ロックミシン専用スレ 9台目at CRAFT
ロックミシン専用スレ 9台目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:21:08.52
ロックミシン専用スレです。
質問、使い方、縫うときの工夫があれば、アドバイスをお願いします。

※ミシンの価格に関する話題は、スレが荒れるので自粛願います。
特に、底値についての質問は厳禁です(メーカによる販売店への圧力を避けるため)

※調子が悪い時は、質問する前に
「針をブランド品か純正品の新品に換え」
「糸を全部ブランド品の同じ太さのスパン糸に換えて布帛を縫って」
みましょう。

【過去スレ】
ロックミシン専用スレ 8台目(前スレ)
スレリンク(craft板)
ロックミシン専用スレ 7台目
スレリンク(craft板)
ロックミシン専用スレ 5台目
スレリンク(craft板)
ロックミシン専用スレ 4台目
スレリンク(craft板)
ロックミシン専用スレ 3台目
スレリンク(craft板)
ロックミシン専用スレ 2台目
スレリンク(craft板)
ロックミシン専用スレ
スレリンク(craft板)

過去ログは
洋裁系スレ 過去ログ倉庫・検索ページ (ミシンスレのログあり)
URLリンク(mpl-ane.chicappa.jp)
もしくは、URLを拾って
URLリンク(www.geocities.jp)

2:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:21:46.99
【メーカー】
○BABY LOCK(株式会社ジューキ) URLリンク(www.babylock.co.jp)
オーバーロック「糸取物語」「衣縫人」」「プロライン」(>>3参照)
「アーチザン」「リトルロッキー」
カバーステッチ機「ふらっとろっく」、複合機「縫工房」

○JUKI(JUKI株式会社) URLリンク(www.juki.co.jp)
オーバーロック「MO」、カバーステッチ機「MCS」、複合機「MO-***DC」

○TOYOTA(アイシン精機) URLリンク(www.aisin.co.jp)
オーバーロック「SL」

○BROTHER(ブラザー工業株式会社) URLリンク(www.brother.co.jp)
オーバーロック「ホームロック」「かがり」
カバーステッチ機「カバーステッチCV」

○JANOME(蛇の目ミシン工業株式会社) URLリンク(www.janome.co.jp)
オーバーロック「マイロック」「ドリームロック」
カバーステッチ機「エスプリ」「トルネィオ」
複合機「Compulock」

○SINGER(シンガーハッピージャパン) URLリンク(www.singerhappy.co.jp)
オーバーロック「プロフェッショナル」

○JAGUAR(株式会社ジャガーインターナショナルコーポレーション)URLリンク(www.jaguar-net.co.jp)
オーバーロック「EPOCHLOCK」

○BERNINA  URLリンク(www.bernina.co.jp)
複合機「2500DCET」(表振りが出来る)

3:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:22:21.17
※BABY LOCK「プロライン」について

○確認できている型番
BL3-437MR (1本針3本糸)
BL3-450MR (1本針3本糸)
URLリンク(www6.plala.or.jp)
BL4-838DF (2本針4本糸)

ロックミシン専用スレ
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1133402210/951-972
よりまとめ

BABY LOCKのサイトには記載がない機種。
薄物、巻きロックに強い(ブラザーホームロック、衣縫人との比較で、「一番きれい」という感想も)。
「縫い目がきれい」という評判がある。
カーブが特に縫いにくいということはない(使用者による感想)。
衣縫人のように軽くなく重いので揺れて歩くことはない。
素材上経年劣化が少なく、長く使える機種と言われる。

巻ロックと普通ロックとの切り替えが少々面倒。
エアスルーは搭載していない。

「現在は生産を終了した」「生産終了する」との噂あり(未確認)。
06年4月の時点では、終了の予定はないとのこと。

某ニットソーイングクラブで同型機が販売されている(型番が違うだけ)

4:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:22:55.61
※針落ちとメスの距離データ (所有者各氏による実測)

ロックミシン専用スレ 2台目
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1173321958/51
より転載

針落ち位置からメス落ち位置間の距離 …A
針落ち位置から押さえ手前までの距離 …B
針落ち位置から押さえの反り手前まで(実際に布を押さえている部分)の距離 …C
押さえの幅 …D
針落ち位置から、糸がからげられる突起を抜ける位置 …E

・JUKI MO-114D (2本針4本糸)
A …約1.6cm  B …約3.2cm  C …約2.4cm D …幅が均一ではない(基本的に1.5cm メス部分1.2cm 針の向こう側1.7cm)

・JUKI MO-345DC(複合機、カーブ辛い)
A …約1.4cm  B …約3.2cm  C …約2.5cm  D …約1.7cm

・BABY LOCK 衣縫人BL34(1本針3本糸、カーブ辛い)
A …約1.6cm  B …約3.5cm  C …約2.7cm  D …約1.3cm E …9mm

・BABY LOCK BL3-406 (1本針3本糸、カーブが縫いやすい)
A …約0.9cm  B …約3.2cm  C …約2.3cm  

・BABY LOCK BL3-406EX (1本針3本糸)
A …約0.9cm  B …約3.2cm  C …約1.9cm  D …約1.2cm

・BABY LOCK 縫工房 BL76W(複合機)
*標準押さえ(1本針3本、2本針4本)
A …約1.6cm  B …約3.1cm  C …約2.3cm  D …約2.1cm E …9mm
*カバー・チェーン押さえ(メスは使わないので参考)
A …約1.1cm(針落ち位置が違う)  B …約2.0cm  C …約1.7cm  D …約1.2cm
※インターロックの場合には、かがりの針落ち位置よりも、チェーンの針落ち位置が6ミリ手前となります。

・BABY LOCK プロライン BL3-437MR(1本針3本糸)
A …約0.9cm  B …約3.0cm  C …約2.1cm  D …幅が均一ではない(先1.5、針横1.1、奥1.7)

・BABY LOCK プロライン BL4-838DF (2本針4本糸、カーブは特に気にならない)
A …約1.2cm  B …約3.2cm  C …約1.6cm  D …約1.8cm

・ジャノメ MY LOCK 230S (1本針3本糸)
A …約1.1cm  B …約2.9cm  C …約2.3cm  D …幅が均一ではない(メス部分1.2、メス手前の広い所 1.5)  E …7mm

・ブラザー ホームロックT E4-B975 (2本針4本糸)
A …約1.2cm  B …約3.1cm  C …約1.8cm  D …約1.2cm


○衣縫人は全般にカーブに弱いと言われているが、BL57は改善されている様子。
55と55EX、57と57EXのような場合は、EXが付いてる方がメスと針位置が近い。
○MO-114Dより衣縫人BL57の方が距離が近い。

5:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:24:28.80
※ロックミシン参考書
○クライ・ムキの「LaLaLa」シリーズ
 ロックミシンの使い方についての説明は、1と2はほぼ共通。

ロックミシン専用スレ 2台目
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1173321958/192
私は両方持っていますが「LaLaLa2ロックミシンの基礎」の方が
オススメと思います。
「LaLaLa」1も初心者向け解説書としては必要十分だとは思いますが
2の方が基礎とするだけあって基本的なロックの使い方の解説が丁寧。
1よりは着られる服を目指して作っている気がする。

アイテムで決めたいなら,
LaLaLaロックミシンローイングは
ハイネックT(基本,リバーシブル,カーディガン)
基本T(半袖,長袖),ポロシャツ,アロハシャツ
台形スカート,パイピングスカート(ギャザースカート)
ボレロ(フリル付,ビーズ付)
イージーパンツ,デニムパンツ,サンドレス
スモックブラウス,クロッシュハット,トートバッグ

LaLaLa2ロックミシンの基礎は
プレーンT(基本,ハイネック,パフスリーブ,ノースリーブ
ショールカラー,フリル付)
ラグランT(基本,ステッチ入,カーディガン,タートルネック
パーカ)
カーディガン(ボレロ風,フリル,ロング,ベスト)
ジャケット(丸襟,角襟,ヘチマ)
スカート(バルーン,ティアード,ダブルフレア)
グラニーバッグ,マーケットバッグ(買物袋)

いずれも()内が同じ型紙をアレンジしたもの。
スカートは全部ウエストゴム,パンツもゴムかヒモです。
布帛アイテムは1の方が多いです。

※他ロックミシン本
ロックミシン専用スレ 3台目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1191961353/383-

○「はじめてのロックミシン」(ブティック・ムック No. 693)
www.amazon.co.jp/gp/product/4834756939
www.boutique-sha.co.jp/order/prop.html?isbn=978-4-8347-5693-7
基本機種は糸取物語BL66EX(その他の機種としてBL68Wと衣縫人が紹介)
作り方や解説に特に目新しい所はなく、ムキ本と内容がかぶっている・ムキ本の方が詳しい。
縫い方のところが、最初の方に一つにまとめて載っているのは便利。
大人(婦人服)中心。モデルさんはミセス。
アイテムは、ジャケット・シャツ・ カシュクール・スカート・パンツ(レギンスあり)等。
型紙は、囲み製図と実物大(縫い代付き)。ゆったりシルエットが多い。

○「RickRackソーイング基礎BOOK」
ソーイング基礎本。ロックミシンやニット縫いについて記載あり
www.amazon.co.jp/gp/product/4862950248

○「ロックミシンをはじめよう」成美堂出版
www.amazon.co.jp/gp/product/4415303188
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆6
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204696097/52-
型紙なし。製図はあるが図が小さくて見づらく、各部の数字が不充分。

6:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:25:01.91
※複合機MO-345DCの切り替えについて
URLリンク(pineapple-seed.seesaa.net)
URLリンク(mellow-liv.main.jp)(カバーステッチ編)

※メスについて
ロックミシン専用スレ 3台目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1191961353/247

・上メス
  使ってて、なんか最近切れ味が悪くなったなーと思ったら
  取り替えるとよろしい。
  砥石で研ぐことも可能。
  お値段は600~700円くらい。

・下メス
  上メスよりも頑丈な材質でできているため、
  よほどのことが無いかぎり、取り替えなくてよい。
  取り替える時も、基本的には安い上メスだけ取り替える。
  どういう場合に下メスも必ず取り替えないといけないかというと
  メスで待ち針をガシッと噛んじゃった…みたいな
  (ロックミシンは待ち針禁止=常識)
  普通じゃない間違った使い方をしてメスを痛めた時は
  取り替える。
  お値段は2500~3000円くらい。

※裾引きのコツ

・押さえに目盛りがあれば、上布の折り目が針の落ちる位置の目盛りと同じになるように注意する
・押さえの圧力で少しだけ右側に布がふくらむので 実際には上布のきわに針が落ちる。
・布によって、布のきわの合わせ方が微妙に違うので、試し縫い必須。
・縫い代は多目に取る
・縫い代が重なった上から処理する所をなるべく作らない。
 例えばTシャツなら、先に袖口や裾を裾引きで始末しておいてから袖下や脇を縫い、
 全部形になった後で脇縫いの縫い代が目立たないように直線ミシンでちょこっとだけ押える。

7:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:25:25.00
※過去スレよりメモ 1

【衣縫人】
ユザワヤのBL517 = BL57
Eclipse = BL57
ムキロックKM504 = BL57EX 

BL57EXが現在の最上位機種
57はサイドカバー開閉可能・安全装置あり
55はサイドカバーは開かず安全装置なし
EXが付いてる方が メスと針位置が近く、カーブが縫いやすい様子

・衣縫人の型番・品番は本体にも取り説にもなく、箱に書いてある。
 後で製造番号でメーカーに問い合わせても分からないので、メモっておくこと。
・ムキロックは付属の取説が、Lalalaと同じくらい詳しい。
・糸きりカッターは、カッターナイフの刃一こま分と同じサイズなので、カッターの刃とそのまま交換できる。
・糸調子早見表
URLリンク(mishin-hos.com)
URLリンク(mishin-hos.com)
URLリンク(orangered.at.infoseek.co.jp)

【JUKI】
・メスロックは、全面のカバーを開いてメスを反対側に回転させる(上で固定される)
・MO-114D は針が斜めに付いているのでカーブも縫いやすい (bbs.avi.jp/256421/ に参考写真あり)。「細ロック」あり
・レイインタイプは、ミシンの上分に糸を通すときにカチッと音がするくらい押し付ける感じでセットしないと、完全にかからなくて糸調子が出ない。

【TOYOTA】
・取説がイラスト
・「結んで引っ張る」方法での糸替えの時には、糸調子をすべて0にしないと失敗しやすい
・SL432DXと777DXの違いは、押さえがオプションか標準装備かのみ

【ジャノメ】
ドリームロックD55よりJUKIのMO-114Dの方が糸かけが簡単らしい
トルネィオ使用感レポ
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.shinabon.net)

【アックス山崎】
ジャノメが生産、押さえ等もジャノメのものが使える。
「上メスクイック解除、巻き縫いワンタッチ切り替え、糸掛け簡単」という説明

【ブラザー】
かがりⅢ(2本針4本糸)…くず受けが最初からついている。フリーアーム。

8:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:25:46.84
※過去スレよりメモ 2

【糸】
・選択について
URLリンク(www.katagamihiroba.com)
・ミロマルチ
「硬い・高い・量が少ない・扱っている店が少ない」という意見が多い。太さは#80
・ウーリー糸
高伸縮タイプと低伸縮タイプがある。
巻きロックのルーパー糸に使う場合は高伸縮タイプ(ふわふわしている)を。
低伸縮タイプは主に家庭用の針糸用。

【内部の掃除】
URLリンク(mishin-hos.com)

【関連小物】
・針の糸通し
河口「ナイス・スルー ミシン針専用糸通し器」
リッカー ホリデーヌの「簡易糸通し機」
URLリンク(www.348honpo.com)

・ルーパーの糸通し
河口「ロックスレイダー」

・空環の始末
毛糸用とじ針
刺繍針
セルフ針…針穴の上が開いているので、穴に通す必要がなくひっかけるだけ。100均でも取り扱いあり
レース用かぎ針…扱いにコツが要る(かがり目にひっかけやすい等)

・トリムビン(糸くず受け) BABY LOCK
あると便利だが、ちょうどいい位置に、袋をロックの前足にかませてやるだけでも可

・クリップ
100均の透明プラクリップ(文房具売り場にある)が使える
セリアの縦長形のものが良い(ただし耐久性は低い)
セリア(百円良品館)
URLリンク(www.seria-group.com)
ダイソーには同じ形のものはない

…以上テンプレ終わり

9:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:26:51.86
追加
ロックミシン専用スレ 6台目
スレリンク(craft板)

10:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/10 13:32:06.59
【関連スレ】
家庭用ミシン 10台目
スレリンク(craft板)
【直線】職業用ミシン 4針目【その他】
スレリンク(craft板)
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
スレリンク(craft板)
〔ミシン糸〕糸のスレッド〔手縫い糸〕
スレリンク(craft板)


ミシンの購入案内は…
■□■新ミシンの迷信・・・24話目■□■
スレリンク(shop板)

洋裁については…
 大人服
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part19
スレリンク(craft板)
 子供服・小物等の話もおk
♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 10
スレリンク(craft板)
 質問全般
洋裁質問スレ【総合】 part16
スレリンク(craft板)


縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
 ロックミシン、ニットの縫い方についても項目あり
URLリンク(orangered.at.infoseek.co.jp)

【参考サイト】
ロックミシンとは
URLリンク(www.shimada-mishin.com)
ロックミシン機種選定についての考察
URLリンク(www.geocities.jp)
2本針4本糸ロックミシン比較サイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)

【参考書】 >>6
クライ・ムキのLaLaLaロックミシン・ソーイング
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシンの基礎―クライ・ムキのLaLaLa2
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシンで子供服―クライ・ムキのLaLaLa3
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシン・メンズ―クライ・ムキのLaLaLa4
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシンで作るベビー服―クライ・ムキのLaLaLa5
URLリンク(www.amazon.co.jp)
はじめてのロックミシン(ブティック・ムック No. 693)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
RickRackソーイング基礎BOOK
URLリンク(www.amazon.co.jp)

※「ロックミシンをはじめよう」は非推奨
URLリンク(www.amazon.co.jp)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 00:16:35.49
前スレ変な人いたんだね。
別にネットで買うのが悪いとか、誰もそんなこと言ってない。
割高でも実店舗で買えるだけの予算があるなら、そうするほうがいいってだけで、
誰も彼もみんな実店舗で買うべき!なんて言われてないのにね。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 02:57:57.16
>>11
ミシンのトラブルなんて
滅多にないんだから、別に
実店舗で買うほうが良いとは
決まってないじゃんって
だけだと思うが…

私は実店舗で買ったけどね。
近かったし、ネットと値段
変わらなかったし。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 07:23:03.30
もうその話いいでしょ
新スレまで持ち越す話じゃない

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 08:05:34.21
>>11

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 09:38:37.15
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:16:44.02 ID:???
1000ならみんな楽しいロック生活を送る

前スレ1000 GJ!!!




16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 07:40:09.70
このスレみてラララ2買ったけど、
どの服もデザインや布のチョイスががダサすぎて泣けたw
とても制作意欲がわかないw
説明はまあまあだけど、基本はムキロック
の使い方だから、呼び方とか、単純化されてる
箇所なんかは他のメーカー品使いの場合はわかりにくいかも。


17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 08:59:20.94
教科書・参考書の練習問題に文句を言うものではない。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 12:14:03.01
345持ちの私はどの基礎本買ったら幸せになれますか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 19:10:35.42
>>18
テンプレ↑に目を通したら?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 16:21:52.51
自虐的カキコかと。
(複合機のお手本になるような本は・・・無いのでは)

そういった事もすべて込みで
やっぱりイホと糸取は高くても本も多いし安心だよね。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 08:30:08.66
糸取り憧れるわー


22:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/14 23:23:00.16 mO22rxzK
イホサイコーです!
アーチザン、MOー114,イトトリもさわってきたけど、
イホさん圧勝です!縫い目美しすぎる!
たださいどかばーオープンはあまりメリットなさげ↓

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 00:27:53.48
へえイトトリよりイホが上なのか

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 06:07:56.39
中の掃除しやすいから十分メリットだと思うが。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 07:45:20.20
イホってだいだいハウマッチ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 07:47:52.03
衣縫人は糸調子を自分で出来る、自分でしないといけないともいう。糸取りは
糸調子が自動、ゆえに甘いともいえる。その分糸取りは高い。
でも衣縫人でもほとんど糸調子を触ることがない。

ここの人たちの金科玉条安い分生地を買えるので衣縫人にすればいいんじゃないの?

私は商品としてイホにしたけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 07:57:22.28
糸調子上手くできないのに345飼ったよ'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、

28:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/15 08:08:14.98 2073pzoo
イホサイコーです!
アーチザン、MOー114,イトトリもさわってきたけど、
イホさん圧勝です!縫い目美しすぎる!
たださいどかばーオープンはあまりメリットなさげ↓

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 09:36:13.29
ロック本体の価格はともかくとして
差額だったらここで聞いてもいいかな
糸取とイホの価格差って大体おいくら万円?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 10:04:36.37
>>29
店舗によって主力機種が異なるので意味ないですよ。
仕入れ実績により機種毎にも違うし、担当者の力によっても違う。
強化期間、キャンペーン期間、地域でも違ってくる。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 10:08:52.74
そうかあ
ありがとう
予算立てるのに概算でイメージ分かると助かると思ったんだけど
いろいろ難しいのね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 11:20:19.56
つーかおまいらイホいくらで買ったのか教えろください

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 15:42:00.08
>>27
糸調子難しい?
特に不満もなく使ってるよ

でもイホは気になる
カバステ使ってないからもう少しお金貯めてイホにすれば良かったかなとたまに思う

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 16:50:09.46
糸取りの自動糸調子でなきゃ!と思ってた。
でもイホがほとんど糸調子を触らなくていいなら、
いう事なしなんだよねぇ。

今すっごく迷ってる。


35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 17:01:54.81
345をカバステ専用にしてイホ買うか…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 10:30:58.71
漠然とBL55EXSがいいなあと思ってるんだけど
近所の店でBL55LVが安く売ってるのを発見
この2つはどうも同じものと思われる(LVはLimited Versionの意らしい)
ここはいっちょ買うべきか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 13:23:37.42
店のオリジナルとか?
全く同じなら型式変えないと思うけど
付属品が少し違うだけとか本体に違いがないならいいかもね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 13:46:17.14
>>36
やめとけやめとけ。


って言われてやめた後に
売れてるの見たら後悔しない?
私なら後悔するなぁ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 15:37:40.00
>>36
メーカーに電話して本体の違いを確認したら。
カタログでは、記念発売で別売品付けるよとなっている。


40:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/20 20:06:09.10
ググるとアタッチメント6点+切りくず受けが付いていて
EX仕様の4本ロックになっています。
URLリンク(www.sankakuya.org)
PDFのページなので開くときには気をつけてください。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 00:16:42.88
36です
レスありがとうございます
近いうちにお店で交渉してみて表示価格より安くなるのであれば
買おうと思います

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 11:27:44.06
>>34
難しく考えることは無い。
ウェーブの模様縫いをしたいか、したくないか、それだけの違いだよ。
巻きロックを元々使ってる人には、模様が増えて便利という点かな。
開き縫いは糸取でも出来るようになっているが、糸調節したい人はイホと糸取の二刀流なんてどうですか_

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 15:50:52.84
すごい無駄w

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 14:09:20.45
36です
今買ってきました!
やっぱり本体にはEXSと書いてました
先日見た価格からさらに1万円引きになっていたので交渉するまでもなく即買いw
さあ練習がてら子供服縫うぞー

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 15:04:05.71
>>44
おめでと!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 15:40:38.13
ブラザーのかがりⅡ使いです。
表側縫い目(上糸)が右肩上がり(ナナメ)になってしまうんですが、
何が悪いんでしょうか。
裏側は生地の端に対して直角にちゃんとなってます。
糸調子は基本オール4で、上糸をいろいろ動かしてみたけど変わりません・・・
わかる方いらっしゃったらお助けを!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:12:50.43
>>46
メーカーか購入先に聞いた方が早いよ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 17:54:10.39
かすかな右肩上がりが普通だと思っていたけど、違うのかい?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 19:57:01.45
かなり急な右肩上がりでして・・・
メーカーに聞いてみます
ありがとうございました

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 06:17:05.74
糸取物語が上位機種なのに、衣縫人が人気があるのはなぜ。
値段??
縫い目???

糸取物語についてるLEDライトとかジェットスルー糸通しとかは、
それほどあっても?????な感じなの???

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 09:26:53.10
まずはロックミシンスレを読破してください。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:06:51.39
ロック買い換えたんだけど、前のもまだ使える状態…

下取りを頼むか潔く粗大ごみか…
買い換えた場合どうしましたか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:19:14.38
>>52
店で廃棄の場合でも引き取りは無料だろうね。粗大ゴミなら、有料かな。
勇気があるならヤフオクで処分。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:47:12.51
置けるなら持っておけばいいのに。よく使う糸を通しておく。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:44:57.86
持っとくのが理想なんですが、さすがに場所が無いので…というか家族の目が…

使わないで置きっぱなしなのもかわいそうなんで巻きロック用にしばらくは活躍させます。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:54:01.58
MO-114Dを使っています。
縫い終わって針から糸をはずすと、糸が6本束になっています。
どこかの糸がループになってひっかかっているようで、
毎回ループになる糸を捜して引き抜くのが面倒になってきました。
これは何かがおかしい?
それともロックミシンとはこんなものなの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:59:51.85
針から糸をはずすというのがわからない。普通ロックは糸を通したままだし。
糸換えのためにはずすの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:24:07.42
糸を結わえるやり方で糸を交換する時に空環をひっぱると
糸を6本引っ張る感じになるけど、それのことを言っているのかな?


59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:29:38.91
うまく説明できなくてすいません。

縫い終わって布を外して糸を切ると、糸が6本束になってるんです。
4本+輪になってひっかかってる糸の両端で2本。
次に縫うときに気になるので、ひっかかってる糸を手探りでさがして
引き抜いているんす。
やはり糸かけが間違っている・・・のか・・・?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:59:59.79
>>59
どうなってるのか見てみたい。
糸かけ間違ってるぽいね。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 04:51:50.07
イホだけど、空環作らずに糸を引き出して切ると6本束で出てくる。
状況は>>59と一緒。そういうもんだと思ってた。空環で出して切るときは
何本あるかなんて数えもしないし。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:09:32.92
ロックは、縫い始めと縫い終わりに空環ついてるのが普通だけど
縫い終わったら空環作らずに、直線ミシンのときのように押さえを上げて糸を引き出しているの?


63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:28:53.50
>>62
針糸でギャザー寄せるときはそうしてる。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 09:56:16.97
>>59です。レスありがとうございます。

空環作ったあと、糸を引き出して切っていました。
で、それが6本になっているのが気になっていたんですが
>>61さんのレスを見て、自分はいらんことしていたんだと
気がつきました・・・
スレ汚しすいませんorz

汚しついでに。
先日から左針の糸目が豪快に飛ぶようになりました。
検索してみるとMO-114Dで同じような症状が出ている
事例がいくつか見つかりました。
とりあえず販売店に持ち込むことにしているんですが、
もしかして機種特有の症状・・・なのかな?
同様の症状が出た経験お持ちの方、いらっしゃいますか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 13:16:44.86
カラカン多めに出して、カラカンを押え手前から吸い込ませて切る。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 16:10:35.15
>>64
そら機種特有は関係ない。64たん、色んな物を縫わせすぎてる…
つまり、ミシンの耐久が64たんの使用度に合わなかった。

67:>>64
12/03/29 21:14:22.86
いえ、恥ずかしながら使用頻度はかなり低く。
購入1年半で稼動したのは10回程度、子供服の端処理くらいなんです。
使わなさ杉かもです。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:31:24.84
同じ現象に遭遇したが、以下で解決した。

本体の1番最初の糸かけのところに、しっかり糸が、かかっていますか。
糸調子の皿の間に、糸が挟まっていますか。
針を新しいものに変えてみてください。

69:>>64
12/03/30 23:43:02.43
>>68さん ありがとうございます。
解決策をすべて試してみましたが改善せず・・・
とりあえず明日にでも購入店に持ち込んでみます。


70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 10:53:17.00
バルキー押さえを下ろし忘れたまま空環作ろうとしてエライ目に遭った
気を付けよう…

71:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/08 20:56:58.33
糸取を使って感動したのは、空環を作らなくても
縫い始められるというところだったりします。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 11:05:00.58
>>71
よし!糸取を買うぜ!!
ってもう決めてたけどww



73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 11:32:11.83
>>71
メリットって、輪に縫う縫い始めがきれいってこと?

74:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/09 17:38:39.04
>>73
糸かけが間違っていなければ、試縫いが必要ない点。
糸かけも比較的簡単。
3本ロックをかけようとして、ダイヤルをAのままにしていても
糸が切れないこと。
輪に縫う縫い始めもきれいです。

75:73
12/04/09 18:08:12.07
>>74
ありがとう。
当分先のことだけど、買い換える時の参考にさせてもらいます。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 14:28:37.09
糸取持ちだけど、一応、試縫いはするよ。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 16:32:25.66
糸取でも、空カンつくってから、試縫いした方がいいぞい。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 17:09:34.62
そうそう要らない様でいる。糸4本をきちっと引っ張った状態で始めないと
がたがたになる事あるよね。油断した頃にやってくる。少しでもいいからやりましょう。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 01:41:39.36
このスレ読んで衣縫人買った。
みんなが言ってる空環が何のことなのかやっと理解したw
さっそく子どものロンTリメイクしたり色々遊んだ!
布端ザクザク切りながら縫うの快感だー!!!


80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:46:22.10
俺も衣縫人で不満無かったんだけど、最近ジーンズ自作始めて、
チェーンステッチ出来ない事に気が付いて困った。
チェーンステッチ出来るロックミシン買い足すか~

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 10:20:58.38
>>80
ふらっとろっくか、トルネイオか…。
ジーンズ縫うのにはチェーンステッチ欲しいけど、あまり厚すぎ硬すぎの生地にはオヌヌメしないわ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 15:11:15.56
345DCもチェーンステッチあるよ、試したことないけど。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 15:42:29.55
>>82
タイミングずれやすくなるから、ジーンズは工業用のほうが望ましいと思う。
作れるけどもミシンを酷使させてるから。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 08:08:10.12
そう思う。工業用使ってるけど、それを家庭用のロックとか職業用ミシンとかで
縫うの怖い。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 02:04:08.76
こんばんは、質問させて頂きます。
ロックミシンを母親(60歳)にプレゼントしようと思うのですが、初めての人間にはどのモデルがお勧め等などありますか?

当人はロックミシン使った事無いです。
ミシンなら年中使っており、編み物のと裁縫の先生は20年ほどしていたらしいです。
ここ最近欲しいと呟いてるので、プレゼントしようと思うのですが、私は全くこの世界を知らないので 質問させて頂きました。
(*Amazonギフト券が3万程度あるので、今のところAmaで買おうかと思っているのですが・・。


86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 05:23:28.08
>>85
トラブル時対応出来る方法が有ればの条件で有っても
「機種」は当人が実際に使って決める。素人の他人が「道具」を決めては、当人が迷惑する。
購入先は、当人と質問者が相談して決める。

当人の欲しい理由が判らないので、欲しい理由や作りたい作品を具体的に聞き、再度質問して下さい。
機種やオプションは、製作品、縫製の経験年数で違ってきます。

アマゾンでの購入は、購入後のサポートが不要な商品だけの方が良いと思います。


87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 09:07:23.00
お母様がほしいとおっしゃっているなら、きっとイメージがあるはずなので
一度聞いてみたほうがいいかと。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 11:42:29.62
>>85
裁縫の先生をしていたなら、こだわりが何処かにあるから
お金は出すが、機種や店の選定(悪徳な店は除く)に口は出さない方がいいよ。
ただ、目が見にくいとか、糸かけ面倒というなら糸取物語がいいかもしれないね。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 11:54:24.84
端かがりをしたのか、ニットソーイングをしたいのか
カバーステッチをしたいのか。
URLリンク(andomishin.com)
URLリンク(www.shimada-mishin.com)


90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 12:01:53.00
>>89
いっそ太っ腹で複合機を買ってあげるほどの
お小遣いを85のママンにあげれば問題ない。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 16:56:57.84
いやいやいっそのこと、
ベビーロック(イホか糸取)とカバーロック機
別々に母ちゃんに買ってやれ。
もちろん金だけ出して口出さず。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 21:09:28.93
自分はPCのパーツ買って組んだり家電を分解修理する程度に
機械いじりは苦にならない方だからネットで買った114Dで満足してるけど
60歳にプレゼントするなら迷わず糸取を買うな。
やっぱりネットで買って簡単な分解調整は私がする。
糸取ならそんなに出番ないだろうけど。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 12:58:04.12
先日、初めてのロックミシンが届いた新参者です。
早速ニットの子供服を縫おうと思い準備しているのですが、
本(いちばんよくわかるロックミシンの本:日本ヴォーグ社)には
一般的なニットには50~60番のニットソーイングスレッドを使用する
と書かれています。

近くの手芸店には90番の糸しかおいておらず、楽天で検索をかけても
取り扱いは数店舗しかでてきません。
これは需要が低いからと思われるのですが、こちらの皆さんは
ニット用にどんな糸を使ってらっしゃいますか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 13:06:39.25
>>93
縫う物によるけど、大抵80~90番のスパンで縫い合わせますよ。
本縫いにも使えるか、かがりだけか(糸切れの有無)を確認して買う必要はあるけど
その糸だけ使う必要はないよ。世の中にはオゼキのミロを推奨してる本もあるのだ。
つまり、本とメーカーがタイアップしてですね…あとは想像にお任せします。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 13:55:01.66
私はルーパーは90番スパン(巻きロック以外は白入れっぱなし)で
針糸には60番スパン使ってるよ


96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 15:57:08.50
60番スパンはパンドラハウスに数色あるんで近い色を使っています。
衣縫人の説明書では普通の家庭用ミシンに使う糸コマもセットできるようなので
色があんまり合わないようなら縫い合わせの左針だけそれ使おうかなと
思ってるけどやったことはない。

97:>>93
12/04/23 20:46:07.41
みなさん、レスありがとうございます。
ルーパー糸と針糸は必ずしも同じでなくて良いんですね。
目からウロコです。

まずはナカムラで仕込んだ90番スパン糸を消費しつつ
いろいろ試してみます。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 15:41:53.50 n5vFMvfk
三本糸ロックで縫う場合、ウーリースビンテープを
専用の押さえに通して使えば、四本糸と遜色ない丈夫さが得られるよ
全部に使うんじゃなくて、肩とか広めに開いた襟ぐりとかにね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 15:42:44.03 n5vFMvfk
あっ打ち間違えた
ウーリースピンテープね


100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 18:03:18.62
それって伸び止じゃなくて?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 23:46:54.45
>98
ニット布限定話で、
引っ張ったら破ける率が 薄物から中厚物 を縫った時レベルに変わる丈夫さに
補強されるくらいでは?(4本糸で縫い合わせた時ほど丈夫でない)
初心者が完全に信じて良い情報ではないのでは?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 09:52:21.36
「初心者が完全に信じていい情報」って意味わからないけれど
ウーリースピンテープかませた3本糸は4本糸と同等な丈夫さになるよ
力布の原理と一緒
ウーリースピンは伸び止めでもあるけれど
ニットの伸びと一緒についていってまた戻るという
機能の伸び止めだからどこにでも使えるよ
かといって全部に使う必要もないけれど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 15:46:44.95
作ったばかりのカットソーの衿ぐりを先ほど娘に引きちぎられた私が来ました。
二本針持ちだけど>>102案はもらいだ。
二本針四本糸でそれやったらもっと丈夫になるよね?
衿ぐりってとても掴まりやすいらしく、娘が10kgの体重を思いっきり掛けて引っ張るのよ・・・
布は無事だったけど、縫い合わせの60番スパンが切れてた。
ウーリースピンって使ったことなかったけど、週末買ってこよう。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 16:11:05.30
>>103
いや、それは糸の問題であって、ウーリースピンテープを入れたからどうにかなる問題ではないと思うよ。
あくまでも原理として伸び止めであって、引っ張る力に対してどうにかなるものではないから
まず娘を躾しよう。そこからじゃないだろうか?__

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 20:34:00.74
娘は襟ぐりに不満があるのか、楽しんでいるのか。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 11:11:04.37
104さんはウーリースピンテープを使ったことがないと思う
糸の作り目の中をテープが通っているような想像してるんじゃないかな
ウーリースピンテープ専用押さえで縫っていくと
テープを針糸が縫いこんでいく仕組みになっているので、引っ張りに強くなる
股上に使うのも有効です

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 11:16:05.87
難しいのう('A`)
345買ったけど使いこなせる気がしない…

108:おかいものさん
12/04/28 11:28:08.22
先日捜索でイホポチった。
銀行振込だったら楽天内最安でおまけもついた。
このスレのおかげでやっとロックミシンが手に入る。
使いこなせるか不安だけど…。
ありがとう。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 14:11:19.98
>>106
決めつけるなよ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 14:18:47.83
104ではありません。ウーリースピンは伸び止めで必要な場合のみ
肩等に使っています。
それで補強するのは、まあ応用でしょう。股上にはゴロゴロしそうですので、
それならばニット用接着芯でも同じ様な効果があるのでは?
ウーリースピンが必要ない所はやはり4本糸がよろしい。と私は思う。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 14:37:54.51
そもそも、10㎏ある娘さんが衿を引っ張るって話だろう?
無理矢理引っ張るのと、勝手に自然に使用していて伸びるのと違うから、ウーリースピンテープを入れても意味無いよって話でそ?
股上のウーリースピンテープはまだ意味があると思う。

今回の例は、あくまでもウーリースピンテープにしろ
接着芯にしろ生地に対しての補強であって、糸に対して意味は無いんだよ。
引っ張ってる子供に対して「お願いだからやめてほしい」と躾しないと今後も同じ事の繰り返し。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 17:42:31.79
そりゃーミシン糸に米袋つるしたらひとたまりもないわなあ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:32:40.81
>>112を読んでミシン糸に酷なことをしちゃったなと反省した>>102です。
とりあえずレジロンで衿周りに本縫いしました。
躾もしてはいますが、月齢的に、大人が予防策を取る方が先かなと。
タートルの時は同様に掴まられても糸切れなど起きなかったので、
衿布に補強を入れて伸びすぎないようにするのは有効かなと思いましたが
生地にもよるでしょうし、やってみないとわかりませんね。
近所の手芸店には無かったので、ネットで探して試してみます。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:33:32.53
わあ、>>102じゃなくて>>103です。重ねがさね申し訳ない。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:37:28.22
直線ミシンで補強すればいいじゃないかって思う。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 00:17:21.39
レジロンも万能じゃない。子供の襟ぐりとか裾とかよく糸切れするから。
エッフェルっていう伸びる糸に代えたらましになったよ。
まあお子さんが引っ張っちゃうのにはどっちも耐えられないだろうけど、すこしは
ましかも。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 13:23:14.88
ウーリースピン入れることによって
布地のテンションも低くなるんだから
糸切れそのものにも有効だと思うけれど。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 05:27:16.36
どうでもいい、子供をなんとかしようぜ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 12:41:57.26
躾の話は育児板なり家庭板なりでやって下さい。

そもそもはウーリースピンテープを使って強度を上げるという方法が
どこまで有効かという話でしょ。
三本糸が四本糸並みに丈夫になるかと言ったらちょっと分からないけど
>>117には同意する。
でも着心地は悪くなりそうだね。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 15:33:47.17
布帛が殆どなのでJUKIのロックミシン買ったぜ!
ジグザグ比の綺麗さと早さに笑いが止まらない
洋裁上手くなった気がするよ。連休で120サイズの甚平2着できた!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 18:19:56.34
襟ぐりの周りはウーリースピンテープを使うよりは、1回ロックで叩いた後に
もう一度チェーンステッチやカバーロックして抑え込むほうが有効だと思うよ。
・・・3本糸ロックしか買えない人には無理な話だろうけど。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 20:21:15.79
>>121
うわっ感じ悪い

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 23:57:26.88
感じ悪いっていうかバカなんだなーって感じ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 12:30:12.59
>>121カバステ使うなら、ロックミシン要らないでしょ
よっぽど下手なら、裏はずれするからロックかけておく場合もあるけど
それに、二つ折りしてチェーンステッチなんて、そんな始末現実にはないでしょ
一番伸びに強いのはカバステ使ってバインダー始末だけど

ロックして二つ折りして、直線ステッチかけるにせよ
二つ折りした襟布をロックで襟ぐりにつけるW付けにせよ
ウーリースピンはいい補強になるよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 16:49:28.76 qDM7ynkB
ウーリースピンテープの話が出たついでに質問させて下さい。
アーチザン630を使っているのですが、スピンテープを縫い込む専用の押さえが
ありません。
その場合、専用おさえなしで、たとえば、布地に重ねて縫い込むんじゃ、スピンテープの意味が
なくなっちゃうんでしょうか?
うまく縫い込む方法をご存知だったら、教えて下さい。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 21:40:59.55
ウーリースピンテープ アーチザン でぐぐると
バルキー押さえの代用として
ギャザー押さえを分解工夫してる人のブログが出てきました


127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:21:46.27
ドリームロックもバルキー押さえなくて
それで衣縫人に買い換えたの…思い出した
なんだかんだ言って、ロックミシン洋裁で少しでも上行こと思ったら
イホウジンになっちゃうんだよ
自分何年も抵抗してたんだけど


128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 16:21:46.05
すれ違いだったらすいません。
ロックミシンで巻きロックがしたくてウーリー糸を買おうと思っています。
巻きロックの時は高伸タイプを使うという事はわかるのですが、
糸のメーカーがたくさんあって何を選べば良いのかわかりません。
お勧めのウーリー糸があったら教えてください。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 01:27:31.86 wybEn/A5
>>128
ホシカブトってのがいいみたいよ。
URLリンク(senjyu40.blog68.fc2.com)


130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 20:37:57.52
>>129
ホシカブトとキングウーリーの違いがすごくわかりやすかったです!!
とても参考になりました。
さっそくホシカブトウーリー購入して綺麗な巻きロックやりたいと思います。
ありがとうございました。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 08:51:16.10
>>127
ジャノメのドリームロックか、
前検討してたんだよな~。
情報ありがとう。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 10:52:03.58
スレチだったらすみません。
カバーロックは何を買ったら良いのか全然分からなくて、皆さん教えてください!
ちなみに普通のロックはもってまふ。

工業用の二本針裏振り(二本針飾り縫い、二本針ステッチとも言ったりします)と呼ばれている縫い方を家庭で出来るミシンを探しています。

候補はジューキのふらっと ろっくかJUKIのMCS-900です。
なるべく工業用の様に綺麗に縫えるものを探しています。
それぞれのメリットデメリットを知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。

また、他の機種でもおすすめがあったら教えて欲しいです~o(^▽^)o

補足
ジャノメのエスプリやトルネイオも視野にいれています。
バインダーなどのアタッチメントも使用してなるべく工業用に近いものを探しています。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:16:37.21
トルネイオ3はバインダー使えて3本針。
組み合わせを変えて3ミリと6ミリ間隔の2本針でも縫える。
あと顔文字うぜえ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 08:58:19.53
ロックミシン初心者です。
縫工房を買って、練習がてらにTシャツなどを縫っていて、問題なく先週までは縫えていたのですが、急にカバーステッチが縫えなくなりました。

色々試してみたのですが、針糸がキツく全く送られてこず、縫えなくなっているようです。
押さえを上げると糸はスルスル通るのですが、下げるときつくなって、はじめのはずみ車を手で回すこともできないくらいです。本体の溝あたりで止まっています。

今朝普通に縫っている途中で急に症状がでました。今日もそれまでは縫えていました。糸のかけなおしやも何度もして、設定も確認しました。

初心者なので、何かミスをしているのかもしれませんが、お分かりの方がいれば、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 09:52:47.91
動かないのは針糸だよね?
糸が悪くて針穴を通りきらずつって行くという事は無いでしょうか
そういう時は、糸に糸だまりみたいなのが出来るんだけど
糸は良い糸で縫ってますか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 09:58:45.31
ごめんなさい。糸は何度もかけ直してるんだよね
明日9時以降ジューキさんに電話で聞いた方が早いと思います
URLリンク(www.babylock.co.jp)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 16:50:14.09
>>133
すまんね!

友達に聞いたメールのコピペだったもんで、消し忘れだわ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 17:18:49.07
はぁ?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 10:17:34.34
初心者でミシンのことなにもわからないw
ムキロックっての買えば間違いないかな?
入門書みたいなのあるようだし

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 13:43:33.60
いいと思うけど普通の家庭用ミシンもなしにロック買うの?
ニットの実用着しか縫わないのかな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 04:17:58.01
>>134
針が曲がっている可能性があるのですが、
針の交換は試されたのでしょうか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 21:23:04.04
>>139
「糸取物語」「衣縫人」から調べて選ぶと失敗しないと思う。

>入門書みたいなのあるようだし
それ、1冊目が5年位前に出た本だと思うが、当時はそれしかなく、
故に1択だったっていうか・・・。良本だが、
今はほかの作者のもたくさん出てるから、教え方が自分に合うのを買うといいよ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 23:41:04.34
20年前くらいのブラザーのホームロックを譲って貰ったんだけど説明書がない。
二本針四本糸で左の針は直線のみ。

これで巻きロックはできるのかしら?
裾はこのまま二本針で縫ってから普通のミシンで縫うもの?

メーカーホームページみても、載ってませんでした。持っている方いるかしら…?


144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 01:36:48.17
ロックミシン買って5年。
ビーズ押さえを持っていることに今日気がついた。
なんだか便利そう。
他にも活用してない押さえがいくつもあるや。
ちょっと頑張って使いこなしたい。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 09:29:09.12
>143
家庭用インターロック
2本糸ロックとチェーンステッチの組み合わせだと思います

巻きロックは多分無理
チェーンステッチはズボンとかだと弱いですが
布団カバーぐらいなら行けそう
何となく袋型枕カバーを試作に勧めてみる

古いベビーロックの同位機種持ち
チェーンステッチの糸をはずして
2本ロックとして使ってます

146:143
12/06/03 00:33:10.03
>>145
レスありがとうございます。
前の持ち主も二本ロックとして使っていたようです。
その方が使い勝手が良いのかな?
今売られている二本針四本糸とは違う物になるのかな?

ちなみに、子供の服や小物を作ろうとしています。
巻きロックでフリルが夢でした。残念!
うまく使いこなせたら新しいもの考えてみよう。



147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:23:51.76
パンツの丈詰めたりTシャツの丈詰めたりしたい
普通のミシンじゃダメでロックミシンが必要といわれたけど
さらにカバーロックとかいうのじゃないとだめなのか。
あわよくば着ない服で小さいバック作ったりできたらいいな

近所にミシン屋らしきものがあるんだけど張り紙が
ミシン油ありますとかベルトありますとか玄人向けすぎて入りづらい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 11:02:12.11
玄人向けというよりおばあちゃん向け?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 15:35:05.90
>>147
でも修理の上手いおっさんが居たら、幸いですよね。
その門をくぐってこい。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:40:04.55
>>147
ロックミシンが~とか言うのは裁ち端の始末のことだと思う。
パンツの裾上げが三つ折りなら、直線ミシンだけでいいです。
Tシャツはジグザグかロックミシンがあっても
裾引きのアタッチメントが必要になる。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:47:11.49
>148-149
小さくて目立たない店なんですが、場所が下町(根津の不忍通り)だけにレトロで
いいオーラが出ているんですよ。
看板に「工業用ミシン」って書いてあって、「TOYOTA」「ジャノメ」のミニ看板がある。
近いから初心者向けミシンを取り寄せて面倒みてくれるならお願いしたいのだけど
新品のミシンをぜんぜん飾ってない。ミシン油とかメンテ用品ばっか飾ってある

>150
ありがとう、まずはスレ移動して直線を縫うための家庭用ミシンを物色してみるです
「裁ち端の始末」とか「裾上げ/三つ折り」とかでググりながら勉強してみる。
いつかロックミシンも検討できたらいいな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 01:26:01.90
>>151
欲しいミシンのパンフがあれば、取り寄せしてくれるとおもう。
でも手数料とか込みで、通販よりも金額を高く言われるかもしれません。
店頭に置いても売れないと在庫、型落ちになっていくからね。
お店にもパンフあるかも知れないけど、高いの売りつけられないようにね。


153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 10:02:36.98
>>151
通販より5万ぐらい高くなる感じかなあ。
取引先が事業所メインなら店は地味だけど修理経験豊富なところもありそう。
技術を信頼して安心料としてそういう店で高く買ってもいいかもしれないけど
国内の縫製工場相手の商売でおじいちゃん一人で回してる店なら突然廃業もありそうな予感。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 11:47:43.91
>>151
むしろ中古でも世話してもらったほうが良いようなタイプの店ですね。
そういう店は買う時高くても、修理の時が快適だから良いよね。
でも、のんびりしたおっさんが多いから、ある程度は相手ののんびり加減につきあえる人のほうがいいかも。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 16:18:50.73
糸取か衣縫人か、結論でなくて吐きそう・・・orz

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 16:33:23.01
そんな大した悩みかよw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 22:09:35.12
>>155
糸調子が調節できる衣縫人に1票。
巻きロックの時、手動だと微調整できて良いよ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 23:02:07.66
>>153
5万以下のミシンもあるのに、5万ってさすがにぼったくり過ぎw
かなり高いミシンでないとありえない。


159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 01:07:56.75
楽天で抑えが長いの売りにしている店あるけれど、抑えの長さって長い方がいいの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 06:36:50.43
フリーキルト用の押さえが針を落とすに必要最小限の布を抑えるだけなことを思うと
直線を縫うには長くでも、曲線は短いほうがいいように思うな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 10:06:55.89
>>158 高いミシンってこのスレでは衣縫人レベルは普通でしょ。
ネットで10万ぐらいからあるけどリアル店舗では17万とか普通にあるよ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 10:50:03.77
>>159
短い方がいい。長かった時代の糸取を使っていたけど
短くなってから新型に替えたら、短い方が全然良かった。

>>158
おまいは、半年ROM汁。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 11:33:11.80
家庭用ミシンのことじゃないかな。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 11:36:22.41
>>160>>162
ありがとう。 ものすごく売れているようだったからそっちの方がいいのかと気になっていたんだ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 12:37:39.64
>>164
ないない。売れるわけがない。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 17:02:50.63
>>165
でも楽天でBL57EXSで検索すると出てくる店で断トツのレビュー数だよ。

みなさんの長い抑えは良くないという話を聞いて心が固まり、今日普通の衣縫人を注文できました。
長かった。欲しいと思って早何年? って感じ。
いろんなところで価格確認するのが面倒だったので、今年の3月に唯一問い合わせたお店にお願いしました。
ありがとう。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 17:36:43.10
>>166
楽天のレビューを店は競ってますからね。あんまり気にしない方がいいと思う。怪しい型番も出てきますし。@楽天の場合
それより、イホ買えて良かったですね。買った後、使用して楽しんで下さい。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 18:41:25.03
一番新しい糸取りは少し調節できるんじゃなかった?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 17:03:47.27
>>168
つまみで少し調節できるっぽいね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 21:38:52.23
じゃあ、お安いイホでいいんじゃないのかな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 09:56:42.23
衣縫人買いたての者ですが、糸について聞いても良いでしょうか?
ロックミシン用の糸で一番メジャーなブランドってどこですか?
あと安いロックミシン用糸売っているお店はどこでしょうか? 

買った時付いていた白い糸がもう無くなりそうです。今はまだその糸しか使っていません。
ウィリー糸ではないけれと゛巻きロックが楽しすぎる。あとロックしながら裁断できるってすばらしい。
端切れに巻きロックするのが楽しくて楽しくて。

すみません。一応有名ブランドはどこの糸かって踏まえつつ、安い糸沢山買い集めたいです。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 10:33:08.60
糸スレ向き?
今使ってるのはオクで買いました。
使いかけとかいろいろ入って一山いくらみたいなの。
次は縫製工場の倉庫ってところで買ってみようと思ってます。
他にもっと安いところあるのかな?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 15:14:16.99
私はボビンってお店で買ってる。
ボビンオリジナルの糸と、キングスパンと半々くらいかな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:57:34.42
>>173
ノシ
ちょっとしかいらない色はボビンオリジナル、
60番生成りや90番スパンみたいに大量に必要なときはキングスパンの5000m。
ハンクラにそう勤勉ではないんだけど、ルーパー糸なら割と5000mくらい使い切るから。
糸も古くなるから中古は買わない。
あまり長く持っていたくないので↑のようにしてる。
とはいえ、けっこう古い糸がかなりあるんだけどね。

ボビンさんは、キングスパンの○番と同じウーリー、みたいな色指定ができるから便利。
そしたら、×番はちょい薄め、△番はちょい濃いめ、どっちがいい?みたいに返ってくる。
これなら糸見本帳はキングスパン1冊だけで事足りる。

ちなみに糸スレは>>10

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 17:52:07.97
すみません。糸スレあったんですね。
レス下さった方もありがとうございます。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:00:17.84
littlerocky lr3sを電源線なし 説明なしで手に入れた初心者です。
両方手に入れたいのですが、お勧めありませんか?
目に付いたHPからお願いメール送りましたが返事はありません。
ジューキは蛇の目みたいにネット上に説明書は無いのですか?
親切な方お教えください。よろしくお願いします。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:48:38.14
>>176
もしかしたら古い製品?
中古ミシン屋に聞いてみるとか・・・。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 09:17:07.22
>176
電源線ってフットコントローラーのこと?
それだったらこれ使えるかも。
URLリンク(victorkk.com)
差し込み口の形よく確認してみて。
フタ開けてモーターの品番確認できたらベスト。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 10:26:46.95
>>176
フットコンがついてない普通の線(眼鏡口)なら
地元の電気屋でも売ってるよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:08:28.07
あるブログを読んでたら、ウーリースピンテープについて書いてあった。
BABY LOCKはテープを左右で挟むからずれにくいけど、
JUKIのは左しか支えがないから縫ってるとテープが右に逃げてくらしい。
確かに両針で縫うのが難しくて片方だけになることが多い。
ブログの人はカーテンフックみたいなのを切って加工して対応していて、真似したかったけど
加工技術がないからダイソーで買ったPPシート0.75mmを使った。
ネジ穴の高さとピッタリでいい感じに出来た。
針位置も希望通りのところだけど前準備がちょっと面倒。

URLリンク(0bbs.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 22:20:22.77
オーガンジーの巻ロックを今やろうとしたんだけど
うまく折り込んでくれなくて巻けない巻きロックになってしまっている
衣縫人で糸調子は左から4、3、7で合わせてる筈なんだけれど・・・
上ルーパー糸はウーリーにしてる 原因がわからん誰か助けてくれ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 23:07:54.16
>>181
変形巻きロックには
オーガンジーは張りがあるからアイロンで折り目つけてみるのは?


183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 23:31:59.90
>>180
ウーリースピンテープの縫いずれにずーっと悩んでたし諦めてた。
参考にしますありがとう!!!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 11:12:47.60
>>176
糸の通し方なら、下の開けたところの内側に書いてないかな。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 22:39:31.98
>>176
セットにあるかもしれないけど、
糸通しの時には先が曲がったピンセットを使うといいよ。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 10:17:27.49
littlerocky lr3sについて色々返信ありがとうございました。
今 売ってるものを買って楽しみたいと思います。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 09:14:02.24
Tシャツの袖下(脇)とか、縫い代の重なる部分がずれてしまうんですが、上手く縫い合わせるコツとかありますか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 11:08:24.41
>>187
重なるところは段差ができてズレやすい。
しつけしてもダメ?


189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 19:45:01.94
それが嫌だから待ち針使ってる。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 19:59:28.43
待ち針あるとカッター使えないでしょ。私はのりで止めてる。
のりが嫌なら直線ミシンで仮止めとか。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 20:46:51.77
便乗して質問します。
直線ミシンで仮止めする場合は脇部分だけやれば良いんでしょうか?
それとも袖から裾まででしょうか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 23:10:05.64
>>190
待ち針を抜きながら縫っていけばいいんじゃない?
イッキに縫いたいのは分かる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 01:45:35.96
そうそう。クリップだとかなり前にクリップを外すから、縫いずれしやすいし
クリップの重みで薄くて伸びる生地だと伸びやすいから、待ち針でやってる。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 02:27:39.22
>>191
袖から裾まで全部縫うか、前半部分(袖口か裾)から袖脇まで縫うの、どちらか。
脇部分だけだと最初に縫った後に余りずれが起こるかもしれないから。
ニット地なら伸びるので伸ばし気味にすれば大丈夫だけどね。w

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 05:06:57.35
当該箇所だけ何針か縫っとけばいいと思うけど。

196:191
12/06/22 09:59:16.14
>>194
なるほど。
参考になりました!
次回Tシャツ縫う時に実践してみます。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 01:42:51.60
>>187
ずれる理由の一部だが・・・
裏側同士で縫い目が合うようにしつけてしまい、表側から見ると実ははじめからずれている。
上布の送りと下布の送り差が長距離を縫うに従って大きくなり、ずれる。

なので、
着用したら表側になる方から見て縫い目が合うように(大事)、しつけする。
ずれやすいところ、ずらしたくないところから縫い始める。自分はこれで解消した。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 02:36:09.91
裁断後にも袖下とか、身頃の脇とか縫い合わせるところが
同じ長さか確認しておくといいよ。わずかな誤差がずれるもとになる。



199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 19:51:02.87
MO114-Dの左針糸のかけ方なんですが

URLリンク(www.juki.co.jp)
この図の針糸天びんガイドに(図の黄色と黄緑の糸が上下段に分かれる所)
図には描いてないのですが上下するカムのようなのがあって
糸を通すような穴が開いてるのですが
上針糸(図の黄色)はこの穴を通すのでしょうか?

説明書にもこの部分の細かい図がのっていなくて
何度か自分で掛けかえてるうちにわからなくなってしまいました。
わかる方よろしくお願いします

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 20:05:41.75
>>199
通すはず。
通さないと糸調子おかしくならない?

201:199
12/06/27 20:15:27.37
>>200
やっぱり通すんですね
最近なんか調子が変だなぁとチェックしていて
ここか?と思いました。
どこにものっていなかったのでとても助かりました
どうもありがとうございます

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 13:40:55.07
えええ、MO114-Dを4年使ってるけど、そこは通したことない…
取説にも(5)針糸天びんガイドの中央に糸をかけます。としか書いてないよ?
通して縫ってみてどうだったか、ぜひレポお願い!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 13:50:40.48
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

202だけど、気になって検索してみた。
一番上のレビューに、縫い目がおかしかったのは穴に通していたから
とあるよ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 22:57:05.51
通して縫ってみたが、別に困ったことなかったなぁ。
どっちが正しいんだろ?

205:119
12/07/03 16:44:16.59
JUKIに問い合わせたら「通さない」が正解でした
問い合わせる前に両方試してみたけど違いがわからなかったorz
皆さんありがとう&お騒がせしました

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 13:26:01.64
ウェーブロック持ってる方、何に使ってますか?重宝してますか?
ウェーブ付きの機種にするかどうか迷っています。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 14:58:28.74
>>206
とっても便利。でもウーリー糸をあまり使わない人は、コスパが悪いと思うかも。
コスパかけても自分の場合は便利だった。巻きロックや家庭用も飾り縫いをよくしていたから
ウェーブは便利に使ってるよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 21:10:59.34
嫌な気持ちにさせたらごめんね。私はウェーブのよさが分からないので普通の
ロックにした。ウーリーで巻きロックはするけど。
何に使ってるかを聞いてるくらいだから、「これをしたい」と思うものがあれば
買えばいいと思うけど、無いなら必要ないかな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 15:09:00.05
自分は買い換えるならウエーブ付きのが欲しい。
作品サンプルとか見てたら、色の組み合わせや工夫で洋服にかなり使えそう。
けれど実売価格が万単位で跳ね上がるのがネックだよね。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 15:18:41.96
>>209
ウーリーラメ糸もあるから面白いよ。ウーリーラメは高いけどね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 01:15:10.04
教えてください。
最近ロックミシンを購入して、アランニットのリブを付けた
スカートを作ろうとしています。
それまで問題なく進んでいたのに、アランニットのリブ段階で
糸切れ、針先が折れる、針を交換したら縫い目が浮く感じ。
…等のトラブルが続いてへこんでます。
リブ段階は厚地用の針に替えるのが当たり前ですか?
(今までスパンフライスのリブは問題なかったです。
)

スカート、コーマスムース40って書いてありました
アラン風ニット、slowboatのもの
針、ニット用の11番を使ってます。
いろいろ検索したものの、私のようなトラブルはなかったので、
皆さまは針を小まめに替えるのが当たり前かな~?
アドバイスをお願いいたします。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 09:22:41.37 7O7LUKZQ
そこまで布の種類書くなら
肝心のロックミシンの機種名書いて


213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 10:15:20.99
>>211
つうか14号に交換してみれ。話はそこからだ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 14:35:10.82
直線ミシンで先に下縫いしておくのは?
厚み部分が段差になって進みが悪いのかも。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 00:03:32.93
太目のボーダー生地でTシャツを縫ってますが
用尺が微妙に足りない。
はぎあわせて使う、もしくは
型紙を操作して、胸あたりで切り替えのデザインにするのは無理?

216:211
12/07/11 05:13:03.20
14にしてもダメで、結局、ミシン屋さんに電話したら
作動を使うように言われて解決しました。
すいませんでした。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 12:19:51.82
>>215
胸あたりで切り替えるのは、市販品とかでもデザインであるから大丈夫じゃない?
>>216
ミシンに取扱説明書ついてなかったの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:43:45.63
>>217
ふつう説明書にそこまで書いてないと思うんだが…

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 10:46:45.73
衣縫人てカーブ弱いんだ・・・orz
10~15cm四方の布を角をなるべく小さいカーブで一周ロックかけたいんだけど、無理かな?
やってみたけどだいぶ無理やりだった。
あと布送りがはええええ!んですが、慣れてくるものでしょうか。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:32:40.02
>>219
型番によって違うよ。イホだから弱いってわけではない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:44:21.75
小さいカーブはメスロックしてやるのがいいよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:13:31.45
>>220
10年前のもので箱処分済みで型番わからず・・・(^^;
説明書みるとBL58、56などなどが書いてあるけども。
2本針4本糸です

>>221
カーブの軌道読めない(下手)から
ロックなしでやってたけど試してみる!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:07:36.44
>>222
はい、わかった。それはまだ改良前のイホ(糸取も)だから、カーブをメスロックせずにやったら難しいでしょうね。
でも一応は出来るのは出来るよ。

最近の型番は、メス落ちと針落ちの距離が短くなったのでカーブが良くなったけど
10年前辺りのベビーロックはそりゃもう大変でした。買い替えてから、すごく快適になったよ。
ずっと使えるけども、空気ポンプが経過年で弱ったりしていたら、使えるけど
カーブに不満を持っていたら買い替えしてもいいと思う。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 14:08:51.83
>>223
おぉ~。小さいカーブはしょうもないもので
やりたかっただけなので、そこは割りきって使うことにします。
訳がわかってスッキリした!詳細ありがとう!


225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 20:46:51.05
親戚が床上浸水に遭って掃除の加勢に行ったら
倉庫の棚の中にあったジャノメミシン&押えセットを頂きました
ジャノメはダイヤルスーパー672とそれようの押え
ドリームロック押え(10個セット)はロックミシン専用?
でもロックミシン本体は無いようでした

自分はロックミシン持ってませんが他のミシンにも使用出来るんでしょうか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 00:01:52.25
ミシンほとんどさわったことのない初心者です。

ロックミシンと普通のミシンの違いについてしりたいのですが、どこをみたらいいのでしょうか?
ロックミシンが、布はしの処理しながら裁断するというのはわかりましたが、それだけの機能なのか、普通のミシンも使いながら必要なところをロックミシンが補うのかそういうことを知りたいです。

よろしくお願いします。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 06:24:59.51
>>226
それくらい初心者なら、家庭用ミシンをすすめるよ。
端の処理だけが目的ならジグザグ縫いで代用すればよいし。
で、何着か作ってみて洋裁好きだわって思えて、
ロックミシンが必要なアイテムをそれなりに作る気になったら
購入検討したらいいとおもう。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 07:55:29.23
普通のミシンを使っただけでは完成度いまいちって部分を補ってくれるのが
ロックやカバーなどの特殊ミシンだと思うといいよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 10:15:28.54
>>227>>228
ありがとうございます。

ミシン購入を検討していたのですが、普通ミシンの機能もロックミシンについているのなら、ロックミシン購入したほうがいいんじゃないかと思っていました。
服は当分作らないと思います。カーテンやカバー系の直線オンリーを練習がてら作ろうかと考えています。

ありがとうございました。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 12:31:46.60
>>229
ロックミシンは直線縫いはできないよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 13:52:16.65
>>230
わかりました。
まずは普通のミシン購入しようと思います。
ありがとうございました。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 19:45:50.87
>>231
テンプレ>10の【参考サイト】ロックミシンとはのリンク先見てみて
ミシン屋さんのサイトだけど、教科書みたいに丁寧に説明してくれてるから
見て損はないよ


233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 22:27:28.81
みんな優しいね。
ちょっと昔だったら「ググレカス」で終わってた。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 23:00:45.97
ネタないしね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 23:57:33.55
質問です。JUKIのMO-114DMか衣縫人のBL57EXSで悩んでます。
予算とデザインはMO-114DM。
でもBL57EXSの自動糸通しに惹かれています。
ロックミシンを一度も使ったことがないのですが、MO-114DMより
BL57EXSのが操作性もいいのでしょうか?
あとセーフティストップ機構付きはあった方が安心でしょうか?




236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 01:46:27.48
予算が無いならしょうがない。
でもBABYLOCKの糸通しは一度つかったら止められない。
セーフティストップはどうでもいい。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 08:05:32.52
若い人ならMOでも問題ないよ。
114Dより04Dの方が、いいけどね。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 08:19:02.32
どういいの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 10:54:21.01
114はレイイン式だから、糸クズや埃で糸調子が不調になる事がある。
コストもかかるから、04の方が安い。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 14:23:44.91
BL69Wは?
たいして値段変わらんだろ?


241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 14:26:26.64
すまんBL69WJだった。
自動糸通しは便利だね。


242:235
12/07/21 17:09:49.72
自動糸通しやっぱり良さげですね。
若い人ならMO-114DMでも大丈夫というのは
やはり糸通しが老眼になるときついからでしょうか?
レイイン式は不調になる事あるんですか…
04D調べてみましたがネットでは販売していないのですね。
BL69WJはかなりの予算オーバーになるので無理です…
もうしばらく検討してみます。
ありがとうございました。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 17:37:13.46
04D、ネットで安く売ってるよ。
ネットショップに聞くといいよ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:25:28.53
迷うんだったら衣縫人にしておきな

安い糸使って糸切れするとか
何故かミシンが不調になるとか
既製品のロック縫い目とくらべて
自分の縫い目はいまいち見劣りするとか
それら一切のわずらわしさから解放されるのが衣縫人





245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 09:59:32.03
MO-114Dでも縫い目の綺麗さは十分だよ。
既製品や店頭の衣縫人の縫い目見本より見劣りすると思ったことはない。

でも糸かけは面倒だし巻きロックかけるにもいちいち説明書を開くのも面倒。
機械が苦手でお金に余裕があるなら衣縫人にしとけばいいよ。
私はMO114Dで不足はなかったと思ってるけど。

ついでに、説明書がないとけっこう困るのにJUKIは説明書をネットにあげてないのも不親切。
なくしたら困るので自分でスキャンしてEvernoteに入れてる。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 11:44:22.75
複合機欲しいけど、いまだにアーチザンA730CLはオズ以外扱ってない。
発売してから1年経ってるけど情報少ないし。
買うなら345DCが無難なのかな。
345DCそろそろ新型だしてくれないかな…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:00:48.69
>>246
人柱の友人がおります

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 15:17:27.49
カバーステッチもここでいい?
最近までトルネィオ買うつもりだったんだけど…
トル使えない、ふらっとろっくに買い替えて良かったってブログを読んで
決心がぐらついてしまった。
そういえば、トル使いこなしてる書き込みはあんまり目にしないなー、と。
実際どうなんだろう…誰か、初心者だけど問題なかったよ!って背中押して欲しいw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 15:48:03.39
>>248
普通に縫う分には、どっちでもOK。
昔型のふらっとろっくはマジモンで使えなかったけど、今は比較的良くなってるよ。
トルネイオも直営店型ならいいけど、代理店型は付属品が違うから
値段も違うけどボリューム内容から考えると、ふらっとろっくのほうが今は買いだと思う。

250:246
12/07/25 16:23:29.50
>>247
人柱のご友人さんは使い心地とかなんて言ってますか?
カーブとか縫いやすいのかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:30:45.75
BL69WJとBL77WJで悩んでます。
予算は10万円程度。
ロックミシン初心者です。
無理にいい機種を買わなくても
いいのかなと悩んだり、
せっかく買うなら一番いい物を!と
日々逡巡しています。




252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 17:44:55.65
10万出せるならいいものを。絶対に使いやすいから。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:49:15.01
初心者こそ楽に簡単に使えるものがいいよ。そうすればどんどん縫って、どんどん上達して
そしたらまた縫って、と元が取れる。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:54:40.64
複合機とか、ウェーブとか、邪道。
いい物を誤解している。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 07:25:20.98
同意。ロックのみのいいものがいいよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 07:41:09.09
345買って全然使いこなせない私が通りますよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 08:38:29.47
4本糸取の一番安いやつ
素人初心者がバリバリ使えて、仕上がりが目に見えてランクアップするよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 10:28:41.19
10万でいいものと言われてもな…。好きなの買えばって感じ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 10:42:22.99
意見がないなら黙ってればって感じ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 11:31:39.72
何を持って>>251は「いい機種」というのか、一体何を作りたいのか
レベルも251の言う情報が皆無なのに、教えるほうが難しいわ。
>>251は購入スレにて、丁寧に希望や縫いたい内容情報を書いて欲しい。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 14:13:17.30
>>250
特に縫いにくくはないみたい。

私も一度触らせてもらったけど、糸とりと比べて縫いにくいと言うことはなかった。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:40:25.86
>>248
カバーステッチミシンはバインダー始末といって
既製品のTシャツの衿ぐりが四つ折とか三つ折ではさんであるやつ
あれが、ラッパという別売りの器具を使うことによって
一発で(布をテープ状に切って用意するだけ、アイロンも要らない)
縫えちゃうんだけど、これはふらっとろっくの方が得意
カバーステッチ用の押さえの作りの良さ、ラッパを取り付けるネジ穴完備
と、トルネィオより二歩も三歩も長じている

ただしこのラッパは高いし(八千円くらい)
巾は一種類なので、色々な巾の衿ぐりやりたかったら
何個も買い揃えなくちゃいけない

でもバインダー衿ぐりでカバーステッチで裾始末すれば
完璧に既製品とおなじ作りのが出来る
ロックミシンだけで作っていたTシャツが手芸に見える
将来ネットショップでも…とまで思ってる人ならば買い

でも一番凡用性の高い5ミリ巾のカバーステッチは
トルネィオ2にしか出来ない

さあどうするって話

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 14:32:02.30
トルネィオ
バインダー本体は、工業用が使えます。取り付けペースは専用品が必要。
購入時は、1セットのみ取り付けベース、押さえ付きで購入の必要があります。
CK等の家庭用を持っていれば、他の1セットをキルト機用取り付けベース、押さえ付きも購入すれば
両方のミシンでバインダーの共用使用が出来ます。

ジャノメ純正だと下記の寸法品が有ります。
5/16 inch 8mm
7/16 inch 11mm
1/2 inch 15mm
上下の折りしろを、ネジでそれぞれ4-5mm位調整出来ます。3種類揃えますと8-15mmの幅でバインド出来ます。

総合カタログ
URLリンク(www.janome.co.jp)
46頁

キルト用バインダー カバステと本体は、同じ
URLリンク(www.janome.co.jp)

但し幅調整が出来ますので、価格はそれなりにします。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 18:14:27.53
英語のカタログだ…
日本版ないの?


265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 21:24:01.38
>>263 です。

>>264
ジャノメ日本に、日本語カタログは有ると思うけど見つからないです。
一度自力で訳してみて下さい。
概略
テープバインダーは、広げた生地を裁断したまま端を綺麗に包み込み仕上げに、使用します。
襟や袖や簡単なパイントを綺麗に仕上げる事が出来ます。
使い方の概要が記載。
キルトバインダー本体はカバープロ(トルネオ)と同じです。
ネジの調節により上下それぞれの幅が変えられます。

日本語カタログの場所が判る方よろしく

上のリンクは、トップページ下部のグローバルサイトから行けます。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 14:07:14.75
>>261
ありがとうございます。
縫いにくい事もないならアーチザン買ってみようかな。
>>256
使いこなせないってのはカバステに切替が面倒だからですか?


267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 15:22:52.17
>>266
そう
糸かけがいつまで経っても覚えられず、カバステ全然使ってない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:29:38.17
>>266
人柱アーチザン、本体と取説と早見表それぞれで本体の部分名称が違うのがわかりにくかった。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 10:59:21.29
>>267
糸かけ覚えるの大変なんですね。
たまにしかカバステ使うつもりないから自分も覚えられなそうだな。
>>268
それぞれ名称違うんですか…なんだそれ。
さすが人柱複合機。ますます買うか悩む。

お二方ありがとうございました。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 22:21:04.47
10年前のBL56餅。
昨日、エアスルーで糸かけを久しぶりにやろうとしたら
糸を通すパイプのレバーが動かない。
何かにひっかかったような感じ。

30分以上あーでもないこーでもないして
なぜか急に動いた。
しばらく結んで糸替えで使ってなかったせいかな。
機械はまめに動かさないといかんね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 10:22:11.82
>>270
ポンプのゴムがご臨終なのです。ホント。
まめに動かすor動かさない関係ない箇所なので、アキラメロン。
(パーツ交換するより正直現行の次世代機を買った方がいいべ)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 11:24:48.05
イホは高いのに使い捨てなんだ。
洋裁はお金持ちの道楽になったんだねえ…。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 11:43:29.29
>>272
そうだよ?ポンプだけじゃなく、10年前のプラスチックの塗装も違うし
針と刃の距離も違うし、新しい方が快適さ。鉄のベビーロックなら持たせるほうがいいけど
10年前の開発途上のイホは液晶付き機以外、あまり残す価値は無いかと思う。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 12:40:53.08
いや、ニット縫わないんで22年前に3万で買った2本糸がまだ現役…w
昔は服が高かったからso-enとか見て服作るようになったんだ。
今は作るより安くておしゃれな服がいくらでもあるのに
20万近いロックミシンを買ってさらに使い捨てなんてお大尽だなあとw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 13:57:55.76
イホにしろ糸取にしろ10万ちょいでしょうに、高くても。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 14:24:54.23
へえそうなんだ。実店舗ではそんな安いところないな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 14:54:26.80
ジューキのBL550FEXとBL660FEX
ド素人が買うなら、どっちがお薦めですか?
どう違うのかもよくわかってません・・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 15:31:41.15
>>277
自分なら特定手芸店向け型番は避けるわ。

>>276
むしろ実店舗で20万近いのはボッタクリでそ。それぞれ考え方があるかもしれませんが。
実店舗だけど10万ちょいで買ったよ。何台も買ってるからだとは思うが。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 16:36:46.22
普通の人はミシンを何台も買わないから参考にならない。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 18:21:18.19
>>279
誰も参考に書いてないですがね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 18:42:34.91
あっそ
あたくしはお得意様だから特別価格で買えるんざますって書きたかっただけかw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 19:14:10.37
めんどくせー奴だな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 21:27:09.30
>>281
うぜーーー

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 22:38:29.33
お得意様じゃないけど20万もしなかったような
13万くらいだったかなぁ?>イホ 10年前

285:270
12/08/04 09:02:08.84
>>271
そうなのか…
なんだか、発売当時は「エアスルーすごいお!!」
な宣伝だったし(実際便利だけど)、
まさかゴムが劣化するとはしらなんだ。

ついでにメスも使い方が下手なせいか
生地と糸の間が上手く縫えないんだ。

とりあえずミシン屋にメンテ出す。
買い換える予算は全くないw

286:285
12/08/04 09:08:38.70
× 生地と糸の間が
○ 生地と糸に隙間があいて

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 11:22:55.17
>>285
>メス略

それもね…機械の性能的な問題なんですよ。あの当時のイホや糸取。
現行機(ジェットタイプ)はそこを改良してるので、比較的前よりは壊れなくなったらしいけど
これも実際は経過年経ってみないとなんとも言えません。
ミシンは縫製機械だし、他の家電も車もそうだけど、経過年で劣化する箇所はあるから
まめに自己メンテ、気になる箇所はプロに見て貰うのがいいと思う。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 17:42:16.72
ポンプだめなら、付属品のスレッダーで糸を通せば問題ない。
紛失したら300円くらいで買えたと思う。

イホ4本糸は、ネットで6万台で買える。
糸取4本糸は、ネットで7万台で買える。
故障はほとんどないが、念のため外箱は保管するべし。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 21:07:45.15
MO-114Dを購入したのですが、布台がおかしい気がします。
手を置いてちょっと力を入れると五ミリくらいすぐ動いてしまいます。
もともと開く事ができるのですが、
そんなに力いれてないのに動いてしまうものなのでしょうか。
縫っている途中にガタガタ動きそうで怖いです。
同じものをお持ちの方はどうでしょうか?
初期不良でしょうか。



290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:27:23.72
>>289
台が開くようにわざと左方向に力を掛けても
動くのはせいぜい1~2ミリですね。
蝶番のねじは緩んでませんか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:03:40.42
長年2本糸のベビーロックを使っていましたが、買い替え時期が来た様で
ニットが縫えるアーチザンかMO-114Dどちらか迷っています
5万以内の予算でおすすめとかありますか?


292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 23:56:26.31 oih0SPK/
ロックミシン初心者ですが、店頭で使わせてもらって
あまりの使い心地の良さに購入を検討してます。
買おうと思ってるのは糸取物語の3本糸のものです。
初心者なので、使い方が分からなくなったりすることも
度々あるだろうと、店頭での購入を予定してましたが
ネットの方がかなり格安なため心が揺らいでます。
ぶっちゃけ、ネットで買うときはアフターはあまり期待
しないほうがいいんですか?
アドバイスお願いします。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:19:29.50
>>290
ありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね。
買った店に問い合わせてみます。
ネットで買ったから少し面倒ですが。
後ろの蝶番は上下に少し動きますが、関係あるのかな…


294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:32:47.55 cjj6S9tL
ほかのスレでロックミシンへの言及があったのでこちらで質問します。
四つ折りのバインダー処理を考えています。厚手の生地を使ったバッグ
で、コーナーの部分とかでかなりやりにくくなります。
その際、先にロックミシンをかけると良いと勧められました。
ふつうそんなことはしないという意見もありましたが。
プロの方は、バインダー処理の前にロックミシンをかけるのですか?
それとは別に、生地の合計の厚さが5~7ミリにもなる場合、それでも
使えるロックミシンとかはあるのでしょうか?



295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:42:34.70
縫い代を落ち着かせたいだけならジグザグミシンでもいいのでは?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:47:33.27
>>292
糸取ならそんなに使い方でとまどうこともなさそうな。
うちの近所はミシン専門店がなくてチェーンの手芸店しかないから
ネットで取り扱いが豊富な店の方が頼りになる気がしてるw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:55:53.88
>>292
3本なら、差動なければネットで4万台。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:56:19.09
>>294
見えないところに落としミシンして、厚みを調節すればいいのに。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:57:38.96
>>292
どうせなら4本買った方がいいお。3本にする理由はあるんだろうけど
4本買っても後悔は少ないけど、3本買った後にロックの楽しさに取り憑かれたとき
4本を買わなかったことに後悔があると思う。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:16:01.66
4本針買った人が3本針にすればよかったというのは聞いたことないよね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:18:58.26
後悔は別にしてないけどニットを全く縫ってないから
今のところ3本でも別に困らなかったなとは思ってるw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:31:52.92 GpGrK6uN
>>295
ご回答ありがとうございます。しかし厚味が半端ないので、
それが縫えるジグザクミシンがあるかどうか……。また、端が
揃ってない場合は、それも揃える必要があります。今はハサミを
使って手で切りそろえています。
>>298
アドバイスありがとうございます。
しかし、この場合の「落としミシン」って具体的にどうするのでしょうか?
検索したらある程度分かりましたが、厚味調整にどう関係するのかが
分かりません。なお、バインダー処理は専用のラッパで行いますので、
表と裏とで別の位地を縫うことは出来ません。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:58:44.18
>>302
そういうのはココで聞くよりも、まず自分で色々試してみようぜ。
ここであれこれ文句ばかりいうよりも、まずやってみる。
縫製方法の正解に絶対は無いと思ってやってみれば?結果として自分に合う方法をやればいいだけじゃないか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:36:56.68 mRCODxYm
>>292
糸取なら特に困ることはないだろうけど、あれって思った時に、持ち込んで
その場で聞けるのはやっぱりいいかな。だいたい買う時に手取り足取り縫い方も
教えてもらえるよ。
ネットは安いけど、たとえば疑問のやり取りもメールで、らちが明かない時も
あるだろうし、見てもらうにしても梱包して送ってと、何日もかかる。
値段をとるか、保険をとるか。周りに教えてくれる人がいればいいだろうし。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:56:28.63
例えば・・・
エアスルーのパイプが詰まって、店舗へ持っていったら1万円。
ネット店に聞いたら、メール1本で解決。
なんて事もあるから。
そういう括り方は危険。思い込みの世界

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 15:01:17.44
ミシンの専門店が近くにあるならね。
パートのおばさんしかいないチェーンの手芸店だと
修理に持ち込んでもそのままメーカー送りだから何日もかかるのは同じなのに
何万円もネットより高いからネットショップの方がまし。

ネットショップはメールのやりとりで完結できればいいけど、
ミシンの前で電話してくださいってことがある。
その対応時間が平日の9時~5時とかだったりすると、
その時間帯自宅に居られない人には厳しい。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 18:22:20.65
事前にメールで日時を打ち合わせれば、夜中でも電話対応してくれるネット店もあるよ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:04:31.69
>>303
おいおい、お前みたいなのがいるとこのスレのみんなが
そんなだと思われるじゃないか。
302がさんざん自分で試して出来ないから聞いてるという
可能性は考えてないわけ?



309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:40:39.17
カーブの部分って、底の角のところかな。
普通の直線縫いでも細かい部分は目打ちで押さえたりしてる。



310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:23:37.57
>>308
そういうのはスルーするもんだ。
荒らしにエサは厳禁。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 10:06:56.41
>>308>>310
いや302はどうみても、自分から試そうという気がないように見える。
さんざん試すなら、なぜここで聞くんだい?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 11:43:29.72
ロックミシンや落としミシンのアドバイスがわかってない様に見える。
地縫いしてるとおもうけど、押さえが回らない厚みがあるから
ジグザグは無理って、ジグザグミシンが厚地用ではないからなのか
当人にしかわからないことだらけだろ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 12:09:51.49
ハタから見てると、302の書いてることは危険。
厚味が半端無いと書いてるようだが、その半端無い厚さをロックでかがったら
ロックミシン壊すぞ。あくまでも家庭用だから。302のロックが壊れるのは構わないが
302以外の人のロックを危険にさらすわけで、止めないと危ないから注意したまで。
読めば分かるだろ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 13:59:03.29
かばんスレにも書いてあったけどこの人はプロの技術を知りたいみたいだから
2ちゃんで聞いてプロの人が、それはね・・・なんて答えてくれるのは稀なんじゃないかな。
つてを使うか作るかしてプロに直接聞くしか求める答えは得られないと思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 15:39:14.80 2w1SMKcR
292です。回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

>>296
糸取なら簡単だから自分の力でも大丈夫そうですよね?
じゃあやっぱりネットがいいかな・・・

>>297
それは糸取のやつですか?

>>299
3本にする理由は特にないですけど、超初心者なので
縁かがりができればそれでいいかなぁと思ってました。
でも安い買い物じゃないからどうせ買うなら4本にしようかと
色々調べてるうちに思えてきました。
ありがとうございます!ちなみにBL-69WJで検討してます。

>>304
まさしく悩んでるのはその点です。周りにミシン使える人
いないので、最初に手取足とり教えてもらいたいんですが
糸取なら大丈夫かな・・・


ちなみに今ネットショップで価格を聞いてますが
一番お得なのは○シンランドさんかなぁと思ってますが
他にお勧めありますか?オークションはもっとやすいところも
あるけど保証がちょっと心配です。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 18:45:52.33
「糸取・差動なし・3本糸」・・・4万円台。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 10:13:05.15
私はオークションで買ったよ。
ショップが宣伝のために出していると思われるオークションで、
保証はショップの販売サイトと同じだった。
ショップの販売サイトより少し安かったのと、その会社が県内で近かったから。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 19:38:50.83
ムキのロックミシンの教科書ってのが、レディブック社からでてるんだね。
気になるんだけど近くの店舗ではお見かけしないー。
どなたか内容レポしてくれたら嬉しいす。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch