【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7ユニット目at DIY
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7ユニット目 - 暇つぶし2ch874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 07:47:36.21
>>869
バッテリーへの充電電圧より低けりゃ、自動的に昇圧するシステムがあればなあ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 07:52:22.16
そんな微々たる電流意味なしw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 08:07:06.71
>>874
開放電圧が18V程度あれば、おkwww

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 09:31:22.12
(キリッ!!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 11:47:12.51
スレ違い

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 15:51:47.58
>>878
どこがスレ違いなのか、20字以内で答えよ(命令)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 16:15:20.31
単相200Vのエアコンを設定温度控えめに暖房運転させて、
冷蔵庫、電話機、無線LAN以外の切っても問題ない家電の
スイッチを切って、電気メーター見てみたら逆回転してた。
一応、GTIで流し込んだ100Vで200Vもカバーできてる?

881:828
12/12/22 18:32:25.22
>>880
+100V、-100V(便宜上の表記)両方にGTI入れれば200をアシスト出来る気がするけど、片相だけなら駄目な気がする。と言ううちも前に単相200にGTI入れたら100はアシスト出来るの?って質問をしたw(回答は確か無かったはず)
ね~電気の勉強しないとな~

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 20:14:37.85
>>860
漏電ブレーカの件だけど、逆接続可能タイプ以外で、かつ遮断状態で2次側に電圧がかかるとブレーカは燃えるよ
普通、GTIはライン電圧が無くなると供給を止めるはずだから、このケースにはなりにくいけど

正規に太陽光工事がされていれば、逆回転防止型が付けられているから反対には回らない(電力会社・需要家側のどっちも)
普通のタイプなら逆に回るかも

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 23:05:32.96
845で画像を晒した者です。
角度20度の時は130W、40度で250Wになった。
一日1Kwhぐらいだ。
今の角度だと3時で日陰終了。
夏場は倍でるんじゃないかとワクワクですわ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 00:43:58.53
>>881
「アシスト出来る」ってのが何なのか分からんが、単相三線式の仕組みを考えれば
どのような経路でどの部分にどの程度電流が流れるのか、そしてその結果どうなるのか
といったことは簡単に理解できるはず。
逆にそれが分からないのなら、たとえ自宅でも電気工事に携わってはいけない。
複数の系が同時に繋がる状況は、よく設計しないとかなり危険だからね。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 02:03:12.26
>>884
指摘ありがと。そう、よく解ってないんだ。
でも始めてしまってるので燃やさないように頑張るわ。あなたがよく知っているなら880に教えてあげてくれ。

>>880
どうやら間違いのようだ、すまなかった。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 02:06:14.88
>>883
うらやましい。角度が重要なんだね。こちらは吹雪、0.05kwhでしたw

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 13:15:01.64
>>880
当然できる。

柱上トランスのロスと、トランスまでの配線でのロスが僅かに発生するので
両相にGTIの方が良いのは間違いない。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 15:58:08.80
>>887
ありがとう。感謝

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 00:09:21.41
ボイジャーを充電するためにPV-1212D1Aのバルク充電電圧を
15.6Vにしているのですが、電圧はもう少し高い方がいい?
最適なバルク充電電圧っていか程でしょうか?
MPPTを使ってみたい気もするけど、充電電圧を設定できるものはお高い?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 02:08:18.66
>>889
バルクかどうか判らないけど純正充電器では最大で16v超えるよ。
割りと値の張るチャーコンでないとそこまで設定出来ないね~。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 10:43:43.67 MKOI8OHX
冬季は気温低下でバッテリーの充電容量が大幅に減少する。
1年程度使った鉛バッテリーなんかは使い物にならないくらい。ボイジャーなんかは特にそうだ。
春になって気温が上昇することで、ほっといても少し回復するが、
寒い中、ほとんど使い物にならないバッテリーを強制回復させるため、
DIYデサルおやじが全国各地に出現するのだ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 20:42:18.39
今、ソーラー充電の5.7VLED電球で、内蔵がLi-ion電池みたいなんですけど、
もし寿命が来たら、電圧同じくらいのエネループと交換しても同じように使えますか?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 21:21:12.31
>>892深放電に強いニッカドはどうでしょうか?
容量がニッスイには及ばないけどニッスイは深放電に弱いのでニッカドの大容量をオススメします。
深放電防止回路が内蔵されてるのならニッスイで良いと思います。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 04:16:08.26
円が高くなってきたから中国パネルの値段も上がるな
一番安い時に買って正解だった

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 05:53:37.39
おまえアホだろw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 09:07:00.99 rgXV1nQe
超笑み乙

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 10:53:46.06
中国製のリチウムイオンバッテリーを使っている人はいるのかな?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 20:49:13.56
あぁ、通称・合法爆弾ってやつか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 21:05:39.41
鉛バッテリーよりリチウムのほうが爆発しやすいのか

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 01:52:06.62
爆弾以外は爆発するからなw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 18:38:05.52
本当の爆弾より安上がりな中華xh-r

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 21:25:30.68
中国製は、リチウムイオン電池に必須なはずの保護回路の入ってないバッテリーがある
だから、本国では定期的に爆発してる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 23:06:04.49
無印ダンボール入りの「充電丸」を格安で落札したんだが、
ボディのネジ外して中見たらガワがちゃちいのな、発電機も小さいのをギヤボックスでぶん回してるし
エポパテで補強してやらなきゃだわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 08:29:33.43
>>902
日本で爆発したらニュースになるだろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 10:22:49.62
>>904
かつてノートPCだの携帯だののリコールが多発した時期があってだな。

906: 【凶】 【58円】
13/01/01 10:05:00.04
どれどれ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 15:31:15.54
過疎ってるな、またアクセス規制か

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 18:02:47.25
正月休みで家に居る時間が増えた為かバッテリーの容量が空になった。
仕方ないのでAD-0005で充電してます。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:05:26.67
>>908
お。ボイジャー持ち居た。0005とは高級ですね。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:36:32.78
200w GTI
発電開始から2週間、2.8kwh出来ました。
瞬間最大は110w程度、晴天だと一日あたり0.5kwh
雪が舞う曇りが多い日が続きますが、まずまずかな?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 08:17:27.25
90Wのパネルを使っているけど、100Ahのバッテリーだとすぐ満タンになるから
もう1個バッテリーを並列につないでみる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch