08/06/01 20:01:24 A7rMjbib
>>247
それでは青島センセでわないか
251:7分74秒
08/07/04 22:41:15 Y68GCpHn
交響曲第六番「悲劇的」はまだですか?
渋谷塔での藤岡とのトーク会から何年経っていると思っているんですか!!!
252:7分74秒
08/07/21 00:03:02 r4YC0tUk
昨日のNHK ETV特集で「マキノ雅弘」をやってたけど、
全編に渡って吉松さんの曲が使われてた。
なんで?
253:7分74秒
08/07/21 02:54:14 D1jM4t+4
ていうか、吉松センセはもう交響曲作らないんじゃないか。晩年モード入ってるし。
個人的には元々4番として作る予定らしかったアダージョ交響曲を(それこそ「悲愴」
や「悲劇的」みたいな)作ってほしいんだがな。
254:7分74秒
08/07/21 05:13:19 mTjz0VG6
シベリウスと同じ数だけはつくるだろうな。
255:7分74秒
08/07/21 06:51:24 gOT5mB96
シベリウスと同じ歳まで書いて断筆するとよいと思うよ。
256:7分74秒
08/08/06 23:54:16 IozcZBGS
プレイアデス、今日、初めて聞いた。
美しい・・・
257:7分74秒
08/08/07 00:07:55 GKrUC6A5
しかしこの作曲家の作風ってグレツキの3番に似ているよな。
258:7分74秒
08/08/15 00:32:10 RHT7FVQz
吉松が書いた「ランニング・ショット」聞いたんだけど・・・
こりゃアート・オブ・ノイズだよ。
吉松、フェアライトCMI持ってたのか?
259:7分74秒
08/08/26 12:42:11 BkGUOyfg
天野氏に習ったんじゃない?(w
260:7分74秒
08/08/26 22:34:35 s8fbdAbh
慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ
URLリンク(www.wagner-society.net)
~演奏会のご案内~
『慶應義塾創立150年ワグネル・ソサィエティー記念演奏会』
2008年10月26日(日)17:50開場 18:30開演
サントリーホール 大ホール
指揮:藤岡幸夫
曲目:吉松隆 委嘱作品 世界初演
マーラー/交響曲第2番「復活」
261:7分74秒
08/08/26 22:39:11 XuocTf1p
このスレで天野正道の名前が出てくるとはおもわなんだ。
262:7分74秒
08/09/05 23:55:54 7rvZZF1D
ドーリアンをやれドーリアンを。
263:7分74秒
08/09/07 08:41:27 uanK4B6D
CHANDOSのシリーズ、終身雇用みたいなことだったけど、最近ぜんぜん音沙汰内な。
頓挫したのか? 社長気が変わったのか?
264:7分74秒
08/09/07 09:48:27 v4bU+yYz
>>263
サクソフォン協奏曲集 須川展也(sax)佐渡裕&BBCフィル
URLリンク(www.hmv.co.jp)
発売日: 2008年04月23日
レーベル: Chandos
265:7分74秒
08/09/07 10:02:17 uanK4B6D
あそんな抱き合わせ企画あったねw
こーきょーきょくはどーしたのだ?
266:7分74秒
08/09/07 11:16:47 4unckbXv
書いてないもんは録音できんだろ
267:7分74秒
08/09/07 11:57:52 uanK4B6D
書いてないんだ…
268:7分74秒
08/09/07 20:44:03 nyxsE82w
作曲しなくていいから、「タルカス」をオーケストラに編曲してくれないかな。
・弦のユニゾンによるリフ
・咆吼するブラス
・炸裂するパーカッション
269:7分74秒
08/09/07 21:03:47 4unckbXv
あー、ELPがクラシックをロックにアレンジした、その逆をやるわけかー
おもしろいかもねぇ
270:7分74秒
08/09/07 21:36:30 pMrddcId
吉松隆っぽい作曲家って他に誰がいる?
271:7分74秒
08/09/08 01:50:51 ct/SKMNK
あげ
272:7分74秒
08/09/08 08:29:33 ct/SKMNK
保守
273:7分74秒
08/09/08 21:00:43 qOJD7nye
調性で書くやつはキルマイヤーとかどこにでも無数にいるよ。
重要でないので名前が国境を越えて伝わらないのね。
要するにもう現代音楽じゃなんかでなくてただの金目当てのポップソングなんだなあ!
274:7分74秒
08/09/08 21:49:32 4YUGNtPa
ポップソングに失礼だろw
275:7分74秒
08/09/09 05:54:44 UYoZitVR
現代音楽=無調みたいな考えは違うだろ
276:7分74秒
08/09/09 06:58:03 hszKrSVp
>>273
>重要でないので名前が国境を越えて伝わらないのね
伝わらないのでなくゲソ業界では伝わらせないシステムというか価値観の機構がある。
正直ポップスに失礼
277:7分74秒
08/09/09 21:42:31 7wmaV0UR
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟吉松です
278:7分74秒
08/09/11 06:04:38 /hZUmkgO
あげ
279:7分74秒
08/09/11 18:28:57 0QUMBhML
「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだから創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつ通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www
280:7分74秒
08/09/11 23:21:09 RnBar2KI
>>275
確かに「現代音楽=無調」とは限らない。
しかしではヨシマツの音楽が「調性を持った現代音楽」かというとそれは疑問
281:7分74秒
08/09/13 10:08:36 3qJ/G83L
そうすると調性を持った現代音楽とはいかなるもので
282:7分74秒
08/09/14 01:05:15 7rNRK/z5
てことは結局「現代音楽=無調」ってこと
283:7分74秒
08/09/16 19:31:21 lpXjJtWs
吉松 隆&河村泰子が温めてきた〈アトム・プロジェクト〉がついに実現
音とリズムがアトムの力で踊りだす
吉松 隆:アトム・ハーツ・クラブ/河村泰子
URLリンク(www.hmv.co.jp)
284:7分74秒
08/09/23 06:32:25 Q0Ksn4xz
吉松隆みたいなピアノ曲作る人ほかに知りませんか?
285:7分74秒
08/09/26 00:31:35 I7H6eV68
あげ
286:7分74秒
08/09/27 00:04:17 8nzLDO7G
>>284
坂本龍一
287:7分74秒
08/09/27 14:49:59 mkeCSBnv
>>284
ナンカロウ
288:7分74秒
08/09/27 21:55:57 jVP4MmGd
「現代音楽=無調」?・・・んなこたない。
調にとらわれない=こだわらない とはいえる
まったくの想像だけど、今の作曲家は
譜面の頭に調号(#や♭)を書かない人が多いのでは
必要なときはそのつど臨時記号で処理する
かといって調がないとはいえないが
何調とは言い切れないような音楽
いや別に何調で書いてもいいと思うんだけど
289:7分74秒
08/09/28 07:21:02 P9Ocnht1
>>287
それは、なかろう。
290:7分74秒
08/10/02 01:27:31 Jr6E2bSr
>>284
藤枝守
291:7分74秒
08/12/27 22:21:46 82k93aAi
吉松は無調が嫌いとかそういうよりは、当たり前のように無調がどんどんはこびったゲンオン界が嫌だったんだろ。
サティがドビュッシーのまがい物ばっかりになったフランス音楽界を嫌ったのと似てる
292:7分74秒
09/01/02 05:54:36 NSdmpS//
まだ無調=現代音楽と勘違いしている人がいるんだね。
293:7分74秒
09/01/02 07:33:34 Px6E+Hii
本当の無調嫌いの現代音楽作曲家は原博ぐらいだろうかね。
294:7分74秒
09/01/02 08:23:51 dg1ChEUb
>>288
>まったくの想像だけど、今の作曲家は
>譜面の頭に調号(#や♭)を書かない人が多いのでは
正解です。
事実上、広い意味での調性(各種の旋法含む。中心音がはっきりと感じられる)がある曲でも、
調号付けて書く人は、ほとんどいません。
なぜそうするかは、御自分で言われている
>「現代音楽=無調」?調にとらわれない=こだわらない が理由です。
(上記の、調とは、具体的には『機能和声の延長線上にある調性』と捉えてください)
295:7分74秒
09/01/02 08:30:15 dg1ChEUb
>>275
>現代音楽=無調みたいな考えは違うだろ
まさにその通りです。
しかし、仲間の作曲家の作品について
「この部分は調性が感じられますね」という感想を述べると
ちょっと恥じるように「この部分は現代音楽では無いですね」と
言われたのにはビックリした。
まるで恥ずかしいものを指摘されたような反応だったのに驚いたよ(´・ω・`)
296:7分74秒
09/01/02 08:39:15 dg1ChEUb
ちなみに、僕が音楽大学作曲科に在学していた1986年頃は、
作曲科の学生が、学内の作品発表会で、
調性のある曲を発表しようとすると、教授から無調で書くように指導されました。
それに逆らって自分の意思を貫くのは、担当教官の機嫌を損ねることを意味し、
多大な勇気を必要としました。
297:7分74秒
09/01/02 09:22:48 mOZGU1fy
ばかじゃねーの
「芸術家」なんて気取っても、結局住んでるのはムラ社会なんだね
298:7分74秒
09/01/02 13:28:24 NSdmpS//
まだ無調=現代音楽と勘違いしている人がいるんだね。
299:7分74秒
09/01/04 10:39:09 8OlUMW2K
>>270
野村茎一
300:7分74秒
09/01/04 11:39:10 9ykGSscy
ひさびさに「一角獣回路」聴いた
廉価版で出てたんで、買ってきた
むかしのはなんかいいね吉松作品は
でも京響のより仙台フィルの演奏の方が好みだ
301:7分74秒
09/02/03 07:29:34 infiJhYK
最近は調号書く人もけっこういるよなあ
302:7分74秒
09/02/10 18:26:57 VlFbDO9Z
柴田恭兵のランニングショットってこの人なのか!作詞まで!
びっくりしたので書き込んでしまいました。
303:7分74秒
09/02/14 12:27:48 Uy/Vc6Wr
日記に書いてあったけど、
とうとう「タルカス」編曲するらしいね。
来年、東フィルがやるみたい。
今までで一番楽しみかもしれないw
304:7分74秒
09/02/14 22:39:49 Yll5QXuE
ヤスタカの「ポリリズム」なんかより、ヨシマツの「鳥リズム」の方がよっぽど先だったんだぜ!
305:7分74秒
09/02/17 01:13:29 MLv0VbQu
>>268の予言すげえwww
昔のばっか褒めてる人多いな。
ピアノ曲とかアトムとか秀逸だと思うが。
とりあえずヴィヨンの妻とタルカスに期待
306:7分74秒
09/02/17 03:02:10 xOwHbGeG
最近そんな「無調無調!」って時代でもないから
吉松がそんなにがんばる理由もないわけで、
逆に言えばがんばる理由があった時代のほうが
曲には力が入ってるって事じゃね
307:7分74秒
09/02/17 07:31:12 T5W5oofb
「力」つか、「ネタ」(パレット)が尽きちゃった・・・、これに尽きる
308:7分74秒
09/02/18 22:14:44 sDPtwAtE
まあ本人は今やご隠居様気取りだから
309:7分74秒
09/02/19 17:46:55 HxKLluv5
音楽の方向性が自分の好みからそれたら
才能が枯れたとか言い出すの正直どうかと思うわ。
このスレなんか殺伐としててやだな。
310:7分74秒
09/02/19 23:11:05 kRYKt9Zk
それ以前に、音楽の質も見分けられず(聞き分けられず)、他人の批評を「好みからそれた」などと脳内妄想で自己正当化している信者こそ、気持ち悪いです。
311:7分74秒
09/02/19 23:48:19 rUwD6aNH
どっちもどっちや
312:7分74秒
09/02/21 10:24:40 qtLKfRya
どっちも気持ち悪い
313:7分74秒
09/02/21 12:49:28 LC6whBfi
でもいまだに日本音コンの入賞作品に調性っぽいのが無いのは何でだ
314:7分74秒
09/02/24 22:19:38 UCALJtEK
>>313
そんなことはないぞ。
渡辺浦人の入選作なんか、堂々たる調性作品だ。
315:7分74秒
09/02/24 23:32:08 6oZOLB+Z
現音板にスレ立てなかったらもうちょっとアンチ少なかったのかな。
まあ他に立てる場所もないがwwwww
316:7分74秒
09/03/09 00:21:05 nklOyBDz
風色ベクトルやっと聴けた
ギター曲いいな
317:7分74秒
09/03/09 02:40:23 ZgRn66FB
>>313
そんなの当たり前だろ
318:7分74秒
09/03/21 23:22:47 CX8IU5zY
>>314
1941年でしょ渡辺は。
と言うか、そう考えるとその時代のほうが柔軟な審査が行われていたのか。
>>317
なんで当たり前なの?
それが当たり前だ、と、当たり前のように言えてしまうことが問題だと思いますが。
319:7分74秒
09/03/22 07:59:17 GMmYJ0J9
べつに問題じゃないよ
なんでもかんでも問題とか言いはじめる方が問題かと
320:7分74秒
09/03/22 09:51:21 PqoOKnO3
>>318
渡辺浦人の時代なんて、日本にはまだ無調音楽を作る人はほとんど
いなかった(皆無ではないけど)し、音楽コンクールの審査は非常に保守
的なのじゃなかったかと思われる。
321:7分74秒
09/04/05 17:36:03 oBcC8fJ3
交響曲4番ってやつ?
聞いてふいたw
ぶんちゃっちゃ ぶんちゃっちゃw
ありゃねーよ・・
322:7分74秒
09/04/05 22:14:31 P8M1PpgV
1941年といったら世界的にも無調は新ヴィーン楽派とその周辺だけで
ストラヴィンスキーやバルトーク、ヒンデミットみたいに調性がある方が
(少なくとも作品数、作曲者数の上では)主流でしょ。
ましてヨーロッパより遅れている日本じゃね…
審査が柔軟だったわけじゃないと思う。
>>296
私の学生時代の作曲科の知り合いは、無調の現代音楽が書きたかったのに
先生が超保守的で調性音楽、せいぜい複調しか書かせてもらえなかったそうだよ。
もう90年代だったけどね。そういうのも可哀想だな。
323:7分74秒
09/04/06 10:19:05 pcqfFfxQ
いまだに無調はダメな場合が多いよ。
324:7分74秒
09/04/06 23:29:02 mPOGMj62
>>322
校風によって違うでしょう。
俺の場合は、折衷的な音を書いたら「調性なら調性、無調なら無調で統一しろ」といわれましたよ。
上の世代からのおさえつけはつまるところ、どんなスタイルをとったって発生するもんだ。
325:7分74秒
09/05/04 16:47:40 SiLNt9Qb
ケフェウス・ノートが東京初演だ やった
326:7分74秒
09/05/09 00:13:44 QF1V5MuA
この人はほんとうに作曲家なのですか?
327:7分74秒
09/06/04 13:57:30 Id5l2zVc
ランダムバード変奏曲
もう一度聴きたい
328:7分74秒
09/06/04 22:41:16 2a1LIqfu
>>327
なかなかいい曲だと思うけど、もう1つはめをはずしてもよいかな、とも
思った。初期の曲なので、まだ相当にアグレッシブな部分がある。
329:7分74秒
09/06/07 17:02:45 hpIn9/cD
>>325
いつですか!!?
330:7分74秒
09/06/07 23:47:22 PC4q+QYl
>>329
URLリンク(www.kansaiphil.jp)
331:7分74秒
09/06/09 12:54:13 0tNBt+xm
「鳥たちの時代」/吉松隆作品集、再発売希望
332:7分74秒
09/06/25 00:52:24 cP53cLaN
もっと生で聴きたいな。
初期のと最近の混ぜてやってくれるとバランス良いのに。
333:7分74秒
09/06/25 20:46:02 va8abKJv
独断と偏見!エロ系一切無し!知って得する情報ニュース。
視点を変えて、未来を変える! ⇒ URLリンク(www.shittoku.cc)<)
334:7分74秒
09/06/25 22:37:06 lakoyWH0
>>325
行ってきますよー。
335:7分74秒
09/06/29 21:33:01 1xbr+fuz
水曜日だっけ?東京初演
どんな曲だぁ?
目的は梅雨時に聴くシベリウスなんだが
336:7分74秒
09/07/02 12:29:33 LzK2QtKQ
改訂前と合わせて2回目だけど、相変わらず掴み所のない曲だな。これを宇宙の変動性とかっていうのならもはやなんもいわんけど。
オケ補充して、以前のようにピアノが全部くっちゃってる感じではなくなったけど、逆に、そもそもピアノパートいらなくね?って感じ。ピロピロチャカチャカ装飾音ならしまくってるだけじゃん。
メロディーも今までの使いまわしみたいなマンネリ作品だし。
なんでもいいけど、吉松っちゃん、普通に客席で聴いててふいた。
337:7分74秒
09/07/02 21:38:52 WCv8vCJ2
曲がマンネリなのは、まあいまさら言ってもしょうがないとして、
あれはピアノがひどすぎだよ。フレーズにメリハリが無いし、音に輝きがない。
こういう曲の演奏にはもっとハッタリが必要なんだよな。
338:7分74秒
09/07/02 23:37:29 hqkh+YQ7
アンコールの(吉松編曲)カッチーニのアヴェマリアもそうだったけど、ミスタッチが多すぎる。
歳だからなのか。左手だからなのか。
あれだったら録音だけのアーティストとして活躍して欲しい。
曲のマンネリは言わずもがな。
この21世紀に何の問題意識もなしに、事故模倣の拡大再生産を堂々とやってのける度胸はスゴイと思うが。シャンドスもこんなの録音するんだろうか?契約上する義務があるのかも知れないが。
339:7分74秒
09/07/02 23:38:20 hqkh+YQ7
事故模倣→自己模倣
340:7分74秒
09/07/03 00:00:57 bK3H26I3
ミスタッチもそうだし、リズム感もなさすぎだし、正直未完成としか思えない演奏だったな…。
無理に館野にあわせなくていいんじゃねーの?って思った。カッチーニも結構好きな編曲だったんだけど、左手版はくそつまらんな。
同じマンネリでも、メモフローラはなかなか傑作だと思うし、今回は単純に曲がつまらんってのもあるかもしれんな。
一応ちゃんとCDで聞き直してみたいけど。
341:7分74秒
09/07/03 23:59:52 Q1vFmt91
美しい曲だった。
342:7分74秒
09/07/06 07:28:30 x8I1qoko
>>256
同意
パスカル・ロジェが「crystal dream」でサティと吉松隆作品を交互に演奏しているがとても美しい。
343:7分74秒
09/08/07 17:41:15 1JB4vKH7
プレイアデスは名曲
最近のは駄曲
344:7分74秒
09/08/12 14:01:30 GP7I9f1W
>>331
鳥たちの時代: 井上道義 / 大友直人 / 外山雄三 / 日本po 新日本po 東京po Etc
URLリンク(www.hmv.co.jp)
2009年09月25日 発売予定
345:7分74秒
09/08/16 11:35:58 v0L/arb4
この上なく美しい曲を書くことが目的らしいが
吉松がでしゃばるまでもなくはるか昔にその手の美しい、しかも星霜に耐え得るだけの作品を
シューマン、ショパン、メンデルスゾーン、フォレ、プロコフィエフと言った吉松の及びもつかぬ天才達が大量生産してるわけで
吉松が彼らに匹敵するだけの才能と実力と実績の持ち主かと言うととてもそうは思えない
本人も本気で言うほどバカじゃあないとは思が
346:7分74秒
09/08/21 11:21:46 XebVY/74
>>344
やたー。"8"月25日とあるよ
ランダムバード楽しみだ
347:7分74秒
09/08/25 12:56:23 N2FaPHDb
いま新宿タワレコでゲット。平積みになってた
348:7分74秒
09/09/01 22:08:33 Z8j4d8Kq
URLリンク(www.camerata.co.jp)
【現代曲】
● CMCD-50011~2(2枚組・旧25CM-178~9)
¥2,940(税込)/2009.08.25 発売
■ 曲目
吉松 隆:
◎DISC-1
[1] 朱鷺によせる哀歌(1980)
[2] チカプ(1981)
[3]-[5] 鳥たちの時代(1986)
◎DISC-2
[1]-[5] デジタルバード組曲(1982)
[6]-[9] 鳥の形をした4つの小品(1983)
[10]-[19] ランダムバード変奏曲(1985)
[20]-[22] 交響曲 第2番「地球(テラ)にて」(1991)
■ 演奏者
井上道義(指揮/ピアノ)/新日本フィルハーモニー交響楽団
青木 明(指揮)/東京フルート・アンサンブル・アカデミー
大友直人(指揮)/日本フィルハーモニー交響楽団
甲斐道雄(フルート)
松谷 翠(ピアノ)
四戸世紀(クラリネット)
吉田慶子(ピアノ)
麻生真紀(ピアノ)
外山雄三(指揮)/東京フィルハーモニー交響楽団
■ 録音
1991年5月/東京(ライヴ録音) ほか
限りなく美しい音楽が自由に翼を広げ、楽しげに羽ばたく
吉松 隆(1953~)の人気作「鳥たちの時代」「デジタルバード組曲」等を含む1980年から1991年にかけて創作された「鳥」シリーズの2枚組作品集です。
「現代音楽」と呼ばれる音の世界に背を向け、どこまでも純粋にひたむきにそしてユーモアを持って自身の音楽世界を築き、その世界で吉松自身の音楽は翼を持った鳥のように自由に羽を延ばし、楽しげに飛び交っています。
吉松の内に秘めた欲望や希望、喜びや哀しみなどあらゆる感情が音楽へと注ぎ込まれた「鳥」シリーズ全7作品には、繊細で美しい吉松ワールドが広がっています。
349:7分74秒
09/09/02 06:23:32 spT3xQvA
交響曲2番の4楽章版って録音してくれないのかなぁ? シャンドス
350:7分74秒
09/09/09 22:15:19 xVpo1FOX
吉松が音楽を担当した映画がモントリオール最優秀監督賞
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
351:7分74秒
09/09/27 12:57:59 8lKB331r
音楽で評価されたわけやないやん
アホらし
352:7分74秒
09/10/04 17:17:50 JC03GFii
吉松さんに「鳥のシンフォニア」という曲を提供して頂いた仙台のオーケストラの者です
この人題名に「鳥」って付けるの好きなのか
353:注目
09/10/28 11:39:03 YDUEkbPX
275329589843749
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)
まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)
168975830078124
354:7分74秒
09/11/15 01:45:32 z3KoMyKZ
URLリンク(www.youtube.com)
355:7分74秒
09/12/18 06:04:10 SDdaXwvh
「オリオン・マシーン」/吉松 隆作品集(II)
URLリンク(www.camerata.co.jp)
● CMCD-50020(旧30CM-354)
¥1,575(税込)/2009.11.25 発売
■ 曲目
吉松 隆:
[1]-[5] トロンボーン協奏曲「オリオン・マシーン」(1993)
[6]-[10] カムイチカプ交響曲(交響曲 第1番)(1990)
■ 演奏者
箱山芳樹(トロンボーン)
外山雄三(指揮)
日本フィルハーモニー交響楽団
尾高忠明(指揮)
東京フィルハーモニー交響楽団
■ 録音
1993年4月 ほか/東京(ライヴ録音)
熱い共感を得る比類なき音世界─吉松 隆1990年代の2作品を収録
「鼓動、風の音、鳥たちの歌、星たちの響き、賛美歌、古びたピアノの音、クラシックや現代の音楽、ロックやジャズ、邦楽や民族音楽。
ガラクタ市のように広がったそれらの音たちを、ジグソウ・パズルのように並べて連画にし、オーケストラという回路に入力して〈交響曲〉
と題してみることで、稚拙な(本当に稚拙な)人類という生き物の走馬灯を作ることを企てた、ということにでもなるだろうか」─吉松 隆(ライナー・ノーツより)
吉松 隆(1953~)の2作品、初演時より聴衆の熱い共感を得た「カムイチカプ交響曲」と日本フィル委嘱作品「オリオン・マシーン」を収録。
356:7分74秒
09/12/18 10:32:01 hUokLJ3o
カメラータ宣伝必死
ゲソばかり出してるからCD売れないのか
357:7分74秒
09/12/18 22:47:21 sNzsAsq5
カメラータトウキョウ倒産の危機
358:7分74秒
09/12/19 01:18:11 tXKPuGQV
CDのデザインがダサいのがまずだめだね
359:7分74秒
09/12/19 02:04:59 zjlR9D8D
吉松出したら倒産するのは当然だ!
360:7分74秒
09/12/19 11:55:44 wt3cUgEs
西村のメタモルフォーゼの入ってるやつの作曲家プロフィールの写真の
写真を囲んでる枠のデザインが超ウケる
361:7分74秒
09/12/20 08:24:51 9HlUAMvV
朱鷺以外でこの人の曲いいと思ったのない
362:7分74秒
09/12/20 08:38:01 xta9VFel
ゲンダイオンガクそのものが時代錯誤なのに
それだけ売って商売しようなんてそもそも無謀すぎるんだよ
>カメ
363:7分74秒
09/12/20 18:48:42 BpxfTXDZ
>>361
プレイアデスもいいよ。
364:7分74秒
09/12/21 00:38:21 LByPCugO
交響曲2番は素直にいい。
365:7分74秒
09/12/21 01:13:18 LByPCugO
京都市響スレから
◆第541回定期 11月27日(土)14:30 指揮:飯森範親
◇西村朗:新曲
◇吉松隆:マリンバ協奏曲(世界初演)
〔マリンバ 三村奈々恵〕
◇ブラームス:交響曲第2番ニ長調 op.73
366:7分74秒
09/12/29 19:49:28 71uSag6R
講談社+α新書
クラシックオンガクハミステリーデアル
クラシック音楽は「ミステリー」である
著者: 吉松隆
発行年月日:2009/12/20
サイズ:新書判
ページ数:204
ISBN:978-4-06-272625-2
定価(税込):880円
在庫僅少
内容紹介
-------------------------------------------------------
-----------------------
バッハ、プッチーニ、モーツァルト……名曲の「謎と暗号」
巨匠たちの「愛」「苦悩」「犯罪」までを読み解く
映画『ヴィヨンの妻』の作曲家が推理。
楽譜と舞台に浮かぶ5つの事件簿!
音楽はその仕掛けを知ったら、さらに面白い、
全く別の世界が見えてくる。
「言葉」を知ったら、今までは単に「声の羅列」
にしか聞こえなかったものが、ジョークだったり、
笑い話だったり、怪談だったり(猥談だったり)、
ミステリーだったりすることに気付くように、
音楽の裏には思いもかけない「世界」が転がっている
ことだってあるわけなのだ。
例えば、ただのきれいなピアノ曲だと思って
聴いていた音楽が、実は暗号で書かれた
ラブレターだったとしたら?
架空の世界の夢物語と思っていたオペラが、
実は、現実に起きた事件をそのまま描いた
告発劇だったとしたら?
きれいな音楽を書いている作曲家が、
実は、ひそかに連続殺人を企てていて、
その計画が交響曲に
組み込まれているとしたら?―<「はじめに」より>
●「12音の暗号」という高等技術
●大作曲家たちの暗号使用歴
●「交響曲第10番」という怪文書
●浮き沈み人生始まる
●自己署名と謎のサイン
●「ドン・ジョバンニ」殺人事件
●「オペラ」はとにかく人が死ぬ
●初演から220年後の解決編
●作曲家と女性と連続殺人犯
●どんでん返しの新演出
※本書は、2006年4月よりインターネット上に
連載中のブログ「月刊 クラシック音楽探偵事務所」
から抜粋し、書籍化にあたり加筆・再構成した作品です。
367:7分74秒
09/12/30 08:16:50 eXI+sWp9
「ブログ」w
368:7分74秒
09/12/31 06:21:50 jmlFzVpA
この人、嫌いではないのだけれど、
長7和音の使い方が、余りにあからさますぎんかね?
369:7分74秒
10/02/05 18:53:25 H+yEC/eX
「ヴィヨンの妻」のサントラ聴いて、哀しいけど落ち着いた気持ちになった。
370:7分74秒
10/02/11 01:52:01 JzY1I6vp
プレイアデス良いな。
他に似たようなの無い?
371:7分74秒
10/03/06 12:16:33 yd6Ibk3y
きのう、テレビ(日本アカデミー賞の番組)でお姿拝見しました。
372:7分74秒
10/03/08 20:35:13 XKhcufHw
>>370
ギター曲はどう?
水色スカラー、優しき玩具がおすすめ
373:7分74秒
10/03/08 20:57:34 2rj/yRgF
「似たの」って、吉松はみんな「似たの」ばかりだろ?
374:7分74秒
10/03/17 00:28:49 Mjv5c2GD
吉松のマンネリに飽き飽きする気持ちはわかるよ
でも微妙に違う
375:7分74秒
10/03/20 03:07:45 XA4zvXGy
隠し撮り容認するなよ……
376:7分74秒
10/03/20 09:06:59 8WDGAiZc
誰もしてねーしw
377:7分74秒
10/03/21 03:48:17 Cf8w3Z+7
ちんこが汚そう
378:7分74秒
10/03/23 03:53:18 obUk2k85
最近は西村とかと仲良くしないの?
世紀末ナントカいう
379:7分74秒
10/03/23 04:15:05 rJJefd6c
世紀末覇者と世紀末救世主?
380:7分74秒
10/07/31 22:44:51 auuqmGSt
今さらだけどELPのタルカスの
オーケストラアレンジの仕事なんてやるとは
381:7分74秒
10/07/31 23:43:08 vxp778dt
その20世紀末が10年前に終わったんで。
もう少し頭が良ければ、自分の生年月日から
計算して「「世紀末」じゃ人生の途中で終わりだ」てきずけたのに
382:7分74秒
10/08/03 22:12:01 /yFZM0Ez
きづけたのに
383:7分74秒
10/08/08 05:26:36 xs1RnCHa
あと70年生きて、次の世紀末で稼ぐ予定
384:7分74秒
10/09/04 15:10:26 98cZCx+Y
そのころは死んでる
385:7分74秒
10/12/11 04:32:14 wBzrfHeH
2012の大河ドラマ「平清盛」の音楽やるってさ
386:7分74秒
10/12/11 12:21:11 GthKAdkx
勝ち組街道驀進中か
387:7分74秒
10/12/11 21:50:41 ZrKqbo94
次はN響アワーの司会者かな?
薀蓄多いから、面白そうだな~
388:7分74秒
10/12/11 22:29:40 bmqwy5Xg
>>385
釣りかと思ったらガチだった
URLリンク(www.nhk.or.jp)
389:7分74秒
11/02/21 13:07:55.84 hBuGXR2a
題名の無い音楽会見てたら
・・・・・なんか西村に似てきたな。髭付け替えれば見分けがつかないかも。
390:7分74秒
11/03/16 19:20:55.71 WO7hSDVx
京都から戻ってきた
391:7分74秒
11/03/17 16:11:13.72 /AClffoM
どさくさにまぎれてトンズラしたり海外から高見の見物したりしてる奴とは違うな
392:7分74秒
11/03/18 19:28:18.00 6QoKovi9
ちょっとだけ見直した
393:7分74秒
11/03/22 20:48:54.83 rIKF0lyD
鳥夢舞が聞きたいんだけど
やっぱりあの楽譜付きの高いCDを買わないとダメなのかな
394:7分74秒
11/03/27 09:58:34.41 WzQ3cxjd
巷のクラヲタ・ゲソヲタがブログ等で「原発ザマァ」「原発コワイ」とかやっている中
原発萌え擬人化してる・・・こういう意見はあってもいい。
395:7分74秒
11/03/27 14:14:54.77 uXXR0AGe
清盛は降板?
396:7分74秒
11/04/01 11:36:04.65 vBBBbrHe
降板。
397:7分74秒
11/06/03 22:59:49.84 ZCexSiIY
交響曲第6番「祇園精舎の鐘の声」(2012)、とか…
398:7分74秒
11/06/05 19:36:27.06 vzxAS3sL
今様初音ミク降臨
399:7分74秒
11/06/25 01:07:41.11 ms0g0o1n
吉松、言われるほど悪く無いぜ。
少なくとも細川とか西村よりはずっと不器用で、ずっと良い。
400:7分74秒
11/07/13 22:12:00.86 oSbIENnz
大ファンなんですけど、演奏家ではないからコンサートもない
何かしらで会う機会ってあるんですか?
401:7分74秒
11/07/13 23:49:57.20 RXAk8Wql
渋谷のユニオンとか行くと時たまいるよ
402:7分74秒
11/11/23 22:20:11.76 luuPaXw/
>>400
ネコのいるところに吉松もいる
403: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.1 %】
11/11/26 03:12:39.60 MBCIKapz
復帰テスト
404:7分74秒
11/12/15 01:14:45.33 GiGoSM4+
交響曲第6番とドーリアン、キター
URLリンク(www.operacity.jp)
405:7分74秒
11/12/16 00:33:50.79 IL+GKL2b
すげ未来の話・・・ チケ発売近くなったらまた教えてくれ
406:7分74秒
11/12/16 05:30:34.44 et2ZcBWh
もう還暦なんだ・・・
まだ40代くらいな気がしていたw
407:7分74秒
11/12/18 02:02:13.62 z6jsLs6X
ベートーベン的な第5番に対し、シベリウス的な第6番になるのだろうか?
ドーリアンは凄く聴きたい。
408:7分74秒
11/12/18 22:39:34.02 XsoYKRZH
「田園」的なものになるか「悲愴」的になものになるか・・・
409:7分74秒
11/12/19 23:04:28.95 xuAoMHmF
しべ6系だったらいいなあ
410:7分74秒
11/12/20 12:47:56.94 w15SvjNC
いやいやここはマラ6路線という可能性も・・・
411:7分74秒
11/12/20 18:20:31.80 IPDpJgnW
アトムのサントラは良い。いわゆるロマン派もどきでない吉松節
412:7分74秒
11/12/21 23:28:45.43 vzf+sxMm
来年の大河ってこの人なの?期待できんのかね?
413:7分74秒
11/12/21 23:36:21.18 fjni0zuk
少なくとも今年のテーマよりは期待できるんじゃないか
414:7分74秒
11/12/21 23:42:07.08 vzf+sxMm
「今年のテーマ」?「絆」?
415:7分74秒
11/12/21 23:43:58.70 fjni0zuk
テーマ曲
416:7分74秒
11/12/21 23:46:21.74 vzf+sxMm
あ「江」ね
417:7分74秒
11/12/28 21:40:31.98 BLKbqD8U
>>27
絶対食える!!と思っていても、そう簡単には食べれませんよね。
うんちは・・・・。私の体験は、18歳の色白で細身の女の子で5段階で
5の下くらいの結構可愛い女の子だったので、余裕で食えると思っていました。
細身のわりには白いムチッとしたお尻で、ウンチングスタイルになっただけでも
興奮で震えたのを覚えています。そしてスカトロビデオと同じように、肛門が
盛り上がったり、引っ込んだりしているうちに、「ブ-!」とおならをしてくれ
ました。生まれて初めての生おならにまたまた興奮しました。そして、ぷ~んと
それなりの匂い。やっぱ女の子でも、おならは同じような匂いがするんだなと
思いました。でも、臭かったけど全然耐えられる匂いでした。そして、肛門から
うんちが真っ直ぐに出てきました。「メリメリメリ」と本当に音がするんです
よね。10cm位の一本糞でした。うんちが出る瞬間をゆっくり見たかったので
なるべくゆっくり出してと御願いしといたんですが、次のうんちが肛門から
顔を出した時、「も-だめ、出ちゃうよ-。」と言ったとたん我慢できずに
一気に排泄しました。 「ブリブリ・ビチビチ・ブヒ」等すごい音を立てて
「おいおい俺でもそんなしね-ゾ」と言う位の大量便で本当に感動し、また
びっくりしました。その子は痩せの大食いで、調子のいい時は一食で
カツ丼・天丼両方を平気で食べちゃうらしく、しかし細身なのでその分うんちが
大量に出るらしいのです。いや-ホントすがい量でした。そして早速味見を
しようとしたのですが、キョ-レツな臭いが襲ってきました。うんちをした瞬間は
そ-でもなっかたのですが、しばらくすると耐え難いにおい。おならなんか比較
になりません。とりあえず、夢にまで見た18歳の女の子の生ウンチなので、
手に取って鑑賞したのですが、その間余りの臭さにげっぷは出るは、涙は出るはで
もお大変。食便は無理かなとあきらめかけたのですが、こんなチャンスはあまり
ないと思い、気合を入れ、息を止めてうんちの小さい塊を口に含みました。
うんちの味は確かに苦かったです。
そのまま吐き出せば良かったのですが、うんちを飲み込んでしまったので、ゲップ
をすると確かにうんちの臭いがして辛くて大変でした。そして手に取って鑑賞し
ていたので手がしばらく臭くてこれもまた大変でした。
いやいや、本当に臭いですようんちは。可愛い子のうんちでも関係ありません。
初めての人はまず食便は無理だと思います。かなりきついですよ。
それでもと言う方は、舐める程度にした方がいいと思います。
しかし、掲示板等でうんちを食べたとか書いてありますが、本当だったら
本当にすごいことですよ。尊敬しちゃいます。まだ私は1回しかこのような
経験がありませんが、次ぎあったとしても食べれる自信はありません。
やっぱり、うんちをしている所を鑑賞する程度がいいと思いますよ。
私もみなさんが思っているくらいに絶対食ってやる。思ったのにこの様ですから。
あと、うんちは体に良くないらしいですよ。おしっこは平気ですが。
長文になってしまい、ごめんなさい。
これから、食便をしようとしている方はあまり無理をしない方が身のためです。
うんちは本当に臭くて、苦いですよ!!
418:7分74秒
11/12/31 17:14:52.50 Tr+HF3qY
「夢詠み」が大晦日に届いた。
お正月にぴったり。
いいよー。
419:7分74秒
12/01/08 21:23:45.24 50/ceDSS
大河始まりましたね。
420:7分74秒
12/01/08 22:42:50.28 7Q5RwZgP
>>419
テーマ曲の展開部が飛ぶが如くみたいでカッコいい。
421:7分74秒
12/01/08 23:15:51.62 cV7gE9hz
うん、当たりだ
422:7分74秒
12/01/09 00:14:56.33 Nrofh20U
>>404
交響曲第6番「清盛」はありえそうだ
423:7分74秒
12/01/09 01:00:32.97 xTWsZbci
子供の清盛が船に乗るシーンに
「5月の夢の歌」のピアノソロ版使ってたな
424:7分74秒
12/01/09 05:19:28.91 I4s5y1g2
tarukasu使うってのは時間なかったってこと?
425:7分74秒
12/01/09 09:21:03.84 74M8Xiqs
昨日FMでやってたマリンバ協奏曲、録音してたのを今聴いたのだけど
なんか聴いててハッピーな気分になる曲だった
交響曲第4番に似てる曲調
>>424
スタッフの強い要望によるらしいよ
権利の関係でわざわざ録音し直したんだって
426:7分74秒
12/01/09 16:32:29.28 6jSdNin1
>>425
そうなんだ。
そのスタッフはファンなのかね?
タルカス買ってないんだよなあ。
ライブのアトムが気になってるからこのさい買うかな。
427:ロザリー ◆clEmatisZQ
12/01/09 20:29:54.86 twiYz+vq
積極的なロンド聴くと明るくなれますね。
428:7分74秒
12/01/10 00:15:24.77 qHPfOh9G
つかファンとか、平安時代にタルカスは止めてくれ・・・
429:7分74秒
12/01/10 01:55:26.11 8+EsE5Qh
>>425
マリンバ協奏曲逃した・・・
良かったらup願えないだろうか・・・
430:7分74秒
12/01/10 14:08:29.71 zdopiyz/
録音したけどまだ聴いてないな
どちらにしろ著作権的にブラックだからCDの発売を待ってようぜ
431:7分74秒
12/01/10 19:13:22.62 yjGQ10Qs
>>429
今見てみたらyoutubeに上がってたよ
432:7分74秒
12/01/10 23:25:40.51 8+EsE5Qh
>>431
情報ありがとう!
山響のやつはあるんだけど、東フィル版が聴きたかったから嬉しい。
やっぱりバードスケイプ系だなぁ
433:7分74秒
12/01/11 00:20:11.96 Qlqm0qgP
大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ : 月刊クラシック音楽探偵事務所
URLリンク(yoshim.cocolog-nifty.com)
>映像関係の仕事は数年前に映画(ヴィヨンの妻)を一本やったことがあるだけ。
吉松センセ、2003年のTVアニメ「鉄腕アトム」の仕事はなかったこと扱いですか?
434:7分74秒
12/01/11 22:37:05.90 YGBUh747
映像≒実写の動画 って意味で使ってんじゃない?
435:7分74秒
12/01/12 23:41:58.35 pAWr5lLm
早速、平清盛のメインテーマの楽譜が発売されましたね。
買った人いるのかな?
スコア単体の発売がないのはなぜ?
436:7分74秒
12/01/13 15:08:39.40 2wfkpmqt
こちらでした、すみません
URLリンク(www.nicovideo.jp)
437:7分74秒
12/01/14 16:59:25.23 xvYixAfC
イトケンがツイッターで大河の曲をディスってたらしいね
438:7分74秒
12/01/14 17:16:10.07 VF2uEuiZ
>>437
そいつ何者なの?
439:7分74秒
12/01/14 20:30:36.75 lA5d9O7D
ロマサガのイトケン以外にイトケンが居るの?
440:ロザリー ◆clEmatisZQ
12/01/14 21:32:42.18 ZkjOks/K
急の魚かっこいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
441:7分74秒
12/01/15 22:54:13.42 oEWdkUxF
>>438
作曲家兼指揮者の東大准教授の伊東乾
2chではイトケンシュタイン(本人が名乗ってるから)として数々の名言で有名w
ちなみに作家としては受賞歴があるよ
作曲家としては武満賞に入賞してる
>>439
ロマサガって何?
イトケンが東大で教えてる講義?
442:7分74秒
12/01/21 16:52:23.16 efZnAWLw
大河ドラマの編曲は全然よいと思わなかった
昔の作曲家の方がずっとよい
イトケンの発言を教えて
443:7分74秒
12/01/22 21:39:21.54 DSXllPkq
>>441
ロマサガはTVゲームのタイトルだよ
444:7分74秒
12/01/23 00:21:43.21 fImC9uPQ
>>441
ロマサガはロマンシングサガっつーゲー厶、サントラが伊藤賢治、もちろん伊東乾くとは関係ない。
伊東って宇宙樹の森作曲した人だよね、えらく前衛的だったなあ。そんな人と旋律美な吉松とは世界が違う。
あと、伊東ってオウム関連の本も出してなかったか?
東大はすごいな。やっぱ。
あと、清盛のサントラは買おうと思う。
445:7分74秒
12/01/26 13:06:07.48 gGuLBp8r
@itokenstein
Ken ITO 伊東 乾
僕らも現実の制約の中で仕事します。また今オンエアしてる仕事について良し悪しを言ったりしません。それは仕事上の
節度というもの。でも何でもヨイショか?と訊かれればトンでもない。極めて冷静に見てますよ。よくテレビに出てくる
X氏の大河テーマ、冒頭3小節良かったけどそのあと破綻とか^^;
1月11日 webから
446:7分74秒
12/01/26 19:44:03.62 lquQmRRh
なんかごちゃごちゃした曲だなぁとは思ったけど、破綻ってほどじゃないだろ
吉松作品に慣れてる藤岡さんが指揮してればもっとまとまったような気も
447:7分74秒
12/01/27 01:00:19.05 ysmKscuO
サントラにカッコイイ以外の何を求めてるんだろうな、、
ゴチャゴチャに後押しが吉松の特徴だろうに。
448:7分74秒
12/01/28 20:21:43.67 abmG62C/
交響曲第6番はこれでいいんじゃない?
第1楽章:悲劇的なアレグロ
第2楽章:田園風アダージョ
第3楽章:悲愴なスケルツォ
第4楽章:清盛&タルカスのフィナーレ
449:7分74秒
12/02/01 21:09:28.58 859nUG2C
ケフェウス・ノートのCDって出ないのかなぁ
450:7分74秒
12/02/04 02:13:18.18 ySWMwqWO
URLリンク(geino.20ch.net)
451:7分74秒
12/02/04 06:25:33.08 ZD7BfyGL
大河のサントラ買ってみた。
452:7分74秒
12/02/04 10:29:44.45 2eCtDoLf
>>450
吉松さん、満面の笑み
453:7分74秒
12/02/05 00:04:21.10 7bbouPxZ
後ろのディスプレイの壁紙がw
454:7分74秒
12/02/05 04:34:03.09 XWA9PK/H
吉松ってアニオタなん?
455:7分74秒
12/02/05 11:11:03.72 xpSlNKDM
アトムの劇伴書いてるくらいだし、
少なくともコミックには造詣が深いよ
456:7分74秒
12/02/05 19:51:29.53 nhkZRRAG
みっくみくだし
457:7分74秒
12/02/05 23:09:20.43 Ne86zuTp
だから独身なの?今田に
458:7分74秒
12/02/21 06:28:05.17 ZSccs3W2
吉松さんも風俗行ったりするんかな?
459:7分74秒
12/02/21 07:00:46.87 BVGxqxwE
ワロタ
行く(行ってた)だろうね
460:7分74秒
12/02/22 21:00:09.33 4d2n1Kpy
加古隆のアダイアダイって曲を聞いたんだけど遊びをせんとやとかいう曲に似てない?
461:7分74秒
12/03/04 12:07:25.89 p/oHXJEA
大河で時々「タルカス」が流れてくると興奮する
462:7分74秒
12/03/16 23:01:24.37 zCT2PQeP
大河HPの特報で流れてたタルカスと
番組内や「タルカス~クラシック meets ロック」に収録されてたのを聴き比べてみると
微妙に違うんだけど、特報で使用されたタルカスってあれはいつ演奏したやつなの?
463:7分74秒
12/03/17 00:47:59.85 LhoJC5n/
>>462
CDのはライブ版で演奏荒いし音質も良くない
特番は見てないから知らないけど番組で使ってるのは
シーンにあわせるために数パターンを他曲とあわせて新たにレコーディングしてるだろJK
464:7分74秒
12/04/02 22:24:58.30 aUC4GGB3
>>456-459
URLリンク(youtu.be)
465:7分74秒
12/04/29 09:15:02.24 We+w1f7u
タルカスの別テイクも発売してほしい
絶対買うんだが
吉松さんはもうやらないって言ってるけど
音楽ファンとしては
ひきつづき
「悪の経典」と「石を取れ」(ピアノ協奏曲)
「危機」「神の啓示」は
オーケストライゼーションしてほしいなあ
466:7分74秒
12/04/29 09:47:52.52 WEKJVdMq
>>465
>吉松さんはもうやらないって言ってるけど
ソースきぼんぬ
467:7分74秒
12/04/29 16:46:18.54 We+w1f7u
なんの雑誌のインタビューだったか
「もうつかれた、二度とこの手のはやる気がない。
要望はあるみたいだけどね」
的な発言してたよ
いやいや、やって欲しいし
楽譜化さえしてくれれば、各国のオケが
将来取り上げられる、国際的資産になる
まじめなオケ化を是非して欲しい。
ピアノの展覧会の絵をオケ化して定番化したラベルの様に。
個人的には、悪の経典より
神の啓示がオケに合うと思うけどね
468:7分74秒
12/04/29 17:52:00.28 WEKJVdMq
>>467
それ、指揮者の藤岡さんじゃないの?
タルカスの譜面っていうことなら、ジャパンアーツ管理で出せるだろうし
熱気はあるけど傷もあるライブ盤だけじゃなく、Chandosからスタジオ録音は
残しとかないとね
469:7分74秒
12/04/30 08:47:07.80 8SJ13Zzr
吉松さんご本人ですよ
もうやらない
って言ってたのは
470:7分74秒
12/04/30 08:51:46.16 8SJ13Zzr
思いのほか、クラ界からのバッシングや偏見、反発も
支持と同時にあったみたいだ
それに嫌気がさしたみたいだよ
それでもあの編曲クオリティなら
次もやってほしいなー
世界で評価されるには
本当はこの路線のほうがメジャーへの近道なのにね
日本人のクラ業界は、頭が硬いようだ
意外と後世で評価される作品は
吉松編曲タルカスだけかもしれない
471:7分74秒
12/04/30 10:07:23.62 eAmBEYY3
タルカスの編曲って出来上がってからなかば事後承諾みたいな感じだった
みたいだね、NG出てたらどうするつもりだったんだろう
それより
タルカスに併録してるアメリカ(ドヴォルザーク)のピアノ協奏曲アレンジが
意味不可解だったわ、演奏に全く覇気がなかったのもあるけど
なんか時間の埋め合わせに用意したようにしか思えない
472:7分74秒
12/04/30 22:39:05.65 6DkKsHYN
意味不可解w
473:7分74秒
12/05/01 00:38:18.06 w6Sk7T8W
ちんちんカイカイ
474:7分74秒
12/05/02 07:48:44.99 mN2nXDCF
>>472はタルカスのCD聞いたことないんだろうか
475:7分74秒
12/05/02 08:53:00.71 MlJ/ZxWN
>なんか時間の埋め合わせに用意したようにしか思えない
基本的に同意
タルカス以外の曲があまりにもカス
タルカスが突出しちゃってる
やっぱり、吉松さんには
原子心母か、宮殿か、神の啓示、悪の経典も楽譜にしてもらって
ちゃんと1枚通して聴ける
コンピCD出してほしいわ
世界的な話題になると思うけどなあ
日本人は世界を取る意欲がなさ過ぎる
476:7分74秒
12/05/02 10:37:44.95 ACcWMpm+
クリムゾンなら、太陽と戦慄とかREDとかあの辺りを
オケちゅうよりはアンサンブル向けか。
477:7分74秒
12/05/02 22:52:08.81 Gw/BCx4Y
>タルカス以外の曲があまりにもカス
>タルカスが突出しちゃってる
ん?あの中で実は一番の作品+演奏だと思うのは黛敏郎の「Bugaku」なんだが…
478:7分74秒
12/05/03 00:37:59.67 gitcu9jq
遊びをせんとや
URLリンク(youtu.be)
479:7分74秒
12/05/03 07:30:21.60 wD84+ybC
URLリンク(www.youtube.com)
メインテーマいいよね
大河のCD買おうかな
480:7分74秒
12/05/04 01:32:39.05 BTEKmW66
>>477
ハゲド
481:7分74秒
12/05/04 05:52:33.83 syiJ2yl8
そもそも他人名義のアレンジだけだと印税が入らないし
ましてやそれをオケにアレンジするのでは本人からすれば
割に合わない仕事だからやりたくなくて当たり前だよ
バンドの曲をDJがリミックスする程度なら大した手間でもないけど・・・
楽譜での作曲経験がある人であれば分かるだろうけど
普通の曲をオーケストレーションするのは膨大な時間と手間がかかり過ぎるから
482:7分74秒
12/05/04 05:54:26.13 syiJ2yl8
>>479
イトケンシュタインが例のごとくtwitterで批判して
そのツイートを見た人から笑われてた経緯がある曲の話ねw
483:7分74秒
12/05/04 05:55:22.16 syiJ2yl8
ちなみにイトケンシュタインのtwitter攻防の代表作w
↓
URLリンク(togetter.com)
484:7分74秒
12/05/04 14:12:30.26 97B6ck4N
東京フィルがタルカス再演するらしいね
こんどは、DVDに撮って出してほしいな
485:7分74秒
12/05/04 15:04:21.27 fqrJMYBn
どうせまた吉松さんが「ロックしてこい」「オーケストラぶっつぶしてこい」みたいな
指示出してたんだろうけど、
商品にするならあと一歩節度を持ったスタジオ録音にすべきだった
486:7分74秒
12/05/04 16:58:50.14 Dckj7dKb
東フィルCDより「題名の無い音楽会」で佐渡裕氏の指揮したタルカスの方がいい。
487:7分74秒
12/05/06 19:05:20.38 rDtDyxVc
同意
488:7分74秒
12/05/06 22:49:18.59 rDtDyxVc
よう知らんが、題名のほうは、A班いやPAC、CDはB班らしいよ
489:7分74秒
12/05/13 04:09:21.71 IOWuX6cU
平清盛のサントラ盤、評判良いみたいだね
買おうかな
490:7分74秒
12/05/13 20:16:50.87 QrchITs4
吉松センセのベスト交響曲はチャイコの悲愴なんだって
シベリウスじゃないのか~
意外
491:7分74秒
12/05/13 23:06:07.10 adhpCXKE
悲愴ってフィナーレ短いよね
492:7分74秒
12/05/16 12:31:51.76 wLHEqHhW
この人どうして結婚しないの?
ゲイなの?
493:7分74秒
12/05/16 22:48:41.20 HHUIfl6i
田部京子さんにすべてを賭けてたんだろうなあ・・・
494:7分74秒
12/05/20 23:49:11.71 6vZcqlUx
>>492
数年前まで生活が厳しかったかららしいよ
今でも贅沢しなければ生活できる程度の収入だと言ってた
495:7分74秒
12/05/21 00:29:50.64 h935ZWqd
昔は貧乏だったけど、今ではゴールドカード3枚持ってて、サラリーマンの平均以上はあるってブログに書いてある
496:7分74秒
12/05/21 00:47:11.31 A/ujw6Mo
年収500万円よりは上が確保できてるってことですな
スタジオ音楽家じゃないし月50万円をコンスタントにというわけにはいかないだろう
100万円台の作曲依頼を年に5本以上という感じ?
今年の大河は年収分くらいあるだろうけど、そうそう毎年はないだろうね
497:7分74秒
12/05/21 13:53:42.82 nrFLAFmz
>>494-496
なるほど
>>495のサラリーマンの平均以上ってのは、
>>494の贅沢しなければ生活できる程度に当てはまるもんね
そう考えると>>496の年収500万以上ってのはリアルな線だろうね
車とかの派手な買い物はあまりせずに、飲み食いで多少の物欲を満たす
正に贅沢はせずに不自由なく暮らすレベル
やっぱ贅沢な生活て一千万前後からだろうね~
うちら一般庶民には雲の上の話だけどさw
498:7分74秒
12/05/21 21:36:38.51 A/ujw6Mo
>>497
自分も「そこらへんのサラリーマン」だけど、夫婦共働きのときは
世帯年収1千万円というのを経験したことがあるけど
1000万そこらあっても、贅沢っていう感覚はなかったなあ
499:7分74秒
12/05/21 21:44:11.28 nvhRoqxG
共働きで計一千万越えの家庭は少なくないだろうね
でも家を買ったり子供の学費がある人はその金額では贅沢できないよね
独身で一千万だったら贅沢な暮らしを満喫できるだろうけど
500:7分74秒
12/05/21 22:00:08.12 /1PiOeb5
てかこの流れw
何スレだよw
501:7分74秒
12/05/22 22:44:56.24 7KQX31Wg
現代芸術の話題として収入はとても大事な話だ
むしろ真摯な議論といってもいい
502:7分74秒
12/05/22 23:12:21.44 TxFNGRmc
吉松でこんなだし他のゲンダイオンガク家は推して知るべし
岩代太郎とかの類だったらぶいぶい儲けてるのかね
503:7分74秒
12/05/25 06:21:37.71 QPhs6+oP
>>502
大学の先生やればいいのだよ
504:7分74秒
12/05/26 02:21:49.78 BZDq78bi
才能がある人に教えると商売敵になるからまずいし、才能のない人に教えるのは無駄でしょ?
だから、作曲なんてものは教えるのも教わるのも私には不可能、と。
(魚座の音楽論 より)
505:7分74秒
12/05/26 05:04:54.43 vU8WHUzi
飛びます 飛びます
506:7分74秒
12/05/27 05:23:24.72 WnN3VSTZ
トリフィドの日
507:7分74秒
12/06/02 16:23:06.33 bYle85Ik
ほんとにこの人、鳥が好きだよね
ケンタッキーとか好きなんだろうか
508:7分74秒
12/06/03 07:20:08.72 Lm7KZa6+
>>507
別にメシアンの影響でもなさそうだしね。
509:7分74秒
12/06/03 09:51:22.97 meioV7In
隆ちゃんは飛びたいんだよ
510:7分74秒
12/06/04 22:56:24.11 JsatnVqu
I can fly!
511:7分74秒
12/06/07 00:45:12.77 QZVqB13B
>>503
矢代秋雄みたいに若死にしちゃうよw
512:7分74秒
12/06/09 03:00:37.37 rRIHADmw
お蔭で矢代の行年よりもずいぶん長生きできたね。
513:7分74秒
12/06/09 06:58:34.44 SwArjC87
いやー、でも
原子心母や神の啓示、悪の経典をオケ版にしたら
世界から注目浴びるだろ
別な意味で、自己ブランド化が出来れば収入倍増の道になる
ぜひ、吉松先生には、タルカス路線のオケ化を継続いただきたい
心から思う
輸入品を魂を正確に精神性まで継承し
手抜きなく完璧に完成させるのはむしろアジアでも日本人だけの伝統と特性
世界に冠たるメイドインジャパンとして
プログレのオケ化を継続してほしい
514:7分74秒
12/06/09 13:02:48.94 ndtC9wd2
それって「オリジナル作品はいらね」ってことでしょ
逆に吉松に対して失礼な気もするんだがw
515:7分74秒
12/06/10 09:48:08.14 UHlCDtfG
いや、そうではない
世界の辺境の日本では、いくら良いものつくっても
認められる機会は少ない
人生の時限は短い
良いオリジナルがあるならばこそ
世界の耳目を集める拡販活動も重要で
それが契機となって、オリジナルの評価につながるという展開もある
まずは聴いてもらえなければ、評価もありえない
そういう意味で、アレンジ能力も問われるオケ編曲作成も重要な営業要素
割り切ってやるべき
youtubeの反響を見ても海外へのアピール効果は絶大なのだから!
516:7分74秒
12/06/11 02:52:37.40 l95KsdgA
吉松センセはもう隠居モードなんだからあれこっきりでしょw
517:7分74秒
12/07/21 08:14:35.88 gJYB11UP
8月に佐渡さん版「タルカス」がエイベックスから出るんだね
佐渡さんは目立ちたがり屋だから、いつかはやると思ってたけど、やっぱりね
こんどは、管楽器が音外さないように丁寧なテイクをお願いしたいところだな
しかし、どうせなら、海外の一流オケでやればいいのに
ネタ的には、海外の方が、注目浴びるだろうし
まあ、吉松版「タルカス」第二弾発売(祝)というところで
最近、プレヤデス舞曲集(田部京子)買ったけど
見事に嵌ってしまった
US版CDも入手困難だけど、もっと流通してほしいわ
518:7分74秒
12/07/28 14:41:24.39 cIMa+KB3
サティの曲とパスカル・ロジェの演奏目当てでCrystal Dreamを買ったら
この人の曲が凄く気に入ってしまった…
519:7分74秒
12/07/28 14:44:07.46 1hD1fvTy
吉松隆の仕事場ってコックピットに乗り込むみたいだな
電子ピアノとPCで囲い作ってその中にもぐりこむみたいな
520:7分74秒
12/08/02 11:00:26.68 PlJCa30x
西村朗が初めて仕事場に行った時「脳の中に入り込むようだ」と驚嘆したらしい
521:7分74秒
12/08/02 20:30:42.44 cGqimBeD
地震来たら終わりじゃね?
522:7分74秒
12/08/02 22:12:28.93 0jvjuYwj
>>519>>520
それは実家時代の話で今の仕事場の話じゃないよね?
作曲家がゆくで書いてあったエピソードでしょ
523:7分74秒
12/08/02 22:14:13.19 GOucZsB5
吉松と西村って仲いいなあ
524:7分74秒
12/08/03 00:10:14.01 HBhb8Njx
吉松がまだ無名時代に、西村が吉松の才能に嫉妬して
吉松の自宅の番号を調べて電話かけて交流を始めたと
西村本人が語ってたよw
525:7分74秒
12/08/03 00:35:46.59 5lNKJywX
>>522
NHKが吉松の仕事場へ押しかけ取材してて
平清盛のテーマの例の部分、初音ミクに歌わせてたから
つい最近の状況だと思うんだが
526:7分74秒
12/08/03 16:50:03.65 b43irKsI
>>519と>>520が違う時期の仕事部屋の話をしてるからねw
527:7分74秒
12/08/05 15:45:46.50 +O5fMQom
ていうかホームページに仕事場の写真あるんだから
それぐらい見ろよw
528:7分74秒
12/08/05 18:40:35.39 i0ywIKkg
>>522
住んでるとこや仕事場が変わっても
今も昔もずっとコックピットスタイルだよ
529:7分74秒
12/08/05 23:04:01.05 7JtQPIdZ
70年代にプロぐれKeyデビューだったら
売れたかも
530:7分74秒
12/08/11 13:52:45.14 YQ1htiYF
ピアノの小品とかは、ギターや琴に書き直したバージョンがあるよね
マンドリンオーケストラのための作品があるらしいけど録音あるん?
弦楽合奏の編曲バージョン作ればシャンドスとかで出せそうだけど
531:7分74秒
12/08/14 11:40:12.25 fUXmJ71/
虹色機関
つべにはないみたいだけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)
532:7分74秒
12/08/14 17:58:46.09 0hxfUdr5
佐渡さん版ブラバンタルカスの評判はどうですか?
533:7分74秒
12/08/14 19:18:22.40 5tDnpmNw
>>530
CDでもあるよ
盤名も虹色機関だったような
534:7分74秒
12/08/14 21:41:34.11 Tl5ul2Xj
>>531,533
おお、音源もありがとう!
アマチュアらしいが、ここの団体の力量なのか、録音のせいなのか
演奏はざらざらブルドーザーみたいな印象だなあ
曲はモーダルの2度がぶつかったり解決したり、管弦楽ならさぞかし
れいんぼーな響きがするんだろう
トランスしそうなオスティナートもいい感じ
うーん、やっぱりオケ編作ってくれないかなあ
535:7分74秒
12/08/20 23:33:06.05 jlRMQkUc
>>532
店頭で試聴したけど、なんかオーケストラのガイコツ聴いてるような印象
縦の線は合ってるし、佐渡節で爆音煽ってるにもかかわらず
藤岡/東フィルのライブ盤のほうがはるかに鬼気迫った迫力感じる
536:7分74秒
12/08/23 18:07:07.79 cwrQiODa
ほんとだ
537:7分74秒
12/08/23 22:56:13.57 jtBnif9P
ま、吹奏楽編曲って、そんなモンだし
管弦楽以上の何かを期待するのか?
538:7分74秒
12/08/24 14:49:13.47 zVwsnwGO
オケの響きに似せようとする吹奏楽編曲って、何であんなに多いのかねぇ
合奏体としては全くオケと異なる編成なんだから、もっと編成を活かした編曲にすればいいのに
539:7分74秒
12/09/21 00:23:55.42 RgHU893I
来年3月に個展(還暦w)あるの知ってる?
まだ良席残ってる感じ
個人的にはシャンドスすらも録音してくれない「ドーリアン」が聞けるのが買いなのだが
540:7分74秒
12/09/21 00:34:45.78 iLTJcNpL
>>538
試聴機で隣に並んでた自衛隊wのジブリの編曲ものが
人気の作曲家を起用した気合いの入った編曲でこれが
意外に良くてへえって思ったな
ドラムセットや電子楽器入れてない編成なのもあって
いまどきの邦人作品聴いてるみたいな感じ
541:7分74秒
12/09/21 11:57:45.38 iLTJcNpL
平清盛サウンドトラックの其の二
なんてのが出てるな
542:7分74秒
12/09/21 11:59:12.44 iLTJcNpL
あそびをせんとやの初音ミクバージョンも入ってる
543:7分74秒
12/09/22 01:05:40.15 1swfcder
調教ショボミクは蛇足
デモは入れるもんじゃないな
544:7分74秒
12/09/29 07:43:33.23 BltzxYMv
平清盛その弐は、いたく気に入りました
デノンの録音もいい オーデイオチェック的にも最高
ただ、初音ミクがいらない、ピアノで入れてほしかった
あと買うきっかけになった、冒頭のタルカスの演奏が今一
タルカスはライブ盤の方が良い
タルカス、遊びをせんとやの二大目玉がこけても
その弐のアルバムとしての全体価値は落ちないところが凄い
545:7分74秒
12/09/30 21:12:50.44 Yg+jdSW0
平清盛、ちらっと見たらカッチーニのアヴェマリアかかってた
タルカスといい、既存の吉松CDからいろいろ拾ってるの?
546:7分74秒
12/11/24 08:12:15.54 mwzMr77I
>>492
>>494
貧乏でも結婚してる人は結婚してる。
吉松氏が独身なのは収入とは別の理由からだろう。
547:7分74秒
12/11/27 15:19:32.30 XQ2Vz2re
>>546
まあ貧乏だと普通は結婚しようなんて思わないよね
よっぽど愛しあえる人とじゃないと
548:7分74秒
12/12/10 01:44:55.33 YlC5Ptil
そうなりかけた人もいたみたいだが、
色々と考えた末にやっぱ結婚しなかったとかじゃなかったけ?
何かの話でそんなエピソードを聞いた気がするのだが
549:7分74秒
12/12/10 01:49:26.62 smODvxEg
by吉松氏の脳内
550:7分74秒
13/02/12 18:05:36.31 ElttsaBw
いずみシンフォニエッタ@大阪: 八分音符の憂鬱
URLリンク(yoshim.cocolog-nifty.com)
6番は7月に大阪で初演かぁ・・・
551:7分74秒
13/02/13 00:14:48.38 9+y5v0qz
5番から6番まで長かったな、CDはよ
シベリウスにちなんで7番で打ち止めにするのか
第九番で合唱入れるまで頑張るのか
ショスタコ目指して15番まで続けるのか
552:7分74秒
13/02/23 16:52:24.30 vMCp64lN
>>550
第31回定期演奏会 『吉松隆 新作・交響曲第6番!』
<日時> 2013年7月13日(土)16:00 プレコンサート15:30~
<出演> 新田幹男(トロンボーン)、飯森範親(指揮)、いずみシンフォニエッタ大阪
<曲目> モリコーネ:ヴィヴァルディのための4つのアナコルーティ
ニーノ・ロータ:トロンボーン協奏曲
吉松隆:鳥は静かに op.72
交響曲 第6番「鳥と天使たち」op.113(委嘱新作・初演)
<料金> 一般¥5,000 学生¥1,000
553:7分74秒
13/02/26 23:46:39.95 cPxtICOg
鳥と天使たち、か
なんか吉松ワールドの総まとめっぽいタイトルだな
交響曲はこれで打ち止めなんじゃないかね
554:7分74秒
13/02/28 18:27:23.26 6ihQfPwy
室内オケで打ち止めはないんじゃない
委嘱がないだけで書く気はありそう
555:7分74秒
13/03/02 03:05:02.79 N5B7Fk9N
ああそうか室内オケなんだな
となると「室内オケで6番?」と逆に興味がわいてきた
556:7分74秒
13/03/21 00:32:09.25 7J84wrCF
還暦の個展、長かったぁ
3時間も同じ音楽聴かされると、さすがに食傷だね
いちばん良かったのは、やっぱり初期の作品、ドーリアンはさすがに稚拙だったが、ランダムバードの頃の不協和音を恐れていなかった頃のが、今でもちゃんと聴ける。
調整「だけ」になっちゃってからは、はっきりいって判子ついた様な音楽の連続…
557:7分74秒
13/03/21 03:35:08.84 h3aPnAI3
第1部 (第1部の曲順は未定)
プレイアデス舞曲集より
(ピアノ:田部京子)
ランダムバード変奏曲より(1985)
(ピアノ:田部京子/小川典子)
夢色モビールより(1993)
(チェロ:長谷川陽子)
タピオラ幻景より(2004)
(ピアノ:舘野泉)
スパイラルバード組曲より(2011)
(ホルン:福川伸陽)
夢詠み(2012)
(チェロ:長谷川陽子/二十絃:吉村七重)
第2部
鳥は静かに・・・(1998)
…静謐を湛える鳥たちへの鎮魂歌。透明な夢の詩情
サイバーバード協奏曲(1994)
…天空を翔け大地を疾走する超絶のコンチェルト降臨
(サックス:須川展也、ピアノ:小柳美奈子、パーカッション:小林洋二郎)
ドーリアン(1979)
…幻のデビュー作復活!青春のシンフォニックロック
第3部
「平清盛」組曲(2012)
…NHK大河ドラマ「平清盛」を彩る壮大な平安交響絵巻
タルカス(2010)[原作:キース・エマーソン&グレッグ・レイク]
…プログレッシヴ・ロックの名曲オーケストラ版、ついに再演!
URLリンク(www.japanarts.co.jp)
いやあすごいプログラムでしたねー
558:7分74秒
13/03/21 08:35:58.82 LZ1WYMev
一番の代表作である「朱鷺」はやんなかったのか。
559:7分74秒
13/03/22 13:18:17.95 QzRWeJFM
>>556
同感
ランダムバードのあの激しく沸騰するクラスターと静謐との対比が好き。
しかし、この曲の演奏、豪華な顔ぶれのデュオだったんだな。
聴きたかった。
560:7分74秒
13/03/25 22:49:04.43 HxfYQZ2d
この人、「七夕」に何か思い入れあるの?
561:7分74秒
13/03/30 20:11:18.35 /Z80CB9d
>>557
よくメンツ集められたな
もう同じレベルの個展は吉松が生きている間、無理かもしれない
562:7分74秒
13/04/25 10:26:01.45 3d+UvLQl
>>560
つ「セレスタ」
563:7分74秒
13/04/25 22:56:52.59 jwhapUs2
「七レス夕」
564:7分74秒
13/05/06 19:49:07.90 zSOrz+6j
「ドーリアン」初CD化されるな。
できればchandosでの再録希望。併録は7月初演の交響曲とタルカスで。
565:7分74秒
13/05/08 15:23:08.82 X6rXsy/b
助川・・・いやなんでもない
566:7分74秒
13/05/11 12:00:36.76 pUC7ltyV
吉松恵
567:7分74秒
13/06/02 15:34:17.62 qBd/krOM
昨日知った。こんなカッコイイ曲作ってた人いたのね。
568:7分74秒
13/08/30 09:27:38.36 CwB1e5Cn
三島由紀夫の近代能楽集の劇伴やるみたいね
能っぽくない音楽を期待w
569:7分74秒
13/08/30 09:46:37.16 rL4NDNQy
ポツリポツリとした感じで?
570:7分74秒
13/09/01 22:27:42.85 EXK3chKy
ところで7月の大阪での新作初演、聴いた人いる?
マリンバコンチェルトと合わせてCDになるらしいけどいつのことだか…
571:7分74秒
13/09/03 02:14:55.79 GH5iYbLi
こんな金太郎飴作曲家の新作に期待している人がいるんだ・・・。
正直どれ聞いても同じ。
572:7分74秒
13/09/03 22:32:00.78 MGP0IVJ0
まさに日本のフィリップグラスと言えよう。
573:7分74秒
13/09/06 16:04:45.13 7K1E8Lym
ピアノソナタを作って欲しい
574:7分74秒
13/09/09 01:28:11.65 fJfp1LOK
うん。何か形式的に思いっきり枠にはまった曲を書いてみて欲しい。
吉松がアカデミックな書式で書いたら、逆に面白そう。
575:7分74秒
13/09/09 08:45:21.14 ZpqDWF70
オリンピックの音楽やってほしい。
576:7分74秒
13/09/09 21:59:54.75 DKVZGvmK
止めて! 鉄腕アトムの二の舞になる…
577:7分74秒
13/09/13 15:39:11.11 n7lfCV31
鬼太郎ワルツが気になる
578:7分74秒
13/09/14 07:45:26.23 /tS1tDpr
>>577
アトムサントラのワルツも尋常じゃなかったからね
579:7分74秒
13/10/12 08:08:57.54 W722RHza
>>577
PVみた
話題のワルツは最初まさしく「熊倉一雄の歌う『ゲゲゲの鬼太郎』」だがあらよあらよと華麗に変奏。
「葵上」の近代フランス風味もよし。
映像もオードソックスだが良質。
580:7分74秒
13/11/10 15:27:58.13 vtivzHTh
来週の日曜、11月17日(日)14:00~15:55、
NHK-FM「きらクラ!」に吉松隆がゲスト出演。
吉松への質問やメッセージを番組ホームページまたは郵送で受付中。
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
581: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5)
13/12/06 09:37:00.11 cSYgtwJ5
復帰
582:7分74秒
13/12/07 15:41:05.57 FIGy5HTR
ふかわに値踏みされたorz
583:7分74秒
13/12/09 18:44:02.86 ytgu6Zu7
廣川尚史 作 おやっさん豚軟骨の煮込み
URLリンク(image1-3.tabelog.k-img.com)