音楽理論を勉強する 5拍目at COMPOSE
音楽理論を勉強する 5拍目 - 暇つぶし2ch782:ドレミファ名無シド
12/07/10 23:51:22.76 R+Kh9Ac1
>>776
まあいっぱいあるけどぱっと思いつくのはこれかな

After The Love Has Gone - Earth,Wind & Fire
URLリンク(www.youtube.com)

コード進行
URLリンク(www.megachords.com)

まあ語れる人は語ってみてくれ

783:ドレミファ名無シド
12/07/10 23:52:56.49 YUryg+a1
昔は曲中でkeyが変わることを転調、曲のkeyを変えることを移調と言っていたが
曲のkeyを変えることを転調と言ってる人が増えてきた

少なくともジャイアントステップスを移調が多い曲とは呼ばないね

784:ドレミファ名無シド
12/07/10 23:54:12.32 VEwEW4Jc
長調⇔短調が転調
長調⇔長調、短調⇔短調が移調

785:ドレミファ名無シド
12/07/10 23:56:23.34 mk3CbHql
>>784 移旋は?

786:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:07:05.22 oIbRz72E
ジャイアントステップスて3トニックとかなんか凄いらしいけど、解説してる所ないでしょうか

787:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:10:13.09 HXRf/lKK
>>785
旋法変えるやつ
リディア⇔ミクソリディア
ドリア⇔フリギア

788:750
12/07/11 00:11:49.89 s5uYZZ96
沢山レスありがとうございました。
さっぱり理解できないのでキーボードの人に質問してから
楽典かなにか買って勉強したいと思います。

789:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:14:03.16 6CqdBOL0
転旋だろボケ

790:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:18:14.80 6CqdBOL0
と思ったら両方使われてて両方同じ意味だったわスマソ

791:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:19:25.31 hxI3xP0k
移調と言うのはごっそり平行移動することで、転調というのはそれを含む全の変化

曲のkeyを変えるのは移調と呼んだほうが分かりやすい

792:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:20:50.23 LVYlrRIm
>>784
>>787
アホ?

793:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:22:23.36 HXRf/lKK
ん?

794:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:27:35.11 LVYlrRIm
> 長調⇔短調が転調
> 長調⇔長調、短調⇔短調が移調

AメロがCmajorでBメロがFmajorだったらこれは移調ってことでいいですよね?

795:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:29:20.35 HXRf/lKK
うん

796:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:29:54.13 LVYlrRIm
うわぁ・・・

797:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:30:42.25 vJkJe52L
このスレこんなレベルの奴が住んでんの?

798:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:33:14.94 HXRf/lKK
違うの?

799:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:36:34.72 eBTzOjgP
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
―--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


800:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:37:30.38 Cy5lYx/W
いつも通り用語の使い方の齟齬で大荒れ
大荒れの中チンパンジーが迷い込んで理解不能な状況に

801:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:37:49.48 gJQibSUX
まず転調/転旋と移調/移旋とをしっかり区別してくれ
そして転旋と移旋なんて言葉が日本にしかないことを思い知れ

802:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:42:42.48 8U5d+wsC
ネタにマジレスもういいよ。

803:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:45:30.67 vJkJe52L
>>801
modal interchangeってずばり転旋だろ

804:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:51:21.95 gJQibSUX
>>803
はあ?
それは別視点の概念だろ

805:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:52:33.10 vJkJe52L
なんだこのスレ・・・

806:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:54:44.63 gJQibSUX
おまえは一次方程式と一次関数の区別ができないって感じ

807:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:57:15.59 vJkJe52L
何の反論にもなってないが
大したこと書けないならいちいちageんなクズ

808:ドレミファ名無シド
12/07/11 00:59:47.33 eBTzOjgP
>>803
モーダルインターチェンジって、同主長短調間の借用をモードに拡張したものだよね
転旋って言葉ははじめて聞いたけど、たぶん処女航海みたいにモードの交換で曲を構成する技法のことを言ってると思うので意味が違うと思う

809:ドレミファ名無シド
12/07/11 01:02:27.43 vJkJe52L
わらわら湧いてくるなほんと
なんで芸和すら読めないんだろ

810:ドレミファ名無シド
12/07/11 01:05:25.51 8U5d+wsC
おおげさな。移調と転調の違いは小学校でやるだろ。


811:ドレミファ名無シド
12/07/11 01:14:07.02 gJQibSUX
湧いてきた本人がよくいうわ
「転旋」なんて価値の低い用語をつくった張本人が下岩なんだろ

812:ドレミファ名無シド
12/07/11 02:57:29.08 oIbRz72E
バカ転調は移調だったのか

813:750
12/07/11 03:08:40.03 VbH2WlYj
ごめんなさい。
私のせいです..。

URLリンク(www.youtube.com)



814:ドレミファ名無シド
12/07/11 06:03:49.26 4k+FmlAH
バカのフリをして本物のバカを釣ろうとする真のバカ

815:ドレミファ名無シド
12/07/11 07:17:57.42 nUT1pr9C
このスレ普段はROMに徹する奴が多いんだろうな

816:ドレミファ名無シド
12/07/11 08:01:16.53 dNAMf1Kv
wikiの説明が正解でいいよ

817:ドレミファ名無シド
12/07/11 12:45:11.36 lMhzCurL
wikiって言うな

818:ドレミファ名無シド
12/07/11 12:56:27.39 oIbRz72E
Wikipe

819:ドレミファ名無シド
12/07/11 13:08:22.42 hxI3xP0k
アン卒業親父が現れた後は必ず荒れる

820:ドレミファ名無シド
12/07/11 17:32:00.65 9MmhjaRk
あ◯ 卒業生ははホント酷いよね..。
高い金取って遊んでるだけなんだろうなぁ。

821:ドレミファ名無シド
12/07/12 18:36:51.21 RcG5K2gq
「サムソン&デライラ」の解析すらできなくなった。

822:ドレミファ名無シド
12/07/13 01:47:47.13 I1rN5nlQ
どういう風にすれば、それがわかったんだな。

823:ドレミファ名無シド
12/07/13 21:31:14.27 57oxLrIJ
?!?

824:ドレミファ名無シド
12/07/18 23:38:29.64 aByOfS5R
F△7-E7-Am7って進行があったとして
これにテンションつけるとしたらどういうテンションがかっこいいと思う?
(もちろん前後の流れにもよるといいたくなると思いますがあまり深く考えないで直感で答えてください)

825:ドレミファ名無シド
12/07/18 23:48:45.39 XaTAKPK7
まあ普通にF△7(9,#11)-E7(#9,b13)-Am6(9)的な

826:ドレミファ名無シド
12/07/18 23:49:13.83 w/NuVzYY
ギターで4小節ループならベタなのがいくつか

827:ドレミファ名無シド
12/07/18 23:50:19.44 w/NuVzYY
2小節か失礼
ファンクっぽいやつ

828:ドレミファ名無シド
12/07/19 12:09:58.92 Bd/HvKqk
全部Gの音をトップにするとか

829:ドレミファ名無シド
12/07/20 09:49:20.35 f8oJL0kp
F△7(9)-E7(♭9♭13)-Am7(9)

かな

830:ドレミファ名無シド
12/07/22 09:51:18.89 SFkgjRJw
>>825
そこでAm6(9)はまずい気がするな

831:ドレミファ名無シド
12/07/22 11:43:58.79 UCptWYqi
どうせ理由も書けない

832:ドレミファ名無シド
12/07/22 11:56:57.87 SFkgjRJw
>>831
m6って響きが?7に似てるから、なるべく経過的に使ってあげたほうがいいと思うの
こういうTど真ん中みたいな場所ならAm7にして適当なテンションつける方がいいかな

833:ドレミファ名無シド
12/07/22 11:57:47.53 SFkgjRJw
文字化けした
m7-5って書けば大丈夫かな

834:ドレミファ名無シド
12/07/22 12:09:06.05 dRIpFEAb
Tど真ん中でもm6使うが

835:ドレミファ名無シド
12/07/22 12:38:06.66 NmDsWrPY
>>832
Ⅰm6を使うのはJazzではとてもよくあるよ

836:ドレミファ名無シド
12/07/22 13:18:10.56 SFkgjRJw
oh...
勉強して出直してきます><

837:ドレミファ名無シド
12/07/23 19:12:05.18 VDq87Lom

リディクロの和訳本持っている輩ってここにはいる?



838:ドレミファ名無シド
12/07/23 20:27:03.80 jAzebdsD
持ってねえな
見てはみたいが買うほどでもないんだろうなぁ

839:ドレミファ名無シド
12/07/23 20:51:28.28 1P1QjYvx
でかい図書館に置いてあったけど時間無かったから見なかった

840:ドレミファ名無シド
12/07/23 21:24:15.35 jBYQufwn
マイナーメジャーセブンス(m△7)はトニックの半音下の音とっててJAZZのみならずムードミュージックで多用。

841:ドレミファ名無シド
12/07/24 01:34:33.72 oQBN3K08
mM7はジャズやムード歌謡だけじゃなくあちこち出てくるよ~ん邦楽、洋楽、ジャンル問わず。

842:ドレミファ名無シド
12/07/24 09:15:09.56 thMq1kv2
そんなに頻繁にでてくるものなのか?
Am→Am△7→Am7みたいなクリシェか
F△7→Fm△7みたいなモーダルインターチェンジで使うくらいだと思ってた

843:ドレミファ名無シド
12/07/24 09:31:12.42 tPAWhxRQ
mM7やm6はエンディングコードに多いだろ

それに対するものとしてはM9とM7♯4がある

844:ドレミファ名無シド
12/07/24 11:15:23.84 qRCFkITr
>>837
おれ持ってるよ
濱瀬の「ブルー・ノートと調性」も持ってる(こちらはリディクロ批判本)

845:ドレミファ名無シド
12/07/24 12:04:36.18 E6U0/ZIQ
>>844
濱瀬さん気になる
下方倍音から理論を導く人だよね

846:ドレミファ名無シド
12/07/24 17:09:57.25 oQBN3K08
>>844
おおなんて偶然
おれも持っているのだけど、デモCD聴いて…ってなっちゃったよ~
いるんだね~このスレで既に3人!

ビルエバンスとか聴いてるとリディクロがちょいと気になるんだよね~

847:ドレミファ名無シド
12/07/24 17:18:15.37 ZbbqH+gX
リディクロをザックリ説明してくれ

848:844
12/07/24 18:06:36.53 qRCFkITr
ざっくりとはいかないなぁ
今思いついて「アウトゴーイング ホリゾンタル」でググったら
結構ヒットしたので、お試しあれ

>>864
このスレだけで変人が3人もいるのかよ(笑)
おれ自身はリディクロや濱瀬の考え方は「参考資料」として頭の片隅に
置いてあるだけで実際の演奏の時にはあまり意識しないけどね

849:ドレミファ名無シド
12/07/24 19:04:31.30 Gvri0icY
ヤン・ガルバレクとかトム・ハレルとかLCCを学んだミュージシャンだっているから
興味があれば、あるていど把握しておいても損はないんじゃない?

850:ドレミファ名無シド
12/07/24 19:15:57.97 qD7KVEqZ
俺も濱瀬もってる。
これはLCCの概説として一級品だ。LCCを買う必要がなくなるくらい。
でも肝心の本体部分は、音楽理論のいちばん悪いところを最強に増長させた感じ。

LCC自体は立ち読みしたけど、宇宙船がうざい。


851:ドレミファ名無シド
12/07/24 19:39:40.19 Np+d5v45
なんだかな。

852:ドレミファ名無シド
12/07/24 19:44:03.00 3XAmo9q+
>>850
> これはLCCの概説として一級品だ。LCCを買う必要がなくなるくらい。

あの本の著者はLCCの内容を間違って理解しているときに書いた著作なので
あの本だけでLCCを買わなかったら同じく間違ったまま理解しちゃうんだろうな。

853:ドレミファ名無シド
12/07/24 19:54:05.67 qD7KVEqZ
>>852
タイトルとは関係ないけど、LCCのコンセプトと
そこから引き出される結果を想像するのには足りると思うよ。

ある程度の理解力のある人間に重大な誤解を与えてしまうってだけで、
著作としてダメダメってことだよ。
うまく文章で表現できないけど、俺の真意を汲み取ってくれてのはダメだよ。うん。


854:ドレミファ名無シド
12/07/24 21:31:59.08 myuQk4ks
70-80年代のECMの名盤がCD化されてないのには
頭抱えるよね、アバークロンビー・カルテットとか
当時は凄い斬新な音へのアプローチだったし
URLリンク(anbakoyawa.exblog.jp)
(アナログ盤は持ってるけどさ、あ、ArcadeはCDも持ってる)


855:846
12/07/25 00:50:43.56 QpFFFnUY

リディクロ
インゴーイングの3種はOKとして、M7で補助ディミニッシュ、補助オーギュメント、補助ディミニッシュブルーノートなんてのは正直結構弾いても、迷走するんだよね。コンディミ、ホールトーン、ディミニッシュはⅤ7とかで耳が慣れているから…

みんなどんな感じ?


856:ドレミファ名無シド
12/07/26 04:32:43.80 IklSFIoc
補助ディミニッシュ、補助オーギュメント、補助ディミニッシュブルーすなんてのは、
所詮、9音音階をリディアンクロマティック音階へもってくための辻褄合わせだから。
ドミナントでアウトゴーイングへもってくのと
トニック、サブドミナントでもってくのを機械的に同じ要領でやったら、
リディクロと言えどもダメなんじゃないの?

857:ドレミファ名無シド
12/07/26 09:58:52.35 bDWSUnHV
>>856
それは重々理解していてフレーズも変えるんだけどね…
弾き込むと聴覚的に慣れてくるものが中々入ってこないんだよね~。ドミナントに慣れちゃってるからね。
M7だけは結局ターゲットノートに向けたアプローチノートやクマチックになってしまう。
ケニーギャレットとかもろにM7で補助ディミニッシュブルースどんと吹いてんだよね。まぁ結局は練習しろってことだね。


リディクロ本持っている輩がいるというからちょっと期待して皆の意見を聞きたいと思ってね…

858:ドレミファ名無シド
12/07/26 10:10:33.23 JTI3E6h+
ディミニッシュブルースってチャーリーパーカーが良くやってたフレーズかな
パーカーはM7で12音使うしブルースでM7をどんどん使うよね

859:ドレミファ名無シド
12/07/26 18:41:07.09 bDWSUnHV
パーカーは仮想2ー5やクマチックなんかがが主体じゃない。それとは違うんだよね。
まぁ何か掴めるのか分からんけど練習するわ。



860:844
12/07/26 22:08:38.41 vD/wi6ET
URLリンク(up.cool-sound.net)
URLリンク(up.cool-sound.net)
確認してみたら両方共初版でした。

あれから20年か(笑)…バークリーに居たのはさらにその前だし

861:ドレミファ名無シド
12/07/26 22:15:53.84 F7T21/ZF
ついに自分語り始めちゃったよ
あーあさっさと死んでくれないかなぁ

862:846
12/07/26 22:36:19.80 bDWSUnHV
お~バークリー行ってたんだ

沢山刺激受けたんだろうね…うらやましいなぁ



863:ドレミファ名無シド
12/07/26 22:42:14.38 CE/w/jLK
初老のオッサンが2chで罵り合ってると思うと身震いする

864:ドレミファ名無シド
12/07/26 23:29:45.59 ohH8e0d3
嫉妬乙

865:ドレミファ名無シド
12/07/26 23:43:41.66 /G+67JLQ
バークリー行ってたオッサンが今なにしてるのか興味ある

866:ドレミファ名無シド
12/07/26 23:57:34.18 XNflrioO
京大理系出て、掃除夫になった人なら
うちの近所で有名な変人がいる。

867:ドレミファ名無シド
12/07/27 00:02:42.00 LWbiWUR8
なぜレス内容を信じられるのか甚だ疑問

868:ドレミファ名無シド
12/07/27 11:20:26.66 eBlvTKBO
>>862
刺激は受けたな、理論とかよりはおれ以外全部黒人の
バンドとかに誘われたりして、ビートというかグルーブの
考え方が全然変わった
>>865
ずーっと某大手ゲーム会社で音楽作ってたけど、鬱になって辞めた
(月間20曲書くのを10年以上続けたら…)今は音楽と関係ない仕事
>>867
学生証(どっかにあるはず)でもうpしないと信じないんだろう(笑)

869:ドレミファ名無シド
12/07/27 12:11:58.37 U3IjVx2H
オッサン的にバークリーで教えてくれる事は独学でも出来ると思う?
あとリディクロについてどうおもう?

870:ドレミファ名無シド
12/07/27 12:45:17.07 undwKNqC
ミックグットリックとか

871:ドレミファ名無シド
12/07/27 15:23:14.65 eBlvTKBO
>>869
お前人にモノ聞くのに「オッサン」は無いだろ(事実だがよ(笑))

それはともかく、独学じゃキビシイだろうな。それこそこのスレ的な
「理論」の勉強は独学でもできるが、毎日のようにジャムやったり
6管+4リズムのスコア/パート譜書いたりってのは無理だべ。

リディクロについてはそれこそ学生時代似たような事を考えてたり
したので(特にトーナルグラビティ辺の考え方)
へー、って感じで読んだけど正直あまりピンとは来なかった。
前述したように「そんな考え方もあるな」って程度。個人的にはそれよりも
晩年のマイルスがやっていたアッパーストラクチャーに更にもう一層
別の調性感を持ってくる(三階建って俺らは言ってた)方法の方が興味深かった。

872:ドレミファ名無シド
12/07/27 16:24:19.75 QsXGm0fs
次からは爺さまか

873:ドレミファ名無シド
12/07/27 16:25:35.54 draIP28T
>個人的にはそれよりも
>晩年のマイルスがやっていたアッパーストラクチャーに更にもう一層
>別の調性感を持ってくる(三階建って俺らは言ってた)方法の方が興味深かった。

これすごい面白そうなので詳しく聞かせてもらえませんか?

874:ドレミファ名無シド
12/07/27 17:17:22.01 eBlvTKBO
>>873
説明するより聴いてもらったほうが早いと思う。
ゲームBGM用に作ったので、あまり極端にはやってないけどね。
URLリンク(goo.gl)
曲自体マイルスのパロディなのだけど、所謂「機能和声」は無いぞ、と。

875:ドレミファ名無シド
12/07/27 18:05:27.16 LM/7QiTU
何というかスゴい作曲センスだな
あんたがバークリー行ってたって信じるよ

これでゲームで流れるってw

876:ドレミファ名無シド
12/07/27 18:12:12.41 4P6w1MPG
>>874
マイルスみたいだな と思った。
先攻はピアノ?
ProToolsで打ち込んだのですか?
職業音楽人って感じで凄いですね。
尊敬します。

877:ドレミファ名無シド
12/07/27 18:30:38.60 U3IjVx2H
キャーキャーオッサンステキよー!


878:ドレミファ名無シド
12/07/27 18:40:47.53 undwKNqC
Cの上にDを置くのがアッパーストラクチェーだけど俺にはその上のEが聴こえるんだ

とチャーリーパーカーが言ってた 事実

879:ドレミファ名無シド
12/07/27 19:22:02.38 undwKNqC
私にはその上のF♯がばっちり聴こえます

880:ドレミファ名無シド
12/07/27 19:32:09.07 Be/UpKkd
>>879
残念それはアッパーストラクチュー

881:ドレミファ名無シド
12/07/27 20:41:47.47 G6HJmkTr
>>878
聴こえないけど理解できるぞ
すげーな聴こえるって

882:ドレミファ名無シド
12/07/27 21:12:59.78 TRsvsV74
>>878
どこでの発言だよ?

883:ドレミファ名無シド
12/07/27 22:07:29.55 eBlvTKBO
専攻はギターです。
おまけの証拠。何年か前の日テレの日曜夜のドキュメンタリーのOP
URLリンク(bit.ly)
30秒縛りで目一杯前衛しました(笑)ギタシンだしー

884:ドレミファ名無シド
12/07/28 00:31:18.18 L6fm2vJG
おっさんかっこよすぎ
いつまでも「おっさん」だと気の毒なので
別の名前考えようw

885:ドレミファ名無シド
12/07/28 01:00:14.52 5+C7EQeh
う~ん
じゃあ
「バークリー太郎」

886:ドレミファ名無シド
12/07/28 09:33:47.46 h+hqAhGJ
>>882
チャーリーパーカーの伝説という本

バード→ジャッキーマクリーンの会話で

887:ドレミファ名無シド
12/07/28 14:45:22.47 pUBn3PkB
>>883
文字数制限の厳しくない2ちゃんで無駄に短縮URL貼るな

888:ドレミファ名無シド
12/07/28 14:51:17.14 54WlQVj2
>>883
おっさんのギター打ち込みみたいに正確だな。
感心した。あとユニゾるベースも大したもんだ。
>>887
短縮URLだと何か不都合があるのか?

889:ドレミファ名無シド
12/07/28 15:22:19.74 pUBn3PkB
>>888
短縮URLは悪用すれば様々な疑わしいサイトに誘導させる事も出来るものだという事を知れ
っていうかそもそも何か不都合があるのか以前にまずわざわざ2ちゃんで短縮しないといけないっていう理由が基本的に無いわけで
それこそ悪用用途以外でもない限り
つまりはそういう事

890:ドレミファ名無シド
12/07/28 15:23:31.37 pUBn3PkB
×それこそ悪用用途以外でもない限り
○それこそ悪用用途でもない限り

891:ドレミファ名無シド
12/07/28 15:51:17.60 54WlQVj2
ほとんど言いがかりじゃねえかw
URLリンク(www.getlinkinfo.com)
URLリンク(knowurl.com)
とか短縮URLを展開してくれるサービスなんていっぱいあるし
そもそも自分で怪しいと思ったら踏まなきゃいいだけだろ?
知ったかバカ乙w

892:ドレミファ名無シド
12/07/28 16:52:33.65 h+hqAhGJ
演奏は聴く気は無いからおっさんの理論をここで展開してくれよ
3段積みとか9音オーギュメント系しか知られていないから


893:ドレミファ名無シド
12/07/28 17:06:19.54 9O9iFvKl
おれも聴こうとしたらどっかに飛ばされそうになったんで速効中断した

894:ドレミファ名無シド
12/07/28 19:33:53.30 pUBn3PkB
>>891
は????
もうお前半年ROMれよこのド新参の糞馬鹿野郎が

895:ドレミファ名無シド
12/07/28 19:46:38.28 dmu6BcwJ
>>891
そんなこといちいちやってられかと思ってるのかボケが

896:ドレミファ名無シド
12/07/28 19:58:42.14 05s9oVLS
なんか荒れてんな・・・おっさんです(笑)

短縮URLはおれの自宅サーバーを表に出したくないから。
・・・それだけです。891の言う通りデコードしたら意味ないけど
まー、そんな奴はそれほど居ないな。

>>892
悪いが、老後の愉しみをこんな場で明かすわけにはいかねーな
いずれ本にするよ。それが何時かは明言できないが。

で、よ。
このスレ覗いている連中って「音楽理論」に興味があるんだよな
「書いてナンボだろ?」理論だけで作品を作らなければ…カタワだぜ(笑)

897:ドレミファ名無シド
12/07/28 20:26:17.89 dmu6BcwJ
>>896
馬鹿。弾いてナンボだよおっさん。老害は死んでくれ

898:ドレミファ名無シド
12/07/28 20:45:32.39 L6fm2vJG
>>897
URLリンク(hissi.org)
お前かわいそう過ぎて笑えるよ
II-Vも理解できないんだろうなW

899:ドレミファ名無シド
12/07/28 20:58:56.73 54WlQVj2
ましてや曲書きなんか100年早い(笑)
「ギターの基礎練習スレ」で遊んでろ馬鹿w

900:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:03:00.85 dmu6BcwJ
基礎練もできない奴が顔真っ赤にしてるの?

901:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:08:35.74 dmu6BcwJ
基礎練馬鹿にしちゃうおっさんて多分、基礎がまったく身について無い人なんだろうな
適当にピロピロやってるような人。高校生ならいいけど、おっさんだともう終わりだろそれ

902:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:10:59.74 L6fm2vJG
呆れるくらいすごい馬鹿
ギター弾きばっかりだと思ってるのか馬鹿w

903:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:12:27.87 dmu6BcwJ
>>902
馬鹿。基礎練=ギターか。こりゃすげえ

904:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:14:39.63 5fs3AVYh
煽り方が猛烈に幼い

905:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:15:04.69 dmu6BcwJ
(呆れ顔)

906:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:23:27.89 05s9oVLS
あー
何でこうなるかな(笑)
埋めて次スレ行った方がいいぜ。



907:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:28:13.83 JhehtReQ
勉強中で興味はあるけど高度過ぎて付いていけないのが正直なところ

荒れてたりバカにされてるレスを見てなにがおかしいのか調べてるレベル


908:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:31:34.49 Jysox5DS
あんまり変なのに構わないでスルーした方が良いと思います。
このスレを読んでる人は、どう見たって「バークリーおっさんさん」の方が音楽的にスキルが高いかと判ってると思いますので

909:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:31:44.93 dmu6BcwJ
顔真っ赤にしておっさん逃亡か(驚愕)

910:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:43:07.14 05s9oVLS
>>908
正論だ。
っても今日は896 906しか発言してないけど、
何だかしらねーが2chだとよく小僧に絡まれるんだよな(笑)
おれの不徳かね(笑)

911:ドレミファ名無シド
12/07/28 21:52:49.20 dmu6BcwJ
頭悪いと、生きるの辛くないですか?(真理)

912:ドレミファ名無シド
12/07/28 22:03:24.91 78CHqDhf
NG 推奨  ID:dmu6BcwJ

913:ドレミファ名無シド
12/07/28 22:13:32.26 +K/Clpry
Black Eyed PeasのPump Itのスケールってなんですか?
URLリンク(www.youtube.com)

HMP5↓の第7音が導音になったと解釈すればいいのかな??
そうすると半音で音が3つ並ぶことになってしまうんだけど。

914:ドレミファ名無シド
12/07/28 22:26:48.46 h1oM4ms4
すいません
ギターのパワーコードの刻みでのコード進行で迷ったんですけど
サブドミナントからドミナントにいってもいいんですか?

915:ドレミファ名無シド
12/07/28 22:39:32.62 0JSf9Aw1
作曲初心者のためのスレ17
スレリンク(compose板)

916:ドレミファ名無シド
12/07/28 23:12:57.56 4P/C5WRc
>>914
パワーコードってベースに5度の倍音をくっつけてるだけで本当は「コード」じゃないよ。
つまり単音弾いてるのとほとんどおなじ。細かいことは気にするな。

917:ドレミファ名無シド
12/07/28 23:56:35.86 nK57R1hg
URLリンク(p.tl)

↑これも既出で?

長いurlって自宅サーバーが表示されるって??
意味が読めない

918:ドレミファ名無シド
12/07/29 03:40:38.81 9y4Ps+SK
てかバークリ出身って言っても色々いるからな
典型的な例で言うとギタリスト身体論の八幡謙介みたいな奴とかな

919:ドレミファ名無シド
12/07/29 04:07:48.09 a0gRWcfi
>>913
それはミクソリディアン♭2♭6ビバップスケールというジャズでは基本的なスケール
本に書いてあるということは知らない人は不勉強

920:ドレミファ名無シド
12/07/29 05:46:32.53 BZZ2zEUU
5拍目もそろそろ終わりか
初回スレが立ったときには理論スレは荒れる保たないと言われてたが続いてるな
常時荒れてる感じではあるが

921:ドレミファ名無シド
12/07/29 07:02:57.22 7Lt+9EnJ
夏休みの宿題
URLリンク(parityparty.ddo.jp)
(短縮URLは評判悪いのでやめました)
コードチェンジ取るのと、できればアナライズもやってみて。

ちなみにおっさん20代前半(君ら位?)の頃の作品。

922:ドレミファ名無シド
12/07/29 07:59:37.09 VMd0t3gk
zipは開く気がしない

923:ドレミファ名無シド
12/07/29 08:02:29.05 Ke8k0g75
>>916
ありがとうございます


924:ドレミファ名無シド
12/07/29 08:09:45.79 Ke8k0g75
>>915
そちらできいてみます

925:ドレミファ名無シド
12/07/29 08:59:04.62 a0gRWcfi
>>921
発表は別スレでやれ ばか者

質問以外は基本的には文章だ

926:ドレミファ名無シド
12/07/29 09:05:34.46 BZZ2zEUU
>>925
>質問以外は基本的には文章だ
そんなローカルルールないでしょ
音楽なんだから可能なら音源提示した方がいいにきまってるよ

927:913
12/07/29 10:18:19.06 qscHf9TG
>>919
ミクソ系なのに第7音がトニックから見て長7度なんてあるんですか?
そうすると第3音と第7音が完全5度になってしまいトライトーンにならないため、
対応コードからドミナントコードが外れてしまいますがそれでもミクソ系なんでしょうか?

無学な自分に詳細な解説をお願い致します。

928:ドレミファ名無シド
12/07/29 10:25:25.25 qxFEEW1K
居るんだよなー、自分より有能そうな奴が出てくると
難癖つけて何とか潰そうとする奴

929:ドレミファ名無シド
12/07/29 11:00:44.06 nbEcFB8D
>>928
お前のことか

930:ドレミファ名無シド
12/07/29 11:26:16.23 c4PD0OIn
>>927
短7だよ。
c,d-,e,f,g,a-,b-



931:ドレミファ名無シド
12/07/29 11:27:33.01 c4PD0OIn
taxiスケールとかおいしい牛乳飲むんだピョンスケールって覚えたわ

932:ドレミファ名無シド
12/07/29 11:33:02.87 3amirZf8
>>913
もうひとつ大事なこと教えてやろう。
その曲はディック・デイルの「ミザルー」。

URLリンク(www.youtube.com)

933:ドレミファ名無シド
12/07/29 11:34:26.13 a0gRWcfi
>>297
第7音は♭7だよ
第8音が経過音として新たに増えただけだよ


934:ドレミファ名無シド
12/07/29 11:39:20.53 a0gRWcfi
ミクソリディアンビバップスケールとミクソリディアン♭2♭6ビバップスケールは
ジャズでは基本中の基本だからメジャースケールの次に覚えるんだよ

935:ドレミファ名無シド
12/07/29 13:07:20.41 nbEcFB8D
↓基礎も身についてないおっさんが一言

936:ドレミファ名無シド
12/07/29 13:25:08.34 a0gRWcfi
バークリー出ました

937:ドレミファ名無シド
12/07/29 13:42:49.28 x+JkPbuX
>>912
本日のID:nbEcFB8D

938:ドレミファ名無シド
12/07/29 14:00:10.02 c4PD0OIn
ジャズ屋に限らずメジャー並び替え、メロディックマイナー並び替え、できたらコンディミさらっとくと吉。
上のtaxiスケールは逆に出番ほとんどないかも。ロックポップスであれば。

939:ドレミファ名無シド
12/07/29 14:25:57.16 a0gRWcfi
コンディミなどというスケール名は廃止されている

おくれてる~

940:ドレミファ名無シド
12/07/29 14:41:53.52 c4PD0OIn
マジで知りませんでした!いまなんていうんですか?
お勉強はここ10年ご無沙汰です。
すくなくともコンディミで通じないことはなかったですが。

941:ドレミファ名無シド
12/07/29 15:29:45.97 qxFEEW1K
Symmetric Diminished ScaleとかOctatonic Scaleとか…

Combination of Diminished Scaleというのは少なくとも
英語圏では通じない

日本国内ならいいと思うけどね(廃止って程じゃ無い)
おくれてる~ なんて言うのはどうかと思う

942:ドレミファ名無シド
12/07/29 15:53:10.61 9y4Ps+SK
てかバークリーおっさんのこの態度のデカさと>>921のようなしきりっぷりじゃあ荒れるのも当たり前だわな

943:ドレミファ名無シド
12/07/29 16:08:48.76 a0gRWcfi
日本ではG7に対して半音上のディミニッシュスケールを使用することは単にディミニッシュと言う
ジャズ系のアメリカの教本もほとんどがそうなっている
それよりも重要な4音スケールの呼び名をはっきり決めろよと言いたい
ディミニッシュ系の4音スケールも複数あるが、名前の無いスケールばっかり弾いているのは気持ち悪い


944:ドレミファ名無シド
12/07/29 16:23:16.91 0GrLpcSr
ヤンギにはコンディミって載ってたぞ

945:ドレミファ名無シド
12/07/29 16:27:15.22 c4PD0OIn
ありがとうございます!
本人からレスないけどこれでいいんですね?
国内実用範囲ではまだコンディミでよさそうですね。

Symmetric Diminished ScaleとかOctatonic Scaleとか…

946:ドレミファ名無シド
12/07/29 16:28:17.73 a0gRWcfi
例えば「ドレミソ」これはなんというスケールなのか?
ジャズでも他のジャンルでも死ぬほど聴くスケール
FFⅤのメインテーマとか
Cメジャーテトラトニックスケールという名称は定着していない

947:ドレミファ名無シド
12/07/29 16:32:08.35 qxFEEW1K
>>942
は?俺はおっさんじゃないよ
俺にもおっさんにも失礼だ
俺はもっと若いw

948:ドレミファ名無シド
12/07/29 16:38:47.64 0GrLpcSr
>>946
ただのCadd9のアルペジオじゃなくて?

949:ドレミファ名無シド
12/07/29 17:11:05.81 a0gRWcfi
ドレミソって同時に慣らすと気持ちいい人は多くない
これは間違いなくスケール
ジャイアントステップス他のアドリブソロで多用

950:ドレミファ名無シド
12/07/29 17:36:20.12 a0gRWcfi
さらに言えば「ドミソシ」はCメジャー7thテトラトニックスケールだし、
「ドミソラ」はCメジャー6thテトラトニックスケール
「ドレファソ」はCメジャーsus4テトラトニックスケールになるはず
音が全部2度音程の場合テトラコルドという説もあるが不明
4音スケールで本が書けるが難しいもののため否定されそうだ
アボイドを含む4音スケールもあるらしい

951:ドレミファ名無シド
12/07/29 17:52:38.70 Bz3W8iar
>>950
それは「スケール」という概念の定義の問題。
すでにC majorとかA minorとかD dorianとかと、
全全半全全全半とか全全全全半全半とかの2種類がスケールと呼ばれてややこしいんだから
やめて欲しい

952:ドレミファ名無シド
12/07/29 17:59:36.27 a0gRWcfi
ペンタトニックスケールはすでに定着しているはずだ
m7、m6、m7♭5、その他いっぱいペンタトニックスケールが存在する
トライアドをトライトニックスケールと呼ぶ流派もある
トライアドペアをヘクサトニックスケールと呼ぶ流派もある
7音だってハーモニックマイナーとハーモニックメジャーがあるよ
ビバップスケールは本来の呼び名ではない 8音と10音があるし
9音オーギュメントは手を加えられて9音ハイブリットスケールになった
インターバルを2音スケールと呼ぶ流派もある
当然1音も

953:ドレミファ名無シド
12/07/29 18:05:06.29 BZZ2zEUU
>>952
なるほど
つまりどうでもいいということがよく分かりました

954:ドレミファ名無シド
12/07/29 18:08:31.94 c4PD0OIn
こうなると理論のための理論だなぁ
読んでるだけならおもしろいですw


955:ドレミファ名無シド
12/07/29 19:10:31.59 Bz3W8iar
やっぱ、すでに3種類あるな。

音階その1 主音があるヤツ(C majorとかD dorianとかG alterdとかC major pentatonicとか)
音階その2 上のヤツの母体になるヤツで主音がない(C majorとかC melodic minorとか)
音階その3 母体にならず主音もないやつ(半音階とかコンディミとか)

>>952のいうのなんかは音階の断片と呼べば十分じゃないかと思う。
それでも        ↑この「音階」の意味が不明瞭で困るんだから。

956:ドレミファ名無シド
12/07/29 19:42:41.67 a0gRWcfi
FFⅤのメロディは2オクターブに渡ってドレミソドレミソドソミレドソミレ
なんだから断片ではないだろ
ミソドレとかソドレミなんかの展開が可能な時点でスケールとしか呼びようが無い

最も重要な音楽の骨格をなすスケールは
ブルーノートとオーギュメント どちらも6音

957:ドレミファ名無シド
12/07/29 19:43:01.63 0GrLpcSr
コードで考えたほうがいいんじゃない?
あとドレミソって鳴らしたけど(オクターブ内で)気持ち悪い響きじゃなかったぞ

958:ドレミファ名無シド
12/07/29 19:54:43.18 a0gRWcfi
テトラトニックスケールの基本

Cメジャー ド レ ミ ソ Cマイナー ド ミ♭ ファ ソ
C7♭9およびCm7♭5は音を変更
Cメジャー ソ ラ シ レ Cマイナー ソ シ♭ ド ミ
Cメジャー レ ミ ファ♯ ラ Cマイナー レ ファ ソ ラ

7thコードは全てのシをフラットする オルタードは該当音を変化させる

この時点ではアボイドが無いので展開や順列は全て可能
特徴はCメジャーとAマイナーが違うスケールになること(ダイアトニックコードは全て違うスケール)
 

959:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:02:06.12 Bz3W8iar
あなたがテトラトニックスケールの定義をしてよ。
荒れないように。そして以降の話はあなたの定義に従う。
だから突っ込みどころのない完璧な定義をね?

960:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:11:59.84 x+JkPbuX
ID:a0gRWcfi
キモいよお前w
URLリンク(hissi.org)
テトラトニックってペンタトニックの一音を意図的に使わないだけだろ
ギター弾きって基地外多いなw

961:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:13:57.56 a0gRWcfi
もうひとつの考えとしてCメジャーとAマイナーは双方にアボイドが無いので
交換が可能だと言うこと
アボイドさえなければ良いとしてもかなりの代理が可能になる Eマイナーでも良い
さらに1オクターブ4音なら何でもテトラトニックスケールだとすると
2度音程の通称テトラコルドも現れる
アボイドを含んだ場合、展開や順列に制限が出来る

これを使用すればまったくフレーズを使わないアドリブが自由自在になる
クロマチズムと対になる理論かもしれない

まあ種を明かせばトライアド+ワンノートからの発展だけどね

962:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:22:55.91 Bz3W8iar
>>961
>まあ種を明かせばトライアド+ワンノート
種を明かさなくとも、誰だって分かる。

>からの発展だけどね
ここが問題だろ。だから定義をしろ。
その発展のさせ方に意味があるかどうかは定義で決まる。

963:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:23:13.59 a0gRWcfi
初めてこれを意識したのはパットマルティーノのサニーのアドリブの出だし
Am7でミレドラミレドラ 最も基本的なスケールの逆行
次にはFFⅤのテーマ ドレミソドレミソ だった

964:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:28:09.05 0GrLpcSr
>>961
CのアヴォイドはFだって聞き齧ったんだがどうなの?

965:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:32:04.93 a0gRWcfi
>>962
トライアド理論を熟知しているのならそれの全てにメジャーなら2マイナーなら4を足して検証すればよい
1音増えたことによって使用不能になるものもある あるいはアボイド?
コードに対して7音(アボイド除く)が全て同じ価値を持つということが前提の理論
習得には時間がかかる
バーガンジィのメロディックストラクチャーはこの理論の優れた解説書だが実践は遠い道のり
本人だって全然出来ていないような気がする

966:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:34:25.88 7Lt+9EnJ
>次にはFFⅤのテーマ ドレミソドレミソ だった
あのな、あのテーマは1から使われてるんだよ
ただの分散和音だよ。小僧。スケールじゃない。

967:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:38:37.65 a0gRWcfi
C7の5度から始めるものはGマイナートライアドだがメジャーと認識して2を加えるらしい
その流派の人たちは徹底的に研究しているようだ

968:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:39:29.90 Bz3W8iar
語りたいなら聞いてやるから、まず定義を書けよ。
書けないってことは、その理論の表層しか理解できてないってことだよね?

969:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:50:44.05 u4KCugQC
昔はそういうのは4音ユニットって言ってたな。
トライアド+1だったり、ペンタ-1だったりいろいろだけど、
複雑に考えずにフレーズとして仕込んでおけばいいよ。

970:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:52:25.71 0GrLpcSr
あードレミソってプレリュードのことか

971:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:54:49.19 a0gRWcfi
定義は1オクターブ4音のスケールで音楽的価値があると認められるものを系統立てて理解すること
出発点はバランスの良いトライアド+ワンノートから、5度上、2度上にも構築してみる
自由なインプロビゼイションまたはメロディ創作の1技法となりうると信じる

972:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:04:03.58 Bz3W8iar
どこまでが定義なんだよ
>定義は1オクターブ4音のスケールで音楽的価値があると認められるものを系統立てて理解すること

テトラトニックスケールてのは「理解すること」なのか?

「トライアド+ワンノート」が出発点で、「1オクターブ4音」で「音楽的価値がある」なら
C△7とかもテトラトニックスケールなんだよね?


973:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:05:52.97 0GrLpcSr
なんかHR/HM板の量子ドラマーくんみたいだな

974:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:05:59.40 qxFEEW1K
>>971
>定義は1オクターブ4音のスケールで音楽的価値があると認められるものを系統立てて理解すること
その音楽的価値は誰が判断するんだ?
>出発点はバランスの良いトライアド+ワンノートから、5度上、2度上にも構築してみる
そのバランスは誰が判断するんだ?

まさかお前じゃないだろうw

975:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:24:09.05 x+JkPbuX
ID:a0gRWcfi
>>972 >>974
の質問にちゃんと答えような
ここまでやった落とし前はつけろよ

976:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:27:07.99 JzeSytKg
自分、ある程度誰でも表面真似だけは弾けるようになれる
Rクレイダーマン弾き28歳で彼の伝承者で、どちらかというと
クラシック・ホワイト系ロック・ヒーリングミュージック派で、
ブラック系やジャズ理論などが苦手で疎いけど、故)宮川・泰氏の
同業のご子息、晶(改め:杉良)さんが、かつてなんかのテレビショー番組で、
確かpianoの前でちょっとふざけながらジョークぎみに実演で述べてたけど、
その内容は決してジョークでなかった。

ジャズボーカルでは、歌の音がメジャーのやつは6thの音を
歌の音に多用してとるっておっしゃってたけど、それって
ブギウギスタイルだけのジャズの事だけだろうかねーー?
ジャズ理論苦手でもある程度聴けばわかるけど、例えば
東京ブギウギなどでは確かに6thの音,歌メロに多用されてるねーー。

 通常例えばパティペイジなどの持ち歌で♪ラブレターフローム・・
なんとか?とか、スタンダードのメロウなジャズボーカルのメジャー調のボーカル物では、6thでなく当然△7thまたは、ときに9thなどまでも、その音の経過音を歌の構成要素に多用されるのは高校生でもかじってる奴は知ってるけど。

あと、これも故人だけど今は無きtVドラマ 渡る世間は鬼ばかり の作者でおなじみの
名ピアニスト・スタジオミュージシャンだった羽・健・・さんが、ジャズpianoでは
dimのコードの音をわざとクローズぎみの指構えでぶつけるように弾くのがコツって
やはりTVでおっしゃってたけど、ここのスレッドにギター以外のジャズの鍵盤のひとっている?それって本当でしょうか。

977:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:39:36.56 u4KCugQC
>>976
生半可な豆知識で「ジャズ理論苦手」とか言いながら独自理論を発表し、教える側になるのはまずい。


978:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:39:43.73 7Lt+9EnJ
>>976
悪い、何が言いたいのかさっぱりわからない。
しかもこのスレに書き込む意味がわからない。
もうちょっと整理してくれないか?

979:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:06:50.22 qxFEEW1K
このたびは、息子が糞発言を連発してしまい、
皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめに
あっていたのです。
朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食
となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して
息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いて
おりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで
高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、
ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの
世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたの
です。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで
わたくしも大変心配しておりましたが、 この2chを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
ID:a0gRWcfiの母より

980:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:12:12.10 0GrLpcSr
>>979
お前も嵐かよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch