12/04/23 23:35:39.06 /L3hfV4h
>>974
Android板に移らなくて良かったのか?
982:名無しさん@3周年
12/04/23 23:48:50.76 2nSpgUvL
>>980
xiなら月々サポート3000円以上の回線を手に入れてxi2割で二年間0円でいいんじゃ
983:名無しさん@3周年
12/04/24 02:10:16.95 z2jIkma+
>>980
電話番号変わるけど音声通話無しにして、一番安いプランでガラケー持ったら?
984:名無しさん@3周年
12/04/24 07:29:04.66 XAT0L1ej
>>980
android 3.xがタブレット専用で音声通話が対応してません。
android 4.xになれば音声通話対応するんじゃないかな?と思います。
それまでは、テザリングで我慢すれば!
985:名無しさん@3周年
12/04/24 09:39:17.88 Ub/F0Oo3
>>980
アロタブは050plus対応してないのでは?
986:名無しさん@3周年
12/04/24 17:57:05.38 npWFw/yv
これPCと同期させようと思ったけど難しくてできないぞw
みんなできてる? こういう時のサポセンってどこになるの? 富士通でいいのかな?
987:名無しさん@3周年
12/04/24 21:23:58.34 0zsKCQlw
操作方法の説明かー
基本は販売責任者のドコモなんだと思うけど
988:名無しさん@3周年
12/04/24 21:59:31.13 HWq+KNKO
機内モードにすると、却って電池の消費が早くなるのだが
989:名無しさん@3周年
12/04/24 22:25:15.91 sFg23mdQ
強靭なアプリの場合、機内モードにするとずっと電波を探しまくるよ
強靭というより機内モードを認識出来てないみたいだけど
990:名無しさん@3周年
12/04/24 23:40:22.49 y6ES7YD9
980です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
PLAYストアで探しましたがARROWS TABでは050 PLUSはできませんでした。
とりあえずROOTを奪取して偽装できないか試してみます。
991:名無しさん@3周年
12/04/24 23:46:59.74 OV/cgGQ/
050プラスを10インチタブで使うくらいならガラケ買えよ
992:名無しさん@3周年
12/04/24 23:56:05.88 NpU8046h
余計なお世話だ禿
993:名無しさん@3周年
12/04/24 23:57:23.86 nLDiQ5kS
xi2割って書いたけどプラスxi割になったからそれで回線追加すれば費用は増えないと思うが
今どういう運用してるか知らんけど
994:名無しさん@3周年
12/04/25 02:32:32.05 ej4vfXjP
>>984
SMSは電話回線で送信するらしいけどどうになってるのですか?
995:名無しさん@3周年
12/04/25 07:28:15.88 OuQdfbWW
>>994
わかりません!
996:名無しさん@3周年
12/04/25 07:58:00.78 ej4vfXjP
わかる人に聞いて下さい。
997:名無しさん@3周年
12/04/25 08:17:08.35 OuQdfbWW
>>994
試してないけど出来ないでしょ
998:名無しさん@3周年
12/04/25 08:38:03.46 ej4vfXjP
データ通信オフで送信する。
999:名無しさん@3周年
12/04/25 08:39:20.35 ej4vfXjP
でデータ契約で3円盗られるらしい。
1000:名無しさん@3周年
12/04/25 08:50:08.13 mJypcIl9
千差万別
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。