJN0
>>475
今のとこweb割れでしょ
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 16:54:28.75 q5rpC+FL0
web割れはだいぶ前から規制対象だったはず。
いつから合法になったんだろうな。有名どころを軒並み潰したところでサブが言う事聞きたくないって駄々こねてるんだから罰金刑なりつけたほうがいいね
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/04 23:10:53.91 slSu+RN00
webならtor使えばいいんや
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 01:17:49.84 6Tx+y+ca0
そんなことより、歩行者用信号がモロ青なのに横断歩道を歩いてる俺を轢こうとした挙句、なぜか自分の違法行為を棚に上げ
俺を怒鳴り散らしたオッサンカップル、こいつらを逮捕してほしい
それがすんでからにしようぜ?この話は
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 01:37:14.13 ha2vVheU0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
「音楽等の私的違法ダウンロードの防止に関する法律案」への反対意見はこちらへ
info@tspark.net
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 01:37:49.03 ha2vVheU0
衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告
違法ダウンロード防止法案趣旨説明
URLリンク(www.tspark.net)
※TPPで著作権法が非親告罪化されれば、この法律も非親告罪になる可能性があり
そうなると警察の恣意的な摘発も可能になる恐ろしい内容です。
日弁連は反対しています。
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
刑事罰化(音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案)の意見先
スレリンク(internet板:5番)
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 07:01:56.11 JIfdyAXY0
動画サイトなんかはプレキャスみたいに一括削除できる団体があると楽だね
プレイ動画なんかもこういうの実施すれば判断も楽になる
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/05 23:55:01.23 0UxQ6djP0
【ネット】「ファイル共有」を信仰するKopimism教会、スウェーデンで公認宗教団体として認められる
スレリンク(newsplus板)
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/07 21:13:10.31 vWVfIv1V0
webの方が安全なのか?
自分のイメージだとtorrentとかPDの方が特定されにくいと思ってたわ・・・
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 00:49:43.87 bYHjH/9b0
トレントはIPモロ見えだぞ
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 02:17:31.42 RCtWxGbm0
webはDLしかしないけど、
P2PだとUPもするからじゃね
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 07:52:50.23 0FPfz3SH0
つまりDLに関してはどっちが安全かなんて言えないんだよ!
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 09:16:45.45 IKIvShba0
ソレントは実際に逮捕者でてるやん(´・_・`)
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 11:18:18.58 p7e3z5dj0
こういうのは世界全体でやらないと意味ないだろ。
日本のアニメが中国でUPされ、日本からのアクセスは遮断され中国人にしか見れないってどういうこっちゃ。
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 11:27:37.01 5ncq9b4E0
>>496
身内にはタダで見せないけど、外部の、それも仲が悪い隣人には無償提供、だもんな
意味わからんわ 中国に申し入れしたり抗議してる様子も全然伝わってこないし
伝わってきたのは
中国はああいう国なんだから、中国での違法ダウンロードは認めてはどうだろうか
とかいう糞みたいな異見のみ。誰だっけなぁ、これほざいたお偉方。。
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 11:28:11.19 YIne53CW0
ようつべにアニメ上げてるのも中韓だったりするからな あと在日
日本のコンテンツビジネスぶっ壊すにはこれほど効果的な方法はないものな
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:29:04.25 LkeRRxbr0
日本人がさも聖人かのような言い振りですね
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:40:18.45 Ro0yi4SG0
日本人は普通だよ
中韓がクソなだけで
昔から日本のゲーム吸い出した100in1とかってソフト売ってたしな
勝手に自画自賛で聖人扱いしているって風にして話すり替えたいのは分かるけどさ
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:45:23.71 LkeRRxbr0
日本も昔から吸出しして、割職人が流してるんだろw
外人も割りまくってるし、中韓ばかりに押し付けるなよ
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 12:50:57.49 iH+wfsMo0
>>501
うせろ三国人
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 13:10:50.61 dY+n2io40
この板にいるやつが シナとか絶対批判できんとおもうわ
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 13:35:34.67 LkeRRxbr0
>>502
黙れよ、シナやチョンと変わらないことしてるくせに^^
お前は日本人というブランドに乗っかってるお荷物だよ^^
>>503
チョンはどうなんだよw
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 13:45:16.72 JMWEKG140
>>500
あったあったwww
近所のガキが昔持ってた。
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 14:01:18.34 LkeRRxbr0
買う方もクズやなーw
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/08 19:47:43.25 pSWZz3ok0
「海賊版」って問題になるのはなんだかんだ中華なんですけどね。
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/09 17:22:37.69 mI+9uqYV0
>>506
割るのはそれ以下のクズだよねw
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/11 20:38:32.35 uzuPxFrI0
何?もう刑事罰化したの?
法案通って憲法改正されちゃったの?
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 05:12:13.75 c5XKxXj10
AVIなど動画ファイルを見ただけで感染する史上最凶のウイルスが発生。 XP~7まで全部感染。
スレリンク(news板)l50
スレリンク(poverty板)l50
スレリンク(poverty板)l50
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 09:13:44.87 YkpOFuPH0
どうせそんなバグがあるのってウインドウズメディアだろ
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 11:12:47.53 tSDm5Cd30
結局ダウンロード違法化になってから
DLオンリーで民事ででも訴えられた人って居るの?
一度も耳にしたことがないんだが
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 17:30:45.83 XvKVSTdZ0
え?
ダウンロードって違法化なったのか?
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/12 17:36:30.92 L3mgWJiM0
URLリンク(www39.atwiki.jp)
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 03:27:16.55 tHQGn5PK0
>>513
池沼もいいところだな
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 05:55:39.27 cu/46pIn0
不法行為にはなったものの罰則規定がない
つまり不倫みたいなもんw
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:06:42.72 g5/CPsdt0
ちょっと前にプレミア付いてて手に入らないCDの曲をようつべから落としたりしたんだが
刑罰化されたら消去しないと駄目なのか
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:34:54.13 2V6+NI7E0
遡及でググれ
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:37:20.31 kJ4hwXhM0
遡及なんて、韓国だけだろ?
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 11:57:44.82 bGKSaORg0
PC買い換えたんだけどどうなんだ?
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 13:36:41.23 vUmjbUri0
24日に施行されたらどうなんの?
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 13:49:39.88 ngPnx57o0
24日に施行されるのって何?
それは可決成立したの?
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 13:52:59.78 fMHXx0Uv0
アップローダはどうなんだ
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 14:14:13.20 K/E88JQZ0
同人UPサイトとかどうなるんだろ
あれほとんど海外ロダだよな
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:06:09.58 ddBItwcA0
可決してない
即日施行されるかもって話
ロダも当然罰則アリになる
逮捕されるかどうかは結局運
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:08:05.39 MFENjWx50
逮捕者でたらおもしろくなるな
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:40:00.84 +sDuc7d90
今までの流れのまとめ
スレリンク(internet板:77-81番)
意見先まとめ
URLリンク(www1.axfc.net)
通常国会は24日からなのでお早めに
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 16:57:24.37 SMJJJQVE0
藪
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 17:07:28.58 SAuAXWx30
P2Pが全て消えたとしてもレンタルして中身を交換する輩が増えそうだな
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 17:11:04.65 alCgsueE0
海外にサーバー置いてあるとこなら適用出来ないんだろ、どうせ
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 17:11:55.55 Fevo9MeS0
ダウンロード違法罰則化は海外サーバーに対応できる
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 18:42:54.64 iZSJfrtD0
>>531
I don' t read english.
違法とは解りませんでした。
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 18:49:55.34 KdqebVqZ0
実際のところダウンロードに対して刑事罰がつく可能性はどのくらいなのでしょうか?
また反対意見はどこに送ればよいのでしょうか?
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 19:14:57.58 gqCxbapvP
>>533
>>527
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
12/01/13 19:20:13.78 xlPdHVqT0
なんとか動画が音楽の団体から楽曲使用料の多額請求されてたのか
こういったサイトを据えてる事自体問題大有りだがアップしてるユーザーもバンバンとっ捕まえるか同額請求ぐらいしないとダメだな
やっぱこれを見る限り企業でもない個人が動画サイトやるってのは制御したほうがいいね
極端な話全廃でもいいぐらい