【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7ユニット目at DIY
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7ユニット目 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 08:25:12.72 qSwRMLTI
GTIを重ね置きするとやばいのか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:38:24.07
放熱が悪くなる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 21:28:29.12 uyCSDZ97
>プラス-シャーシになってる。

アース線を取り付けていない状態で
35VのパネルにつないだGTIのシャーシが35V
17VのパネルにつないだGTIのシャーシが17V
だとすると、この2つのシャーシ間では18Vの電位差があるぞ。
くっつけるとやばいような希ガス

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:39:08.83
>>652
35VのパネルにつないだGTIのシャーシ(赤)が0V
17VのパネルにつないだGTIのシャーシ(赤)が0V

だよ

35VのパネルにつないだGTIのマイナス(黒)が-35V
17VのパネルにつないだGTIのマイナス(黒)が-17V

で無問題

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:01:25.57
せっかく手に入れたGTIの動作電圧の5Vくらいパネルの電圧が高くて使えない。
大容量コンデンサでも直列につないだらパネルの電圧が平滑化されたりするのかな。
エロいひと教えてくだs

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:25:15.76
>>654
・キニシナイw
・パネルの一部をガムテで覆う
・パネルの角度をずらす
・大電力ダイオードを噛ます(1個で-0.6V)
好きなの選べwwwww

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:54:35.49
コンデンサには直流を通さないという特性があるんだが・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 22:41:53.45
バッテリーに充電しながらバッテリーからGTIに流す

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:00:47.28
開放電圧だけ高い?
それなら並列でなんか負荷つけたら?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:38:15.70
電流次第だがDCDC使えないの?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 19:30:50.16
>>657
この場合、バッテリーの電圧がパネルに比べて
かなり低くなっていないと、GTIが受け付ける電圧にはならない。

バッテリーにそれなりの負荷をかけて、電圧が高くならないように
する必要がある。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 19:49:25.27 0gy+88Tu
MPPTで上に張り付くってあり得るの?

662: 【中部電 86.2 %】
12/12/06 20:28:08.71
保冷庫の12V仕様を稼働させてHOTな珈琲を飲もう!(推定60℃)
夏はCOLDに切り替えて冷え冷え第三のBEERを飲もう(推定9℃)

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:23:14.52 GeswHy5u
GTIのMPPTがへたれなだけ。たぶん上限26V入力の機種だろう。
パネルが35Vくらいのやつか。
入力上限60VのGTIに買い換えれ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 00:04:28.17
入力10.5-28VのGTIが正常に稼働する電圧の上限はどのくらいなんだろう?
ヤフオクに出てる230Wパネルは動作電圧が27Vだから、
数字上では10.5-28VのGTIで使えそうだし、
100Wを並列(または22-60V向けに直列)にするよりも、
小型GTIに大型パネル1枚で動かした方がよさそうな気がするけど、
買ってから動かないとかでは困るなーと思って・・・

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 04:31:13.11
皆様ありがとうございます。
>>656
コンデンサってそういうものなのですね。なにぶん素人で・・・

GTIはヘタレで28Vで安全装置が作動します。
パネルは最近計ってないけど夏でMAX32Vですた。
現在はチャーコン&バッテリー経由で動かしてますが、
家にいないときに安全面を考慮してバッテリーなしで動かしたいなと思ったので。

パネルの出力に負荷を加えるか、バッテリーに電圧で作動するリレーやヒューズをかまして
安全面を確実にして火事にならないようにしてみます。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 09:38:25.87
>>665
>パネルの出力に負荷を加えるか、バッテリーに電圧で作動するリレーやヒューズをかまして

GTIを ~60V 近いのに買い換えるかDCDC入れろ
それだけでいい

たとえば
URLリンク(akizukidenshi.com)
とか
出力12VだからGTIの下限ギリギリでGTI側の効率低下がないか心配だが。

一般的に電圧高いほうが効率は上がるので
URLリンク(akizukidenshi.com)
これをカマして出力26Vくらいになるよう調整汁

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 14:07:35.16
>>660
普通そうだろ?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 14:09:22.91
>>664
開放電圧がGTIの上限電圧を超えるとだめなのものある

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 15:17:09.54
安全装置はヒューズで問題なくね?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 18:41:36.79
>>660
GTIが受け付けるくらいの電圧になった以降はGTIがそれなりの負荷になるから
バッテリーへの負荷は必要なくなるでしょ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:07:12.27
>>664

その組み合わせで買ったよ。
結果、そのままだとパネル半分を影にしても電圧高すぎでNG。
チャーコンを並列で繋いだらしばらくOKだったけど、充電終わったら停止。
充電中も2枚繋ぐと即停止。
ショットキダイオードを両極に付けてもNG。
手持ち残はショットキダイオード6個のみ。全直列でも無理かも。
dcdcも9A34Vではなかなか見当たらず。情報頂いた秋月のセット+αでいけるのかな?

ちなみに、前にそのgtiに230×3でどうかなって考えてた者です。結局、コストと設置利便性で230二枚にしたがミスマッチで費用増加しちゃうねー

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:17:50.73
むだづかいおつ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:26:29.98
人柱乙
予想通りGTIの稼働電圧がネックだな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:51:17.47
やっぱり10.5-28VのGTIに27Vパネルは無理か…
設置するための金具、電線やコネクタ類の費用も
パネルの枚数に比例して高くなるから、
少ない費用かつ高効率で使えればよかったけど。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:25:25.85
あのパネルか・・・電圧みてこれは使いにくいなと思ったやつだな

定格9Aってことだけど降圧コンバーターって8Aまでならebayにあるけど
網をかけたりして電流下げれば一つでもいけるだろう
春秋冬ならパネルの出力も低いからいけるだろう
それに降圧コンバーターを2つ並列にして使ってはいけないものなのか?
もし使えるなら余裕で使える

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:39:26.57
今日みたいな快晴でも定格の55%以下
方角が南南西で角度も浅いから今の時期はとくに厳しいなぁ 夏は頑張ってくれよ!!頼むw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:54:09.53
いっそ、屋根の北側とか、南側の壁に貼り付け垂直でとかの、最大出力が出ない使い方に回した方が良さそう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:15:05.98
開放電圧は高いままだから、GTIを使うにはなんとか下げないと無理

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 19:01:12.46
>>671
34V9Aって300Wパネル?
まさか開放V短絡Aじゃないよな??

短絡電流値なんて無視していいよ

短絡でもさせない限り、実際にそんな電流は絶対は流れないから
それこそヒューズで保護していいもの

最大動作地点の電流値はいくら?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 19:03:39.50
概ね 7.5A 以内の運用になりそうなら
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)

コイルが上限ギリギリだが、なんとかなるだろう

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 20:05:04.93
>>679
失礼しました。パネル詳細は、
230W
動作電圧 27V
動作電流 8.52A
開放電圧 34V
短絡電流 8.79A
であります。
略して9Aと書いちゃいました。
これを2枚並列で、チャーコンも並列でGTIから120W出てました。
チャーコン稼働時は25~28Vあたりをフラフラしてました。充電完了後は30Vで停止。この時期の10時でこれなのでちょっとワクワクですね。それ以降は夜まで家族サービスで何もできず・・・
効率が心配だけど、明日はダイオード6個投入で試します。チャーコンも24V運用に変更しまする。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:05:12.77
電圧を6V下げるってことは230Wを180Wのパネルにするようなもんだな
2枚で100Wの損失だ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:19:47.06
>>680
うーん。
使い方がさっぱりです。
njm2367の5V出力の回路例にR1(1.7KΩ)を追加してコンデンサ耐圧上げればいけますかね?
なんか、コイルは100μH位な気がします。他のパーツ選別計算はワケわからん。
ちょっとハードル高いな。
出力が7.5Aが最大な上に、この回路で10W以上消費するんだね。
GTI転売して買い換えが最安な気がしてきた。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:31:02.24
バッテリーとGTIを直結している動画
URLリンク(www.youtube.com)

4台のUPSバッテリーを出力24Vで、GTIに直結している
GTI出力は250W辺りで安定している様子が映っている
このGTIは上限350Wのもの

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:52:30.30
GITは28V以下か28V以上のものしかみたことないな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:59:53.61
>>685
うちのは22~60V仕様だが

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 23:09:00.92
>>686
ほんとだ、あるね

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 23:15:12.01
GTI買い替えが一番だな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 07:00:50.49
>>681
こんなのはどう?

パネル2枚並列(最大動作電圧27V)―チャーコン(24V運用)―ディープサイクルバッテリー(24V, 100Ah以上)
                                      ―負荷としてGTI(10.5-28V)

チャーコンでの給電中止電圧をできるだけ低くして設定しておけば
GTIでの電力使用量もそれなりだと、
パネルが発電していない時間帯にかなりバッテリーの電圧が低くなるので
発電時の電圧が28Vを超過するようなことは起きにくくはなるはず。

ただ、これだとバッテリーが満充電になるようなことが難しいので
劣化の度合いが激しくなるのが懸念される。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:09:42.96
リレーでインバーターと商用を切り替えてる人居る?
インバータの説明書に、リレーを使うなって書いてあるんだけど他にいい方法が思いつかん

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 18:14:35.28
[シャープ]化合物3接合型太陽電池で世界最高変換効率37.7%を達成
URLリンク(blog.livedoor.jp)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:10:40.39
>>690
ちゃんとやるには、こんな感じ
URLリンク(www.suzuyosi.jp)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:35:59.19
こんなアタリマエの回路に著作権だの法的処置だの振りかざさなくても(w

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:23:24.26
>>690

URLリンク(akisoftware.com)

リレーを使うのはダメだから、電磁開閉器を使ってるとかなんとか

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:43:38.76
>>693
特許でも取っているなら判るけどな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:46:40.01
>>689
うちのチャーコンでは負荷側にインバータ不可なのでむりっす。バッテリ直はGTIじゃなくて普通のインバータで非常用にするっす。
ダイオード6個無駄遣いでもダメでした。
ひとまず、独立系としてセッティング。GTIは500Wの60Vを追加購入予定。
今のGTIは100wパネルを追加で買ってベランダに屋根代わりに設置する。強化ガラスなんだから建材代わりに使える気がする。
なんか、散財が快感になってきた。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 23:29:11.83
>>690
普通に2Cリレー使って切り替えてますよ
あまり良くないらしいですが、ここ3年は無問題
いちおサージフィルター?みたいなのは入れてます

リレー切り替えに伴って瞬停するので
2000VAなUPSも入れてます
長時間バックアップする必要ないので、音屋の安いやつ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 08:56:29.62
>>694
これだと2cのリレーと何が違うのか分からんw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 10:04:16.48
2a接点2組つかって
両接点とも開いた状態を確実に維持してから切り替える、って言いたいんじゃないの?
そこ読んでないけど

交差点の信号を1秒間はすべて赤にする感じな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 21:32:46.44
冬型の気圧配置 サイコー

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 21:55:29.22
通常のリレーは、OFFのときの接点間隔は0.5mm程度しかないけど
電磁接触器は10mmくらいあるので、アークで短絡することがない。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 23:30:52.42
只今から鉛蓄電池に充電する。
除雪する力も根性も無い@1kw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 00:47:39.21
ヤフオクの100Wパネル最近高すぎないかい?
そこに送料と振込、かんたん決済、代引きの
いずれか手数料が乗っかるのに。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 00:54:25.82
と書いて思ったが、散財が快感の方が見境なく入札中かな?

705: 【中部電 81.9 %】
12/12/12 21:47:51.64
やわらか銀行実質0円(実質)ソーラーキチャッタ!
悪魔でも実質なんだからね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 23:20:50.11
>>704
いや、まだ嫁の認可申請も架台設計も出来ておりませぬ。
そして、屋根の本格的なソーラー見積中で手が回りませぬ。散財の桁が二つほどアップであります。
売電契約して、昼間の自家消費分は自家DIYソーラーで埋め合わせって効率良さそうですよね。これならDIY分はあっという間に相殺できそう。ただ、自家消費を越える分のDIYは控えようかと。
ヤフオクで買うなら正方形は球数少ないので長方形の2種のうちどっちかかな。
落札価格のムラがスゴイですよね。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 17:45:10.45
GTIでは絶対に元は取れない

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 19:09:54.67
自家消費でもエアコン専用なら簡単かな。
自動車用のコンプレッサーと直流モーターをベルトでつなげば
ソーラーそのままつなげられる!

なんて考え甘い?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 19:19:08.95
元を取るなんて貧乏人が考えること。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 19:48:42.85
>>707
出来れば数字で表現してくれ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 20:24:17.04
元なんて取れるわけない。趣味の領域。
強いて言えばソーラーガーデンライトくらいか。配線の手間が省ける分

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 21:03:56.96
だからどのくらいか見積もりだして教えて下さい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 21:14:25.45
>>709
電気代いくら安くなった?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:03:01.84
>>713
34vの230w×2枚とmax60vのGTIの組み合わせで、今日は0.7kw/hとなってた。余りの少なさに驚いた。
逆流は無いだろうという意味では安心したけどね。

パネルは南南東で30度、一日の1/3は電柱の影が入り込む環境。ケーブルは5.5sqで5m。チャーコンを並列接続で24v70ah鉛電池を満充電放置。
角度と、チャーコンと、両極に余計に付けてるショットキを見直せばもうちょい上がるかな。パネル直列も試したいね。

現状で計算しても、15円/日で晴天が年で200日なら年間3000円。補助金無しでもこれ。44円買い取りをアシストできれば10年で元取れる。

総額6万程度でバッテリとチャーコン付きで災害時も使えるし。
破格じゃね?

皆様の金を使うエゴソーラーよりエコな感じはするし、わざわざ世間より高い電気を自家調達して使ってるんだ。
もっと歓迎されても良い趣味なんじゃないかと思うがねぇ、マニアック感もハンパねーから刺激的だし~

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:38:35.64
>電柱の影
そりゃ、、、

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:38:45.01
>>714
まともな環境で無い人が元を云々語れ無いだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:56:33.23
今日は午前中曇りがちだったけど、南南東ならなお影響するだろう

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 23:58:34.00
今一番陽が低い時期だからな
陽が高くなれば影もかかりにくくなるだろう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 01:10:42.14
>>714
東電、従量電灯B、30A、第2段階料金、燃料費調整額、太陽光発電促進付加金、再生可能エネルギー発電促進賦課金

を加味すれば18円/日になるよ(条件変わればもっと金額は変わる)

影ってなきゃ何処まで数値上がるのかな?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 01:23:53.19
>>719
第三段階料金でもいいのでは?。その他諸々の付加金を入れると
25~27円ぐらいになる。
または時間帯別料金で日中のピーク時だと太陽光発電の電力買い取り
価格すら超えてくる。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 07:18:13.54
元を取るためにやってるとしたら
らやらないほうがよかったな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 08:14:56.18
投じた金額をいくらか回収できると見れば趣味としては良い部類だろう

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 08:58:51.09 VKtitVze
ウチは190w2枚で、一日30円ぐらい取れてる。
晴れの日半分として、月に450円ぐらい?
投資が6万程なので、回収は10年ちょっとかかるかなあ。

まあ非常時対策と趣味なので、毎日省エネナビ見ながらニヤニヤしてる。
春秋の午前中は逆流ギリギリでドキドキできるしね。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 10:47:42.17
パネルはヤフーショッピングとガソリン等で貯めたTポイントを使う決心して
全額だったり、半額にポイント充てて、当日もポイントキャンペーン時に50Wを
少しずつ買いましてきたから、GTI,金具、配線含めても4年で回収できる予定。

GTIは一番古くてまだ9ヶ月だけど、問題なく出力してるから、
あとはGTI次第ってところはあるけど、いけそうな気がしている。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 11:27:06.20
架空の計算で元取れるとか言っても意味がない
前年同月がいくらだったか請求書に記載されてるだろ
その差額がいくらか具体的に書いてみろよ
太陽光発電を始める前より安くなってなきゃおかしいだろ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 11:32:04.17
いや、それが…
今年の夏は嫁がエアコン使い過ぎて
去年の夏より高いんだ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 11:40:23.87
架空の計算より実際は悪くなるもんなんだ
見逃されてるコストや予期しないトラブルでな
メリットの部分は計算にすべて含まれてるだろうけどな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 11:56:15.42
いままでに誰ひとりとして実費数字を公開した人は居ないな。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:00:49.75
別に発電量から金額算出しているのに架空も何も無いなw
年間通した発電量を記録していたら精度は上がるけどね

買電やるより少額でチャレンジし
10年前後で元がとれるかも知れないなら面白いんじゃないの?
この先何が起こるか判らないし、ソーラー発電はいざと言う時の保険にもなる

買電組み100万以上投資して回収できないと痛いが、
5,6万程度なら緊急時の保険代と考えれば納得では?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:21:11.21
1万円/100Wくらいの予算でやってる分には特に悪くないと思うが。
第三段階の部分が減るから、趣味で遊びつつかなり嬉しいし

趣味を兼ねてるわけで、車やバイクを弄ったり
釣りだのキャンプだので散財することに比べたら
はるかに「元が取れている」だろ

元を取らないといけないというなら、いますぐ芯だほうがいいんじゃないの
恐らく生きてても元は取れないだろうから w

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:29:53.98
いざと言う時の保険にはならないだろw
そんなシステムにぴったりの都合のいい停電はないから。
元取れるとか言いながらやってんのは724だよ。よくよめあほw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:34:47.03
>>728
そう。そこなのよ。だからGTI転売ヤーが必死に宣伝してるだけなんじゃないかって思っちゃう。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:43:51.79
そりゃ必死だよ。
実質数字出さずに素人騙してソーラーシステム売りつけるんだからさ。
趣味でソーラーやってるなんてのは数の内に入らないんだから。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:44:01.68
別に好きでやっている事にケチを付ける必要ないでしょ
突っ込みたくてしょうがない輩は100%完璧に書かけと言い荒らすし

知識0の人が見れば勘違いするのかも知れないけどそんな人のために書き込んでいる訳じゃないしな

ステマならリンクくらい貼るでしょw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:46:50.24
だっから何年で元取れるなんて皮算用かかないで
車やバイクを弄ったり釣りだのキャンプだので散財するのと同じ趣旨ですって書きなよ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:51:16.58
過疎っているあちらの住人がこのスレ荒らしにきているのですか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:05:16.34
いいからさっさと屋根見せなよー

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:14:52.64
>>735
まぁ少し節約になるから皮算用も良いんじゃないの
ちなみに計算してみたら
去年12月から今年の11月までの発電量が193kwh(少な!)
1kwhを18円として3400円掛けた費用が全部で541000円(使いすぎw)
で元を取るには約160年かかる・・・

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:20:21.21
インバーターで100Vを作るやり方はもしかしたら元が取れるかもしれないというレベル
GTIは100%絶対に元は取れないというレベル
インバーターなら元が取れる可能性があるが、GTIは絶対に無理

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:26:33.27
うちの電気代は年収の0.5% 消費税1%違うだけで軽く吹き飛ぶ金額にすぎん
元を取るとか取らないとかそんなに気にすることかなあ・・・

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:30:34.21
まあ、あまりに電気を使わなすぎると、ちょっとした投資オーバーでも
元を取れないというのはあるよw うちみたいに

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:32:13.76
>>738
18円/kwhって安いね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:32:50.65
毎月の電気使用量が3段料金まで行く人なら余裕で元取れると思うわ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:34:43.42
>>743
で、電気代いくら安くなった?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:36:44.99
>>744
そりゃパネルの設置量によるだろ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:39:14.99
>>745
だからさ、具体的に金額を書いてみろって
何で書けないの?現実逃避してるの?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:49:32.60
>>746
やってる人だけが味わう楽しみ
秘密だよ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:52:03.29
相手するだけ無駄なようだったな
結局GTIを設置して電気代が安くなったという人はまだ一人もいない

749:738
12/12/15 13:52:47.29
>>742
どんなに少ない月でも2段目まで使うので
その料金のつもり。

GTI じゃなくてインバーターとバッテリーを使っているので
バッテリーの交換費用を考えるとパネルを増やして発電量を
増やさない限り絶対に元は取れない状態w

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 13:57:27.71
数字?
出せばいいのか

400Wパネル=送料込25000円
600WなGTI=送料込9000円
配線類1000円くらい
架台なし(車庫の上に平置き)

合計35000円/400W

ここ半年の発電実績・約130kWh
節電効果=130kWh×25円=3250円

GTIが壊れなければ5年ちょっとで元が引けるはず

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:01:28.95
発電量じゃないんだよ、馬鹿なのか?
実際に請求書の金額がいくらになったかを書けって言ってるんだよ
前年同月は○○円でしたって記載があるだろ
その差額がいくらになったんだよ?
発電量に対して自分で計算した値段を決めても意味なんか無いんだよ
電力会社からの請求金額が前年同月比で下がってるかどうかなんだよ

752:750
12/12/15 14:01:49.05
と書いたものの、6~11月と最も発電効率がよい時期だったわけで
12~2月はかなり厳しいことを考えると、年260kWの発電はちょっと無理くさいか

平置きじやなくて角度つけて
もう少し頑張って発電させなきゃいかんな。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:03:16.52
>>請求書の金額
きちんと覚えてないけど、去年は600kWh越えた月もあったけど
今年はすべての月で400kWh以下だよ

GTIのお陰じゃないだろうけど、
請求書の金額で求めていいのか?w

754:750
12/12/15 14:04:57.91
あと、うち、昼間に結構電気使う家だからね
夜は早く寝る

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:07:20.08
覚えてないじゃなくて、記載されてると思うのだが。
請求書を見ることすら出来ないのだろうか。
最近の月だけでもいいから、差額が具体的に何百何十円安くなってるのか書けばいいと思うのだが。

756:750
12/12/15 14:09:20.40
連投ごめんね
テレビなくてラジオだけの家だから
夕方~寝る間は、照明とパソコンくらい、時々電子レンジという感じか

洗濯とか昼間に出来ることはタイマーで昼間に動かすようにしてる
なるべく夜は電気を使わない

757:738
12/12/15 14:09:28.80
>>750
うわー・・・130wで5万だした俺の立場どうしてくれるw

>>751
それ無理w
だって発電量より多く減ってたりするんだよ。
去年に比べて5%~25%とかてなってる。
発電効率が100%を超えないと無理な位減ってる

758:750
12/12/15 14:10:53.44
>>755
だから請求書は、去年はコンスタントに毎月15000円超え、8月は2万超
今年は15000円超えはなし

合計で年5万くらい請求額は減ってるけど
これもGTIの成果にしちゃっていいの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:11:11.38
>>752
水平なの?それだと厳しいな 10度でもかなり違うらしいぞ

760:750
12/12/15 14:16:15.06
>>759
車庫の傾斜はあるので、完全水平じゃないけど
夏場は日照に対して完全に下向き

角度をつけると、裏側に風が吹き込んで剥がれ上がりやすくなるから
耐風に気をつかわないといけないでしょ?

今はワイヤー止めで台風にも全く問題なく耐えてる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:16:32.65
夏を優先するなら20度
年間発電量を稼ぎたいなら30度

762:750
12/12/15 14:16:56.59
× 夏場は日照に対して完全に下向き
○ 夏場は日照に対して完全に上向き

失礼

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:17:20.82
>>760
じゃあまあいいか

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:17:48.10
2ちゃんねるに書き込むだけなら誰でも出来るからな~
請求書のハードコピーかデジカメで接写した画像でもアップしてくれれば信じられるが。
(もちろん、個人情報に関する部分は削除して良い)
前年同月の部分だけ接写してくれるだけでも良いし
まあ、何かと理由をつけてそれは出来ないと思うが。実際には嘘だろうから。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:19:27.30
>>750
これはかなり安く入手出来たケースだよな 普通は5万ぐらいはかかるだろ

766:738
12/12/15 14:22:40.13
>>764
まぁいくらでも加工できるしねw
嘘で良いんじゃないの

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:23:13.79
>>764
GTI付けてなくても
去年比で1割以上請求額が減ってる人は多いと思うけど
なんでだろうなw

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:24:46.36
>>764
ここを見る第三者に布教したくて言ってるわけじゃないんで
おまえにどう思われても気にはならないな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 14:25:19.62
>>767
ガス代が増えてたりする。
土鍋で炊くご飯がうますぎるw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 16:23:23.27
趣味でやってます。
昔で言えば切手集めみたいなもんですね。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 16:27:49.50
自分で隔離スレ立てろよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 16:46:58.48
54万1000円のシステムで元を取るのに160年
3万5000円のシステムで元を取るのに5年か
うう~~ん、どうしようかな?
105円のソーラーアクセ…いや、なんでもない。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 17:14:46.23
>>764
別にお前に信じて貰う必要無いしなw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 17:17:01.88
>>771
あれ?キチガイ隔離スレって立ってるぞ
自演ばかりで誰も相手しなくなったからここに遠征しているみたいだが

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 17:39:02.59
結局嘘か
今のところGTIで電気代が安くなった人は一人もいません
GTIで元を取るのは不可能です

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 17:43:32.29
結論が出たようです。
これからは金銭の話は抜きにして
ほのぼのとしてイルミネーション発電を
語り合いましょう。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 19:35:02.59
哀れな奴とか言われると更にムキになるのか?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 19:40:08.22
にやにや

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:04:05.37
714で書き込んだ者です。
今日は一日雨だけど100whでした。
金額換算すると寂しいけど、実用で考えると廊下の照明分にはなるんだよね。たいしたもんだ。
領収書で損得を示せって話題がでてるけど、発電量の計測方法の話をするほうがいいんじゃないかい?
ちなみにうちはREBEXの節電エコタイマーET55Dという5w以上を測れて消費電力
1wな物をつかってまする。逆流値で信用できる値が出てればいいが・・・

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:33:20.65
うぜえ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:33:52.77
バッテリーを並列で使う場合の整流ダイオードってどこに入れればいいの?
それぞれのバッテリーの+極に入れればいいって聞いた事あるけど、
インバーターで電力を取り出すだけならそれでいいけど
チャージコントローラで充電する事考えると電流の流れる向きが逆になるわけだから
それだと充電出来なくなるよね?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:40:24.56
測定はクランプ式電流計使えよ
0.01Aまで測定できるやつ
1万円くらいするけどw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:45:01.15
なにバカなこと言ってんの
ダイオードはバッテリーからパネル方向に逆流させないためにかますんだよ。
ダイオードのアノード側をパネル側に向けて接続するんだよ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:46:20.84
クランプ式で弱電流なんて精度あてにならんw
クランプさせるのも大変だよな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:50:40.97
測れないほど弱電流なら方法変えろよ
もう測る価値もないけどなあ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:53:35.37
>>783
そりゃパネルを直でバッテリーにつなげる場合だろ
普通はチャーコン使うからダイオードはいらんよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:56:21.24
>>785
話しを逸らすなよw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 20:59:44.52
もう測る価値もないけどなあ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 21:35:47.40
なんか、このスレの進行そのものを妨げたい奴がいるかのようだな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 23:21:58.65
>>789
そうなんだよ。GTIの話になるとやれコストだ、元とれない、金額で示せとか。それで何時も過疎になるんだよね。もう何回繰り返してるのやら。

確かにこんな安くなったシステムで電力補間されて、しかもみんなやりはじめたら食ってけなる人間がででくるよ。阻止したい人間はいるよ。

もう金額の件は完全スルーがいいよ。

と言ううちも明日に200wシステムで補間開始だわ、エコワット挟んでるから積算が楽しみよ。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 23:37:26.93
たとえわざと邪魔をしようという意図だとしても効果は皆無だし
ただの「レス乞食」の荒らしようにも思えるけどねw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 23:49:12.94
荒らす事に生きがい感じている寂しい人もおるから

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 23:54:18.22 mTYGBbwv
>>790
なんだか、別の方向にw

コストの話は重要だと思うよ。
でも
DIYの板でペイできたかどうかなんてのは不要かな。

ペイ出来なかったとしても、豊かな生活が出来ているんだから。ね。
金額の話をスルーするのも、手の内で踊らされてるだけのような気がするけど

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 01:31:02.84
>>793
確かに安くて品質の良いパネルとか、システム総予算とかはいいかな。まあ、あれだ出来た電気に金を絡めるて来るとおかしくなってくるみたいね。

踊らされようと妨害まがいのはスルーだわ、いつもこの流れでウンザリだしね。
数百ワットものパネル使ってまで運用してるのって、うちも含めて技術肌の人間で相当物好きだし、食ってかかる奴には反論したいのも解るわ。
でももう何回も繰り返してるし、うちらもそろそろ学習したほうが良いかなと思ってるわ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 07:06:07.03
その熱い思いw
おまえはここでなにがしたいんだよw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 08:05:26.24
>>795
熱い者同士の情報交換だよ。
これをやれる人はなかなか居ないと思うから、こういう掲示板での情報交換はたすかるよ。

日曜大工的なテクも電気知識(もしくは無謀な挑戦心)も持ってて、マニアックな外観を気にしないハートを持ち、経済的・時間的余裕が必要。
数百Wだと不動産まで要だからね。家族の理解も要るし、なかなかハードル高いよ。
さらに、GTIというグレーゾーンについてはリアルでは話題にすら出しづらい。
そういうわけなので、スレの邪魔をして効果がある相手達では無いと分析してみた。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 08:21:28.05
>>794
俺は金を絡めた話も欲しいよ。実発電量に対する金額換算ならね。領収書情報はイランよ。
俺が実際に欲しいのは組み合わせと方法と発電量のセット情報だけどさ。
貯金が趣味な奴も要るわけだから何でもアリだ。高価な貯金箱に10円しか入ってない感じだけど、貯金箱作る趣味も持ってるなら幸せなんじゃね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 08:28:23.21
>>796
既に釣られている処を見ると夜の流れが無意味だったと感じざるえない

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 08:56:54.06
>>782
型番教えて
話の流れ的にログが取れるタイプだよね。
0.01Aが計れて一万ぐらいでログ取れるだったら
安すぎるw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:00:16.86
GTIでは元を取ることは出来ない
インバーターなら可能性はある

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:26:03.56
目的を明確に示さないから誤解されるんだよ。
実用を目的にするなら、まだコスト的にも供給安定性にしても課題があるから馬鹿にされるし
その課題を克服する技術開発が目的なら、趣味としての技術主義もいいと思う。
停電時の保険だとか、あほな目的を示すのが一番いけない。保険としたら完全になってないからな。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:34:39.61
電気料金低減派
電気製品実益派
技術趣味満足派
困ったちゃん
に分けて自己申告しようぜ。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:38:42.18
ソーラーパネルで今までの生活を補う事など考えている人少ないと思うけどね
停電時の電源確保など非常電源としての保険だろ
揚げ足取りもいい加減にしたら?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:42:27.53
そうね
プリウスも停電時の保険機能積んだ車種出たしね。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:42:48.03
君は保険という言葉に酔ってるんだよ。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:50:20.77
>>803
工事現場で使う電光掲示板の太陽電池パネルとバッテリーをいくつか盗んで、
自宅?のテレビや明かりや冷蔵庫の電力を賄って生活していた住所不定無職の
奴が逮捕されてたな。おそらく河川敷辺りで廃材を集めてねぐらにしていた
ホームレスなんだろうけど、太陽光で実生活を賄うDYI野郎の存在に驚く。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:50:45.49
本当に停電時の保険を考えるなら
電気以外の方法を考えるべきなんだがね。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:56:02.90
停電ってどのタイプだ
災害時の停電と計画停電(実際はなさそうだけどね)を
同列に語っても意味がない

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:08:59.92
もちろん計画停電だよ。
計画停電なら各地区2時間づつだから、手持ちの蓄電でなんとかなる。
3.11や北海道の鉄塔崩落じゃ何日も復旧しないから
シロウトの蓄電能力じゃ空前の灯だからな。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:13:20.48
空前の灯火ブーム到来

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 10:15:05.92
それくらい許してやれやw

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 11:02:29.41
kw単位の発電じゃないから暖房とかは無理だね、照明、携帯の充電とかAC使う石油ストーブ辺りなら行けるね。
まあでも無いよりマシだ、自分の趣味が少しでもイザと言うとき役に立つならそれで満足。
実際、この前の鉄塔倒れた時は、旦那の趣味で使うキャンプ道具が随分役に立ったとか。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 11:11:55.70
eneloop充電しておいて電気毛布に使えるよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 11:17:58.54
5年で元を取るつもりで始めたけど、
25円で計算だと7年目までかかりそう。
深夜料金プランなら6年目でいけそう。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 11:18:40.35
>>809
うーん考え方が逆だw
計画停電ならバッテリーと充電器を使えば良いかなと
思ってる。長期の時に情報収集用に小さいワンセグテ
レビを見たり、単三の充電池とかの充電が出来る程度
に考えてる。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 12:33:30.11 J0FQMj4w
GTIのネガインフォ流して、得をするのは誰かなあ。

電力会社?
ボッタクリソーラー会社?

どちらにしても、目先の電力買い取りで釣って、施工費用でボッタクリ、
買い取り差額は、電気料金でボッタクリ、ヒドイもんだよな。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 12:33:57.80
屋根にパネル載せてる人。どうやって掃除してる?

818:750
12/12/16 12:47:49.80
請求書をうpるけど
これ、すべてGTIの効果だとみなしていいのか?
URLリンク(chearo.plala.jp)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 12:48:47.29
>>816
バッテリーとチャーコン、インバーターが売れなくなると困るソーラー屋じゃないの

普通のソーラー屋はGTI売ってないし

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 13:42:12.91
>>818
【今年】431kWh÷29日間≒14.9kWh/日
【前年】714kwh÷33日間≒21.6kWh/日
【差分】14.9kWh/日-21.6kWh/日=▲6.7kWh/日
【必要パネル量】6.7kWh÷24時間÷稼動率12%≒2.3kW
どう考えても400Wのパネルの発電量じゃないから、メインは節電だろうね。
てか、前年の714kWhって何でそんなに電力使っているんだよw って感じで。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 14:08:16.33
>>818
うむ~~~~



Controlキーが使いにくそう

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 14:19:02.57
無意味なの判っててうpさせ関係無い事を指摘するのがオチ
いつまでも脱線しているだけ

釣りに付き合う必要無し

823:750
12/12/16 14:19:25.74
>>820
>どう考えても400Wのパネルの発電量じゃないから、メインは節電だろうね。

でしょ?

GTIによる発電量に買電単価をかけたほうが現実的だと思うんだけど
約1名「請求書が全て」ってウルサイやつの論法に従えば
俺のパネルは発電効率1000%くらいあることになる

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 14:35:01.62
発電量を見積もるときには稼働率は8%ぐらいの低めに計算しておいたほうが無難だと思う
それでも、200Wパネルで3500円/年の計算になるので200Wパネル+GTIで2.5万円ぐらいで
設置できれば7年でほぼ元は取れるだろう(25円/kWhで計算した場合)
400Wなら7000円/年になるのでパネル+GTIで5万以下で設置できれば6年で元は取れるだろう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 15:09:18.14 J0FQMj4w
色々調整したり、仕様変更もあるだろうから、エコワットは必需品だよな。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 15:38:10.07 J0FQMj4w
あと、こうやって細々と発電やってると、1kwh戻すのに四苦八苦してるから、
自然に省エネ意識が根強くよな。

見ないのにテレビつけてると、パネル一枚分チャラかー、とか。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 16:23:57.54
結局は、元を取る話しちゃうんだなw
馬鹿にされてもしょうがないw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 17:03:24.41
施工完了~

みんなどんな状態で設置してるのか気になるわ。
URLリンク(i-bbs.sijex.net)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 17:04:16.05
>>816
単純に電力会社じゃないかな
系統連動は高額で買い取っても
電気料金に上乗せできるので利益出せる。、
節電+GTI(野良発電)が一番売り上げ減りそうだ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 17:13:22.99
>>828
おお~ぅ、素晴らしい!
実施工を公表する人がなかなか居ないのに
あっぱれ!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:12:48.10
野良発電バンザイヽ(^。^)ノ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:13:06.75
>>828
夜中に盗まれないようにね。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:16:22.67
>>832
ああ~そっちの方向で考えると
石ぶつけられちゃうってのもあるな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:20:48.96
まあ、ないなw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:37:57.03
URLリンク(mb1.net4u.org)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:45:19.76
>>828
パネルがかなり立っているね。
夏場はもっと寝かすって感じで、季節によって調整するの?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 19:08:25.80
雪国だと理想の角度取るより積もる事気にした方が良いのかな?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 19:24:37.42
どっからどう見ても雪対策だろ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 19:42:04.68
北極だと太陽は何度の高さに出るんだろ?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 20:23:01.11
36セルの100W2枚か

841:828
12/12/16 20:41:49.85
皆様、レスや貼り直し感謝

角度はこの時期だと南中高度?が26度とかなので
60度近くにしてます。
単管のクランプ緩めれば角度変えれるので夏場はもっと浅くします。

そうです100w2枚です。

URLリンク(i-bbs.sijex.net)

家の中からでも解るようにエコワットもつけました。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 06:15:53.43
URLリンク(mb1.net4u.org)

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 06:18:42.05
DIY板専用アップローダー
URLリンク(mb1.net4u.org)

太陽発電スレ用
URLリンク(mb1.net4u.org)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 07:51:48.50 gkq3Gek8
いれたよ。足場は使い回しだから金額はうろ覚えだけど2万くらいだったかな
URLリンク(mb1.net4u.org)
URLリンク(mb1.net4u.org)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 07:55:52.95
ミスった。再度

URLリンク(mb1.net4u.org)
URLリンク(mb1.net4u.org)

846:828
12/12/17 09:09:19.67
>>845
いいね。しっかりしてるし、ちゃんとパネル留め使ってる。
うちは面倒だったからネジで締めれるバンド使ったよ。
うちのはまだ架台の強度欲しいんだよなぁ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 10:04:29.39
>>841
かっこいい!
ところでGTIの放熱は大丈夫?

冬はいいだろうけど、夏とか

848:828
12/12/17 10:55:28.69
>>847
うん。収まり過ぎで廃熱が…
ファン後付けかね~。小さいDC-DC付けてpc用12vファンでも用意するかね。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 12:15:27.08
>>845
南側が開けてて羨ましい。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 18:30:49.46
元取るとらないというよりは趣味でいい
ながーく遊べる

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 21:00:07.04
828さんとかGTI専用なの?
バッテリー併用してないの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 21:08:25.11
インバータなら元取れるとか言ってるのはどうゆうこと?
バッテリ挟んでインバータ付けて、常時消費している家電(冷蔵庫とか)にリレー切り替えでつけてるんかい?
まさか、昼にバッテリ充電して夜にインバータで生活家電に繋いでるんか?
GTIなら100wで、インバータは200w出るというなら分からんでもないが。

853:828
12/12/17 22:21:21.54
>>851
昼間は家族が使ってくれるのでGTIでいいかなと思ってる。
でもイザとなれば、チャーコン、インバータはあるので、つなぎかえて完全独立もやれるね。

でも正直な話、宅内に電源線引き込むのが問題、買ってまだ2ヶ月もたってない家なんで極力傷物にしないで取り込む方法を考えてる。
そのぶんGTIなら外コンセントに刺すだけでいいしね。

でも昼間ガッチリ貯めた電気を夜使うってのも魅力だよね~。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 22:34:52.11
>>852
インバーターを使ってるけどGTIの方が
効率良さそうなんだよね。

多分GTIが頑張りすぎて家の消費電力以上に
発電して無駄になっててその分バッテリーに
貯められるからインバーターの方がry
ってことじゃないかな?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 23:44:57.79
メーター戻れば無駄にもなるまい
検針員をセンサーで検知して発電ストップする機能もほしいところだ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 05:09:51.53
>>855
冷蔵庫だけ商用にして、それ以外は自家にしたらいいんじゃねーの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 07:54:26.93 qDZanvXf
インバータで元取れるとか言ってる奴は、見積もり出してくれよ。
どう計算しても、コスト合わないんだけど。

ウチは合わないのを認識した上で、非常用に、インバータとバッテリーは1系統寝かせてある。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 07:56:59.36 qDZanvXf
あと、GTIで昼間余ると言う時は、タイマー買ってノートPCとか充電する機器を昼間に充電して、
夜はバッテリー運用がオススメ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 15:34:07.58
こっちは安心して会話ができるな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 23:40:11.55
万が一、GTIで逆潮流した場合でも漏電ブレーカが 単3中性線欠相保護付なら大丈夫ってやつ居たけどホンマ?1kw超えでもいけるか?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 00:10:10.85
90Wパネルが1枚余ってるし、試しにGTIやってみるか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 00:35:06.58
非常用電源確保しました。
30wパネル×2枚
95D26×3個
普段は使用してもスマホの充電とかシートヒーター1時間程使用。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 09:40:39.41
>>860
kW越えで逆潮流させると、メーターがすごい勢いで巻き戻るのかな
どうなんだろ

買った電気の返品だと思えば、そう悪くないのか

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 09:50:49.13
>>863
おまえんとこは、まだ機械式なんだなw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 10:41:33.47
仕組みがよく分からないのですが、バッテリーは恐らくなんらかのダイオードかます
とかして、並列に接続されてますよね。パネルからは何Vくらいがどうやってバッテリーに接続されるのですか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 12:30:17.10
>>863
よく回るよ。GTIの野良発電じゃなくて系統連係の太陽光発電システムを
付けた時に電力会社の売電メーターを付ける前にパワコンを稼働させた事があるが
その時に見た電力積算計の動作を見て思わず笑ってしまった。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 12:37:18.94
売電メータは需要家の所有物だったはずだが…。
検査とメータ自体の封印は別だけど。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 19:27:01.00
>>867
だけど、設置と試験は電力会社(下請け)の仕事。持ち主が手を出す余地は全く無いよ。
メーター工事日も太陽光発電システム設置工事とは別に決めるんだ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 20:32:38.72
>>865
パネルからは曇天時3Vくらいピーカン時20Vくらいが電線でバッテリーに接続されます。

870:828
12/12/21 22:45:13.73
スルー耐性よーしw

871:828
12/12/21 23:05:40.17
あら、名前がw
何も言わないのは恥ずかしいのでご報告します。
稼働から2日程経過しました。
この間、昼間は居ないので何とも言えないですが、概ね晴れのはず、エコワット計測値0.4kwhとなっており8.8円だそうです。

もう少し行けるか、こんなものなのか?まだ検討の余地ありそうです。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 01:41:19.12
冬至だからね

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 01:47:28.74
これから日が長くなる一方だと思うとwktkする

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 07:47:36.21
>>869
バッテリーへの充電電圧より低けりゃ、自動的に昇圧するシステムがあればなあ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 07:52:22.16
そんな微々たる電流意味なしw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 08:07:06.71
>>874
開放電圧が18V程度あれば、おkwww

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 09:31:22.12
(キリッ!!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 11:47:12.51
スレ違い

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 15:51:47.58
>>878
どこがスレ違いなのか、20字以内で答えよ(命令)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 16:15:20.31
単相200Vのエアコンを設定温度控えめに暖房運転させて、
冷蔵庫、電話機、無線LAN以外の切っても問題ない家電の
スイッチを切って、電気メーター見てみたら逆回転してた。
一応、GTIで流し込んだ100Vで200Vもカバーできてる?

881:828
12/12/22 18:32:25.22
>>880
+100V、-100V(便宜上の表記)両方にGTI入れれば200をアシスト出来る気がするけど、片相だけなら駄目な気がする。と言ううちも前に単相200にGTI入れたら100はアシスト出来るの?って質問をしたw(回答は確か無かったはず)
ね~電気の勉強しないとな~

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 20:14:37.85
>>860
漏電ブレーカの件だけど、逆接続可能タイプ以外で、かつ遮断状態で2次側に電圧がかかるとブレーカは燃えるよ
普通、GTIはライン電圧が無くなると供給を止めるはずだから、このケースにはなりにくいけど

正規に太陽光工事がされていれば、逆回転防止型が付けられているから反対には回らない(電力会社・需要家側のどっちも)
普通のタイプなら逆に回るかも

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 23:05:32.96
845で画像を晒した者です。
角度20度の時は130W、40度で250Wになった。
一日1Kwhぐらいだ。
今の角度だと3時で日陰終了。
夏場は倍でるんじゃないかとワクワクですわ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 00:43:58.53
>>881
「アシスト出来る」ってのが何なのか分からんが、単相三線式の仕組みを考えれば
どのような経路でどの部分にどの程度電流が流れるのか、そしてその結果どうなるのか
といったことは簡単に理解できるはず。
逆にそれが分からないのなら、たとえ自宅でも電気工事に携わってはいけない。
複数の系が同時に繋がる状況は、よく設計しないとかなり危険だからね。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 02:03:12.26
>>884
指摘ありがと。そう、よく解ってないんだ。
でも始めてしまってるので燃やさないように頑張るわ。あなたがよく知っているなら880に教えてあげてくれ。

>>880
どうやら間違いのようだ、すまなかった。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 02:06:14.88
>>883
うらやましい。角度が重要なんだね。こちらは吹雪、0.05kwhでしたw

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 13:15:01.64
>>880
当然できる。

柱上トランスのロスと、トランスまでの配線でのロスが僅かに発生するので
両相にGTIの方が良いのは間違いない。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 15:58:08.80
>>887
ありがとう。感謝

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 00:09:21.41
ボイジャーを充電するためにPV-1212D1Aのバルク充電電圧を
15.6Vにしているのですが、電圧はもう少し高い方がいい?
最適なバルク充電電圧っていか程でしょうか?
MPPTを使ってみたい気もするけど、充電電圧を設定できるものはお高い?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 02:08:18.66
>>889
バルクかどうか判らないけど純正充電器では最大で16v超えるよ。
割りと値の張るチャーコンでないとそこまで設定出来ないね~。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 10:43:43.67 MKOI8OHX
冬季は気温低下でバッテリーの充電容量が大幅に減少する。
1年程度使った鉛バッテリーなんかは使い物にならないくらい。ボイジャーなんかは特にそうだ。
春になって気温が上昇することで、ほっといても少し回復するが、
寒い中、ほとんど使い物にならないバッテリーを強制回復させるため、
DIYデサルおやじが全国各地に出現するのだ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 20:42:18.39
今、ソーラー充電の5.7VLED電球で、内蔵がLi-ion電池みたいなんですけど、
もし寿命が来たら、電圧同じくらいのエネループと交換しても同じように使えますか?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 21:21:12.31
>>892深放電に強いニッカドはどうでしょうか?
容量がニッスイには及ばないけどニッスイは深放電に弱いのでニッカドの大容量をオススメします。
深放電防止回路が内蔵されてるのならニッスイで良いと思います。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 04:16:08.26
円が高くなってきたから中国パネルの値段も上がるな
一番安い時に買って正解だった

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 05:53:37.39
おまえアホだろw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 09:07:00.99 rgXV1nQe
超笑み乙

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 10:53:46.06
中国製のリチウムイオンバッテリーを使っている人はいるのかな?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 20:49:13.56
あぁ、通称・合法爆弾ってやつか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 21:05:39.41
鉛バッテリーよりリチウムのほうが爆発しやすいのか

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 01:52:06.62
爆弾以外は爆発するからなw

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 18:38:05.52
本当の爆弾より安上がりな中華xh-r

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 21:25:30.68
中国製は、リチウムイオン電池に必須なはずの保護回路の入ってないバッテリーがある
だから、本国では定期的に爆発してる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 23:06:04.49
無印ダンボール入りの「充電丸」を格安で落札したんだが、
ボディのネジ外して中見たらガワがちゃちいのな、発電機も小さいのをギヤボックスでぶん回してるし
エポパテで補強してやらなきゃだわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 08:29:33.43
>>902
日本で爆発したらニュースになるだろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 10:22:49.62
>>904
かつてノートPCだの携帯だののリコールが多発した時期があってだな。

906: 【凶】 【58円】
13/01/01 10:05:00.04
どれどれ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 15:31:15.54
過疎ってるな、またアクセス規制か

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 18:02:47.25
正月休みで家に居る時間が増えた為かバッテリーの容量が空になった。
仕方ないのでAD-0005で充電してます。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:05:26.67
>>908
お。ボイジャー持ち居た。0005とは高級ですね。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:36:32.78
200w GTI
発電開始から2週間、2.8kwh出来ました。
瞬間最大は110w程度、晴天だと一日あたり0.5kwh
雪が舞う曇りが多い日が続きますが、まずまずかな?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 08:17:27.25
90Wのパネルを使っているけど、100Ahのバッテリーだとすぐ満タンになるから
もう1個バッテリーを並列につないでみる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch