12/08/14 20:41:31.94 irPOPXyj
まず自分で造ることを考えろ。
なに板だと思ってるんだ。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 08:30:03.77
>>823
ずいぶんとえらそうな言い回しだな、リアルでできないからって
2ch番長にならなくてもいいよww
825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 19:51:23.25
高級っぽいスモーク処理ってのはどうなの?
かなり暗くなりそうなんだけど、燻製肉みたいに長持ちする?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 20:31:19.16 fy3/rcvF
虫除けだろ。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 20:52:37.90
元々が低質の天津簾では、耐久性は変わらん。
単純に好みで選べば良い。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 21:24:53.87 fy3/rcvF
備長炭ですだれ作ったらどうなるかな。
特性は、金属に近くなるんじゃまいか。
829:828
12/08/15 21:28:20.08 fy3/rcvF
火がついたらまずいな。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 07:22:48.42
日除けとバーベキューが一石二鳥
831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 13:09:35.46 xS0wPREp
備長炭で作った風鈴というのは見たことある。
鉄琴見たいな音がする。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 19:11:45.46 gV9Ci7E/
>>828
備長炭ですだれを作るなら
空気清浄もかねて室内につけたいな。
まぁ・・・見た目は最悪かなぁ。
製品として考えれば
粉末 板状に圧縮でブラインドみたいなおもしろい製品を作ることは可能かもしれないが。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 20:27:50.48
すだれって雨の日はしまうのが常識だよな
834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 22:15:30.02 HCSDx3GA
すだれの遮光率って実質どのくらいなの?
結構光を通してるように見えるんたが。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 11:03:04.00 zWub7mWS
遮光率だけだったら家も使ってる105円のサンシェードがコスパ抜群。