音楽理論を勉強する 5拍目at COMPOSE
音楽理論を勉強する 5拍目 - 暇つぶし2ch955:ドレミファ名無シド
12/07/29 19:10:31.59 Bz3W8iar
やっぱ、すでに3種類あるな。

音階その1 主音があるヤツ(C majorとかD dorianとかG alterdとかC major pentatonicとか)
音階その2 上のヤツの母体になるヤツで主音がない(C majorとかC melodic minorとか)
音階その3 母体にならず主音もないやつ(半音階とかコンディミとか)

>>952のいうのなんかは音階の断片と呼べば十分じゃないかと思う。
それでも        ↑この「音階」の意味が不明瞭で困るんだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch