エンジン発電機 8at DIY
エンジン発電機 8 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 21:59:27.93 FtDKZRo8
うちプロパンでマイコンメーターだけど、震災停電でリセットかけてもリセット出来なかった。
揺れで遮断後は電力ないとリセット効かないようでした。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:04:48.34
AC電源のメーターなんて有るのか

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 23:29:26.14
メーターってでっかい電池入ってるとか聞いた

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:01:57.75
>>899
低負荷エコスロットならそこそこ静かだが、負荷かかれば回転上がって凄くうるさい。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:08:02.15 Y8Rz+B2m
あるよ。
エンジンウェルダーで8セグLEDで表示してるのを見た。
他に可搬型発電機3相200Vで各相の電圧、電流、周波数
を8セグLEDで表示してる。
コストを考えてポータブルには簡易的なアナログメーター
で表示してるのが多いが。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 01:29:09.69
誰に対するレスなんだろう
ちなみにあれは、7セグという

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 23:38:32.53
相談させてください
用途はキャンプ、バイクレース、緊急時用で1~1,6kwクラス
予算は12万円(安ければうれしいけど・・・)
バイクのエンジンなら一通りの分解整備ができます。

で、やっぱり新品買ったほうがいいでしょうか?
国産だと人気機種は中古でも新品の半額~2/3くらいするし保証もないし
いざというときに壊れて使えないと困るし・・・
ちなみに、バイクは新車かったことありません・・・
機種はスバルのSGi14が安いのでこれにしようとおもっていますが、使い勝手や性能(数字じゃなくて)
なんかはやっぱりヤマハやホンダの1,6のほうがいいんでしょうか?

高い買い物なんでなかなか決められない・・・

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:15:38.50
>>906
ホームセンターで5-6万の本田、山葉の新品を見に行ってから
質問をしたら?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 04:49:28.49
レーシングカートやってるから周りに発電機を使う人が多いけど、スバルのSGi14系(OEMを含むって意味)はなんかよく壊れて修理したって聞くね。
どういう壊れ方したかまでは聞いてないので詳細はわからない。
ヤマハはキルスイッチと燃料コックが別になってるわりにはよくエンジンかからなくなってキャブ掃除したって聞く。(壊れたって意味ではない)
ホンダは特にトラブル聞かない。
全部1.6KVAクラスの話。1馬力のエアコンプレッサーが動く最低ラインなんでみんなこのクラスしか使ってない。
一番高いホンダでも楽天で一番安い店探せば12万円くらいで買えたと思う。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 07:10:59.91 lyzkKfJj
スバルはやめとけ。
スターターロープ切れたら
ロープ交換に1万はとられる。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 17:20:42.04
あんなもん自分で直すから気にしたこと無いし、そもそも頻繁に切れないだろ
使い方が悪いんじゃね

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 17:57:32.11
ロープ切れって経年劣化だろうし10年やそこらじゃ切れないでしょ
発発よりよほど始動回数が多いチェンソーや管理機でも切れたことってのはないな
数十年経って切れたなら1万かけて直して貰ってもいいし買い換えてもいいんじゃね

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 19:04:20.04
お前らはせっかくの>>909の親切を。。。

>あんなもん自分で直すから
ロープ替えるのにエンジンから発電体取らなきゃいけないんだよ
1万でも安い

>切れないだろ
確かにそうそうは切れないとは思う
でも切れるときは切れる

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 20:59:22.28
構造的に変態って事か>スバル

914:906
12/01/31 23:47:12.60
レスありがとう!
高いけど、長く大事に使うのでホンダの1,6を新品で買います。
ああ、憧れの発電機!!!

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 23:58:07.45
>>914
発電機使うのが目的だったのが、発電機いじるのが目的にならないようにな。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 11:30:05.76
変態設計って事かw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 13:12:56.99
発電機使おうと思って買ったのに、輪番も終わって
各方面の省エネの努力で消費量も余裕になって不要品
発電機をいじるのが目的になれば良いのだが、そんな趣味もなく
緊急を考えると捨てるには惜しい

毎年3月の第二土曜、日曜を震災シミュレーションとし、商用電源
水道、ガスを使わず、発発、備蓄水、非常食、カセットコンロで
生活して保存燃料や食料、ガスを消費のうえ廃棄し、新しい在庫を
更新せねばならない気がしてきた。



918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 13:17:12.44
勝手にすればぁ?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:17:32.48 3Be0XOex
ホンダのインバーター1.6買ったよ。11万円代でした。休日ごとにテスト運転。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 17:36:22.26 /27jlQk9
正解だな、俺のヤマハの900はかかりが悪い

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 19:25:18.92
HONDAのEU900iを仕事で借りて使って、返す前にエンジンオイル交換して返そうとしたら
エンジンオイルがちょびっとだけ出てきて終わった・・・
よく動いてたと感心したわ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 22:55:28.34
>>921
エンジンの耐久性はスーパーカブと良い勝負なのかな?
カブもそんな感じらしいし、酷い場合交換せず、
追加しかしていなくても動き続ける。

でも、ちゃんと指定時間で交歓した方が良いと思うけどね。
ついでに、指定時間でも減ることは減るので、
定期的に残量確認と追加はしたほうが良いと思う。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 23:49:36.94
>>922
自前のヤンマーG2000ISはしっかりメンテしてますよ!
借り物でちゃんと整備してるだろうと思ってたのが不味かったですね。
オイルがヘドロ見たいに成ってましたよ。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 09:14:15.54
おいおい、ヤマハの900買ったばかりなんだから不安になるようなこと言うなよw
でも新しいのはいいね。静かで。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 13:20:00.40 8+90L9aN
ホンダに比べてかかりは悪いよ、ホンダの農機具は一回でかかるがヤマハの900はだめだ。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 16:31:18.13
nakatomiってやたら安いけどやっぱそれなり?
EF23Hと悩んでます。。。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 18:40:09.77
エンジン屋相手じゃどうにもならんわ
OEMだったらその限りではないけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 21:27:53.19 iDJkha0A
>>915
自分、発電機使うつもりで買ったらいぢるのが楽しくなって今じゃ4台目

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 21:58:09.62 8+90L9aN
>>926
やめた方が無難と思う

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 03:14:39.71
>>929
素直にヤマハにします。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 13:35:33.98
中国製に名前入れて売ってる所は部品供給が怪しいよな
ホンダヤマハロビン新ダイワ、みんな割と古い機種でも部品が出るし、ベストセラーの場合は輸出(中古含む)のおかげで海外製補修部品も出てたりする。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 15:18:15.73
>>931
使い捨てだよ。
どうしても治したいなら国産部品を流用する

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 21:59:11.61 tFT1HndO
発電機4台の主ですが、全部中華製
整備無しに使ったら使い捨て
ホンダのエンジンを真似て作ってるのもあってホンダの部品がまんま合うのもある。
結果として国産が欲しい。。。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 09:41:51.46 87u10wf2
素人は高くても国産だな、簡単な整備が出来る位に成れば中国産にしても良いけど部品の供給が不安だな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 10:31:30.27
>>934
素人が安価な中国製を使い捨てに消費していくのも手だよ
10万の国産を買う人が10年使った
2.5万の中国製を勝った人が2年半ごとに壊れて買い増した
結局10年間のコストは同じだし、4台分のストックパーツでニコイチ修理
もできるし、廃品は意外と高く売れるんでオクで5K程度で売却も可能
DIYなんだから修理を否定してしまうのも悲しい話だが
故障箇所を診断できる力量だけでも優位になる。

使用頻度にもよるしねぇ
欠陥故障はどうにもならないが、低耐久な消耗の故障なら年1回ユーザは
10年に10回しか稼働しないのだから大きな問題はない。

ただHCで5万もだせば国産ブランドの2KWクラスが買えるのだから
高額の中華を買うことは賛成しない



936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 11:02:50.11 eYEdooa3
でもなぁ......壊れるのは、サアやるぞー!って時か、作業中なんだよな~。
肩すかし食らったようでショックは当分続くし、八つ当たりしたくもなる。
機械物は信頼性が第一よ!のオラは国産高級機で固めてる^^;
(電動機とか動かしている時に電圧降下でもしたら被駆動側まで焼いてしまうのも怖い)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 11:44:11.44 87u10wf2
非常用は故障は許されないから中国産は?。遊びで使うなら有かな。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 13:00:01.17
非常用ってもレベルのもんだいで、本当に非常なら「中国」を検討することもなく
品質のみならず、その代理店までもが確実な信頼性のあるものじゃなきゃ辞書に載らないでしょ

それに非常なら、絶対に2代以上のストックを短期間のサイクルで定期稼働と
メンテで維持しておくんだし。

中国製はどうかな?
なんて検討するヤツの「非常」なんて程度がしれてる。
発電機がなければ他の住宅や市民と同じに停電の非常を甘受するだけだし
あったら便利で快適に非常を乗り切れるってだけでしょ。

そういう人々のレベルで言う「非常」には国産だって中国だって似たようなもの
数年に何度か数時間稼働すれば100点なんで、長期保存の再稼働にいたっては国産も
中国産も大きな違いはない



939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 14:15:33.55
震災で一番困ったのは、発電機に入れるガソリンが無くて発電出来なかった事だなw

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 14:36:28.04
業務で中国製が全く使われてないのでも十分分かるよ
操作パネルのシールに紙を使ってる時点で作り手の甘さがよく分かるw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 14:48:29.38
業務に使わないなら業務に使うクオリティが必要ないんだが

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 19:42:13.03 lW8S6bRS
S43年式のホンダの発電機が現役で動いてます
300wしか出ないけど軽量なので重宝しています
4stサイドバルブエンジンにはびっくりしました



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch