国内バレエコンクールスレ/その25at DANCE
国内バレエコンクールスレ/その25 - 暇つぶし2ch2:踊る名無しさん
13/04/21 15:21:17.24
引き続きどうぞ。

3:踊る名無しさん
13/04/21 17:17:14.90
前のところでご返信くださった990の方、どうもありがとうございました
m(_ _)m
さっそく見てみたいと思います



987 踊る名無しさん sage 2013/04/21(日) 03:34:51.19
年間のコンクールが一覧になってるサイトとかって無いんですかね?
それにしてもコンクールっていっぱいありますね!


990 踊る名無しさん sage 2013/04/21(日) 11:17:25.89
>>987
URLリンク(www.balletnavi.jp)

>>989
学校もスタジオもどちらの所在も知っている人の書き込みありがとう。
彼女の足元にも及ばないけど、コンクール生活を送っている娘。
車で30分はかかるけど、家の近所に良さそうなところがあっても辞めてそっち、とは行かないなぁ。
アクリのサマーちゃんもだけど、移る時は潔く移りますよね。
どちらも吉と出ていてめでたしだけど。

4:踊る名無しさん
13/04/21 17:18:36.39
>>1乙。まったく、おっしゃる通り。

5:踊る名無しさん
13/04/21 18:43:22.95
前スレの>990です。
>>1乙です。

6:踊る名無しさん
13/04/22 22:58:11.66
早く動画でないかなー

7:踊る名無しさん
13/04/23 00:24:11.88
立ててくれたのね。1さん乙。

8:踊る名無しさん
13/04/26 21:16:33.69
でたね

9:踊る名無しさん
13/04/26 22:28:35.82
頑張っている出場者に罪はないけど、NAGANOは煮ても焼いても食えないね。
全部門1位が1位じゃない。
シニアが特にひどい。大人だから別に辛口構わないでしょ。

10:踊る名無しさん
13/04/26 22:54:01.51
ジュニア、児童3はまし

11:踊る名無しさん
13/04/26 23:54:40.12
シニア2位がどうしてもバレエに見えない・・・

12:踊る名無しさん
13/04/27 09:43:42.68
どのコンクールでも同じだけど、
ジュニアとか児童の部門は、少々ぎこちなくても発展途上の子どものバレエを観る面白さというのがある。
賛否あれど「とにかくテクニック!」という大人顔負けのバレエも別の意味で面白い。(NAGANOはいないど)
難ありバレエでも、楽しめる要素がある。
対して、身体つきも出来上がり、人によってはプロとして活動できる年齢になった人の「洗練されていないバレエ」というのは、
観るに堪えないものがある。
シニアのコンクールならば、当たり前にテクニックはあって当然。
その上に表現力が加わってどれほど芸術的なバレエを魅せてくれるのかを競ってくれないとね。
あのシニアじゃ「NAGANOのレベルはとっても低いんです」と言っているも同じ。
言いたい放題で申し訳ないけど…。

13:踊る名無しさん
13/04/27 21:44:28.15
今日TBSのバース・デイという番組で福島の佐藤理央さんが
日本の天才バレリーナとして取り上げられていましたね
残念ながらローザンヌでは決選に進むことはできなかったが、
9月からイギリスのロイヤルにスカラ留学が決まっています、との
ことでした。
お顔もとっても可愛いし頑張ってほしいですね~

14:踊る名無しさん
13/04/28 02:12:30.43
ロイヤルって東山さん言ってた?

15:踊る名無しさん
13/04/28 09:09:06.11
40代独身撮り鉄が一般女性を盗撮して鉄道写真ブログで自慢げに披露!
鉄待娘♪
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
車内盗撮
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
駅ホームで背後から
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

<鉄待娘♪について・・・。>
最近、鉄待娘♪に対するコメントが数多く寄せられておりますが、名誉を著しく傷つけるもの が非常に多いので、そういったコメントに関しては、削除させていただく場合がありますのでご了承下さい。
鉄待娘♪~列車、電車を待つ時の「携帯娘」を中心に鉄道の風景をアートとして撮っているモ ノです。
もしこの企画に疑問や不快感をもたれる方のご訪問はご遠慮いただければと思います。ちょっと強い言い方になってしまいますが、何卒宜しくお願いいたします。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

16:踊る名無しさん
13/04/28 10:10:58.83
ロイヤルとは言ってなかった。9月からイギリスとは言ってた。


品のあるきれいな踊りで好感がもてるけど、もう少し背が伸びると
いいね。

17:踊る名無しさん
13/04/28 15:15:10.01
URLリンク(www.swissinfo.ch)

18:踊る名無しさん
13/04/28 22:01:08.87
NAGANOはなんだか不自然って言うか、つなぎが上手くなくてカクカクしてる踊りが多い気がする。

19:踊る名無しさん
13/04/28 22:51:03.97
例えば??

20:踊る名無しさん
13/04/29 06:54:11.33
>>16
YAGPでスカラーはロイヤルからもらっていますよ

21:踊る名無しさん
13/04/29 08:07:48.54
番組でもちゃんとロイヤルと言えばよかったのにね。

22:踊る名無しさん
13/04/29 22:23:59.14
去年のかわさき全国バレエコンクールの動画が見られたんですね!
1位だけですが・・・
前からアップされていたのでしょうか??ぜんぜん気が付きませんでした。
(なぜか中学の1位だけがありませんけど。)
エトワール、素晴らしい笑顔だわ!!とおもったら
有名なあの方でした♪

23:踊る名無しさん
13/04/29 23:15:18.88
新国の予科から、またお教室に戻られているのでしょうか?

24:踊る名無しさん
13/04/30 22:31:54.94
>>13
水を差すようで申し訳ないけど、福島在住だから取り上げられたんだと思いますよ。
もちろん才能は認めますけどね。

25:踊る名無しさん
13/05/01 10:10:40.87
>>13天才バレリーナがなぜ入賞もしないんだかなw
いやみか。

26:踊る名無しさん
13/05/01 15:26:19.80
NAMUE神戸はどうですか?

27:踊る名無しさん
13/05/01 19:32:20.42
どーでもええわ

28:踊る名無しさん
13/05/01 20:42:47.32
今、神戸ならこうべ洋舞コンクールだよね

29:踊る名無しさん
13/05/01 21:53:31.49
うちの教室の小学生全員行ってるわー。多分、半分は予選も通らない。
残り半分も本選まで行かずに終わる。でも、衣装レンタル代と謝礼が入って来るから
先生はウハウハよね。

30:踊る名無しさん
13/05/02 07:11:04.24
NAMUE神戸は全員予選通過。

31:踊る名無しさん
13/05/02 09:03:26.60
予選の必要ないじゃん。  決選参加費をあらためて払わせるため?

32:踊る名無しさん
13/05/02 16:17:06.20
>うちの教室の小学生全員行ってるわー。多分、半分は予選も通らない。

小学生全員って、明らかに予選通らないような子の出場は控えて頂きたいが

>先生はウハウハ
   
    ↑
 結局コレのために・・・

33:踊る名無しさん
13/05/02 18:54:42.65
優秀な子は明日からの洋舞コンクールに流れてて、こっちの参加者はどんぐりの背くらべみたいだったとか

34:踊る名無しさん
13/05/02 19:24:43.37
もともとショボコンでしょ

35:踊る名無しさん
13/05/02 21:34:55.49
てか、こうべはこの時期この会場が鉄板なのに、何で同じ期間に同じ会場でぶつけてきたのかわからないわ…

36:踊る名無しさん
13/05/02 22:16:51.27
しかも平日に開催って。子供達の事考えてんのかねぇ。
年齢が大きくなるにつれてレベルが下手になるコンクールって珍しい。
両足3回もついて1位とかありえない(笑)

37:踊る名無しさん
13/05/03 09:11:07.22
一般部門ですか??
あのコンクールは
中学生部門が一番ましなような…

38:踊る名無しさん
13/05/03 16:07:49.34
あのコンクールの小学低学年とかはどうなんですか?

39:踊る名無しさん
13/05/03 18:14:10.81
有り得ない位のミスでも入賞w

40:踊る名無しさん
13/05/03 19:03:44.22
こうべの今日の予選結果はもう出たんでしょうか?

41:踊る名無しさん
13/05/03 19:12:22.97
どうせ予選は番号しかわかんないよ

42:踊る名無しさん
13/05/03 19:48:07.57
番号でいいんです。
今日、娘の友達が出ていたんですが、直接本人に結果を聞きにくくて。

43:踊る名無しさん
13/05/03 20:22:05.53
4桁の番号詰めて書いた。
5月5日準決戦の出場予定者
クラシックバレエ部門 予選結果
クラシックバレエ部門 女性ジュニア1部(5/3)
200620072013201520282035204020432044
204520462047204820502055205620582066
206720692071207220732077208020812082
208420862088209021002101210221042105
211021122116212121222123212721292130
213321392143214521492152215621572164
216521672169217321752176218521862189
2190
クラシックバレエ部門 女性ジュニア2部(5/3)
100410211022102610281036103910411044
104910501051105310541065107410771078
108110831084108610871088108910931094
109510961098109911051115112111221125
112611271128112911361140114111451146
114711481149116611721174117611811183
1185118811931194119711981200

44:踊る名無しさん
13/05/03 20:34:55.80
>>43

ありがとうございます!心の底から大感謝です!
そして友達は駄目でした…

45:踊る名無しさん
13/05/04 00:17:12.34
横浜のコンクールを今やってますよね。
レベルなどはどんな感じですか?

46:sage
13/05/06 12:15:45.03
横浜の予選はびっくりするほどピンキリでしたね。
よくまぁこんなんでコンクールにだしたな、って言う子がたくさん。
頑張ってる姿は美しいけどね。
決戦はさすがに上手でした。
特にジュニア1は全体的に観ていて楽しかったですよ。
表現力も様々ですが、年齢毎の成長を見ているようで楽しみがありました。
ジュニア3の1位も、かわいらしくてすてきでした。

47:踊る名無しさん
13/05/10 23:25:12.42
加藤大和さんっていくつかバレエコンクールで賞を取っているようですが、
結構、有名な方なんですか?

48:踊る名無しさん
13/05/11 11:39:30.57
シミュレーション・バレエ・コンペティションというのがありますが、
通常のとはどう違うのか、どなたかご教示ください。

49:踊る名無しさん
13/05/11 22:24:43.98
7月はまず湘南だね

50:踊る名無しさん
13/05/12 22:25:47.08
湘南はレベル高いですよ

51:踊る名無しさん
13/05/12 23:44:03.69
これから1回目なのにどうしてそう言える

52:踊る名無しさん
13/05/13 18:34:10.65
コンクールビデオのサイトがいつまでもNAGANOコンから更新されない
のがイタい・・・

53:踊る名無しさん
13/05/14 23:14:52.63
46うわわーwいやらしいじえんだな。

54:踊る名無しさん
13/05/16 21:12:31.80
神戸も盛り上がらないまま終了・・・

55:踊る名無しさん
13/05/16 22:54:48.42
盛り上がらなかったの?
関西だとレベル高い方だと聞くけど

56:踊る名無しさん
13/05/16 22:57:59.38
自分は山口のエスメラルダの子が良かったけど二位だったんだよね

57:踊る名無しさん
13/05/16 23:59:55.83
FLAP出たよ。
口直しにならないけどね。

58:踊る名無しさん
13/05/17 00:24:51.62
NAGANOよりは少しまし・・・・・??

ジュニア1位の子はずいぶん幼い感じだけど何年生なのだろう?

59:踊る名無しさん
13/05/17 00:55:05.21
>>47
この人ですよね?
URLリンク(www.kk-video.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(npcgo.blog40.fc2.com)

ホ○ビデオに出演のウワサが立ってますけど、やっぱり本人?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.get-film.jp)
URLリンク(www.get-film.jp)
URLリンク(www.mensrush.tv)
URLリンク(www.mensrush.tv)
URLリンク(www.mensrush.tv)
URLリンク(www.mensrush.tv)
URLリンク(www.mensrush.tv)

60:踊る名無しさん
13/05/17 01:41:25.22
この間の別のコンクールで本人みてる。
学年は中3だね。

61:踊る名無しさん
13/05/17 06:43:19.61
容姿もなかなかいい

62:踊る名無しさん
13/05/17 09:17:43.32
そうね!

63:踊る名無しさん
13/05/17 09:36:26.55
えーっ?

64:踊る名無しさん
13/05/17 09:46:35.43
誰の話?

65:踊る名無しさん
13/05/17 10:08:48.24
かなりでしょ

66:踊る名無しさん
13/05/17 10:29:42.03
いやいや

67:踊る名無しさん
13/05/17 11:38:03.27
たいしたもんだ!

68:踊る名無しさん
13/05/17 12:23:36.59
コンクールどころかバレエにも関係ないことはどうでもいい

69:踊る名無しさん
13/05/17 12:45:37.70
いきなりなんの話なの?
自分のヌードまで売名して自画自賛って行き過ぎだよね
なんか気持ち悪い。軽くショックだね、こういうの

70:踊る名無しさん
13/05/17 13:00:08.24
>>50
うんうん

71:踊る名無しさん
13/05/17 13:20:25.92
情報によると、名古屋の20代ネットストーカー狂女がここも荒らしているようなので、皆さんスルーですよ。

72:60
13/05/17 13:43:22.11
登場人物が2人いましたね。
>>58に答えてみました。

73:踊る名無しさん
13/05/17 14:28:27.39
早く捕まるといいです

74:踊る名無しさん
13/05/17 14:46:28.11
ですね。

75:踊る名無しさん
13/05/17 15:33:44.09
>>60
将来楽しみね。

76:踊る名無しさん
13/05/17 16:09:31.31
東京新聞動画出た!

77:踊る名無しさん
13/05/17 16:13:39.45
>>75
確かに。

78:踊る名無しさん
13/05/17 16:35:45.21
はいはい

79:踊る名無しさん
13/05/17 16:49:45.03
入賞者の阿○さん、所属無しなの?
アクリじゃなかったっけ? 
また移籍するのかな?

80:踊る名無しさん
13/05/17 17:16:37.86
かもね

81:踊る名無しさん
13/05/17 17:52:30.04
頑張ってもらいたいわね。

82:踊る名無しさん
13/05/17 18:14:18.76
かわいいし

83:踊る名無しさん
13/05/17 18:49:25.42
なるほどね

84:踊る名無しさん
13/05/17 19:17:26.60
彼女の踊りは品があって好きです

85:踊る名無しさん
13/05/17 19:30:00.96
私も!

86:踊る名無しさん
13/05/17 20:24:54.07
性格も素直。

87:踊る名無しさん
13/05/17 20:42:04.91
はいはい

88:踊る名無しさん
13/05/17 21:13:03.30
どーでもえー

89:踊る名無しさん
13/05/17 22:07:35.34
それはないでしょ。

90:踊る名無しさん
13/05/17 22:45:38.86
あるよ

91:踊る名無しさん
13/05/17 22:57:00.81
来年は、ローザンヌ出るかな?
頑張ってほしいな。

92:踊る名無しさん
13/05/17 23:02:18.09
みなさん憶測で喋っているけど、現在も所属はアクリです。

>>91
そうですね。
わたしもそのための移籍だと解釈していたので出てくれると嬉しい☆

93:踊る名無しさん
13/05/17 23:16:41.88
才能の優劣とか環境は別として、頑張っている人は、応援したいですね。

94:踊る名無しさん
13/05/18 00:03:34.07
それはわかるわ

95:踊る名無しさん
13/05/18 01:28:57.35
初めて動画にお目見えしたKの生徒さん、
少々ぽっちゃりさんだけど上体の使い方は綺麗。
ただ、凸凹している脚の形の悪さはこれ以上どうにかならないのかな…。
軸足の膝の後ろが伸びていないんだよね。くの字になってる。

96:踊る名無しさん
13/05/18 01:39:05.02
左先生、卒業生のためのバレエ団作ったけど、
ま〇いちゃんのことかすりもしないね。
それにしても大人になった。

97:踊る名無しさん
13/05/18 06:19:25.17
まだ子供だよね

98:踊る名無しさん
13/05/18 07:18:31.47
南国系のお顔立ちね。

99:踊る名無しさん
13/05/18 08:24:52.46
なんとなくね。

100:踊る名無しさん
13/05/18 09:30:56.20
そうかな

101:踊る名無しさん
13/05/18 09:56:13.68
そういう感じだね

102:踊る名無しさん
13/05/18 10:51:25.67
右先生のところにいたのは高校までだったかしら。

103:踊る名無しさん
13/05/18 11:48:35.31
いつ郷里に戻ったの?

104:踊る名無しさん
13/05/18 11:53:07.65
検索すると2009年だね。

ブログに意味深な更新があるよ。
自分のところ棚上げしておいて、サマーちゃんのことかしら?ってね。

105:踊る名無しさん
13/05/18 13:06:43.92
ま〇いちゃんの方がまり〇んちゃんより数段キレイ。

106:踊る名無しさん
13/05/18 13:07:20.34
〇の意味ない・・・

107:踊る名無しさん
13/05/18 13:13:46.41
ジュニア部の2位より3位の方が丁寧でしっかり踊れてるように見える。
確かに膝裏がしっかり伸びてるのは2位の方だけど。
審査はそういうところもポイントなのかしら。

108:踊る名無しさん
13/05/18 15:03:01.99
ジュニアの3位の表現力は素晴らしいと思う。
上位2人の踊りがつまらなく見えてしまう。

109:踊る名無しさん
13/05/18 15:30:42.58
>>108
確かに、上位2人より成熟した踊りって感じで好きだな
でも、いかんせんスタイルが…
あと時々首~肩のラインが微妙

すごく大人に見えるけどいくつなんだろう

110:踊る名無しさん
13/05/18 16:18:56.37
うーん、そうかなあ

111:踊る名無しさん
13/05/18 16:58:03.95
>>104 けんか別れして・・・ってのがそうなの?

やめるほど、すごいケンカっだったのかね。

112:踊る名無しさん
13/05/18 17:24:23.43
喧嘩したから辞めたのではなくて、辞めようとして最終的に喧嘩になってしまったのでしょ。
でも、あの地域は移籍に応える教室が数か所あるし、誰と特定した話ではないと思うけどね。
ただ、「うちは幸い大丈夫」なんて書けちゃう神経を問う。

113:踊る名無しさん
13/05/18 17:40:08.86
ちょっとしか話が見えない…
気になるけど聞けないことだよね

114:踊る名無しさん
13/05/18 19:33:34.40
スルー推奨

115:踊る名無しさん
13/05/18 20:44:10.11
どういう結果になるのかな。

116:踊る名無しさん
13/05/19 00:01:13.30
>>59
dance:ダンス[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:65-番)

65 :高橋薫 :@lion.ocn.ne.jp :2013/05/18(土) 23:30:20.00 HOST:p9242-ipngn3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.12.66.242]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(dance板:59番)
削除理由・詳細・その他:
一般人未成年者の実名を晒しているうえに、
スレッドとは全く関係のない、
悪意に満ちた事実無根の噂を流布しているため、
削除を要請いたします。

117:踊る名無しさん
13/05/19 11:32:57.47
>>116
66 :削ジェンヌ ★ :2013/05/19(日) 11:29:56.02 0
>>65
削除理由と対象が合致しません。

118:踊る名無しさん
13/05/21 09:43:03.68
他人の空似なら貼った人覚悟だね。

119:踊る名無しさん
13/05/21 09:45:18.82
>>118
どういうこと?

120:踊る名無しさん
13/05/25 10:06:31.70
!delete();

121:踊る名無しさん
13/05/25 20:52:31.86
外国って顔文字が横なんだね(:

122:踊る名無しさん
13/05/26 03:08:08.19
>>119
民事だよ

123:踊る名無しさん
13/05/26 07:55:04.77
そろそろスレチな話題は遠慮してください。

124:踊る名無しさん
13/05/26 10:32:28.58
>>116-117
なぜきちんと再依頼しないのか

125:踊る名無しさん
13/05/26 22:37:14.18
直近だと次は湘南?他は盛り上がりに欠けたというけどレベル的にどうなるだろうね

126:踊る名無しさん
13/05/27 04:47:14.78
>>124
諦めたのでは?

127:踊る名無しさん
13/05/27 17:09:05.35
>>59
これは本当に本人ですか?
>>126
誰の事?

128:踊る名無しさん
13/05/27 21:02:27.05
>>127
別人なら申し訳ないけど、意味もなくageて単調な質問ばかり繰り返してない?
ROMれば普通に分かるようなことばっか聞いてるし、そろそろ弁えた方がいいかと

129:踊る名無しさん
13/05/28 06:44:25.71
>>108
大人びた感じがするよね。逆に1位は少し幼い印象だった
歳はいくつくらいなんだろ

130:踊る名無しさん
13/05/28 06:47:07.44
失礼、1位の子は中学3年生なのね
上で言ってる方がいましたね

131:踊る名無しさん
13/05/28 07:16:52.22
>>126
依頼をここに晒されるからでしょ

132:踊る名無しさん
13/05/28 09:52:25.45
ここも完全に終わったわね。すべてスルーがよろしいかと。

133:踊る名無しさん
13/05/28 12:48:39.23
クリエ出ていますよ。
JBのワンツーは色んな意味でインパクト大。
シニアはやばいでしょ。もう体型が既にバレエじゃないよ…。
その道は諦めた助教が出ている感じ。
(助教の仕事をバカにしているわけじゃないので念のため)

134:踊る名無しさん
13/05/28 14:44:06.84
気になって見てきたらシニアは本当に別の意味で衝撃だった
例年に比べても今年は特に際立ってるよね

135:踊る名無しさん
13/05/28 22:29:32.14
>>133
JBがインパクト大というのは良い意味で?
シニアに関しては辛口になりがちだけど、それを差し引いても・・・って感じなのは同意

136:133
13/05/28 23:14:06.89
JB1位ちゃんは色々出ているから、実物も舞台で観ているしね。
ヴァリ3つ目だけど、努力家なのが赤の他人にもよくわかる。
JB2位ちゃんは、初めてお目にかかるけどあんなゆっくりのエスメも珍しい。
独特のたたずまいも個性的。
名前で判断しちゃいけないけど純日本人ではないのかな?
これでもか!の柔らかさ。

一応良い意味で書いたつもりです。

137:踊る名無しさん
13/05/29 06:31:51.44
シニアは太さよりもみんな揃ってお顔が大きいのにびっくり

138:踊る名無しさん
13/05/29 10:29:27.43
クリエ生で観たけど、年々レベルは上がってきていると感じた。でも上位1~3位までかな。
その後の入賞何位とかなんとか賞まではいらない気がする。JB2は本当にスローだった。
丁寧だけど、果たしてそれが選択した踊りの表現力にプラスなのかは疑問。JB1の振りは初めて観た。
上手だけど、あそこまで跳んだり回ったりしなくてもいいような気がした。シニアはここで言われる程
太くはなかったと思う。(一人はそうでもないか~w)

139:踊る名無しさん
13/05/29 19:02:27.79
リトルバレエリーナの夢はシニアのせいで壊されそうw

140:踊る名無しさん
13/05/30 09:19:48.33
菅井さんの登場で、体型はあまり重視されなくなったよね

141:踊る名無しさん
13/05/30 11:25:20.48
139 早くに才能が無い事に気がつくことができて良かったね

142:踊る名無しさん
13/05/30 20:30:33.74
>>140さん
生で菅井さん見たことありますか?
コンクールで一緒になりましたけど
顔がすごく小さくって、確かに細っ!ってう感じではなっかったですが、
言われているほどではなかったです。
細いだけのスタイルよりいいと思います

143:踊る名無しさん
13/05/30 21:37:53.17
>>142
自分はテレビでしか見たことないけど、バランスいいなーと思うよ
少なくとも今年のローザンヌのミコさんよりは良い
ローザンヌの大先輩のミ○コさんよりも良い
抜群のプロポーションかといえば、そうではないのかもしれないけど

144:踊る名無しさん
13/05/31 09:03:51.72
細けりゃいいってもんじゃないってことか。

145:踊る名無しさん
13/06/02 21:40:45.98
クリエのシニア、上手いと思ったけどな

でも体のバランスなんて
努力でどうにかできるものではないし
バレエって残酷だ

146:踊る名無しさん
13/06/02 22:36:54.50
体のバランスとは体幹ってこと?
それとも、体の比率のこと?

147:踊る名無しさん
13/06/02 22:37:32.48
頭が大きいとあれなのかな

148:踊る名無しさん
13/06/02 23:27:38.10
やっぱりバレエは文句なく美しいものでないと。

149:踊る名無しさん
13/06/03 01:16:37.88
容姿もってことね

150:踊る名無しさん
13/06/07 10:53:51.34
>>142でも世界には通用しないでしょ。
やっぱり頭でかい顔でかい足短くて太いケツデカイは日本人の特徴でしゅ。
しかも顔薄いからねw

151:踊る名無しさん
13/06/07 15:09:53.79
と、のっぺりコリアンが

152:踊る名無しさん
13/06/07 17:50:12.65
と、イエローモンキーが

153:踊る名無しさん
13/06/07 19:07:08.46
荒らしてるのってやっぱり朝鮮の人なんだね
ちょっとびっくりだわ

154:踊る名無しさん
13/06/07 22:58:54.38
都さんもスタイル悪いけどイギリスで通用したじゃん。

155:踊る名無しさん
13/06/07 23:25:20.82
小さいけど、それほど手足のバランスは悪くなくない?
お顔は白人の方よりは大きいかな?とは思うけど

156:踊る名無しさん
13/06/08 01:25:04.83
NHKでオンディーヌ見た時、もっそ違和感あった
バレエ作品に日本人が登場する新作でも考えないと
苦しいと思った

157:踊る名無しさん
13/06/08 14:33:11.77
今はコンクールでスタイルいい子もいっぱいいるよね

158:踊る名無しさん
13/06/08 16:36:59.17
相当スタイルのいい子でも
海外のバレエ団に入ってしまうと、技術も表現も素晴らしいけど
アジア人顔が物語を壊滅的にぶち壊す

159:踊る名無しさん
13/06/08 18:13:56.93
>>157
ジュニアだからでしょ。
バレエやっている子は発育遅いから、
中学生ぐらいまでは細くまっすぐスタイル抜群。
高校~大学にかけて(コンクールで言うところのシニアあたり)丸くなって、
スタイル崩れていくのよ。
年齢上がっても丸くならないのが本場のお国の方々。

160:踊る名無しさん
13/06/09 02:00:13.02
シニアでも、極端に細くて拒食症と見紛う様な人を見ると、それはそれで
色気がなく幼く感じてしまうのよね。

161:踊る名無しさん
13/06/10 07:59:17.44
日本人っぽい容姿に対して誰よりも低い評価をするのは、同じ日本人なんだね(笑)
コンプレックスの裏返しってことかな

162:踊る名無しさん
13/06/10 08:01:57.38
>>161
>>153

163:踊る名無しさん
13/06/16 23:34:20.77
イエローモンキーは頑張っても、イエローモンキー

164:踊る名無しさん
13/06/16 23:36:08.97
日本に寄生せずに帰りなさいな

165:踊る名無しさん
13/06/22 22:52:21.98
湘南 湘南 ってうるさいね 関係者の宣伝? まさかの審査員?

166:踊る名無しさん
13/06/22 23:23:39.43
え?そもそもぜんぜん話題になってないと思うけど
あなたが更年期でカリカリしてるだけじゃない

167:踊る名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN
ああ

168:踊る名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN
本多実男へ

オカマ掘られて得るタレント資格を有する者がアメブロに登録すると
そこに送られてくる他人宛のメールを見ることができる。

世界的舞踊史研究家を名乗るジジイもこれまでに何も変化は与えられなかった。
古い世代が今頃出てきても何も変わらない。
動くならばずいぶん前に動いてなければおかしい。

中身のない者が噂を聞きつけ他人様のアイデアを盗みにきただけだな。

つまり日本のバレエ界というのは自称する詐欺師の業界団体だということだ。
その古い世代の大半はドラッグでいかれてまともではない。
文句があるならとぼけてないでブログに書く内容で答えてみろ。

169:踊る名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN
コンクールのために都心に出てくる出場者とその親御さんへ

都内にはオープンクラスと呼ばれる1回いくらで受けられるスタジオがたくさんあります。
そういう場所にはドラッグに手を出しておかしくなった人物が必ず数名います。
ぜひその光景を一度ご覧になることを薦めます。
それでその後の自分のあり方に決心がつきます。

そういう人物の特徴は神経がいかれているために距離感がくるいぶつかってきます。
隣などには場所取りしないことが大事です。

170:踊る名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN
わかった。

ドラッグに手を出したダンサーの問題は世界規模だ。
ヤツラの特徴はぶつかる。
そんな中にも単独で飛んだり跳ねたりが得意な人物がいる。
団体には置いておけないが業界の宣伝には利用できるかもしれない。
そういう人物の居場所として一部の国際コンクールは区分けされ始めたんだな。

171:踊る名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN
バレコン大阪始まった。
どうなんだろう

172:踊る名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN
wwwwwwwww先生wwwwwww

173:踊る名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN
やっぱりこの人は色々とね。

174:踊る名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN
頭悪そうだもん

175:踊る名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN
8割以上は残るのに舞い上がって恥ずかしい。

176:踊る名無しさん
13/07/26 NY:AN:NY.AN
8割も残るのですか

177:踊る名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN
w先生の所は全滅かw

178:踊る名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN
作った食事は最悪じゃん!あれで自慢?

179:踊る名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN
埼玉終わったけどどうだったの?

180:踊る名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN
最近起きた【山口!】の凶悪事件、本当に恐ろしいです。

181:踊る名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN
こんなにも話題にならないなんてww

182:踊る名無しさん
13/08/08 NY:AN:NY.AN
座間「全国」バレエコンクールなんてのもできたんだね
神奈川だけで、この数年いくつ新しいバレコンできたんだろ・・

183:踊る名無しさん
13/08/09 NY:AN:NY.AN
だよね!
結局、怨恨殺人も豪雨被害もアーティスト恐喝も
《山口っ!!》ってことなのよ

184:踊る名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN
ジャパングランプリ、見に行ってる方、いらっしゃいますか?

185:踊る名無しさん
13/08/11 NY:AN:NY.AN
ジャパンの結果、どこかにでていたら教えてください

186:踊る名無しさん
13/08/11 NY:AN:NY.AN
>>185
URLリンク(www.jjgp.jp) の右側の、部門別の欄の上が予選、
下が決選結果なんじゃない?

187:185
13/08/11 NY:AN:NY.AN
>>186
すみません、見てきました。
先程はまだ公式サイトにアップされていなかったので。

188:踊る名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN
今更ですけど、ジャパンダンスコンペティションってレベル的にどうなんですかね?
有名な方が混ざってたり混ざってなかったり。

189:踊る名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN
毎回おんなじ子が1位になってつまらん。

190:踊る名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN
平成25年 全日本バレエ・コンク-ル

ジュニアB部門・女子

第1位 JB-62 14才 野久保奈央
第2位 JB-05 13才 大木 愛菜
第3位 JB-11 13才 竹津 栞奈
第4位 JB-42 14才 山西 美那
第5位 JB-59 14才 小川 理恵 
第6位 JB-79 15才 柴田 実樹
〃 JB-61 14才 磯永 早希

191:踊る名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN
ジュニアB部門・男子

第1位 JB-107 15才 三森健太朗
第2位 JB-106 14才 野中 悠聖
第3位 <該当無し>

192:踊る名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN
ジュニアA部門・女子

第1位 JA-12 16才 佐野 基 
第2位 JA-22 17才 酒井 麻結
第3位 JA-39 18才 内藤 亜仁
第4位 JA-39 16才 石原 麻衣
第5位 JA-41 18才 高橋 茉由
第6位 JA-38 18才 白井沙恵佳


ジュニアA部門・男子

第1位 JA-46 16才 上妻 悟
第2位 JA-48 17才 上野 大河
第3位 JA-47 16才 昂師 吏功

193:踊る名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN
シニア部門・女性

第1位 S-03 19才 上西加奈美 中国支部
第2位 S-13 21才 土田明日香
第3位 S-17 22才 渡久地真理子

シニア部門・男性
今回は該当者無し)

194:踊る名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN
ありがとう
エキジビションいかがでした?

195:踊る名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN
感動も何のもなかった

196:踊る名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN
クソつまんねえよ、てめーのガキのタコ踊りなんか誰も褒めねえよ。

197:踊る名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN
んだ

198:踊る名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN
アメリカン・バレエ・シアターに正式入団した小川華歩のシンデレラ・ストーリーをどうぞ
URLリンク(www.chacott-jp.com)

199:踊る名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN
あ~あのサタネラ子ちゃん。グレイズアナトミーに出てくるチョンそっくりの。
アメリカ人あの手のチョン女好きだよね。

200:踊る名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN
別に好きではないんじゃないの?
サムスンや現代の手回しが凄いとどっかで見た

201:踊る名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN
なるほど、パチ屋なんか目じゃないね!

202:踊る名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN
小川さん、手足がひょろ長くて華奢~な中学生時代の印象しかないから
大人っぽくなってびっくり!体型も女らしくなったのね~
加冶屋さんもウカウカしてられないね。

203:踊る名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN
wwwwwwwwww先生が絵文字に化けてるwwwwwwwwww

204:踊る名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN
中学生何ですが、とても背が低いです。135㎝です。
コンクールに出ても良い結果は貰えないでしょうか?

205:踊る名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN
>>204
何歳ですか?
9~13歳のカテゴリーに出るのなら、そこまで身長は気にならないかも
結果に関しては、普段あなたを指導している先生が一番よくご存知では?
先生にお聞きするのが良いですよ

206:踊る名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN
中学生の部門に出ました。2年ですが13才です。

207:踊る名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN
中学生部門は、大人と変わらないくらいスラッとしてる子がいますものね・・
レッスン量が多すぎても 背がのびなくなります。
あとレッスンで帰りが遅くて睡眠不足になるのもよくありませんよ。

208:踊る名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN
コンクールに寄ると思います。
どうしても小さいと大人の表現力に欠けるのですよね。
児童の部で児童が135の分には、
身長が直接加点、減点には直接関係しません。

お嬢様が基礎とテクニックが他とは別格で並はずれていると仮定して、
その辺のコンクールだったら上位入賞もあり得ると思います。
ただ、日本で1,2位に位置するぐらいのレベルコンクールでしたら、
その身長ですと、決選には進めたとしても入賞までは難しいと思います。
容姿やスタイルも採点に入ります。
恵まれていないと不利です。

209:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
バレコン名古屋は審査員の教室ばかり入賞しているね。

210:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
名古屋の町興しだで。

211:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
バレエ先生のブログ、文章を読むと頭の良し悪しが丸出しですよね。
言葉の選び方が上手で、きちんとした日本語でシュールな笑いを入れながら
毎回見事に完結している先生のブログは、読むだけで勉強になるし、
結果、自然と教室の良い宣伝になっていると思う。
文章力のない先生はブログはやらない方がいいんじゃないだろか。
世界に馬鹿丸出し発信していると、マイナスの宣伝になるのでは。

212:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
知能が同レベルの生徒が集まってくるから無問題

213:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
バレコン名古屋、ジャッジがおかしい(笑)
余興のクオリティの低さ(笑)
表彰式でながれる歌謡曲(笑)

名古屋以外のバレコンもこんなノリですか?

214:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
バレコンは出たことなくて
バレコン以外は出たことあるけど、
表彰式に歌謡曲なんて流れたことないよ。
ジャッジ「?」はどのコンクールも多少はある。
・自分の審美眼とは違っただけ、
・素人とプロとの差、
・大人の事情、
色々でしょ。

215:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
>>211
第三者からしたら、先生の文章力がない=アレレな教室と思われちゃうん
だろうけど、「自分のお教室バンザイ!」って風潮のお教室だと、
先生がどんなに駄文をしたためてても生徒や親は「ありがたや~」って
なっちゃうんだよね・・・  それで先生が調子に乗ってますます駄文を。。

216:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
バレコン名古屋は審査員の教室の発表会のノリだよ。踊る前から結果が分っているようなもの。
それでも舞台経験として出場している教室は確かにあるし、納得しているならそれもいいのかもね。
審査員1と審査員2の上下関係上、どうしても審査員1の教室が上位を持っていくんだけど、
番狂わせで2の生徒がうまく踊ると客席の応援団が冷や冷やしているのが笑える。
YLの〇沢さんが凄く上手だったのに、最後コケたら皆で手を叩いて喜んでいた。
あれ見ると、審査員1の教室は最低な教室だと再認識したよ。

217:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
in 名古屋のほうのレベルはどうですか?
見に行ったことが無いのですが、ジャッジは
公平ですか?

218:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
文書もさておき、誤字脱字のオンパレードのブログ、
「バレエの先生」と名乗って書くブログなんだから、
公開する前に読み直しぐらいして、
ミスタッチがないようにした方が良いと思う。
そもそもバレエって、正確さが問われ丁寧で繊細で綿密なもの。
指導者が誤字脱字だらけで、本人も知った上で構わず公開できてしまうって
性格ががさつで踊りも指導もがさつなんだろうな、と思ってしまう。
でも、そこの教室の生徒と親が感謝しているんだったらまぁいいか。

219:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
in名古屋は審査員がおしゃべりして真剣に見ていない。

220:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
名古屋に限らず、バレコンのレベルって国内コンクールの中ではどうなの?

221:踊る名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
新参とは違い中堅だけど、垢抜けたコンクールではないよね。
新しくもない知らなくもない中途半端なイメージ。
これだけ数あるから独自色をだしていかないと、どうでもいいコンクールにガタ落ちしそう。

222:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
参加人数のわりに予選が2回もあって、広き門で通過できちゃうなんて
参加費かせぐためとしか思えない。
普通のコンクールでは予選落ちしちゃう子が「予選通った!」と自慢
するためのコンクール??

223:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
決選はそんなにレベル低くないと思う。でもたまにアレレ?と思う子も踊ってる。

224:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
国内コンクールのレベルが高い順のトップ10はどうなりますか?

225:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
以前はトップは東京新聞だったのでしょけど・・最近参加・受賞してる顔ぶれを
見ると、前ほど誰もがねらってくるコンクールではなくなっているような。
ちょっと古臭いコンクールっていう感じになってますね。

東京新聞 ジャパングランプリ YAGP日本予選 あたりが同格で、次に
NBA、その後に イン横浜 埼玉、さらに AJBU あたりが続くのでしょうか。
こうべも上位に入るとは思いますが。

226:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
>>225

ありがとうございました。
参考になりました!

227:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
こうべってそれほどレベル高くはないんだ?

教室のトップの子が予選落ちしたけど、レベルが高いコンクールだから仕方がないねってみんなで話してたよ。

228:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
全日本は?

229:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
ほんと。
>>225は全日本の存在を知らないと見た。

230:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
東京新聞 埼玉全国 こうべあたりが古くからの名門で
ジャパングランプリやYAGPが最近のレベル高いところなイメージ

231:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
さがみはらコンクールで協賛からもらった漫画
テレプシ2巻だった

子供にあんなマンガ配るってどういう神経

232:踊る名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
薄井さんのお気に入りの薄井さんは、薄井さんがいないと
なんの賞にもひっかからない笑

233:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
うまい

234:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
>>229
全日本は各地区から選ばれた方々などのコンクールなので、ちょっと
選抜のしかたが他とは違うかなと思いとりあえず除きました。
もちろん参加者のレベルは高いと思います。

235:sage
13/08/29 NY:AN:NY.AN
全日本って、参加する時は団体に加入していないとだめなんじゃなかった?
自分のお教室が、団体に加入しない方針の場合は出られない。

236:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
結局地元だからとか審査員の生徒だからとか、「この子は嫌い」「この子は顔が可愛い」
とかのレベルで審査結果が出てる。バレエの練習するより、審査員好みにならなきゃ上位入賞は
無理。

237:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
>>235
嘘書かないでくださいね。
下げ方も知らなきゃ、コンクールのことも知らない、調べようともしない。
先生が日本バレエ協会会の会員じゃなくても普通に出られますよ。
バレエ協会各支部で行われる予選(に位置づけられている)コンクールで、
入選(決選出場)すれば全日本の出場資格を得られます。
他にも出場方法はあるけど、全てHPに書いてある。
>>225が書いているin横浜とかもそのひとつ。

238:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
審査員の生徒だからこの子に加点という裏口は評価しないけど、
「審査員好み」になれる子は、それはそれで持って生まれたひとつの才能だと思う。
踊ってみて好印象を与える子、どんな子なんだろう?と興味を持ってもらえるってとっても大事。
自己満足の世界じゃないからね。
最終的にはお金を払ってでも観たいと思わせる舞台でないと、芸術も商売も成り立たない。
要は集客できなきゃはなしにならない。
観た人の心を惹きつける技術や容姿や雰囲気のバランスは大事で、
「好み」というのが審査結果を左右してもなんら問題ないと思う。
相手が審査員か観客かの違いでしょ。

239:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
既出のとおり、全日本はエントリーに制限があるので別格として、NBA、ジャパングランプリ、in横浜は結構なレベルだと思います。こうべは生で見たことはありませんが、結果を見ると著名な方が並んでいる感じがしますね。
NBAとジャパングランプリは、スカラシップが充実しているので、参加者も多く、質も高いのではないでしょうか。

240:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
出場する側(私限定)からすると、全日本は日本バレエ協会等が主催しているので、格を求める場です。
数年前に比べると、スポンサーが減ったためか、協会の方針か分かりませんが、副賞の額もかなり少なくなっています。副賞狙いの参加者はいないでしょうが…。
対外的には、全日本第◯位の肩書きは結構なものだと思います。

241:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
副賞ならnamueをいれてあげてw
タオルもスカラも賞金もメダルも宿泊券もww

242:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
>235です

そりゃ失礼。

243:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
「こうべは予選でも ???な踊りの子は少ないけど、NBAの予選は えっ?って子がたくさん。」
「こうべで予選落ちでも、NBAは予選だけなら楽勝。」
って、毎度こうべで予選落ち→NBAで予選は通る子が言ってた。

244:踊る名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
こうべって参加者の何割くらいが決選にいけるのですか?

245:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
>>244

女性ジュニア2部・1部の参加者は各々およそ400人。
準決は100人、決選は50人ぐらいです。

246:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
こうべと東京新聞の決選レベルは同等。

247:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
準決通過で、NBAや埼玉の決選レベルなんだろうね。 割合からすると。

248:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
留学のチャンスが得られるのはどのコンクール
ですか。自費でも

249:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
>>248
数で言えばジャパングランプリが多いと思う。
終わったばっかりだけど…。
HPみるとどんな学校がどれぐらいの人数に出しているのかよくわかる。

250:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
こうべもレベル高い方だと思うけど、
関東勢がいない分下がるよね。
埼玉、東京、群馬の強豪が出ないと。

251:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
コンクールでたくさん入学許可やスカラが出るのは、ジャパングランプリと
YAGPがダントツだろうね。
NBA、エデュケーショナルあたりも少し出るけど。

252:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
関西の強豪も関東のコンクールには出なくなっている。

253:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
不景気だからね。

254:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
確かに、この前の全日本ジュニアBの決勝では関西支部はいなかったような

255:踊る名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN
今回のバレコン名古屋
いつも上位常連の教室の入賞が少なかった

256:踊る名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
全日本の場合、いなかったというより残れなかったなのでは?

257:踊る名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
全日本ネタ引っ張ってすみません。
日本バレエ協会、関西支部で、
全日本の予選にあたるコンクールってどのコンクールなのですか?
関西支部のHPをみても、
バレエ協会主宰の「大阪支部コンクール」っていうのが見当たらないです。
関西支部の人は何を経て全日本の出場資格を得ているのでしょう。
まさか、関西支部のみ推薦…!?

258:踊る名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
OSAKA プリクラシックバレエコンクール

259:踊る名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
大阪プリの主催って産経新聞じゃないの?

260:sage
13/08/31 NY:AN:NY.AN
全日本のプログラムは参加者全員の所属支部と顔写真が載っているので、
関西勢が少ないのは見てわかります。

261:踊る名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
>>255 そう?いつもの常連は審査員してた〇岡バレエでしょ?入賞オンパレードじゃない?

262:名無し
13/09/01 02:38:08.92
そう言えば最近 木○卓○君見ないねー バレエ辞めたのかな

263:踊る名無しさん
13/09/01 04:10:56.74
木村くん、バレエ辞めて、バレエ教室をやっている家も出て、働いてますよ。

264:名無し
13/09/01 05:21:57.86
どこからの情報ですか? またバレエをやり始めたって噂は聞きました

265:踊る名無しさん
13/09/01 06:54:26.31
本人に近い所からの情報ですが、留学を途中で辞めて帰国した後の話なので、古い情報です。
またバレエの道に戻っているって噂が、本当なら嬉しいですね。

266:踊る名無しさん
13/09/01 06:56:52.76
だれでもいい。頼むから神田うのを黙らせろ

267:名無し
13/09/01 07:02:00.77
留学やめたんですか もったいない 木村君とは知り合いなんですか? バレエ辞めて家を出て働いてるって 木村君も苦労したんだろうなー また何処がで見てみたいです

268:踊る名無しさん
13/09/01 08:44:35.01
お母さんが自分のファンクラブ作ったり、
パーティー開いたりしていれば、
バレエ=母で嫌にもなる。

269:踊る名無しさん
13/09/01 10:54:22.79
>>258

ということは、大阪プリクラシックはこうべと同じ位にはレベルが高いってことかな?

270:踊る名無しさん
13/09/01 12:56:28.43
キムタク君って、中野のコンクールとかで入賞された方ですか?
可愛らしい顔立ちでしたよね。 技術はあんまり印象にないのですが。
いま20歳くらい?

271:踊る名無しさん
13/09/01 14:07:24.92
男の子ネタの時は食い付き良すぎて正直キモい。
まだコンクールに出てる子ならまだしも、今どうしてるかとか、どうでもいいわ。

272:名無し
13/09/01 14:44:22.35
中野コンクール出てましたね! あとバレコンで1位とか バレエ辞める前は足も綺麗になってました 18くらいじゃないんですかね

273:踊る名無しさん
13/09/01 15:58:04.52
>>271
そう? 男の子ネタってそんなにないと思うけど。
特定の女の子にかみつくケースのほうが多いような。

274:踊る名無しさん
13/09/01 20:52:56.97
発表会要員程度の男性ダンサー如きで騒ぐなんて
程度が低いわね

275:踊る名無しさん
13/09/01 21:36:39.42
発表会要員程度の小娘相手にやいのやいの騒いでるババア共にも言ってあげてください

276:踊る名無しさん
13/09/02 11:18:19.26
あちこちの発表会に客演する男子ダンサーと違って、女子は発表会要員とは言わないでしょw

コンクール結果について女子にやいのやいの言うのはやっかみ、今はコンクールに出てない男子の事をあれこれ言うのはただのミーハー。

277:踊る名無しさん
13/09/02 12:03:25.65
>>271
お前がどうでもいいなら、コンクールスレ閉じろ
ここに張り付いてる時点でゲスのお仲間だよw

278:踊る名無しさん
13/09/05 09:53:55.72
バレエジュレ食べればコンクール入賞
できるよ!

279:踊る名無しさん
13/09/05 11:06:01.26
コンクールダンサーの未来が見えてこない……

280:踊る名無しさん
13/09/05 12:23:14.26
バレエジュレの詳しい情報キボンヌ

281:踊る名無しさん
13/09/06 12:13:44.69
バレエジュレって(笑)
買う人いるの?

282:踊る名無しさん
13/09/06 20:58:38.40
バレエジュレのHPを観たら、新国の本島さん等が勧めているので、ウチの子にも飲ませてみようと思います。
コンクールで入賞できるように、飲ませようと思います。

283:踊る名無しさん
13/09/07 01:58:30.45
社長の名前が田村だったり鎌田だったりどっちなんだ?

284:踊る名無しさん
13/09/07 02:19:35.12
とりあえず、サンプルを注文してみた。

285:踊る名無しさん
13/09/07 07:39:55.16
業者乙

売れてないんだねーw

286:踊る名無しさん
13/09/08 00:18:08.00
282ですが、私は業者ではありません。子供をコンクールで入賞させたい一心で本島さんやメジャーコンクール総ナメの阿部さん、左右木さんも勧めていたので、飲ませたいと思ったのです。

287:踊る名無しさん
13/09/08 01:07:26.30
>>286
親バカ乙

288:踊る名無しさん
13/09/08 12:58:00.59
↑殆どじゃない
自己出張は全くなく、ただ周りに合わせる、流される。島国だもんな

289:踊る名無しさん
13/09/08 18:38:30.85
出張w

290:踊る名無しさん
13/09/08 19:23:03.34
出張、腫脹、主張、2chでは意味が通じれば、何でもokでしょ。
細かいこと気にせず、バンバンとカキコしようぜ!

291:踊る名無しさん
13/09/09 20:24:53.97
>>286
私もあんなに沢山のダンサーがお薦めしてるバレエジュレを子供に飲ませようと思います。
あなたと私の子供でコンクール上位独占ですね!

292:踊る名無しさん
13/09/09 20:54:29.91
┐(´ー`)┌

293:踊る名無しさん
13/09/10 07:13:57.32
とにかくみんなでバレエジュレ飲んで日本のバレエ界の発展を目指しましょうよo(^o^)o

294:踊る名無しさん
13/09/10 22:15:10.62
バレエジュレ以外にコンクールで入賞できるようになるサプリメントはありますか?

295:踊る名無しさん
13/09/10 23:05:52.78
>>294
命の母

296:踊る名無しさん
13/09/11 01:35:25.28
ジャパングランプリのスカラがアップされましたね。例年よりも入学許可が少ないですね。

297:踊る名無しさん
13/09/11 08:37:09.32
コンクール三昧の先生の娘は4年間同じVaで出ている。
たまに上位入賞レベルだが、ずっと同じVaで出るのってあり?

298:踊る名無しさん
13/09/11 22:57:58.38
第3位の2のジゼルの音のズレを修正してほしい…。

299:踊る名無しさん
13/09/12 10:34:45.17
埼玉イマイチだと思った…

300:踊る名無しさん
13/09/12 11:13:15.62
ジュニアの1位と2位の金平糖は大差だね。
いえ、2位ちゃんの生を見たことあるし、
足元上手なのは認めるけど、今回の金平糖は違うね。
どちらにしても、衣装もメイクもいつも個性的。

301:踊る名無しさん
13/09/12 12:58:59.00
ジュニアのパキータの子
去年も同じ演目だったけど雰囲気すごく変わってない?
去年は透明感があって綺麗だったけど
今年はなんかいろいろ過剰な感じ

302:踊る名無しさん
13/09/12 15:16:11.18
衣装もあるんじゃない?

303:踊る名無しさん
13/09/12 23:04:49.12
しぐさとか表情とかがあざとい感はあるね

304:踊る名無しさん
13/09/13 23:26:51.79
ジュニア2位の子の人差し指が気になる。
アレルキナーダのときも思ってたけど。

305:踊る名無しさん
13/09/14 16:07:43.26
浅井えりかちゃんって戻ってきてたんだね
海外では無理だったのかな

306:踊る名無しさん
13/09/16 00:52:04.82
IN 横浜の動画アップされないのだろうか

307:踊る名無しさん
13/09/16 01:28:29.76
そうそう、横浜の動画遅すぎですよね。

308:踊る名無しさん
13/09/16 01:32:28.58
JDAの次に、なぜに埼玉なんざんす。そういえば、昔、「なぜか埼玉」って曲があったような。

309:踊る名無しさん
13/09/16 22:03:07.90
すみません。アドヴァイス下さい。
うちの娘は小学校5年生で、つい最近までこのままバレエを続けるか中学受験をさせるか、迷ってました。
今までバレエの才能も無いのかな、お受験に集中させようかな…と思ってたのですが噂のジュレを飲み始めてから見違えるように上達していています。
このままバレエとジュレを続ければパリオペやロイヤルでもソリストどころかプリンシパルも容易では無いような気がしてきています。
ただ頭も良いのでリスクあるバレエダンサーの道を選ぶよりも安定した収入ある官僚・公務員を目指すのも良いのかな、と。
ジュレは栄養バランスが良いせいか飲んでからの記憶力も抜群です。
きっとお受験しても苦労無く難関校に合格できる斗思います。
皆さんならどちらの道を選びますか?

こんな質問をすると必ず言われるのですが、業者ではありませんので真面目にアドヴァイスおながいしまつ!

310:踊る名無しさん
13/09/16 22:38:27.49
ジュレを貶したくて書いてんの?

311:踊る名無しさん
13/09/17 00:10:13.40
>>ソリストどころかプリンシパルも容易では無いような

仰る通り、
国語のできない貴方には容易ではないです。

312:踊る名無しさん
13/09/17 00:18:00.90
多分、胡散臭いジュレの広告塔になってるダンサー達を
貶めたいんだと思う。

313:踊る名無しさん
13/09/17 01:24:54.44
>>309
ネタなら、もう一頑張しなきゃね。
2chもネタの質が低下しすぎて、かつての吉野家、GTOの神降臨の頃が懐かしいね。

314:踊る名無しさん
13/09/17 08:15:02.26
こんな胡散臭い宣伝の仕方を平気でするバレエジュレなぞ、益々買う気が失せるわ

315:踊る名無しさん
13/09/17 11:07:04.15
本当に出来が良いのなら、受験とバレエ両立するのが当たり前って感覚だから、親も子供もいちいち悩まないよ(笑)

316:踊る名無しさん
13/09/17 21:00:36.50
業者は、こんな胡散臭いサイトで下手糞な自作自演バレバレの宣伝はしませんよ。業者にとっては大変迷惑な話です。ネタにしても、コンクール話程度までですね。

317:踊る名無しさん
13/09/17 21:26:26.02
今どき2ちゃんとジュレの会社なら、胡散臭さ度はジュレ会社だと思うよw
野球関係とかカルシウム剤とかwebプロモーションとか幾つも会社使い分けてさ。

318:踊る名無しさん
13/09/18 00:22:29.39
バレエジャポン(株式会社シーズ)の電話番号を検索にかけて調べると、
株式会社トランクのHPにつながるよ。
ジュレのHPに会社概要ないし、事務所はどこで社長は誰さ。

319:踊る名無しさん
13/09/18 07:09:17.88
要は糞商品だからさ

320:踊る名無しさん
13/09/18 14:50:01.09
FLAPの動画、何で第4回だけぬけてるの?

321:踊る名無しさん
13/09/18 21:35:39.54
ジュレの広告してるダンサーってどんな心境でやってるんだろうね。
それとも『金(ギャラ)貰えるし、まっいっか!』って感じなのかな

322:踊る名無しさん
13/09/18 23:41:04.75
今度、コンクールで会ったら聞いてみようかな。本当に飲んでるの?って。

323:踊る名無しさん
13/09/19 07:56:06.17
ここもくだらない話題しかのぼらなくなりましたね(苦笑)

324:踊る名無しさん
13/09/20 00:32:48.42
9月、10月はメジャーなコンクールがないから、話題不足だよね。

325:踊る名無しさん
13/09/20 17:26:21.60
コンクール開催中もたいして話題はないですよ。
動画サイトに新しいコンクール動画がアップされた時に、
あの子は嫌、この子は変、って言うぐらい。

326:踊る名無しさん
13/09/20 17:45:39.69
>>あの子は嫌、あの子は変
叩きオンリーですか?
あの子は○○コンクールでは、もっと良かった、あの子は有望株とかの情報が上がると参考になるんですけどね。期待薄ですか?

327:踊る名無しさん
13/09/20 18:09:19.34
ご自分が書けばよろしいのでは?

328:踊る名無しさん
13/09/20 18:29:17.78
コンクールでよく見るジュニア世代の子で最近一番上手なのは誰だろ?

329:踊る名無しさん
13/09/20 18:36:48.84
ジュレの広告してる子に決まっているじゃないですか!

330:踊る名無しさん
13/09/20 18:47:41.58
最近、あまり目立つ子がいないのでは?

331:踊る名無しさん
13/09/20 19:16:15.10
>>329
そうなんですか、、、

やっぱりうちの子にも飲ませようかしら

332:踊る名無しさん
13/09/20 20:46:13.30
もうジュレネタは終わりにしませんか。

333:踊る名無しさん
13/09/20 21:07:52.09
なんかジュレネタが千葉スレのベイシティ現象になってきてる

334:踊る名無しさん
13/09/20 23:55:27.42
頭の悪い自演が1人で面白がっているだけ>ジュレネタ

335:踊る名無しさん
13/09/21 00:15:29.95
キム

336:踊る名無しさん
13/09/21 06:03:37.10
もうジュレジュレ、ジュレジュレいい加減にして欲しい
ここはコンクールのスレ!

そんなにジュレがお勧めなの?
そんなにジュレ飲むとコンクールで入賞できるの?
そんなジュレあったらとっくに飲んでるわ!

337:踊る名無しさん
13/09/21 06:34:02.25
今ジュレの宣伝でてる人たちはジュレがなくてもプロや入賞できた人たちだからな…

338:踊る名無しさん
13/09/22 16:42:24.84
コンクールの化粧は濃い杉ワロタw
青のアイシャドーにド太いアイライナーwいつの年代者だよw
先生の勉強不足はよく分るなw

339:踊る名無しさん
13/09/22 21:52:10.55
どのメイクがいいの?

340:踊る名無しさん
13/09/22 22:33:33.93
ステージメイクは、プロでも凄いけどね。特にアイライナーには度肝を抜かれましたね。客席から観ると、あのくらいやらないとダメなんでしょう。

341:踊る名無しさん
13/09/23 02:43:32.44
コンクール結果って鬼指導の方が伸びるものかな。
娘のスタジオは生徒もそこそこ頑張って、
検索すればコンクール結果にスタジオ名が引っかかってくるけど、
開校以来、飛びぬけた別格生徒は未だ不在。
先生は炎のようなタイプじゃないから、
コンクール生も叱られて泣いたりなんて無い。
原因はそこ?

342:踊る名無しさん
13/09/23 08:20:27.78
ジュニアもシニアも同じステージメイクは可笑しいと思う。
客席から見るのは踊りで、そんな濃いステージメイクしてるのは日本だけ!

343:踊る名無しさん
13/09/23 22:50:29.87
やはり、メイクも大事ですかね?

344:踊る名無しさん
13/09/24 00:18:21.57
>>343
メイクも大事だけどそのメイク乗りを良くする肌のお手入れのほうが大事!
なんかジュレを飲み始めてからメイク乗りがいい!

345:踊る名無しさん
13/09/24 02:11:40.23
日本人のメイクって歌舞伎の隈取りチックなんだよね。
欧米人はそこまで隈取らず素顔をさらにブラッシュアップな感じだから
あのメイクはどこからきたんだろうとよけいに不思議。

346:踊る名無しさん
13/09/24 11:07:53.07
欧米人のように彫りが深ければメイクも薄くて構わないけど、日本人は濃くても足りないくらいだと思う。バレエはうっとりして観たいから、日本人の現実を突き付けられたら集中できない。

347:踊る名無しさん
13/09/24 23:03:34.26
国内コンクールでのメイクは濃い過ぎる。
コンクールと発表会用のメイクを使い分けすればいいのに。

348:踊る名無しさん
13/09/25 00:13:43.77
メイク用品販売会社が泣くよ

349:踊る名無しさん
13/09/25 17:56:32.88
歌舞伎ある限りメイク会社は困らないよw

350:踊る名無しさん
13/09/25 20:37:41.80
メイクにも流行はある。先生の勉強不足とセンスの無さが、
ブログにアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな、メイクでアップされたら生徒がかわいそうだよwww
コンクールでも、きれいなメイクの教室は、たくさんある。

351:踊る名無しさん
13/09/26 01:48:27.26
>>350
確かに、コンクールの楽屋などで出演者を見比べると指導者のメイクのセンスが歴然ですね。

352:踊る名無しさん
13/09/26 16:12:59.34
国内コンクールで踊りとメイク両方を採点してほしいわ。
ブログにアップした写真は本当にヒドいメイクだったw

353:踊る名無しさん
13/09/29 12:32:24.78
発表会メイク説明会にコンクールメイク説明会は年に2回必ずやってる
毎年変化あり、どんどん薄くなっていくのは嬉しい☆

354:踊る名無しさん
13/10/01 15:55:38.89
どうして、あんな濃い過ぎるメイクをするのだろう?

355:踊る名無しさん
13/10/01 16:56:04.48
まえアフリカの原住民か!みたいなメイクを見たことがある。
陰影メイクやりすぎでw

356:踊る名無しさん
13/10/01 17:24:27.32
ミモザさんみたいなお顔建ちの子でも陰影やって舞台に立つと
二重のこと変わらないような顔になってない?

元々美しい子は薄くてもいいんじゃないの?

357:踊る名無しさん
13/10/01 20:26:05.15
子供は子供らしく薄いメイクで、高校生になってから濃いメイクをすべき。

358:踊る名無しさん
13/10/01 20:38:42.55
コンクールスレだよね?ここ

359:踊る名無しさん
13/10/01 21:34:58.07
確かに。子供らしいメイクで、コンクールに挑んで欲しいです。

360:踊る名無しさん
13/10/02 06:41:46.82
コンクールでメイクして踊るでしょう!358

361:踊る名無しさん
13/10/02 08:08:36.25
あらまぁwwwから(笑)になってるwww

362:踊る名無しさん
13/10/02 09:46:09.94
小さい子ほど笑顔の採点の比重が大きくなるから、特に昭和な顔には薄メイクじゃないほうが
発表会ならその教室のカラーでいいのではないでしょうか

363:踊る名無しさん
13/10/02 13:12:45.91
昭和な顔だって日本人しか居ないから、尚更生かせないと。
塗り絵することないじゃん。

364:踊る名無しさん
13/10/02 16:27:33.82
舞台の上にいるとそれほどギョッとすることもないし
綺麗な子以外は、ヅカ風まではやりすぎだけど、ある程度は必要よね。

365:踊る名無しさん
13/10/02 23:16:28.38
わたしはむしろ、
バレエメイクしているように思えない、
背中も腕も塗っているように思えない子の方が
「それで審査されようとしている?」と思いますけどね。

366:踊る名無しさん
13/10/02 23:54:35.16
>>365
そうだよねまったく同意
コンクールだよね?って聞いたのはそこ。

367:踊る名無しさん
13/10/03 06:36:55.63
だから先生の勉強不足だって。
顔は厚塗りで、その上衣装も本人に合わないしw

368:踊る名無しさん
13/10/03 08:16:18.48
ブログのヲチなら他でどうぞ

369:踊る名無しさん
13/10/03 10:55:16.93
誰のどこのブログかわからない、この程度の書き込みは別にいいんじゃない?
衣装センス悪い先生が生徒顔出しのブログを書いているのね、ぐらいしか思わないよ。

370:踊る名無しさん
13/10/03 12:12:57.92
ブログヲチスレじゃないんだけど
日本語分かる?

371:踊る名無しさん
13/10/03 12:42:44.17
他人なのに見知らぬ人を善人面で擁護してるとブロ主乙って言われるからやめたほうがいいよ。
スルーすれば流れていくところをあなたが堰き止めているのですよ?。

372:踊る名無しさん
13/10/03 13:14:31.14
>>370が養護?やっぱり日本語読めないんだね。

373:踊る名無しさん
13/10/03 13:32:48.21
ブロ主乙www

374:踊る名無しさん
13/10/03 14:00:37.84
日本語読めないと言っているこの人は、
自分が日本語書けないみたいで。
養護w

375:踊る名無しさん
13/10/03 16:36:41.25
このブログスレ?あるこそ、先生は文字変更したよ。バカを救ったな

376:踊る名無しさん
13/10/03 18:40:36.75
関東?関西?それ以外?

377:踊る名無しさん
13/10/03 22:02:25.01
「それ以外」はないw

378:踊る名無しさん
13/10/04 11:16:59.01
きっと今年は、in横浜の動画はアップされないんだね 残念・・・

379:踊る名無しさん
13/10/04 12:06:22.18
子供の親が嫌なんだよ。プロになるわけでもないのに、おけいこバレエの延長で出た
コンクールでたまたま入賞したからってネットになんか動画あげられたら炉の犯罪者
が見ないとも限らないし海外の炉の組織が誘拐しないとも限らないでしょ。

380:踊る名無しさん
13/10/04 13:34:38.36
去年はたまたま早かったんだけど、
一昨年は10月アップだったと記憶している。
これからの可能性ありますよ。

381:踊る名無しさん
13/10/04 18:02:39.70
in横浜の動画は、毎年、楽しみにしているので、早く上げてくれること期待しています。>関係者

382:踊る名無しさん
13/10/07 14:46:12.58
教室で◯製品を販売してるから◯賞?

383:踊る名無しさん
13/10/08 00:18:28.66
WWWから(笑)になってた!!どうしたのかしら??
この人、コンクール会場でよく見かける。
いつもスマホ片手にブログ書いてる。生徒の演技見てるのか??

384:踊る名無しさん
13/10/08 01:23:41.24
もしかして40過ぎなのに痛い膝上ミニスカートはいて我が子大好きネタと顔出しプリを全世界に自信満々晒している作家先生のブログでしょうか?

385:踊る名無しさん
13/10/08 02:11:52.18
ヲチスレでやってくださいな

386:踊る名無しさん
13/10/08 07:00:16.03
顔も服もキモイわ。
















(笑)より絵文字が盛り沢山w簡潔しようよ。なwwww先生~

387:踊る名無しさん
13/10/08 08:06:56.12
関西のコンクールってどんなコンクールがあって、レベル順に挙げたらどんな順番になりますか?
こうべが一番レベルが高いのはわかるんですが…

388:踊る名無しさん
13/10/08 08:39:31.80
>>385
バレエブログのヲチスレまでわたしを連れて行ってください。

389:踊る名無しさん
13/10/08 09:59:31.21
うーん、スレ違いだと指摘されても居座る方のお嬢さんがコンクール?

390:踊る名無しさん
13/10/08 11:02:29.43
スレチだと言っている人が専用スレへ誘導してあげなよ。

391:踊る名無しさん
13/10/08 13:18:23.53
これかな?
>>388
スレリンク(dance板)l50

392:踊る名無しさん
13/10/08 17:24:26.72
横浜上がったよ~

393:踊る名無しさん
13/10/08 22:34:39.98
1位の金P と3位の金P、順位が逆じゃね?

394:踊る名無しさん
13/10/08 22:51:49.28
>393
CJ3はリアルで観戦し、結果発表を聞いてビックリしました。
1位の子は、その後、ジャパングランプリでも2位の2に入っていますが、横浜の踊りについては、仰るとおりかと思います。

395:踊る名無しさん
13/10/08 23:39:44.45
観ました。逆ですね。
ちょっと乱暴、いえ、元気が良すぎるかしら。
コンクールによっては、こちらのお教室で
賞をソウナメしていますから
指導が良いのだと思いますが、今回は?ですね。

396:踊る名無しさん
13/10/09 00:16:48.77
1位のお嬢さん、教室の先生の娘さんですね

397:踊る名無しさん
13/10/09 00:19:51.13
それを言っちゃ、ゲホゲホ

398:踊る名無しさん
13/10/09 01:24:26.42
動画公開されるのだからその後の事、考えなかったのかしら。
お膝が終始正面向いたまま踊り続けて受賞出来ちゃうコンクールなの?
もっとレベルが高いコンクールだと思っていたわ。
バレエ習っているお嬢ちゃん達だって、受賞者の動画チェックは欠かしませんよ。
これ見てどう思うかしらね。

399:踊る名無しさん
13/10/09 02:00:16.59
エッ?と感じさせられる評価は、他のコンクールでも皆無ではありませんが、当該コンクールがレベルを保ち、歴史を刻む上では審査が正確かつ公正であることは最低限の条件です
。in横浜には、これからも関東地区、日本のメジャーコンクールとして、ますますレベルアップと威厳を保たれることに期待したいものです。

400:踊る名無しさん
13/10/09 02:44:15.69
アップを楽しみにしてたけど
これで1位?とゆーか、 これ バレエ?

401:踊る名無しさん
13/10/09 06:45:20.62
シニア1の子の膝は突き出し過ぎだわ。あんなで1w

402:踊る名無しさん
13/10/09 08:08:50.59
>>398
膝どころか手が w

これはブーイング出ても仕方ないわ
審査員どうした?
これからもこんなん続けるなら
動画出さない方がいいんじゃないの?

403:踊る名無しさん
13/10/09 09:13:13.01
そこまで言うほど酷くもないような・・・
金平糖らしからぬ気品のなさではあるがw

404:踊る名無しさん
13/10/09 10:11:11.34
基礎が出来ていないから力任せにバタバタ動いて
気品が感じられないのでは。
気品がない →綺麗ではない →大きな減点ポイント →ありえない結果

405:踊る名無しさん
13/10/09 10:14:40.75
一位単体で見れば、そこまで…と思っても、三位の子が同じ金平糖で一位より明らかに出来がいいから、何で?ってなるんだよね。

406:踊る名無しさん
13/10/09 10:24:18.46
単体で見ても、、、w

407:踊る名無しさん
13/10/09 10:26:58.46
コンクールによっては、今回一位の子より酷くても一位になってる場合もあるからねぇ。

408:踊る名無しさん
13/10/09 10:39:41.83
手も膝も汚い

409:踊る名無しさん
13/10/09 12:45:57.14
今年の横浜はCJ2,CJ1は例年のレベルを保っていたと思いますが、CJ3は少々ガッカリという印象でした。
まあ、シニアはね。。

410:踊る名無しさん
13/10/09 12:50:34.86
シニア1は海外入団されてますから、実力あるのでは? 

411:踊る名無しさん
13/10/09 12:57:30.07
>410
そうですね。シニアは優劣がハッキリしていますね。

412:踊る名無しさん
13/10/09 13:00:04.07
それと、今年の横浜はクラス分けの年齢制限が例年と変更になっていました。来年は戻すようですが

413:踊る名無しさん
13/10/09 13:45:06.14
金平糖の子はコンクールに出ればだいたい上位入賞してるから
審査員は先入観持って審査してるってことない?

414:踊る名無しさん
13/10/09 13:54:07.40
それなら3位の子が1位でもよくない?

415:踊る名無しさん
13/10/09 14:17:45.33
なんで二位の子が一位でしょ

416:踊る名無しさん
13/10/09 14:42:35.67
金平糖をあえて上位にしているなら、の話。

417:踊る名無しさん
13/10/09 14:59:41.74
違う、金平糖は上位にくるはずだという先入観を持って審査した結果であれば…だわ。

418:踊る名無しさん
13/10/09 15:36:04.10
皆様、そんな辛口な~

~って思って見たら、あら、ビックリw
あくまで個人的にな感想だけど、地方のプレレベルだわ。

3位にしとけば良かったのにね。

419:踊る名無しさん
13/10/09 17:17:07.42
個人的には、シニアの2位はすごくいいと思う。
最後は少し乱暴だけどw前半は、一位より完成度が明らかに高い。
あと、ジュニア2の二位のあごの使い方が気になる・・・。
最後のバロネの脚がきれいだから、よけいにかわいそう。

420:踊る名無しさん
13/10/10 11:49:43.32
>>387
あとYAGP。今回の東京開催を最後に、尼崎開催に固定するようです。
その他は・・・この2つと比べてしまうと・・・。

421:踊る名無しさん
13/10/10 12:19:19.44
>>419
シニア1のバリエーションでコンクールで1位になるのは珍しいですね。
少数派のバリエーションをもってくるのは、吉凶両方ありえるだろうけど、
この場合は成功したということ?

422:踊る名無しさん
13/10/10 15:11:56.66
>>420

YAGPは尼崎に固定になるんですか!レベルが高いコンクールを近場で観やすくなるのはありがたいですね。

423:踊る名無しさん
13/10/10 16:11:29.39
大阪バレコンと大阪プリクラシックだったらどっちがレベルが上なんですか?

424:踊る名無しさん
13/10/10 18:04:03.38
>421
確かに珍しいvaですよね
最初のピルエットは、わざわざ2回転にする必要は無いように思いますが・・・
最後の手の持っていきかたも?ですよね。
でも、2012年のリラの精の時よりは、上手になられてますね、

あと、ジュニア3の3位のアルレキナーダは、今までに無い振り付けですね。
あれがあの教室のバージョンなんですかね?

425:踊る名無しさん
13/10/10 19:17:34.26
ジュニア3の3位じゃなくってジュニア1の3位かな?
アクリに移って、ポアントの立ち方がアクリになってしまっていてビックリ!!
なんだかな~という感じ。

426:踊る名無しさん
13/10/10 19:26:04.41
バヤデルカ第3ソリストのこのvaは、ローザンヌの佐々木万璃子さんが本当に綺麗で素晴らしかった!
「これにしよう!」と思った時点で既に凄いと思う。
相当自信がないと選べない。

427:踊る名無しさん
13/10/10 19:37:56.71
>>アクリになってしまっていてビックリ!!
>>なんだかな~という感じ。

とはいいますけど、
連続12年、ローザンヌに生徒を送り出しているお教室ですからね?
今のローザンヌが凄い凄くない関係なく、そんな教室は他にはないのですから、
やはり指導はプロ志向と言えますよ。
それに染まったと感じる素人がいるならば、
それを望んで入ったサマーちゃんも本望ですね。

428:踊る名無しさん
13/10/10 20:39:45.31
>>426
佐々木さんの踊り、印象強かったですよね!
途中からテンポが速くなるところで、すごくメリハリがきいていて
彼女のキャラクターにあっていたと思います。

今回のシニア1の方は、この踊りには少しおとなしめな感じでしょうか。

429:踊る名無しさん
13/10/10 23:36:47.82
チャイコフスキーに失礼じゃないの?と腹立たしく、
不快感だけが残ったコンテは一体どう解釈すればいいのだろうか。
奇を衒うことや斬新さの勘違い。
とことんやる中にも芸術的なものであってほしい。

430:踊る名無しさん
13/10/11 10:00:11.35
あれは、ロイヤルのアリスのパクリとおもった。

431:踊る名無しさん
13/10/11 12:43:30.01
全体的な雰囲気がマッツエックっぽいと思った

432:踊る名無しさん
13/10/11 19:45:25.96
あの方確か全日本で1位でしたよね。
ちょっと、今回の作品は賛否分かれるところですね・・・。
クラシックを使ってくるのも珍しいし。

433:踊る名無しさん
13/10/11 20:26:19.88
ダンサーは言われるままに頑張ったんだと思います。
むしろ、振付家(有名な方のようですが…)のセンスを疑うかな。
ただ、このダンサーさんもブログをみると表現豊かなで少々飛んでいるように見受けられるので、
向いていたともいえますが。
とはいえ、残念ながら下品さだけが印象に残った感じ。
賛否の賛のご意見聞きたいですね。
(モダン全般好んで見ないので正直良し悪しよくわからないのですが)

434:踊る名無しさん
13/10/11 20:49:58.83
でも、彼女のFLAPの第6回の映像と、今年のNBAの1位のコンテはとてもキレイで素敵ですよね。
この2つが良かっただけに、眠り(コンテ)は本当に驚きました

435:踊る名無しさん
13/10/12 12:33:30.26
でも、スタイルはドスコイ体型です。
私はあまり好きじゃないわ。
写真で見る限り、顔は、田村亮子さんに似ていて
可愛いですけど。

436:踊る名無しさん
13/10/12 18:59:30.05
話は、変わりますが・・・
グランドファイナルはどうだったんでしょうか?
見に行った方いますか?
今回は、パンフレットが出場者の舞台写真つきだったと聞きました。。。

437:踊る名無しさん
13/10/12 22:51:40.92
namueの結果を気にする方もいるんだ・・・

438:踊る名無しさん
13/10/12 22:56:54.24
www先生かもよwww

439:踊る名無しさん
13/10/12 23:15:45.25
>>423
バレコン、レベル低すぎ。
上位入賞以外に、「~賞」が多すぎるのも笑える。
スポンサー関係者がいくつもの賞品を渡す姿に
西条凡児の「はい、おみやげ、おみやげ」が
何度も脳内再生されたわ。

440:踊る名無しさん
13/10/13 10:38:32.69
>>439
お姉様、お年がバレましてよ。

441:踊る名無しさん
13/10/15 03:22:45.82
ローザンヌで賞とっても、日本人と言うだけで馬鹿にされますからねえ。
本当に酷い国です。
そう考えると、国内で大金積んでバレリーナやらせた方が、良いかもですね。

442:踊る名無しさん
13/10/15 06:54:44.08
されないわよ

443:踊る名無しさん
13/10/15 17:37:12.49
>441
そうですか??
全然そんな気はしませんが・・・
賞をとらない人ならまだしも。。。

444:踊る名無しさん
13/10/16 01:18:37.19
>>411
んな分けないじゃんw
それよか、ここ数年、朝鮮半島からのコンクール出場が増えていますよね。
何故、嫌いな日本のコンクールへ出るのかしら。
理解しかねるわ。
「憎い、嫌い、賠償しろ」と言いながら、出稼ぎ売〇婦が万単位で居座る日本の風俗業界と同じですね。
日本に寄生していながら、ロクでもない書き込みする位ならさっさと国に帰りなさい。

445:踊る名無しさん
13/10/16 02:10:22.43
>>444
411ですが御指摘の意図が理解できません。

446:踊る名無しさん
13/10/16 06:27:42.02
>>411
日本人と言うだけで馬鹿にされますからねえ。

↑この書き込みの方が意図が分からないわ。
何で日本人だと馬鹿にされんの?
誰にどんなふうに馬鹿にされたの?
で、他の東アジア人は日本人と違って、
賞をとると全世界から尊敬される訳?

447:踊る名無しさん
13/10/16 07:15:03.01
みなさん、>>411 ではなく >>441 ですわよ(笑)

448:踊る名無しさん
13/10/16 15:58:36.59
>>447
www

449:踊る名無しさん
13/10/16 17:23:16.62
YAGPまで話題なしですかね・・・

450:踊る名無しさん
13/10/16 18:26:43.10
昔の話になってしまいますが、ダンスコンペティションの動画がアップされて
いました。

451:踊る名無しさん
13/10/16 22:02:47.76
>>450
ローズの5回転すごいですね

452:踊る名無しさん
13/10/16 23:40:18.79
>>450
元気すぎる金平糖がここにも

453:踊る名無しさん
13/10/17 18:13:01.90
>>452
確かに元気すぎますが、同年代の中ではトップレベルですよ??
もうやめませんか。大人になりましょう。。。

バレエは厳しい世界だというのはわかりますが、小学生相手に言い過ぎでは?

454:踊る名無しさん
13/10/17 22:20:18.54
小学生が5回転するんだあ~
サーカス?

455:踊る名無しさん
13/10/18 09:25:48.56
>>454
まず、流れから行くと5回転は小学生じゃないですからね?
それから、5回転してサーカス呼ばわりは安易。
ピルエットが得意な人は意外と多く、
やたら回る人は揶揄されがちですが、
ピルエットって単独技じゃないですからね。
最初のプレパレーション、プリエ、ルルベアップ、ルティレ、アームス、スポット、背中、お腹、軸…
と、バーでやる基礎がいくつも合わさってピルエットは回れるんです。
あと、本番にチャレンジ出来る精神力、集中力…。
フォームも何もあったものじゃない回転だったら批判されても、
コンクールですし、vaの中に効果的に高度なテクニックを混ぜ込むのは普通ですけどね。

456:踊る名無しさん
13/10/18 11:30:15.46
しったか乙

457:踊る名無しさん
13/10/18 18:22:52.78
>>455
ローズに5回転入れる必要はないでしょう??
エスメ・黒鳥などならまだしも・・・

>>456
ですよねw

458:踊る名無しさん
13/10/18 18:26:32.30
安価くらい出来てほしいものだ

459:踊る名無しさん
13/10/18 18:39:18.29
www.youtube.com/watch?v=JtpGEml-8AA&sns=em

460:踊る名無しさん
13/10/18 18:52:10.44
ローズは4回転が通常ですよ。
4回目のアン・ファスのピルエットは4回転です。
皆さんが大好きな都さんも4回。
コンクールだから、アピールの5回で全く違和感感じませんが。

461:460
13/10/18 18:54:00.78
>>459
ありがと。都さんの5回を探してくれたのね。

462:踊る名無しさん
13/10/18 18:55:31.31
タミーは2回転だったね

463:踊る名無しさん
13/10/18 19:44:09.98
オーロラのコンクールで1幕のvaやるなら、
ピルエットは全部3回転、もしくは2回転で最後だけ4回転くらいはしてもらいたいもの。
そうじゃない人はさ…選ばなきゃ良いんだよ。

一昔前なら、綺麗な2回転は3回転より素晴らしい的に言われたけど、
今は綺麗な3回転回れる人いくらでもいるからね。

464:踊る名無しさん
13/10/18 20:36:56.24
>>454>>456>>457
無知www

465:踊る名無しさん
13/10/18 20:37:15.20
フィギュアスケートスレのようだね

466:踊る名無しさん
13/10/18 21:25:04.32
>>464
負けず嫌いみたいだね~

467:踊る名無しさん
13/10/18 21:31:09.00
>>457が全角なんですもの。

468:踊る名無しさん
13/10/18 22:55:53.05
大事なのは、回転数よりも、作品の完成度だと思う・・・

いくら、きれいに5回転できたとしても、作品としてまとまってなかったらダメなのでは?

469:踊る名無しさん
13/10/19 03:05:27.74
綺麗に回るのを見るだけでは物足りない人も増えてきているのだから
音に遅れなければ好きなだけ回ればいいとも思いますが、
ただ、ローズのゆったりとした振り付けは、オーロラ姫の優雅さや、
容姿の美しさ可憐な仕草を表現したもので、いきなり高速回転が入る事により、
流れが途切れてしまう恐れがあるかも。
私は、ローズはコンクール向きのヴァリではないと思ってますが、
コンクールで、「姫様らしい」オーロラ姫を見られたら嬉しくなってしまうでしょうね。
それが例え2回転であったとしても。

>>468
正しく禿同、です。

470:踊る名無しさん
13/10/19 06:56:15.38
5回転入れたいなら、エスメを踊ればいいと思うの。

471:踊る名無しさん
13/10/19 11:44:05.98
↑全くもって余計なお世話。
結果的に1位になっているのだから評価されたということ。
曲の中で5回まわるから>469さんの言う通りやや高速回転なのが気にはなったけど、
このコンクールではそれが吉と出たわけでしょ。
別のコンクールでは同じvaでも4回転だし、
コンクールを開催したところの好みに合わせて調整してきたのかもしれない。
作品ではなく、あくまで競うコンクールので踊り。
5回まわって1位だったのなら、動画観た人がとやかく言っても
勝てるvaだっということなのですよ。

472:踊る名無しさん
13/10/19 12:57:35.81
どうしてそんなにムキになるの?

473:踊る名無しさん
13/10/19 13:43:10.07
コンクールスレなのに素人発言が癪に障るんでしょ。
ここで名前の挙がる人には箸にも棒にもかからぬくせに。

474:踊る名無しさん
13/10/19 22:16:55.57
審査員、コンクールによって回転数を変えるのが一番賢いかもねw

475:踊る名無しさん
13/10/20 12:52:56.45
age

476:踊る名無しさん
13/10/20 14:13:52.90
必死で勝利宣言してるのはバレエの先生?
日本のコンクールの問題点が度々指摘されている事はご存知なのかしら。
どうせプロになれないのだから、生徒は使い捨て、賞をとらせて教室の広告。
そんなバレエ教師と回転数を数えるだけの審s員。

477:踊る名無しさん
13/10/20 14:53:02.63
今のコンクール主催者は出演料稼ぎ・・・・
教室の先生は、お礼がっぽり
貰って
そりゃ、やめられないよなあ

478:踊る名無しさん
13/10/20 15:54:33.77
審査基準は回転数!ってwww笑えるwww
そんなに回んの好きならコマでも皿でも見てろwww
これだから、「 日本のJr.は基礎も固まらないうちから…」って言われるんだよ。

479:踊る名無しさん
13/10/20 15:57:55.19
予選を通れば、決戦出場料を別途支払うのことには、初めてのとき驚きました。
その他にも、DVDや写真も結構な額が当然のように設定されていますね。
我が教室では出場御礼の必要がないので、助かっています。先生に申し訳ないような、心付け程度の御礼はいたしますが…

480:踊る名無しさん
13/10/20 16:30:57.70
493さん、そんな事書くと、金が惜しいなら出場するなって叩かれますよ。

481:踊る名無しさん
13/10/20 16:33:01.45
ごめん、479さんだった。

482:踊る名無しさん
13/10/20 20:18:17.79
コンクールで、曲のテンポが途中から明らかに早くなったり、遅くなったりする子がいませんか?
私的に本当に不快です。
多回転回るのもいいですが、テンポを変えると、全体としての流れが・・・
きっと、点数にも影響すると思います、
これは、踊る子供たちではなく、指導者の責任でしょうね。

483:踊る名無しさん
13/10/20 23:55:14.96
>>482
わかる。私も気になる。
酷い時は、転調したのか?ぐらい音が変わって生理的に嫌。
指導者は、あんな変な曲で踊らせて良心咎めないのか。

484:踊る名無しさん
13/10/21 00:04:42.55
>>480
ご心配ありがとうございます。
誤解を招くというか、主旨が曖昧でしたね。
日本のコンクールはお金が掛かり過ぎはしませんか?ということが言いたかったのです。
来年のNBAは予選から入場料を取ることになりました。商業主義が高じるとバレエ文化の後退につながることを危惧しています。
最もコンクールだけがバレエ文化の全てではないとは存じておりますが、あまり度が過ぎると良いことはないと思うのです。

485:踊る名無しさん
13/10/21 00:40:32.62
>>483
482の者です。
やはり、気になりますよね・・・
テンポを変えてまで、回らせればいい、飛ばせればいい、キープさせればいいという考えでは、いけませんよね。。。

486:踊る名無しさん
13/10/21 00:53:41.47
音楽的に良ければテンポを変えるのも有りだけど、
そういう訳じゃないからねぇ…
日本のお教室ダンサーは音楽に無頓着な人が多い気がする

487:踊る名無しさん
13/10/21 01:26:12.87
>>486
そうですよね・・・

488:踊る名無しさん
13/10/21 13:46:22.18
あと、衣装も気になりますね・・・
教室のセンスが出ますよね

489:踊る名無しさん
13/10/21 15:45:37.80
横からすみません。
色々詳しくないので衣装まで気にして見ていませんでした。
どういった点が気になりますか?

490:踊る名無しさん
13/10/21 17:10:18.75
>>489さん
そうですよね。あまり、初心者では、気にはしませんよね。
気になる点ですが・・・
①役柄にあっていない、色
②あまりにもきらきらすぎる、スパンコールw並の衣装
③ロマンティクチュチュ(村娘などの長いチュチュのことです)が透けすけ
こんな感じですかね・・・
ほかにも、コンクール会場にいけば、いろんな変な衣装がありますよ。
これも、音楽と同じく、指導者の責任ですが。
これからは、このような点もふまえて、見てみてください。

491:踊る名無しさん
13/10/21 18:01:30.32
さらに横ですみません。
コンクールに出場するときの衣装ってやっぱり先生が選ぶのですか?
本人の意向とか好き嫌いとかはあんまり考慮されないものですか?

492:踊る名無しさん
13/10/21 20:18:24.74
それも、やはり教室により大きく違うと思いますね。
レンタルのところや、自分の教室のもの、さらには、お母様たちが作られたものまであるみたいです。
先生が完全に決めてしまうところも、ありますでしょうし、
自分の意見を言って、先生と相談して決めたりもするでしょう。
本人の踊りの特徴により衣装は、多少は変わります。
たとえば、ガムザッティのvaで赤にするか青にするかなどです。

コンクール常連のお教室は、衣装の質から比べものにならないくらいキレイですよ。
お金のかけかたも違うでしょうがw

493:踊る名無しさん
13/10/22 09:51:39.05
489です。
なるほどです。。。
ロマンの透け透けは、ローザンヌの放送で見た事あります。
パンツの色がチュチュと合わずに、やたら目立っていたとか…
確かに、思い出すと何か変だな、って事ありますね。
衣装のキラキラはやり過ぎて下品になりのでしょうかね。

494:踊る名無しさん
13/10/22 13:20:17.99
491です。ありがとうございます!
お教室によりけりなのですね。手作りの衣装なんてスゴ過ぎる…

そういえば前にチャコットの前を通ったら、菅井さんがローザンヌで着た(ものと同型?)衣装が
飾ってありました。常連のお教室ともなると、あんな感じでオーダーメイドに
なるんですかね。それは確かに比べ物にならないですね~

495:踊る名無しさん
13/10/23 00:05:27.34
>>493
そうですね。
キラキラしすぎると下品ですね。
ローザンヌは、日本人の出場者の衣装の質の高さが際立っていますよね。
ほかの国ではたまに、度肝を抜かれるセンスの衣装がありますねw

>>494
そういうことです。教室により大きく変わります。
すごいですね。菅井さんの衣装。
でも、大○さんが最近その衣装を着てコンクールに出ているので、複数同じ衣装があるのでしょうね。
ローザンヌともなると、オーダーメイド。。。
趣味のバレエとは、けたが違いますね・・・

496:踊る名無しさん
13/10/23 08:30:41.16
複数あるというよりは、お教室持ちで同じのを着ているんじゃないかな?
菅井さんと大◯さんはよく同じものきていますよね
演目によって同じ衣装を別の方が着たりもしているみたいだし

佐々木さんだけじゃなく、アクリさんもそうですね
アクリさんでは、キトリの衣装はよく同じものをみます
福田さん、贄田さん、柳澤さんなどなどが同じものを代々着ていますね
なので、衣装を見ただけでお教室がわかる時がありますね

497:踊る名無しさん
13/10/23 17:47:35.37
>>496さん
同じのを着ているときもありますね。
菅井さんのオーロラの衣装で金平糖を大○さんが踊ってましたね。

そうですね。
アクリのローズや黒鳥はすぐにわかります。
あと、なんとなく踊りが似てますよね、みんな。
ポワントの色や、立ち方、ラインも似てますし。
ですから、コールドなどは、綺麗に揃うでしょうね

498:踊る名無しさん
13/10/23 18:26:59.15
前にコンクールで曲のテンポを変える話が出てたけど
昨日、たまたまオシポワが17歳の時のエスメラルダの動画を見つけたんで、見たら途中でテンポが変わりまくりで気分が悪くなった…

今までテンポが変わるのを見たことなかったけど、こういう事かと納得。

499:踊る名無しさん
13/10/24 01:05:09.91
>>489
この動画のことかな?
URLリンク(youtu.be)

こういう緩急のつけ方は問題ないんじゃない?
特にボリショイの生舞台だと、場の盛り上がりや
見せ場によって、ゆっくり~ガンガン速くの
メリハリをはっきりつけて、オケが音楽の速さを変えているし

ここで問題になっているのは、最初から最後まで
標準スピードで演奏されている元ネタの音楽を
コンクール用にあちこち不自然に速度を変える
速度を変えたときに音程まで変えてしまっている(プロの仕事じゃない)
のが気持ち悪いという話では?

今はCDが主流だけれど
カセットテープの音源を編集したときに、ローラーの回転ムラで
音程に揺れが生じたのをそのまま再生したのか
カセットテープが劣化して、音がヨレヨレになっているのを
平気で使っているのか?を聴いて、気持ち悪くなったことがあるわ

話は違うけれど、どこから採ってきたのか
観客の拍手入りの音楽をコンクールに使っていた人…
それしか用意できなかったのか、不思議だったわ

500:踊る名無しさん
13/10/24 08:53:16.53
以前からネットに

自分はバレエの才能があるから週一のレッスンで十分だ、週五も通ってる友達は才能ないのに無駄だと思う、とか友達をバカにした発言したり
教室の先輩がコンクールで賞を取ったけど、自分ならもっといい賞が取れる、とか
周囲は自分の才能を理解できない、高校でバレエ留学して才能ある人同士思いきりバレエについて語り合いたい

とか、傲慢発言してる中二の子(今年からやっと週二レッスンw)が今度NBAに出るみたいだけど、そんなレベル低いコンクールだった?

501:踊る名無しさん
13/10/24 09:19:27.94
>>500
その不思議な投稿(知恵袋だったか)を読んだことがあるけど、
実在の人物だったの?
完全な妄想であれこれ書いているのかと思っていたのでビックリ
地域か都道府県か、何かヒントプリーズ

502:踊る名無しさん
13/10/24 09:46:49.95
>>501
つ URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
つ URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
つ URLリンク(www.inter-edu.com)

503:踊る名無しさん
13/10/24 10:03:28.16
エデュで母親を装った前の書き込みは削除しちゃったんだよね。

知恵袋は、質問だけでなく、回答もみたらヒントになるかも。

教室も特定出来てるけど、また「私の才能を潰すな」とネットで毒づかれそうだからやめとくわw

県は、関東の落花生の名産地。

504:踊る名無しさん
13/10/24 10:32:33.44
NBAのレベルは低くないと思いますが、実際には誰でもエントリーはできますね。
予選のレベルの差はすごいです。
指導者が生徒のレベルを考慮せずにエントリーするんでしょうね。

505:踊る名無しさん
13/10/24 11:03:52.27
他人の書き込みにすれ違いの回答を3回連続で書き込む糞中2。
URLリンク(www.inter-edu.com)

千〇のN島バレエかと。
次のボリショイは自分だという知恵袋もあった。

506:踊る名無しさん
13/10/24 11:14:38.55
教室はここが濃厚だとエデュでも言われていたし(スレ削済)
知恵袋でも教室特定されると彼女は質削を繰り返しているよね。
実際、ここの生徒なのかしら。
一緒にレッスンしている友だちとか保護者とか、
バレエ関連のサイト見て「あの子じゃない?」と身バレしそうなものだけど。
演目は何で、何を踊るとかも書いているし。
もし、ここの生徒のなりすましならはた迷惑。

507:踊る名無しさん
13/10/24 11:57:56.52
うわぁ
チラっと読んだことがあって、釣り師か病人の妄想と思っていたんだけど
こんなにたくさん投稿していたんだね

出るコンクールとヴァリまで書いちゃって・・・
自分は違う地域だからわからないけど、見る人が見たらわかるだろうね

508:踊る名無しさん
13/10/24 12:01:13.55
生徒本人だと思う。

ただ、勉強はともかく、中二としてはかなり頭悪いのは間違いないわ。

削除した書き込みには、週五もレッスンに通って、さいたま予選通過がやっとなんて才能がない、お金の無駄と友達をバカにしてたけど
友達が見てるとか考えたことないのかなあ。

509:踊る名無しさん
13/10/24 12:33:07.90
下手するとなんかメンタルの障害あるかもしれないね。

>>505は私は知らなかったけど、コンクールクラスに入れない娘のことで悩んだお母さんだ立てたスレで
いきなり2ch荒らし呼ばわりされたと自分の憤りを書き込んだだけでなく、
発表会の感想とか、最後はコンクールに出られる、バンザーイとか、いくら中学生でもまともじゃあない。

510:踊る名無しさん
13/10/24 12:39:26.38
>>508
傲慢なのは持って生まれた性分として、幼稚だよね

できれば自分も何回でも通いたいのに、とも書いていたから、
同級生は「かわいそうに」と憐れみの眼差しで見ているんじゃないかな
中2って普通の子はもっと大人だから、苦笑いで流していそう

511:踊る名無しさん
13/10/24 12:45:52.92
でもNBAで本当にまさかの入賞してしまったりして…ないとは言えないよね

512:踊る名無しさん
13/10/24 12:49:48.78
こんなのも
>>URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
とても身バレを心配している人の書き込みとは思えないけどね。

513:踊る名無しさん
13/10/24 12:54:42.28
知恵袋の別カテで発表会の告知もしていたんだよね。
「東京、千葉の方、勉強になるからみなさん観に来てください」とかいって、
日程も会場名が書かれていた。
上記に出てきた千葉の西島バレエのHPにある発表会と場所と日程と演目も一緒だったよ。
折角回答をつけてあげたのに、質問ごと削除されてしまった。

514:踊る名無しさん
13/10/24 18:36:15.07
街の小さな教室で週5の友達より、大手の教室で週2の私、どっちがプロにふさわしいでしょう
って…プロのために重要なのは教室の規模じゃないよね。

重要なのは家の経済力。
週2回のレッスンで、経済的に限界って言われる家庭じゃ、いくら先生がバレエ団と繋がりがあっても話にならない。

515:踊る名無しさん
13/10/24 18:48:15.75
でもコンクールで入賞目指すなら大手のスタジオの方が有利じゃない?

516:踊る名無しさん
13/10/24 19:31:26.40
>>515
実力が同じならばそうかもしれないけど、中2まで週1で、
(途中まではカルチャー所属)最近週2になった子でしょ

ザハロワだって小さい頃から親元を離れてああなってるわけで、
ギエムも幼い頃から体操のオリンピック候補になるほど鍛えていたから、
バレエでも花開いたんだと思うけどね

そんな逸材なら周りも週1で今まで放っておかなかっただろうねぇ
「才能」という言葉って、本来それくらいの逸材使われるはずなんだけど

517:踊る名無しさん
13/10/24 19:33:01.97
>発表会が今月末にあるのに、ここ数ヶ月で7kg太ってしまいました

>お母さんに「二重アゴになってるよ」って言われて

>ご飯の量は家族で一番多いです。
>学校の給食では足りません。

>身長 158cm
>体重 48kg

留学レベルではありません。論外です。

518:踊る名無しさん
13/10/24 19:38:17.63
あと一週間?
ちょっと間に合わないな

519:踊る名無しさん
13/10/24 20:31:09.53
>>518

違う、例の子が知恵袋に書いた相談のコピーみたいだけど、あそこの発表会は夏に終わってるよ。

で、発表会が終わってすぐ、エデュの全く関係ない他人のスレに発表会終わった報告とコンクール参加自慢してる。

520:踊る名無しさん
13/10/24 22:34:59.46
実際に本人の踊りを見てないからねえ。
1月にNBAに出るんだからそれで自慢の才能がどれほどの物か客観的に確認できるでしょ。
私は全く見に行けない地域で残念だけど。

521:踊る名無しさん
13/10/25 12:07:43.01
>>520
出るコンクールと年齢と所属と踊るヴァリを大公開しちゃってるもんね
いくつかの投稿は削除済みとのことだから、消さないのは敢えて残している
ってことかな
「ロイヤルバレエ団が近づいたぜー♪」とか

522:踊る名無しさん
13/10/25 12:44:42.73
削除したエデュのスレは、母親を装って
「週一のレッスンで表現力と才能溢れる娘がロイヤルに入団するのを目標にローザンヌを目指しているがどうすればいいか」
という内容だったもんね。
でも批判されまくって、娘本人と看破され、2chでもネタにされたから削除したんだよね。

523:踊る名無しさん
13/10/25 13:38:51.35
その教室って、ローザンヌに出た子、今までいたっけ?

524:踊る名無しさん
13/10/25 13:54:09.93
いないですよ。
チャレンジした人もいないとスレ削されたエデュで中2さんが言っていましたね。
本人は本格的なスタジオだと言っていますが、
コンクールでの上位入賞者もいないので、
西島バレエなんて名前を言われても世間的にも知らない人が殆どですよね。
あの有名な西島さんの?なんて勘違いされそうです。
HP見ると全く関係ないことがわかりますが。

525:踊る名無しさん
13/10/25 14:16:17.31
あ、国内コンクールでの上位入賞実績もないんだ?
全然地域が違うから知らなかったけど、その子が大きいと凄く自慢するから、かなりやり手の教室と思ってたわ

526:踊る名無しさん
13/10/25 14:42:38.07
ローザンヌならやっぱりアクリ?

527:踊る名無しさん
13/10/25 15:11:28.52
本当に千葉の西島バレエさんに

・中学生(2年生とは限りませんよね)
・今度のNBAでガムザッティのvaを踊る
・前回の発表会のコッペリアで中国と時の踊りを踊った
・最近週5に増やした

に該当する子が通っているのかな?
関係者、保護者、生徒、この書き込みみて、
そんな人がいないんなら訂正しておいた方がいいんじゃない?
このスタジオもこんなところで名前が出るなんて迷惑でしょうし。

528:踊る名無しさん
13/10/25 15:36:36.97
教室に迷惑と言いながら、教室名をはっきり書いてしまうのはいかがなものでしょう…それこそ教室に迷惑だと思います。

と書きながら補足。

中1まではカルチャーでレッスンし、その後、才能があるからと言われ、今の教室に移ってきた。

中1の終わりまで、ずっとレッスンは週一、中2になってからは週二。

昨年12月の地域の連盟が主催したくるみ割人形ではロシアのソリストだった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch