人形者の汚部屋スレ 2部屋目at DOLL
人形者の汚部屋スレ 2部屋目 - 暇つぶし2ch2:もしもし、わたし名無しよ
12/02/06 18:14:21.51
スレ立て乙でっす!

3:もしもし、わたし名無しよ
12/02/08 18:44:22.03
良スレ乙
相変わらず自分の服を収納するスペースがなくて床置き
タンスもクローゼットもドール服ぎゅうぎゅう
ぎゅうぎゅう過ぎて引っ張り出すと全部飛び出すし

4:もしもし、わたし名無しよ
12/02/08 19:09:28.06
>>1

前スレで出てた自炊ってなんだろうと思ったら
雑誌のデータ保存のことだったんだね

5:もしもし、わたし名無しよ
12/02/08 19:18:22.78
前スレdatに逝ったね

>>44
ああ 説明なしに用語使ってごめんねー
pdfにしないでjpegの連番にして、zipで保存するとタイトでいい感じ

今日初裁断の予定が カゼでお休み…orz
今週中には復帰して裁断逝ってくる予定ー

6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/10 12:13:01.59
今夜終了の、素敵家具に入札したい欲求が…くうっ

7:もしもし、わたし名無しよ
12/02/10 14:42:09.63
>>6
部屋が片付いてからにしようぜ

8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/11 00:29:23.26
レスありがと

なんとか耐えた
凄く安かったけど、アンティークな雰囲気で、素敵だったけど

でも、部屋の片付けが終わらないうちに、
やっと空いたスペース埋め立てたらいかんよね

9:もしもし、わたし名無しよ
12/02/11 03:20:42.66
>>8
そうだず
えらいず

10:もしもし、わたし名無しよ
12/02/11 18:10:27.83
天使スレになっとるw

11:もしもし、わたし名無しよ
12/02/14 21:24:25.26
3品億だしして、2品落札してる orz

12:もしもし、わたし名無しよ
12/02/14 22:08:00.40
>>11
差し引き1だが
1ずつでも減ればいいじゃないか
体積は減ってるんだよな?

13:もしもし、わたし名無しよ
12/02/16 20:25:13.72
>>12
辛うじて増えてない
と、思う
置きっぱなし、詰め込み放題の人形グッズ捨てて
それを納めてた、未練のない家具も捨ててるから

でもそこに新しいモノを買ってしまうことになるわけだから、
落札の30分後に後悔して自己嫌悪 orz


14:もしもし、わたし名無しよ
12/02/16 23:31:05.22
>>13
運命の出会いだ。後悔なんかせず大切にしてやりなよ。
落札してなかったらきっと数倍美化されて夢に出てたぞw

15:もしもし、わたし名無しよ
12/02/18 08:17:17.73
皆、片付けたのかな~?減らしたくないが故に、ちっとも片付かない(床は見えてるが一部分タワー物置)

まず減らせ捨てろそれからだ!っても、限定品もあったり買い戻す予算も無かったりで、減らしたくないよ…
片付けとしては、もうダメかも知れん、タワーでも出しては遊んで割りと幸せだし


16:もしもし、わたし名無しよ
12/02/18 19:38:45.32
>>15
これ以上増やさないように死守で。

17:もしもし、わたし名無しよ
12/02/18 21:14:15.00
ひとまず、リセットしようかと最近は思ってる
とは言っても、ドール用品で本体はさすがに捨てられないから
服とか雑貨とか、家具とか

家具は、自分の下着を収納する小さな箪笥くらいを残して

18:もしもし、わたし名無しよ
12/02/19 21:12:36.59
ひとまず大きな家具を処分するんだけど
オクに1円出品して送料負担してもらうのと
リサイクルショップに出して、廃品回収してもらうのと
どっちがいいだろう

前者は出品に手間がかかるし、落札後に宅配会社の人に汚部屋見られる可能性大
後者は部屋からなくなるのは早いけど、逆に処分料金とられる可能性大

19:もしもし、わたし名無しよ
12/02/20 00:55:51.78
>>18
10円玉投げて
10 が出たら奥だし
反対側なら廃品回収

20:もしもし、わたし名無しよ
12/02/20 03:06:23.62
自分なら業者に汚部屋見られるという戒めプレイと考えてオク出しw
運び出しの時に大事な物壊さないように、捨てない物分別も出来るしがんばれー

21:もしもし、わたし名無しよ
12/02/21 19:49:59.05
戒めプレイw

うん、その線で頑張って今週末は写真とるよ
やるぞー

22:もしもし、わたし名無しよ
12/02/26 21:57:21.65
奥田氏しようと頑張って写真70枚以上撮ったけど
使えるのは4~5枚だったw

写真上手い人、裏山

23:もしもし、わたし名無しよ
12/02/26 23:20:04.69
片付けしながら人形の着せ替えしてたら
ほぼそれだけで土日終了
まったくものが減ってない

24:もしもし、わたし名無しよ
12/02/27 11:59:55.43
元箱と布団がすごい邪魔!
でも里子に出す時のことを考えると捨てられない

25:もしもし、わたし名無しよ
12/02/27 12:14:38.72
>>24
わかる!!
自分の部屋から箱捨てると、かなり空間が出来ると思う。
でも同じ理由で捨てられない

26:もしもし、わたし名無しよ
12/02/28 07:38:12.08
1/6なら箱はたたんでおけるのもあるな
DDなんかも。SDや海外キャストは段ボール?
たたんで収納は無理?
紙類もあまりためると湿気、虫を呼びそう

27:もしもし、わたし名無しよ
12/02/28 19:29:17.38
ブリスター?人形型みたいのがあると、箱たためないんだ
主に頭デカイ人形はついてて、そこを巧くはがさないと、内側が汚いしな…
さすがに積むのも限界来て箱は大部分捨てたよ
箱もデザイン可愛らしいから、箱まま飾っておけばと後悔してるが

28:もしもし、わたし名無しよ
12/02/28 21:37:21.51
ここの汚部屋の人って、人形もたくさんもってるのかな?
自分、20センチクラスが12体・50センチクラスが3体・60センチクラスが2体
50センチクラスのヘッドだけが5つ

できるだけ、大きいクラスのボディは各性別一つと決めてるけど
20センチクラスは本体はそれほど場所とらないかわりに、
地味に箱が場所とってる

29:もしもし、わたし名無しよ
12/02/28 23:45:45.89
うちは全部一桁違ってます。
さすがに買い過ぎたよ

30:もしもし、わたし名無しよ
12/02/29 07:00:40.51
一桁って
まさか20センチクラスが100以上!?
もしキャストドールだったらすげーーーー

31:もしもし、わたし名無しよ
12/02/29 07:11:34.14
うちは30cm以下が100体、50cmが20体、60cmが12体、ヘッドだけも10数個

お針子さんにも素体の貸し出しもしているからもっとあるんだと思う

32:もしもし、わたし名無しよ
12/02/29 22:13:32.91
うちも6分の1が200位たぶんいる。
たぶんなのは管理できないくらいうじゃうじゃいるから。

33:もしもし、わたし名無しよ
12/03/01 21:49:12.52
同じく。
整理されてないし、やたら積み上げた物が邪魔して
正確な数すら不明で、全く遊べもしない

34:もしもし、わたし名無しよ
12/03/02 12:26:37.03
数えてみたら38いた

仕舞うところはあるんだけど皆飾らせたいんだ
でも飾ると圧迫感があってどうしようかなやんでる
普通に部屋飾るなら30以下でも6体が限度かね
今全員同じ棚に立たせてるけど羅漢像みたくて可愛いより窮屈そうなのが目にかかる
ディスプレイしたらもっと空間とりそう

35:もしもし、わたし名無しよ
12/03/02 15:26:49.53
みんなすげーな…自分は1/6以下のスケールで合計6だ。
自作だけで満足するタイプだからかな。

36:もしもし、わたし名無しよ
12/03/03 16:23:03.76
すげーて言うか
だから汚部屋なんだし

37:もしもし、わたし名無しよ
12/03/03 19:39:16.56
35はなんで汚部屋なんだ?

38:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 00:17:10.80
人形メインで汚部屋になるパターンと、
そうでないパターンがあるからね。
狭杉者なら、本とか服とかが多いんじゃない?

39:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 00:20:34.95
ミックスだね。
私は人形の数も3ケタだけど
裁縫もしたいから布やらなんやらと
カスタムのための道具やら
あとカメラ関係
本もだな。
で、それらを使ってるわけじゃなく、これからする予定。
いったんリセットしたい。

40:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 11:45:24.51
あるある。
あれやりたいこれやりたいって、色々買い込んでは
今度やろうって放置して熱が冷めたのが部屋を圧迫してね。

41:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 18:47:34.94
全部着手している
トータルすると時間がたりなくて
全部中途半端に使用済み orz

42:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 22:25:26.80
中途半端に着手したカスタムの残骸がむごい。
ボディだけだとか、眼球とか
知らない人が見たら精神状態大丈夫かと心配されるだろうな。
保存状態悪くて色移りとか
へたっぴカスタムの残骸で
オクでパーツ売りもできないだろうし。

43:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 22:31:34.25
なんかそういうのいっぱい家にあると気が滅入ったりしない?

44:もしもし、わたし名無しよ
12/03/05 18:35:11.91
下手カスタムでも、ジャンク品としての需要はあるよ
前にボロボロにしたヘッドを出品したけど大丈夫だった
開始価格下げれば大丈夫だよ

45:もしもし、わたし名無しよ
12/03/05 20:20:48.20
ジャンクのまま置いておくより、安くても誰かが使ってくれるほうが
全然いいよなあ…

46:もしもし、わたし名無しよ
12/03/05 22:32:12.07
まぁそういうジャンクを買おうってのは貧乏だけどカスタマを夢見る人で
結局汚部屋住人だったりするんだな

汚部屋は永久機関

47:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 19:39:12.70
才能もないし飽きっぽく情熱もない怠け者と
汚部屋もかなりリンクしてると思う。
いや、つまりわたしなんですけどね
ちなみに血液型O型

48:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 20:09:06.29
まったくもって同意な私もO型

49:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 20:36:21.94
自分もOだ

50:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 22:36:51.35
おおらかなO型
血液型でわけるのはナンセンスらしいが
やっは心理真理をはらんでるよなあ

51:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 23:09:17.10
汚部屋住人でA型 AB型なひといますか?
素人考えでは少なそうなイメージ

52:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 23:24:07.43
性格分類研究でたまたま性格のタイプ分類番号に1、2とかイロハとかじゃなくて
A、Bとかでわけられていたのを血液型とごっちゃにしただけだから血液型占いに根拠はないよ。
一人の人間でだらしないとこもきちんとしたとこも気分屋や八方美人なとこもあるだろうし、
自分はこの血液型だからこんな性格でというのはただの言い訳なことが多い。
だらしなくて整理整頓のできないずぼらな汚部屋AやABなんていくらでもいるだろ

53:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 23:30:13.43
A型の汚部屋住民だよ
A型が几帳面なんて大嘘だよw

54:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 23:31:47.81
うちの旦那はA型でとても片づけが下手だよ。同じものたくさん持ってる。しまわないし、物の場所を決めないし、置きっぱなし
でも本人は「これは片付いてないんじゃない」とか「俺はコレクターだからいいんだ」とかむしろ得意げ。
ホチキスとか、はさみとかのコレクターなんて聞いたことねえ。うんざり。

55:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 23:36:01.10
まさにおおざっぱで整理整頓苦手で汚部屋Aだ。同じくAの母親もざっぱだよ。
O型の父親の方が几帳面で細かいよ

56:もしもし、わたし名無しよ
12/03/06 23:38:19.03
そうなのか
旦那aでさ、
片付けろしか言われなくて大嫌いになってしまったよ
ダンナは確かに食事もすぐかたすんだよなして
真面目だしさあ
っーかなんであたしと一緒にいるん?!

57:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 00:09:12.83
親父A型だけど汚部屋製造器だよ
遺伝したよ
引っ越しが大変でorz

58:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 00:19:56.68
血液型と性格は関係ないからね
後天的な要素の方が大きいから、自分、一回も血液型当てられたことない。
唯一重宝されるのは、献血ルーム。
・・・・まあ、AB型ありがたいわあ、いま数が少ないから成分献血にしてよ・・・・;

59:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 09:00:29.13
はーいA型の汚部屋住人です。
掃除や整頓の上手い下手って、血液型とかより
生育環境によるんじゃないかと思うが。

私は母親がけっこう片付け下手。
基本的に汚部屋耐性がついちゃったのと、片付けるっていうことが
頭ではわかってても身に染み付いてない。
別に親のせいにするつもりはないんだけどね。
今日は頑張っていらんもの捨てるか…

60:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 22:36:10.73
A型で几帳面なのに汚部屋になってる人は多いよ
片付ける時に全てをカッチリ分類して完璧にしよう!とか思って
やり始めるから成し遂げられずに終わるパターン

自分自身含めてそういう人間を何人も知ってる…orz

61:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 22:55:27.52
>>60
やる気はあるけど、うまく出来ないから必死で隠すパターン多い気がする
友達来ると、押入れにぎゅうぎゅうに詰め込むタイプ

62:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 23:02:13.78
なぜバレた。
母親が綺麗好きで全部片付けとかやってくれる環境で育ったら、
片付け下手なA型汚部屋住人にまんまと成長したんだぜ。
散らかったものを片付ける為の収納用品で溢れかえり、さらにカオス。

63:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 23:30:20.46
血液型
根拠なさげなのにね
あるある~的な話がわりと出てくるのはなぜ?

ぐうたらな大型どす

64:もしもし、わたし名無しよ
12/03/07 23:58:35.79
O型はむしろ部屋が汚いのが売りだから、そこまで隠そうとしない
がんばればいつでも、自分は片付けられるんだ、とどこかで思っている
しかしそのいつでもは永遠に先延ばし

65:もしもし、わたし名無しよ
12/03/08 01:30:42.40
血液型の話が好きなのは日本と韓国だけ

66:もしもし、わたし名無しよ
12/03/08 12:32:15.32
親戚が遊びに来るから部屋を片付けないと
むしろドール関連の品全て隠さないと……どうしよう

67:もしもし、わたし名無しよ
12/03/08 14:01:55.08
片付け切れないなら全部自分の部屋にぶちこんで人が入らないようにしとけ
親戚が人形に嫌悪感を持つかもしれないし子供がいれば気に入って
頂戴からの地団駄泣き落とし→親「ひとつくらいいいじゃない」コンボが来たら泣くに泣けないよ

68:もしもし、わたし名無しよ
12/03/08 20:55:04.46
ひとりだって譲れないよね。
犬猫だったら多頭飼いでしょ1匹くれなんて言われたらこの人おかしいって言えるけどね。

69:もしもし、わたし名無しよ
12/03/08 22:52:04.34
動物ではそういったことはないけアニメグッズや人形、ぬいぐるみといったものは軽視されやすいんだよね
親の理解が薄いと「いつまでも人形遊びしてないで云々」の流れにされる
いとこや甥姪など親戚に小さい子がいる時は用心に用心を重ねて損はない

頂戴攻撃だけでなく触って壊すなんてことも非常に多い上
結局は「小さいこの手の届く場所に置いたほうが悪い」でFAだ

70:もしもし、わたし名無しよ
12/03/09 04:36:51.73
ヤハリ鍵付きの棚を買わねばならぬ!JAJAN高すぎ!

71:もしもし、わたし名無しよ
12/03/09 04:41:13.99
>>67
地団駄←躾のなってない餓鬼!と親子ともども蔑む
ひとつくらい~←は?図々しい(-_-#)金と手間隙(と愛情)かかってるんだけど?でCOしたい
あの、ひとつくらい~言い出したら身内でもマジでCO対象だわ
何であんなに図々しいの?

72:もしもし、わたし名無しよ
12/03/09 13:44:34.24
>>71
所詮人形、理解できない趣味だから
いっそこれを機にやめてくれないかと思われているんだよ

73:もしもし、わたし名無しよ
12/03/09 14:52:41.59
まあ、それもあるんだろうけど、このスレの住民の環境からすれば
そんなに大事なものならちゃんと綺麗に片付けとけ!という思いも
上乗せされているだろうから、そういう親子達に隙をつかれない為にも
大事な人形達を守る為にも片付け頑張ろうぜ

74:もしもし、わたし名無しよ
12/03/09 21:12:03.16
スレ違いだけど1/6なら
わざと部品がポロポロ落ちる素体トラップを仕掛けておくのも有効だよ。
特にヘッドを取れやすくしておくと可。
下半身ごとりと落ちるぴゅあにーもや
オビツのジョイントの摩擦をなくしておくとか
一般人は人形のヘッドが取れるって自体に
まったく慣れていないからかなりビビらせることができる。
一応悪い事をしたという意識を植え付けることが出来るから
人形の話題を避けて触れなくなるか、強気に出られなくさせられる。
それを理由にこんなに脆くて繊細なので
子供向けじゃないって口実にもなる。

75:もしもし、わたし名無しよ
12/03/10 00:03:21.05
2月が終わったから、
やっと入札が入るか微妙なものもガンガン奥田氏しようかと思うけど
ドルパ直後って、どうなんかねえ…
でもこれ以上遅れると、転勤シーズンに入るし

76:もしもし、わたし名無しよ
12/03/10 00:45:11.85
お迎えできなかった人やドルパに興味なかった人がいる

77:もしもし、わたし名無しよ
12/03/14 14:11:26.62
ウィッグをベッドの上に放置してたら
父が「あ、頭が落ちてるぅぅー!小さい頭っ!生首がぁあああっ!」って叫んでた

これからはちゃんと片付けます

78:もしもし、わたし名無しよ
12/03/14 14:41:24.66
かわいい父ちゃんだ
でも普通の人ならそれが普通なのか

79:もしもし、わたし名無しよ
12/03/14 20:37:56.71
うん普通だね

まだ汚部屋じゃない頃、1/6を飾棚に並べてたんだけど
人形友や、興味ある人は「わ~!」って喜んで見てたけど
ない人は見るなり、「!?」って固まってたよ
ゴロゴロいるだけでも怖いみたい

80:もしもし、わたし名無しよ
12/03/15 06:47:59.81
怖がる人は本当に怖がるもんね
うちは兄がウィッグとか髪の毛がダメな人だ
毛糸がもしゃもしゃになって落ちてるのを見ただけでも発狂するレベル
ウィッグ収納箱を見られたらえらいことになりそうだ

81:もしもし、わたし名無しよ
12/03/17 18:25:25.96
オク出しある程度まで行くとなかなか進まない。
あ、また使うかもとか、今度手に入れようと思うとプレミアついてるだろうなとか
それならもうちょっと寝かせてからとかいやらしい考えもわいてきて。
全然かまってないし各種2体位にほんとは絞りたいんだけど
難しいよ。

82:もしもし、わたし名無しよ
12/03/17 23:27:48.56
オク相場自体が激安になっちゃったしな
これは絶対売れるし値も上がるよね、と思って出しても大回転とか
でも捨てるくらいならいくらかでも元とりたいと欲出してしまう
で、なかなかモノは減らないし、たまに売れて梱包すると部屋の中がまた散らかるーー

83:もしもし、わたし名無しよ
12/03/18 17:55:21.20
エントロピーは常に低く保つ努力が必要なんよ
必要なんよ…

84:もしもし、わたし名無しよ
12/03/18 21:20:41.81
押し入れドール部屋って可能かな

人から見えないように隠したい
でも自分は毎日見たい
スペース作る為に押し入れに詰め込んだもの捨てなきゃだけど

85:もしもし、わたし名無しよ
12/03/18 21:27:27.17
>>84
可能だと思うけど押し入れの片付けが、な。

86:もしもし、わたし名無しよ
12/03/19 13:47:52.21
売った直後に後悔することが多いから
もう手放すの怖くなってきた…

87:もしもし、わたし名無しよ
12/03/20 12:34:04.08
自分は買った直後に後悔することが多ったw
これって、「買う」行為が楽しくなってたんだろうな…

でもすこしまえに、入札あるか微妙だった本体が落札されたから
片付け自体はモチを保てそう
目を留めてくれた落札者さん、ありがとう!


88:もしもし、わたし名無しよ
12/03/21 17:50:08.73
押し入れは湿気がたまるのとカビ臭くなったりするのがネックだよ

89:もしもし、わたし名無しよ
12/03/21 19:04:50.26
6分の1ドールなら扉付きの正方形カラーボックスを一部屋として
テーマ決めて飾るのが一番だろうけどそれ以上のサイズのドールになると
やっぱり押入れくらいの高さはほしいか

90:もしもし、わたし名無しよ
12/03/22 07:28:01.71
どこぞの寺さんのところで、押入れドール部屋見たことあるなw
手前にドールをずらっと並べていて、奥がどうなっているかはよく分からなかったけど

ググってみれば参考になりそうな写真も引っかかるんじゃなかろうか

91:もしもし、わたし名無しよ
12/03/22 11:14:30.90
>>88
こまめに開閉していれば多少マシなんじゃない?
それこそ梅雨時は両側少しずつ空けて
空気の通りを良くさせたりしておくとか。
汚部屋をある程度脱出しなければ夢のまた夢だけどねぇー…

あさ起きてからほぼネットにかじりつきっぱなしだったから
回線切ってとりあえず12時まで短期集中して掃除してくる。

92:もしもし、わたし名無しよ
12/03/22 20:57:49.56
仕事で最悪な状態になって
ストレスで本体ポチってしまった 
順調に数を減らせてきてたのに orz

93:もしもし、わたし名無しよ
12/03/22 21:15:23.53
>>92
(;_;)

94:もしもし、わたし名無しよ
12/03/23 00:43:13.60
>>92
あるある、解りすぎる…
まあいいじゃないか、その子が癒してくれるし、待つ楽しみができたじゃないか
癒されたらまた部屋片付け頑張ろうぜ

95:もしもし、わたし名無しよ
12/03/23 00:56:39.06
朝起きて汚い部屋にうんざりして帰ったら片づけようと思って
帰ってきたらだるくて結局手つかずのまま寝てしまう

そこにあるゴミくらい捨てればいいのにな
ゴミって人形の服とか入ってたビニル袋とかなんだけどさ
一時期袋すら捨てるという発想がない時期があったよ
今は捨てようと思ってて捨てれてないけど

96:もしもし、わたし名無しよ
12/03/23 00:58:38.68
うわ、私の毎日の生活そのまんまだよ

97:もしもし、わたし名無しよ
12/03/23 09:37:28.26
休みは休みでだるいんだよな
もしくは遊びにいっちゃったり

98:もしもし、わたし名無しよ
12/03/23 20:14:51.07
もー汚部屋はいやだぁぁぁぁぁぁぁあ!

99:もしもし、わたし名無しよ
12/03/23 21:49:15.16
>>95
甘いもの好き?
糖分取り過ぎて低血糖症になってるのかもよ?
それなら一定期間糖分断てば、だるさなくなるよ。

100:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 02:17:22.53
95じゃないけどいいこと聞いた!
お菓子食べるのやめる!

101:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 02:39:35.01
自分も!
たしかに最近もしゃもしゃクッキー、チョコ食べてたわ!
明日から少し我慢する

102:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 14:34:00.75
自分は酒飲み過ぎで低血糖低貯蓄だ
オク出しして少し売れたから気をよくして、うっかり入札してしまったわ
今なら下げ入札できるんだが、どーしよ

103:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 16:54:49.95
下げといたほうがいいかもよ
だれか入札するだろう~とか思ってオクの雰囲気楽しむにしても、
キリギリまでそれがないと、あれ、私これ本当に買っちゃうの??
って感じで、本当に心臓に悪い
本当に欲しい物なら今のままでいいだろうけど

104:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 17:27:21.05
忠告ありがとう
今、高値更新されたわ
さっさと忘れて片付け、オク出ししなくっちゃね

105:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 17:39:33.56
それがいいよ
私も奥田氏して少しまとまったお金が入ったけど
四月は保険料の年払い分とか色々あって
結局ぜんぶ綺麗に飛んでくww
入札してる場合じゃないってことに気付いた

106:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 21:10:30.30
おお、すばらしい自制心

107:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 22:40:50.45
逆に自分は税金還付金が思ったよりあって財布の紐が緩みそうになってる
物で埋まってる部屋の中を見ろ自分! 新しい物買っても置き場はないぞ!

108:もしもし、わたし名無しよ
12/03/24 23:03:32.31
そうだそうだ!
置き場はないぞ!
新しいものを買っても、積んどくだけだっっ!

109:もしもし、わたし名無しよ
12/03/25 00:03:14.04
出品準備で汚部屋がまったく解消しない
なのに、数ヶ月前に頼んだドールが明日届きそうorz

110:もしもし、わたし名無しよ
12/03/25 00:34:37.01
自分も奥田氏を始めた頃はそうだったけど
でも、めげずに続ければ、確実にモノはへるよ

買うスピードが片付け速度を上回らないようにするのだけ注意

111:もしもし、わたし名無しよ
12/03/25 18:38:48.99
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
これくらいじゃまだ大丈夫?


112:もしもし、わたし名無しよ
12/03/26 12:43:45.67
落札したの?

113:もしもし、わたし名無しよ
12/03/26 18:11:24.98
汚部屋だとばれないようにオク用やブログ用写真を撮ることに疲れた
どこから撮ろうが何が写りこもうが平気なきれい部屋住人になりたい
オクのカスタマーさんや寺さんち、垣間見るとえらくきれいで素敵センスな人がいるね
そう言う人のは値段もあがるような気がする

114:もしもし、わたし名無しよ
12/03/26 23:41:54.57
オク冷え込んでるけど
回転寿司が多いけど
それなりに時間はかかっても落札されるからものは減るね。
最近また買いが上回ってきてしまったけど。

115:もしもし、わたし名無しよ
12/03/27 00:08:26.22
回転してるのは値段に夢見てるからだよ

116:もしもし、わたし名無しよ
12/03/27 07:02:12.61
でもたまに投げ売りしても回転するよね
次出した時、わりと良い値で売れたり…
タイミングだね

117:もしもし、わたし名無しよ
12/03/27 22:10:43.92
ほんと、タイミングというか、奥は水物だわ…
回転してる時間がなんかツライから、はや落札されてくれ~

今出してるのが終わったら、ひと段落ついて、
部屋を本館的に模様替えできる程度にはなるから
ここにくるまで一年と半年
予定では一年だったんだけどさ

118:もしもし、わたし名無しよ
12/03/27 23:08:46.38
最近、朝と夜5分くらい片付けてるけど意外とすすむ。
片付け上手な人は
そういうちょこちょこ掃除が上手いから片付いてるんだろうなぁ

119:もしもし、わたし名無しよ
12/03/28 19:49:13.60
なんでも後回しな自分にはムリだ
夏休みの宿題も毎年最終日の深夜に泣きながらやってたくちだから

120:もしもし、わたし名無しよ
12/03/28 20:04:02.25
いちにちさんじゅっぷーん!!!

121:もしもし、わたし名無しよ
12/03/28 20:21:46.32
>>119
最初から諦めるなよ
ノリのいい好きな曲一曲かけて、その間だけ頑張るとこから始めてみ

122:もしもし、わたし名無しよ
12/03/28 21:06:54.29
>88>89>90>91
今更だけどありがとうちょっと彷徨ってくるノ

123:もしもし、わたし名無しよ
12/03/28 21:19:47.41
俺部屋片付けたら60cmのあの子をお迎えするんだ…

124:もしもし、わたし名無しよ
12/03/28 21:29:25.14
そうだな、可愛いあの子もお前が迎えに来るのをずっと待っているさ。
可哀想だからあんまり待たせるんじゃねーぞ。

125:もしもし、わたし名無しよ
12/03/29 00:36:02.27
最近中途半端に残そうとするから
なかなか進まないいんじゃないかって気がしてきた。
とりあえず全部オク出しでもいいかも。

126:もしもし、わたし名無しよ
12/03/31 01:26:27.26
汚部屋のまま新年度だー
明日はアフター行きたかったけど、増やすの危険だしやめたわ

127:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 15:27:37.51
本日のオク出し画像撮影終了!
はぁ…説明文メンドイわ
自分の物欲をほんと呪うw

予定では、素敵雑貨に囲まれて、
人形カスタムメイクして、服も作ってー
みたいなはずなのに orz

128:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 17:22:45.80
ちょw>127と予定部分一緒だw
空想時が一番ワクワクと楽しいんだろうか…?とワタクシ反省中orz
執着も凄いから奥出しも渋るのであった

129:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 21:08:49.96
自分は梱包が面倒臭いんだ
文句はまだ言われたことないけど、下手だし死ぬ程時間かかる
個人なのにお店並みの梱包してる人すごい

130:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 21:09:45.54
>>129は、奥だしの梱包のこと
はぁー、やんないと…

131:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 21:25:33.56
梱包にきれいさを求める人は居ないよ
中身が守られていればいい

132:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 23:13:25.64
その中身が守られてるってのが大変。
宅配なら段ボールいれてプチプチまいて紙つめて発送でいいけど。
定型外だとどこまでやればいいのか迷う。
プチプチ巻くだけじゃなくてダンボで補強必要だろうかとか
苦情来ないだろうかとか。
補強しすぎて送料高くなったとクレーム付かないだろうかとか。
結局差額送料出るけど補強して発送してる。

133:もしもし、わたし名無しよ
12/04/01 23:50:18.88
奥田氏慣れてくると、軽くてもそこそこ良い梱包でるきようにならない?
それが苦手なら、問答無用でレターパックにする
あれだと350は厚さ3センチ、500は5センチまでオケだし

134:もしもし、わたし名無しよ
12/04/02 02:23:04.49
>>133
レターパックだと服くらいしか入らない~
1/6ならドールも入るの?
プチプチ巻いたらきつそうだけど…

135:もしもし、わたし名無しよ
12/04/03 19:37:37.16
500は厚み制限ないよ
ただ、封がしまる程度だからおのずと限界はあるけどさ

136:もしもし、わたし名無しよ
12/04/03 21:02:45.78
横浜の郵便局でレターパック500のすごい見本があったよ
ほぼ正方形にしてあってもオッケーみたいよ

137:もしもし、わたし名無しよ
12/04/03 21:10:46.05
たとえばプチブライスを
定型外で送る場合どういう梱包する?
プチプチ巻いて封筒入れてだとだめだよね。
あのサイズのダンボもないし。
自作で小さいダンボ作って発送する?

138:もしもし、わたし名無しよ
12/04/04 10:04:48.28
1/6でもプチでもプチプチ巻いた本体を
背丈に合わせたダンボールで
上下のふたのない箱みたいな形に囲んでテープでとめ
サイズのあった封筒で適当に梱包、でいいんじゃない?

139:もしもし、わたし名無しよ
12/04/04 12:31:18.55
プチプチ巻いて、百均のちょうどよいプラ箱かプラかごに入れて包装
100円は予めスタート価格に上乗せ

140:もしもし、わたし名無しよ
12/04/04 13:48:34.42
>>132
マジレスすると相手が定形外を求めてきたなら相手の責任
定形外でできる梱包には限界がある、そういうのも含めて定形外を選んでいるんだから

出品時か取引時に定形外の場合はプチプチ巻く程度の簡単な包装しかできない
箱がつぶれても文句なし、嫌ならダン箱宅配にしると言ってる
今のところトラブルもクレームもない

個人的には密林ダン箱底板を重宝している
小物の面を守るのに使えるきれいなダンボ

141:もしもし、わたし名無しよ
12/04/04 18:24:47.25
同じく。あれビニールでおおわれててきれいだし、カットして使ってるよ
箱自体も衣類なんか送る時にちょうどよい

142:もしもし、わたし名無しよ
12/04/05 08:34:06.57
宅配だったのに外装が箱じゃなくて!袋!プチプチまいただけで、脚にヒビが入ってたDAL…
今なら文句言えるが、当時はオク始めたばかりでなぁ、箱指定しなかったから???とモヤモヤしてた

143:138
12/04/05 08:51:42.31
>>140
それそれ
私もその綺麗なダンボール使ってやってる。

144:もしもし、わたし名無しよ
12/04/06 12:13:47.01
汚部屋関係ないオク話はアフターオークションスレへどぞー

145:もしもし、わたし名無しよ
12/04/06 12:45:43.27
ここの住人かもってブログ昨日みたわ
首のない1/6本体でいっぱいのダンボールがシュールだった…


146:もしもし、わたし名無しよ
12/04/06 12:52:08.75
>>145
>首のない1/6本体でいっぱいのダンボール
汚部屋になる前、カスタム始めてしばらくした頃からそうだよー
胸のサイズとか、肌の色とか、メーカーとかいろいろあるから
各1体でも全部集めるとそうなる

…はやく人形以外のものを奥山車してカスタム用品発掘しなきゃ…

147:もしもし、わたし名無しよ
12/04/07 02:30:28.66
人形も服も小物や食玩も山ほどありすぎ
ありすぎて遊べないジレンマ

148:もしもし、わたし名無しよ
12/04/07 02:59:31.01
>>147
あるあるあるあr

モノが少ない頃のほうがよく遊んでた
いまは物欲にまみれて身動きが取れない
欲を捨てねば…座禅でも組むか

149:もしもし、わたし名無しよ
12/04/07 11:46:46.65
でも剛と赤胴がほしいよ
掃除しよ
あと、1/6を厳選して今の1/10程度にしないと
1/3も何人かリストラ転進させよう

150:もしもし、わたし名無しよ
12/04/08 16:26:12.03
部屋が汚いとSDの黄変が早そう

151:もしもし、わたし名無しよ
12/04/08 18:25:55.85
150
だらしなさそうだからだろーけど、基本キャストは遊ぶ時以外はしまってあるし、遊ぶときも手洗い&洗濯済みor新品白手袋着用だけど、やっぱ清浄機あるけど空気は清々しくないわな…
が、油脂&UVで黄変だからイメージとは違って黄変自体は普通スピード

152:もしもし、わたし名無しよ
12/04/08 23:25:36.35
奥田氏して、少し大きなスペース空いた
でもしばらく買い物してなかったし
土日で5点ニマソも落札してしまった orz
落札したのは小物なんで、空いたスペースは確保できるけど
落札した分、また奥田氏してスペースも空けないと



153:もしもし、わたし名無しよ
12/04/08 23:25:54.85
キャスト持ちは気使うね。
私はブライスでも顔をとかしてしまったり
色移りさせてしまうぐらいだから
無理だろうな。

154:もしもし、わたし名無しよ
12/04/09 12:26:29.07
すぐに出品できるような新品や人形はいいんだけど、
そのままではぐちゃぐちゃで、
何がナニやらな服や小物がごまんとある。
オク出ししてたら一年以上かかりそう。
中古屋ってことでドールショーに出店申込みしたい気分だ。
だけどそこでまた買い込んだりしてなorz

155:もしもし、わたし名無しよ
12/04/10 09:10:38.97
>>154
あるある
もうサイズ別で一山いくらでまとめ売りしたいけど
それだと二束三文なんだよなぁ

156:もしもし、わたし名無しよ
12/04/10 22:18:26.86
>>154
自分、まさにその状態
奥田氏開始して、一年と半年だよ
結構減って、部屋も半分くらい片付いた

たしかにこの方が手元に残るお金は多いんだけど
手間暇考えたら、多分トントン
クロチャとかだらけに売って一気に楽になるのも、きっと爽快だと思う
オクで何倍もの値段で出品されて落札されてるの見ると、悲しいしむなしいけどさ
物欲の結果だし、手間隙を金で買ったんだから、無仕方ないことかな


157:もしもし、わたし名無しよ
12/04/10 23:53:57.79
注文してすっかり忘れてたウィッグが今日届いたんだが
ついこの間このサイズの子手放しちゃったよw
開けずにまた処分するか今の子に合うようになんとか改造するか悩む

158:もしもし、わたし名無しよ
12/04/12 16:47:31.37
飽きっぽい
買物中毒
浪費癖
ぐうたら、面倒くさがり

汚部屋になるわけさー

159:もしもし、わたし名無しよ
12/04/12 23:40:12.06
持ってるものでも安けりゃ買っちゃうorz
気に入ったものは2~3個保有してたいし、
いらなきゃオク出しすればいいやと思って買うから金も使うし物が溢れていく
オク出しもしんどいから結局できてないし
ケチでよくばりだから安く出品とかもしたくないし
はぁああ
もー病気だよ

160:もしもし、わたし名無しよ
12/04/13 11:09:02.03
買い物依存スレと掛け持ちでつか。。。

161:もしもし、わたし名無しよ
12/04/15 17:23:07.34
半日頑張って未開封1/6っ子を5つ中古屋へ出すべく箱詰め
ついでに部屋に積みあがってたダンボールタワーも半分解体

したのにあまり変わった印象受けないのは何故 orz

162:気楽
12/04/15 18:52:22.89
今までブラ者だったけど唐突に1/3子をお迎えしようと思い立ち、片付け決行
やりすぎて押入の半分と半畳くらいのクローゼットが丸々ひとつ空になったw

163:もしもし、わたし名無しよ
12/04/16 00:15:41.81
1/3だとあっちゅー間にスペースなくなるお

164:もしもし、わたし名無しよ
12/04/18 06:44:26.88
広杉者もいれてくれ
各サイズの服やら小物、ウィッグに家具
もうパニックだよ

165:もしもし、わたし名無しよ
12/04/18 07:58:13.24
>>164
自分も以前15種以上の人形を抱えてた広杉者だったけど
ウィッグや洋服、靴がわんさか増えて収集つかなくなってしまい
嫌になって半分以上頑張って減らしたよ。
現在は27cm、50cm、60cmの3種類×1体ずつドールを所持しているが
相変わらず汚部屋のまま・・・・ナゼなんだw

166:もしもし、わたし名無しよ
12/04/19 19:31:33.00
そういう性格なんだ
大杉者でもこぎれいにしてる人が大半だろうさ

167:もしもし、わたし名無しよ
12/04/20 00:50:09.73
27cm「165の部屋が汚いのは私らのせいじゃないんで」
50cm「汚しているのは165自身ですから」
60cm「早く掃除してください」

168:もしもし、わたし名無しよ
12/04/21 17:55:45.82
今年は会社が9連休にしてくれた
頑張ってきれい部屋にするぜ



ドールショー自粛せんとな

169:もしもし、わたし名無しよ
12/04/29 15:55:28.57
1日目は寝てしまった
2日目は昼から起きて今は自分の衣類を拾い上げている
半分洗濯、半分ゴミ
でもまだ床の八割がガラクタで埋まってる

170:もしもし、わたし名無しよ
12/04/30 19:57:49.13
前進してる
えらい!
あとは継続だね


171:もしもし、わたし名無しよ
12/04/30 20:45:08.95
欲望が抑えられて、無駄なもの一切買わなくなったのはいいんだけど
欲しい→買えた→満足
ってのが少なくなって、なんかストレス発散できなくなってきた orz
部屋の中のものは、少しずつでも物がなくなって、空スペース増えてきてるんだけど

172:もしもし、わたし名無しよ
12/04/30 21:10:23.49
いつもはドールショーでしこたま買い込むのだが、
今回はやめて、家でぐうたらしていた。
モノは増えないが片付きもしないorz

173:もしもし、わたし名無しよ
12/05/01 00:17:04.07
同じく~

174:もしもし、わたし名無しよ
12/05/01 09:32:16.27
初めて行ったけどドールショウの魅力すごいな
オクだったらこの値段で買うか激しく迷う商品でもポンポン買っちゃう
色違いあると選べなくて数個買っちゃうしね

175:174
12/05/01 09:51:50.55
買い物依存すれと間違えた

176:もしもし、わたし名無しよ
12/05/01 17:06:31.30
腹違いの双子スレです。

177:もしもし、わたし名無しよ
12/05/02 06:02:39.66
某のイベント限定商法じゃないけど
集団心理で高揚させるのがイベントだからな。
で、帰ってきて冷静に考えると、コレ(゚⊿゚)イラネ・・・・・・orz
というパターン。
最近、自重って極めて大事だなと思うようになってるw

178:もしもし、わたし名無しよ
12/05/02 10:27:56.85
もう連休半ば過ぎたか
あんましきれいになんねー
眠くてたまらんし

179:もしもし、わたし名無しよ
12/05/02 12:10:10.95
俺はかなり諦めたぞ

有機系でなければいいかなーなんて

180:もしもし、わたし名無しよ
12/05/02 14:23:22.61
掃除に飽きて某ニュース眺めてたら猛烈にほしくなってきたー
○○○かあいーよ

181:もしもし、わたし名無しよ
12/05/02 17:20:42.58
>>174
送料かからないのもいいよね

182:もしもし、わたし名無しよ
12/05/05 09:28:19.18
オク出し頑張って気持ち片付いてきたのはいいけど、
ログインついでについ人形カテ見てしまう。
こういう時に限って可愛い服や本体みつけちゃうんだよなあ・・
なんとか耐えるぞ。

183:もしもし、わたし名無しよ
12/05/05 20:45:01.48
衝動買いじゃなくてちゃんと活用しるものなら買ってもいいと思うけど
でも、かわいい!って思えたものを買っちゃうのが、楽しいし嬉しいんだよねー
困ったことにw


184:もしもし、わたし名無しよ
12/05/06 13:19:57.04
いつもきれいな写真の人気ブロガーさん、片付け魔、と書いてあった

やっぱりな…

185:もしもし、わたし名無しよ
12/05/07 11:52:10.20
GWはイベントに行かずに実家に引きこもった
figma1体買ってしまったけど出費は大分抑えられた

186:もしもし、わたし名無しよ
12/05/07 16:56:25.62
大掃除して服や小物類を衣装ケースに放り込んだ

みんな服や靴、ウィッグってどんな風に保管してる?

187:もしもし、わたし名無しよ
12/05/07 20:55:57.62
衣装ケース

188:もしもし、わたし名無しよ
12/05/07 21:42:35.15
>>184
あるある過ぎるわ~。
きちんと人形者の素敵ブログを見る度
人形趣味に向いてないとうちのめされる。

前は素敵ブログを見る度にカメラがいいのかな
と思っていたがそうじゃないんだよな。
写真が綺麗なのは部屋の隅々まで整理整頓された
清潔でキラキラした空気なんだ。
うちじゃいくら背景隠していいカメラ使っても
薄ら汚い空気がクリアに写るだけだorz

189:もしもし、わたし名無しよ
12/05/07 22:38:46.33
そうか? 意外に写真テクさえよければ、騙される気がするけど
写真は綺麗でも汚部屋はいる
自分はそうならないように、掃除頑張ってるけど
つか、184は女王上げならワロスw

190:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 06:14:00.91
ここ汚部屋スレだから。
女王wんちはほんとにきれいそうな雰囲気だ
別にあげでもファンでもないが、汚部屋住人としてああいうのはよい刺激になるよ

191:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 06:56:07.47
汚部屋なので簡易撮影ブースを買おうと一瞬でも思った自分は多分間違っている

192:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 07:24:57.51
女王ブログってどこ?
見てみたい。
ヒントくれ

193:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 07:48:20.92
>>191
簡易撮影ブースを置くスペースがあるか否かで答えは変わってくるぞよ。

194:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 09:49:33.57
スペース云々じゃなく
部屋汚い→撮影ブース(・∀・)!
な発想がってことでそ。
そういう奴はブース内もすぐ物置になる。

195:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 11:00:49.05
撮影スペース置ける空間がある汚部屋住人は少ないと思う
1/6でも撮影スペースってそこそこサイズが必要だろうし
自分は次々人形買っては積み上げるタイプなので
ブログは常に一番上にある最新の子だけ撮影して載せてる状態
家にいるドールがまんべんなく出せるブロガーやディーラーは
みんな綺麗部屋住人なんだろうなと思っている

196:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 13:54:42.36
>>195
ごくまれにいるドールまわりだけは綺麗に死守してるタイプかも
まあドールの数増えすぎたらそれも不可能だが

197:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 15:00:12.34
撮影スペース確保のために掃除する日々w
なんとか公共スペース部分を綺麗にしては撮影するんだぜー
毎度の片付けめんどいぜー
服作ったりするスペースはまぢ汚部屋状態だぜー
ギャース

198:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 15:40:56.62
しまうと埋もれるし皺になるので
撮影布がカラーボックス目隠し布と化してるw
撮影時はその前だけ意地で空けるw

199:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 15:48:14.52
>>191
汚部屋なので野外撮影デビューしようかと本気で考えた自分が通りますよ
でもチキンなので実現には至らず

200:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 19:06:36.19
>>194
> そういう奴はブース内もすぐ物置になる。

あ、それうちだわ

201:もしもし、わたし名無しよ
12/05/09 08:51:45.99
野外だったりスタジオだったり
家にいるはずのドールが行方不明のことも数知れず

202:もしもし、わたし名無しよ
12/05/09 12:08:23.87
ドール関連の物は棚の一角にまとめてディスプレイ…のはずが
そこがOFやら食玩で1/6汚部屋に
そんなもん再現したかったわけじゃねーよw

203:もしもし、わたし名無しよ
12/05/09 14:32:09.47
> 1/6汚部屋

あるあるあr……orz

204:もしもし、わたし名無しよ
12/05/09 21:48:16.02
>>192
ヒント:キャッスルスレ


205:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 00:04:48.54
1/6汚部屋、吹いたw

206:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 01:00:04.64
1/6で汚部屋を作ってみました~!ってのも時々あるけど
ああいうのは汚部屋っぽく見える配置を考えてデザインしてて
見てて楽しいものになってる

うちは…普通にただの汚い部屋…

207:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 10:11:30.16
積もってるリアル埃が違うよね…

208:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 13:52:09.49
リアル埃ワロタwww

ワロタ…

209:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 18:14:54.92
食玩小物系は可愛くてもキャラ物ばかりでスルー出来るけど、
ペットボトルにくっついてるおまけの罠に嵌ってしまう
そんな小物を活かした部屋作りを妄想していたけど。
1/6リアル埃付き汚部屋の言葉にハッとなった
汚部屋住民にはアクリルかなんかの蓋必修だね。

210:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 20:26:20.72
蓋したら上にものを積んでしまいそうだわ

211:もしもし、わたし名無しよ
12/05/10 20:30:41.32
そして開かずの人形部屋が出来上がるのか

212:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 01:57:06.81
>>210
あるあるすぎる
開かずの人形部屋かぁ…名前だけならロマンだな…

213:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 20:02:27.53
長い連休があっても状況変わらず

214:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 21:09:24.75
>>210
汚部屋住民のサガかな・・・
まず1/1サイズの収納力が必修か。
もういっそ複数の人形部屋を重ねあげて
雑居ビルにしてしてしまうかw

215:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 22:51:37.66
性格?質(たち)なんだ
こればかりは変わらないよ
諦めるんだ
自分はこういう性質の人間なんですもうしわけないですー とさ

216:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 23:00:29.96
一応片付いてる時もあるんだが
そこから汚部屋に戻るスピードが人より早い気がする
これも性格なのか…
料理終わると同時にまな板やボウルや調理台きれいにしてる人とか神に見えるよ
あと朝出勤前に「戻ってきて汚いと嫌だから」って服たたんで
ベッドメイキングすませて掃除機までかけてく人とかも

217:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 23:33:30.18
>>211
アクリルだったらなまじ見えてるだけに
出せないイライラが大きそうだw

218:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 23:39:57.55
>>216
自分で自分を躾直すしかなさそうで苦行…
池田暁子さんの本にも、お母さんはちゃんと躾てるのに、池田さん全くきいてなかったしw
池田さんは食玩はまとめて捨てちゃったみたいだけど、捨ては無理だわ

219:もしもし、わたし名無しよ
12/05/11 23:59:32.74
親に言わせると、小一頃までは勤勉で早起き、片付けもしっかりしてたそうな

あれから○10年。

220:もしもし、わたし名無しよ
12/05/12 01:44:13.88
>>219
自分もそうだったらしい
自主的にきちんと片付けできる子だったとか
どうしてこうなった

221:もしもし、わたし名無しよ
12/05/12 21:16:48.61
推測するに、
小学校低学年くらいはまだ身の回りの物も少ないし
管理も完璧にできるじゃない。
でも大きくなるにしたがって物も増えるし雑務も数倍に膨れ上がる
それを小学校低学年と同じ感覚で完璧に管理しようとすると
絶対に無理が出る訳で。
完璧に片付かないことに嫌気がさして片付け自体放棄したか、
未だに丁度いい片付き具合が身に付かないで途方にくれているか
どっちかなんじゃないかな。
掃除板の汚部屋スレには完璧主義が行き過ぎて
汚部屋になった人がいっぱいいるよ。

222:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 11:05:12.04
今みたいに人形だらけじゃなかったしなあ
社会人になってからなんだな、色々買い込んで散らかすようになったのは

223:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 11:38:10.55
会社のデスクはきれいなんだよな…
仕事の進行にも関わるし、基本ペーパーレスなせいもあるけど
家では定位置が決められないほどモノが溢れとる




224:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 13:30:59.26
>>223
なかーま

225:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 18:32:19.17
>>223
分かるw
会社での整理整頓っぷりを見てる同僚は、相当綺麗な片付いた部屋に住んでると思っていたらしい
すごい部屋が散らかってると知った時には、かなりショックを受けていたw

226:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 18:38:10.05
仕事や作業がつまって集中してくると会社のデスクも
散らかり気味になってくるタイプから見るとオンオフ使い分けられてて
何の問題もないじゃんとか思うけどなぁ

227:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 19:10:28.09
自分は職場の机もめちゃくちゃ汚いよ

228:もしもし、わたし名無しよ
12/05/13 20:34:52.16
机上はきれいだけど引き出しの中がぎっちりぎゅうぎゅうだわ

229:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 07:10:17.53
物の量が多い→片づけ量が多い
から、自分でハードル高くしてるんだろうね
どうしてこうなった

230:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 14:45:41.37
>>229
自分は現実逃避してるwワロエナイorz狭いから片付かないんだ!もっと広かったら~云々
狭い所へ増やしたのも自分だし、広い所に住む甲斐性が無いのも自分、なのはよくわかってるんだけどね

231:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 14:57:18.20
スペースが広くなりゃなったで物が増えるという…

232:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 16:37:50.34
>>231
収納魔の妹がまさにソレ。
整理は収納場所を作るのが目的。
テトリス収納→買い物→以下(ry
定期的に捨ててはいるが、入って来る物量の方が圧倒的に多い。
一見片付いてる様に見えて、徐々に物が増えてくんだよ。



233:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 18:51:05.45
食玩とか。ダンジョンの最奥に埋まってるわ
ひとり魔窟状態です。

234:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 19:03:46.84
なんかわかるわ。
開いてる引き出しみるとなんか収納するもの探さなきゃと
思ってしまう。

235:もしもし、わたし名無しよ
12/05/18 07:11:49.59
またシロアリの季節

236:もしもし、わたし名無しよ
12/05/18 18:33:48.42
しろあり!?
一軒家は出るのか
マンソンでよかった…

237:もしもし、わたし名無しよ
12/05/18 18:56:24.78
マンソンは梅雨入り即黴ルンルン♪の季節ですよ…

238:もしもし、わたし名無しよ
12/05/18 19:45:55.65
木造アパートでも出ますぜ>白アリ

239:もしもし、わたし名無しよ
12/05/19 14:34:51.79
新しい人形をポチっとしてしまったし、
やる気はないけど時間はあるし、
売りに出す古本もまとめてあるし、
これ書き込んだら始めるぞ。
どうにも、あれしてこれしてばかり頭で考えるだけではかどらない。
手際がいいにこしたことはないけど、手際悪くてもとにかく動かないと。

240:もしもし、わたし名無しよ
12/05/19 20:08:38.95
こっちはやる気力がまったくなくて困ってる
急に忙しくなって残業続き、毎日午前様だったからきょうは一日寝てしまった
部屋は足の踏み場もなくなってる
人形も埃かぶってるよねこれ
オレも終わってんなあ

241:もしもし、わたし名無しよ
12/05/19 20:22:48.25
月曜からオク無料出品だし
今日はオク用の写真いっぱい撮った。
送料計算とかめんどくさくなってきた。

242:もしもし、わたし名無しよ
12/05/19 20:39:07.57
月曜からオク無料出品なのか
明日はオク出しの準備するか

243:もしもし、わたし名無しよ
12/05/20 01:26:21.30
てことは月曜からはゴミがヤフオクに溢れるんですねわかります

244:もしもし、わたし名無しよ
12/05/20 23:11:24.73
背景小物を一つ落札してもらった
ありがとーーーー
こういうの、本体以上に気長に整理しないと駄目だね

245:もしもし、わたし名無しよ
12/05/21 00:27:08.85
いつかは遊べると思って買い込んだ人形やらモノやら
いつか、なんて来ないことがわかってきたよ
汚部屋もだ
いつかきれいにする、じゃダメなんだ
今きれいにしなきゃなんだ


そう思って昼から重い腰あげたが、片付かねーよ
明日会社だよー

246:もしもし、わたし名無しよ
12/05/23 07:34:26.81
そのとおり!

247:もしもし、わたし名無しよ
12/05/26 23:45:31.69
人形関係は半分近くは処分したけど
ダンボール型汚部屋から脱却できない
これを片付けたら、これを片付けたら、
って、ラビリンスに迷いこんだ気がする

それで、一応少しスペースできたので、
まだ物は少なくないけど、なんとなく片付いて見える部屋を目指すお…

248:もしもし、わたし名無しよ
12/05/27 19:21:10.86
明日、明後日と出品料無料だから奧出し頑張りますかね

249:もしもし、わたし名無しよ
12/05/27 22:18:37.12
今日頑張って大掃除した!
ようやくタンスの前のタワーが解体できたので引き出しが出せるようになった

…何日もつかなー

250:もしもし、わたし名無しよ
12/05/28 09:28:33.05
毎月たんとオク出ししてるのに一向に片付かない
押し入れから中身引っ張り出すから、梱包スペースがどんどん狭くなっていく


251:もしもし、わたし名無しよ
12/05/28 19:52:11.61
収納を増やしたらガツンと片付いた。
布団以外でも寝転べるようになったから開放感あるわー。

252:もしもし、わたし名無しよ
12/05/28 20:26:52.37
私は思い切って押入れ収納ケース、本棚、棚とか
ハードオフに売ったらすごく部屋が広くなって片付いた。
もう収納は買わずに中に入れるものを減らすほうにシフトしていく予定。
収集癖はあるけどものがいっぱいあるのはストレスになるから。

253:もしもし、わたし名無しよ
12/05/29 05:41:29.87
千里の道も一歩から
万里の道も一歩づつ

254:もしもし、わたし名無しよ
12/05/29 20:57:45.67
>>250
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
>>253を胸にがんがるんお…

255:もしもし、わたし名無しよ
12/05/30 19:04:44.82
間違って買った収納ボックスって始末に困るよね。
正直、用途と家具と収納ボックスの関係がばっちり合っていないと
ただの邪魔なんて思いもしなかったよ。
収納ボックスに自分を合わせるんじゃなくて、
自分に収納ボックスを合わせないとストレスだし意味ないんだねー…

256:もしもし、わたし名無しよ
12/06/03 11:49:38.52
箱物は、収納物を包み隠してくれるけど
敷地面積取るから、沢山買うと部屋が狭くなっちゃうよね

257:もしもし、わたし名無しよ
12/06/05 19:06:23.25
1/6をちまちまオク出ししてもまったく片付いていかない
親には、どのへんが片付いてどのへんが減ったの?と言われた
部屋を見るたび悲しくなる

258:もしもし、わたし名無しよ
12/06/08 18:50:56.54
Twitterで「要らない○○を手放す為に写真を撮るのがめんどい」って呟いたら
それを見ていたフォロワーさんが興味を示されて、あれよあれよという間に交渉成立
ラッキーだしありがたいよ~

259:もしもし、わたし名無しよ
12/06/08 20:16:29.29
いいご縁に恵まれたみたいで良かったね
自分はそういうのなんか後々のことを考えて避けちゃいそうだけど
上手くいってるのなら羨ましいな

260:もしもし、わたし名無しよ
12/06/14 16:21:44.22
自分はミクソで身内に募集かけて希望者が出たけどいざ決まると躊躇しちゃって募集を無しにした。
もう3年以上遊んであげてないのに何を躊躇してんだorz

261:もしもし、わたし名無しよ
12/06/14 22:18:45.42
なんて迷惑な奴>>260

262:もしもし、わたし名無しよ
12/06/14 23:14:52.71
>>260
なんちゅう自分勝手な
自分ならマイミク切るわ

263:もしもし、わたし名無しよ
12/06/15 12:44:40.70
>>260
他人でもアレなのに身内に募集かけて勝手に無しとか無いわwww
何でもっとよく考えてから募集しなかったのか・・・
身内からは白い目で見られているだろうよ

264:もしもし、わたし名無しよ
12/06/23 11:13:30.44
よーしっ!!
出しっぱになっているSDの箱を押入れにしまえるスペースを作るぞー!!
あと食玩コレクションもうちょっと整理するぞー!!
これから暑くなる一方だからやるなら今のうちだけだー!!
めざせ!!床に何もない生活!!

265:もしもし、わたし名無しよ
12/06/25 14:02:22.09
一年ぶりに有休とったわ
午前中は寝てしまった
昼食べたらまた眠い
あー、片付けなくちゃzzz

266:もしもし、わたし名無しよ
12/07/17 07:35:08.58
一年前の今頃、
一年後には脱汚部屋だ!
と思っていたのになあ
今年も汚部屋で夏祭りの花火を見ることになりそう

267:もしもし、わたし名無しよ
12/07/22 09:40:03.85
嘘みたいに涼しいから頑張るつもりが、
涼しさの余り風邪ひいて熱出して寝込んでるよ
ゴミに埋もれてるよママン

268:もしもし、わたし名無しよ
12/07/22 15:03:36.94
J( \'ー`)し <風邪がなおったら本気出しなさい

269:もしもし、わたし名無しよ
12/07/29 22:56:35.95
そして猛暑。
押して知れ

270:もしもし、わたし名無しよ
12/08/04 22:57:01.20
明日は奥田氏用の撮影しなきゃ
盆前はあんまり入札ないだろうけど

271:もしもし、わたし名無しよ
12/08/07 02:26:25.28
お盆はみんな休みだからオク見るんじゃないかと思ってたわ

自分も出そう出そうと思ってたのに放置してたのを撮影だけした

272:もしもし、わたし名無しよ
12/08/07 02:35:13.42
見ても受け取れないから入札少ないよ
でも撮影はどんどん済ませておくといいよ!
わたしも今からがんがるからさ。。。

273:もしもし、わたし名無しよ
12/08/07 16:54:38.06
お盆の週末に終わるくらいで出せばいいのでは
暑いから家で暇してる人多そう
で、こっちも暇はあるがやる気が出ない
暑さでゴミと共に溶けそうだよ

274:もしもし、わたし名無しよ
12/08/13 07:59:46.07
仙台から帰還
人形置く場所がないんだけど

275:もしもし、わたし名無しよ
12/08/13 10:01:36.48
さあ奥田氏するんだ>>274

276:もしもし、わたし名無しよ
12/08/24 15:48:07.65
まずは洗濯物だ。乾いた洗濯物はきちんとしまおうorz
これを第一目標にして一日2個の要らないもの整理がんばる

277:もしもし、わたし名無しよ
12/08/30 22:42:57.12
だめだ。1/6用の武器を捨てようと決心したけど
12個中4個しか捨てられなかった…
まだ使えるかもしれない症候群に陥っている

278:もしもし、わたし名無しよ
12/08/30 23:07:33.79
そんなときこそオフハウス
フィギュアやプライズ売ってる店舗なら買い取りor引き取りしてくれるよ

279:もしもし、わたし名無しよ
12/08/31 10:50:14.69
>>1のてむぷれが一部しか該当しなかった

280:もしもし、わたし名無しよ
12/09/06 13:08:32.81
汚部屋脱出の第一歩だけど
「面倒くさがらない、面倒くさくても少しずつがんばる」が大事だね
その一歩が難しいんだけど、習慣化すれば平気になるのかな

281:もしもし、わたし名無しよ
12/09/10 23:31:47.08
1/6ドールの靴下がかたっぽ行方不明だが見つけられる気がしない…

282:もしもし、わたし名無しよ
12/09/10 23:41:07.28
自分なんかスカートが見つからない
セット服の一部だからスカートがないとセット丸ごと着せられないのに…
冬服だから年内には見つけ出したい、お互い頑張ろう
片方なら何かの間にはまり込んでるのかもしれないよ

283:もしもし、わたし名無しよ
12/09/11 11:11:31.35
セットの一部が見つからないってよくあるよね
買ったときは揃えて袋に入れたつもりなのに
別の服買った時に「あのアイテムが合うかも…」って引き出してそのまんまになってる

自分もソックスが片方ずつ行方不明だ
全部物入れひっくり返さないと見つからなそう

284:もしもし、わたし名無しよ
12/09/11 12:15:28.09
1/6ドールアイテムって小さすぎるから
うっかり掃除機で吸い込んでそのままゴミ袋行きになりそう
いっそサイクロン式にしてしまおうか…

285:もしもし、わたし名無しよ
12/09/11 13:32:10.59
モノ汚部屋だけどそれはないわー
使ったらすぐ元の場所にもどすのだけは堅守してる

286:もしもし、わたし名無しよ
12/09/11 16:55:58.56
目的のものがすぐ取り出せるならそれは単なる物の多い部屋であって汚部屋じゃないのでは

287:もしもし、わたし名無しよ
12/09/11 17:43:36.85
天井までの棚がぎちぎちに詰まってて
キャットウォーク程度の通路と、
寝るところとパソコンするところしか空きスペースがないから汚部屋だと思うよ!

288:もしもし、わたし名無しよ
12/09/11 23:38:20.07
分かる
最低限のドール遊びができる環境だけは確保したいから
セットものを揃えて保管する決まりは死守してる
整理整頓すれば今の労力も半減するんだろうけど…ハァ

289:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 06:34:33.12
287の部屋、是非みてみたいわあ~

290:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 10:23:21.68
287の部屋、自分には想像が容易だわ…

291:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 21:06:13.10
>>289
考古学資料室とか博物館のバックヤードのプラダンの中身が
ほぼ全部ドール用品と本になった状態

292:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 21:35:02.62
すご
みてー

293:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 22:43:32.32
>>292
うっかり

ごみ
すてー

と読んでしまった。
明日は可燃ごみの日だぜ!!

294:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 22:56:03.25
>>291
それも想像つかんよw博物館のバックヤード見たことないもん

295:もしもし、わたし名無しよ
12/09/12 23:01:52.46
287とどこかで会ってたらどうしようw

296:もしもし、わたし名無しよ
12/09/13 00:36:01.34
>>291
それは汚部屋じゃないなw
収納本なんかに出てくる典型的な汚部屋は収納はスカスカまたは
何年も放置して中身も忘れた死蔵品でふさがれまったく活用されず
床に直置き&散乱パターンだから

297:もしもし、わたし名無しよ
12/09/15 00:43:00.92
>>294
民俗学系の博物館のバックヤードは奇怪なお面とか楽器とかセクシーな仏像とか山ほどあって面白いよ。
自分がなるほどと思ったのは燻蒸室。ここで虫を燻し殺してから展示するそうな。
何が言いたいかっていうと、
このスレの住人は 虫 に 気 を つ け ろ !

298:もしもし、わたし名無しよ
12/09/15 10:33:09.27
>>297
博物館面白いなぁ

虫か…部屋にカツオブシムシが割りと大量に発生してた…発生源考えたくない


299:もしもし、わたし名無しよ
12/09/16 10:52:39.86
チャタテもいるはずw
とくに箱山積みな人

300:もしもし、わたし名無しよ
12/09/16 15:33:33.85
やめてー><

301:もしもし、わたし名無しよ
12/09/16 23:28:43.05
なんか最近アリが目につく

302:もしもし、わたし名無しよ
12/09/17 00:22:06.13
関西だったら玄関マットの下や鉢植えの下・中があやすぃ

303:もしもし、わたし名無しよ
12/09/25 19:44:01.26
掃除するの疲れた
でもここを乗り切らないと永遠に箱から出してあげられない気がする
片付け終わったら放置状態の衣装やウィッグの手入れもしないと……
自業自得だけど気が遠くなりそうだ

304:もしもし、わたし名無しよ
12/09/25 21:11:41.90
ちょっと片付けて1/3を1体飾れた
この調子でがんがる!

305:もしもし、わたし名無しよ
12/09/26 03:39:27.16
>>304
スゴいな~1/3ってどうやって飾った?椅子に座らす位しか思い付けない自分
レジンだから破損が怖くて本箱段ボールにしまったままなんだ

306:もしもし、わたし名無しよ
12/09/26 15:25:37.14
>>305
脇支えスタンド+ガラスケースだよ
ハコイリは、たまに通気しないとよくないとかいう噂もあるけど

307:もしもし、わたし名無しよ
12/09/28 02:03:41.77
>>306
ありがとう!そういうスタンドがあるんだ

たまに箱から出して普段は色移りが嫌で裸ん坊だけど、着替えさせたりウィッグ変えては楽しんではいるんだ

70センチ飾れるように頑張るよ

308:もしもし、わたし名無しよ
12/10/15 00:02:05.25
80センチ飾れるように頑張って汚部屋を美部屋にしたぜ!超クリーンだ!
あとはあの子の来日を待つだけだいヒャッホー!

309:もしもし、わたし名無しよ
12/10/15 13:29:46.50
>>308おめ

みかん箱5箱ぶん荷物を減らして
70cmと60cmと60cm買うてもた><
ちょと増えたような…

310:もしもし、わたし名無しよ
12/10/17 12:21:37.88
>>309
確実に増えていますなw
大きい人形達は元箱だけでもかなり場所とるよね
引越しの可能性あるなら元箱無くす訳にもいかないしさ

311:もしもし、わたし名無しよ
12/10/17 22:15:10.54
・amazonや楽天は品物をカートにいれておけるから気になったドールや品物を
とりあえず入れておくと、しばらくして熱が冷めて要らなくなる。
・ファッションや髪型が完成されてるドールはそのままにしておきたくて飾りっぱなしになるので
画像で満足しておく。
・高価な人形や価値の高そうなドールは保管をしっかりしてくれるであろう
お金持ちやコレクターが持つべきだと考える。
・欲しくなったらその品物の個人撮影やホビーサーチ撮影の画像をチェックする。

とりあえずこれを実行してると多少はマシになってきた。

312:もしもし、わたし名無しよ
12/10/17 22:17:02.47
誤爆失礼

313:308
12/11/16 01:57:04.62
1月あたりに来る子にチクヌイする予定の罪庫が増えてまた床が見えなくなってきた
これがリバウンドかorz
そして今デカ子を座らせたいデカい馬をポチるか迷い中
耐荷重80㎏とかすげーや! 余裕で二人乗りおkじゃないか! しかしそれはもう汚部屋ってより馬小屋だぜ!

314:もしもし、わたし名無しよ
12/11/16 02:10:11.35
>>313
80kgwwww
もういっそ完全な美しい馬小屋を目指してみてはどうか。
藁のベッドで寝るのもハイジみたいでなかなかいいかもしれんぞ

315:もしもし、わたし名無しよ
12/11/16 15:50:56.35
スゲー80kgなら大きさはともかく人間も乗れるんじゃん?
馬とか欲しくなるよね…
人形によっては人形用とはいえ、ベビーベッドとかさ
付属するものがあると雰囲気さらに出るし

316:もしもし、わたし名無しよ
12/11/19 16:01:30.63
友人からもらった大切なドール用アクセサリが、シャラッという軽い音とともに
端切れとガラクタの海の中へ沈んでいった

半泣きでそのあたりの箱をひとつずつひっくり返してはしまい
またひっくり返してはしまい…を一時間くらい繰り返した

ないないの神様に祈った、もうホントごめんなさい改心しますと懺悔した

ひととおり探して2週目、最初に探した端切れの中に、
布に引っかかってたのが見つかった

神様ありがとう
本当に心を入れ替えます!

317:もしもし、わたし名無しよ
12/11/19 18:22:36.44
川゚д゚)(´・д・`)§´・ω・`§
見える位置のパソコン横に置いて、コッチ見てる状態で配置。
それから、自制心が働いたのか、わりと増えない

318:もしもし、わたし名無しよ
12/12/06 06:36:28.50
物置から脱出出来ない!
ヤケになって、箱が箱が悪いんじゃぁ~と箱潰したけど、あまり変わらん(´・ω・`)

319:もしもし、わたし名無しよ
12/12/19 22:30:06.41
シーズンだし、みんなやってるか~い?
って事で上げ。

320:もしもし、わたし名無しよ
12/12/20 04:33:23.61
シルバニアのショコラうさぎの赤ちゃんのおしゃぶりと哺乳瓶が見あたらないんだが
これって100%出てこないよね…

321:もしもし、わたし名無しよ
12/12/20 05:09:32.91
>320
かなり小さいもんね…掃除機使ってたら吸い込まれてるかも知れない
掃除機使う前だったら疑わしき所の物をどけて、コロコロしたら出てくるかも?

322:もしもし、わたし名無しよ
12/12/20 07:47:42.78
掃除機の口にストッキングかぶせて掃除してみては?

323:もしもし、わたし名無しよ
12/12/20 13:50:18.56
自分は仕事の休みが不定期かつ朝から晩まで仕事なんで
たまの休みに一日中片付けて汚部屋を脱出するんだが、仕事の日々に戻るとまたどんどん散らかっていくんだ
仕事で居ない間通販やら奥やらで買った荷物がどんどん届いて、帰ってきてから開封するだけして、疲れてそのまま人形関連が散乱した狭い就寝スペースで寝る
そしてまた休みが来て片付けて…のループだ
本当は毎日ちゃんと整理整頓すべきで
忙しいを理由にしていたらダメなんだろうな…

324:もしもし、わたし名無しよ
12/12/20 15:42:56.53
不本意だけど人形を半分以上、箱にしまったら少しすっきりした
でもこれって左から右に物が移動しただけで片付けにはなってないんだよな
少しずつ人形本体と服関係を処分していくしか、部屋が綺麗になる方法がない

325:もしもし、わたし名無しよ
12/12/20 15:50:50.91
大掃除までに片付けようと思ってたのにがっつりシーズン突入(´Д⊂ヽ
物置状態の部屋に散乱する書類と本、保護用プチプチ
初めて一ヶ月も経ってないどうぶつの森でも気付けば汚部屋住み(´・ω・`)

来年までに1畳ぐらいは人形飾るスペース確保するぞ…!

326:もしもし、わたし名無しよ
12/12/21 01:25:17.14
>>325
バーチャルでもなのかwwwそれはさすがにないwww

ふー・・・ あとは出品文を書かないとな・・・(´・ω・`)

327:もしもし、わたし名無しよ
12/12/21 02:04:34.74
>>321->>322
アドバイス通り細ノズル+ストッキングで哺乳瓶は見つかった
どうもありがとう!
でもおしゃぶりはダメでした…一目ぼれで初シルバニア購入だったんだけど
汚部屋住人に1/12サイズの小物は危険なのね

328:もしもし、わたし名無しよ
12/12/21 11:33:28.96
今年も汚部屋で暮れゆく年の瀬よ…
ら、来年こそは!!

329:もしもし、わたし名無しよ
12/12/22 12:38:19.84
1/6だから籠に入れて保管してあるけど
最近服やら小物が増えて籠が一杯になってきてる
かといって部屋が汚すぎて飾る場所ないし

部屋どうやって片付けよう……orz

330:もしもし、わたし名無しよ
12/12/22 13:02:38.19
>>329
とりあえずどこかに収納する。
収納しきれないものは手放す。

331:もしもし、わたし名無しよ
12/12/22 14:58:43.17
>収納しきれないものは手放す。

それができなくて溢れてきてるんだな…orz

332:もしもし、わたし名無しよ
12/12/22 15:13:51.80
どんなに収納上手になったところで、限度があるんだよね
キャパオーバーになったら減らすしかない。

333:もしもし、わたし名無しよ
12/12/23 20:16:32.94
減らすのはイヤだが広い所にも越せない甲斐性無しだわ
あ~お金と持家が欲し~

334:もしもし、わたし名無しよ
12/12/24 12:01:51.75
ちょっと大きなものを奥田氏したいけど
年内に頑張った方がいいのか、年明けか
悩むわ

335:もしもし、わたし名無しよ
12/12/24 12:19:00.11
普段なら思いついた時がその時だ! と言うんだけど
今からだとオクの終了日によっては金融機関が休みに入る時期と重なるかもしれないから年明けのがいいんじゃない
写真撮って準備だけしておいたらどうかな

336:もしもし、わたし名無しよ
12/12/24 12:24:27.44
>>333
金があったら汚部屋化した買い取りマンションがどんどん増えるだけだぞー

337:もしもし、わたし名無しよ
12/12/24 12:51:11.02
>>335
そっか、金融機関が休みに入るね
ありがと
じゃあお正月開始にしてみようかな

338:もしもし、わたし名無しよ
12/12/26 19:08:58.36
>>336
金さえあったらそれでもいいわww

339:もしもし、わたし名無しよ
12/12/29 11:35:49.64
昨日が仕事納めだったから、今日から年末の大掃除はじめるお
でも物が多すぎで、あんまり片付けられない予感と悪寒 orz

340:もしもし、わたし名無しよ
12/12/30 02:53:11.15
昔は29日からは片付けてはいけない、みたいのあったけど今はそう言ってもられないよね

341:もしもし、わたし名無しよ
12/12/31 06:01:47.78
汚部屋でも住めば都(´・ω・`)

342:もしもし、わたし名無しよ
12/12/31 11:13:48.71
今は正月仕事の人だっていっぱいいるしね
自分は正月は休みだけど汚部屋持ち越し決定ですよ
せめて通れるよう獣道だけ作っとこうかな…

343:もしもし、わたし名無しよ
12/12/31 23:12:27.31
うちは、撮影スペース確保するために床に散乱してた本とか
段ボール箱4箱分くらいブクオフに引き取ってもらったよ

344: 【だん吉】
13/01/01 06:02:35.48
今年こそ綺麗でアンティークな人形部屋住人になるぞ!

345: 【吉】 【1842円】
13/01/01 20:07:54.57
今年の片付け運は?

346: 【大吉】 【565円】
13/01/01 22:45:11.50
今日も整理してみた

347:もしもし、わたし名無しよ
13/01/03 18:11:37.37
そろそろオク出ししようかと思ったけど、ドルショ前じゃ渋いかな?
品物は1/6。

348:もしもし、わたし名無しよ
13/01/03 19:23:14.94
工房や大学生の懐は温かいだろうよ。

349:もしもし、わたし名無しよ
13/01/04 03:01:54.06
片付けてる最中の汚部屋は普段より散らかるね
一日で終わらなくて開き直って空間を作ってドール撮影をしていたら
横に仮置きしていた植木鉢が落ちてきてドールが土まみれになったぞ汚部屋最低だorz

350:もしもし、わたし名無しよ
13/01/05 10:15:46.05
憧れのトランク買ったった!
某アニメで人形が入ってるの見て欲しかったんだ

しかし…でかい…どこに置けば良いの……

351:もしもし、わたし名無しよ
13/01/06 14:08:21.81
正月に思い切って、限定の子を奥田氏した
入手が困難だったしきれいな子で、なかなか手放せなかったけど
でも手元に置いてもあまり可愛いと思えなかったんだ

綺麗だから自分のツボとは限らないね
今年はこの調子で、本体もどんどん手放していきたい

352:もしもし、わたし名無しよ
13/01/06 23:37:47.83
えらいな
うちも、きれいでレアな子だけどあまり可愛がれてない子がいる
手放して可愛がってくれる人のところに行った方がいいんだろうなあ

353:もしもし、わたし名無しよ
13/01/07 19:26:39.28
あれ?いつのまに書き込んだんだろう・・・

354:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 03:01:21.35
まず書類や紙類を探し出して捨てたら楽だった
大事な書類を見つけたらクリアファイルへ
毎日寝る前に寝床の横にかき集めて分別
スーパーのビニール袋ひとつ分くらい破棄
これで勢いついて、不燃ごみ、ホビー用品、人形や人間服、とやったら物が減った

あと家具の配置が悪いと散らかり方半端ない

355:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 05:56:19.51
カスタムしてる人いる?
机の上が頭部やら胴体やらでごっちゃごちゃ
それは作業では快適だからいいんだけど、ちょっとほっとくとホコリがすごい事になる
ごちゃごちゃしてるから小さな隙間に入って取るのも一苦労だわ
掃除機かけようにも8㎜アイとか小さなパーツとかあるからうかつにできないし
ライティングデスクみたいな机ごと覆える机にほんとはしたいんだけどなあ

356:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 09:18:52.88
>>355
なんぞカバーをかけておくよろし

357:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 14:02:49.58
ブーツの包装箱があったらそれに詰めるとか

358:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 18:37:39.59
家具の配置ですごい悩んでる。
どこにどんな形の収納を設置するか決める考え方とか基準がさっぱりわからない
どう置けば便利か、って言われても全然想像できない

359:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 21:44:04.67
>>358
わかるわかる
なんでも壁につけて積んで、あとは空いてる床にいきなり机置いたりめちゃくちゃ
ドールスペースは本体ダンボール、衣類ダンボール、ウィッグダンボールが積んである一角がある…
友達はどこに引っ越してどんな間取りでも住みよさそうな配置になっているんだが、その違いがわからない

360:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 23:05:29.66
袋・引き出しは基本透明。
百歩譲って半透明。
二百歩譲って 外にはってはがせるシールか、強粘着ポストイットなどでラベル付けする。


収納ランクを計算する。
手が届く範囲を0
歩いて手を伸ばせば取れるものを1
以降、箱を開ける・扉を開けるなどのワンアクション増えるごとに+1

そして使用頻度にあわせてモノを格納する。
毎日複数回使うものは0から1
毎日1回なら1
2-3日に1回なら最大2


いつ使うか分からないドール用品なんかは、
サイズ別に分けて、もっとあるなら色かタイプでさらに分けて引き出しにしまい
使ったら一番前にしまう。
何年も奥に滞留してたら奥田氏。

361:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 23:33:36.51
あと、
自宅なら2から3m歩くごとにランク+1
台やはしごに1段のぼるごとにランク+1ね。

自分の服もドール式整理がいいよ。奥が定位置になったら売却だ。
同じ規格の衣装ケースをいっぱい買って、
春夏と秋冬で引き出しを抜いて入れ替えるだけにすると楽だよ。


家具配置は間取り入力してバーチャルでためせるサイトがあるけど
個人的には方眼紙切って1/10平面図作ったほうが速いとおもた。

配置計画たてるときは
人間が立ってモノもってスイスイ歩ける通路の最低幅は60cmな!
年に数回からせいぜい月イチくらいしか立ち入らない倉庫は40cmくらいまで詰めても許せる。
デスク+椅子は最低でも机の幅+60cm(椅子引いて立つのに必要)
 望ましくは100cm以上、楽しむなら120ないし150cmのスペースが必要になるから、
狭い部屋の人は非推奨だ。れっつこたつライフ!

362:もしもし、わたし名無しよ
13/01/11 23:37:19.31
自分の部屋は既に上記対策を行っても圧迫感が消えない、どうしようもない倉庫汚部屋である。
ふとんをやめて通路で夏は寝袋、冬は+かいまきにしてるが、焼け石に水。
大型機械は一切リストラせず、法令遵守の上で動線も考えて整理整頓状態に改善+余剰面積確保できる
会社の収納量(というか床面積やスケールが違う罠)ェ・・・

転勤のたびに引越し屋が
(よくこんなに詰め込みますたね・・・)←見積もり時&積み込み時
(この配置は、マジめいっぱいです)←事前に荷物の配置図をスタッフ全員に配るので
みたいな反応する

・・・ってのも春までにはもう過去の話になるな。
これからがんがって書類と書籍を電子化しまっす!!!!
(今の職場が電子化進めてるんで、裁断機を1台ポケットマネーで寄付した。
見返りにいらなくなった余剰スキャナーをもらう約束した。どっちも1月半ばにうちにくる)
年に1回ひとに見せるだけのためにもってる書籍なんて、貴重でもなんでも刻んじゃうッ!!
ふとん買いたいどー!!!!!!!!!!!!!!!!!

363:もしもし、わたし名無しよ
13/01/12 17:38:41.71
>>358
縮小した家のサイズを紙に書いて、同じく縮小した家具サイズに切り取った紙で配置考えるのおすすめ
1m→2~3cmくらいがいいかな
ただ考えるより形にした方がどれだけ家具を並べられるか知れるし、
「ここだと取り出しにくいかな」「テレビ見にくいかな」とか分かるよ

364:もしもし、わたし名無しよ
13/01/12 18:41:39.68
>>361
1/10じゃ邪魔すぐるwww
1/100だと家具の細かい塩梅とかわかんないから
363がいう通り
ご家庭では1/50か1/30スケールが妥当だと思う。 ってか自分もそうした。

365:もしもし、わたし名無しよ
13/01/12 19:03:00.90
狭いスペースにびっちりぎっしり詰め込むから段々散らかっていく
整理した直後はきれいなんだけどね
余裕を持たせたスペースにスカスカに収納しないと、自分はダメなんだと思った
よって、オク出し・譲渡・廃棄・デジ化を徹底! キリッ
…という予定を立てていた去年の正月…

366:もしもし、わたし名無しよ
13/01/12 19:57:54.21
>>365
わしゃデジ化するのに資金が足らんから、そっから貯めなきゃな…
貧乏戦法でカメラに撮って保存にしとこうかと思うが、やっぱりちょっぴり不安だ

367:もしもし、わたし名無しよ
13/01/12 20:54:51.22
今年も正月がきたんだ がんばろうず・・・

368:もしもし、わたし名無しよ
13/01/14 03:46:22.94
>>366
デジ化って本の自炊?
裁断機+スキャナのレンタルあるよ
1週間5千円くらい

369:もしもし、わたし名無しよ
13/01/14 15:25:40.45
連休中に少しでも綺麗にしたかったけど
物が多すぎて、結局片付かないーーー!
やっぱ、部屋のキャパ超えてんのね orz
物へ減らさないとなー
でも、ドルイベ前のせいか、全然入札ないわ

370:もしもし、わたし名無しよ
13/01/15 13:01:38.57
ものを捨てることと、掃除することと、収納することを分けて実行したら、だいぶ楽だった

まずは明らかに要らないものを捨てるだけ、ひたすら何日も分別して捨て続ける
収納って結構頭を使う作業だから後回し

これで少し部屋がさっぱりしたよ
でも収納は相変わらずどうしたらいいかわからない

371:もしもし、わたし名無しよ
13/01/17 13:35:14.63
>>370
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと思い出した

372:もしもし、わたし名無しよ
13/01/17 18:13:31.34
価格表でけこう高い値段のものは買い取りに出しちゃう決心した。
宅配買い取りキット取り寄せたのんだ!
脱汚部屋!

373:もしもし、わたし名無しよ
13/01/21 18:07:58.65
とりあえず雑でもいいから「出したら、しまう」を徹底しなきゃダメだよね
10体以上の人形を出しっぱなし、靴洋服小物ちらばりまくり、新しい人形の箱開けっ放しそんな感じで2か月放置w
埃どうしようか。バイトはじめたら掃除なんてする気力なくなるわ

374:もしもし、わたし名無しよ
13/01/21 19:40:59.81
とりあえず透明ビニール袋につっこむか
ラップしとけ
ホコリはマジ大敵

375:もしもし、わたし名無しよ
13/02/17 14:24:28.92
CD整理したいけど、どうしよ
ブックオフ持って行っても二束三文だし
それだったら面倒だから捨てるかな

もう三年も効いてないCDばかりだけど、
なんか思い出あって捨てづらいなあ…

376:もしもし、わたし名無しよ
13/02/17 17:26:26.17
全部ときめくんだよ…減らねーよ

377:もしもし、わたし名無しよ
13/02/17 18:03:44.41
>>376
ワロタw でも分かるw

>>375
断捨離関連の記事を読んでたら皆、CDや本で苦戦するらしいね

確かにそうだ、もう聞いたり読まないけども
ジャケットや表紙を見ると思い出が邪魔をする

378:もしもし、わたし名無しよ
13/02/18 06:06:36.46
CDはリッピングしたデータをPCのHDDに入れとけば、聴くためにCDを探す手間が省けて便利
リッピングが済んだデータはプラケース外して不織布ジャケットに入れて、
インナー等の紙と一緒にziplocに詰めちゃう。厚みが1/5くらいになる

379:もしもし、わたし名無しよ
13/02/18 09:21:29.46
CDはプラケース捨てたら何とかなるよね
ドールも箱が!ブリスターが!と側のせいにしてみまして捨てましたが、根本が違った……数だった
ネットで部屋の1/3位ガラス棚の人が居たけど、地震と引越し時の値段も恐くて買えない、片付け全く進まないや

380:もしもし、わたし名無しよ
13/02/18 16:49:46.99
>>375
CDはほとんどデータ化してジャケットだけ残してるなぁ
とは言ってもそれでも100枚くらいは残してるけど
とりあえずプラケースは捨ててる

今一番捨てるかどうか迷ってるのは球体関節人形の試作とか練習で作った
自作の粘土製フィギュアやパーツの数々だw

381:もしもし、わたし名無しよ
13/02/21 18:11:55.75
CDの件にレスくれた人ありがとう

そう、ケースがかさ張りますよね
データ化は考えてたけど、
ジャケとか歌詞カードだけ残すなら、
かなりスペース減らせますね

しかし、肝心の弗用品が奥出してもはけないわあ
ニッパチは消費が落ちるとは言うけど

382:もしもし、わたし名無しよ
13/03/05 19:52:59.52
>>363ネットで出来るよそれ。不動産やの
古いとこでは家具レイアウター

383:もしもし、わたし名無しよ
13/03/07 21:41:12.61
温かくなってきたんでちょっくら身辺整理しようと色々とオク出ししたんだけど
ウォチだけ入って中々入札無いなー、と思ったら東西でイベント前だったのね…自分タイミング悪すぎワロタorz

384:もしもし、わたし名無しよ
13/03/08 07:02:15.66
イベント前後はアクセス増えるので
高額狙いの寺が狙って出す時期でもある

385:もしもし、わたし名無しよ
13/03/09 11:47:47.19
収納が足りなすぎる

思いきって奮発して大きい棚買うお!

予算でお人形買えるじゃん

IYHOOO←なぜか今ここ

386:もしもし、わたし名無しよ
13/03/10 05:11:31.08
>>385
あるある!あるある過ぎて凹んだ、それ何回もやってる
段々棚のグレード落としてもそうw

387:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 12:10:33.17
掃除板に

全部失ったと仮定して
もう一度お金を出してでも買いなおすかどうか

で判断したら
いっぱい処分できるって書いてあったお

388:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 12:27:33.12
いらない
でも売るのめんどい
っていうドール服や靴やウィッグが山ほどある
高値がつくのはオク出ししてもいいんだけど、そういう中途半端なやつが困る
オクに出しても1000円で売れるかな~?くらいの
数百円レベルなら容赦なく捨てるんだけど
まとめ売りとかすればいいのかなあ

389:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 12:34:44.51
うん、中途半端なやつはまとめ売りするといいと思う
そういうのつい入札しちゃうんだよなぁw

390:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 13:28:24.13
まとめ売りしてみる
まあ、値段的にはかなりお得ではあるもんね
自分も昔よくまとめ売りの買ってた

391:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 14:12:30.67
自分が買って楽しんでいらなくなったドール服を
今必要な人に安く譲ってあげると
現実の貯金はたいして増えなくても
喜んでもらえることでラッキーバンクに貯金が増えるよ。

392:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 15:09:54.45
終了直前はしっかり見張るんだお!!
変なヤツは削除が怖いから直前を狙ってくる。

393:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 20:00:06.22
>>392
モバだけだよ
禿は自動延長あるから、終了間際から値上がる

394:もしもし、わたし名無しよ
13/03/11 22:00:57.09
>>393
hageだって本来の終了5分前になったらリロ連打重要

395:もしもし、わたし名無しよ
13/03/15 15:58:03.84
5分前になって入札0なら手動取り下げしたほうがいいよ。本当に。
とは言いつつも自分は入札側の時は普通に3秒前に入れる人だけど。

あと自動延長になった場合、以降評価吟味とか時間的余裕はある訳だけど
削除すべき奴は即削除したほうがいい
うまいことやばい奴が次点になって金額吊り上がるとか期待してはいけない
やばい奴が次点どころか最高額になりそうなことが濃厚になってから
ぎりぎりで削除するようだと、まともな入札者から吊り上げを疑われる

396:もしもし、わたし名無しよ
13/03/15 17:54:21.08
ヤバイ人にあたったことがまだないんだけど、評価とか見るってことだよね?

397:もしもし、わたし名無しよ
13/03/16 11:35:27.86
掃除本に書いてあったんだけど
収納増やすのはNGらしいね。
さらに物が増えるだけなんだと。

398:もしもし、わたし名無しよ
13/03/16 11:38:04.16
その昔、冷蔵庫の法則と言われてたやつだな

399:もしもし、わたし名無しよ
13/03/16 11:42:52.39
①ハードディスクの空きが無くなってきた!
②ディスクを増設する
③増やしたから安心!って事でホイホイ溜め込む
④①に戻る

結論:ディスクを増設しても空き容量は(何故か)変わらない

400:もしもし、わたし名無しよ
13/03/28 14:31:04.06
本当に片付けようと思えばゴミ袋でカタが付くんだ…
あれこれ画策しているうちにコレクションと言う名の死蔵に埋もれる
なんで買ったか分からないものもたんとある
オクに出すのも、リサイクルに売るのも最終的にめんどい
心が折れる。

中途半端なカスタム、小物、経年劣化品から迷わず逝く

…と、言い聞かせてゴミ袋無双で放り込んでるorz
色々今まで画策してみたけど、切腹覚悟でやっつけて最終的に残った子と幸せに暮らしたい…

401:もしもし、わたし名無しよ
13/03/29 03:31:14.45
貧乏人は物を捨てられない法則…貧乏な家に限って馬鹿母がいて…勝手に捨てられてしまう法則…

402:もしもし、わたし名無しよ
13/03/31 16:28:44.00
全部ときめくから一向に片付かない

403:もしもし、わたし名無しよ
13/03/31 16:54:38.15
この春からは増やさん
絶対に、だ

404:もしもし、わたし名無しよ
13/04/01 04:01:27.28
新しくハマった人形イッキに6体ポチったヤバい

405:もしもし、わたし名無しよ
13/04/01 04:24:09.26
おお今日は新年度かあ~

我が家のドールハウススペース(縦30×横50×奥30)の机のガラス棚の一角も
現在の1/6が5人では少々せまくなってきた。
本をどけて増築するか…。

406:もしもし、わたし名無しよ
13/04/02 16:36:12.29
>>404
一気に6体とかやりすぎだろwww

と、ポチるのは一週間に2体までと決めてる俺が言ってみる

407:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 01:14:03.59
>>406
毎週毎月やってたら一年で96体になるぞよ
小さい子達は増えるのはやいんじゃ…

408:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 09:11:11.60
買い物依存スレかと思った

409:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 12:00:19.65
>>408
まあ住人かぶってるからw

410:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 18:10:24.39
人形者関係専門のフリーマーケットとかないかな…
ドルパとかドルショ的なもんじゃなく、あくまでバザー的なフリマ。
安くなってもいい、私の代わりにかわいがってくれ、的な。
うち、6/1を中心にシャレにならんくらいあるんだ。
かいがってやれないから不憫でさ…

411:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 18:16:36.93
>>410
自分で場所借りてやってみるとか?

412:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 18:18:29.63
>>410
>6/1がシャレにならんくらいある

ごめん打ち間違いとわかってても状況想像したらフイタw

413:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 18:37:07.68
410だ。おおう…やっちまったぜ打ち間違い。
>>411
うん。マジで今考え中だよ。同士がいれば良いのだが。
ちなみに私は横浜在住。
>>412
いちぶんのろく…怖いね…その状況wwwどんなマネキン部屋だよ。(笑)

414:もしもし、わたし名無しよ
13/04/03 19:46:44.19
以前ツイッターで話題になって
有志募ってドール用品トレードオフ会やってた人居たような気がする。
その時はDD系メインだったはずだけど募集すれば1/6でも集まるんじゃない?

415:406
13/04/04 04:25:56.87
>>414
大阪だったら見に行くぜ

>>407
ポチらない週もあるから、そこまで多くないww
でも、家のひと部屋が人形用になってるわwww

416:もしもし、わたし名無しよ
13/04/04 12:23:25.47
>>410
東日暮里だけどDoll closet CLUBが主催してる
Dollフリマ&ドルクロ市はどうだろう

417:もしもし、わたし名無しよ
13/04/04 12:45:37.96
ドールフリマ、いいなぁ。
中古ショップだと買い叩かれるし、でもオク出しは面倒・・・な自分は
そういうフリマがあるなら絶対参加したい。
中四国地方で誰か開催してくれないかなぁ。

418:もしもし、わたし名無しよ
13/04/06 03:34:55.84
禿オクは最初ややめんどいがそれなりに安心して出来る
モバは出品簡単だがチュプとドキュに当たらないかどっきどき

419:もしもし、わたし名無しよ
13/04/06 18:08:53.31
本当だよ。間際のスナイプでエラい人に当たったことあるよ。
(悪い評価てんこ盛り、持病を理由にドタキャン祭り)
落札された以上はお客様だからなあ…その時はギリギリ成立したけどモバにはそれ以来行ってない
オク出せばいいやって感じで買っちゃう自分も反省した
こんな橋渡るくらいなら我慢して本当に欲しい子を全力で買おうって…

420:もしもし、わたし名無しよ
13/04/07 02:28:58.24
モバオクってDQN多そうだから使ってないなぁ
使用層的にドールとか無縁の人たちが多そう

421:もしもし、わたし名無しよ
13/04/07 16:51:24.12
キャスト弗よりブライスとか多いよ>モバ

422:もしもし、わたし名無しよ
13/04/07 22:54:51.04
》モバ
ちょっと前はそれでも賑わって高値御礼の時期があったんだ
ブラとかプーとかのコラボ品が目新しかった頃ね

人形人気が廃れてドールショップが倒産してる今は、あんまり人気の無い人形と中途半端な粕玉がゴロゴロしてる感じかな
やっぱり素人がちょっと手を出して投げた、みたいな

423:もしもし、わたし名無しよ
13/04/08 03:48:08.97
マトモ~高度なカスタムだと、やはりエアブラシ&パステル併用って感じだから、それなりな初期投資とそこそこの技術はいるしな~
巨頭系カスタムはもう落ち着過ぎていてオワコン?、好きな人が細々でもやってるイメージ
荒稼ぎした巨頭カスタマーは、薔薇歌~キャストのやや頭でか人形に175した感じ

424:もしもし、わたし名無しよ
13/04/08 07:05:15.65
スレチ
ここ汚部屋スレですよ

425:もしもし、わたし名無しよ
13/04/08 10:14:57.02
人形のツボが広杉だからほんと困る
アイもウイッグも服も靴もサイズ違いだから部屋もう酷いことになってる
せめて同じサイズに統一したいな…

426:もしもし、わたし名無しよ
13/04/08 11:50:43.06
わかるわかる
1/3でもメーカー違いで服も靴も互換出来ない子ばかりだわ
厳選したコーデだけ着せてあとは処分すればいいんだけど、
もったいないのと面倒なのとで着手できないまま浸食されてる

427:もしもし、わたし名無しよ
13/04/08 14:04:25.25
たとえサイズがなんとか互換できたとしてもドールによって似合う服って違うしね
巨頭系のリアルクローズ以外の服は普通の等身の1/6に着せると
サイズは合ってる筈なのになんとも言えない違和感があったり

428:もしもし、わたし名無しよ
13/04/23 22:25:12.02
>>426
1/3だと厳選して、カジュアル1組 スーツ1組(少年少女ならセーラーカラーか制服系) お貴族様みたいなコスプレ1組 着物1組 でも結構場所どる

互換きかないから↑×人形数か……

429:もしもし、わたし名無しよ
13/05/24 19:17:10.55
汚部屋住人が収納増やして外面は綺麗になっても
今度は汚倉庫が生まれそう
管理できない物を増やしちゃいけないと解っているんだが止められぬ

430:もしもし、わたし名無しよ
13/05/25 14:32:41.94
デフォドレスがイマイチ好みでないので
素敵服を見つけて注文予定
また服増えちゃうから
早くオクに放流しないとと思うのに
最近pc立ち上げが億劫だ

431:もしもし、わたし名無しよ
13/05/25 19:52:39.42
オクも流出あってめんどい~

432:もしもし、わたし名無しよ
13/05/28 18:32:10.38
ドールハウス欲しいけど一旦買うと家具とか際限無く欲しくなるの目に見えてるしな~
背景壁も案外保管に場所取るし、やっぱり色んなのが欲しくなって板やら塗料やら際限無く(ry
自部屋を俯瞰してみて、ドールハウスを置いたら確実に汚部屋化すると言う事を自分に言い聞かせて何とか収まってるよ

433:もしもし、わたし名無しよ
13/05/29 11:14:27.74
思考を切り替え、「ドールハウスに間借りさせて貰ってる」と思って
余計な私物を処分してたら、部屋がかえってすっきりしたw

434:もしもし、わたし名無しよ
13/05/29 11:58:05.70
住家までドール主体かよw
他人呼べないじゃん

435:もしもし、わたし名無しよ
13/05/29 15:46:39.83
>>434
私に呼べるような他人がいると思うのかw

436:もしもし、わたし名無しよ
13/05/31 19:05:42.44
きゃー>>435さんカッコいい!

437:もしもし、わたし名無しよ
13/05/31 23:15:55.48
それくらいで無いと片付かないよな……

438:もしもし、わたし名無しよ
13/06/17 23:03:26.63
ここ最近の暑さでとうとうGに遭遇する事が頻発している。
人形達のスプラッタな光景は見たくないから、
何としてでも汚部屋片付けしなくては…

439:もしもし、わたし名無しよ
13/06/24 20:04:43.05
デカ物の出品は終わったから、今は小物を頑張ってるけど、
月末なのに、全然入札なかった
なんかドルイベでも重なったかなあ

440:もしもし、わたし名無しよ
13/06/25 08:56:38.62
>>439
私も全然入札なかった。
給料日近いし上がるだろwwと思ってたけど全然そんなことなかった。
整理整頓が進んだからまあいいかなー

441:もしもし、わたし名無しよ
13/06/25 21:08:03.97
>>440
18日か19日にhageの仕様変更があったから、
ツール使って検索してる人が見に来れない&入札できない

442:もしもし、わたし名無しよ
13/06/26 01:11:25.11
仕様変更でそんな影響あったんだ。
教えてくれてありがとう。
そりゃ仕方がないか・・・タンミングが完全に悪かった

443:もしもし、わたし名無しよ
13/06/26 08:35:14.35
ツール使ってる人なんてそんなにいないと思う
ジャンルによってはやっぱりかなり高額になったし
18日より前でも結構レアのはずなのに伸びないまま終わったのもある

444:もしもし、わたし名無しよ
13/06/26 12:37:39.47
ドルミスや某のプラパがあったじゃん

445:もしもし、わたし名無しよ
13/07/04 NY:AN:NY.AN
電力会社の、四年に一度の電気安全調査訪問のお知らせがきたぁっ!
なんで三日後にいきなり来るんだよう
室内に入るなら、1年間に予告してくれよぉぉぉぉぉぉっ orz
どうしようーーーーー

446:もしもし、わたし名無しよ
13/07/04 NY:AN:NY.AN
>>445
うちは配管清掃で室内お招きだー
来週だけどきっとギリギリまで何もしない
今から掃除、取り掛かればかなりきれいになるんだろうな…

447:もしもし、わたし名無しよ
13/07/04 NY:AN:NY.AN
次の可燃ゴミの日に照準を合わせて急げ!…とか?

448:もしもし、わたし名無しよ
13/07/08 NY:AN:NY.AN
大きいもの、高く売れるものから先に手放すと気分的にも空間的にも楽
冷蔵庫は数年ぶりに一気に中身を処分
気分が落ち込んでやる気が起きなかったのが嘘のようにはかどった
部屋の惨状はまだまだだけど頑張れそう

449:もしもし、わたし名無しよ
13/07/09 NY:AN:NY.AN
>>445-446は無事に業者をやり過ごせたのだろうかw

本家?汚部屋スレ見てたら、業者さんもいろんな家見てるから
それこそテレビで取り上げられるような汚部屋じゃなきゃ
散らかってんなーくらいしか思わないみたいよ。

人形者としては人形は隠しておいたほうがいいかと思うけど。
間違いなく業者を驚かすことになるw

450:もしもし、わたし名無しよ
13/07/09 NY:AN:NY.AN
ねんぷちをタッパーに詰め込んですっかり忘れてた
数年ぶりに開けたらクッセエエエエエ!!!
これがソフビ臭ってやつ!?

451:もしもし、わたし名無しよ
13/07/10 NY:AN:NY.AN
月2くらいでフィギュア棚開けててそれでもくさいと思うのに、
数年とか想像もしたくないわw

この前、不要のものをオク出しして広くなったー!
と思ったのもつかの間、手放したものよりでかいものを買ってしまった。
思い切って収納棚いっこポチるかな

452:もしもし、わたし名無しよ
13/07/10 NY:AN:NY.AN
収納棚にダンボール山積みになった

453:もしもし、わたし名無しよ
13/07/11 NY:AN:NY.AN
軟らかい素材は劣化速いなースカートが軟らかい素材だったが亀裂入ってたorz
ポリプロピレンの袋を口を少しは開けてしまってたんだが…飾ってた方が劣化少なかったかな

454:もしもし、わたし名無しよ
13/07/11 NY:AN:NY.AN
>>453
エナメルは湿度で劣化するぞ

455:445
13/07/13 NY:AN:NY.AN
>>449
居留守してやり過ごした 
外からの配線のチェックで、まあなんとかオケらしい
なら室内は最初から見るくてもいいのに

>業者さんもいろんな家見てるから
>それこそテレビで取り上げられるような汚部屋じゃなきゃ

テレビに出てもおかしくないかも orz

456:もしもし、わたし名無しよ
13/07/13 NY:AN:NY.AN
>>445んとこはスーパーの袋に入ったゴミとインスタントラーメンの空き容器が散乱してる家なのか

457:もしもし、わたし名無しよ
13/07/13 NY:AN:NY.AN
>>455
人形が掃溜めに鶴状態なの?

458:もしもし、わたし名無しよ
13/07/16 NY:AN:NY.AN
カオスな室内に人形の群れやグラスアイや手足パーツが転がってたら業者の心臓ヤバスw

ところでうちの埃まみれの鏡を思い立ってピカピカにしたら、放鳥中の文鳥が頭から突っ込んでコーンと弾き返されて超慌てた。
ネタではなくマジな話。(※文鳥は無事)

459:もしもし、わたし名無しよ
13/07/16 NY:AN:NY.AN
>>458
慣れてない鳥はそれで首折ってあぼんすることあるから
対策するとか鏡見せて慣れされるとかしてくれー

460:458
13/07/17 NY:AN:NY.AN
>>459
心配かけてスマヌ、今はもう鏡の観念を学習して理解したようで毎日出してるけど大丈夫どす(空中ホバリング停止してる)。
立て鏡の縁の上がブンの行水後お気にマターリスペースで、毎日ンコ掃除がはかどりますorz

461:もしもし、わたし名無しよ
13/08/27 NY:AN:NY.AN
毎回、ドルショに近づくたび片づけなきゃって強く思うけど、片づけられないままだ
2年間放置に近いwwwwwwww

462:もしもし、わたし名無しよ
13/08/28 NY:AN:NY.AN
おいwww
ドルショ何回すぎてるんだよwwww

463:もしもし、わたし名無しよ
13/08/28 NY:AN:NY.AN
数年前のドルショの購入品が埋もれていたよ

464:もしもし、わたし名無しよ
13/08/28 NY:AN:NY.AN
>>461 ハッハッハッ! 2年なんて若僧ですよ

こちとら15年、人形やらフィギュアやらゲームソフトやらアニメグッズやらが散乱しているのだからorz

捨てるのは勿体ないし、売っても1円~数百円だろうし、だったら手元に置くべきだよなぁ。 こうして自室が物置小屋となった 。゚(゚´Д`゚)゚。生活空間が無い

465:もしもし、わたし名無しよ
13/08/28 NY:AN:NY.AN
ナカ━(´・ω・`) 人(´・ω・`)━マ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch