12/07/29 19:10:31.59 Bz3W8iar
やっぱ、すでに3種類あるな。
音階その1 主音があるヤツ(C majorとかD dorianとかG alterdとかC major pentatonicとか)
音階その2 上のヤツの母体になるヤツで主音がない(C majorとかC melodic minorとか)
音階その3 母体にならず主音もないやつ(半音階とかコンディミとか)
>>952のいうのなんかは音階の断片と呼べば十分じゃないかと思う。
それでも ↑この「音階」の意味が不明瞭で困るんだから。