12/09/06 19:07:12.94
<2012年公演スケジュール>
11月15日(木) 18:45 文京シビックホール
ラ・バヤデール ロパートキナ/コルツンツェフ/コンダウーロワ
11月17日(土) 18:00 文京シビックホール
白鳥の湖 テリョーシキナ/シクリャローフ
11月18日(日) 17:00 愛知県芸術劇場
白鳥の湖 ヴィシニョーワ/コールプ
11月20日(火) 18:45 府中の森芸術劇場
白鳥の湖 コンダウーロワ/イワンチェンコ
11月22日(木) 19:00 東京文化会館
アンナ・カレーニナ ヴィシニョーワ/ズヴェレフ/バイムラードフ
11月23日(祝) 14:00 東京文化会館
アンナ・カレーニナ ロパートキナ/エルマコフ/バラーノフ
11月24日(土) 18:00 東京文化会館
ラ・バヤデール テリョーシキナ/シクリャローフ/マトヴィエンコ
11月25日(日) 14:00 東京文化会館
ラ・バヤデール ソーモワ/イワンチェンコ/コンダウーロワ
11月26日(月) 18:45 東京文化会館
ラ・バヤデール ヴィシニョーワ/コールプ/マトヴィエンコ
11月27日(火) 18:45 東京文化会館
白鳥の湖 ロパートキナ/コルスンツェフ
11月29日(木) 13:00 東京文化会館
白鳥の湖 マトヴィエンコ/コールプ
11月29日(木) 18:45 東京文化会館
白鳥の湖 ソーモワ/セルゲーエフ
12月1日(土) 15:00 兵庫芸術文化センター
白鳥の湖 スコーリク/アスケロフ
12月2日(日) 18:00 東京文化会館 オールスター・ガラ
3:踊る名無しさん
12/09/06 19:09:31.19
マリインスキー・バレエ オールスター・ガラ
12月2日(日)18:00開演 東京文化会館
レニングラード・シンフォニー (D. ショスタコーヴィチ作曲/I. ベリスキー振付)
アナスタシア・マトヴィエンコ&イーゴリ・コールプ
アルレキナーダ (R. ドリゴ作曲/M. プティパ振付)
ナデジダ・バトーエワ&アレクセイ・ティモフェーエフ
グラン・パ・クラシック (F. オベール作曲/V. グゾフスキー振付)
アリーナ・ソーモワ&ティムール・アスケロフ
チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ (P. チャイコフスキー作曲/G. バランシン振付)
マリーヤ・シリンキナ&ウラジーミル・シクリャローフ
「海賊」より “パ・ド・ドゥ” (R. ドリゴ作曲/M. プティパ振付)
オクサーナ・スコーリク&アンドレイ・エルマコフ
「カルメン組曲」より“パ・ド・ドゥ” (G. ビゼー/R. シチェドリン作曲/A. アロンソ)
ディアナ・ヴィシニョーワ&コンスタンチン・ズヴェレフ
4:踊る名無しさん
12/09/06 22:07:07.98
コンダウーロワは足の伸びが綺麗というかごうかいというか悪くないけど
良いバレエをするっていうのとは違う
絶賛されてるほどいいとは思えない
ロパヴィシ、他のバレエ団だがザハロワとは明らかにランクが相当落ちる
前者3人がそれだけ凄いということなんだろうけど
5:踊る名無しさん
12/09/06 22:27:32.47
コンダウーロワの踊りが凡庸なのは同意。
特に古典はもっと上手い人が沢山。
6:踊る名無しさん
12/09/06 22:39:18.48
そうかな?
自分は前回の白鳥は彼女が一番すばらしいと思った。
7:踊る名無しさん
12/09/06 23:06:16.11
期待して横浜見に行ったけど、綺麗だけど、うーん普通と言う感じ
テクもあまりないし、大柄で美人で無難な印象
急激に押されてるわりに純クラ主役のレパートリーが少ないのが何とも
たぶん別演目ばかり最近白鳥もあまり踊ってない
でも存在感と大人っぽさでは必要な人だとおもう
関係ないが、JAブログで「秋には劇場のシーズンオープニング公演で主演する」
とコンダウーロワについて書いてるが
バレエのオープニングは「ライモンダ」でノヴィコワとシク主役…
8:踊る名無しさん
12/09/07 00:44:22.56
ロパートキナ ヴィシニョーワ ザハロワの3人は最強
9:踊る名無しさん
12/09/07 07:51:42.70
その3肉の踊りに芸術がある
艶がある
テク高度当たり前の上にだ
コンちゃんはそれがまだにほない
期待してるが日本公演高額チケでコンちゃん見るにはまだ冒険
10:踊る名無しさん
12/09/07 10:45:07.14
日本語をまともに書けない人に芸術云々言われてもね…
11:踊る名無しさん
12/09/07 10:56:30.17
なんでここまで、乙なし?
12:踊る名無しさん
12/09/07 11:52:27.22
アナスタシア白鳥
10%しかチケット売れてないそうだ
AやBは2ケタも売れてないって
13:踊る名無しさん
12/09/07 12:00:01.66
マチネ白鳥S席、3千円引きで売り始めてるね。
別に会員じゃなくても誰でも買える。
でも10%ってことはないと思うけど。
14:踊る名無しさん
12/09/07 12:08:53.04
アナスタシア、なんて書いてあるから、そっちの作品かと思った。
15:踊る名無しさん
12/09/07 14:09:52.33
>>12
ヴィシニョーワに代わりに踊ってもらえばすべて解決!
16:踊る名無しさん
12/09/07 15:11:35.80
>>15
すばらしい
17:踊る名無しさん
12/09/07 15:18:53.71
ヴィシの白鳥よりマトヴィエンコのほうが合いそうだけどな
ヴィシ白鳥はあわないんじゃない? フェスのガラ見ても印象薄かった
18:踊る名無しさん
12/09/07 18:05:26.02
ロパートキナの白鳥なら売れただろうね
マチネでも
今回地方で踊らないし
遠征組としてはマチネのほうがうれしいくらいだ
19:踊る名無しさん
12/09/07 18:16:27.12
平日マチネを組んだ場合、残った分も捌けるようなアテがあるんでしょ
心配しなくて大丈夫
20:踊る名無しさん
12/09/07 20:00:10.04
白鳥王子のコルプもマチネでしか観られないのよね。
ここヴィシとコルプがキャスティングされてたら、マチネでも結構人気だったと思う。
21:踊る名無しさん
12/09/07 20:27:08.22
どうだろう
ヴィシだったら白鳥よりバヤかアンナを買うよ
バヤもコルプだしそれですむもの
22:踊る名無しさん
12/09/07 20:28:15.30
でもニキヤとオデットは違うから両方見たいよ。
23:踊る名無しさん
12/09/07 21:17:15.03
名古屋の白鳥はほぼ完売で、まともな席は手に入らない。
ヴィシの白鳥私も見たい。
24:踊る名無しさん
12/09/07 21:23:03.54
>>23
クラシックフェスの通し券で買った人が、10月頃に何人かヤフオクに出すよ。
今回は値が上がりそうだけど、良席だと思う。
25:踊る名無しさん
12/09/07 21:36:49.41
名古屋クラフェスで
バレエ興味がないクラオタがS,A通しで買ってるから。
ヴィシが人気とは名古屋は違うからな。
名古屋のバレエファンはいつもまともな席が残ってなくて難民だよ。
貧民席が余ってるから
あんまバレエファンに売れてないんだと思う。
26:踊る名無しさん
12/09/07 21:41:50.46
そうなんだよね
名古屋は名古屋クラシックフェスティバルを
通し券でまともなS,Aは売れてしまってるから
発売日でもまともな席がない。
客層も独特。
ヴィシが見たくて買った人じゃない人も多いから東京で売れるかっていうと
前回同様厳しいんじゃないかな
27:踊る名無しさん
12/09/07 21:43:46.52
前のボリショイの時も思ったけど
名古屋はジジババS席に多いよね
カテコの拍手といい
バレエ好きじゃないけどとりあえずきましたって人も多いなと感じた
28:踊る名無しさん
12/09/07 21:46:20.83
最安席がまだ残ってる。地元だったら見に行くわ
通し券とはマイシートのことか。SとAで売ってたから良席でるかもね
29:踊る名無しさん
12/09/07 22:10:38.00
>>25
中京テレビ事業の有料会員になっておけば、
最近はばら売りでもまあまあの席は買える。
有料会員の癖に更に手数料取られるから腹立たしいけど、背に腹は変えられん。
30:踊る名無しさん
12/09/07 22:15:37.51
つかあそこで1階センターが手に入っても、前の人の頭でよく見えないんじゃない?
で、2階の最前列だとオペグラが要りそう。遠征したとき観づらかったような。
31:踊る名無しさん
12/09/07 22:44:58.47
2階=1階後方ブロックだよね>愛知芸術劇場
2階1列目なら、東文の後方ブロック1列目より近いと思う。
32:踊る名無しさん
12/09/07 23:15:57.53
バエレフェスティバルの前売り段階では全幕ヴィシを買った人が負け組とまで
書かれていたけど、結局終了後の評価は一転。
前回マリンカ来日でも前評判では白鳥はコンダウーロワ買った人が負け組扱い
だったが、終わってみれば意外と好評。
ロパの白鳥は何回も見てしまって一番良かった時と比べてしまうし、
ヴィシのはマリンカの白鳥とは言い難いのだけど好きだから、
王子との兼ね合いも合わせて、どの日にするか迷うところ。
33:踊る名無しさん
12/09/07 23:21:03.99
3階でもS席と知ってビックリ。名古屋の人たち大変だったね
34:踊る名無しさん
12/09/07 23:21:10.22
バレエフェスそんなによかった?
ヴィシ?
一部のファンがべた褒めだったけど。
コンダウーロワ買った人別に負け組なんて言われてなかったし
35:踊る名無しさん
12/09/07 23:25:33.11
マラホフを置いてどんどん一人で踊ってっちゃったイメージ。
36:踊る名無しさん
12/09/07 23:29:06.19
勝ち組負け組みとか馬鹿じゃない?
他人がどう思おうが自分が見たいもの納得して買って見るだけなのに。
37:踊る名無しさん
12/09/07 23:30:04.34
>>25>>26>>27とか
名古屋(近辺)の人同士がこんな短時間で会話のようにレス続くか?
どう見ても>>25以降自演がかなりあるぞ
普通こういう風に続かないっつーのwwwww
38:踊る名無しさん
12/09/07 23:31:27.55
自演とかどうでもいいわ
そういうのうざい
39:踊る名無しさん
12/09/07 23:42:19.52
>>33
2階=1階後方(実質1階)
3階=実質2階
40:踊る名無しさん
12/09/07 23:47:13.01
ボリショイスレで見たけど
名古屋
ブラボーの代わりに
「素晴らしかった」って叫んだオヤジがいたとか
自分その公演にいたけど気付かなかった
41:踊る名無しさん
12/09/07 23:52:50.12
ここのスレを見てわかるとおり、自分の見たいものがわかっていない人が多いんだよw
自分で判断出来ないから他人の評価気にしてあてにする。
まあ、納得して買っても蓋を開けたらキャスト変更なんてことも多いけどねwww
42:踊る名無しさん
12/09/07 23:59:55.30
>>37
クラシックフェスティバルで呼ぶバレエはファースト・キャストが多いから、
名古屋ジモティだけでなく、関西組も大勢来てるよ。
で、その人たちは先行販売セット券の存在をたいてい知ってる。
名古屋は意外と商圏広いんだよね。
43:踊る名無しさん
12/09/08 00:02:10.26
セット券てバレエ1演目だけだよ
あれは買えないよ~
関西はスコリクだし、名古屋はヴィシニョーワ
両方白鳥だし
西日本は今回ははずれだわ
44:踊る名無しさん
12/09/08 00:05:50.23
>>43
わかりにくくてすみません。
セット券のせいでばら売り良席が買いにくいことを知ってるって意味です。
なので、セット券談義してるのは名古屋人だけではないだろうということで。
45:踊る名無しさん
12/09/08 00:08:35.02
そういう意味ね
私京都からだけど
名古屋は在来線で何とか行けるから安く済むけど
良席で見たい時は席が残念すぎて東京まで行ったわ
今回琵琶湖なくてほんとに残念
46:踊る名無しさん
12/09/08 00:25:27.70
セット件10万超えるんだね
あれが全部バレエなら
席固定っていいのにな
47:踊る名無しさん
12/09/08 00:32:30.81
ぢえんかどうかはどうでもいいけど、
なごやん同士のローカル会話はちょと鬱陶しい
48:踊る名無しさん
12/09/08 00:33:53.50
私は名古屋人だけど、愛芸のホワイエで小金持ちのおばちゃん達が
「セット券はお値打ちだから、とりあえず買ってる。
バレエは興味が無いから娘にあげてるが、行ってるかどうかは知らん(どうでもいい)」
と喋ってるのを聞いて、クラクラしたわ。
セット券無しだと、売り捌くのが難しいのも事実だしね。
49:踊る名無しさん
12/09/08 00:56:24.72
ヴィシニョーワの白鳥って結構貴重じゃない?
絶対に見に行くわ
50:踊る名無しさん
12/09/08 01:27:50.09
ロパの白鳥が一番売れ行き良いね
A席この前まであったが今はもう完売
あと2種のみ
51:踊る名無しさん
12/09/08 01:55:06.02
地方会場で、名古屋だけは戻りが全く出ず、当日券も並び甲斐のない残念な席のみ。
セット券優先で、一般発売の時点で既に終わってるし。どうしようもないわ。
52:踊る名無しさん
12/09/08 02:33:44.95
ボリショイとマリインスキーの名古屋公演は、
毎回クラフェスに含まれて、MY SEAT制度のせいで
バレエファンに良席が回らない状況だったのね。
クラフェスのあゆみを見て過去も理解した。
MYSEAT席枠で正面良席全部取られちゃうなんてお気の毒。
53:踊る名無しさん
12/09/08 02:43:57.29
さらに黒歴史を申し上げると、
年会費2,000円支払ってる有料会員向けバラ売り席は、
前回のマリインスキー公演の時まで席指定で買えなかった。
電話で「S席○枚お願いします」と言うだけで、席番は受取り時に初めてわかるシステム。
あまりに酷い席だと「この席なら要りません」とキャンセルは出来たような気がするけど、
なんで20,000円超のチケットを席番見て買えないわけ?と呆れていたら、
クレームがよほど多かったのか翌年から席を確認して買えるようになった。
54:踊る名無しさん
12/09/08 02:53:00.02
マイシートは気に入った席なら翌年も固定出来るから、お得意様を大事にしているとは言える。
が、そういう金持ちは、知り合いにあげる等して、
ちまちまオークションになんて出さないから、良席が市中に出回ることはない。
あと関係者向けが異常なほどいい席。そこに招かれるのは、つき合いで呼ばれるジジババ。
55:踊る名無しさん
12/09/08 07:33:50.72
いくらなんでもヴィシとコールプで連続3度目って、
名古屋の客は舐められている。
56:踊る名無しさん
12/09/08 09:16:11.03
ヴィシも、またぁ?と思ってたり。
何しろ、カテコ中に良い席の客が、先を争って次々帰っていくから。
スタオベで立ち上がるんでなく。
57:踊る名無しさん
12/09/08 09:38:01.42
このスレは典型的名古屋人のチラシの裏になりますた。
おまえの村の話なんかどうでもいいんだよ。
58:踊る名無しさん
12/09/08 09:52:39.65
そんなこと言うのに限って、会場までの所要時間が、新幹線で来る名古屋の客と変わらない辺境の住人。
59:踊る名無しさん
12/09/08 10:35:19.35
上野にも文京シビックにもドアツードアで30分ですが、何か?
60:踊る名無しさん
12/09/08 10:57:30.87
そんなにむきになるってことは、埼玉県人?
61:踊る名無しさん
12/09/08 11:00:24.39
>>58
会場ってのがどこのこと言ってるかにもよるけど、
23区の南東住まいには府中なら遠いなぁ、確かに。
62:踊る名無しさん
12/09/08 11:35:55.46
知ってよかったよ~
名古屋でボリマリの好きなキャストを組まれたら、
どんなに発売日に頑張ろうが無理っすね。
名古屋キャストを別会場でもやってくれたらいいけど。
63:踊る名無しさん
12/09/08 15:21:19.17
>>60
埼玉のどこからでも文京に30分は無理だと思うぞ?
64:踊る名無しさん
12/09/08 18:28:41.86
南北線を知らない時点で都心の住人じゃないな
65:踊る名無しさん
12/09/08 19:07:07.70
偉大なる田舎にゃごや人に理屈は通らんでかんわ
66:踊る名無しさん
12/09/08 19:23:15.36
>年会費2,000円支払ってる有料会員
後学のために、よろしければ、どのあたりが取れたか、差し支えない範囲で教えてもらえませんか?
本当にクラシックフェスティバルの公演は、オク以外、取りつく島がないんでしょうか。
67:踊る名無しさん
12/09/08 20:44:23.11
>>66
クラシックフェスティバルを招聘してる中京テレビ事業には、
年会費2,000円のLOM会員というものがあり、
入会すると先行販売&チケット1,000円引きなどの特典があります。
なので、2,000円を払っても年間2枚以上チケットを買うのであれば
モトが取れます(何より、一般売りよりも良い席が取れますので)。
ただこの他に送料等若干かかりますのでご注意を。
URLリンク(cte.jp)
クラシックフェスのばら売りでは、1階15列前後のセンターブロック、
2階(1階席後方)の1~2列目センターブロックのチケットを入手しました。
1枚だと、セット券の狭間でわりと席が空いているようです。
ただ愛知芸術劇場は座席が千鳥ではなく段差も低めのなので、
1階席センターブロックでもあまり観やすいとは思えません。
個人的には2階の前方の方が観やすいのではないかと思います。
68:踊る名無しさん
12/09/08 21:25:33.46
ご親切に完璧なご回答を頂き、ありがとうございます。
地方公演はキャストの発表が遅めですから、チケットを取るのも大変ですよね。
素晴らしい白鳥の湖がご覧になれますよう、お祈りしております。
69:踊る名無しさん
12/09/09 02:59:25.66
自円しかいねーのなwwwwww
70:踊る名無しさん
12/09/09 03:10:06.58
ヴィシの白鳥が、突然東京で追加されますように。争奪戦であぶれませんように。
重陽の節句記念マキコ。(別にお願いごとをする日ではない。)
アッブグレードの変更、いっぱい出ておくれ―!
71:踊る名無しさん
12/09/09 07:19:27.03
ヴィシのバヤあまり売れてない
白鳥しても売れないよ
72:踊る名無しさん
12/09/09 08:41:58.89
ヴィシだけじゃなくバヤはどれも売れていないよ
73:踊る名無しさん
12/09/09 13:55:01.37
男が寂れたバレエ団はチケが売れなくなるんだなあとつくづく思った。
74:踊る名無しさん
12/09/09 14:56:24.80
こんだけの公演日数では売れないのは当たり前
どこのバレエ団も同じ
もっと絞れば争奪戦になるけど
マリの場合はこんだけ公演できる力あるが、やはり売れ行きはこんな感じなのは仕方が無い
バレエファン人口考えたらこうだろう
75:踊る名無しさん
12/09/09 16:17:04.34
朝の時点JAぴあ、毎日変動するが今日時点S席前方残席殆どないよ。
もう少ししたらなくなるのでは。良席はもうないよ。
24日 前方左…7席 前方中…×席 前方右…17席
25日 前方左…×席 前方中…×席 前方右…2席
26日 前方左…1席 前方中…×席 前方右…4席
76:踊る名無しさん
12/09/09 22:52:47.30
Sなんて発売前からほとんどいいとこないよ
ぴあで発売もしてる媒体はみんなこう
イープラスのみとかぴあでは売らないとこはファン優先に考えてるのアーティストとか多い(氷室とか)
ぴあは戻りというのが公演日1か月前くらいから出る
関係者ルートや他のプレイガイドで余った場合のやつがね
77:踊る名無しさん
12/09/09 22:59:18.29
今回は夢倶楽部のセット券に回したでしょ>S・Aの良席
セット券はそれなりに満足できる席がきたよ。
78:踊る名無しさん
12/09/09 23:08:05.55
>>76だけど
今ぴあ見たらやっぱりなというのがあった
今回のようなかなり前の発売の公演は1カ月異常前からポツポツだけと戻りがある
Sじゃないよ
A席だよ
24日 1階4列10台
25日 1階4列30台
26日 1階4列30台(ちなみにS見たら1階24列の端でどう見てもAの方がいい席)
ぴあ今現在
79:踊る名無しさん
12/09/09 23:19:32.63
>>78
人に寄るけど、4列は相当ストレス溜まる席だよ。
遠いけど、24列の方がオペラグラスがあれば、ストレスたまらないと思うよ。
A席になってるのは、それなりの根拠があるんで。
80:踊る名無しさん
12/09/09 23:27:22.16
>>79
5列以降から段差になってるんだよね文化会館は
それに全体見るというのにおいて前方は悪くもありの両方だしね
これはバレエに限ったことではない
宝塚でも贔屓トップや二番手目当ての場合だったら前方歓迎だけど
全体見るとかそういうのだったらそういう席は見るということにおいてはちょっと無理があるよね
だから好きなダンサー(主役クラス)目当てのみならば凄い歓迎の席だね
前方はこういう楽しみ方で、全体見る興味というのとは違うからね
81:踊る名無しさん
12/09/09 23:34:37.21
東文の2~4列目が糞席っていうのは、この板では有名な話だけど。
82:踊る名無しさん
12/09/09 23:38:40.80
どんな糞ぶりなの?
83:踊る名無しさん
12/09/09 23:43:11.35
>>82
日本の劇場 Part2
スレリンク(dance板)
84:踊る名無しさん
12/09/09 23:59:37.82
>>83
見たけど、なんか少し大げさだね
文化会館の2から4列の件だけど色々言われているけど
女性で座高が低い人ならば駄目だろうけどそれはどこの劇場も同じ
クラシックだけど段差ない前方で言うと朝日浜離宮ホールとかね
どこも別に騒いでるほどの悪さではない
前方なんか段差あってもかなり前は全体見れないのはどこも同じなのは世界共通
馬鹿の認識みたいだったよ
そのくらいわかれって感じ
馬鹿の潔癖って感じw
85:踊る名無しさん
12/09/10 00:03:15.92
クラシックとバレエを一緒に語るとか w
気にならないなら買えばいいけど、ここ読んでる人のほとんどはお得とは思ってないよ
86:踊る名無しさん
12/09/10 00:05:46.86
世界共通の認識とやらであなたが買うのは勝手だけど、他人に薦めなくてもいいと思います。
87:踊る名無しさん
12/09/10 00:06:53.59
お利口さん乙。
88:踊る名無しさん
12/09/10 00:31:44.79
全体が見えない、だけじゃない席というか列だと思うよ、4列は。
前席の客の頭で中央がすっぽり隠れる。
目の前の真ん中が全く見えない、近いから踊ってる気配というか、空気の動きは感じられるのに。
正座して、絶えず頭を左右に振れば見えるかもしれないけど。
座高の高さに自信があるか、見える所を楽しみます、って思える人じゃないと、観劇中、ずーっとストレス感じて終わっちゃうよ。
89:踊る名無しさん
12/09/10 01:39:17.01
じゃ東京文化会館の1階6列って段差初めの方だからどうなのかな
10列あたりのほうがいいんだろうか
一桁番号の席ね
90:踊る名無しさん
12/09/10 01:47:28.43
6列目なら段差ついて2列目だから視界は問題無いけれど、あとは好みだよね。
ガラ公演なら下手でのレベランスもよく見えるし、まあいいんじゃないかと。
91:踊る名無しさん
12/09/10 08:41:38.59
6列は一応OKではないかと、もちろんお好みだけど。
祭典だと、6列から会員にチケット回ってくるし。
あとはスレチになるので、>>82さんの誘導に従いこちらで聞いたほうが良いと思う。
日本の劇場 Part2
スレリンク(dance板)
92:踊る名無しさん
12/09/10 09:18:45.65
>>64
埼玉高速鉄道のことなんて知らんわw
93:踊る名無しさん
12/09/10 14:06:03.71
3年経ってるからあれだけど
バヤのソーモア・コンダウーロワ
ソーモワ大丈夫か?
94:GGMMGY
12/09/10 14:07:30.35
超かっこいい!
URLリンク(youtu.be)
95:踊る名無しさん
12/09/10 14:17:53.43
>>94まるでソニーのようだwwwwww
96:踊る名無しさん
12/09/11 15:36:06.25
LA timesに載ってたけど、ソーモアと、テリョーシキナ、揃ってご懐妊だそうです。
97:踊る名無しさん
12/09/11 16:15:19.11
おめでたいことだけど、いやだーー観たかったよぉー ソーモワ…テリョ…
3年に1度しか来日しないから良席確保してスタンバイしてのに~
成長著しい良い時期のダンサー見逃すのは辛い。楽しみにしてたのに。
オープニング出演予定だったテリョとソーモワも劇場のキャストから
突然消えてたから気になってはいたけどさ。
来日公演の代役が怖いなぁ
98:踊る名無しさん
12/09/11 16:33:44.72
ソモワとテリョおば2人そろって妊娠
99:踊る名無しさん
12/09/11 16:47:37.66
どっちの出演日も買ってないおらは勝ち組。
アンチじゃないよ。
都合が悪い日だっただけ。
しかし、ガラがますます地味になるな~
コールプだけ見たら帰ろうかしら。マジで。
100:踊る名無しさん
12/09/11 17:17:16.62
あー、きたか、キャスト変更。
やっぱりロシアのバレエ団だわーー。
101:踊る名無しさん
12/09/11 17:50:01.97
うあ。ソーモアたん、観たかったのに。
チケット未購入だったから実害はないけれど。
しかし、キャストシャッフル来るねぇ。
ノヴィコワたんは、やっぱり来ないの?
102:踊る名無しさん
12/09/11 18:04:19.42
2人抜けるなら、ノヴィコワinはあるんじゃなかろうか。
103:踊る名無しさん
12/09/11 18:57:20.86
ソーモワの日2日間良席で喜んでいたのに急展開だよ
テリョ、シクの組み合わせも興味深いので買うところだった
ロパも買ったけど上階糞席、ヴィシの日は良席だからこれが頼みの綱だわ
マジで華やかさがなくなるね。若手紹介ツアーになりそう。
代役にロパとヴィシはもう増やせないだろうか。
何となくスコリク、マトヴィ、コレゴワの予感、、、せめてノヴィちゃん来てください
104:踊る名無しさん
12/09/11 19:23:17.88
マトヴィエンコもかー
105:踊る名無しさん
12/09/11 19:30:26.24
>代役にロパとヴィシはもう増やせないだろうか。
ハゲド。ヴィシの白鳥カモーーーーーーーーーーン!
106:踊る名無しさん
12/09/11 19:45:17.20
2人はやっぱり大きいわ。
ケガじゃないのは嬉しいけどね。
107:踊る名無しさん
12/09/11 20:32:48.15
ええええ二人揃って懐妊か…。
二人ともアラサー?だっけ?
プリンシパルにはなったしそろそろ一人産んどきたいとか思う時期なのかしら
108:踊る名無しさん
12/09/11 20:47:12.32
テリョーシキナ=1982年5月30日なので30才
ソーモワ=03年に入団だから27才くらい?
ソーモワが既婚って知らなかった。
109:踊る名無しさん
12/09/11 22:39:43.70
ロパーとヴィシへの代役変更は日程で不可能
スコリクとシリンキナとコンダウーロワで埋めるだろうな
バヤ25日はスコリク・コンダウーでお願い!!
ソーモワ雑だから嫌だったから来なくて良かった
110:踊る名無しさん
12/09/11 23:27:52.25
ソーモワの旦那もバレエダンサーなんだろうか
111:踊る名無しさん
12/09/11 23:55:29.65
日本公演があるというのにこの計画性のなさ
プロ失格だね!
112:踊る名無しさん
12/09/11 23:56:22.61
えっ、ちょっと待って!合同ガラも無理じゃない?
113:踊る名無しさん
12/09/11 23:58:28.82
カックシ…↓↓
114:踊る名無しさん
12/09/11 23:59:12.55
テリョ旦那に頑張ってもらって、合同ガラには是非
115:踊る名無しさん
12/09/12 00:21:24.92
旦那は引退したよ
116:踊る名無しさん
12/09/12 00:27:23.06
主夫ってことでしょ
117:踊る名無しさん
12/09/12 00:30:27.55
フェスと違って合同ガラは恒例化されてないでしょ。
118:踊る名無しさん
12/09/12 02:43:19.92
けいけいでしょ
119:踊る名無しさん
12/09/12 08:28:24.49
ソーモワの旦那は政治家とか力のある人だと聞いた。
だからバレエ団にも顔が利くからw
120:踊る名無しさん
12/09/12 09:43:15.14
>>111
テリョーシキナやソーモワ辺りはスケジュールびっちり入ってるから
ドタキャン上等!で産んでおかないと、いつまでも産めない。
でも、まぁ、確信犯とは限らないし、予定外おめでたなら急病みたいなもんでは?w
>>117
そもそも今のマリインスキーじゃ合同ガラは無理ぽ
ボリショイに較べて面子がショボすぎる。
121:踊る名無しさん
12/09/12 10:14:25.40
>>120
ほぼ同意。
今時のダンサーは、よほどヒマな人でなければバースコントロールなんてしてなさそう。
タイミングと授かりものって感覚で、
昔のダンサーは、妊娠出産は引退とほぼ同義だったろうけど、
いまは1年以上のブランクも、
ダンサーの技能的な面での復帰の道筋が確率しているから抵抗が少なくなってると思う。
122:踊る名無しさん
12/09/12 10:19:27.57
ニュース見ると2人以外にも妊娠したダンサーいるよね
大作の新作が作られないシーズンだからある意味良かったのかもしれん
これからも年頃ダンサーが多いから順々に色んなダンサーが妊娠するんじゃない
しかし見たかったなー
123:踊る名無しさん
12/09/12 11:30:16.41
ソーモア中止になったらおけぴにもいよいよ放出たくさんでてきたね
昨日なんか某チけのとこけっこう出たし
引きとり手現れるほど甘くないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソーモワなんてルックス目当てのキモ男しか買ってないからな
ガムサがコンダウーロワならロパのに行くから
ソーモワ関連は半額にしても引きとりて現れないだろ
特にソーモワなんかバヤは連投でマトヴィエンコらしいし白鳥も同様らしい
まあ順当な人事
他にいないからね
観念したほうがいい
まあさマトヴィエンコに2マンや1マン何千円払いたくない気持ちわかるよwwww
124:踊る名無しさん
12/09/12 12:47:14.85
いつもの粘着構ってちゃんはマトヴィについても知らないで
馬鹿まるだしっぷりが何とも笑える
125:踊る名無しさん
12/09/12 14:50:00.22
と言いながら構うやつは同じ穴のムジナ
126:踊る名無しさん
12/09/12 14:56:34.13
おめでたのソース
URLリンク(haglundsheel.typepad.com)
127:踊る名無しさん
12/09/12 15:13:49.36
ベビーラッシュワロタw
なんかここまで重なると、妊娠ストライキか?と疑いたくなる。
カンパニーの中でいろいろありそうだし。
128:踊る名無しさん
12/09/12 18:33:25.56
マリって海外公演多いんだよね?
年間どっかでやってる海外公演と現地公演の繰り返しの日々じゃ
どっかに迷惑かかること覚悟じゃなきゃ子供産めなそうだね
129:踊る名無しさん
12/09/12 19:19:00.57
そもそも"迷惑"なんて発想はしないと思うけど。
個人名のガラならともかく、基本はマリインスキー劇場で働くダンサー集団の1人なわけで。
パリオペみたいなしっかりした公務員でないにしろ、
出産や育児休業も基本的な権利じゃないのかな。
130:踊る名無しさん
12/09/12 23:47:28.49
ジャパンアーツに同情するわ
大変だぞこれ
131:踊る名無しさん
12/09/13 00:47:58.58
>>124
お前が馬鹿だ
日本公演バヤはマトヴィエンコが台役を務めるから
コンダウーロワはもう組まない
スコリクは白鳥する可能性
132:踊る名無しさん
12/09/13 00:51:46.50
妊娠中に台座の役ですか?
133:踊る名無しさん
12/09/13 01:15:35.87
>>126によると、
テリョーシキナ、ソーモワ、マトヴィエンコ、セーリナの4人が産休入りってこと?
134:踊る名無しさん
12/09/13 01:17:13.78
Yana Selina ロブーヒンの奥さんか
135:踊る名無しさん
12/09/13 02:05:41.99
テリョーシキナとセリーナは旦那のいるモスクワで
アナスタシアは旦那のいるキエフで全員既に産休入り。
遠距離結婚は妊娠の確率高いってことかいなw
136:踊る名無しさん
12/09/13 02:24:22.93
皆何ヶ月目なんだろ。シーズンオフに合わせて一緒か?
出産日はいつ頃かな?
137:踊る名無しさん
12/09/13 02:47:34.76
マジか。
テリョのバヤを買い足したばっかだったのに。
無職の身に痛いチケ代になっちゃったな。
138:踊る名無しさん
12/09/13 05:33:21.84
えー四人も懐妊なの?
