12/06/16 06:11:27.42 y0Adhgeb
■エレキギター 格付け■
SSランク B3(Baker), David Thomas,McNaught,D'pergo, Fender USA(ビンテージ),Gibson(ビンテージ), Lentz, Marchione, Nik Huber
------------------------超一流の壁----------------------------------------
Sランク Don Grosh, Fender USA(マスビル), Gibson(ヒスコレ),Klein, Paul Reed Smith, Sadowsky NYC, Stevenson, Sugi, Suhr, Tom anderson
Aランク Gibson, Fender USA(カスタムショップ), James Tyler, Musicman
------------------------一流の壁----------------------------------------
BランクIbanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA, Heritage, Jackson USA,
Cランク Moon, Mosrite,Parker,Performance,Sadowsky TKO,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier, Zodiac
------------------------二流の壁------------------------------------------
Dランク Blade, Fender JPN, Fender MEX,Fujigen, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez, Paul Reed Smith(SE),
Schecter(Diamond), Tokai(80年代), Yamaha
------------------------三流の壁------------------------------------------
Eランク BC Rich, Cort, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn
------------------------四流の壁------------------------------------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier,bacchus
Gラン Elioth,Legend,Blitz,Photogenic,Playtech
------------------------初心者の壁------------------------------------------
115:ドレミファ名無シド
12/06/16 09:24:28.76 P9PBlmAq
>>113
オーメンか。
116:ドレミファ名無シド
12/06/16 09:43:16.41 E/s5tlRf
■エレキギター 購入者 格付け■
連続IYH、楽器屋・出島に行くたびに買う
------------------------超一流の壁----------------------------------------
値段は関係なく自分はエレキギターを買うのが好きだから買うのだと気付いて買う
------------------------一流の壁----------------------------------------
ハイエンド・ヴィンテージなと高くないと買った気がしないので、楽器屋は奥に直行、出島は高い順で見て買う
------------------------二流の壁------------------------------------------
エレキギターの大まかな種類ごとに1本ずつ買う
------------------------三流の壁------------------------------------------
初心者向けから少し上のクラスのギターを買う
------------------------初心者の壁------------------------------------------
やめるかもしれないので他人に相談して買う
117:ドレミファ名無シド
12/06/16 12:45:48.55 lm/+TORT
ボーナスで何買うかな。予算は30万。
118:ドレミファ名無シド
12/06/16 13:05:02.07 lzRfYOQp
Vanzandt試してみてくれ
119:ドレミファ名無シド
12/06/16 13:17:20.62 obhhjFJo
30もないお(´・ω・`)
120:ドレミファ名無シド
12/06/16 13:53:23.72 NlpEqUXh
>>119
ボーナス時期が一番金ない^^;
出す方だから
121:ドレミファ名無シド
12/06/16 14:03:42.00 JAYSTwNj
経営者乙
122:ドレミファ名無シド
12/06/16 14:09:46.76 NlpEqUXh
>>121
ありがとう
今まで一度も賞与もらった経験ない(ーー;)
現在の本妻
Martin-Dどす
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
123:ドレミファ名無シド
12/06/16 14:14:13.76 UHBtwxgX
45?
124:ドレミファ名無シド
12/06/16 14:31:01.28 NlpEqUXh
45は流石に高い(ーー;)
41どす
125:ドレミファ名無シド
12/06/16 15:16:16.40 Xa5K7FSa
>>117
30万で何本買うか決めようず
126:ドレミファ名無シド
12/06/16 15:30:14.76 NlpEqUXh
30ならせいぜい1~2台でしょ?
いいヤツ1台がお勧め
127:ドレミファ名無シド
12/06/16 15:46:27.76 EAiZMP3H
>>117
30万なら特価で半額位になってるPRSとか、中古の
フェンダーカスタムショップなんかどう?
俺、自分で馬鹿じゃないかと思いながらも、半額になってるPRS二本ポチった。
もうPRSはこれで終了にする。
128:ドレミファ名無シド
12/06/16 16:05:48.51 ZX268IrL
このスレに来ると病人は自分だけじゃ無いんだと、元気づけられる。
129:ドレミファ名無シド
12/06/16 16:11:49.50 NlpEqUXh
>>128
そうだよ
依存性ね!
130:ドレミファ名無シド
12/06/16 16:16:33.17 XwriNphx
自分の収入以上にギターに使ってるなら病気だけど、
それ以内なら病気じゃないと自分に言い聞かせてる。
131:ドレミファ名無シド
12/06/16 16:23:27.10 EAiZMP3H
この病気から抜け出す方法は、先ずこのスレを見ないこと。
そして、楽器作曲板から出て行くこと。
しかし、他の板に行っても物欲が刺激され、何かしら買ってしまう。
同じ金を使うなら、やっぱりギターだよな。
楽器作曲板に戻る。
そして、何本スレを見て落ち着く。
やっぱり足を洗うのは無理。。。。or2
132:ドレミファ名無シド
12/06/16 16:39:34.18 xLo9Ahzp
皆金あって良いなぁ
133:ドレミファ名無シド
12/06/16 17:20:12.99 lm/+TORT
>>125
置き場所が???たぶん1本
>>127
うん、俺も中古狙ってる。
HORIZON CTMかSNAPPER CTMあたりを探してる。
134:ドレミファ名無シド
12/06/16 17:56:38.78 99FHXhpH
フルアコって高いんだね
思ったより全然高くて手が出ませんぜ
135:ドレミファ名無シド
12/06/16 18:40:12.83 gplPxlnc
Ibanezのフルアコは安くて良いからそれでいいじゃん中国製だけど
136:ドレミファ名無シド
12/06/16 18:58:35.97 cUBx+5Sd
イバニーズの新しいメセニーモデルが気になる。
シングルカッタウェイのやつ。
iPhone規制されてる…
137:ドレミファ名無シド
12/06/16 19:24:54.03 Afgo+NjS
30万あるならプレテク30本買おうぜ
138:ドレミファ名無シド
12/06/16 19:57:48.59 Wr/Sdh4I
いやスマッシュ60本だろ常考
139:ドレミファ名無シド
12/06/16 20:14:52.79 SVsgeV59
壊しまくり放題www
140:ドレミファ名無シド
12/06/16 21:07:16.43 W0dbLFfw
あはははは
また一本買うことになっちゃったぁ
内金入れちゃったぁ
何本か手放さざるを得ない
そしてもう用もないのに御茶の水は来ちゃダメだ俺
141:ドレミファ名無シド
12/06/16 21:12:02.40 4iisLWGp
>>75と好みが似てるのかな
iPhoneからで
画質はすまん
URLリンク(i.imgur.com)
142:ドレミファ名無シド
12/06/16 21:12:35.93 C7QCtZ1L
>>140 あはははは
おめ! あなたはこのスレの鑑だ♪
143:ドレミファ名無シド
12/06/16 21:41:50.68 obhhjFJo
>>141
テレカスどこの?
144:ドレミファ名無シド
12/06/16 21:43:23.83 obhhjFJo
>>141
訂正:じゃぱん?めひこ?
145:ドレミファ名無シド
12/06/16 22:38:48.95 99FHXhpH
御茶ノ水界隈は誘惑の魔の手が潜む恐ろしいところ
146:ドレミファ名無シド
12/06/16 22:59:39.47 Wr/Sdh4I
関西犬在住で良かったわん
ん、梅田の方から何か声が・・・?
147:ドレミファ名無シド
12/06/17 00:20:53.71 4IcheEIO
30万⇒特価のPRSって、自分の思考回路かと思った
中古含めればCE/SAS/Miraあたりなら2本いける
自分はカス22の中古に貯蓄分除いた夏ボを3日悩んだ末に全額突っ込んだ
148:ドレミファ名無シド
12/06/17 00:40:58.18 dbe/plZg
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
149:ドレミファ名無シド
12/06/17 01:09:49.14 kKGe/LFd
>>148
スケベ?
150:ドレミファ名無シド
12/06/17 01:16:40.36 7dqL1Wi3
リバーヘッドってブランド、今はないんだね・・・
151:ドレミファ名無シド
12/06/17 01:39:02.50 ZViekjRx
>>148
右のヤツkwsk
152:ドレミファ名無シド
12/06/17 01:39:15.48 9Ng9kXC3
>>144
JAPAN
153:ドレミファ名無シド
12/06/17 03:03:56.52 41iu5YO9
御茶ノ水なんて全然行ってねえや。
ギター買いに行くとしたら池袋が多いからな。肌に合うのは埼京線のせいか?
154:ドレミファ名無シド
12/06/17 04:28:53.99 j7/5FjO4
>>131
正月にうっかりデジイチ買ってからついついレンズ沼にはまりそうな自分ガイル
155:ドレミファ名無シド
12/06/17 04:37:23.72 AUUPSPI+
レンズ沼にはまったらもう抜け出せないよ~
怖いよ~
死ぬほど後悔するよ~
あぁ~思い出したら鳥肌が~
156:ドレミファ名無シド
12/06/17 04:55:30.26 41iu5YO9
このスレ常駐してるけど全然ギター増えないな。
既にいろんな種類のギター持ってるから増やしたくないし、
欲しいと思った時は手持ちのギターの手入れして弦交換すると衝動が収まる。
157:ドレミファ名無シド
12/06/17 08:11:30.28 mazFcJvw
だから何?って感じ
158:ドレミファ名無シド
12/06/17 08:33:39.46 ruF5KUTb
>>156
良いこと聞いた!
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ところでお前、アンプはどうした?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +さらにエフェクター類も一式揃えるとマジで快感だぜ?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 俺には分かる、本当はお前だって欲しいんだろ?
何も考えずIYHしちまえよ、な?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
159:ドレミファ名無シド
12/06/17 10:31:35.01 bLjQaVkX
【米国】韓国製の海産物の中にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★3
スレリンク(newsplus板)
160:ドレミファ名無シド
12/06/17 12:25:24.09 iPLpZ+yn
おまえらのチョンギターにも糞便の痕跡があるだろ
あ、オレのもだ...
161:ドレミファ名無シド
12/06/17 13:06:43.45 02U47N31
まともな日本人ならチョンギターなんて買うはずがない
162:ドレミファ名無シド
12/06/17 13:15:34.82 06hHzjZA
>>161
いや日本人関係なく、まともなギター弾きなら買わんよ
163:ドレミファ名無シド
12/06/17 13:29:20.69 ruF5KUTb
買う者はアホさ
164:ドレミファ名無シド
12/06/17 14:33:37.45 KuxA8+5s
チョンだろうが何だろうが買えば正義。
俺は買いたくないから他の国の物を買う。
165:ドレミファ名無シド
12/06/17 14:38:13.30 41iu5YO9
>>158
エフェクターもRV-5持ってるから、あんまり他が必要なくてな。
ファズなら探してるからそのうち楽器屋にお布施に行くか。
166:ドレミファ名無シド
12/06/17 17:46:27.44 z5Oy5DRI
>>141
75だがまったく好きな系統が同じだなww
メタラーだしww
167:ドレミファ名無シド
12/06/17 18:45:09.72 v9HgnYCz
お金が無いので改造で誤魔化す><
before
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
after
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
168:ドレミファ名無シド
12/06/17 18:48:24.36 U9K+Ydii
あんたはそんだけ買ってたら
そりゃ金なくなるわw
169:ドレミファ名無シド
12/06/17 19:25:23.96 5Qc45I1q
>>159
味噌も糞も一緒にしてしまう民族だからな。
170:ドレミファ名無シド
12/06/17 19:28:00.14 5Qc45I1q
>>167
ずいぶん印象が変わるもんですね。
いい感じ。
171:ドレミファ名無シド
12/06/17 19:35:04.87 WjcNR7Mv
ついさっき人生初の御茶ノ水に行って今帰りの新幹線の中だ
気づいたら重いハードケース抱えてた
恐ろしい街だな
帰ったらうpします
172:ドレミファ名無シド
12/06/17 19:36:10.55 0wzREQea
>>171
おめでとう!楽しみ~!
173:ドレミファ名無シド
12/06/17 19:39:17.81 3aW4dre3
>>171
まだ帰ってないのか
/゚。//。/ /゚/ / ゚/
|。 ̄。 ̄/ ̄。| /゚。/
| // 。 ゚|/。/ ゚ マダカナー
| ゚∧,,∧/。|. /゚/
|∩´・ω・∩|//。 ゚/
174:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:01:12.50 cc5cKB3Z
Gibson Les Paul Classic custom安いから買っちゃた
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
175:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:05:43.16 06hHzjZA
ウォールナット?のエクスプローラカッコいい!!
176:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:07:48.04 LlZ5L1+l
いいコレクションだね。
177:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:08:01.15 ZViekjRx
右の表面が凸凹してるのか気になる・・・
178:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:13:06.38 cc5cKB3Z
>>175 176
ありがとうございます。
左のEXPはエドですが、ピックアップ等々すべて交換してあります。
>>177
右のデコボコEXPはジェームズおじさんのシグネチャーモデルです。
179:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:13:16.49 WjcNR7Mv
>>172,173
あと2時間ちょい掛かりますww
新幹線の中で盗まれない様にgkbrしながら帰宅中です!
180:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:13:41.47 5Qc45I1q
>>174
エクスプローラーが3本もあるってことは、そうとうな
エクスプローラー好きと見た。
まだ隠し持ってるエクスプローラーがありそうだ。
181:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:17:10.12 cc5cKB3Z
>>180
さすがですね。
はい、エクスプローラーが大好きです。あとGibsonとエピのエクスプローラーを二本持ってます。
いつかはケンローレンスを。
182:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:27:46.90 06hHzjZA
>>181
まじすか?
5本揃ってるところ見てみたい…
183:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:31:39.30 ZViekjRx
>>178
ほんとに凸凹してるんだね。
人それぞれ、ギターの趣向があって
見てて楽しいね、やっぱり。
184:ドレミファ名無シド
12/06/17 20:34:29.90 KuxA8+5s
>>181
うちも5本だ。
おじさんシグのピックアップどう?
EMGスレでもいいから感想聴かせて欲しい。
ケンローレンスのコピーがヤフオクに出てるのは知ってる?
中華の転売なんだけど、俺は買う気になれないからスルーして自作のモドキで我慢中。
185:ドレミファ名無シド
12/06/17 21:10:24.80 brw/SHv4
>>184
木工終了記念でうpしてた人?
186:ドレミファ名無シド
12/06/17 21:13:26.04 KuxA8+5s
>>185
いや、昔安ギタースレに上げた人です。
今思えば酷くスレチだったなと反省。
187:ドレミファ名無シド
12/06/17 21:42:40.70 cc5cKB3Z
>>184
JHシグのついてはEMGスレに書いておきますね。EXPはエクスプローラースレに行きます。
スレチ失礼しましたー。
188:ドレミファ名無シド
12/06/17 22:42:36.20 7C6vf/1B
ストラトだけが増えていくー
URLリンク(www.youtube.com)
189:ドレミファ名無シド
12/06/17 23:08:55.68 hZRf9NTI
オレも上手くなりてぇ・・・、
190:ドレミファ名無シド
12/06/17 23:19:12.66 u50W/4jm
ギブソン、マーチンも持っているが
国産各メーカーにオールドマーチンレプリカタイプに相当音と作りが良いものがあることに気が付いて
色々手に入れたくなった。
どれも良いんだもの。一つに絞れない
昔のキャッツアイ、ヤマハL、ヘッドウェイHD115、ヤイリYW1000、DY28・・・・
191:ドレミファ名無シド
12/06/17 23:21:07.53 U2INZUrN
フェルナンデスのギターなんて使ってる奴まだいたのか
hideモデル以来フェルナンデスは残念なイメージしかないわ
192:ドレミファ名無シド
12/06/17 23:35:52.92 41iu5YO9
>>190
アコギはでっかいからさ、本数が増えると歴然と部屋を侵食するんだよね。
俺は2本持ってるので、それ以上欲しいのが出ても買わないようにしてる。
どんなに欲しくても買ってないんだから、我ながら立派だよ。
193:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:01:30.19 cMAoCDMt
>>171です
無事帰還したのでうp
URLリンク(i.imgur.com)
194:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:16:47.29 XoNj5Q8L
フルアコ買ったんかい
よくそんなデカイ物を手持ちで運んだな
195:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:17:13.69 6ayRlN7f
WFキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
よくやった!!褒めてつかわす!!
196:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:22:36.14 4JVdJysb
>>194
東京→広島の端っこまでボストンバッグを肩に掛けコイツを抱えて帰りますた!
明日の筋肉痛が怖いけど気にしない!
>>195
TV-JONESにラッカー仕上げだったので興味本意に試奏しただけだったのに。。気付いたら抱えてますたww
197:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:25:39.60 JRD1EFoX
>>193
ホワイトファルコン!!
やるな!!
198:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:25:46.92 Pl1PfR1M
天使担いでたのか
199:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:29:41.26 4JVdJysb
>>197,198
アリガ㌧!
ちなみにダブルアニバとの比較
存在感が半端無い
URLリンク(i.imgur.com)
200:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:36:46.71 5jBF4e/8
>>191
ギターもベースも一通り持ってるけど、時折何気なく欲しくなる。
それがフェルナンデス。
つってもシャチとかトレマーだけどね。
201:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:37:54.38 XoNj5Q8L
何?そのWFはラッカー仕上げなんか。誘惑されるな。
しかし俺はフルアコを既に3台持っていてこれ以上増やせない事情があってなぁ。
202:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:42:35.67 XoNj5Q8L
日本で一番カッコいいレスポールはシアター・ブルックの佐藤タイジのナチュラルのレスポール
それと鮎川誠の黒い72年カスタム
ミュージシャンの愛器、これこそ本物
203:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:43:47.40 4JVdJysb
>>201
G6136T-LTVっていうTV-JONESにラッカー仕上げってのが売りの一応現行最上位機みたいです
正直ヴィンテージの6119か6118かコルベットあたりを見に行くつもりで行ったらコイツにハートを撃ち抜かれますた
204:ドレミファ名無シド
12/06/18 00:48:26.29 +HmeP/64
>>193
WF欲しいなぁ…
いくらした?
205:ドレミファ名無シド
12/06/18 01:02:30.84 4JVdJysb
>>204
他のスタッフにも客にも誰にも言わないでね!ってくらいは値引きしてくれたよ!
一応店頭表示価格は440kくらいだったかな
ネットで最安値探しても440kくらいだったのでわりと頑張って値引きしてくれたんだなーって思う
206:ドレミファ名無シド
12/06/18 02:49:00.09 NUsuz1tB
WFうらやましか
207:ドレミファ名無シド
12/06/18 02:51:22.38 fsEOxhdy
背ちっちゃいからフルアコが似合う人って憧れるな
208:ドレミファ名無シド
12/06/18 07:37:13.35 Kpenzim7
wfカッコいいなー
やっぱイイ音すんの?
209:ドレミファ名無シド
12/06/18 12:06:27.15 y+E5hrtF
世界で1番美しいギターのWF
俺も欲しいなぁ
210:ドレミファ名無シド
12/06/18 12:53:39.25 Isz6YDSE
>>206-209
アリガ㌧!
めっちゃくちゃイイ音します
TV JONESが思った以上にトレブリーな歪みも気持ちよく出してくれるし
ラッカー塗装のせいなのボディの鳴りもめっちゃイイです
ダブルアニバで出したい音とハウリングかなり苦労してたんですけど、白鷹ならアンプチョッケルで余裕ですた
ヴィンテージの6120や6119も良かったけど正直こっちのが僕の好みの音でしたよ
ロカビリーやってる訳じゃないからピュアロカな方々の言うイイ音とはまた少し違う鴨ですけど、
ラッカーの経年変化も楽しめるしかなりイイと思います
211:ドレミファ名無シド
12/06/18 19:36:10.48 SawMTuCW
燃料投下
VOX Apache-II 再入荷しとる
URLリンク(goo.gl)
212:ドレミファ名無シド
12/06/18 19:51:13.30 4JVdJysb
>>211
あーこれ昨日御茶ノ水Gretsch巡りしてた時にどっかの楽器屋に沢山あってかわいかった!
213:ドレミファ名無シド
12/06/18 20:23:50.78 PDMDxCm0
ネックHメイプルとか調子乗ってんなw
214:ドレミファ名無シド
12/06/18 21:09:46.83 le3hxMbR
(◎_◎;)
215:ドレミファ名無シド
12/06/18 21:46:51.76 E43axJa8
>>211
ステレオ搭載なのかな?
事変のギターの人が使ってたやつと似てる気がする
216:ドレミファ名無シド
12/06/18 22:05:07.54 d86PvqgR
>>211
これアフィな
217:ドレミファ名無シド
12/06/18 22:14:53.03 4JVdJysb
踏まずにvox apacheⅡでggってヨカタ
218:ドレミファ名無シド
12/06/18 22:19:16.27 r148bw4d
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
↑で見ると元URLは、
URLリンク(hb.afl.rakuten.co.jp)
上2つは踏んでもいいけど、一番下はアフィなので踏まないように
219:ドレミファ名無シド
12/06/18 22:21:28.10 PDMDxCm0
アフィは死んでいい
220:ドレミファ名無シド
12/06/18 22:25:30.56 T76JO2ym
楽天アフィ違反報告
URLリンク(affiliate.rakuten.co.jp)
221:ドレミファ名無シド
12/06/18 22:47:44.18 T76JO2ym
>>211がどこのサイトのアフィか知りたい
そんなクソサイト見たくないから
222:ドレミファ名無シド
12/06/18 23:32:21.86 XoNj5Q8L
このスレは稼ぎ場なんだね
223:ドレミファ名無シド
12/06/19 08:28:14.94 r+lvUT9N
嫌儲民じゃあるまいしサイトでアフィ紹介は別に良いと思う
ただスレにアフィコード直接貼るのはやめろ
それは完全な騙しだ
224:ドレミファ名無シド
12/06/19 09:03:37.24 WchAZ8sR
一日の平均アクセス数が月収とだいたい同じらしいな
ゲハならともかく楽作じゃ時間の無駄だと思うんだがなぁ・・・
225:ドレミファ名無シド
12/06/19 15:30:30.05 YTOw/s6E
このスレの住民は金持ちっぽいからじゃね。あくまでも「ぽい」だけど。
アフィリンクで買わなくてもクッキー食わせときゃ後で何か買ってもアフィ入るしな。
まあ俺は楽天嫌いだから絶対買うことないけど。
アフィに関しては、俺も>>223と同意見。
226:ドレミファ名無シド
12/06/19 15:48:26.00 1fU3LGeJ
みんな 流れとか気にしないでどんどんうpしてね!
227:ドレミファ名無シド
12/06/19 16:20:09.10 b7Lg1Py5
今年に入ってストラト3本買ってしまった。
所有する5本のうち4本ストラト。
次はテレキャスにします、、
228:ドレミファ名無シド
12/06/19 17:11:43.35 ujBQ8PNJ
>>227
半年でストラト3本ってことは、残りの半年でテレ3本は行きそうだな
頑張って下さいね!
ところでどんなストラトを買ったの?
229:ドレミファ名無シド
12/06/19 17:36:11.00 b7Lg1Py5
>>228ジョンメイヤーとcrewsとアメデラです。
230:ドレミファ名無シド
12/06/19 22:35:53.52 33Ql3vU1
>>191
>>200
30代~40代にとってはフェルナンデスは一番「身近な」メーカーだったんじゃなかろうか。
最初の1本がフェルナンデスってのも多かった気がする。
当時は契約アーティストもいっぱいいたしなあー。テレビでよくフェルのギターが映ってた。
テレキャスタイプのTEとジャガータイプのJGを持ってるが、むしろ本家より好きだったりするw
231:ドレミファ名無シド
12/06/19 22:51:32.19 NlYPaq+H
俺もARS持ってる。
232:ドレミファ名無シド
12/06/20 02:08:34.00 dDPaFzNS
皆さんには遠く及びませんが
アメスタ購入記念うpです。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
233:ドレミファ名無シド
12/06/20 02:25:44.15 +3yuYgd4
>>232
おめでとう
ファイルサイズもうすこし小さくしようぜ…
234:ドレミファ名無シド
12/06/20 02:33:38.32 dDPaFzNS
>>233
ありがとうございます
今度から気をつけますね。
235:ドレミファ名無シド
12/06/20 02:35:02.63 GTgXeSYP
>>232
おめ!
アメスタがレギュラーラインナップの中で一番好みだわ
S-1スイッチとかイラネー
つかなんでその角度w
236:ドレミファ名無シド
12/06/20 02:55:13.97 LLQ30X8I
>>235
いい写真じゃないか
携帯でここまで撮ってるんだぞ
237:ドレミファ名無シド
12/06/20 03:42:51.43 OabR2/6I
>>232
いいね、いいね、いいね!
しかしあの時代によくもこんなデザインを考えたもんだ。
とつくづく思うのです。
238:ドレミファ名無シド
12/06/20 03:54:43.22 dDPaFzNS
>>235
アメスタ最高です!
アメデラもあれはあれでかっこいいと思いますけど、単純に高いですww
変な角度からですいません^^;この写真がよく撮れたので、、
239:ドレミファ名無シド
12/06/20 03:59:59.39 dDPaFzNS
>>236
ありがとうございます
携帯からとか解るんですね!
>>237
50年代ですよね、ほんとすごいですよ。
ギターの中ではストラトが一番好きです。
240:ドレミファ名無シド
12/06/20 04:06:52.07 GTgXeSYP
>>236>>238
いやいや、貶してないし?w
むしろ光の角度、影の付き方とかカッケーし
思わず保存しそうになったしいやしたし?
241:ドレミファ名無シド
12/06/20 04:09:20.79 dDPaFzNS
>>240
wwwww
242:ドレミファ名無シド
12/06/20 06:22:26.35 xKJBlP9P
>>239
もう、そのギター1本で一生楽しめるよ。
似たようなギターを何本も買う人の気がしれないね。
このスレの趣旨に反するが、いいギターに出会ってないだけなのじゃないかと思わざるをえない。
ある意味気の毒。
お気に入りの1本と深く長く付き合うほうがかっこいいよ。
243:ドレミファ名無シド
12/06/20 06:32:15.69 LLQ30X8I
またいい出会いを求めて旅する旅人なんだよ
おまえさんは一生愛妻だけで我慢すれば良い
244:ドレミファ名無シド
12/06/20 06:35:26.17 0GiP70qh
>>242
それはお前さんの価値観の話で、人に押し付けるのはよくないなぁ
かくいう俺も同じ種類のギターは一本しか持たないけど・・・
245:ドレミファ名無シド
12/06/20 07:40:08.70 drMjSm8V
まだ一本目のギターも買ってないけどそんなに何本も買うものなのか…
3万~5万程度のギター買おうとは思ってるけどやっぱりやっていくと本妻を求めて二桁万円にいってしまうものなのか
いい出会いを求めて旅すると必然的に現地妻的なのが増えていくのだろうか
246:ドレミファ名無シド
12/06/20 07:45:13.55 IVrmruAu
とりあえず買うべし
247:ドレミファ名無シド
12/06/20 08:10:12.08 Mp+lhUUS
>>245
あんたがどっち派の人間なんては誰にも分からない
Let't it be
248:ドレミファ名無シド
12/06/20 08:53:19.23 drMjSm8V
>>246
>>247
オーケー
アコギっぽい音出せるエレキ探してるんだけどそういうのは得てして高いのが困るわ
最初は普通のエレキ買うよ
こうやって探してる今がなんかすごい楽しいよ
249:ドレミファ名無シド
12/06/20 09:19:46.82 4BxluL+P
>>248
ソリッドとエレアコしか持ってないひとが言うのもあれだけど
生でも気持ちいいセミアコ買えばいいじゃない
250:ドレミファ名無シド
12/06/20 09:43:54.90 okrNjXRr
>>248
そんなあなたにtaylor T5
251:ドレミファ名無シド
12/06/20 09:51:16.26 drMjSm8V
>>249
セミアコっていう分類を初めて知ったけど調べてみたら個人的に音とかデザインがすごいツボにくる感じだったいいなぁこれ
ただ環境がマンション、都心だからどの程度生音出ちゃうのかが気になる所
DOTスタジオがコスパ良さそうだなー、安すぎてちょっと怖いけど
>>250
値段見て目が飛び出たよ
あんまりスレ占拠するとアレなのでココら辺で失礼します
皆さんアドバイス等ありがとうございました!
252:ドレミファ名無シド
12/06/20 09:55:54.10 okrNjXRr
>>251
T5はヤフオクだと12~17万くらいで落札されてるよ
253:ドレミファ名無シド
12/06/20 10:07:55.36 IVrmruAu
>>251
つURLリンク(www.youtube.com)
254:ドレミファ名無シド
12/06/20 10:25:05.41 AcLbkW9f
>>251
とりあえずどんな曲やりたいのかとか書いてくれれば
最後にもうちょいアドバイスできるかもしれないぞ
255:ドレミファ名無シド
12/06/20 10:33:52.77 drMjSm8V
>>252
>>253
教えられたギターを見るたびに物欲が刺激される、もう少し予算貯めるのも手なのかなぁ…
動画のギター十得ナイフとかそういうレベルじゃなくて超すごいねこれ
>>254
イギリスのboaというもう解散してしまったバンドのduvetという曲を弾いてみたいと思ってるのですが
聞いてるとアコギの方がそれっぽいかな?と思ってしまいます
素人なので全く違うのかもしれませんが
失礼しますと言った矢先にスレ汚し申し訳ありません…。
256:ドレミファ名無シド
12/06/20 10:58:50.44 I67a8Ews
>>232
ストラトってカッコイイね
良い色だ
257:ドレミファ名無シド
12/06/20 11:05:01.42 w1VpZRLX
>>255
曲聴いてみた
なんかのアニメの主題歌だっけ?
音的にはアコギぽいと言うかストラトのハーフトーンの音だと思う
5~7万位ので十分だと思うよ
258:ドレミファ名無シド
12/06/20 11:49:40.25 AcLbkW9f
>>257
だね
ソロギター目指すならアコギかな
259:ドレミファ名無シド
12/06/20 12:50:55.17 TrgZrRFx
俺、次の一本で最後にしようとおもうよ
260:ドレミファ名無シド
12/06/20 12:55:59.73 w1VpZRLX
あたし明日からダイエットする!
と同じくらいの説得力だな
261:ドレミファ名無シド
12/06/20 13:49:31.57 RNF0YUVJ
あ゛~またポチってしまったー
もう二度とデジマなんて見ません
262:ドレミファ名無シド
12/06/20 13:55:50.77 Jz1LhEGN
>>261
なにポチったん?
263:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:00:47.43 VG+kRrZ+
アメスタって一生物になり得る?
マスビルクラスじゃないと満足できない俺は病気だわ
264:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:06:05.77 3P+dn3h/
URLリンク(up.cool-sound.net)
前々スレかその前あたりにうpした作りかけのがようやく完成したから記念にうp
265:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:06:28.70 I67a8Ews
人それぞれでOK
266:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:08:59.24 I67a8Ews
>>264
塗装上手いね!3PicUpがバランス良いし
267:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:33:11.72 KC5ujIsi
>>242
フェンジャパの倍音が凄すぎる中古に出会った人かw
268:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:35:22.13 Zru2sYbi
>>264
シースルーでいいカンジだ。
269:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:39:11.27 xV2f9xcm
>>264
アッシュの模様がきれいだな
自作もここまで出来ると楽しいだろうなーいいなー
270:261
12/06/20 14:41:37.58 qEJ9/o/x
>>262
中古のシャーベル
昨日までポイント5倍だったのに今日ポイント10倍になってたもんで、ついポチッと
あ゛~
271:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:42:43.42 qEJ9/o/x
>>264
塗装も綺麗だね
272:ドレミファ名無シド
12/06/20 14:47:28.47 xKJBlP9P
>>264
塗装が上手ですね。右上の先端の引っかかり部分がアクセントでいい。
下地出ないようによくきれいに磨けますね。
アッシュの染め方も面白い。
273:ドレミファ名無シド
12/06/20 15:05:28.35 iXB/XHnn
初参加。
リーマンで既婚だから思うようには増えませぬ。
左から高い順。
URLリンク(up.fileseek.jp)
274:ドレミファ名無シド
12/06/20 15:42:52.32 w2HwCUas
つまり壁が一番高く床が一番安い、と
冗談はさておいて茶色のストラトの木目いいですなあ
275:ドレミファ名無シド
12/06/20 15:49:02.57 RZ1XPRHD
>>273
壮観ですな
276:ドレミファ名無シド
12/06/20 16:05:29.44 U3FfcxKE
ローズボディみたいなストラトがいいね
277:ドレミファ名無シド
12/06/20 16:06:22.25 iXB/XHnn
[sage]
写真が寝てましたね。
Fender stratocaster American standard FSR(2012年4月購入)です。
Hand Stained Ashという事で塗装は極薄、肌触り良いです。
278:ドレミファ名無シド
12/06/20 16:16:02.43 iXB/XHnn
<<275
ありがとう。
転勤族なので、田舎から転勤した時にスペースの関係でヤマハSG-1000とオベーションの安エレアコを泣く泣く処分。
また転勤というか引っ越しでまた少し増やした…みたいな感じですかね。
279:ドレミファ名無シド
12/06/20 17:17:16.90 ogvQVTyD
>>264
ひでに教えてやってください
素人の木工失敗作オンパレード
URLリンク(ordermadeguitarbass.sitemix.jp)
280:ドレミファ名無シド
12/06/20 17:25:14.73 U3FfcxKE
本人乙
281:ドレミファ名無シド
12/06/20 20:21:24.24 g4wus31a
消費税上がる前に、あと5本はいきたい。あとアンプも2つほど
282:ドレミファ名無シド
12/06/20 20:54:44.26 dDPaFzNS
自分のアメスタはもちろん大好きですけど。
Flaxwoodが欲しくなって来ましたww
物欲は止まりませんね。
円高で消費税上がる前の今がベストなんでしょうが、現実的に買えるのは2年先ですね~。
283:ドレミファ名無シド
12/06/20 21:49:27.79 bAPfMVJ2
欲しいギターあるのにどこにも売ってねえ・・・
284:ドレミファ名無シド
12/06/20 22:03:40.51 w1VpZRLX
欲しいギターがあるけど売ってない
↓
ヤフオク、デジマ、J-guitarを毎日検索する
↓
気がつくと2~3本増えてる
ってことあるよね
285:ドレミファ名無シド
12/06/20 22:12:46.08 0GiP70qh
酒が抜けてるぞ
286:ドレミファ名無シド
12/06/20 22:16:11.56 bAPfMVJ2
ヤフオクはヤバイな
欲しいの本当に生産されたのか怪しいんだよなぁ
287:ドレミファ名無シド
12/06/20 22:21:19.32 w1VpZRLX
>>286
モダーン?
288:ドレミファ名無シド
12/06/20 22:43:43.12 bAPfMVJ2
>>287
キラーのテルアビブっていうやつ
289:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:05:45.88 5cUcHCZT
ふう・・・またやってもうた
URLリンク(up.cool-sound.net)
290:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:12:57.36 j0yFwP/A
マスビルの予感!ネック的に
291:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:15:23.19 xKJBlP9P
チームビルドっぽいですね。
292:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:18:43.46 5cUcHCZT
画像が遠いから難しいかもしれんが
>>289いくらくらいにみえる?
293:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:29:12.20 j0yFwP/A
なんだよ、合コンネタかよ!
うーんとねー、、、中古で36マン!
294:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:33:17.91 5cUcHCZT
もうそんなこと言ってくれる人が一人でもいたら嬉しくてバラしちゃう
きれいなネックしてるだろ・・・
これジャパンなんだぜ・・・w(約5万)
295:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:37:00.88 v4qZWYoM
ウン周年モデルかの
296:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:40:14.07 15FgrWHO
>>294
10万で売って(´・ω・`)
297:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:43:00.76 xKJBlP9P
>>294
うまいこと上玉見つけましたね
298:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:44:06.04 j0yFwP/A
>>296 なんか恥ずかしい(^_^;)
スゲーネック付いてますねー。かなりいい物にしか見えなかったよ
オメです!
299:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:44:31.44 nXxC2pzJ
フォトフレイム
300:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:44:52.53 j0yFwP/A
アンカー間違えた
>>294です
301:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:46:31.69 5cUcHCZT
今売られてるんじゃなくて1990年代前5万くらいで売られてたらしい
たしかにネックの裏にメイドインジャパンと書いてある
フロントPUはUSAらしくてそこそこの音
ネックのトラ目はフォトフレイムとやらのハリボテ
これを持ってる友人に頼み込んで激安で売ってもらったw
>>296
いいよwww
302:ドレミファ名無シド
12/06/20 23:56:47.29 xKJBlP9P
フォトフレイムなんだ。それは詐欺だよ!
俺のフェンジャパの貼りメイプルは本物のフレイムメイプルだよ。
303:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:05:57.58 5cUcHCZT
>>302
どういうことだよw貼りなのか本物なのか
うん詐欺みたいなもんだよw
でも見た目だけはビビるんだぜ、これw
304:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:12:17.56 fcMtmQft
>>303
たしかに見た目は凄いけど、角度を変えてもフレイムの様子が変わらないとフォトバレするよw
305:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:16:35.76 jIH0r5Zf
ギターとクロスバイクはよく似ている
306:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:20:26.26 yTTLRLrS
そんなにギター詳しい人にはバレても全然いいよw
別にこれを高価な品として転売するつもりもないし(>>301はネタだからなw)
ステージ上とか俺のテレこれなんすよ~って時に一瞬ビビってくれたら値段的にそれでよしww
307:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:23:52.81 yyMroY8x
フォトフレームってデカール浮きしてバリバリ剥がれちゃうんだけどね
例えは俺のValleyartsのSL195とかねorz
308:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:44:09.16 U1DKrzwG
あー何か無性にトラ杢ネックのギターが欲しくなって来たぞ
どうしてくれる!
309:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:51:02.69 fcMtmQft
トラ目ネックより、まっさらなプレーンネックが好きです。
メインのテレキャスは思い切りプレーンで、ちょっと離れると杢目が全然分からない。
310:ドレミファ名無シド
12/06/21 00:53:14.69 fcMtmQft
テレキャスってモロに板なんですよね。
これほど正直なギターは他にないと思います。
ストラトもSGもコンターやら面取りやらで、板という本性を巧みに隠している。
しかしソリッドギターの本質は板。
まな板や無垢のテーブルの仲間で、板にPUとネックを付けただけのギターなんです。
311: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
12/06/21 02:56:52.42 EewCeSfb
ふむ…
わからん
312:ドレミファ名無シド
12/06/21 03:26:56.13 H7MRuah6
>>310
板という本性を巧みに隠した、まな板やテーブルの仲間。
それがテレキャス。
職人のギター。
漢の・・・
ワロスw
313:ドレミファ名無シド
12/06/21 07:17:58.64 Bo5YkTm4
これはきも恥ずい
314:ドレミファ名無シド
12/06/21 08:44:34.96 95k6rrcb
おい>>312
きも恥ずいって言われてるぞ
315:ドレミファ名無シド
12/06/21 09:09:59.75 ZMsT5f7H
テレキャスって食べかけの食パンっぽいシェイプで好みが分かれやすいよな
以前はあのボッテリした形が嫌いだったが今は大好きになったよ
316:ドレミファ名無シド
12/06/21 10:01:54.14 +ALgUZQ/
>>315
_
. (⌒⌒⌒).) ハ,,ハ 食べかけの食パンお断りします
| |:|. ( ゚ω゚ )
─| |:|‐─○─○─
 ̄ ̄ ̄~
_
(⌒⌒⌒).)
| (;;;;,,,.. |:| プニ
(つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お断りします_
(⌒⌒⌒).) ハ,,ハ
| ゚ω゚ |:| ( ゚ω゚ ) お断りします
─|. :::|:|‐─○─○─
317:ドレミファ名無シド
12/06/21 11:12:38.82 7LK/kX43
テレキャスとは何か?
テレキャスとは、板という本性を巧みに隠した、まな板やテーブルの仲間
であり、食べかけの食パンである。
いいよ~。
面白いね。
他に何かある?
318:ドレミファ名無シド
12/06/21 12:23:10.00 enfyXWlt
テレは大きな板チーズ
319:ドレミファ名無シド
12/06/21 14:24:23.59 +ALgUZQ/
視覚化するとこんな感じかな>食パン
URLリンク(up.cool-sound.net)
320:ドレミファ名無シド
12/06/21 14:26:19.10 72idoJcm
ギター二本売ってきた。
資金も出来たし、さあどうしよう。
321:ドレミファ名無シド
12/06/21 14:27:17.10 Nfy06V8O
>>319
ラスクっぽいw
>>320
3本買っちゃえ
322:ドレミファ名無シド
12/06/21 14:46:49.28 kdK3QXuS
>>317
ヘッドが玉付きチンコ
323:ドレミファ名無シド
12/06/21 17:43:20.65 72idoJcm
>>321
売ったお店で一本買っちまったww
なにやってんだ!俺…
324:ドレミファ名無シド
12/06/21 17:57:34.34 nXyHgmpq
>>323
いいじゃないですか。ちなみに何を売って何を買われましたか?
325:ドレミファ名無シド
12/06/21 18:01:13.83 72idoJcm
>>324
売った物は内緒…
買っちまったのはフルアコだよ、
326:ドレミファ名無シド
12/06/21 18:06:38.98 nXyHgmpq
>>325
おお、フルアコ!大人だね~!サンクス
327:ドレミファ名無シド
12/06/21 19:03:17.50 fcMtmQft
>>325
フルアコは、エコですよね
アンプの電源入れなくても生で似たような音色が出てくれるのが嬉しいギター
328:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:03:43.75 KnM/6TQ9
俺は楽天市場かな。
毎日クリックして凄く楽しいし、感謝している。
329:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:08:56.39 CB5tqPt8
毎日・・・!
330:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:14:59.03 KnM/6TQ9
まあ購入は毎日じゃないけど
331:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:24:45.71 cDMXpB5a
金あるのを遠まわしに自慢するスレってここでつか?
332:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:33:05.78 opB87uIM
↓これを買ったという猛者はおらんのか?
URLリンク(lbms.jp)
333:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:34:10.54 tNelQDU5
>>332
呼んだ?
334:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:36:18.47 m+5kFSu0
落とせなきゃまた今度でいいやと思って
子供の入門用安ギター入札しておいたら。
落札してしまった。無欲の勝利か!
これで安レスポ2本・アコギ1本・サイレント1本になった。
335:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:42:16.84 vvWmOpPe
根っからのギター好きの友人は
複数のギターのを重複ローンで買い、
鬱になって、なんだかんだ会社も居づらく辞めてしまい、
残ったギターは中学時代に買ったフェルナンデス1本にまで整理せざるをえなくなった。
オレはキーボードで良かった。
ギターは安いのばかりとはいえ5本所有してるが、気の毒で彼には見せれない。
336:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:58:14.01 Y3QFICUW
もう必要なギターは揃ってるし、これ以上買う必要もないから全然買ってない
ギター買うのにローンなんて馬鹿なことはしない
全部一括で買ってきた。
337:ドレミファ名無シド
12/06/22 00:59:58.05 dWK0Z/4x
>>336
>>335の友人の方?
338:ドレミファ名無シド
12/06/22 01:05:37.59 Y3QFICUW
ちゃいます。
今はギターポリッシュ買うのにハマってる。
339:ドレミファ名無シド
12/06/22 01:06:51.75 Y3QFICUW
このスレも借金で危ない人いるみたいだし、こんな罪作りなスレはやめて欲しいよね。
なんていうか、終わってるよ楽器業界。
340:ドレミファ名無シド
12/06/22 01:11:30.57 IhCflXh7
何言ってんだ?終わってるのは住民で楽器業界はウハウハしてるだろ
341:ドレミファ名無シド
12/06/22 01:24:30.76 Y3QFICUW
それが終わってるって話。
必要な人が必要な時に買ってこそ楽器は大事にされて価値が出るのに
まるでスーパーのセール品みたいに扱ってる。
342:ドレミファ名無シド
12/06/22 01:31:01.13 GdObohvD
そんなの昔からだろ
アホか
343:ドレミファ名無シド
12/06/22 01:34:29.03 tNelQDU5
>>335
こういうの怖いよね
俺はギターに10万以上払わないっていうマイルール決めてる
他人事ながら壁スイッチの人とかペトモデルの人とか心配になる
344:ドレミファ名無シド
12/06/22 02:04:25.61 ND4KPBiI
まあ此処で人のこと心配しても始まらんし
それよりギターを眺めて(買って)ストレスを発散させようぜ
345:ドレミファ名無シド
12/06/22 02:10:47.31 Qtdhayk7
弾くことも忘れないで下さい。
346:ドレミファ名無シド
12/06/22 03:36:31.07 Y3QFICUW
まるでサラ金の勧誘みたいなスレだよね
347:ドレミファ名無シド
12/06/22 03:42:36.86 Qtdhayk7
一括でしかクァ無いってことにしとけばいいと思うよ。
俺はそうしてる。
348:ドレミファ名無シド
12/06/22 08:38:41.96 ODtgqhph
俺も一括でしか買わないなあ
みんな今度の土日の東京ギターショウ行くかい
あそこは展示即売売り場入口にローンの申し込みコーナーがあるんだぜ・・
349:ドレミファ名無シド
12/06/22 13:39:36.28 2o+z1eSF
ポチったシャーベルの中古が来た
今からピックアップを何に換えるか検討
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
350:ドレミファ名無シド
12/06/22 13:47:03.46 C4qhInuh
>>349
かっけええええ
いくらでした?
351:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:00:47.80 mYO+002c
>>349
この背景よく見るな
カメラも結構買ってそうな予感
352:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:03:27.01 /vD3/n+u
>>335はあんまギターと関係ないだろ
鬱になって会社辞めることが問題
だから健全な諸君は存分に買うがよい
353:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:23:56.14 Y3QFICUW
ギターで多重債務者が欝にならないわけないだろ。
ある物全て、サラ金の系列の買取屋に二束三文で買い叩かれるだけ。
何も残らずに借金だけ残る。
354:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:25:03.71 IhCflXh7
なんか変なのが湧いてるな
臭い臭い
355:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:26:25.71 Y3QFICUW
ローンは所有権が信販会社の保有、完済して初めて自分のものになる。
その間に多重債務者になるような多くの人は全てを失う。
ギター買うなら絶対一括で買え。それなら最初からお前の物だ。
356:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:39:59.39 2zGNI5zu
そういうスレ立てて、そこでやろう
ここはスレ違い
357:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:43:41.08 HFO4Pfn5
また何かイタいのが来てるのか
358:ドレミファ名無シド
12/06/22 15:46:04.26 dWK0Z/4x
なんか ID:Y3QFICUWの言い分通った未来想像したら笑えた
ギター買うとき店員さんに「ギターの所有欲は膨れ上がり人生に悪影響を及ぼす場合があり大変危険ですのでギターは弾きすぎ、買いすぎ、またはカタログ雑誌等の読みすぎには注意して下さい」って言われる日が来るのかな、タバコ見たいに
359:ドレミファ名無シド
12/06/22 16:54:08.17 HFO4Pfn5
身の丈に合わない高価なものを買い続けた結果借金が膨らみ
なぜか仕事までやめてしまって買った物を売ってしまう
どう考えても自己責任だしそれが今回はたまたまギターだったってだけなのに
彼が言うには楽器業界のせいらしい
なら高価な嗜好品は販売禁止だな!
360:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:07:23.84 Y3QFICUW
買い物依存症だろ。病気だよ。
361:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:10:42.89 gs8x4Dro
キメェ粘着ヤローだな、そんなに妬ましいのかw
362:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:18:11.52 Y3QFICUW
妬ましいだと?アホか
買い物依存症の患者に付け入って借金地獄にさせてるのを肯定するアホが扇動してる状況が
馬鹿げてるって話
そういうクズだけだろ、俺に反論したりレスしてる輩は
363:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:20:36.64 Y3QFICUW
借金地獄になってもかまわないから買い物依存症になってどんどんギターを買えと扇動する輩
必要ないなら余計なギターを買うなという俺
どっちがまともな意見か、常識あるなら分かるよな。
364:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:25:06.66 Eg65O1m/
昼間寝てる奴がID真っ赤ですかw
365:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:25:16.72 JehTpRlv
ローンだろうがキャッシュだろうがどうでもいいよ
>>1を読み直してこいよ
366:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:30:25.73 ND4KPBiI
>>349
ウィルキンソンのシャーベル・・なのか?
367:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:31:55.17 S1hlXmjy
じゃあ俺は借金地獄ならない範囲でギターは買えと扇動してみよう
368:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:33:41.77 ZqF56LAM
考えるな!買うんだ! って>>1にあるので買っちゃう
369:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:42:48.67 gs8x4Dro
>>362
図星で2連続レスですかw
嫌ならこのスレ見なきゃ良いのにね。
370:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:48:18.61 6HMKJVJW
認知症のロケンローラーに触れちゃダメwww
371:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:55:09.97 HFO4Pfn5
借金してでも買えって言うやつがいたの?
372:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:57:36.45 gs8x4Dro
多重債務者って空想上の友達っすかw
それとも自分の事?
373:ドレミファ名無シド
12/06/22 18:59:00.75 Y3QFICUW
俺に噛み付いてる奴はどのみちロクな連中じゃないよ
374:ドレミファ名無シド
12/06/22 19:03:30.51 vKuFrOAG
たまに正論の意見があって
「まぁ、たしかにそうなんだけどね」となるなら自然に見えるんだけど
そうするとすぐに>>364とか>>369みたいなのが出てきて攻撃するんだよね。
商売の邪魔するなって言いたいんだろ?
375:ドレミファ名無シド
12/06/22 19:16:02.73 Y3QFICUW
ちゃんと愛情持ってギターの売り買いが成り立つ市場なら健康的で理想だが
客の買い物依存症を利用して、こういうスレを継続して立てて扇動するような商売は酷いって話なんだがな。
買い物依存症の客には楽器を売らんように気をつければいい。
その人も楽器も共に悲惨な運命を辿ることになるからな。
376:ドレミファ名無シド
12/06/22 19:30:38.17 QWOnzQnB
お前ちょっと黙れ
この層の消費者連中にカネ使わせないでどうすんだ
377:ドレミファ名無シド
12/06/22 19:39:12.41 IhCflXh7
このスレの住人が投じる金がなくなったら少なくとも今の社会はないよね
378:ドレミファ名無シド
12/06/22 19:55:38.53 HFO4Pfn5
意見がぶっとんでるな
理想論にすぎないし、破綻してるところが多すぎ
このスレを、楽器売ってる人が無理矢理継続させてるっていうソースと、
買い物依存症の人を見分ける手段と、
買い手がギターに愛情を持つ人かどうか見抜く方法くらい提示してからにしろ
法律が無くても平和な世界の方がいい→法律を無くそう!
くらいぶっ飛んでる
そもそもこのスレに借金してでも買えって煽ってるやつがいたのか?
何を勘違いしてるか知らんがそんな趣旨のスレじゃないだろ
379:ドレミファ名無シド
12/06/22 19:59:04.10 sG0G5b2m
最近よく荒れるなこのスレはw
ところで来月マスビル買うんだけど
みんなは試奏するとき、何か見極めるポイントある?参考までに
ちなみに俺はデッドポイントと弾きやすさと音かな
380:ドレミファ名無シド
12/06/22 20:01:56.22 ZqF56LAM
>>379
ネックのフィーリング
381:ドレミファ名無シド
12/06/22 20:27:26.29 IhCflXh7
俺は見た目で決めちゃうからなぁ
だいたいルックスで音が予想できるし、試奏してああやっぱこんな感じね。みたいな
たまに見た目とぜんぜん違うのあるけどね
382:ドレミファ名無シド
12/06/22 20:39:37.82 Y3QFICUW
>>379
圧倒的に重視してるのがネックフィーリング。握りと塗装の感触。
音はバランスがとれていれば問題なし。
デッドポイントは、アンプを通して分からなくなる程度の軽微なものなら気にしない。
明らかにサスティーンが落ちるようなデッドポイントだと却下。
383:ドレミファ名無シド
12/06/22 21:02:11.51 daHJfGGR
レッドスペシャルってネックめちゃくちゃ細くない?
384:ドレミファ名無シド
12/06/22 21:54:58.75 ND4KPBiI
そっとネックに手を添えた瞬間に来るか来ないか・・だな
385:ドレミファ名無シド
12/06/22 21:56:34.38 VL6X6Zeq
自分は全体のバランス。
弾いてるうちに傾くのだけは簡便。
386:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:02:13.95 CB5tqPt8
>>385
ヘッドにある程度重みがあれば少なくとも立奏時に傾くのは防げるよね
387:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:11:43.99 IhCflXh7
逆じゃね?
388:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:15:50.88 CB5tqPt8
本当だ・・・(´・ω・`)
389:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:18:43.15 tNelQDU5
ギター見た目がすべて
出た音をどう使うかは後で考えればいい
390:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:23:22.37 vjhj+9XC
>>389
おれもそんなカンジだ。
391:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:30:51.50 qiSuvner
金の使い方の持論があるのは結構だが、他人のそれについて非難するのは筋違いスレ違い
392:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:32:29.56 SqllLePz
URLリンク(twitter.com)
393:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:47:49.79 vvWmOpPe
ギターリストは
楽曲全体のバランスを考えずに
自分のボリュームばかり上げてしまう
自己中が多いからキライだ
そういうAB型じゃなくて良かった
394:ドレミファ名無シド
12/06/22 22:54:50.47 vvWmOpPe
済まない。スレチだった。
パソコン使えるギタリストなら多分大丈夫だね。
ギター好きだし、次は何を買おうかと、このスレを覗いている。
みなさんの写真でwktkしてます
しばらく消えます。
395:ドレミファ名無シド
12/06/22 23:16:18.01 2hq5uPOx
>>379-380
やっぱり一番はネックシェイプが自分に合ってるかどうかだなあ。
高級ギターでも安ギターでも最重要項目の一つじゃない?
俺はむしろそれぞれのギターにしかないスペックに触れて楽しみたいタイプなんでネックシェイプは
気にしないんだけどw
例えばレスポールなら57~58年タイプのごんぶとネック一択だな。
396:B型人格全否定排除撲滅委員会代表
12/06/22 23:19:27.27 cDMXpB5a
>>393
いや、B型だろ最悪なのは
今までB型のギタリストでろくな奴に会ったためしがねえ
とにかく自己中の極みで、てめえのことしか考えない奴ばかりだった
B型のギタリストはカス、誰がなんと言おうとB型はカス
ギタリストじゃなくてもB型はカス、男だろうと女だろうとB型はカス
子供であろうと大人であろうとB型はカス、全人類全てのB型はカス
「B型はカス」は全世界の共通語なのである
さて、言うだけ言ったし・・・逃げるかw
397:ドレミファ名無シド
12/06/22 23:43:09.15 vjhj+9XC
>>396
B型を否定するのか、B型を否定する人を排除するのかよくわからん名前だ。
398:ドレミファ名無シド
12/06/22 23:48:30.22 dWK0Z/4x
と言うかB型のギタリストに会ったことがない
399:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:04:55.21 rSDa5buO
献血でいつも余ってしまうのがB型
B型は明らかに献血好き
逆に、いつも不足してしまうのがA型
400:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:12:02.24 av1smawc
ほんとだ
知り合いにもB型のギタリスト一人もいないやw
401:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:15:12.53 nu/05H6j
B型はアホだからギターに向かんよ
402:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:20:57.21 3Kvdb59E
血液型が性格に影響してるってまじで信じてるやついるけど見ててかわいそうだよな
403:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:21:22.11 PV2vXvAA
スレ違い
404:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:44:47.80 2XBdEamI
>>402
確か科学的に証明されたよね
だいたい血液型信仰してるのって日本人だけだし
アメリカ人に向かって「血液型教えて」とか言ったら、意味解らん個人情報聞き出そうとする変質者って事にになるから注意な
byB型のギタリスト
405:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:48:57.80 3Kvdb59E
非表示血液型性格分類
詳細は「血液型性格分類」および「血液型占い」を参照
ABO式血液型に基づいた性格分類説や相性占いの類は、日本を中心とした東アジアで一定の普及現象や社会的影響力が見られるが、医学的・科学的観点からは有効性が実証されたものではなく、また世界的には概ね否定ないし無視されている概念である。
↑節の先頭に戻る
Wikipedia書き換えておいで
406:ドレミファ名無シド
12/06/23 00:50:20.45 3Kvdb59E
って思ったら俺が意味取り違えてました
すれちごめんよ
407:ドレミファ名無シド
12/06/23 01:13:34.87 A4oFfNl9
>>395
>レスポールなら57~58年タイプのごんぶとネック
同感。
スリムネックは邪道な感がある気がして
使う気にならない。
もちろん使う人の好みの問題だから
スリムネックが悪いという訳じゃない
のは解かってるけどね。
近々、またレスポール一本購入予定。
408:ドレミファ名無シド
12/06/23 01:51:24.12 ZSbZdmqQ
A型の人はストラトでもLPでも本家ばっかり集めてそうな気がする
B型の人はブランドよりも見た目重視で買ってる感じで
O型の人はコピーモデルでも気にしない人で
AB型はひとつの種類に拘って買ってそう
俺はB型なので変なギターが多いですww
409:ドレミファ名無シド
12/06/23 02:18:37.20 oSTto+P5
>>408
B型の俺はストラトに拘ってヴィンテージ4本、CS4本、USA1本、F/J2本
ナッシュ3本、タイラー2本、サー1本、サド1本、ハミルトン1本、オーダー2本
所有してるが一体何なんだ?
ストラト以外も7本持ってるが
410:ドレミファ名無シド
12/06/23 03:59:30.79 rSDa5buO
最近はものすごく安くてそこそこ良さそうなギターが増えてるから
楽天サイトとか見てると思わず買いそうになって焦る。
とは言っても安いギターはどれもポリ塗装だから、
手持ちのラッカー塗装のギターを弾いて、これよりは良いはずないと冷静に戻る。
そんなことを何度か繰り返して物欲を乗り切ってる。
ラッカー塗装のギターを何本も揃えてるので、今更ポリ塗装のギターは買いたくない。
ポリには戻れない。
411:ドレミファ名無シド
12/06/23 04:09:23.39 g1+5tg70
リッケンバッカー欲しいよおおおおおお
412:ドレミファ名無シド
12/06/23 04:12:40.27 fbkrchD9
俺はラッカー嫌いだな
昔と違ってポリも薄く塗装出来るし手入れも楽だからポリの方が良いや
オーダー品は態々ポリにしてるくらい
413:ドレミファ名無シド
12/06/23 04:14:40.61 rSDa5buO
リッケンバッカーもラッカー塗装だぞ。買ったらきっと愛着沸くはず。
ラッカー塗装のギターを何本か買ってみると、
すぐにクラックが出てくるのと、10年以上経ってるのにクラックが出ないのがあるのはなぜなんだろうね?
理想はヴィンテージギターの極薄ラッカー塗装。
木地に馴染んで一体化しているようなラッカー塗装は最高だ。
厚塗りでガビガビにチェッキングだらけになって割れて自然に剥げ落ちたりするラッカーは苦手。
414:ドレミファ名無シド
12/06/23 04:16:44.58 rSDa5buO
>>412
ポリはどうしても感触が好きになれない。
薄いポリ下地にラッカー上塗りなら構わないんだが。
道具として使うなら、そういう塗装が理想的かな。
趣味として爪弾くなら、やっぱり下地からのオールラッカー塗装がいい。
極薄に痩せてくれて木地を感じさせるのがベスト。
415:ドレミファ名無シド
12/06/23 04:53:22.36 rSDa5buO
誰でもギターを始めた頃に、いつかは欲しいギターのイメージがあったはずで、
その目標を目指して、あまり脇道にばかり浮気しない方がいい。
一番欲しいブランド、一番欲しいモデルがはっきりしてれば、お金貯めて絶対に買え。
それは必ず一生モノになるから。
買う時は変な妥協せずに状態の良い物を選んだほうがいい。
改造されてない中古品が見付かるならラッキーだ。
416:ドレミファ名無シド
12/06/23 05:45:14.03 pnoV7mhr
>>415
あんたこのスレに向いてないよ
417:ドレミファ名無シド
12/06/23 06:04:05.69 +cYYn1Jj
ギター始めた時は何がレスポールやら何がストラトやらわからんかったわ。
始めた時から欲しいブランド・モデルはっきりしてるなら最初からそれ買ったらいいんじゃね。
どうせ別の欲しくなるだろうけど。
418:ドレミファ名無シド
12/06/23 06:24:59.34 5Fqz2V+A
>>415
この前、満身創痍のフルアコを買ったけど、音はめちゃくちゃ良かった。
サイドクラック修復有り、トップもクラック修復した可能性があるボロだったけど、
なんとなく試奏させて貰ったら音は抜群で、弾きやすかったから買ってしまった。
あらためてギターって個体によるんだね。と思った。
このギターと自分は縁があったんだろうな。
419:ドレミファ名無シド
12/06/23 07:11:01.38 dAVOvxJJ
過去所有
エピジャパカジノ・リッケン4003・フェンジャパジャズベ・ヤマハビザールセミアコ・ギブソンファイャーバード
ここでひとまずレスカス買う為に全部手放して
ギブソンレスカス白・グヤトーンビザールセミアコベース・デュアルモンドスターファイヤ・エピジャパ335・エピジャパリボリ・オービルバイギブファイャーバード・フェンジャパストラト・フェンジャパプレベ
んでまた全部手放して以下現在所有
フェンジャパジャガー・グレッチG6117HT・グレッチG6136TLTV
貰ったりあげたりってのも多いから全部同時に持ってた訳でも無いけど結構色んなというか変わったの多いと思う
もちろんB型です
420:ドレミファ名無シド
12/06/23 08:19:14.74 0baX6esy
>>350,351,366
そう、シャーベルでウィルキンソンです。
このギターをデジマで見つけた時にググって見つけたのが下のページの七本目の資料。
URLリンク(shop.plaza.rakuten.co.jp)
値段は、この価格の中古価格を想像して下さい。
カメラはソニーのα900です。
新機種が全然出ないので、散財したくて出来ませんw
α99はパスしますし。
421:ドレミファ名無シド
12/06/23 09:58:46.36 PV2vXvAA
サックスとベースを売ればギター買っても良いな
422:ドレミファ名無シド
12/06/23 10:25:45.77 o9DjiUbU
>>408
私AB型だけど、色とシェイプが被らないようにこだわってる
他人からすると銅でもいいとこにこだわるのがAB型です
423:ドレミファ名無シド
12/06/23 10:43:34.20 rSDa5buO
>>418
縁があったんだろうな。それと直感。
恐らく頭の中にフルアコがいい音で鳴るイメージがずっと合ったのだろうから
モノに出会った時にピンと来たんじゃないかな。
そうでなかったら見過ごしてしまってたと思う。
ボロい雰囲気も含めてイメージとして眠ってたギターに出会ったのかもね。
424:ドレミファ名無シド
12/06/23 11:00:56.69 ht5GjUaL
コイツ忠じゃねぇの?
アスペ臭がすごいな。
425:ドレミファ名無シド
12/06/23 12:58:29.08 ZSbZdmqQ
>>415
> ギターを始めた頃に、いつかは欲しいギターのイメージがあったはず
俺の場合それが布袋モデルなわけだが
今更欲しいとは思わないんだよなぁ
426:ドレミファ名無シド
12/06/23 13:07:29.68 HhzF9qJS
俺はブライアンセッツアーのグレッチだったなあ
いつか欲しくなるかもしれない
ところでお前ら東京ギターショウ行かないの?
427:ドレミファ名無シド
12/06/23 13:13:05.95 OHNZLpT9
俺はスティーヴ・クラークの白いレスポールだったな
東京ギターショウは遠くて行けれない
428:ドレミファ名無シド
12/06/23 13:18:45.33 Iwacaitq
BB好きで3本目に買っちゃったから、今は色々物色中。
バディ・ガイとエリック・ジョンソンのシグは買ったんだけど、
クラプトンのシグ買うのって結構抵抗あるねw
次はテレ買いたいんだけど、デジマで『TL52-SPL/DP』で出てくる2本、
クロサワとイケベで全然色が違って見えて悩むわw
429:ドレミファ名無シド
12/06/23 13:28:44.35 x/G4dWdl
エリジョンシグってどう?
430:ドレミファ名無シド
12/06/23 13:58:49.12 Iwacaitq
>>429
どう?と聞かれても、腕も語彙も持ち合わせてないので
どう答えてよいのか悩んでしまうのだけれども、
まだ2桁に到達しない本数の中で、俺内ストラト1位としか言えないわ。
GWのセールで14万ちょいだった時に買ったんだけどね。
URLリンク(up.cool-sound.net)
URLリンク(up.cool-sound.net)
431:ドレミファ名無シド
12/06/23 14:08:31.71 rSDa5buO
>>430
このクッキリ感のあるサンバースト、初期ストラトっぽい雰囲気だな
432:ドレミファ名無シド
12/06/23 14:21:53.70 AiA2/OMa
やっぱストラトは美しいなあ
433:ドレミファ名無シド
12/06/23 15:26:41.64 A8j5UdsO
保守的なギターばっかり
フェンダーギブソン系はもういいよ
ありふれ過ぎててつまんねー
434:ドレミファ名無シド
12/06/23 15:30:33.80 N+lmkKyn
自分の趣向に合ったスレ立てることをオススメ
435:ドレミファ名無シド
12/06/23 16:25:09.83 O4vt6jaa
このスレは何でもok!
ひたすら前進あるのみ!!
436:ドレミファ名無シド
12/06/23 16:40:56.05 cYnCYPaI
見た目で買っちゃう変形好きの俺だけど、火鳥は重い
437:ドレミファ名無シド
12/06/23 16:42:20.24 EFj6x8GT
俺も変形の方が好きだな
ESPのフォレストみたいなのは勘弁だけど
438:ドレミファ名無シド
12/06/23 16:42:58.92 +cYYn1Jj
>>433
ごちゃごちゃ抜かしてねーで貴様も貼れ。
439:ドレミファ名無シド
12/06/23 19:40:58.64 Ky0EWrf8
ジャズマスター届いたので初うp
URLリンク(up.cool-sound.net)
440:ドレミファ名無シド
12/06/23 19:54:23.48 5Fqz2V+A
>>439
おめ!!
あのね、アーム挿す穴間違えてるお(´・ω・`)
441:ドレミファ名無シド
12/06/23 19:55:54.34 XlhwF5js
>>440
しっ!
442:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:06:48.47 dAwFdxIJ
だってわざとだろ
443:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:11:01.48 Ky0EWrf8
ごめん天然だわ
嬉しくて急いで写真撮ろうとしたら
興奮して違う穴に挿しちゃった
444:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:12:21.10 rSDa5buO
>>439
横のいい具合に使い込まれたレスポールの方を思わず見入ってしまった
いい
445:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:24:31.27 5Fqz2V+A
>>443のあわてんぼさんw( ´艸`)
446:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:28:01.05 x/G4dWdl
>>430
レスサンクス
このケースでUSA?
豪華だなぁ
447:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:32:05.19 Ky0EWrf8
>>444
URLリンク(up.cool-sound.net)
URLリンク(up.cool-sound.net)
ありがとう
高校生のときに買った2000年製のスタンダード
今までこれ一本できたから少し汚いね・・・
>>445
すまんねw
448:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:45:57.06 vR2fqa7e
また酒のんでポチってしまった…
トーカイのセミアコ
449:ドレミファ名無シド
12/06/23 20:48:22.84 rSDa5buO
>>447
2000年製かぁ、もう12年物なんだな。
汚くないし、むしろ使い込んだ風格とか味が出てるよそのギター。
買ったばかりの新品のギターにはその雰囲気がないから、
画像を見てもカタログみたいであまり興味をそそられないんだよね。
新しいジャズマスも使い込んでいい味になるといいね。
450:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:16:51.15 Ky0EWrf8
>>449
うれしい・・・マジで
そんなこと言ってもらえるとは感動しちゃった
今まで人に評価してもらうことがなかったし
うん、ジャズマスも大切にするよ
今まで1本しか持ってなかったから
新しいギターが来て弾いてると、古いギターが
やきもちやいているような感覚がするよ
これが何本も持ってる人だったら・・・
均等に可愛がるのは大変だな・・・
451:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:28:03.66 z89CYY/j
>>447
トーンとボリュームの数字がちょっとだけスレてるっぽいのがイイね!
452:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:29:42.10 dAwFdxIJ
スピードノブって擦れるわけなくね・・・?
453:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:31:22.42 rSDa5buO
>>450
うん、ギターは嫉妬すると思うぜw
レスポの扱いには特に気をつけて壁から落としたりしないように丁寧に扱ってやって。
俺もメガネ新調したらその日に古いメガネ壊れた経験あるので、何かあると信じてる。
454:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:39:32.45 ZSbZdmqQ
2~3本のうちはギターが嫉妬しているように感じたが
10本超えたあたりからギターのほうから「今回は俺で行け!」と呼ばれるような気がしてきた
455:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:41:47.05 2XBdEamI
俺の場合初めてレスポール買った時、それまで一本だったストラトのネックが反った
456:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:43:43.56 HhzF9qJS
「練習用」「スタジオ用」「雨の日のスタジオ用」「ライブ用」
「上手くなったら弾く用」「甥っ子にねだられた時用」
「姪っ子にねだられた時用」「調整、改造を学ぶための土台用」
「フェンダーアンプ用」「マーシャルアンプ用」
457:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:43:59.59 av1smawc
ショウウインドウの中から艶かしいのが手招きしてても
うかつに近づいちゃダメよ
458:ドレミファ名無シド
12/06/23 21:53:02.39 ZSbZdmqQ
>>457
時代劇の吉原みたいな感じかwww
459:ドレミファ名無シド
12/06/24 00:08:18.49 cOExbERB
>>455
ワロタ
460:ドレミファ名無シド
12/06/24 00:25:31.77 jj+XeLg4
バーニーSG買ってからギブゾンSG買ったからそっちしか触らなくなっちまった
461:ドレミファ名無シド
12/06/24 00:26:12.16 jj+XeLg4
ソンな
462:ドレミファ名無シド
12/06/24 00:54:17.43 AFgSIvLc
ゴクウな
463:ドレミファ名無シド
12/06/24 03:30:10.91 n86XBjJX
>>456
他にもオープンチューニング毎に数台いるだろ
464:ドレミファ名無シド
12/06/24 07:55:33.59 dPWKm4oe
うちはギターベースのハーレムで
皆仲良くやってる
まだまだ集めるよ
465:ドレミファ名無シド
12/06/24 11:03:25.34 bhR1NWZ+
ロボットギターで全部解決
466:ドレミファ名無シド
12/06/24 11:10:15.00 95n0W/8s
俺んちのハーレムは平均13000円の安い女たちだ
整形手術受けてるからそれなりにはなったが
467:ドレミファ名無シド
12/06/24 14:07:13.69 nPdFslgm
>>465
ダウンチューニングはゲージ変えたいから、ロボットギターじゃ解決できない。
468:ドレミファ名無シド
12/06/24 14:15:23.81 SsGxSpFZ
>>467
そのためにウチにはロボット3本
469:ドレミファ名無シド
12/06/24 16:05:21.34 yTGU21LJ
ロボット3等兵がどうしたって?
470:ドレミファ名無シド
12/06/24 16:53:21.23 nPdFslgm
>>468
おみそれしました
471:ドレミファ名無シド
12/06/24 17:32:15.70 KWkwVpI8
こんなの買いました
URLリンク(mup.2ch-library.com)
472:ドレミファ名無シド
12/06/24 17:38:11.41 v4NvfbIs
>>471
画像が小さくてよくわからんけど、ハグストロームとかその辺?
473:ドレミファ名無シド
12/06/24 18:16:03.13 fM3I/Y1n
>>471
愛称は赤ベコな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
474:ドレミファ名無シド
12/06/24 18:21:42.16 2cbQrzYl
>>472
グレッチ コルベット
475:ドレミファ名無シド
12/06/24 20:15:46.14 +lFc5cau
>>471
渋谷で買った?
476:ドレミファ名無シド
12/06/24 21:42:27.24 qEE3glqT
>>468
うp
477:ドレミファ名無シド
12/06/24 22:00:29.62 +lFc5cau
>>474
これコルベットじゃなくてツイストだよ
478:ドレミファ名無シド
12/06/24 22:41:33.09 40voQmej
これの女の子版カラーリングがプリンセスだっけ?
ピンクとか淡いブルーのバージョン
479:ドレミファ名無シド
12/06/25 08:35:10.07 Z4JrK04N
ならツイストは男性用なのか?
480:ドレミファ名無シド
12/06/25 09:52:43.94 jbEdx3j+
>>447
それくらいの派手じゃない木目が格好いいね。
でもピックガードのシールは剥がさないかい?
481:ドレミファ名無シド
12/06/25 12:26:32.43 cGMPrYV9
この週末で二本ほど買ったけど、パソコンの方が規制食らっちゃってた。
携帯用だとイメピクとかその辺しかないのかな?
482:ドレミファ名無シド
12/06/25 12:36:26.86 FEzX5J+m
普通にパソコンで写真を上げて、そのアドレスと本文を携帯でここに書き込めば???
483:ドレミファ名無シド
12/06/25 12:53:33.39 zh7JwzGX
自分も週末1本買ったので便乗して
URLリンク(up.cool-sound.net)
484:ドレミファ名無シド
12/06/25 13:10:09.57 k69ftmGg
>>483
タンスの引き出しのレリック加工がいい感じですね。
485:ドレミファ名無シド
12/06/25 14:10:58.36 FEzX5J+m
>>483
どう?
ナット幅41mmの弾き心地は?
486:ドレミファ名無シド
12/06/25 16:01:10.24 zEGS1+om
>>483
あっTokaiのセミアコだ!
487:ドレミファ名無シド
12/06/25 16:11:24.39 2eySbujy
>>483
あ、チューリップだ
488:ドレミファ名無シド
12/06/25 18:07:56.31 KFfnbHVn
♪ほんの小さなロゴ違い~
489:ドレミファ名無シド
12/06/25 18:30:13.93 Dx929vtk
デジマで49800で出てたやつかね
一足遅く電話sてくっそってなったわw
おめでとう
490:ドレミファ名無シド
12/06/25 19:26:57.91 d+vDffr2
トーカイ先に立たずって奴だね
491:ドレミファ名無シド
12/06/25 19:28:26.79 4Fr+5mtn
>>478
そそ!コルベット兄弟!このシリーズをエレマチじゃなくてレギュラーで出して欲しいよねー
>>480
それシールじゃなくて元々そゆのんだから
492:ドレミファ名無シド
12/06/25 19:40:19.34 rcBesyNg
>>489
落ち着けよ
493:ドレミファ名無シド
12/06/25 20:14:50.40 Q4pMmFED
>>490
だれうまw
494:ドレミファ名無シド
12/06/25 20:17:36.51 pt7FFGl6
トーカイトーカイ(そうかいそうかい)
495:ドレミファ名無シド
12/06/25 20:55:44.33 TGqD3/uo
>>490
評価する
496:ドレミファ名無シド
12/06/25 21:51:05.31 x5TJe+l2
トーカイでは自殺する若者が増えている
497:ドレミファ名無シド
12/06/25 22:04:29.54 cGMPrYV9
URLリンク(up.cool-sound.net)
URLリンク(up.cool-sound.net)
週末に入手した2本
498:ドレミファ名無シド
12/06/25 22:08:23.09 Q4pMmFED
>>497
両極端なチョイスですね。
テレはオーバーレイヤーになってるみたいでいい感じ。
499:ドレミファ名無シド
12/06/25 22:31:47.29 XXnJ7KUq
>>497
それぞれに専用のアンプを買いたくなるな
500:ドレミファ名無シド
12/06/26 12:43:09.46 Ujv+pZVi
あ
501:ドレミファ名無シド
12/06/26 13:11:21.25 KySg30OJ
い
502:ドレミファ名無シド
12/06/26 13:12:45.47 EcOK6cY9
卯
503:ドレミファ名無シド
12/06/26 13:39:51.09 nUp2srwT
今年上半期に買った本数でも書いて行け
504:ドレミファ名無シド
12/06/26 13:41:32.11 KySg30OJ
2
まだギターベース合わせて7本だけど
505:ドレミファ名無シド
12/06/26 13:43:25.49 4zMPrmvX
3本
506:ドレミファ名無シド
12/06/26 14:07:41.44 +UlPJFc6
10本
507:ドレミファ名無シド
12/06/26 15:45:38.73 Pu2nEX75
20年ぶりに一本買った
20年前に買ったのは「ジョニースミスモデル」
今年買ったのは「スタインバーガー」
508:ドレミファ名無シド
12/06/26 17:26:12.68 WSBeFKaB
>>507
購入オメ
スタインバーガーの機種は何ですか?
509:ドレミファ名無シド
12/06/26 17:39:51.18 jWjEWXyL
>>503
ベース1本にギター2本
フェンジャパのジャズベー
メヒコの70sストラト
スクのテレスペ
510:ドレミファ名無シド
12/06/26 17:47:39.27 Pu2nEX75
synapse
スタインバーガーの黒白がいやだったのでサンバーストにしました
トレモノユニットが無いところがジャズ向きかなと思って
車の中で練習用
511:ドレミファ名無シド
12/06/26 19:16:21.24 63nQxdbA
>>503
ベース二本
ギター一本
ベースとギターのWネック一本
512:ドレミファ名無シド
12/06/26 19:29:14.43 3/RK3ZCl
住民税と消費税増税でギター買う計画が頓挫してしまった、泣きたい
513:ドレミファ名無シド
12/06/26 19:32:11.55 k3uEzAz6
ところで車用ギター置いてる人多いみたいだけど、夏場にパラフィン溶けたりしないのかな?
514:ドレミファ名無シド
12/06/26 19:32:50.39 B5Wcnjj/
>>476
間違えて向こうにうpした
スレリンク(compose板:464番)
515:ドレミファ名無シド
12/06/26 19:36:54.12 EcOK6cY9
>>511
>ベースとギターのWネック一本
変態乙w
516:ドレミファ名無シド
12/06/26 19:38:02.92 4Xl5cVHn
>>514
すげぇなw
後ろのはGLですか?
517:ドレミファ名無シド
12/06/26 20:16:59.03 WSBeFKaB
>>514
おお~DFとStudioEBは自分と同じだ!
第一世代ロボはダウンチューニングのとき微妙にレンジが狭くないですか?
B F# B E G# C#ってやりたいのに2弦がAまでしか設定できないんで
そこだけ手動でやらんといかんのがネック
あとDFは裏面のフィニッシュのせいか香ばしい匂いがしますよね
518:ドレミファ名無シド
12/06/26 20:43:31.47 B5Wcnjj/
>>516
GLB-2Tとキムチバーガーw
特にオリジナルへのこだわりがないんで
>>517
仲間だね
でも、そこまで下げることはないからわかりません
DFの匂いは、よほど鼻を近づけないともうわからないくらい
後ろの513が最近まですごく臭かった
519:ドレミファ名無シド
12/06/26 21:49:12.38 h9hazqEQ
>>510
ぜひ見たい
520:ドレミファ名無シド
12/06/26 21:56:31.21 k3uEzAz6
キムチバーガーで吹いた
普通に食べられそう
521:ドレミファ名無シド
12/06/26 22:02:30.00 SGAz/lvg
ソレは無いわ
522:ドレミファ名無シド
12/06/26 22:54:56.79 F01CbK+8
ゲスな俺はケツ毛バーガーを連想した
523:ドレミファ名無シド
12/06/27 00:14:46.57 4x5Tdthk
ふう。KDDI光もauのスマホデザリングも寄生虫だったのだがふと思い出してEモバイルでつなげてみた。
なんか盛り上がってないな。
そんな合間に3本行っちまったぜ。
524:ドレミファ名無シド
12/06/27 00:21:35.20 gPc8siGB
お前ら全部で何本持ってるんだ
適当に間引いて売ってるんだよな?
525:ドレミファ名無シド
12/06/27 00:30:38.91 4zr0LdlF
>>524
買って売ってを繰り返して20本程度に抑えてる
526:ドレミファ名無シド
12/06/27 00:33:22.12 H5uEVlCD
毎年ギターが変わります
527:ドレミファ名無シド
12/06/27 00:33:36.91 CjXFEfKE
いま8本/8本/8本/6本のキョーリツのスタンドが全部埋まってる
これを超えるようなら売る事もあるが基本的にはハードケースに保存する
集めるようになって8年になるが買ったきり1度も触ってないギターが2本ある
528:ドレミファ名無シド
12/06/27 01:27:13.76 pFd0//mt
>>524
確か30本くらいなはず
529:ドレミファ名無シド
12/06/27 01:58:37.39 WJaDg571
>>527
放置プレイw
ドSだな
530:ドレミファ名無シド
12/06/27 02:08:50.81 wmnvB+uT
みんなよくそんな金あるな。
俺、税金払ったらもうギター買う余裕がなくなりそうw
生活費もあるし、参ったよ計画狂っちゃったよ
531:ドレミファ名無シド
12/06/27 02:25:30.52 EgnLDOcV
定期的に練習用ギターを変えるからみんな等しく消耗して年をとってく
毎年本数は増えるけど手元にあるのは使い込んでて思い入れのあるギターばかりだから処分に困る
売っても状態悪いから二束三文だし、そもそも子供を売るみたいで悲しくなっちゃう
どうしたものか…
532:ドレミファ名無シド
12/06/27 04:45:42.98 VJcgxufA
>>531
子離れできない親みたいだな。
533:ドレミファ名無シド
12/06/27 04:50:41.44 Dvq2J4PP
全部大事にできてるならいいじゃないか
売るのは大事にできなくなりそうなときでいい
534:ドレミファ名無シド
12/06/27 04:53:28.48 Mbd/9hQh
良く演奏するキーのフレットがすり減りや、
演奏中に付いた傷や、不注意でつけた傷でも
時間が経つと愛しく感じるんだよなぁ
535:ドレミファ名無シド
12/06/27 07:25:20.69 hyvsqQ53
俺が養子にもらってやんよ
536:ドレミファ名無シド
12/06/27 17:49:26.56 MNalMW4N
新品で買ったギターをブラッキーみたいにしてみたいもんだな
エリックはあれ売る時どんな心境だったんだろう
俺なら絶対売れんわ・・・
537:ドレミファ名無シド
12/06/27 17:58:52.80 hhtQ14vh
生活のためなら売れるだろ
もっといいギターが10万円くらいで売ってんだから
538:ドレミファ名無シド
12/06/27 21:37:04.30 MNalMW4N
59年製ストラト数本から選りすぐりの部品選び出して作ったものなんだし、それ以上の物はそうそう無いだろ
インギーのDuckなんかもっとボロいけどまだ現役だし
539:ドレミファ名無シド
12/06/27 21:43:25.42 TXUygLDM
1億なら余裕で売るだろ
ブラウニーが数千万になったもんだから欲が出たんだろ
1千万ならクラプトンも手放してないよ
540:ドレミファ名無シド
12/06/27 22:00:34.49 oDdc1YY4
まあクラプトンは使えないもうギターに未練はなかったろ
そう考えるとクラプトンはロッカーだなw
541:ドレミファ名無シド
12/06/27 22:03:08.47 P+8F4msQ
フルオリが好きな人には改造されまくりのブラッキーの価値がわからんわ
クラプトンだってコレクターズアイテムになり得ないっていってたし
542:ドレミファ名無シド
12/06/27 22:11:29.28 Mbd/9hQh
油性マジックで塗装剥げ塗ったりしてるしな
543:ドレミファ名無シド
12/06/27 22:28:28.75 MNalMW4N
フルオリに拘泥するアホの思考はマジでわからん。
ビンテージの良さって、長年引き込まれることによる木材のエージングと振動への特化で、強いて言うならそれとさらにワイヤーやピックアップに使用された金属の純度にあるんだから、
ボディーとネック、PUとあとは配線材さえ残ってれば立派なもんだろ
しかもそれ以外の部品って弦と同じ消耗品だし
544:ドレミファ名無シド
12/06/27 22:49:38.00 QVP3ZjKl
ブラッキー売った金、チャリティー行きだろ? 欲もなにも関係ねえべ
545:ドレミファ名無シド
12/06/27 22:56:37.86 qNkH6peY
ナットフレットブリッジサドルは消耗したら交換するでしょ
フルオリ厨ってどこまで許せるの?
546:ドレミファ名無シド
12/06/27 23:14:21.16 EgnLDOcV
使い込みすぎるとネックも消耗して再起不能になるからなあ
547:ドレミファ名無シド
12/06/27 23:20:59.97 MNalMW4N
>>545
ピックガード交換で価値下落とか
もうアホかと
548:ドレミファ名無シド
12/06/27 23:36:52.48 5//Dj/0x
このスレで、自分で「使い込みすぎたネック」のギター持ってるヤツなんているの?
20~30本持ってると不可能
549:ドレミファ名無シド
12/06/27 23:41:17.91 MkFKJydx
>>547
アホは、人の価値観を認められないお前だよタコ
550:ドレミファ名無シド
12/06/27 23:48:11.53 XU7y2Mtm
20年もののギターが2本ありますが、フレット9割残ってます。
551:ドレミファ名無シド
12/06/27 23:57:26.62 MNalMW4N
>>549
理屈に合わない信仰は、価値観ではなく「偏見」
それを主張するにあたり論理を通せないなら淘汰されても仕方ないものだよ。
552:ドレミファ名無シド
12/06/28 00:00:11.82 csQJwujR
ヴィンテージ市場でフルオリの方が高値なんだよ
現実見ろよ
553:ドレミファ名無シド
12/06/28 00:01:20.39 af1TU8xv
>>551
偏見を持ってるのはお前だろアホが
554:ドレミファ名無シド
12/06/28 00:08:53.38 v7BwPuWm
とりあえずフルオリと改造品を買ってこい
話はそれからだ
555:ドレミファ名無シド
12/06/28 00:16:27.57 ZYcWkjjl
フルオリ厨がいっぱいいるぞー(^p^)
556:ドレミファ名無シド
12/06/28 00:40:54.97 xFXAhKeN
見た目重視なんでフルオリとかどうでもいいですwww
結構古いのに容赦なくHSHにされたハイラムさんのストラトカッコいいですww
557:ドレミファ名無シド
12/06/28 01:20:03.16 InPICqBw
アコギのヴィンテージでは、「弦すら交換していたら価値減!」なんて話しもあるらしい。
ここまでいくと偏執的でついて行けない。
558:ドレミファ名無シド
12/06/28 01:25:31.53 3UeoFszu
>>557
情弱乙
559:ドレミファ名無シド
12/06/28 02:12:23.84 gmUY5NrA
>>531
俺も生まれて初めて買ったアコギは手に取ることが少なくなっても一生持つだろうと
思ってたよ。
他に欲しいアコギがあってスペースの関係上増やせなかったのでオクで
二束三文で売っ払ったが案外売ったら売ったで踏ん切りつくよ。
弾いてくれる誰かに譲ったほうがギターの為にもいいなと考えるようになった。
560:ドレミファ名無シド
12/06/28 02:30:04.65 nQcoOP+k
>>558
557は「~なんて話もあるらしい」という情報を提供している側だぞ。
コメ読まずに何でもかんでも「情弱乙」はやめたほうがいいよ。
それとも何?「弦交換してたら価値ないに決まってるだろ!!!この情弱が!!!」
とでも言いたいの?
561:ドレミファ名無シド
12/06/28 02:36:14.47 H3bdUq3S
コメ(笑)
562:ドレミファ名無シド
12/06/28 05:01:36.01 2skBmJ+R
フルオリの価値が高いのは当然だが年数経ってるのにフルオリてかなり希少だろ
ギター弾かないで飾ってるだけコレクターなんているのかね
563:ドレミファ名無シド
12/06/28 05:10:26.02 s3Sh6EBa
>>562
それはいるだろ
楽器は弾いてこそだと思うけどね
564:ドレミファ名無シド
12/06/28 05:11:36.77 ZuVxIxF5
飾りもしないでベッドの下に40年、とかいうのが
外国では多いですな
565:ドレミファ名無シド
12/06/28 07:31:26.83 qIjm06MY
俺フルオリ坊だからブラッキーに15万以上は出せない
いくらクラプトンのものとはいえ
最初はPGとかジョイントのネジまで元の位置じゃないと
気が済まなかったけどさすがにそこまでこだわらなくなった
566:ドレミファ名無シド
12/06/28 07:53:39.30 pk73t9sb
そうしてパーツ交換されて激安になったヴィンテージを僕がいただきます
枯れたサウンドおいしいれす(^q^)
567:ドレミファ名無シド
12/06/28 11:55:26.85 Mqk0311c
振る折だの何だの、楽しいなお前らw
楽器はいつから装飾品になったんだ?
568:ドレミファ名無シド
12/06/28 11:58:16.60 B9JHW8so
エレキはオモチャ
569:ドレミファ名無シド
12/06/28 13:03:31.84 i9UbpwnE
間違いない
570:ドレミファ名無シド
12/06/28 14:35:33.03 LCZVIucu
だからつい夢中になっちゃうんだよ
571:ドレミファ名無シド
12/06/28 18:07:47.36 IWr7vm/q
楽しみ方は人それぞれでOK
572:ドレミファ名無シド
12/06/28 23:02:20.13 v7BwPuWm
おもちゃは集めても遊んでも楽しいからたまらないな
573:ドレミファ名無シド
12/06/29 04:47:27.83 jvSQyw0c
ギターって生きてるよね
574:ドレミファ名無シド
12/06/29 04:51:58.78 GvWLMZ0n
改造されてても手放した時点の状態がクラプトンブラッキーというフルオリ。1億の価値はある
575:ドレミファ名無シド
12/06/29 05:03:19.04 WDAc2ki8
木部に手さえ加えられてなければ何だって構わないな俺
576:ドレミファ名無シド
12/06/29 06:08:25.25 vW6tr4ss
安いギター買ってポリ塗装を剥がしてラッカー塗装してみたいな
577:ドレミファ名無シド
12/06/29 06:58:45.30 9Ve+NXqZ
中国の150ドルフェンダーストラト買おう思うんだけど
どうなん?買ったことある人いる?
578:ドレミファ名無シド
12/06/29 07:23:37.88 MYFQRQZ2
通報した
579:ドレミファ名無シド
12/06/29 07:48:40.79 o8qPURtz
>>577
ここは買うかどうか相談するスレじゃない。
とりあえず買ってから報告するスレだ。
580:ドレミファ名無シド
12/06/29 07:51:51.10 vybq7DTo
>>577
正直なところ値段相応のクオリティすら無いレベル
飾りにするにしても、実物の写真やポスター飾っといた方がマシ
581:ドレミファ名無シド
12/06/29 15:16:12.10 IDwRWLBH
>>580
持ってる証拠だしてみなw
582:ドレミファ名無シド
12/06/29 16:31:02.11 dTu147NS
どうせ持ってない人が思い込みと妄想で書いてるだけで根拠は無いんでしょw
583:ドレミファ名無シド
12/06/29 16:40:53.12 o8qPURtz
何この火病
584:ドレミファ名無シド
12/06/29 16:56:44.27 9Ve+NXqZ
でもアメリカフェンダー買ってもザグリは弁当箱だ聞くし
中国のフェイクかOEM横流しかは知らんけど、大差ないんじゃね???
どうなの?実際
585:ドレミファ名無シド
12/06/29 17:19:02.58 W32zaMsT
まあつべればいくらでもレポは上がってうわけで
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
586:ドレミファ名無シド
12/06/29 17:20:07.32 rZhcZ+9t
>>584
その中国のストラトのURLを教えてくれ
587:ドレミファ名無シド
12/06/29 17:34:59.70 vW6tr4ss
うん、URLを教えてもらったら速攻で警察に通報しておくからすぐ教えてくれ。
犯罪だからな。
588:ドレミファ名無シド
12/06/29 17:46:20.54 3xCfiK2l
>>587
modern player series
の事では?
通報前にHP確認したほうが…
589:ドレミファ名無シド
12/06/29 17:48:48.00 vW6tr4ss
偽物の話かと思ったわ
590:ドレミファ名無シド
12/06/29 18:08:37.18 rZhcZ+9t
150ドルとあったから偽物のことかと・・・ すまん
591:ドレミファ名無シド
12/06/29 18:21:43.34 MeSn3o09
てっきりこっちのことかと
記事読むだけでヤバイ
URLリンク(katzu33.blog82.fc2.com)
絶対イラネって思った
592:ドレミファ名無シド
12/06/29 18:31:05.18 JJtGrkbM
この人フジゲン推しすぎててこわい
593:ドレミファ名無シド
12/06/29 18:57:02.22 W32zaMsT
ブログで好きなメーカーを推すことくらい許してやれよww
594:ドレミファ名無シド
12/06/29 19:46:59.08 rZhcZ+9t
誤爆を誘導
>177 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 17:48:11.77 ID:W32zaMsT [1/2]
>ヤフオクでレプリカと検索して出てきた
>URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
595:ドレミファ名無シド
12/06/29 22:01:49.69 qMtyxb0A
今日SGを買った
ギブソンのハードケース内のなんとも言えない匂いがたまらない
596:ドレミファ名無シド
12/06/29 22:14:14.89 HFXelgm0
>>595
5病以内にうp
597:ドレミファ名無シド
12/06/29 22:21:35.15 vW6tr4ss
>>595
重病以内にうp
598:ドレミファ名無シド
12/06/30 00:04:26.36 IXDDUC3v
>>596-567
おまいらそんなに匂いフェチなんか?
599:ドレミファ名無シド
12/06/30 01:26:57.91 K8DOwKOk
>>594
レプリカでもこの値段で落札する人いるんだな
600:ドレミファ名無シド
12/06/30 02:24:39.33 oKhmaYL2
>>575
わかるわかる
601:ドレミファ名無シド
12/06/30 02:57:54.50 2YAlj3c2
こんな時間に何だけど、久々にブラインドテスト
コンボの小型チューブアンプにリバーブエフェクターを使用。
フロントはホールリバーブ、リアはスプリングリバーブ
楽器のタイプ、あるいは楽器の材、分かるかな?
フロント
URLリンク(up.cool-sound.net)
リア
URLリンク(up.cool-sound.net)
602:ドレミファ名無シド
12/06/30 03:20:03.44 nn2e/yok
>>601
俺は材の違いは弾いてる人にしかわからない、と思っているタイプです。
ストラトタイプ、ローズ指板でどうでしょう?
603:ドレミファ名無シド
12/06/30 03:36:20.49 kLqsldVK
ジャガー?
604:ドレミファ名無シド
12/06/30 04:54:57.25 QrzX7LAY
ジャズマスのスラブローズ
605:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:38:21.70 pIVxoTih
>>601
レスポールのP-90
606:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:39:48.42 T8XNor3d
ジャズマス系統のPUの音に聞こえた
607:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:45:03.26 9SZrk6bd
人間の耳がどれだけ無能かよくわかるな
608:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:48:54.41 DQtKma71
>>601
材なんて言うくらいだからフェンダー系と見せかけて、
リッケンバッカーの何かだろう?
609:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:52:56.58 gqIwFBLp
ダンエレ?
610:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:53:27.95 T8XNor3d
全てのギターが出てくるのか
611:ドレミファ名無シド
12/06/30 05:57:17.60 DQtKma71
数打ちゃ当たるからなw
612:ドレミファ名無シド
12/06/30 06:12:28.36 B1yX8zYO
SG
613:ドレミファ名無シド
12/06/30 07:19:04.05 2YAlj3c2
ありゃま、予想外に答えバラけてるw 回答は今晩の夕飯食ったら出すよ
614:ドレミファ名無シド
12/06/30 07:20:37.09 TTUQT3tB
>>601
モズライト
615:ドレミファ名無シド
12/06/30 07:26:42.70 npdThBKK
>>601
俺もモズライトで
616:ドレミファ名無シド
12/06/30 07:31:56.29 pTGaDsLN
ジャズマスかp-90乗っけた何か
617:ドレミファ名無シド
12/06/30 07:54:00.37 L7oREz7b
聞かずに解答
グレッチ