12/05/15 23:09:49.70
>>777
無問題、インバーター、インバーターとうるさい香具師は何なの?
使えない機械は、若干の周波数の変動、電圧の若干の変動がシビアに効いてくる電源同期の時計か
シンクロナスモーター使用のターンテーブルぐらいだワナ、
インバーターの方が波形が汚い(高調波が多い)から問題だらけだよ
高調波もっと少なくしろ!と・・・・
きょうびのノーパソ電源なんていったん直流化してのスイッチング電源だから電気でさえ有ればいい
782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 23:52:25.99
>>777です。
ちなみに私は>>744です。
ここまで大きな釣り針で皆さんを大量に釣り上げてすみません。
バカ発言、間違った信念を繰り返すと、それを正す為に正しい発言が得られます。
普通に聞いただけでは、重い腰を上げたがらない知識のある方から情報は得られません。
バカの振りして情報を得ました。
本当に感謝しています。ありがとうございます。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:00:21.69
バカって賢く思われたくて必死になるよね、、
784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 07:22:44.60 oQ5+uua4
>>777
毎年数回、600wくらいの古い発電機にノートパソコンを何台もつないで使ってるよ
壊れた事はない
785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 07:41:48.01
2cっは釣りが楽しいんだよね
786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 13:18:01.45
この夏は無計画停電があるのかなメンテしとこ900Wでもあれば助かるし
787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 14:11:40.14
>>786
政治的、消費的な停電以外にも天災に関わる事故や
不具合の停電は年中行事だからね。
その時に不自由したくないなら常時使える整備だな。
ちょっとLPGキャブ見つけたから2-3種類輸入しようかと思ってる。
実際にどっちが扱いやすいかというと、カプラ式にしろ
有事にガスを配管するのも面倒だよなぁ。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:25:29.38 +edpucs0
雷や強風、竜巻で停電が多いね
789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 20:18:34.33
脳有るブタは頭隠して尻隠さず。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 20:41:32.01 GIgc/W/o
ID隠してバカ隠さず
791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 22:52:49.93 X+uEyV6Z
非正弦波発電機で機器が壊れる原因は、周波数でなく実効値と波高値の関係が大。
波高値が実効値の1.4倍の電圧以外は正弦波でない。
安物の○○発電機は波高値が1.9倍近くあった。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 23:17:34.06
包茎波?
なんか発電機ではなくて、DC-ACで擬似交流とか言ってスイッチしてるだけのやつでは。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 23:20:42.64
今日瞬停キタコレ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 23:22:27.59
安物インバーター機はくせ者でおk?
795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:02:26.72
>>790
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '─--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー~'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:41:00.68
PCなきゃ死んじゃう連中は発発より先にUPSだと思うの。。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:22:49.70
>>796
住宅環境で考えると局所的なUPSより
光モデム、ルータ、照明、冷暖房、冷蔵庫とPCを
安定稼働させることが重要で、そうなると発発のほうが
手っ取り早い。
深夜に冷えたコーラに冷房に照明で環境をつくり
PCに回線はセットだからな。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 07:02:03.09 u6pFwdcQ
インバーターの正弦波なんて、その作りによるね
DC12V->AC100Vのインバーターなんて最悪な波形だよ
発電機なら大丈夫
ブラシレスだろうがAVRだろうが完全な正弦波じゃないけど問題は全くない
多少の電圧変動とかはあるけど、それはガバナもエンジンもきちんと整備されていれば問題ないレベル
799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 07:39:28.76
>>798
777です。キャブレターがつまって回転がハンチングしている場合、
使用している電化製品などにはどのような影響がありますか?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 08:21:13.72 PC401Xch
そもそもPCはデスクもノートも電源ユニット部でAC100V→DC12Vに整流してるはずでは
801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 08:45:44.46 hzGmgJ1s
>>799
まずキャブを修理しろ
>>800
変圧と整流は別だし、考え方が幼稚過ぎる
電源の設計が出来る程度に勉強しろ
802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:06:43.34
>>797はエラそうに言ってるけど電源切り替えはどうすんだ?
停電って知ってる? いつ起きるか分からないんだよ、計画停電でもさ。
12-100インバーターの波型がサイアクとか、800を幼稚とか妄想全開で吠えてるけど
ここにいる連中は実際に稼働させて問題無く使ってるんだから
机上の空論で語ってても恥ずかしいですよw
しかも電源の設計できるほどべんきょうしろっって(苦笑
なんで命令口調ww??
803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:17:15.25
pcやタブレット端末のネット回線はピッチのWifiルーター付きがいいぉ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:30:20.40
そもそも、12-100インバーターの波型がサイアクとか意味わからん
そんなもんインバーター本体の品質自体の問題だし
805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:43:03.80
>>802
心臓動かしたり呼吸器使ってるんじゃないからさw
別に瞬間に切り替わらなくても良いでしょうに。
UPSはそれなりに有効で俺も何台もあるよ
ただ発発に変わるモノじゃないし、最終的に発発と連動させたいの?
それは不可能じゃないけど意味あるか?
UPSは固有機器専用
発発は商用電源の代替って考えが一般なんだよ。
給電を停まられてる、その対策に発発でカバーって考える大多数が
そこにUPSを挟んで瞬断対策とか、無停止切り替えなんて考えてない。
停まったら、確実に商用の元を断じて発発に切り替える。
そしてすべてに近い生活環境をカバーする。
真っ暗で冷暖房もなくPCやモデムやルータだけ瞬断なしの連続稼働してもしかたないだろ?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 15:13:23.21 BNWXweAW
今日15%引きだったので、MonotaRoで発電機買いました
一番単純な品物
MRO2600、43000*0.85=36550 税1828、合計38378円
DIYとは違うけど、これで草枯らしやりに行くのに、9.9kVAのデンヨーを
載せなくて済みます、軽トラだし、道が悪くてが崩れないかと不安だった
やっと買ってくれました
807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:32:52.61
799です。
>>801
キャブレターがつまって回転がハンチングしている場合、使用している電化製品などにはどのような影響がありますか?
という質問に対して
まずキャブを修理しろ
とは質問に対する答えではないですね。低脳ですか?お馬鹿さん。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 21:21:31.63
使ってるならそのままだろ。バカじゃねーの?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 22:51:48.94
キャブがおかしいって分かってるのに電化製品繋げんなよ。
発発のキャブなんか簡単に掃除出来るんだから。
調子の悪い車で事故したら車のせいにするのかい?
先ずは整備したてから乗るだろ普通。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 23:00:39.87
修理してから使え
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 23:06:37.09
>>807 修理出来ないのか?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 23:10:12.39
修理の仕方が分かりませ~ん
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '─--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー~'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 23:19:40.67
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 00:25:58.28
799です。
知識人のプライドを傷つけちゃいましたか?
私はハンチングするエンジンでの製品の悪影響について質問しただけです。
その答えを頂きたいのですが?
AAで発狂するなんて中学生ですか?
815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 01:58:32.92
>>799 そのまま使ってろ。
製品に悪影響が出たらお前が報告しろ、ココで。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 02:01:56.20 A2xbHhzG
>>815答えられないならすっこんでろよダニ野郎
817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 07:52:42.65 8UT7DS26
その調子悪い発発は、粗大ごみとして回収してもらえ ゴミ人間
818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 09:21:37.76
>>817
私はハンチングするエンジンでの製品の悪影響について質問しただけです。
その答えを頂きたいのですが?
人を貶していないで、答えてくださいな。答えられませんか?
819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 09:29:42.15
>>818
その発発の出力特性を出さないと答えは出ないでしょ
電圧や波形や息つきの影響がどう電気に反映されるか
みないとね。
つまりケースバイケース。
あとは使用機器の許容値の問題。
平均電圧も落ちてるんだろうし、単純に白熱灯やヒーターなら電力不安定を
反映して脈打つだろうが、整流前提の機器はその回路次第では
少々の汚さはすべて平坦化して何事もなく機器を使える。
わかってるだろうけど、良い影響はないんだから
リスクを考えながら使ってください。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 09:39:05.57
回転不安定はキャブの詰まり、ジェット周辺掃除品
821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:14:28.80
>>816-818は型式も書かずに「答えられない」は当たり前だろが
サイクロとインバタでも違うし
もうバカとしか見られてないのだから出て行きなさい
822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:31:59.69
>>821お前には聞いてないよ、ダニ野郎w
823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:54:49.54 PgxrefEr
壊れた発発の質問だとかバカニダ
さっさと治セヨ
824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 12:57:50.01
みんな煽り耐性が少ないな
荒らしにはシカトが一番効くんだぜ
825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:16:26.64
何でも人に質問はするが、自分で調べようとしない人ってよく居るよね。
別の趣味でもそういう人がいるが、自分が疑問に思った事は自分で調べて報告するくらいのチャレンジ精神は無いのか?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:26:22.02
(´ー`) >>818は書き込みしちゃダメ
く( )>
ノωヽ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:39:57.44
>>825
ではあなたに質問です。知っているような感じですのでお答え下さい。
ハンチングするエンジンでの製品の悪影響について教えて下さい。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 19:42:35.07
ゴミとして捨てるしかないので、環境に悪影響です
829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 20:58:06.95
オマイラバカだろ氏ね!てえと むかーっ! とするが
なっぷんぴーだと誰も腹を立てない件
830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 21:10:15.71
>>827こちらの発発はメンテばっちり絶好調。
ハンチングする事はないし、そんな状態で使った事もない。
もし不調になったら即修理する。
あなたの調子の悪い発発でテストしてレポ宜しく。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 21:39:16.81
今日も発発テスト済
インバーターOK緑のサイン、エアコンOK
832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 21:41:15.28
>>827
私のEu55isもEu24iも安定稼働中なので
オマエのハンチングするエンジンでの製品の悪影響が出たら
報告してください。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 22:56:22.02
>>830です。>>827早くレポしてください。
ここに居る人達で発発の調子が悪いままにしておく様な人はいないと思います。
あなたのポンコツ発発のレポが早く見たい。
型式は何ですか?なんで調整悪いままにしているのですか?修理出来ないのですか?
部品入手不可ですか?技術不足ですか?お金が無いのですか?本当に発発持っていますか?
まさかヤフオクでポンコツ買ってそのまま使う気ですか?この夏の節電対策ですか?
なぜあなたはこのスレで質問ばかりするのですか?あなたは自分で解決しようという気持ちは有りますか?
土日は休みですか?休みなら早くテストしてレポしてよ。
あなたのレポ早く見たい。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:06:40.49 Rn4A/L5J
ヒヤカシだろう??
835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:23:28.12
>>830です。>>827早くレポしてお願い。
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ おねがい  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:29:30.36
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ガムテープ  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:46:39.24 Rn4A/L5J
>>830もバカか?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:55:44.44
>>837バレてしまったか?
あとはレポするまで無視する。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 00:29:13.68
799です。
>>833
私の発電機GAW-150SSはハンチングしておりませんので大丈夫です。
それよりハンチングするエンジンでの製品の悪影響について教えて下さい。
よろしくお願いします。
わからないなら黙っておいて下さい。スレが荒れますし、皆さんが迷惑です。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 02:05:43.89
ハンチングタイガース
841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 06:25:40.07
以後スルーでおねがいします。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 06:59:53.15
>>839
脳みそがハンチングしてるぞ
843:ハゲ頭
12/05/19 07:43:11.69
1.ハンチング修理
・プラグ交換
・キャブ・クリーニング 泡状のスプレー品をお勧めします。ガソリン混入品もそれなりに効きます(ワコーズF-1など)。
・ガバナー・AVR(調速器=回転数制御) 農機具屋に修理依頼するのが賢明でしょう。(バイク屋は経験が少ないので注意)
2.出力波形・電圧
100V商用電源のピーク値は141Vですが、発発によっては200Vを越す物もある(過去スレ参照)
最近の精密機器は過電圧に弱いので要注意です。
ハンチングで過回転になったら・・・も心配。
また、矩形波インバーターやスイッチング電源は高調波やサージ(瞬間的な電圧変動)が多いので不安。
3.経験
昨年、中華製発発JL650DC(2ストのインチキ品。120V・60Hz用を回転数を下げただけ)を使ったら、無線LANルーターが壊れた。因果関係は未詳。
要するに、汚い波形、不安定な波形の電源は使わない方が安全。
壊れるかどうかは「やってみないと判らない。」
なお、インバーター発発はミクロ的にはノイズが多く、HAMなどの無線機の用途には注意が必要。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:07:20.88
>なお、インバーター発発はミクロ的にはノイズが多く、HAMなどの無線機の用途には注意が必要。
注意が必要じゃなく使えねーですら
845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:17:55.72
ホンダのインバーター EUを無線の移動運用に使ってるよ。HF全く問題無し
846:65ハゲ2
12/05/19 08:28:28.31 Fpwve8oM
>>843 的確なアドバイスですね。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:58:46.57
インバータやスイッチング電源が発する高調波で問題発生があるのは負荷との
相性で決まることで今時の無線機の電源はスイッチング式が多くなっている。
よってインバータ発発は無線機電源に・・・というのも半分は迷信
848:65ハゲ2
12/05/19 09:12:31.25 Fpwve8oM
インバーターは、高周波をスイッチングしてサイン波を作っている。
その高周波の高調波がハムの周波数帯も出てくる。
対策は、
イグニッションから出るノイズは高圧部のシールド。
発電機の出力から出る高調波はフェライトコアとコンデンサーを使用した
フイルターで粗解消できます。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 09:14:06.63
アマ無線でインバーターノイズが問題になったのはインバーター式の発電機の出始めの頃で
今のはシールドを実施するなどのノイズ対策済みだから影響は殆どなくなった。
もっとも周波数帯と電波形式によっては影響を受けやすいものもある。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 10:15:23.50
799です。
遅くなりましたが>>819さんご指導ありがとうございました。
>>843さんも試された話など、ありがとうございました。
この辺で失礼します。
最後に・・・・知識がない人のレスは不要です。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:04:05.05
どっかの知識のない女のバカ記者の最後っ屁と同じだなwww
二度とくんなハゲ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 13:10:58.26
やっと消えたw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 14:28:28.36
いま教育中の・Dランクフルスペックゆとり・がこのハンチンと同じ態度ですね。
質問に答えてください。
そういう事聞いてるんじゃないです。
意味分かりませんか?
自分勝手に欲しい結論だけ要求する。
物事には前後があって結果に辿り着く、礼儀を含めて。
もう来ないそうだが、こうして教育してやろうというのがオサーンの悪いところだw
854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 18:11:35.85
オマエらスーパーの駐車場に車いすマーク見たことあるだろ
電車にもシルバーシートがある。
世の中には一定の割合で障害者がいる。
身体的なモノも精神的なモノも知力も含めてだ。
板にだってスレッドにだって、一定割合の障害者枠が必要
糞スレッドが立っても障害者枠、すれっどが荒らされても障害者枠
20$くらいは障害者に枠を提供しような。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 20:42:22.38
ACアダプタってDCに整流してるけど発発との相性はどんなもんだろ
シガー用車載インバーターの安いやつではとくに問題なくノートPCとか携帯の充電器使えるけど
856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 21:27:27.72
またゆとり脳質問が
857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 21:46:43.64
2chは大人だけとは限らない
858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 21:48:02.98
>>855
問題ないでしょ
859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 22:22:53.97
URLリンク(www.honda.co.jp)
これ欲しいのう
860:gori
12/05/19 23:16:12.13 Fpwve8oM
ACアダプタで整流すると、負荷が軽い場合には波高値のDC電圧が出てくる。
実効値の2倍近い波高値の波形では、弱電機器の中には過電圧で壊れる事がある。
使えても機器の寿命、又壊れる確率が上がる。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 00:09:02.95
>>853
799です。また来ました。
あーだこーだと知識もないのにうるさい人ですね。
キャンキャン吠えることだけは立派にできるんですね。頭空っぽで。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 01:02:09.89
オマエ799じゃないだろww
釣られてやるよw
本人がもう来ないって言ってるんだからサ
恥ずかしいなぁ、偽物にしても本人にしても。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 01:20:41.93
カセットコンロのガスボンベだと寒いときにガスの出が悪いと感じるのですが
>>859のeu9igpとかは大丈夫なんでしょうか?
まぁ、問題があるとすれば発電機よりガスボンベの方なのでしょうが。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 01:25:57.69 kE7gwpYZ
>>799 バイバーイ 生理的に合わないからもう来ないでね。
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 粘着  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 02:54:29.03
エネポは液化ガスで取り込んで本体内で気化させるんで
理屈では低温にも強いハズだが
実際は落ち込むよ。
ホンダも5~40度しか保証しないんであとは自己責任ということで。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 04:35:17.14
そもそもガスは低温に弱い
867:ハゲ頭
12/05/20 07:29:54.26
1.プロパンとブタンガス
プロパンの方が気化しやすいハズだけど、昔LPタクシーが出現した時は「冬場の始動困難」「ガス漏れ爆発」などありました。
エネボの販売店では「寒冷地では玄関・室内などの暖かい場所」で始動し、その後稼動せよと指導。エバポ(キャブ)周辺に排気熱を 廻すしかけ有り。(農機具屋談)
2.液化ガス発発
LP地域、エンジン素人にはお勧めですが、この板住人(知識豊富)で都市ガス地域は不要。
3.イジメ
私は他人を辛辣に非難するのは好きでは有りません。非生産的な事はどうも肌に合わず・・・・・年のせいかナ。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 08:22:33.49
>>867
ハンドルとかメールとかナの使い方とか。リアルに年齢を感じられてちょっとw
869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 13:59:54.82
ハゲ頭さんは 「 エンジン発電機5 」辺りからの参戦でランクはまだ低いですが
テクニカルレベルは異常に高い方です。
発発を愛しすぎて奥さんはいないそうです。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 18:49:39.57 5pkCwOJ5
ヤマハEF900ISにAMラジオを接続すると、
インバーターノイズで全く放送が聞こえない。
ローパスフイルターを接続しないとダメみたいです。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:31:50.02
インバーターのスイッチ速度ってAMラジオの周波数より高いのか?
872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 20:09:35.62 5pkCwOJ5
スイッチング周波数はAMラジオ帯より低いはず。
高調波の様です。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 20:09:58.63 5pkCwOJ5
スイッチング周波数はAMラジオ帯より低いはず。
高調波の様です。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 20:14:32.81
ヤマハのインバーターって、どんなので正弦波(もどき?)を作ってるの?
875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 20:35:16.28 5pkCwOJ5
ヤマハに限らず何処のメーカーも同じで、大半はフイルターの有無で決まってしまいます。
高周波をサインカーブの波形でスイッチングして正弦波を作っています。
その高周波部分の高調波が空間を飛んでいきます。
それがラジオ帯へのノイズとなります。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 20:52:22.25 5pkCwOJ5
インバーターの正弦波をオシロスコープで拡大して見ると、
ノコギリ歯の様にギザギザです。それがスイッチングされた高周波部です。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 07:50:26.84
知識をひけらかしも相手は不快に感じて逃げていくだけです。
878:ハゲ頭
12/05/21 08:05:24.96
>>868 >>869 諸先輩に報告。
私、1950年生まれ。大手メガネチェーン店に34年間勤務。3月退職、充電中。子供2人は独立し、老夫婦2人暮らし。
今週、息子のプレゼントでW800新車入荷予定。嬉しー。
ところで、発発ノイズ対策としては、
1.発発を金属箱に入れる。
2.プラグを「R(抵抗)」入りにする。
3.ローパス・フィルター + 20メートル位発発を離す。
4.ヤマハなら、ノイズ・キャンセラ(オプション)を付けてみる。
で問題ないレベルまで、ノイズは落ちると思うのですが・・・・・いかがでしょうか。
毎度申し上げる事は、組織で使用する場合は(クラブ、会社、同交会など)、「個人の能力、経験、職務スキル」に依存しない事です。
会社の1000VAのホンダ発発(1980年頃品)を整備して引き継ぎましたが、次の担当者はもう退職しました。こんなモンですよ。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 08:36:52.74
いいから黙ってろハゲ
あと、メーカーによって波形はかなり違うね
インバーター回路も違う
880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:48:16.49
いいじゃん ハゲ頭さん嫌いじゃないです。
W800プレゼントとはいい息子さんに育てましたね^^
しかしナゼメガネ屋で発電機?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:05:20.04
799です。
>1000VAのホンダ発発
あの鉄の塊ですね。重すぎてきゃしゃな私には運べません。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:51:16.68
>>800
屋外でメガネの超音波洗浄とかかなw
883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 18:38:53.75 B1PNC5sJ
はげ頭さん
いいおじさんとお孫さんだ・・羨ましいね。
884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 18:59:11.50
ノコギリ波ッテなんだよ?
オロシのそういん波形じゃ有るまいしそんなもん出ないワナ
885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 19:17:57.65 B1PNC5sJ
サインカーブの一部を拡大するとノコギリ状になっています。
そのノコギリ波の数を数えればインバーターの高周波部の周波数が判ります。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 20:15:03.47
\ ∧,,, ∧_∧ 「の・こ・ぎ・り・」
ゞ ⌒ヽ/ ´∀)
<( >> ⊂ )
//,, ノ\/> >
/ ,/ | |_)\__)
波ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
∧_∧ \ | / /
(,_´∀) ゞ ⌒ヾ∠_
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=-
/ /,>" > //_ く ̄
(_ノ (__),/ /
887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 23:16:15.32
ノコギリ?・・・・
矩形波だろ? ん?
888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 01:11:10.59
インバーター発電機の波形は一見きれいなサインカーブに見えるけど
( 人によっては商業電源よりキレイ とぬかす・・)
拡大して見ると細かいギザギザを繰り返しながら、大きなサインカーブを描いてるんだよ。
ウェブのどっかにも拡大したノコギリ波形の写真が上がってるよ。
一般家電だと問題にならんから気にしないけど。。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 08:48:28.74
知識をひけらかしも相手は不快に感じて逃げていくだけです。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 09:55:05.42
ノコギリ波も知らない知識人w
URLリンク(www.google.co.jp)
のこぎり波(英語: sawtooth wave)は、非正弦波的な基本的波形の一種で、波形の見た目が鋸の歯のように見えることからそのように呼ばれる。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 13:47:46.42
今時の電車や新幹線・ハイブリッド車は発進時に独特の音が出るのも話題のノコギリ波由来だね
これを弄って音楽を奏でるようにした電車も過去には。
家の中でもノコギリ波が飛びかうようにエアコンから始まりIHコンロ、炊飯器、洗濯機、冷蔵庫
PC電源、テレビ電源などなど、もうノコギリ波を発しない家電の方が稀じゃね
892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 15:17:43.15
ノコギリ波とか書いてるのは、専門的な電気の知識がない爺さんだから、
まあ、それは意味が通じるからいいじゃないか。
実際は、第何次高調波ノイズって言い方するんだけどさ。
インバーターのようなスイッチングノイズは第三次高調波ノイズが顕著に出てしまう。
電源関係の仕事やってる人だと、波形見ながら、髭が立ってるねなんて言いかたします。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:47:47.65
「 ノコギリ波 」の事は勉強になりましたけど、この話題もともとは
ラジオのノイズの原因の高周波についてであって
その説明として876が「 ノコギリ歯の様に~ 」と言っただけですよ。
正しいノコギリ波の話題はいま関係ないですよ?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 16:58:24.20
まぁ、インバーター発発+無線機で問題なし
そんなのはとっくに出ている
895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 17:40:37.99
>>893
ノコギリ波の話題より、オマエさんが消えた方がスレ的には好ましいんだが。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 19:08:35.88
激しく同意
897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 19:38:13.02 AlmGg/eH
私はインバターを設計しています。
インバーター、発電機のノコギリ波、モーター駆動、
ハイブリッド車の現状、意見は全て正しい。
発電機については弱電設備の使用に影響がない範囲の波形、に抑えられています。
真実を素直に受け止めよう。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 19:46:29.38
何そのバター?
899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 19:49:20.90
「意見は全て正しいバター」
こういうバカが作ってるインバータも多い
まぁ、発発の波形は問題が無いよ。故障しているのは論外だけどね
900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 19:53:24.46
私はインバター研究の日本での第一人者です。
と言うだけなら私でも言えますが、インバターってナニ?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 20:05:16.16
>>897
中国でお仕事してるんですねw
でも、2chに書き込みしたいのなら、もうちょっと日本語得意になってから
書き込まないと、日本語でおkと言われてしまいますよ。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:11:26.50 7aibTwAI
ヤフオクの3.1KVAの黄色いのってもしかしてこれ?
URLリンク(tonysjfun.en.made-in-china.com)
型番2500じゃん
もしかして嘘ついてるの?
形そっくりなんだけど・・・
903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:14:21.72 t1dDRMGR
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ バター犬  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:23:13.47
>>902
中華表記だと、瞬間最大負荷を記載するのが通例となっておりますw
なので、定格2500Wの場合、3100Wと堂々と書くのですw
905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 03:36:43.10
インバーターもそうだぜ
30分定格の出力が堂々と連続出力の如く書かれてるしw
906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 09:48:31.66
中華民族と朝鮮民族は、人間のクズだからな
しかし、インバータ発発の連続出力だとかは聞いたことないぞ
お前はどこの人間だ?大阪人か?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 10:49:08.12
>>902
もひとつ、それ系業者は写真変えてない。
2500も3100も3600も、それどころか100Vも200Vも同じ写真使ってる。
買ったら写真と違うシール貼ってあって、パネルレイアウトも違うのが当たり前。
買った俺が言うのだから間違いない。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:09:08.40 zlaQ3874
コンプレッサー使うのにもう黄色いの買ってしまった><
まだ届かないけど動くかどうか心配だ~
1400wのコンプレッサー動くと思う?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:45:49.54
エンジンコンプレッサー買えよw
910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 12:55:11.39 zlaQ3874
>>909
桁が一つ違います・・・
911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 13:11:56.05
>>910
動くかどうかはコンプレッサーの種類による。
小型の1馬力以下なら大抵は動くけどそれ以上はまず無理。