どうなるのコレ…
139:踊る名無しさん
12/09/13 09:13:27.53
府中公演のみ主役のコンダウーロワの持上げ記事やサイトのトップに彼女の画像使用とか
新プリンシパルだろうけど何だか不可解だったからから
JAはLAタイムズ以前に知らされて解ってたかもね。
但し差し替えの代役がちゃんと決まらないので発表できずって感じで。
140:踊る名無しさん
12/09/13 09:32:51.83
HPリニューアル記念のS席3,000円引き対象公演に
アナスタシアの白鳥が入ってるんだけど、これも降板知っててやってるのよね。
141:踊る名無しさん
12/09/13 10:53:04.48
マリのバレエはロパと決まってる
バヤアンナ白鳥ガラはロバいればよろしい
あとはいなくてもよい
ご懐妊のなかでテリョのみ上手い
ガラ見れなくて残念だがこのくらいはまあいい
ガラの場合はロバとスコーリクいればいい
ヴィシいなくてもいいくらいだし
俺にとっては問題ない
ロパ見たら他は糞だからな
ルックス良いからと言ってミーハーにはなれないのがバレエ
ソーモワ公演買った大馬鹿ざまあだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142:踊る名無しさん
12/09/13 10:57:27.00
間違いなくソーモワ目当てに高額チケ買いまくった奴はいるな
143:踊る名無しさん
12/09/13 11:29:13.41
>ロバいればよろしい
上げ荒らしさんは動物が好きなんですねw
144:踊る名無しさん
12/09/13 12:01:19.96
ジャパンアーツ、情報更新はよ
145:踊る名無しさん
12/09/13 12:31:28.55
日本公演だから若手起用あるかもよ
ただお金払った人には迷惑というか詐欺レベルになるかも
146:踊る名無しさん
12/09/13 13:30:13.16
ロパートキナコ
147:踊る名無しさん
12/09/13 15:34:08.03
代役は若手ホープ(?)スコリクに期待。ラインきれいだし。
めっちゃ個人的なキボンだけども。
148:踊る名無しさん
12/09/13 16:48:56.66
スコリクだけはヤダわ
149:踊る名無しさん
12/09/13 17:12:42.11
>>123= >>131
は、いつおのれの恥を知って赤面するのだろう・・・。
150:踊る名無しさん
12/09/13 17:19:28.14
ラインが綺麗なのはコレゴワかな。美人だし。
マールイのゲストで来た時は演技がお人形系なのが気になったが。
自分は目当てダンサーを見られないからもう楽しみが半減だけどさ。
151:踊る名無しさん
12/09/13 19:17:48.71
>>148
なんでよっ?!
152:踊る名無しさん
12/09/13 19:29:42.01
めんどくせーからよ
ロパ様とヴシ様二人だけで全部やれよ
153:踊る名無しさん
12/09/13 20:13:36.05
東バ値下げしても売れないね
松山バレエは値下げして売れてるみたいだよ
A席6000円が1800円だって
154:踊る名無しさん
12/09/13 20:41:36.73
オスモルキナはありえないのかな~
アナスタシアの代わりのガムザは誰?
155:踊る名無しさん
12/09/14 01:38:45.84
ソーモワとテリョーシキナのチケット買ったやつ涙目wwww
156:踊る名無しさん
12/09/14 08:57:14.05
もう中止→払い戻しでいいじゃん。
主演プリンシパルが2人も欠場、今のマリの面子じゃ代役に期待できないし。
ソリストとかに踊らせて、あの料金じゃ詐欺みたいなもんよ。
157:踊る名無しさん
12/09/14 11:07:11.99
払い戻しに一票。ノ
158:踊る名無しさん
12/09/14 13:32:48.04
間際にオケピで怒って行かない人から安く買えたらいいな。
159:踊る名無しさん
12/09/14 14:42:11.58
セーリナもなのかぁ
確か白猫踊っていたよね?
とりあえず演目見たさのアンナカレーニナしか買ってないから良かった
マリは以前ダニーラ祭りになったことがあるから
全公演いこうかと思っていたけど、チケ買えないわw
160:踊る名無しさん
12/09/14 15:25:08.10
ボリショイも主役は少人数で回したんだよな。
同じ主演者で複数日公演させて。
161:踊る名無しさん
12/09/14 15:43:58.80
日本はロパ、ヴィシ、カーチャと3人女性プリンシパルが来るんだよね。
自分が出演する以外にソーモワ、テリョ、マトヴィ主演日の5公演を補うのは無理かねぇ
今回公演数多いから・・・
北米公演はロパとヴィシ出ずにソリストばかりだからそれよりはマシかもしれんが
微妙な代役だと期待した分つらいね
162:踊る名無しさん
12/09/14 16:24:47.33
>>160
ボリショイは白鳥7回を5人で回した。
ライモンダは東京と地方で2人2回づつ。
163:踊る名無しさん
12/09/14 17:43:51.19
払い戻しは絶対に無理だよ
ちゃんと書いてあるじゃん
164:踊る名無しさん
12/09/14 18:20:27.66
まじレス乙
165:踊る名無しさん
12/09/14 18:30:48.57
マーシャが牧のゲストで11月始めに来日するから、
そのまんま残ってもらって、ガムザッティ全ゲスト出演!とかねw。
166:踊る名無しさん
12/09/14 19:23:53.67
パーティかなんかの食い物に
妊娠しやすい薬でもしこんであったのかと
疑いたくなるレベル。
あるいはよっぽど日本にきたくなかったから、とか……
167:踊る名無しさん
12/09/14 19:51:56.15
妄想乙
168:踊る名無しさん
12/09/14 20:05:49.31
>>166
ダンサーたちがマリインスキー至上主義じゃなくなってるってことじゃないかな。
セーリナとかマトヴィ嫁とか旦那のとこ行って、そのまま移籍しちゃったりしてw
169:踊る名無しさん
12/09/14 20:18:39.92
「ニキヤ/ロパ、ガムザ/ヴィシ」「ニキヤ/ヴィシ、ガムザ/ロパ」のような夢のキャストやってくれないかなぁ
170:踊る名無しさん
12/09/14 20:21:35.96
それならヴィシの日を買い足すわ
171:踊る名無しさん
12/09/14 20:56:17.83
>>166>>168
ダンサーかわいそうpgr
172:踊る名無しさん
12/09/14 21:07:41.06
>>168
ロパだってザハロワだってニーナだってみんな子供を普通に生んでまた復帰するんだから
特別なことじゃないでしょ。
ある程度若いうちに生んだほうが身体が戻すのが楽だと思う。
173:踊る名無しさん
12/09/14 21:18:14.81
そうなんだけど一斉すぎない?
同じ会社の、いわば部長~取締役クラスが
一度に4人も妊娠とか、ありえる?
174:踊る名無しさん
12/09/14 21:36:21.64
バレエ団のダンサーは普通同僚と被らないよう打合せするの?
オフになって授かったみたいだから、
むしろ劇場の予定に合わせてたらたまたま重なったんじゃないかな。
175:踊る名無しさん
12/09/14 22:19:01.79
>>168今のマリの状況だと洒落にならない…。
176:踊る名無しさん
12/09/14 22:50:38.80
でも今回はマリにビシッと言わないと駄目だ
日本公演舐め過ぎてる
ここまで主演と準主演交代なら払い戻しの可能性考慮するとこあるだろうが
ジャパンアーツだからそれはしないな
ソーモア買った奴が一番泣くに泣けないだろw
177:踊る名無しさん
12/09/14 23:05:01.97
>>176
NBSだって払い戻しなんかしないよ。
ここは呼び屋の意地でアッと驚く代替案をひねり出して欲しいな。
ノーヴィコワ&サラとかさ。
178:踊る名無しさん
12/09/14 23:08:47.01
まあ、ここで払い戻し要求するとなると、
今後二度とマリインスキーを呼んで貰えないことも含めて、考えないといけないと思うしね。
観客も痛いけれど、一番痛いのは呼び屋だと思うし。
やはり良い代役案を、マリインスキーに交渉することだと思う。
179:踊る名無しさん
12/09/14 23:22:02.00
自分、日程の都合でソーモワの日を取ったけど、誰になるか楽しみwww
180:踊る名無しさん
12/09/14 23:23:44.40
すごく大雑把に逆算してみて仕込んだのは5月のスーパームーンあたり?
(オカルトチックでごめんね)
181:踊る名無しさん
12/09/14 23:27:33.43
キャスト変更が怖くて、前売り買ってられるか?ってーんだ。
182:踊る名無しさん
12/09/15 00:13:19.47
>>166あるいはよっぽど日本にきたくなかったから、とか……
これに同意
183:踊る名無しさん
12/09/15 00:27:24.83
これでロパートキナとヴィシニョーワがけがでもして来れなくなったら悲惨だね
184:踊る名無しさん
12/09/15 00:38:07.68
そんなことになったら、主役が足りーんスキーバレエ
185:踊る名無しさん
12/09/15 00:56:11.60
ヴィシはタフだから怪我しないだろうけど
ロパ様は老化若干ありそうでまだわからない
ロパ様キャンセルで払い戻し受けつけないのならば、暴動起こすべき
186:踊る名無しさん
12/09/15 01:20:15.46
来日公演のたびに何かしら起きるね。
生身の人間だからしょーがないとはいえ、
平穏に来日公演を迎えられたことってあったっけ。
でもいざ公演が始まると楽しんじゃうんだけど。
そういやJAには、ABTでもニーナ産休で痛い目にあったわ。
上に「楽しんじゃう」って書いたけど、この時は酷かった、全然楽しめなかったってことを思い出した。
187:踊る名無しさん
12/09/15 01:24:29.32
ロートルの名ばかりプリンシパルを引っ張り出してきて、と。
188:踊る名無しさん
12/09/15 02:28:58.89
マリインスキー講演会で何か話出るかな。
189:踊る名無しさん
12/09/15 02:51:26.50
もしゲストくるなら誰が良いですか?
自分はジェーニャ出戻り…なんてつまんないこと言わず
セミオノワとかにやっちゃって欲しい。
190:踊る名無しさん
12/09/15 02:54:27.88
どうするんだろね 本当に
191:踊る名無しさん
12/09/15 03:01:57.88
ポリーナはこの前のフェスで何踊ってもイマイチだったから無理。
ABTでなら嫌じゃない。
ザハなら大いにけっこうだけどオブラスは持ち役じゃないからダメ。
白鳥とニキヤで手足長くない人はマリインスキー基準に合わない。
192:踊る名無しさん
12/09/15 04:50:26.05
白鳥のマリインスキー基準てロパから?
193:踊る名無しさん
12/09/15 09:02:22.37
「マリインスキー基準」に固執した挙句が人材流出……
代役も外から呼ぶくらいなら自前のロートルか下で燻ってるのを踊らせるでしょ。
それが老舗の思考。
194:踊る名無しさん
12/09/15 10:31:56.10
スミルノワでも良いよん。
でも、確か11月の連休の辺り、ロシアでもなんかフェスがあって、
有名どころ取られているような気が。
195:踊る名無しさん
12/09/15 12:06:07.23
男性を変更しないとしたら、誰が踊りそうか予想しやすいが、
そっちもシャッフルするかねぇ
196:踊る名無しさん
12/09/15 14:10:32.25
んでもってガラはどーすんのだろう。
この際、演目を大幅に入れ替えるのはどうだろう。
ガラっと。
197:踊る名無しさん
12/09/15 14:37:26.16
JAのHPで今知った、情薄です。
考えようでは、ロパ、男性陣がキャンセルでなかったので怪我少ないのでは?
実際売れているの、ロパがらみだけですし。しかしマリインスキー売れないなあ。
それでこれじゃなあ。確かに。
チケットの曜日変更くらいは対応するべきかと思うね。
198:踊る名無しさん
12/09/15 14:46:08.74
情薄 じゃなくて 情弱 だと思う
199:踊る名無しさん
12/09/15 14:51:47.89
>>198
197です。サンクス。もしかして危ない言葉だったかなあ。
ボリショイスレでも盛り上がっているのね。主役はる3人がいなくなるなんて考えもしなかったですね。
ガラに関してはエース二人がいるからねえ、逆に期待できるのではないかなあ?
被害受けていない私が言っても説得力ないかなあ。
最後に、ロパは今年「白鳥」見ておいた方が良いですよ。後年、後悔することがあると思う。
200:踊る名無しさん
12/09/15 15:37:02.24
ロパ白鳥は公演すれば観に行くのは当然
衰えたとしてもそれでも見る価値があるから
ロパのアンナは初めてだからこれも当然行く
ガラはお祭りだから
ガラだけどロパ瀕死やってくれないかなあ
穴あき公演は売れないね
代役立ててもいない
むしろ中止発表となる可能性高氏
201:踊る名無しさん
12/09/15 15:50:27.42
うっかりチケット買っちまった人が、中止払い戻し希望する気持ちはわからないでもないけれど、
呼び屋側からは、中止が一番損害出るんじゃないかな。
来日してしまえば、公演数が多かろうが少なかろうが、コストたいして変わらないだろうし。
なんのかんの言っても、ロパ様ヴィシ様は、降板してないし。
得チケ乱発してでも、中止にはならないとおも。
202:踊る名無しさん
12/09/15 15:57:17.93
中止なんて大地震が来ない限り無いと思う
203:踊る名無しさん
12/09/15 16:15:02.27
ほんと、中止なんてあり得ない。
そんな事しちゃったら呼び屋としてもダメだと思う。
さー、マリと共同で何とかいい案をひねり出すんだ!
204:踊る名無しさん
12/09/15 16:29:38.89
>>200
「瀕死」やるのでは?省エネな演目ですしね。
29日、マチソワ、主役いなくなったけど、
公演の代役、アップグレードってあるんでしたっけ?
あとシムキンガラに来ている人、使えないかなあ?団の名誉の係わるか。
205:踊る名無しさん
12/09/15 17:01:21.94
マリインスキー以外では踊っていたとしても、
マリインスキーの舞台でニキヤは踊った人は少ないね。
大抵当初の4人が配役されている。ガムザは沢山いるけど・・・
白鳥は、来日前のツアーでもノヴィコワが踊るから、
日本でもやってもらって、同演目を2回誰かに踊ってもらうとか。
マリインスキー側は押しのシクリャーロフを見せたいだろうし
テリョ&シク予定の日には大柄ではないダンサーになりそうね。
今回は公演数が多いからたいへんだねぇ
206:踊る名無しさん
12/09/15 17:18:50.84
ボリショイは満員だったのに、マリはうれないの?
207:踊る名無しさん
12/09/15 17:56:27.68
いつものアオラー
208:踊る名無しさん
12/09/15 17:58:40.37
>>204
合同ガラの時は、ザハロワout・ステパネンコinで喜んだ人大勢いたけど、
ああいうのは珍しいかも。
209:踊る名無しさん
12/09/15 18:04:39.63
もう見られないと思った引退寸前の超ベテランが来てくれたからでしょ
210:踊る名無しさん
12/09/15 18:23:03.44
バレエフェスティバルと同じ年の開催っていうのが痛手だったと思う。
今回は今までならバレエフェスに出場がないJA枠からも出場あったし。
フェスティバル見た人はパスもしくは買い控えしていたところに毎度の出演変更。
個人的には瀕死は何度も見ているので入れてほしくない。
見たい人はテレビでもやるから、それを見てって感じです。
211:踊る名無しさん
12/09/15 18:31:35.02
売れてない認定が好きな人いるけど座席見たらあまり残ってないよ
同じカテゴリーでイマイチ席は残ってるけど。
212:踊る名無しさん
12/09/15 18:57:42.84
オスモルキナとパブレンコに来て欲しいわ。
213:踊る名無しさん
12/09/15 19:17:42.53
>引退寸前の超ベテラン
そういう意味ではゼレ来日も嬉しかったけど、マリ女性では思いつかない。
ボリなら、誰でもOKなのにな。
本当にオスモルキナ希望。現実的にありえるのかは知らんけどw。
214:踊る名無しさん
12/09/15 19:49:19.22
逆にまだ若くてコールドやコリフェくらいだけど、
将来有望視されてる評判の子とかわかります?
ステパノワとかニキーチナとか色々いると思うけど。
215:踊る名無しさん
12/09/15 20:07:40.98
ザハロワの代役をオブラスツォーワがやったように
コリフェでもいいから
若くて才能のある子を
先物買でみたい
216:踊る名無しさん
12/09/15 21:19:16.74
イープラとかローチケは枚数少ないんだよ
ジャパンアーツが仕切りならチケット大量に持ってるんだよ
売れてるわけではない
それに持ち分の戻りがあるし今回はおそらく大量の戻りの可能性
ぴあ委託なら必ず戻りの存在がある
完売公演にならない限りはね
だからこういうとき当日券でとんでもない良席が出ることもざらだし
この戻りというのが曲者
いい席が多いって
217:踊る名無しさん
12/09/15 21:31:46.96
いつものage厨がきた
218:踊る名無しさん
12/09/15 22:32:19.96
良席が公演間近に出てくるのなんて、毎度のこと。
ダンサーが不要になった分を公演当日に戻すのもあることだし。
219:踊る名無しさん
12/09/15 23:31:49.66
29日のマチネのS席、割引チケット出てるのか・・・
マトヴィ嫁苦手でスルーしてたけど、変更あるなら買っちゃおうかな・・・
220:踊る名無しさん
12/09/16 07:29:22.06
>>219
それ多分公演中止
221:踊る名無しさん
12/09/16 08:15:42.82
>>220
頭悪すぎ。
公演中止予定のチケットを割引で出すことはしない。
222:踊る名無しさん
12/09/16 10:18:04.62
予定変更で中止だよ
簡単な事情もわからないなんて脳みそにヨーグルト混ざってるな>>221のは
223:踊る名無しさん
12/09/16 10:22:32.21
age厨を構うと煩いので、放置でおねがいします。
224:踊る名無しさん
12/09/16 11:06:29.62
わかった
放置しようぜみんなも
225:踊る名無しさん
12/09/16 11:07:19.39
ソーモワのチケット買い足そうと思ってたんだけど本当によかった・・・。
226:踊る名無しさん
12/09/16 11:08:58.43
私もそうした方がいいと思うわ
227:踊る名無しさん
12/09/16 13:26:35.81
まさかのマハリナ様…あるわけないか
228:踊る名無しさん
12/09/16 23:07:20.16
あり得ないと承知しつつも、私もマハリナって思ったよ。
圧倒的貫禄のガムザをお願いって。
229:踊る名無しさん
12/09/16 23:26:36.03
マリ愛好家の同志たち、遅れてごめん
待たせたな
それでは本日ゆうぽうとホールで開催された松山バレエ団公演の観劇レポ
まあこれは教室のお嬢ちゃんたちの発表会が半分だったね
マリの中出しバレエと違って最初はツルツルマン○のお嬢たちが熱演
みんな顔が不気味に怖い笑顔w
そういうのが連発の前半プログラム
前半の最後にはお姉さま方とお婆様方も入り混じってのバレエ
後半
出ました森下洋子様!!!!!!!!!!!!!!!!!!
顔に幾線ものシワがありながら華麗にプリマ
衣装の下のパンパースから隙間が見られた・・・
ただ中心で重心のバレエは洋子様が一番だった
つま先つかつか塚ちゃんも洋子様が一番
これには考えさせられた
洋子様死んだらこのバレエ団なくなるかも
後半の演目
演出で爆発するのがあったんだけど
それから5分くらい火薬のにおいがすごいのなんのってwwwwwwwwwwwwwww
全て終わってフィナーレ
まさにミュージカル
バレエやってないし歌歌いだしちゃってんのw
今日のはタダ同然で買ったからあれだけど
全幕ここのは見れない
だけど結構楽しかった
来年のこれ、多分また俺行くと思うwww
230:踊る名無しさん
12/09/17 01:34:13.34
待ってない
231:踊る名無しさん
12/09/17 01:43:26.42
だからアゲ某構うなって。
マルチで貼ってるんだからw
自分もあり得ないと思いつつマハリナに来てほしい。
232:踊る名無しさん
12/09/17 01:44:01.30
マルチうざ
233:踊る名無しさん
12/09/17 01:50:01.06
qp
234:踊る名無しさん
12/09/17 09:15:01.82
何シーズンも役が付いてない肩書だけプリンシパルなんか連れてきたら
2度とマリインスキーもJAからも買わない。
235:踊る名無しさん
12/09/17 10:09:31.94
全幕クラは厳しいだろうけどガラだったら来てほしいね。
アンナカレーニナもガラで踊ったみたいだし、今月も単品に出るし。
エギナも踊ってるんだっけ。
236:踊る名無しさん
12/09/17 11:17:44.44
スコ
シリン
コンダ
だいやくけってー
237:踊る名無しさん
12/09/17 13:31:44.27
それにしてもどんどんボリショイとの差がついてきてる気がする
このままだったらやばいよ
238:踊る名無しさん
12/09/17 16:19:43.82
過去の経緯からして
ボリショイは主役代わっても全体の底上げがあって
結果愉しかったねチャンチャン♪なんだけど、
マリインカは不満ばかり残るかなり痛い公演になる。。。
239:踊る名無しさん
12/09/17 16:33:58.59
過去何度も痛い目に合いましたよ~
それでも毎回全部行くんですけどね。
今回の白鳥は過去最大級にアイタタタかも。
240:踊る名無しさん
12/09/17 18:41:01.48
ロパ→グメロワとか、ザハ→やる気の無いパブレンコのときよりはいいんじゃない?
若手男子ともっと若い女の子はいい子いるよ。
241:踊る名無しさん
12/09/17 19:02:31.40
ロパとヴィシが来るのに文句言うなよ
つか、自分はもろ被害受けてるけどさ。
242:踊る名無しさん
12/09/17 20:01:57.65
パブレンコとかいらんわ
あのやる気のない演技思いだすだけで腹たってくる
243:踊る名無しさん
12/09/17 21:27:19.35
グメロワも最悪だたよ。
244:踊る名無しさん
12/09/17 21:45:45.54
パブレンコは、その後踊った時はよかったよ。ファジェーエフとの時は。この2人、あんまり組んでいない感じはしたけど。単体はそれぞれよかった。
グメロワはちょっとね…
245:踊る名無しさん
12/09/17 22:19:57.59
俺はロパの白鳥アンナのみ
被害ゼロ!!!!!!!!!!!!
ガラ今日買っちまった
コンダウーロワ出るだろこれ
ロパヴィシコンダスコリクと俺四天王!!
ソーモワマトヴィなんかいらないと思ってた
テリョは別にいいゃ
246:踊る名無しさん
12/09/17 23:23:53.48
テリョのバヤデルカを買っていたのですが、ロパートキナが
代わりに踊ってくれたらどんなにいいだろう、と夢を見ています。
ソーモワって結婚していたのですね。知りませんでした。ママに
なったら踊りが変わるか興味津々です。
247:踊る名無しさん
12/09/17 23:28:19.93
グメロワもパブレンコの緊張しすぎなのか主役としての華やオーラは無かったね。
でも以前は今回みたいなどうしようもない都合での変更じゃなくて、
来日してるのに出演日を入れ替えとか、来ないとか急に帰っちゃうとかあった気がする。
248:踊る名無しさん
12/09/18 00:52:02.67
公式サイトの写真を見て、コリフェの Daria Vasnetsova が素敵だなあって思うけど、でも、この名前なんて読むの?
249:踊る名無しさん
12/09/18 01:37:56.05
ヴァスネツォーワ、前回は大きな白鳥やリラの精を踊ってる
250:踊る名無しさん
12/09/18 10:11:55.09
>>246
やはりそれは失礼だよ。
はじめからロパのバヤの競争の激しさを経験して買った、
妥協の席の人に大変失礼なことだと思います。
251:踊る名無しさん
12/09/18 10:23:32.36
>>250
まぁでもこういう事態になったからには、ロパートキナが踊る可能性もあるわけで。
1回しかないロパのバヤがシビックでめんどくさ、と思いながら買った私は、
確かに複雑な気分になりますが、それはそれでしょーがないと。
252:踊る名無しさん
12/09/18 18:21:00.13
…今のマリ上層部ってマリを凋落させよって密命でも帯びてるんじゃないかって
最近変な妄想までしてしまう自分。
253:踊る名無しさん
12/09/18 18:35:34.98
ヨーロッパ経済の不透明感が回りまわって芸術分野に暗い影を落としているのでは?
(この点では、日本はもっとひどいことになっているけど)
254:踊る名無しさん
12/09/18 18:41:37.15
出て行った、そんなに上に気に入れれてないだろうオブラスつォーワにいまだに主役踊らしたり
スコリクに主役やらしたり
男だけでなく女もよっぽど人材不足なんでそ
255:踊る名無しさん
12/09/18 19:05:20.87
オブラスツォーワは根強い人気あるから。
当たり役のジゼルだし。
典型的なマリインスキータイプのダンサー贔屓で、彼女を冷遇してたファチェーエフは不本意だろうけど。
256:踊る名無しさん
12/09/18 19:28:46.66
巨頭の禿げがバレエに金かける気まったくないからね。
予算もオケとオペラ重視でバレエは二の次。
これじゃワガノワの良い子も他へ流出するわ。
257:踊る名無しさん
12/09/18 19:29:47.91
まあオペラ座とかロイヤルバレエ団よりましじゃない?
258:踊る名無しさん
12/09/18 19:32:34.61
ザハロワ移籍の代役踊った、ソリストにもなってなかったオブラスツォーワも
今やボリショイのプリンシパルね~なんだかな~って感じがする
アメリカツアーみてると代役パブレンコになりそうで嫌だな。
たぶんコンダウーロワがニキヤにシフトするんじゃないかと思うから
白鳥、ガムザでノーヴィコワこないかな。
シクリャーロフとも踊れるだろうし。
259:踊る名無しさん
12/09/18 19:43:40.37
URLリンク(ameblo.jp)
260:踊る名無しさん
12/09/18 19:45:31.01
URLリンク(ameblo.jp)
261:踊る名無しさん
12/09/18 20:30:41.53
コンダウーロワはイマイチ古典で使えないんだよね。
ドンキ、眠り、ジゼル、くるみ、シンデレラ、ライモンダ、こういうのが踊れない。
ノーヴィコワを上げときゃよかったのにね。
262:踊る名無しさん
12/09/18 22:55:17.67
ノーヴィコワに踊ってほしい!
263:踊る名無しさん
12/09/19 00:08:39.14
ノーヴィコワのニキヤの1幕の演技がみてみたい。きっと可愛くてきれい。
264:踊る名無しさん
12/09/19 00:31:08.86
シンデレラが古典?
265:踊る名無しさん
12/09/19 10:52:33.08
ノーヴィコワは日本公演期間中にDVDの収録だとか
来日は不可能
コンダウーロワは予定通りのスケジュール
ロパヴィシに関してはこれ以上公演はできない契約制限有
ここまでは確か
おそらく1つ2つ中止が出るかも
29日の白鳥は中止だろう
割引で売っててもJAも非難覚悟かなww
266:踊る名無しさん
12/09/19 12:09:26.69
なんにも面白くないのに「w」をつける人
公演中止にしたいのはよく分かったから、sageを覚えて。
267:踊る名無しさん
12/09/19 13:03:12.78
解りやすいIDと思って構わないように
268:踊る名無しさん
12/09/19 13:20:15.31
>>265>ノーヴィコワは日本公演期間中にDVDの収録だとか
来日は不可能
コンダウーロワは予定通りのスケジュール
ロパヴィシに関してはこれ以上公演はできない契約制限有
ここまでは確か
情報通だなあ。どこまで本当なのか?でもこんなこと知っているって限られているよねえ。
269:踊る名無しさん
12/09/19 15:03:34.10
とにかく現時点では3人欠けるのは動かせない事実で
後はJAからの発表を待つのみなんだから
変な情報に一喜一憂してたら疲れるだけ損だよ。
270:踊る名無しさん
12/09/19 15:11:31.09
情報通と思われたくてお友達から仕入れた情報勝手にリーク。
本当の情報通なら公演中止にならないこと知ってるはず。
自分の憶測と混ぜて書くのはやめたほうがよいよ。
でも下手な憶測が入ったから内部の人間ではないのがわかったw
271:踊る名無しさん
12/09/19 15:27:26.29
29日だけは中止って噂はある
272:踊る名無しさん
12/09/19 15:36:57.44
いいからsageろよks
273:踊る名無しさん
12/09/19 18:09:53.19
【バレエ用語】En Bas(アン・バ)…「下の方へ」の意。 転じて「いいからsageろよ」の意(嘘です。ごめんなさい)。
274:踊る名無しさん
12/09/20 01:19:10.11
マリみんな来日しない可能性出てきたね
275:踊る名無しさん
12/09/20 01:22:09.09
にゃあ!
276:踊る名無しさん
12/09/20 02:25:49.24
にゃあ
277:踊る名無しさん
12/09/20 02:38:01.12
あげにゃあ
278:踊る名無しさん
12/09/20 02:39:41.66
にゃあ!
279:踊る名無しさん
12/09/20 03:24:03.32
ほげにゃあ
280:踊る名無しさん
12/09/20 07:00:13.41
らっせらーらっせらー
281:踊る名無しさん
12/09/20 07:06:34.17
最初、プリンシパルたちがそろって妊娠したと聞いて、
なんてだらしない団の管理だろうと思ったけれど、あちこち飛び回って
いろいろなものに手をつけるようなダンサー生活ではなく落ち着いて
サンクトに構えてこれからも、ため息ものの白鳥などを守って
くれるならそれでもいいかと納得した。
282:踊る名無しさん
12/09/20 09:23:42.92
>落ち着いてサンクトに構えて
これはわからんでしょ。
むしろ、今回の一斉産休は何かの布石と思えるけど。
283:踊る名無しさん
12/09/20 11:20:15.47
ロシアも表に出ないだけで、色々あるのは事実でしょうね。
そして、日本は八つ当たりされても怒らない国なのは世界中が知ってる事実(´;ω;`)
284:踊る名無しさん
12/09/20 12:01:36.45
ま、カンパニーとJAが「なめてんのかゴルァ」な代替措置とったら
次から買わないだけですし。
文句言わずに黙って離れていく日本人、も世界中に認知されてるしねw
285:踊る名無しさん
12/09/20 12:15:28.05
インタールートペリーバクテリア
286:踊る名無しさん
12/09/20 16:34:43.28
なんかマールイもペレンともう一人だれか妊娠したみたいだし
ペテルブルグの団は妊娠ブーム。
287:踊る名無しさん
12/09/20 17:05:04.79
1991年12月25日ソビエト連邦崩壊。この時代に生まれたロシア人は苦労と希望を両方背負って育ったのかなぁ。
288:踊る名無しさん
12/09/20 17:41:21.04
「産むから休む」って言えば誰も反対できないし。
既婚ダンサーには最終兵器かもね。妊婦最強
>>287
その頃ある程度大人だった世代(今の30代後半~)が貧乏クジ引いたと思う。
289:踊る名無しさん
12/09/20 18:08:15.99
ツアーが多いバレエ団だけど、
ロパヴィシ含めて主要ダンサー揃えたマリ公演は日本くらいなんだよね
当初どおり公演できたらほんとに良かったけど、
もう仕方ないので最大限努力して作品に合う良いキャスティング組んで欲しい。
>>286
ペレン夫妻は8月日本に来てたけどその時既に妊娠してたのかな?
290:踊る名無しさん
12/09/20 18:21:26.43
問い合わせが多いらしくJAのサイトには決定次第発表と記載されたけど、
ブログページは放置されたままだし、いつ決定するのかね~。
実は決定していても、そのダンサーがまた来れなくなった場合を考えて
先延ばしにするとかありそうだからな~。
291:踊る名無しさん
12/09/20 18:45:13.21
当日、幕が開くまで油断しちゃならねーぜ、皆の衆w
292:踊る名無しさん
12/09/20 19:20:04.16
げっ、嫌な過去思い出しちゃったよw
293:踊る名無しさん
12/09/20 19:25:22.15
ボリマリには、客も色々鍛えられてるから。
294:踊る名無しさん
12/09/20 20:56:57.09
>>287
価値観がひっくり返るような出来事だったと思う。
日本だったら、第二次大戦の終戦前後みたいな。
その頃生まれた価値観の違う世代が成人するのが今頃だから、
(オシワシとかさ)
今が一番いろいろと過渡期じゃない?
295:踊る名無しさん
12/09/20 22:15:42.94
信じない人は構わないが
大抜擢らしい
コンダウーロワとスコリクの名はない
日本公演は実験台のようだぞ
296:踊る名無しさん
12/09/20 23:06:15.19
>>何かの布石
マトビ嫁は違うかもしれないけど、テリョとソーモワは
示し合わせてということなら、休んでいる間にお互いに差がつかないように
一緒に休んだとか?でも、そういう程度の布石なら、それこそ、新人大抜擢で
どんどん次を育てるのもよいんじゃない?
テリョは顔が、ソーモワは踊りが若干アレでしょ?決して二人の名前で
チケットがほしいわけじゃないから。テリョのバヤの良席を買ったので
新人も応援したいな。
297:踊る名無しさん
12/09/20 23:17:32.36
何言ってるんだか
アホらし
298:踊る名無しさん
12/09/20 23:22:55.82
行間読めないゆとりでしょ
299:踊る名無しさん
12/09/20 23:31:15.51
妄想日記
300:踊る名無しさん
12/09/20 23:32:33.43
行間てか文脈だろうな、この場合。
301:踊る名無しさん
12/09/20 23:58:09.42
アホらしの名盤しゃんセクマイコーチPERRY
302:踊る名無しさん
12/09/21 06:16:22.59
どうでもいいから訳知り顔したage厨をどうにかしてくれよ
303:踊る名無しさん
12/09/21 09:07:58.34
病気の人は放置
304:踊る名無しさん
12/09/21 11:18:25.17
テリョは上手いけど高額チケットだから主演で行こうとは思えない
ソーモワは可愛いけどダンスが大雑把過ぎで時間経つにつれいい加減っぽくなる
マトヴィエンコはそそられない(文化会館主演で一番安いチケット唯一売れ残ってたし)
コンダウーロワは古典になると魅力激減
スコリクたん♪♪♪
305:踊る名無しさん
12/09/21 12:16:12.72
ウシガエルPERRY
306:踊る名無しさん
12/09/21 13:45:46.45
安いバレエDVDが出始めたのがきっかけでバレエ見るようになったクラシック音楽ファンだが、
世の中にこんな綺麗なものがあるのかと思うぐらい、バレエに魅了されてしまいました。
307:踊る名無しさん
12/09/21 14:09:22.13
>>306 自分もそう。桶の人は私服に着替えると普通のオヤジ、オバサンだが
バレリーナは24時間存在感がある。DVDもいいけど劇場にも行ってください。